Comments
Description
Transcript
2014年03月号(PDF:5006KB)
震災から3年…いま、あらためて備えを 容 2-3 震災から3年…いま、あらためて備えを 主な内 8-10 まちの話題 ~久礼小で「 交流給食」 交流 給食」ほか~ ほか ~ ckup Pi 12 広報なかとさ 広報なかとさ №99 今月のスポッ 月のスポット ト 「心と心がつながるHotな輪を」 な輪を 」 1 ふんわりふわりお雛様 ふんわりふわりお雛 様 今年も町内各地にたくさん の 今年も町内各地にたくさんの 雛人形が飾られました。 。 雛人形が飾られました 非 時の し 確 認してみよ う 確認してみよう は大 ● *持ち出し品は両手が使えるようにリュックサックタイプの袋に入れましょう。 *欲張りすぎず避難時の妨げにならないよう必要最小限にまとめましょう。 ● *定期的に中身のチェックをしましょう(必要に応じて入れ替えましょう)。 ● □ □ □ □ □ □ □ ● ● ● ● ● □ □ □ □ ● ● ● 懐中電灯(予備電池を含む) 携帯ラジオ 防災ずきん、ヘルメット など □ □ □ □ □ □ □ に 関する もの ● ● タオル 毛布 着替え(下着を含む) 雨具(レインコート、長靴 など) スリッパ 紙おむつ(幼児用、高齢者用) (缶詰など火を通さなくても食べられるもの) ・ 料水 笛やブザー など □ ミネラルウォーターなどの飲料水 □ 水筒 □ 粉ミルク、哺乳瓶 (赤ちゃんのいる家庭) □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ の トイレットペーパー ティッシュペーパー、ウェットティッシュ ばんそうこう 傷薬 包帯 常備薬・持病薬 マスク □ □ □ □ □ □ □ かんぱん など 非 □ 携帯電話の充電器 ● ● など (音を出して居場所を知らせるもの) ● ● 現金(小銭を含む)10円玉、100円玉 車や家の予備鍵 身分証明証(免許証、パスポート など) 健康保険証 母子健康手帳 印鑑 予備のメガネ、コンタクトレンズ など 準備が できたものは □ チェック しましょう ● 生理用品 簡易トイレ マッチ、ライター 軍手、皮手袋 ビニール袋 家族の写真(はぐれた時の確認用) 緊急時の家族、親せき、知人の連絡先 広域避難地図、ポケット地図 など 筆記用具 その他生活に欠かせないもの (自分にとって) と た び 発 生 す れ ば 甚 大 な 被 害 を も 発 生 頻 度 は 極 め て 低 い も の の 、 ひ が 出 さ れ て い ま す ( ※ こ の 予 測 は 、 が て し 津 旧 て 波 中 い の 土 る 浸 佐 最 水 町 大 を 域 級 受 の の け 90 浸 る % 水 と 以 予 い 上 測 う の に 予 住 お 測 家 い 受 け て き た 本 町 は 、 国 ・ 県 が 発 表 の 南 海 地 震 に お い て 甚 大 な 被 害 を 上 等 で 紹 介 し て き た と お り 、 過 去 こ れ ま で 、 行 政 懇 談 会 や 広 報 紙 す 政 す 。 支 る 援 こ を と 強 な め ど る 補 も 助 の 対 と 象 な を っ 拡 て 大 い し ま 財 土 地 取 得 造 成 費 の 4 分 の 3 を 補 助 度 が な か っ た も の を 、 改 正 法 で は に つ い て は 、 現 行 法 で は 補 助 の 制 転 す る 学 校 、 病 院 、 福 祉 施 設 な ど れ る こ と と な り ま す 。 ま た 、 津 波 分 の 1 か ら 3 分 の 2 に か さ 上 げ さ 難 場 所 整 備 に 係 る 国 の 補 助 率 が 2 諸 手 続 き を 経 て 、 津 波 避 難 路 ・ 避 こ と で 、 必 ず し も 次 に 起 こ る 南 海 た ら す 最 大 級 の 地 震 ・ 津 波 と い う 対 策 の た め 住 宅 と と も に 高 台 へ 移 ゆれた れたら ゆ 革 【 総 問 務 い 課 合 わ 防 せ 災 先 緯 対 】 5 策 2 係 ‐ 2 2 1 1 さ 災 ま 修 い 対 す 工 。 策 。 事 係 詳 費 ま し に で い 対 お 内 す 問 容 る い は 補 合 、 助 わ 総 等 せ 務 も く 課 あ だ 防 り 耐 震 診 断 、 耐 震 設 計 費 、 耐 震 改 広報なかとさ 広報なかとさ も と 、 活 発 な 自 主 防 災 活 動 を お 願 こ れ ら の ほ か に 、 木 造 住 宅 の №99 自 分 た ち で 守 る ! 」 と い う 意 識 の ま す し 、 併 せ て 「 自 分 た ち の 地 域 は 、 前 に ご 相 談 く だ さ い 。 す る こ と が な に よ り も 重 要 と な り を 紹 介 し ま す の で 、 事 合 言 葉 に 避 難 意 識 を 高 く 持 ち 行 動 な い 場 合 は 、 販 売 業 者 逃 げ る 。 よ り 早 く 。 よ り 高 く 。 」 を の 調 達 方 法 が 分 か ら み な さ ん 一 人 ひ と り が 「 揺 れ た ら こ れ ま で 何 度 も お 願 い し て き た 、 ※ よ な 2 う る お 際 転 願 は 倒 い 、 防 し 必 ず 止 ま 家 す 金 。 主 具 の 承 諾 を 受 け る う え に 学 ん だ 貴 重 な 体 験 や 教 訓 を 先 の 震 災 に お け る 多 く の 犠 牲 の ※ 担 取 担 費 1 と 付 し 取 用 な 補 ま 付 借 り 助 す 業 負 家 ま 材 が 者 担 等 す な 、 へ 転 へ 。 ど 倒 の の は 防 設 金 申 止 置 具 請 金 賃 を 者 具 金 取 の 代 は り 自 金 町 付 己 及 が け 負 び 負 と ② そ の 他 、 町 長 が 適 当 と 認 め る 場 合 さ せ る こ と が 必 要 で す 。 よ り 一 層 の 防 災 ・ 減 災 対 策 を 推 進 た め 、 住 民 ・ 行 政 が 一 体 と な っ て 持 ち 地 震 津 波 か ら の 犠 牲 を な く す 踏 ま え 、 私 た ち は 高 い 防 災 意 識 を 3 れ て い く よ う に し て い ま す 。 の 滞 納 が な い こ と 軽 減 に 向 け た 事 業 に も 更 に 力 を 入 い っ た ソ フ ト 対 策 事 業 な ど 被 害 の へ の 助 成 、 防 災 士 の 育 成 支 援 と 加 え ブ ロ ッ ク 塀 の 撤 去 ・ 家 具 固 定 ま す 。 ま た 、 こ れ ら ハ ー ド 事 業 に の 事 業 化 を 図 っ て い く こ と と な り 支 援 を 受 け な が ら 更 な る 防 災 対 策 行 っ て お り 、 今 後 も 前 述 の 手 厚 い を 国 ・ 県 の 財 政 支 援 を 受 け な が ら 宅 の 耐 震 化 事 業 等 、 そ の ほ と ん ど そ る ① 対 具 家 助 倒 の6 5原 象 の 具 そ の は 地 取 を こ 妨 身 震 方 歳 則 及 以 と 者 り 金 で げ の が 付 具 、 に 危 起 び 上 し け で 身 も 険 こ そ の て を 固 近 な だ っ の 方 、 支 定 な り け た 世 の 町 援 す 地 ま で 時 帯 み 内 し る 震 す な 、 の の に て 転 対 。 く 家 方 世 住 具 い 倒 策 に 帯 所 避 な と ま 町 と を 難 ど す 防 し 税 し 有 や の 。 止 て 等 、 す 救 転 金 、 ハ ー ド 整 備 、 町 有 建 築 物 や 木 造 住 も る た め 避 難 路 ・ 避 難 タ ワ ー 等 の 金 具 設 置 事 業 革 現 在 、 町 で は 、 津 波 か ら 身 を ま 革 が まで 税 ・ 水 道 料 等 の 滞 納 が な い 者 ③ ① ま た は ② に 該 当 す る 者 で 、 町 に あ る 等 ) ( ブ ロ ッ ク 塀 の 所 有 者 と 親 子 関 係 ② そ の 他 、 町 長 が 適 当 と 認 め る 者 電 力 福 島 第 一 原 子 力 発 電 所 に つ き お ら れ ま す 。 ま た 、 福 島 県 の 東 京 し い 仮 設 住 宅 で の 暮 ら し を 続 け て 者 の み な さ ん の 多 く は 、 今 な お 厳 方 不 明 に な っ た ま ま で あ り 、 被 災 被 災 地 で は 、 未 だ 多 く の 方 々 が 行 し ま し た 。 東 北 3 県 を 中 心 と す る 本 大 震 災 か ら 、 早 く も 3 年 が 経 過 見 通 し と な っ て い ま す 。 そ れ 以 後 、 れ る 特 別 強 化 地 域 に も 指 定 さ れ る 域 及 び 津 波 の 被 害 が 甚 大 と 予 想 さ お り 、 本 町 に お き ま し て も 推 進 地 本 計 画 の 決 定 を す る 運 び と な っ て 防 災 会 議 が 地 域 指 定 の 答 申 及 び 基 成 策 立 の し 推 、 進 こ に の 関 3 す 月 る 末 特 を 別 目め措 途ど置 に 法 中 」 央 が 地 震 ト ラ フ 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 そ の 様 な 状 況 の 中 、 昨 年 「 南 海 戦 後 2 最 0 悪 1 の 1 自 年 然 3 災 月 害 11 と 日 な に っ 発 た 生 東 し 日 、 う 前 提 と な っ て い ま す ) 。 い ま 、 あ ら た め て 備 え を 地 震 を 想 定 し た も の で は な い と い 震 災 長い揺れや強い揺れの後には必ず津波が来ると思ってください。 メガネ、薬、懐中電灯、携帯ラジオなど避難するのに必要なものは、 日頃からすぐ持ち出せるようにしておきましょう。 か ら 3 年 … 近くの高いところへ早く逃げましょう。 いそい そいで い 補 上 助 限 20 額 万 円 ま し て も 、 事 態 が 収 拾 し た と は 言 津波警報や津波注意報の発表を待たず、身一つで。 とにか にかく と い し ま す 。 い 難 い 状 況 が 続 い て い ま す 。 高台がない場合は、鉄筋コンクリートの建物なら3階以上の高さに上 がりましょう。状況によっては、さらに高いところに避難しましょう。 原則、車は使わず急いで逃げてください(渋滞に巻き込まれたり、車 の鍵を探したりして逃げ遅れる可能性があります)。 な は り が解 警報 が し れ ってきます。 