...

建築・設備工事 環境配慮事項一覧表

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

建築・設備工事 環境配慮事項一覧表
平成18年7月1日
神 戸 市 建築・設備工事 環境配慮事項一覧表
環境側面
環境影響
環境影響発
発生が予想される主
生の原因と
な環境影響
なる行為
コンクリートの消費
工事中の原 鉄材の消費
材料の使用 木材の消費
プラスチック材の消費等
環 境 配 慮 事 項
環境影響を低減するために配慮すべき事項
(1)「神戸市グリーン調達方針」に定める公共工事品目を採用する
(2)各部の仕様は、施設の用途、規模、予算に応じた適切なものを採用する
(3)建設副産物の発生の抑制、適正処理及び再利用を行う
(4)施設の維持管理に配慮した長寿命の材料、設備を採用する
(5)建築材料、空調機器、衛生器具等のリユース又はリサイクルに努める
(6)適切な施工計画による正確な施工数量の把握を推進する
燃料の消費
(1)排出ガス対策型建設機械の使用を推進する
工事中の 大気汚染物質の排出 (2)低騒音・低振動型建設機械の使用を推進する
車両・機械 電気の消費
(3)騒音・振動等に配慮した、仮設計画を立案する
の使用
騒音・振動の発生
(4)省エネ型車両・機械の使用を推進する
機械油の飛散
(5)関係車両のアイドリングストップを推進する
汚水の発生
地形・地質の改変
生態系への影響
工事の施工
粉塵・悪臭の発生
騒音・大気汚染発生
生活環境への影響
(1)撤去工事の少ない工法を採用する
(2)臭いの少ない材料・工法を採用する
(3)周辺の生活環境に配慮した施工計画を立案する
(4)粉塵・悪臭・騒音に配慮した、仮設計画を立案する
(5)セメント系固化材の使用の際は、六価クロム溶出試験を行う
(6)杭安定液は、適正に処理する
(1)建設副産物の発生の抑制、適正処理及び再利用・再資源化を行う
コンクリート廃棄物発生
(2)規格部品・プレキャスト製品を採用する
アスファルト廃棄物発生
(3)建設発生土の再利用、工事間流用など有効利用に努める
鉄・金属屑の発生
(4)建築材料、空調機器、衛生器具等のリユース又はリサイクルに努める
木屑の発生
(5)アスベスト含有製品の調査、撤去及び適正な処分を徹底する
工事中の廃 建設残土・岩の発生
(6)フロンの回収、処分及び再利用を徹底する
棄物の発生 プラスチック塊の発生
(7)PCB使用機器の調査及び適正な保管を徹底する
汚泥の発生
(8)廃棄物の発生が少ない工法を採用する
アスベストの発生
(9)セメント系固化材の使用の際は、六価クロム溶出試験を行う
PCBの漏洩
(10)エコケーブルを採用する
フロンの漏洩
(11)オゾン層破壊係数ゼロの冷媒を採用する
(1)都市景観に配慮した計画を行う
建築物完成
(2)透水性舗装材等を採用する
生態系への影響
による地形
景観への影響
(3)生態系に配慮した計画を行う
の改変
(4)生態系に配慮した仮設計画を立案する
(1)周辺の水質、生態系に配慮した計画を行う
水質への影響
(2)市条例に基づき都市景観に配慮した計画を行う
建築物の 生態系への影響
(3)市条例に基づき日照に配慮した計画を行う
出現(完成) 景観への影響
(4)周辺のプライバシーに配慮した計画を行う
生活環境への影響
(5)水質、生態系、景観、生活環境に配慮した仮設計画を立案する
(1)駐車場の位置に配慮した計画を行う
建築物完成 騒音の発生
(2)歩行者と車両の動線に配慮した計画を行う
後の自動車 振動の発生
交通の発生 大気汚染物質の排出 (3)駐車場周辺に植栽、塀を設置するなど自動車公害の低減に努める
(1)神戸市エコロジー建築マニュアル及び環境配慮事項チェックリストを活用し、下記の通り
「建築物による環境負荷の低減」に努める
電気の消費
①建築物の長寿命化
燃料の消費
大気汚染物質の排出 ②自然エネルギーの採用
建築物完成
③省エネルギーの推進
汚水の発生
後の施設の
④新エネルギーの導入
騒音の発生
仕様・性能
有害化学物質の発生 ⑤リサイクル、リユースの推進
⑥自然環境の保護、共生の推進
悪臭の発生
(2)節水型機器を採用する
廃棄物の発生
(3)低騒音・低振動型機器の採用に努める
Fly UP