Comments
Description
Transcript
桜木図書館2015
桜木図書館2015 【第4回講演会】 図書館電車 に 作家講演会 春の図書館電車&秋の図書館電車 <4 月・11 月> 和食はじめのいっぽ ど り い <6 月> 年に1~2回、アオッサ6階研修室で 作家講演会を行っています。 2015年6月開催の第4回には、 「小説家の生活ってどんな感じ?」と題し、 似鳥鶏さんに小説家の日常や交流を、自作の イラストを交えてユーモラスな語り口で お話いただきました。 おだし アオッサ6階調理実習室 を活用し、福井を代表する 和食の名店の料理人さん 達から、本格おだしのとり 方を教わり、和食について 学びました。 <5 月> ロボット見学 アオッサ6階 レクリエーションルームに 福井村田製作所から、 ムラタセイサク君® と ムラタセイコちゃん® が やってきました。 1Dayブックブックキャンプ <7 月> 図書館を飛び出し、少年自然の家で初コ ラボ企画を行いました。本をテーマに日 帰りキャンプ。かまどで炊いたごはんで カレーライスを作り、図書館から持って 行った約500冊の本の中から、分類番 号を手掛かりに本探しゲームにチャレ ンジしました。 本の分類について学んだあと・・・ 背表紙のラベルは本の住所で、図書 館の本はこの順番で並んでいます。 講演会終了後、書店組合による サイン会が実施されました。 出前図書館とは? 市主催のイベント等に出向き、ミニブック トーク、読み聞かせなどを行います。その 場で、貸出も行っています。 福井市上下水道展の場合・・・ アオッサ1階アトリウムで、 水に関する本の紹介と読み聞かせを行い、 貸出もしました。 数字は本の内容で決まりますよ。 本探しゲームに挑戦したよ ムラタセイサク君®は、 どうやって動き、 なぜ倒れないのか? エンジニアさんたちに、 分かりやすく教えていただき、 操作体験をさせて もらいました。 け 似鳥 鶏 氏 『小説家の生活ってどんな感じ?』 えちぜん鉄道とのコラボ企画です。 春と秋に行っています。 電車の車庫を見学して、 運転士さんに電車の話を うかがったあと、図書館に変身 した電車内で本の紹介を行い、 読書を楽しみました。 おしえて!マイスター た <8 月> <8 月> 桜木図書館では、様々なジャンルの本に出会うきっかけづくりとして、各種団体等にご協力いた だいてアオッサ内の施設を活用した体験型行事や講演会などを行っています。各回、読み聞かせ やブックトーク(=本の紹介)、その場で貸出も行っています。 また、市主催のイベント等では、出前図書館として関連本の紹介や貸出を行っています。