Comments
Description
Transcript
レポ-トはこちら
リポート:山崎南世美 協力:溝 井 萌 子 3月 15 日(土) ガンパハのお寺へ行きました。 「平和寺(サーママハラウィハラヤ)」という日本と交流のあるお寺です。 お寺の中に併設されている図書館にはたくさんの本が。 タランガッレーソーマシリさんと松林蓉子さんが協力し て建てました。日本から送られてきた本もたくさんあり、 私の知っているマンガもありました。 17 日(月) 午前中、パナドゥーラにあるインターナショナルスクール「ライシウム」へ行きました。 幼児クラスで先生方のお手伝いをさせていただき、後日行われる運動会の練習も 見させていただきました。子供たちはとても一生懸命でした。 その日の夜、コロンボ空港にツアーに参加する皆さんが到着しました。 その日はコロンボ市内のホテルに泊まりました。 18 日(火) 午前中、コロンボにあるインターナショナルスクール「ライシウム」にて、MLGファウンデーションが行う活 動について説明を受けました。 「ライシウム」の子供たちが、私達が到着するとキャンディダンスを披露してくれ ました。学校の方々から手厚い歓迎をして頂きました。素晴らしかったです。 MLGファウンデーションのニハールさんとメンディスさんがパワーポイントを使って分かりやすく活動のプ レゼンテーションをしてくれました。通訳を、ツアーのガイドのラクシマンさんがしてくれました。 軽食も用意してくださり、プレゼントも貰いました。素敵なおもてなしでした。 午後は国会議事堂へ行きました。 スリランカの国会議事堂は日本の援助のもと、 バワさんのデザインで建築されました。 その日はシーギリヤに泊まりました。 19 日(水) 午前中はアヌダーラプラの学校へ2校行きました。最初の学校はカトゥケリヤウィディアーディーパ学校、次に 行った学校はガラカトゥワーワラ学校です。 どちらの学校からも子供たち、先生方からの手厚い歓迎を受けました。私達は最初に日本の文化(富士山やおし ん等)を写真で説明したあと、折り紙、あやとり、縄跳びのチームに分かれて、子供たちに教えました。 縄跳びを教えた際、最初は跳ぶ事を怖がっていた子供たちがだんだん慣れてきて最後は子供たちだけでも楽しそ うに遊んでくれました。 〈カトゥケリヤウィディアーディーパ学校〉 〈ガラカドゥワーワラ学校〉 20 日(木) 午前中、200 メートルの岩山、 シーギリヤロックに登りました。 その後キャンディに向かう道中で 夕方、キャンディに到着し ろうけつ染めの見学とスパイス キャンディダンスの舞台を ガーデンの見学をしました。 見た後、仏歯寺へ行きました。 夜の仏歯寺は光に灯され美し その日はキャンディのホテル かったです。 に泊まりました。 21 日(金) ヌワラエリヤグランドホテル 紅茶工場を見学しました。 夕方、ヌワラエリアに到着すると 山の方にあるので、涼しく、 市場へ行きました。たくさんの食材、 そこで飲む紅茶は格別でした。 店が並び賑わっていました。 この日はヌワラエリアのグランドホテルに泊まりました。 長袖を着てる方が多かったです。 22 日(土) この日はベールワラへ一日かけて向かいました。 南の海岸にある地域で、ホテルのすぐそばには ビーチがありました。 23 日(日) 午前中はホテルでゆっくりした後、コロンボへ向かいました。 途中、ファウンデーションの活動場所の一つであるお寺に行きました。 そこでは無料で地域の子供たちに英語の教室を開いており、 スリスダルシャナーラーマ ウィハーラヤ ピリアンダラお寺は場所を 提供していました。そこでも私達は子供たちから花束を受けとり、先生方 からの歓迎を受けました。とても嬉しかったです。子供たちは積極的に 英語を勉強しており、先生方も熱心でした。私達に短い英語劇を披露して くれました。そしてまたファウンデーションのニハーラさんから、活動に ついて語ってもらいました。英語を教える活動以外の活動の説明もして いただきました。何とか子供たちの選択肢を増やしてあげたいと思う心が伝わり 私達も共感しました。夕方ごろコロンボに到着し、市内で夕食を食べたあと、ツアーを解散しました。 26 日(水) 私と母のスリランカ滞在最終日、ツアーの参加者の一人、大友さんと三人でパナドゥーラの国立の男子校、スリ スマンガラコレッジに行きました。この学校は津波で一度破壊され、日本の援助で再建された学校でした。小学 校一年生から高校三年生までの 4000 名が在籍しており、活気があふれていました。 私達は小学校三年生の2つのクラスで折り紙の鶴のおり方を教えました。 子供たちは一生懸命おっており、出来た時にはとてもうれしそうな顔をしてくれました。 教えるのはとても大変でしたが子供たちの笑顔を見たらホッとしました。