の な されるまで ① 対 に ※ 危 ブ ※ 補 い ※ 安 に ブ 象 面 3 険 ロ 2 助 工 1 全 依 と ッ し 対 事 な 頼 ロ ッ 者 て 緊 判 ク 危 象 で 安 塀 し い 急 定 塀 険 経 費 全 ク な 輸 さ 等 性 費 用 対 へ て 塀 い 送 れ と の か を 策 の 行 改 っ の も 道 た は 高 ら に 修 所 の 路 も 、 い 除 分 た は ・ の 町 既 外 離 明 に 塀 有 避 ら す と の 存 し 対 要 の 者 象 難 し 評 コ ま べ か す 撤 外 路 ま 価 ン す き に る と ( す に ク 。 も 寄 経 去 ま の 与 し 町 。 よ リ ま 道 は し 費 た り ー す 等 は 、 ト 、 な ) ● 。 2 全なと ろに で してくだ に が 、 登 録 工 務 店 又 は 町 内 建 設 業 者 ン ク リ ー ト ブ ロ ッ ク 塀 等 の 所 有 者 したら、 い。 らないでください。 に 面 し て い る 危 険 性 の 高 い 既 存 コ 緊 急 輸 送 道 路 ・ 避 難 路 ( 町 道 等 ) 補 助 対 象 事 業 い ま す 。 ロ ッ ク 塀 等 の 安 全 対 策 を 支 援 し て よ る 被 害 の 軽 減 を 目 的 と し て 、 ブ 地 震 時 の ブ ロ ッ ク 塀 の 倒 壊 等 に 対 策 事 業 ぜ ひ ご 活 用 く だ さ い 。 す 。 あ な た の 大 切 な 命 を 守 る た め 、 抑 え る 対 策 へ の 支 援 を 行 っ て い ま 2014年3 4年3月 月号 町 で は 、 地 震 の 被 害 を 最 小 限 に 本棚の旅 本棚の旅 参加者全員で ース ー作り 【 問 い 合 わ せ 先 】 文 化 館 図 書 室 緯 5 2 ‐ 2 2 7 7 に な り ま し た 。 絵 本 の 楽 し さ と 読 書 の 大 切 さ を 改 め て 実 感 す る 素 晴 ら し い 講 演 会 寒 い 日 で し た が 、 会 場 全 体 が ほ ん わ か と 温 か い 気 持 ち に 包 ま れ 、 こ め て 答 え て い た だ き ま し た 。 素早くできた! 素早くできた に な っ た き っ か け や 執 筆 エ ピ ソ ー ド な ど を 一 つ ひ と つ 丁 寧 に 心 を ぎ て い き ま す 。 そ し て 、 最 後 は 子 ど も た ち の 質 問 タ イ ム 。 絵 本 作 家 葉 の 掛 け 合 い を し な が ら の 絵 本 作 り な ど 、 あ っ と い う 間 に 時 間 が 過 し た 。 自 作 の 絵 本 の 読 み 聞 か せ や コ ー ス タ ー 作 り 、 子 ど も た ち と 言 が 描 き 出 さ れ る と 、 会 場 は 武 田 さ ん の 世 界 に す っ か り 引 き 込 ま れ ま し た 。 「 ま ず は ご あ い さ つ … 」 と 言 い な が ら 、 サ ラ サ ラ と イ ラ ス ト ま 講 し 演 た 会 。 は 舞 台 に プ ロ ジ ェ ク タ ー を 映 し 出 し 、 対 談 形 式 で 行 わ れ ま 1 ・ 2 年 生 、 町 内 で 読 書 活 動 に 関 わ る 方 々 な ど 約 2 6 0 人 が 参 加 し 学 校 の 体 育 館 。 久 礼 小 学 校 の 全 校 児 童 と 上 ノ 加 江 小 学 校 の 「 中 土 佐 町 読 書 連 続 講 座 」 が 開 か れ ま し た 。 会 場 は 久 礼 小 ザ イ ン で お な じ み の 絵 本 作 家 ・ 武 田 美 穂 さ ん を お 招 き し て 、 ズ や 2 『 月 0 ざ1 わ 日 ざ ( わ 月 森 ) 、 『 の と が な ん り こ の ち せ ゃ き ん の 』 ま の す キ だ ャ く ラ ん ク 』 タ シ ー リ デ ー 上ノ加江 小学校 全校児童34人 こども情報局 こども情報 避難後は、高幡消防組合中土佐分署の2人の消防士 火災避難訓 火災避難訓練 消 火訓練 消火訓 さんから、火事の怖さや今回の想定になかった地震に ついてのお話も聞かせてもらいました。最後は、実際 に水消火器を使って消火の操作訓練を行いました。 (校長 外 尾崎 淳介) 昨年の1 2月4日(水)、午前10時過ぎの休み時間に 給食室の調理場から出火したという想定で避難訓練を 行いました。全員避難完了まで3分もかからず素早く 避難ができました。 避難中はハンカチで鼻や口をふさぎ、頭を低くして 有害な煙などを吸わないように気を付けながら、避難 そで しました。後で、ハンカチがなかったら洋服の袖口や すそを使うことを教えてもらいました。 今回は、休み時間という想定で子どもたちが自分で 判断していちばん近い出口からあらかじめ指定してい る場所に避難するという訓練内容でした。 生の も出来ます。私は、2 0 0 8年の大統領選挙の2カ月前に 1 8歳になって、投票に行くことが出来ました。自分が 「この人に大統領になってもらいたい」と思った人に投 票することが出来て、嬉しかったことを覚えています。 での そして、 「2 1歳」になれば、お酒を買えて、飲むことも の リ の いについ つ る です できます。ホテルなどの予約もしやすくなりますよ。 さ ん 見 ら れ ま し た 。 大野見 保育所 園児27人 ほかにも、年齢だけではなく、大人になるといろいろ な大切な経験が出来るようになりますね。友達と相談し e p i s o de . 3 て、高校を卒業して、大学に入るという考えも出来ます。 大学時代には家族から遠く離れ、寮かアパートに住んだ アメリカではいつ大人になる? りもします。そして、人生について自分の決断をします。 最後の経験は、卒業して自宅から引っ越しをして、社 みなさん、こんにちは。今回は、 「大人になること」 について話したいと思います。日本では2 0歳になれば、 会人として働くということです。 お酒を飲めるようになったり投票が出来たりしますね。 私の思いではこれが最も重要な 今年、私は中土佐町の成人式に参加しました。広報の表 点です。アメリカでは卒業をし 紙の写真には写っていませんでしたが、私を見かけまし て、両親と住んでいる人は、1 たか?アメリカには成人式はありませんが、 「大人にな 人前ではないような感じがあり る」ということに関しては、いくつかの定義があります。 ます。アメリカ人の思いは色々 が出来るようになります。車が運転出来ると、いつでも、 ( 保 育 士 今年の成人式に振袖で参加しました!葛 どこへでも行けるようになり、初めて自由な時間を感じ 山 脇 さ つ き ) られます。次に、 「1 8歳」 。1 8歳になれば、アメリカ人 は投票が出来るようになります。ほかにも、結婚や喫煙 広報なかとさ 広報なかとさ №99 5 に や ろ う 外 」 「 お 兄 ち ゃ ん 、 や っ て と 説 明 し た り 、 「 お 姉 ち ゃ ん も 一 緒 ゲ ー ム を 見 せ て 「 こ う や る が で ぇ 」 び に な り ま し た が 、 お も ち ゃ の あ い に く 雨 が 降 り 、 室 内 で の 遊 も ら い ま し た 。 い っ ぱ い で 表 現 し 、 一 緒 に 遊 ん で さ れ た り 追 い か け た り 、 喜 び を 体 た 園 児 は 、 あ い さ つ の 後 、 抱 っ こ 来 て く れ ま し た 。 楽 し み に し て い 学 校 4 年 生 9 人 が 保 育 所 に 遊 び に こ の 日 は 保 小 連 携 で 、 大 野 見 小 ● ● 保 小 中 連 携 活 動 を 行 っ て い ま す 。 大 野 見 地 区 で は 、 年 間 を 通 し て 小 学生と楽しく交流♪ 小学生と楽しく交流 ありますね。 年齢でいうと、まず「1 6歳」 。1 6歳になると車の運転 て や い ~ く 」 な と ど 気 、 軽 微ほほに 笑え声 ま が け し し い た 姿 り が 、 た 頼 く っ 4 会 に な っ て い ま す 。 や 学 校 を 身 近 に 感 じ ら れ る 良 い 機 の 交 流 は 、 い ろ い ろ な 人 を 知 る 事 園 児 に と っ て 小 学 生 や 中 学 生 と 名 残 を 惜 し ん で い ま し た 。 ら 、 小 さ な 手 を 一 所 懸 命 振 っ て 、 で 「 ま た 、 き て よ ~ 」 と 言 い な が 帰 っ て 行 く 小 学 生 に 、 大 き な 声 情 の 園 児 。 も っ と 遊 ん で ほ し か っ た よ う な 表 あ っ と い う 間 に 過 ぎ て し ま い 、 顔 で 対 応 し て く れ 、 楽 し い 時 間 は 入 り 、 園 児 に 頼 ら れ る と 優 し く 笑 小 学 生 も 懐 か し そ う に 保 育 室 に 2014年3 4年3月 月号 ご挨拶 ご挨 拶 この度、副町長を拝命し、その重責に身の ■ 中 土 佐 町 の 新 体 制 三町 本長 重に 幸 引き締まる思いであります。少子・高齢化が 進み、人口減少に歯止めが効かない状況の 下、多くの課題があります。その課題を 一つでもクリアする為、町長を補佐し、 職員と共に精一杯頑張って参ります。 皆様方のご指導・ご鞭撻、よろしく お願い申し上げます。 氏 三本 重幸 選 挙管理委 管理委員 員 同議会において次の方々 が選出され、2月18日開催 の選挙管理員会で、委員長、 委員長職務代理者が選任さ れました。 任期は、平成26年2月1 3日 から平成30年2月12日 までです。 職名 佐査 竹委 敏員 彦に 氏名 委員長 石村 委員長職務代理者 多田 議会議員の内から選ばれる監査 委員に佐竹敏彦議員が選任されま した。町の財務管理、事業の運営等 が法令に準拠して適正に執行され ているか、中立公平な立場で監査し ていただきます。 住所 務 谷岡健夫 委員 氏 選挙管理委員長 選挙管理委員長 石村 務 氏 大野見 上ノ加江 修 久礼 結城善晴 久礼 (敬称略) 【 問 い 合 わ せ 先 】 企 画 課 広 報 係 緯 5 2 ‐ 2 3 6 5 ▼ 声 の 広 場 へ の 投 稿 を お 待 ち し て い ま す 。 上 ノ 加 江 森 下 佳 把 待 出 来 る と 考 え る 。 町 内 の 海 岸 の 実 態 調 査 を 期 待 致 し た い 。 広報なかとさ 広報なかとさ 遠 回 り の 「 町 づ く り 」 の 手 段 で は あ る が 、 潤 い の 芽 生 え を 期 待 つ ウ ミ ガ メ た ち に 朗 報 を 届 け ら れ れ ば と 願 う 。 №99 る 作 業 で は あ る が 、 何 千 キ ロ も の 遠 く の 海 で 産 卵 環 境 の 改 善 を て ら ば 望 に 比 ま 、 較 し 人 的 い 工 に 。 孵ふ手 笹 化か軽 場 の で 海 手 軽 岸 段 微 独 が な 特 得 予 の ら 算 波はれ 投 浪ろうる 下 と と で の す 可 関 れ 能 連 ば で が 理 あ 大 想 る き 的 と な で 想 比 あ 定 重 り す を 、 る 占 そ 。 め し さ め 友 も の 人 し 石 も 、 な 同 ウ ど 調 ミ は し ガ 迂うた メ 回かい。 の し か 回かいて 細 帰き海 い をうを 足 促なが目 跡 し 指 は 、 し 小 産 て 石 卵 い 、 場 た 木 所 。 切 の れ 確 を 保 乗 を り 図 越 る え と 、 す 大 れ き え ト 2 た 事 た し て ル 匹 。 に 瀬 が て い 程 の 期 啓 戸 、 上 た と 子 待 発 内 何 陸 。 8 ガ せ さ で 頭 し 周 メ メ ず れ 1 か 、 り ー の に 、 匹 の 何 に ト 足 観 散 が 同 と 人 ル 跡 察 歩 孵ふ類 か 跡 程 を とな仲 化かは 産 、 の 見 均ら間 し 上 卵 獣 頼 つ し と 、 陸 を の り け 作 子 室 をあ果 足 な た 業 ガ 戸 諦きらた 跡 い 。あを メ ま め し が 足 荒らな続 の で て 無 跡 均らけ 進 運 引 く が し た 路 ん き 鳥 残 をほ数 を で 返 類 り 施どこ日 予 海 し の 、 し 後 測 に た 仕しわそ た に し 放 」 業ざし 砂 奇 板 し で と てこ地 跡 切 た あ 断 忽つぜに が れ と る 定 然ん1 起 でない 。 し と メ こ 均らう 、 消 ー り し 記 、 7 き 老 、 樹 漂 も 流 姿 物 を の 消 堆たいし 積せき、 に 環 困 境 惑 の し 激 、 変 難なんに 儀ぎ驚 号 で あ る 。 そ の 内 容 は 、 「 既 に 松 の し ん で き た 私 に だ け 聞 き 取 れ る 信 同 時 期 に 笹 場 に 定 住 し 、 海 岸 に 親 昨年7月、産卵に来た 昨年7月、産卵に来た ウミガメ(笹場海岸) ウミガメ(笹場海岸) 産 卵 発 海 に 信 岸 戻 源 散 っ は 歩 て 、 中 来 45 に た 年 「 ウ 前 S ミ に ・ ガ 笹 O メ 場 ・ で 海 S あ 岸 ] り で が 、 孵ふ聞 化かこ し え 、 た 海 。 に 出 て 成 長 し た 後 、 副 町 2 長 月 、 12 監 日 査 に 委 開 員 か な れ ど た が 第 決 1 ま 回 り 中 ま 土 し 佐 た 町 。 議 会 臨 時 会 に お い て 、 みんなでやるぞね、中土佐町の子育て ○ みんなでやるぞね、中土佐町の子育 47 ~ 保・小・中 保・小・中 連 携 教 育 ~ 中土佐町では、保育所から小学校へ、小学校から中学 校へと子どもたちがスムーズに学校生活が送れるように と、平成2 0年度から3中学校区で1 5年間を見通した連 携教育の研究が行われています。 平成2 5年度は、久礼地区において1月2 4日(金)の 午後、久礼小・中学校を会場に研究発表会が開催されま した。町内の保育所・小学校・中学校の教職員、地域の 方、町外からの参加者を含め、130人ほどの参加があり ました。 小学 ■ 育「たべもの ■ ■ ■ では、 いすき 活動「 の 児 小学1年生) 」 (小学5年生 「トランプ れあい体 」 (保 (保 ー 」 (小学6年生 児 小学1年生 中学校教 中学校教 ) ) 中学3年生) 学 ■読み では、 か ・参加 「大きなか (小学2年生 ■ 学 ■おも 「 保 作り「 中学2年生) 」 (小学5年生 を て ・ に 中学校教 ) 」 (小学3年生 ■ 」 いて(小学4年生 中学校教 ) 中学1年生) の公開授業が行 れました。 の 公開授業後の全体会は、毎年よさこい祭りに参加している “なかとさもん” (児童・生徒代表)の踊りでオープニング。 続いて、小学5・6年生と中学生全員による合唱「明日という 日が」で素敵な歌声を披露してくれました。 全体発表においては、久礼地区では保育所・小学校・中学校 が連携し交流をすることで、互いに高めあおうとする子どもの 育成を図っているという取り組みが発表されました。 平成 26年度は、大野見地区において研究発表会が開催され る予定です。 中土佐町教育委員会 緯5 7‐2 0 2 3 6 2014年3 4年3月 月号 性 化 と 若 者 の 雇 用 に 向 け 頑 張 っ て 頂 き 、 中 土 濱 佐 田 町 を 健たけ盛 の 敬りり ) 上 げ て く だ さ い 。 ( 中 土 佐 町 地 域 支 援 企 画 員 や 「 か つ お 丼 」 も 好 評 で す 。 こ れ か ら も 大 正 町 市 場 の 活 リ ニ ュ ー ア ル し 、 地 獲 れ の 魚 介 類 を 活 か し た 「 海 鮮 丼 」 ま た 、 昨 年 8 月 に は 「 市 場 食 堂 ど 久 礼 も ん 」 と し て う が の 恋 」 な ど 毎 年 ヒ ッ ト 商 品 を 送 り 出 し て い ま す 。 は じ め 地 元 食 材 を 活 用 し 、 全 国 放 送 で も 紹 介 さ れ た 「 し ょ 口 の 拡 大 な ど 地 域 の 活 性 化 に 貢 献 し て い ま す 。 カ ツ オ を 食 店 経 営 な ど の 事 業 を 拡 大 し な が ら 雇 用 の 創 出 、 交 流 人 の 後 、 地 元 の 食 材 に こ だ わ っ た 加 工 品 開 発 及 び 販 売 、 飲 イ ン タ ー ネ ッ ト や カ タ ロ グ に よ る 通 信 販 売 を 開 始 し 、 そ 当 初 は 、 出 資 者 4 人 で 地 元 の 名 産 品 を セ ッ ト に し て 、 状 を 打 破 し よ う と 設 立 さ れ ま し た 。 業 従 事 者 の 減 少 が 目 立 つ よ う に な っ て き た 背 景 の 中 、 現 街 で あ る 「 大 正 町 市 場 」 内 と そ の 周 辺 の 空 き 店 舗 化 や 漁 業 を 支 え る 世 代 の 高 齢 化 や 後 継 者 不 足 に よ り 、 中 心 商 店 少 「 表 し ど ) ず 久 が つ 礼 受 知 も 賞 名 ん し 度 」 ま が は し 上 、 た が 平 。 っ 成 て 19 き 年 た に 久 「 礼 元 地 気 区 な で 漁 、 師 そ 町 の 」 主 と 要 し 産 て 体 価 部 さ 漁 門 れ 師 を 、 町 「 平 の 企 成 食 画 25 文 ・ 年 化 ど 度 に 久 「 根 礼 地 差 も 域 し ん づ た 企 く 商 業 り 品 組 総 開 合 務 発 」 ( 大 や 川 臣 人 島 表 材 昭 彰 育 代 」 成 司 の が 代 団 評 大臣表彰 受 賞 総務大臣表 中土佐チー 中 土 佐 チ ー ム 外 大健闘 大健闘 一 ンクール 1月2 5日 高知市春野文化ホール・ピアステージにお いて、第8回「一響館和太鼓コンクール」が開催され、 はま ち どり りょうえいだい こ 上ノ加江の両栄太鼓、矢井賀の浜千鳥、大野見の源流子 ゆうすい ども太鼓、源流太鼓「湧水」が参加しました。 小学生の部では両栄太鼓が始めてまだ2年とは思えな い堂々とした演奏を披露し、源流子ども太鼓もまだ1年 生の2人を上級生がリードして元気いっぱいの演奏がで きました。中学生の部では源流太鼓「湧水」が迫力のあ ふれるパフォーマンス、また壮年の部においても浜千鳥 が息の合った演奏を披露しました。 審査の結果、源流子ども太鼓と源流太鼓「湧水」が 最優秀賞、浜千鳥も優秀賞に輝きました。加えて、大野 見の高橋柊人くん、久岡里央さん、黒岩遥さんがそれぞ れ特別賞に輝くなど、この大会では中土佐町のチームが 高く評価されました。 ほのお 参加者はコンクール後の女流プロ和太鼓チーム、 ■ 太鼓のコンサートで感動し、それぞれがさらに腕を磨 きたいと感じていました。 (関係者一同) 最 賞 源流太鼓「湧水」(大 野見 ) 江) 両栄太鼓(上ノ加 “認知症 知ろう概 “ 認 知 症 ”を 知ろう 地区で地 福祉 小 漂う日本酒の香り 漂う日本酒の香 会 2月1 5日 小矢井賀で安心していつまでも住め るように、小矢井賀地区で「地域福祉研修会」とし て、認知症についての勉強会を開催しました。 認知症は誰もがなり得るもので、決して他人事で はありません。認知症についての勉強を地区の人と 一緒にしたことで、 「もし、自分が認知症になっても」 「もし、家族やご近所の人が認知症になっても…」 そんな不安が少し軽減されたような気がしました。 そして、できることなら認知症にならないように 高齢になっても、一人暮らしになっても家にこもら ずにみんなと会って話すようにせんといかん概 賞 浜千鳥(矢井賀) №99 賞 源流子ども太鼓(大野見) で き 2月9日 230年を超える歴史を持つ県内最古 の酒蔵「西岡酒造店」で蔵開きが行われました。 当日は、仕込みが進む蔵の内部の見学や、搾り たての「あらばしり」 (清酒を搾る作業において最 初に出る生酒。華やかな香りとフレッシュな味わ いが特徴)が飲めるとあって県内外の日本酒ファ ン約300人が集まり店内は大賑わい。 毎回必ず来ているという高知市からの女性は 「大正町市場で買った魚を焼きながら、おいしい お酒が飲めて幸せな気分になれる。久礼はおいし いものがいっぱいで大好きです」とにっこり。また、 同じグループの女性も「ここのお酒は蔵のとって もいい香りがして飲みやすい。ワインみたいでつ いつい飲みすぎてしまいます」とほろ酔いで一升 瓶に手を伸ばしていました。 新酒のさわやかな甘い香りが漂う会場では、誰 もがすぐに打ち解け、笑い声でいっぱいに。町の 中でずっと大切に守り続けられてきた伝統のすば らしさを再発見できた1日でした。 (事務局) こんな「場」をこれからもつくっていこうといっ たことが参加者らで話し合われました。 また、認知症は早期発見・早期治療することで、 タイプによっては進行を遅らせることができる、と いったことも学びました。 (中土佐町社会福祉協議会) 広報なかとさ 広報なかとさ 最 9 割 に つ い て 学 ぶ こ と が で き た よ う で す 。 ( 税 務 課 ) が 、 熱 心 に 学 習 し て い く 中 で 一 人 ひ と り が 社 会 の 一 員 と し て 税 の 役 「 税 」 と い う 難 し い テ ー マ で 、 は じ め は 緊 張 気 味 の 児 童 た ち で し た か り と 感 じ て く れ た よ う で す 。 出 て い ま し た 。 税 の 重 要 性 に つ い て 、 し っ 「 税 金 の 大 切 さ が わ か っ た 」 と い う 感 想 が 童 か ら は 「 税 金 が な か っ た ら み ん な が 困 る 」 、 と い う テ ー マ の ア ニ メ も 鑑 賞 し ま し た 。 児 ン ト な ど を 使 い 、 「 も し 税 金 が な か っ た ら 」 授 業 で は 、 1 億 円 の 見 本 や パ ネ ル 、 プ リ の か ? 」 を 学 習 し ま し た 。 は 私 た ち の く ら し の 中 で 何 に 使 わ れ て い る に 租 2 税 月 教 13 室 日 を 開 上 催 ノ し 加 江 、 「 小 税 学 っ 校 て 6 な 年 に 生 ? を 」 「 対 税 象 上 小 で 税 税 っ て な に ? 目 を 細 め る 生 産 者 さ ん が 印 象 的 な 交 流 給 食 で し た 。 ( 事 務 局 ) 8 声 が 。 「 も り も り 食 べ て く れ る 子 ど も の 姿 を 見 た ら 作 る 励 み に な る 」 と 知 っ た ら も っ と お い し く 感 じ た 」 「 お 米 が 甘 く て お い し い 」 な ど 嬉 し い た 。 子 ど も た ち か ら も 「 今 ま で 普 通 に 食 べ よ っ た け ど 、 作 り ゆ う 人 を に も り も り 食 べ て い る 子 ど も た ち の 様 子 を 嬉 し そ う に 見 回 し て い ま し ぱ い 食 べ て よ ~ 」 「 何 の 野 菜 が 好 き ? 」 な ど と 話 し な が ら 、 お い し そ う 「 お ん ち ゃ ん が 作 っ た が は こ の 野 菜 。 い っ こ の 日 参 加 し た 3 人 の 生 産 者 さ ん は 、 て の 試 み で す 。 土 愛 を 育 む こ と を 目 的 と し た 今 回 初 め 生 産 者 と の 交 流 を 通 し て 、 地 域 を 知 り 郷 同 校 に 給 食 の 食 材 を 提 供 し て い る 地 元 さ ん 1 と 月 児 27 童 日 の 交 久 小 流 礼 で 給 小 食 学 が 校 行 で わ 地 れ 元 ま の し 生 た 産 。 者 地 元 の 食 材 知 っ て 2014年3 4年3月 月号 高速インターネッ 高 速インターネット 月より 外 通外 つな る で ひと ま る ち ら へ 発 見 外 ふるさとの財 ふるさとの財産 産 このたび、中土佐町超高速ブロードバンド事業により、四国電力グループ会社である 株式会社STNet(エス・ティ・ネット)が以下のブロードバンドサービスを8月より 順次提供を予定しております。工事の際には、交通規制等ご迷惑をおかけします。 光ファイバーによる最大 1Gbpsの超高速インターネット接続サービスで、ADS ねっと 光ねっと L回線のように距離が離れるにつれて通信速度が極端に下がるようなことはありませ んので快適にインターネットをご利用できます。 で んわ でんわ 現在ご利用の「08 8 9」から始まる電話番号で利用できるIP電話サービスで、安価な 基本料・通話料が特徴です。 て れ てれ 瀬戸内放送(テレビ朝日系列)を含めた地上波デジタルやBSデジタル放送を安価な 料金で視聴できるテレビサービスです。 平成2 5年 ー ム 2月2 3日 大野見体育館で平成2 5年度生涯学習フォー ラムが開催されました。今年度の生涯学習フォーラムは、 町民一人ひとりが生まれ育ったまちを誇りに思うきっかけ づくりを目的として開催し、午前中は基調講演とインタ ビュー形式によるディスカッション、午後からは活動発表 などを行いました。 (教育委員会) 2 外 2 2 大野見小6年の市川さくらさん、 笹岡諒さんが「ウエキさんのおもしろ話」という 昔話の語り部を披露。 ※これらのサービスに関しての電話による勧誘は行いません。 申込方法やサービスの詳細については、住民説明会の開催を予定しております。別途ご案内させていただき の ますので今しばらくお待ちください。 い 【事業に関する問い合わせ先】企画課 緯52‐23 65 【講師】 若松進一さん (愛媛県地域づくりリーダー、愛媛県双海町出身) 広告 昔話に続いて登場したのは、大野見保育所の園児 たち。歌って踊って会場に笑顔を届けてくれました。 カ (左から) 「土佐久礼乙姫の会」松澤貞美さん、「タッチエコト ライアスロン実行委員会」船井孝誠さん、「蜑の里や いか」辰ノ早知さん、「大野見源流子ども太鼓」古谷 まり子さん、「北地区振興会」山本知与子さん 浦安の舞 大野見中学校 天満宮花取り 大野見中学校 土佐天晴れ太鼓「縁」 久礼中学校 吹奏楽部 大野見源流子ども太鼓 広報なかとさ 広報なかとさ №99 11 10 2014年3 4年3月 月号 行政からのお知らせ スポッ ポット ト てい は の の ーター ホ ッ № 41 ト 心と心がつながるHotな輪を」 「 な輪を」 「心と心がつなが 疲れているのに眠れない、眠りが浅い、朝早く目が覚める…こんな状態が2週間以上続いていたら、それは 「うつ」かもしれません(若い人のうつ病の場合には、逆に極端に眠ってしまう「過眠」という症状が現れるこ どらえもんの会 ともあります) 。また、不眠はうつ病を悪化させることもわかってきました。このため、最近では、眠れない、眠 久 礼 地 区 地区 りが浅いといった不眠の症状がある場合は、なるべく早い段階で適切に対処することでうつ病の発生予防や悪化 を防ぐことに効果的であると言われています。 睡眠薬はある程度有効ですが、うつ病に伴う睡眠障害の場合には、睡眠薬だけでは十分改善せず、抗うつ薬で の治療が必要になってきます。このため「眠れないというだけで病院に行くのはちょっと…」等とためらわず、 眠れない、眠りが浅い、朝早く目が覚めるという症状でお困りの方は、早めにかかりつけ医や専門機関にご相談 ください。 の ッ この2週間であなたに当てはまる方を選んでください。 1.毎日の生活に充実感がない はい ・ いいえ 2.これまで楽しんでやれていたことが今も楽しめなくなった はい ・ いいえ 3.以前は楽にできていたことが今ではおっくうに感じられる はい ・ いいえ 4.自分が役に立つ人間だと思えない はい ・ いいえ 5.わけもなく疲れたような感じがする はい ・ いいえ 6.死について何度も考えることがある はい ・ いいえ 7.気分がひどく落ち込んで、自殺について考えることがある はい ・ いいえ 8.最近(ここ2週間)ひどく困ったことやつらいと思ったことがある はい ・ いいえ ※問6の「死」とは「自殺に結びつくような死」を意味します。 「はい」が 毅1~5の項目で2つ以上 毅6~7の項目で1つ以上 毅8に該当した場合 れかに おすす し ます すれ 【問い合わせ先】健康福祉課 緯5 2‐26 6 2 広告 花粉症でお肌が荒れる方 花粉症でお肌が荒れる方へ 処方せんの調剤・お薬の ご用命は保険薬局の当店へ の ア 敏感肌の方にも おすすめです 中土佐町久礼 64444 始 522435 姉 523540 広報なかとさ 広報なかとさ №99 エッセンス エッセンス 13 モイスト モ イスト テ ィ ア 団 体 で す 。 メ ン バ ー は 、 な 取 り 組 み を し て い る ボ ラ ン ク ル ■営業時間 平日 午前 8: 30~午後 6: 30 土曜 午前 8: 30~午後 2: 30 ■定 休 日 日曜日・祭日 子 ど も た ち と ふ れ あ い 、 様 々 育 所 と 久 礼 小 学 校 に 出 向 き 、 ど ら え も ん の 会 は 、 久 礼 保 し み ま し た 。 ど も た ち と 一 緒 に 豆 ま き を 楽 り 皆 笑 さ 顔 ん の 。 お 怖 福 そ さ う ん な に 鬼 扮ふんと し に 、 っ 子 こ 話 さ れ て い ま し た 。 で い ま す 。 ど 様 々 な 行 事 を 一 緒 に 楽 し ん 節 分 の 豆 ま き に カ レ ー 作 り な & お 芋 掘 り 、 凧 作 り & 凧 あ げ 、 積 み 木 で 遊 ん だ り 、 お 芋 植 え も 雨 の 日 は 室 内 で お じ ゃ み や 迎 え 、 今 で は お 散 歩 の ほ か に 会 の 活 動 は 今 年 で 7 年 目 を し ま し た 。 授 業 を 終 え た 子 ど 菊 植 え や 川 遊 び 、 コ マ 遊 び を 供 昔 遊 び 僑 を 体 験 す る 授 業 で 小 学 校 の 1 ~ 3 年 生 ま で の し て い ま す 。 今 年 度 は 、 久 礼 続 き ふ れ あ う 機 会 を 持 ち 交 流 に な っ た 子 ど も た ち と も 引 き は 、 保 育 所 を 卒 園 し て 小 学 生 ま た 、 メ ン バ ー の み な さ ん い 刺 激 に な っ て い る よ う で す 。 ( 編 集 委 員 い っ て ほ し い で す ね 。 ち ゃ ん と し て 活 動 を 続 け て 域 の お じ い ち ゃ ん ・ お ば あ 子 ど も た ち か ら 親 し ま れ る 地 ら れ る そ う で す 。 こ れ か ら も ち ゃ ~ ん 」 と 気 軽 に 声 を か け 「 お じ い ち ゃ ~ ん 、 お ば あ ど も た ち と 町 内 で 出 会 っ た ら 保 育 所 や 小 学 校 以 外 で も 、 子 活 動 を 続 け る 中 で 、 保 育 所 に まちかど健康相談所 ) い わ ゆ る 「 お じ い ち ゃ ん 、 お ~厚生労働省研究班 : 大野裕作成~ 医等 の い の ば 方 あ 々 ち で ゃ 構 ん 成 」 さ と れ 呼 、 ば 主 れ に る 12 世 ~ 代 中 平 紗 和 ) だ ろ う か 」 と 当 時 を 振 り 返 り ど ら え も ん の 会 の 皆 さ ん は 、 る の が 供 ど ら え も ん の 会 僑 の も 違 和 感 が あ っ た ん じ ゃ な い き た い と 取 り 組 ん で い ま す 。 た 。 そ こ で 毎 年 一 役 買 っ て い バ ー も い て 、 「 先 生 方 に と っ て で 恒 例 の 豆 ま き が 行 わ れ ま し お 孫 さ ん が 在 園 児 と い う メ ン よ 体 う 験 、 で Hホき oットる tお な 手 輪 伝 を い 続 が け で て き い る ( 月 ) 、 節 分 の 日 に 久 礼 保 育 所 に な い 試 み だ っ た こ と に 加 え 、 し て 地 域 を 知 り 、 様 々 な 事 を し そ う な お 福 さ ん 。 2 月 3 日 い う 思 い か ら で し た 。 今 ま で 子 ど も た ち が 遊 び や 散 歩 を 通 場 し た の は 威 勢 の い い 鬼 と 優 れ あ う 機 会 を 作 っ て は ? 」 と る 場 に な っ て い ま す 。 そ し て 、 子 ど も た ち の 声 が 響 く 中 、 登 な い 。 遊 び の 中 で 少 し で も ふ て も 人 と 人 と の 繋 が り が 持 て 12 は ~ う ち ー 鎧 」 と 元 気 の 良 い と 子 ど も が ふ れ あ う 機 会 が 少 ち ゃ ん 、 お ば あ ち ゃ ん に と っ 「 お に は ~ そ と ー 外 」 「 ふ く お じ い ち ゃ ん ・ お ば あ ち ゃ ん と っ て も メ ン バ ー の お じ い か け は 、 「 今 は 核 家 族 が 多 く 、 会 の 活 動 は 、 子 ど も た ち に こ と か ら 始 ま り ま し た 。 き っ と 話 し て く れ ま し た 。 の 週 一 回 の お 散 歩 に 同 行 す る し く 、 生 き が い を 感 じ て い る 」 は 、 保 育 所 の 3 、 4 、 5 歳 児 ど も た ち と の 時 間 が と て も 楽 表 記 に さ れ た そ う で す 。 活 動 で も 、 今 で は 友 達 も 増 え 、 子 る よ う に と 、 あ え て ひ ら が な ま た 、 小 さ な 子 ど も で も 読 め す く と い う の が そ の 理 由 で す 。 た 漫 も 画 の 『 で ド 、 ラ 子 え ど も も ん に 』 馴なか 染じら み 取 や っ も ち ろ ん 藤 子 ・ F ・ 不 二 雄 の か が い ま し た 。 名 前 の 由 来 は 13 の 中 立 人 城 ち が 精きよ上 活 子こげ 動 さ エ し ん ピ て ( ソ い 久 ー ま 礼 ド す ) を 。 に 代 う 表 子 ど も た ち に と っ て と て も 良 は 体 を 使 っ て 遊 ぶ 機 会 が 増 え 、 お じ い ち ゃ ん と の ふ れ あ い で き る よ う に な り ま し た 。 ま た 、 し 遠 く ま で 出 か け る こ と が で で 小 草 ふ れ あ い 公 園 な ど 、 少 に 付 き 添 う 大 人 が 増 え た こ と 声 が 届 い た そ う で す 。 お 散 歩 く 寝 る よ う に な っ た 」 と い う か ら は 「 園 児 が よ く 食 べ 、 よ 前 に 出 る の が 恥 ず か し か っ た 。 会 に 参 加 し 、 子 ど も や 先 生 の い 、 地 域 を 知 ら な い 状 態 か ら か っ た の で 最 初 は 人 を 知 ら な メ ン バ ー は 、 「 海 で の 生 活 が 長 現 役 を 引 退 し た 元 船 乗 り の れ て い ま し た 。 し い お 便 り が た く さ ん 寄 せ ら た 様 子 が う か が え る よ う な 嬉 も た ち か ら は 、 そ の 楽 し か っ 2014年3 4年3月 月号 行政からのお知らせ 行政からのお知らせ 4月から大野見保健福祉センターでの相談受付は が行います あったかふれあいセンター 現在、大野見保健福祉センターでは、曜日・時間限定で、保健師が駐在していますが、 4月からは不在となります。保健師への相談や問い合わせは、電話で直接「健康福祉課」 に問い合わせていただき、必要に応じて面談に出向かせていただくようになります。 あったかふれあいセンター「ほのぼの大野見」が全般的な取り次ぎ窓口となりますので、 ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 これまで通りの 煙オムツなどの介護用品の販売 煙困りごとの相談 煙どこに尋ねたらいいか分からないこと の問い合わせ 等 保健福祉センターの部屋の予約 閣 ったかふれ の い ン の大 見 現役並み 課税世帯 役場 閣 煙直接 閣 等 保健師に尋ねたいこと 師 ン 閣 ー 2‐3352 緯5 葛 煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙 館 お 平成2 6年4月7日(月)より、次のとおりとさせていた だくことになりました。ご理解とご協力をどうぞよろしく お願い申し上げます。 時 日 :30) 10 :00~ 17 :00(入館は 16 月曜(祝祭日にあたるときはその翌日)及び 12月 28日~ 1月 4日 200円 閣 300円 一般 年間 パスポート 高校生 小・中学生 6 0 0円 100円 15名以上 ( 団体割引料金 ) 閣 200円 町内在住の大人に限ります 1 0 0円 5 0円 5 0円 2 0円 15名以上 ( 団体割引料金 ) 15名以上 ( 団体割引料金 ) ※町内の小・中・高校生は無料 ※長寿手帳を持っている町内の方は無料、町外の方は10 0円 ※心身体障害者手帳を持っている方は無料 【問い合わせ先】教育委員会分室 緯5 2‐2661 広報なかとさ 広報なかとさ №99 15 健 康 福 祉 課 緯 5 2 ‐ 2 6 6 2 閣 1割 1割 昭和1 9年4月2日 以降の誕生日の方 閣 2割 【 問 い 合 わ せ 先 】 イ ン ト 5 0 0 0 点 が 贈 ら れ ま し た 。 閣 3割 3割 副 賞 と し て 古 谷 委 員 長 よ り マ イ レ ー ジ ポ 優 レ ー 今 秀 ズ 後 に と 10 選 し カ ば て 年 れ 使 に ま わ 及 し れ ぶ た 。 ま す 計 。 画 山 の 本 キ さ ャ ん ッ に チ は フ ります 【問い合わせ先】町民環境課 緯5 2‐2 2 1 3 国保 保険証 保険 証 の が 難 航 し ま し た が 、 山 本 忠 男 さ ん の 作 品 が キ 2 ャ1 ッ 月 6 チ1 フ 日 レ ~ ー 1 ズ 月 0 を1 募 日 集 に り し か ま た け し と 、 「 た こ 中 。 ろ 土 い1 8佐 ず 人 町 れ の 第 も 方 2 力 か 期 作 ら 健 ぞ2 1康 ろ 件 増 い の 進 で 応 計 審 募 画 査 が 」 が あ の 変わります す。4月以降、病院にかかられる際は、新しい保険証をご利用く ださい。発送は3月下旬に区内特別郵便を活用しますので、お客 様の知人等と到着日が若干異なることがあります。4月になって も保険証がお手元に届かない場合は、必ずお問い合わせください。 中土佐町 煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙 館 昭和1 9年4月1日 以前の誕生日の方 ※後期高齢者医療制度の対象となる一定の障害があると認定された方は除く 【問い合わせ先】健康福祉課 緯52‐2 662 町立美術館 より が 4月1日から使用する国民健康保険の保険証の色が変わりま 等 煙高齢者施設や介護保険サービスの相談 煙認知症や介護・介護予防のこと 等 口 国民健康保険に加入している70歳から7 4歳の 方の病院等での窓口負担は、法律上2割となって いますが、特例措置でこれまで1割負担とされて いました。平成26年度から、より公平な仕組み とするため、この特例措置が見直されることとな りました。 見直しに当たっては、高齢の方の生活に大きな 影響が生じることのないよう、 平成2 6年4月2日 以降7 0歳の誕生日を迎える方から段階的に実施 されることとなりました。一定の所得がある方は これまでどおり3割負担になります。 なお、窓口負担には毎月の負担上限額が定めら れていますが、7 0歳からは6 9歳までと比べて上 限額が下がります。 課 2‐2662 緯5 保 での 煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙 ときの相談 煙介護保険料の相談 ・ 課税世帯 ー の病院 らせです 非課税世帯 等 煙介護が必要になりそう・必要になった お の 7‐2217 緯5 90‐5147‐8184 緯0 閣 煙保健福祉に関すること全般 国保から 制 度改 正 の 制度改正 健 康 増 進 計 画 の キ ャ ッ チ フ レ ー ズ が 決 定 外 「 「 健 健 康 康 と と 絆 絆 で で 伸 伸 び び る る 中 中 土 土 佐 佐 町 町 」 」 のた にお子 が の市町 に する場 通常、転出した場合は転出先の市町村の国保に加入することに なりますが、お子様が修学のために転出する場合、引き続き中土 佐町の国保に加入することができます。昨年、お手続きいただい た方で引き続き修学される場合でも、お手続きが必要になります。 詳しくはお問い合わせください。 【問い合わせ先】町民環境課 緯5 2‐2 2 1 3 ~ ~ ~ ~ ~ 農 林 課 緯 5 7 ‐ 2 0 2 2 問 い 合 わ せ 先 で し ょ う 。 の 作 業 風 景 が 見 ら れ る こ と ピ ッ カ ピ カ の あ ぜ ぬ り 機 で に は 、 操 作 研 修 も 終 え て 、 こ の 広 報 が 配 布 さ れ る 頃 託 を 中 心 に 活 動 を 行 い ま す 。 今 後 は 、 笹 場 地 区 の 作 業 受 ス 支 援 事 業 を 活 用 し 、 あ ぜ ぬ り 機 を 導 入 し ま し た 。 ● 集 落 営 農 ・ 拠 点 ビ ジ ネ 合 」 さ ん が 、 中 土 佐 町 さ れ た 「 さ さ ば 営 農 組 組 合 設 立 の 記 事 が 掲 載 昨 年 の 広 報 9 月 号 で 、 ● ● ● ● 14 いままで これから (平成 25年度) (平成 26年度) 一般 茶 色 閣 紫 色 退職 黄 色 閣 緑 色 営さ 農さ 中組ば 外合 の 事 業 費 の う ち 4 分 の 3 を 支 援 し て い ま す 。 ネ ス 支 援 事 業 に よ り 、 集 落 営 農 組 織 の 機 械 導 入 等 ま た 、 農 林 課 で は 中 土 佐 町 集 落 営 農 ・ 拠 点 ビ ジ を 作 っ て い く こ と が で き ま す 。 そ の 地 域 の 考 え 方 に 沿 っ た 、 地 域 ご と の 営 農 組 織 と 言 っ て も 、 活 動 の 形 態 は そ れ ぞ れ に 違 い ま す 。 「 集 落 営 農 」 を 始 め ま せ ん か ? 一 言 で 「 集 落 営 農 」 地 域 の 課 題 を 、 地 域 全 体 で 考 え て い く た め の 集 落 営 農 2014年3 4年3月 月号 行政からのお知らせ 町長 の 手帳 行政からのお知らせ 行政からのお知らせ 1/ 21~ 2/ 20の池田町長の動向を報告します。 0の池田町長の動向を報告します 。 ※庁舎内での用務等は、紙面の都合で割愛しています。 ※庁舎内での用務等は、紙面の都合で割愛しています 。 初登庁 1 27 月 当選証書交付式 月 高知新聞取材 ※ 書 式 は 下 記 参 照 。 小林監査委員辞令交付 28 火 自立支援協議会会長 懇談 林道萩中線協議 平成26年度道路関係予算決定概要説明会(東京) 29 水 道路整備促進期成同盟会全国協議会事務局協議 県選出国会議員、国土交通省 あいさつ 後期高齢者医療広域連合運営連絡会(高知市) 30 木 知事室、県庁各課他あいさつ 広域食肉センター事務組合に係る議会議員選出の協議 四役会 31 金 地域アクションプラン協議 農政局との農業政策に係る懇談 も の 。 そ の 他 詠 進 要 領 に よ ら 1 土 南国土佐観光びらき2014(高知市) 2 2 日 県立美術館ミレー展 開展式(高知市) 月 3月 4火 5水 6木 7金 8土 9日 10 月 12 水 13 木 14 金 17 月 18 火 19 水 20 木 高 高 【 死 福恭 思 志 知 知 所 祉受 0 0 県 市 在 サ付 】 8 8 社 本 ー 8 8 会 町 ‐ ‐ ビ 福 4 8 8 ス 祉 丁 7 0 困 セ 目 2 2 解り ン 1 ‐ ‐ 決 ご タ 番 6 2 ー3 7 2 6 委と 1 1 員 福 3 号 階 祉 1 1 会 高 知 県 運 営 適 正 化 委 員 会 ( 広報なかとさ 広報なかとさ kai ket s u@me. pi kar a. ne. j p サ ー ビ ス 困 り ご と 解 決 委 員 会 ) 高幡消防組合 臨時市町長会(須崎市) 須崎警察署長 あいさつ 清掃組合協議 建通新聞取材 平成26年度当初予算査定 須崎警察署 警備課長 あいさつ みなと森と水サミット打ち合わせ 庁議 議会懇話会 あいさつ 四役会 みなと森と水サミット2 0 1 4(東京) ㈱ ANA総合研究所あいさつ(東京) ミツトヨ本社 代表取締役あいさつ(川崎市) 日鉄住金物産 (株 )取締役訪問 矢井賀蜑の里モーニング 大野見北地区モーニング フォローアップ会議打ち合わせ 本陣試食会 第2回高幡地域アクションプランフォローアップ会議(須崎市) 平成26年第1回臨時議会 庁議 副町長退庁式 臨時庁議 平成26年度当初予算査定 特区検討協議報告 高幡東部清掃組合 協議 平成26年度当初予算査定 読遊会モーニング 海洋堂文化庁長官賞受賞祝賀会(高知市) 地域再生協議会打ち合わせ 高幡東部清掃組合臨時会 高知県森と緑の会 理事会(高知市) 土地改良政治連盟総代会・理事会(高知市) 高幡西部特別養護老人ホーム組合(四万十荘)協議 地域農業再生協議会 高幡東部清掃組合 総合評価委員会提案書審議 平成26年3月補正予算査定 大型鰹船出漁祈願祭 №99 時 か ら 午 後 4 時 ま で で す 。 末 年 始 を 除 い た 平 日 の 午 前 9 す 。 相 談 は 無 料 で 、 受 付 は 年 厳 守 で 対 応 さ せ て い た だ き ま ら 詠 進 す る 場 合 は こ の 限 り で 年 月 日 ・ 職 業 を 書 い て い な い 返 信 用 切 手 を は っ た 封 筒 を 添 が で き な い 場 合 、 ま た 海 外 か ⑤ 住 所 ・ 電 話 番 号 ・ 氏 名 ・ 生 郵 便 番 号 、 住 所 、 氏 名 を 書 き 、 の た め 毛 筆 に て 自 書 す る こ と し た 場 合 直 接 、 宮 内 庁 式 部 職 あ て に 出 版 物 ・ 年 賀 状 等 に よ り 発 表 ▼ 問 い 合 わ せ 先 で 自 書 し て く だ さ い 。 た だ し 、 病 気 又 は 身 体 障 害 以 前 に 、 新 聞 ・ 雑 誌 そ の 他 の あ り ま せ ん 。 (書 的 に ) を 縦 書 き で 、 全 て 毛 筆 ④ 詠 進 歌 を 歌 会 始 の 行 わ れ る さ く 折 っ て 封 入 し て 差 し 支 え 折 り ) サ ー ビ ス 困 り ご と 解 決 委 員 そ の よ う な 時 に は 「 福 祉 17 る 場 合 も あ る と 思 い ま す 。 こ と に 少 し 抵 抗 を 感 じ た り す 解 決 し な か っ た り 、 直 接 話 す し か し 、 話 し 合 い だ け で は 短 歌 で あ る 場 合 え て く だ さ い 。 詠 進 歌 は 、 小 名 、 ふ り が な つ き ) 、 生 年 月 日 、 歌 と 同 一 又 は 著 し く 類 似 し た ※ 封 筒 に 「 詠 進 歌 」 と 書 き 添 号 、 住 所 、 電 話 番 号 、 氏 名 ( 本 ③ 詠 進 歌 が 既 に 発 表 さ れ た 短 〒 1 0 0 ‐ 8 1 1 1 お 題 と 短 歌 、 左 半 分 に 郵 便 番 合 や 毛 筆 で な い 場 合 恭 宛 て 先 宮 内 庁 紙 ) を 横 長 に 用 い 、 右 半 分 に ② 一 人 で 二 首 以 上 詠 進 し た 場 が 望 ま れ ま す 。 事 業 所 と の 話 し 合 い で の 解 決 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ や 悩 み 等 の 困 り ご と は 、 そ の サ ー ビ ス 利 用 に お い て の 疑 問 「 本 」 ホ ー ム や 保 育 所 等 ) や ホ ー ム ま た 、 用 紙 が 縦 長 の 場 合 未 発 表 の も の に 限 り ま す 。 合 ・ 短 歌 の 定 型 で な い も の 。 だ 自 作 の 短 歌 で 一 人 一 首 と し 、 ① お 題 を 詠 み 込 ん で い な い 場 詠 進 歌 は 、 お 題 を 詠 み 込 ん 次 の 場 合 は 、 失 格 と な り ま す 。 恭 詠 進 要 領 恭 注 意 事 項 各 種 社 会 福 祉 施 設 ( 老 人 ご 福存 祉知 解サ で 決ー す ビか 委ス ? 員困 会り ご と 付 を お 申 し 出 く だ さ い 。 を った者からの 装 装った者から 審な電話に 不審な電 不 注意ください概 ご ご注意くださ 国税局や税務署の職員を名乗る者から 電話があり、アンケートや年金受給調査と 称して、年齢や家族構成、年金の受給状況、 預金残高、口座情報などについて聞き出そ うとする事例が発生しています。 不審な電話があった場合には、即答を避 け、①相手の所属部署、②氏名、③電話番 号を確認したうえで一旦電話を切り、最寄 りの税務署にお問い合わせください。 な い 場 合 ◆ そ の 他 ◆ 須 崎 税 務 署 緯 4 総 2 務 ‐ 2 課 3 5 5 え あ り ま せ ん 。 ▼ 問 い 合 わ せ 先 の 文 字 が な い 場 合 で も 差 し 支 【 志 ※ 3 受 0 ・ 付 5 4 時 月 間 7 は 】 0 土 平 ‐ 曜 日 2 も 9 0 受 時 0 け ~ ‐ 付1 71 け 2 時 ま 3 す 。 本 を 表 す 内 容 で あ れ ば 、 「 本 」 差 し 支 え あ り ま せ ん 。 さ ら に 、 の 文 字 が 詠 み 込 ま れ て い れ ば 恭 専 用 ダ イ ヤ ル の よ う に 読 ん で も よ く 、 「 本 」 い ま す 。 ※ 「 ぼ ん 」 、 「 ぽ ん 」 、 「 も と 」 等 す る 問 い 合 わ せ を 受 け 付 け て い 合 わ せ 、 ④ 便 乗 値 上 げ に 関 ③ 消 費 税 総 額 表 示 に 関 す る 問 恭 次 お の 平 題 要 成 領2 7 「 で 年 募 歌 本ほ ん 集 会 」 し 始 ま の す 詠 。 進 歌 を 告 ・ 宣 伝 に 関 す る 問 い 合 わ せ 、 嫁 に 関 す る 問 い 合 わ せ 、 ② 広 談 セ ン タ ー 」 を 設 置 し 、 ① 転 て 「 消 費 税 価 格 転 嫁 等 総 合 相 の で 、 ぜ ひ 、 口 座 振 替 で の 納 け ら れ な い 場 合 が あ り ま す の 【問い合わせ先】 須崎税務署 総務課 緯42‐2355 わ え を ( ま せ て ご 参 た て 、 照 、 く 9 く 宮 だ 月 だ 内 さ 20 さ 庁 い 日 い ホ 。 ま 。 ー で ム に ペ 問 ー い 合 ) ジ お 題 ヘ ル プ サ ー ビ ス と い っ た 福 祉 書 式 は 、 半 紙 ( 習 字 用 の 半 し 9 ま 恭 ま 月 で お 詠 す3 0( 題 進 ) 日 郵 発 の ま 送 表 期 で の の 間 の 場 日 も 合 か の は ら を 、 9 有 消 月 0 効 印3 と が 日 式)半紙横長 職 電住 〒 業 生 氏ふ 話 り 年 が番 所 月 名な 号 ( 日 山 会 」 に ご 相 談 く だ さ い 。 秘 密 性 別 及 び 職 業 ( な る べ く 具 体 h t t p: / / www. k u n a i c h o. go. j p/ 15 土 は あ り ま せ ん 。 す る 政 府 共 通 の 相 談 窓 口 と し 価 格 表 示 ・ 便 乗 値 上 げ 等 に 関 合 や 失 業 な ど の 特 例 免 除 が 受 る 税 で す 。 政 府 で は 、 転 嫁 ・ ◆ 宮平 成 中 27 歌年 会 始 詠 進 歌 募 集 前 平 口 納 成 座 が2 6振 で 年 替 き 4 前 る 月 納 よ か に う ら よ に は る な 2 前 り 年 納 ま 分 で す の す 。 害 年 金 な ど を 受 け 取 れ な い 場 担 い た だ く こ と を 予 定 し て い 請 が 遅 れ る と 、 万 一 の 際 に 障 通 じ て 最 終 的 に 消 費 者 に ご 負 す 。 割 引 額 が 一 番 多 い 納 付 は に 基 づ き 審 査 を 行 い ま す 。 申 消 費 税 は 、 価 格 へ の 転 嫁 を レ ジ ッ ト カ ー ド 納 付 が あ り ま 申 請 期 間 に 対 応 す る 前 年 所 得 率 が 8 % に 引 き 上 げ ら れ ま す 。 法 は 口 座 振 替 ・ 現 金 納 付 ・ ク 請 が で き る よ う に な り ま す 。 る と 割 引 が あ り ま す 。 納 付 方 ま た 、 保 険 料 は 前 払 い に す り 、 税 金 の 負 担 が 軽 減 さ れ ま す 。 の 成 申 22 6請 年 年 す 1 4 る カ 月 こ 月 か と 前 ら が の は で 月 、 き 分 申 ま ま 請 す で 時 。 申 点 平 税 ( 平 地 成 方2 6 消 年 費 4 税 月 を 1 含 日 む か ) ら の 消 税 費 猶 予 や 学 生 納 付 特 例 の 承 認 を 平 消成 費2 6 税年 引の4 き税月 上率1 げが日 ら8か れ ら ま% すに 水 道料金等の 水道料 控 除 と し て 全 額 控 除 対 象 と な す 。 納 め た 保 険 料 は 社 会 保 険 料 免 除 ・ 一 部 納 付 ) 、 若 年 者 納 付 料 は 平 月 平 一 成 額 成 26 カ2 6 月 年 1 年 1 度 5 度 5 の 、 の 国 2 保 、 2 民 険 5 年 5 料 0 金 0 は 円 保 円 、 で 険 な 場 合 は 、 保 険 料 の 免 除 ( 額 ◆ 税 ◆ 税 納 付 す る こ と が 経 済 的 に 困 難 町 民 環 境 課 緯 5 2 ‐ 2 2 1 3 と き や 失 業 等 に よ り 保 険 料 を 国 民 年 金 は 、 所 得 が 少 な い 緯 0 8 8 ‐ 8 7 5 ‐ 1 7 1 7 高 知 西 年 金 事 務 所 対 象 期 間 が 拡 大 さ れ ま す ▼ 問 い 合 わ せ 先 ● ◆ ● ● で 、 ご 希 望 の 方 は す み や か に 【問い合わせ先】 町民環境課 緯52‐2213 広告 ● 高齢化にともない増加傾向にあります。食事はカルシウム (乳製品など)やビタミンDを多く摂取し日光浴をすること により体内でも合成されます。 散歩などで運動量をふやすと骨塩量の減少を予防するこ とができます。軽めの運動からはじめてみましょう。 【医師 申 請 し て く だ さ い 。 国の消費税法改正に伴い、中土佐町の水道料金及び農 業集落排水処理施設使用料に係る消費税率が、平成2 6年 4月1日より変更となります。 経過措置として、4月請求分(3月使用分)は従前の 5%での計算となり、5月請求分(4月使用分)より8% に変更となります。 =骨量が減少し、 骨折しやすくなった状態が骨粗しょう症です= ● 保 険 料 の 免 除 申 請 が で き る が が変わりま 変わります 汽 骨 粗しょう症 の 予 防について 汽 ● ◆ 国 民 年 金 ◆ 浜口 潔 】 16 内科・消化器内科・循環器内科・小児科 呼吸器内科・外科・肛門外科 リハビリテーション科・人間ドック 医療法人 千博会 ネオリゾート ちひろ病院 院長 浜口 潔 〒7 8 50 0 0 8 須崎市中町162 5 T E L4 22 5 3 0 F AX4 22 5 3 2 〔併設施設〕居宅介護支援事業所 ちひろ 2014年3 4年3月 月号 町 内 イ ベ ント の ご 案 内 【 問 い 合 わ 緯せ 0先 8】 0蜑 ‐の 8里 6や 3い 3か ‐ 1 1 6 1 元AKBメンバー 早乙女美樹さん 日 と き 3 月16日(日)10時 5時 時~ ~1 ところ 久礼大正町市場周辺(お宮さん通り) イベント 会場:いっぷく小屋 「久礼中学校吹奏楽部」「国士組」 くれ 「Lov e還 Dol l 」「90キッズエアロ ASt e p 」 「中土佐音楽団」「なかとさもん」 ※当日は、あわや商店さん~高知屋さんまでが 8時~1 6時の間通行止めとなります。 【問い合わせ先】 門前市実行委員会 緯52‐2060 パッチワークサークル の 4人 し きり ※ 雨 天 の 場 合 は 体 育 館 や 矢 3 い 井 月 賀 か 小 30 学 日 大 校 校 花 庭 11 見 会 蜑 の 里 や い か ( 日 ) 時 ~ 環 境一口メモ 環境一口メ 知 と の について(お 地域の方々の交流と趣味を楽しむことを目的にはじまったパッ チワークサークルも5年目を迎えました。月に2回のサークルでは バッグやポーチなどの作品づくりのほかに、昨年度から得意の裁縫 を活かして地域の方の困っている衣類のお直しをする「ほころびお 直し隊」の活動も行っています。 ぜひ一緒に活動してくれる方を募集しています。裁縫の好きな方、 興味のある方、初心者の方も大歓迎です。 人 ち ら し 寿 司 な ど 出 店 あ り と と こ ろ き い) 役場の開いている時に持ち込みをお願 いします。特に、蛍光灯は割れて飛散す る恐れがありますので、店舗などが休み の日は放置しないようにお願いします。 【問い合わせ先】 町民環境課 緯5 2‐2 21 3 【申し込み・問い合わせ先】 あったかふれあいセンターまんまる 緯5 2‐2258 ン ー 3月 日付 3月10日~4月10日 休日在宅医 【須崎くろしお病院】 3月21日、23日、30日 【高陵病院】 3月1 6日 時間外診療 受入病院 行事 (場所) 時間 10 月 高陵病院 パッチワーク 3/ 10~ 14 9 :00~ 16 :00 11 火 :00~ 16 :00 ※ 12日のみ 13 12 水 朝 9時から翌朝 9時まで 24時間同じテーマが流れ ます。日・ 祝日は前日と同 じです 土 金 木 ・ 日 便 く 秘 も 鼻 で 膜 ア お 下 レ 悩 出 ル み 血 ギ の ー 方 と 好 酸 球 水 火 月 子 ど も の 鼻 づ ま り 中 性 脂 肪 の 値 が 高 い と 言 わ れ た ら 広報なかとさ 広報なかとさ お 口 の 健 康 と ア ン チ エ イ ジ ン グ 24 時 間 健 3康 月テ レ の ホ テン ーサ マー ビ ス №99 く 訳 に は い か な い も の で し ょ う か ? 僑 ( 田 上 益 伊 ) 供 願 わ く は 神 様 、 み ん な の い る 所 へ 降 り て き て い た だ も 言 え な い も の で す 。 と 会 だ 上 話 っ 天 も た 気 飛 。 の び 一 中 交 年 で っ の 春 て 無 祈き… 事 祷と う。 を は 祈 無 っ 事 た に あ 終 と わ の り 清す が、 々す がホ し ッ さ と は し 何 た と こ て 、 沸 き ゆ う き 鎧 」 と こ の 頃 で は ち ょ っ ぴ り 懐 か し い 沸わや か か す に 方 な は っ 大 て 忙 き し た 。 「 。 当 人 番 数 、 の 酒 割 が に な お い 酒 鎧 が 」 「 売 ち れ ょ て っ 売 と れ 待 て っ 、 19 を の い で た 、 だ み い ん て な 、さ大 喜 盃か ず のきび ま だ わ っ り た も 。 早 た く く な さ っ ん て の 、 餅 だ や ん 菓 だ 子 ん 、 賑 酒 男 の 子 。 地 区 で は 、 幼 子 を 見 る こ と も 無 く な っ て い た そ ん な 中 で 、 当 日 は 嬉 し い 初 参 り が あ っ た 。 元 気 な 準 備 等 あ れ こ れ 気 を 使 う 。 理 は 持 ち 寄 り に な っ て 、 当 人 は 楽 に な っ た が 、 ほ か の 14 金 町内中学校3校卒業式 須崎くろしお病院 15 土 高陵病院 :00~15 :00 16 日 春の門前市(久礼大正町市場周辺)10 大西病院 17 月 高陵病院 18 火 須崎くろしお病院 19 水 くぼかわ病院 20 木 久礼小学校・上ノ加江小学校・大野見小学校卒業式 そ う こ う す る 内 に 、 参 加 が 少 な く な り 、 料 た よ う だ が 、 な か な か 進 ん で い な い 。 前 、 「 お 宮 を 下 へ 降 ろ し て は 」 と い う 話 も あ っ よ う 上 が っ て 来 な い 人 も 多 く な っ て き た 。 以 こ 地 た 区 え の た 高 。 齢 化 も あ り 、ま 祀つ にり 参 加 し た く て も く な よ こ う と なきを 急ゅ うし 勾こ うた 配ば い。 の 一 石 番 段 き の つ 上 か り っ 下 た り の で は 、 、 こ 胸 れ を が 突 22 土 町内保育所3園卒園式 高陵病院 23 日 笹場小学校卒業式・休校式 須崎くろしお病院 24 月 高陵病院 :00~16 :00 25 火 育児相談(大野見保健福祉センター)14 認知症家族のつどい「やすらぎの会」 26 水 (大野見保健福祉センター)13 :30~15 :00 須崎くろしお病院 くぼかわ病院 27 木 須崎くろしお病院 :00~12 :30、13 :30~15 :30 28 金 献血(町民交流会館)10 須崎くろしお病院 高陵病院 31 月 こ の 間 は 、 地 区 の 春 祈き 祷とう の 「 当 人 」 で 色 々 須崎くろしお病院 くぼかわ病院 :00~ ※19ページ参照 30 日 やいか大花見会(矢井賀小学校校庭)11 編集委員の くぼかわ病院 須崎くろしお病院 29 土 088(832)5266 高知保険医協会 須崎くろしお病院 :00~ 13 木 乳児・1歳6カ月児健診(町民交流会館)受付13 21 金 春分の日 廃蛍光灯・廃乾電池は、電器店または 3月31日(月) な かとさ 4月 くぼかわ病院 高陵病院 休日在宅医 【高陵病院】 4月6日 1 火 須崎くろしお病院 :30~15 :30 くぼかわ病院 2 水 認知症家族のつどい(中土佐町社会福祉協議会2階)13 3 木 須崎くろしお病院 4 金 町内保育所3園入園式 須崎くろしお病院 5 土 中土佐町読書の日 高陵病院 6 日 須崎くろしお病院 7 月 町内小中学校入学式 高陵病院 8 火 須崎くろしお病院 9 水 くぼかわ病院 10 木 須崎くろしお病院 18 擦 市外局番0889 ▼ 毎 522319 月 20 警察 日 久礼駐在所 522310 は 上ノ加江駐在所 540032 県 大野見駐在所 572132 民 交 通 病院・当番医連絡先 上ノ加江診療所 541111 安 大野見診療所 572127 全 須崎くろしお病院 432121 の 高陵病院 422485 日 ▲ くぼかわ病院 0880221111 消防 中土佐分署 梼原病院 大西病院 0889651151 0880221191 ▼ 毎 月 522211 10 522365 日 522212 、 522213 20 522214 日 522410 は 「 522471 公 522472 共 522473 の 522661 り 〃 も 522662 の デ 〃 ー 〃 522533 」 540311 で 540950 す 。 524820 バ 523352 ス 523939 や 汽 役 場:大野見地区 車 地 域 課 (代表) 572021 を 農 林 課 572022 利 農業委員会 〃 用 教育委員会 572023 し 大野見青年の家 572129 ま 大野見保健福祉センター 572290 し 教育相談室 572623 ょ 地域包括支援センター 572290 う ▲ 役 場:中土佐地区 総 務 課 (代表) 企 画 課 出 納 室 町民環境課 税 務 課 議会事務局 農林課分室 建 設 課 水産商工課 教育委員会分室 (補導センター) 健康福祉課 保健センタ- 要保護児童等窓口 教育相談室 上ノ加江支所 上ノ加江公民館 障害者生活支援センター 地域包括支援センター 人権啓発センター その他 社会福祉協議会 〃 大野見支所 シルバー人材センター 高幡東部清掃組合 農産物直販所 522058 572217 524566 523538 524037 2014年3 4年3月 月号 人 清 盆 流 梅 に を 傾かし 旅 ぎ の て 記 芽 念 吹 に く 買 猫 ひ 柳 求 む 早 々 と 春 の 訪 れ 福 寿 草 寒 肥 を 少 し 多 目 に 牡 丹 の 芽 福 寿 草 花 芽 を 見 せ る 庭 な り し 鯉 跳 ね る 池 の ほ と り の 黄 水 仙 工 事 場 の 皆 無 口 な り 春 浅 し が ら 空 き の 最 終 バ ス や 日 脚 伸 ぶ 四よ 先 方も 駆 の け 山 て 笑 春 ひ を し 呼 里 び に 込 退 む 院 花 す 菜 畠 一 茎 の 水 仙 の 香 や 部 屋 に 満 つ 風 花 や 海 の 青 さ へ 消 え て ゆ く 独 り 言 い い つ 七 草 粥 を 炊 く 太 平 洋 望 む 校 舎 の 初 句 会 葉 隠 れ の 一 輪 紅 し 寒 椿 春 財 布 古 希 の 祝 ひ の ル イ ヴ ィ ト ン 月 旧 小 冴さ 友 港 え のや に て 病まい 主 遠 知 待 く り つ 漁 た 船 火 る や 二 寒 年 つ さ 明 三 か く つ な る 水 仙 の 日 向 む き た る 百 花 か な 思 ひ 切 り 太 め に 切 っ て 鰤 大 根 石あお 春はる し 温 蓴さ 近ちか だ 暖 干 し れ 地 す 笹 梅 雪 一 場 主ある も 日 マ をじ 積 で ラ 偲しの り 乾 ソ び し く ン 花 冷 風 盛せい 開 寒 な 大だい く 地 り に し 仁 王 像 朱 の 剥 落 や 冬 の 雨 趣 味 の 文 芸 第 生き 回 ハクビシン 木 中 中 村 沢 村 小 幸 光 冨 子 美 ( ( ( 矢 矢 矢 井 井 井 賀 賀 賀 ) ) ) 井 上 真 知 子 ( 矢 井 賀 ) 戸 森 畝 木 野 平 田 下 池 濵 浜 田 本 原 村 村 田 村 元 田 田 田 萬 和 澄 和 和 性 操 慶 都 豊 賢 知 慧 子 華 世 孝 子 子 惠 一 子 ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( 矢 上 上 上 上 上 上 上 久 久 久 ノ ノ ノ ノ ノ ノ 井 ノ 加 加 加 加 加 加 加 賀 江 江 江 江 江 江 江 礼 礼 礼 ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) う 私たちの身近な生き物について、須崎市にある認定特定非営利活動法人・四国自 あし だ 野生鳥獣の被害に遭わないよう、生態をよく知り、効果的な対策を自分たちでも 考えてみましょう! 今回の生き物は「ハクビシン」です。 ビ ク ハ ハクビシ グン ナシ ア アナグ マ(食肉目ジャコウネコ科) (食肉目イタチ科) 夜間、車の前を横切るハクビシンの姿は中土佐町でも ユーラシア大陸北部に広く分布する。日本で 東南アジアに分布。日本では九州・沖縄をのぞく本州 トでかんたんに判別できます。鼻筋の白い模様が「白鼻 大 田 西 下 中 西 西 下 真 岡 中 西 上 岡 元 野 岡 岡 元 辺 沢 喜 良 信 春 恒 年 和 得 秀 茂 瀬 孝 子 子 香 子 巳 久 美 美 子 子 子 ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( 大 大 大 大 大 大 大 大 大 矢 矢 野 野 野 野 野 野 野 野 野 井 井 見 見 見 見 見 見 見 見 見 賀 賀 ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) 知 然史科学研究センターの葦田さんに教えてもらうコーナーです。 よく見られます。長いしっぽが特徴的なので、シルエッ 俳 句 に は本州、四国、九州に分布する。 や四国に生息している。 体重は成獣で1 6kg。体色は灰色で、四 体重は成獣で 3~ 0~1 4k g 。しっぽが長く、体色は灰色か 芯(ハクビシン) 」という名前の由来です。 肢は特に濃い灰色。目の周りから耳にかけて黒い模 様がある。穴を掘るための長い爪をもつ。 の白線が特徴的。 山地から平野部にかけて広く生息する。トン 平野から山地の森林に生息し、人家周辺にもあらわれ ネルを掘ってメスを中心とした家族で生活する。年 る。夜行性で木登りが得意である。鳥類や卵、昆虫、果実な に 1回、春先に2~6頭のこどもを産む。オスは単 これまでハクビシンについては、日本の在来種なのか ら茶色で、四肢と尾の先は特に濃い灰色。額から鼻にかけて 外来種なのかはっきりしていませんでした。しかし、D NA解析の結果から、台湾より移入されたことが分かり、 現在では外来種に位置付けられています。 ハクビシンは、農地や庭先に出没し、果樹や畑の作物 どを食べる雑食性。 を食べ荒らすなど農業被害が深刻な問題となっています。 また、家屋に浸入し、住みかにするなど生活被害も発生 しています。木登りが得意なので、柵で畑を守るには、 上の面まで囲うか、金網柵の上部に電気線を張る必要が 野菜くずを畑に捨てたり、果樹を取り残したりしてい ると、ハクビシンが餌付く原因となるので早めに収穫し ておくことも重要です。 はくらく あります。また、侵入を防ぐための柵「白落くん」も効 文芸コーナーでは、俳句、短歌、詩、絵手紙等、みなさんの心温まる作品を募集しております。 文芸コーナーでは、俳句、短歌、詩、絵手紙等、みなさんの心温まる作品を募集しております。 掲載を希望される方は、封書またはファックスにて役場企画課内広報編集委員会事務局までお送り下さい クスにて役場企画課内広報編集委員会事務局までお送り下さい。 。 なお、希望多数の場合、掲載をお待ちいただく場合もございますので、ご了承下さい なお、希望多数の場合、掲載をお待ちいただく場合もございますので、ご了承下さい。 。 また また、 、手書きの原稿を応募される場合、誤字を防ぐため、ふりがなを添えた楷書でご記入くださ 手書きの原稿を応募される場合、誤字を防ぐため、ふりがなを添えた楷書でご記入ください い。 果的。ホームセンターにある材料で簡単に作ることがで きます。 農林課分室 緯52‐2471 認定特定非営利活動法人 四国自然史科学研究センター 緯40‐0840 問い合わせ先 【問い合わせ先】広報編集委員会事務 【問い合わせ先】広報編集委員会事務局 局始52‐2365 町のベストセラー5 今月の人口 宮脇書店 男 女 3, 602(- 72) 4, 061(- 83) 合 計 7, 663(- 155) 世 帯 3, 638(- 12) 順位 タ イ ト ル 出版社 価格(税込み) 渡辺 和子 幻冬舎 1, 000円 2位 迷わない。 櫻井 よし子 文藝春秋 840円 3位 母という病 岡田 尊司 ポプラ社 819円 槙 アスコム 1, 155円 講談社 1, 680円 1位 面倒だから、しよう 平成 26年 1月からの出生届出数 2人 ※この数字は平成26年2月末現在の 住民基本台帳によるものです ( )内は前年同月比 4位 長生きしたけりゃ ふくらはぎをもみなさい 5位 恋歌 作 者 新中土佐店2月分調べ 孝子 朝井 まかて 広告 リ ハリ・コシ・ツヤを再現 ハ リ・コシ・ツヤを再現概傷まない・臭わない・低刺激。 傷まない・臭わない・低刺激。 多彩な色味でご希望の色に白髪がしっかり染まります 多彩な色味でご希望の色に白髪がしっかり染まります。 。 ト リ ¥1000割引 ー ン r b a rH26. 美容室 a 5月末日迄 120804560 緯0 広報なかとさ 広 報なかとさ №99 【問い合わせ先】 教育委員会分室 緯5 2‐26 6 1 男子紋付袴、女子振袖レンタルお衣装受付中 前撮り又は成人式当日の着付(お衣装持ち込み可) ヘア・メイク・ネイルのご予約も受付中 21 20 2014年3 4年3月 月号 NAKATOSA 絵 広 報 な か と さ 3 月 号 に 描く大切な一 描く大切な一票 赤ちゃん ちゃん 平成25年度明るい選挙啓発作品・ポスターの部で 上ノ加江小の戸田百音さんの作品が入賞しました。 久礼 森岡 横町 にじ 虹ちゃん 1月16日生まれ 平成2 5年1 父: 経治 母 : 真矢 上ノ加江小学校3年 上ノ加江小学校3 年 も ね 戸田 百音さん 久礼 間瀬 お おもしろ もしろその57 畑 で 八幡東 のぞみ 希ちゃん 1月21日生まれ 5年1 平成2 父: 浩文 母 : 典子 写真館 バ ナ ナ 黄色いバナナが畑で出来た…? 久礼 いえいえ、こう見えて ! ? 濵田 キュウリなんです! (久礼 林 秀喜さん情報提供) 松の川上 ゆず き 柚希ちゃん 1月8日生まれ 父: 忠志 母 : 瑞穂 あなたが見つけたおもしろいものを投稿してください! 【問い合わせ先】企画課 広報係 緯52‐2365 の 野菜ソムリエ 野菜ソムリエ・ らだ だにやさしいレシ から レシピ レ の い 宇 に 発行・編集 中土佐町/ 中土佐町/中土佐町広報編集委員 中土佐町広報編集委員会 会 〒 7891301 高知県高岡郡中土佐町久礼 6602‐2 ‐2 t t p: / / www. t own. nak at os a. l g. j p ‐52 ‐2365 思 52 ‐4511 h 志 0889 久 久礼八幡宮前からミートショップ中川 礼八幡宮前からミートショップ中 川 までの通りが「久礼お宮さん通り」と までの通りが「久礼お宮さん通り」とい い う愛称になりました! う愛称になりました ! 西町、八幡通り、 西町、八幡通り、大正町(平成、昭和 大正町(平成、昭和 通り 通り) )の商店の方たちが集まって決めた の商店の方たちが集まって決めた この通り名。このたび、須崎法人会さんの寄 この通り名。このたび、須崎法人会さんの寄 付 でタペストリー 40枚を設置しました。 0枚を設置しました。今後も 今後も門前市等 門前市等 の賑やかなイベントでますます盛り上がりを見せてく の賑やかなイベントでますます盛り上がりを見せてく れることを願っています。 れることを願っています 。 (編集委員 川村香織) ビタミンCは健康維持に必要不可欠な栄養素で す。しかし、過度なストレスや喫煙により、体内の ビタミンCは大量に消費されてしまいます。 ビタミンCにはカゼ予防や美肌効果に加え、神経 を落ち着かせ脳細胞を活性化する、つまり、ストレ スを緩和する働きがあります。ビタミンCは水溶性 なので、過剰に摂取しても尿となり排出されるので 心配はありませんが、イチゴを食べるときはへたを 切ってから洗うとビタミンCが流れ出してしまう ので注意が必要。そのまま食べても美味しいイチゴ ですが、今回はちょっと変わった料理を紹介します。 料 酢味噌 酢味噌 白味噌…小さじ …小さじ2 2 酢…小さじ1 酢…小さじ 1 砂糖…小さじ1 砂糖…小さじ 1 兼 牽 験 飾りに芽キャベツとカラシ菜 飾りに芽キャベツとカラシ 菜 椛器に酢味噌を塗り、イチゴを添えるだけの一 器に酢味噌を塗り、イチゴを添えるだけの一品 品 です。付け合せのお野菜はお好みでどうぞ。 。 です。付け合せのお野菜はお好みでどうぞ 野菜ソムリエ 中谷 守道 (大野見吉野) 22 2014年3月 4年3月号