...

第2四半期決算説明会資料

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

第2四半期決算説明会資料
株式会社タカラトミー
2012年
2012
年3月期 第2四半期
決算説明会
2011年11
2011年
11月
月11
11日
日
証券コード:7867
証券コード:
7867
2012年3月期
2012年
第2四半期累計期間 決算概要
(2011
2011年
年4月~
月~9
9月)
株 式 会 社 タカラトミー
常務取締役 三浦俊樹
連結損益計算書
(2012年 3月 期 第 2四 半 期 累 計 期 間 )
単位:億円
当 第 2四 半 期 累 計 期 間
前年同期
(10/4-9)
(11/4-9)
実績増減
実績
2011年 5月 26日
発表業績予想
実績
売上高
892
960
776
116
営業利益
50
47
52
△2
5.7%
4.9%
6.7%
△ 1.0%
82
-
73
9
9.2%
-
9.4%
△ 0.2
経常利益
44
45
53
△9
当期純利益
23
25
48
△ 25
営業利益率
EBITDA
EBITDA Margin
※金額は表示単位未満切捨て
※
※
※
※
TOMY International(前RC2)は4月29日より連結対象
当第2四半期累計期間のTOMY International買収に伴うのれん償却、及び無形固定資産償却の合計 9億円
EBITDA = 営業利益 + 減価償却費 + のれん償却費
ドル換算期中平均レート : 当第2四半期累計期間 79.81円、業績予想 85円、前年同期 88.95円
Page 2
連結営業利益増減内容
(2012年 3月 期 第 2四 半 期 累 計 期 間 )
【連結】
単位:億円
前第2四半期累計
期間(’10/4-9)
売上増加による粗利増
52
前期
39
売上粗利
原価率悪化による粗利減
-5
原価粗利
RC2買 収 に伴 うの れ ん等 償却 を除 く
販管費の増加
・販管費
-26
販管費
・ RC2買 収 に伴 うの れ ん 等
償却費
当第2四半期累計
期間(’11/4-9)
-9
50
今期
0
2000
4000
6000
8000
10000
※金額は表示単位未満切捨て
Page 3
販管費明細
(2012年 3月 期 第 2四 半 期 累 計 期 間 )
単位:億円
当 第 2四 半 期 累 計 期 間
(11/4-9)
売上比
前年同期
(10/4-9)
売上比
売上原価
595
66.7%
513
66.1%
販管費合計
246
27.6%
210
27.1%
人件費
96
10.8%
86
11.0%
広告宣伝費
42
4.8%
41
5.3%
研究開発費
11
1.3%
10
1.3%
物流費
29
3.3%
21
2.8%
9
1.1%
-
-
RC2買 収 に伴 うの れ ん等
償却費
※金額は表示単位未満切捨て
Page 4
海外売上高
(2012年 3月 期 第 2四 半 期 累 計 期 間 )
単位:億円
地域
当 第 2四 半 期 累 計 期 間
前年同期
(10/4-9)
(11/4-9)
増減
北米
207
49
158
欧州
98
53
45
アジア・オ セ アニ ア
54
43
11
その他
12
4
8
計
372
151
221
連 結 売 上 高 に 占 め る割 合
41.7%
19.5%
22.2%
※金額は表示単位未満切捨て
Page 5
連結貸借対照表
(2012年 3月 期 第 2四 半 期 累 計 期 間 )
単位:億円
当 第 2四 半 期 累 計 期 間
(11/9/30)
前年同期
(10/9/30)
増減
流動資産
固定資産
総資産
829
716
1,547
653
327
981
176
389
566
流動負債
固定負債
負債合計
純資産合計
435
646
1,082
465
305
230
535
445
130
416
547
20
自己資本
自己資本比率
443
28.7%
432
44.1%
11
△ 15.4%
たな卸資産
199
133
66
現金及び預金
有利子負債合計
253
699
550
149
211
246
81
165
42
453
469
△ 16
科目
借入金
社 債 、新 株 予 約権 付 社 債
※. ドル換算決算日レート : 当第2四半期累計期間 76.65円、前年同期 83.82円
Page 6
※金額は表示単位未満切捨て
年 月期 上期事業報告
株 式 会 社 タカラトミー
代表取締役社長
富山幹太郎
RC2買
RC2
買 収 後 の 経 営 目 標 (再 確 認 )
■ 2011年 5月 31日 発 表
RC2の 買 収 を通 じて真 の グロー バ ル プレーヤ ー へ の 変 革 を目 指 す
2011年 3月 期 決 算 説 明 会 資 料 より
創 業 90周 年 に向 け た 目 標 (2015年 3月 期 )
真 の グ ロー バ ル プレー ヤ ー として
・持 続 的 な成 長 の 実 現
・売 上 30億 ドル 、営 業 利 益 3億 ドル の 達 成
・海 外 売 上 高 比 率 50%
50 を目 指 す
中期経営計画
玩 具 事 業 の “改 革 ”
RC2買 収
● 定 番 事 業 の 強 化 ・拡 大
● アジア地 域 の 玩 具 事 業 拡 大
● ボ ー イズ 商 品 の グロー バ ル 化
グロー バ ル 展 開 の 加 速 と
最大化
2011年 3月 期 の タカラトミー
Page 8
2012年
2012
年 3月 期 上 期 ビジネスレビュー
 RC2(現 TOMY Internationalグ ル ー プ) を買 収 、その 後 、統 合 効 果 の
早 期 実 現 に 向 け 、各 タスクフォー スを始 動
 TOMY International ベ ビー 事 業 強 化 の ため 、 BOON、
KEEN DISTRIBUTIONを買 収
玩具事業
 中 国 市 場 販 路 拡 大 に 向 け 、博 士 蛙 国 際 控 股 と業 務 提 携
 国 内 「ベ イブレー ド」は 減 少 したが 、海 外 輸 出 が 好 調 に 推 移 し、
「トランスフォー マー 」も輸 出 好 調
 新 規 商 品 ライン「こえだちゃん 」 「プラレー ル アドバ ンス 」を導 入
し、定 番 事 業 を強 化 拡 大
 事 業 領 域 の 拡 大 を図 るタカラトミー アー ツ 業 績 堅 調
グル ー プ会 社
 ティンカー ベ ル (アパ レル ) 事 業 再 構 築 し始 動
 トイズ ユ ニオ ン ゲ ー ム ソフト・ハ ー ド取 扱 減 少
Page 9
(前
の統合の進捗について
タイの 洪 水 の 影 響 に つ い て
今後の取組み
)と
TOMY Internationalの 状 況
グロー バ ル 経 営 体 制 構 築 に 向 け 、統 合 スター ト
上期
レビュー
 統 合 推 進 に向 けたタスクフォースをタカラトミーと積 極 的 に展 開
 タカラトミー商 品 の グローバ ル 化 や TOMY International商 品 の 日 本 ・アジア展 開 に向 け て、両 社 が 積 極 的 に
ノウハ ウや 情 報 を共 有
BOON、KEEN DISTRIBUTION買 収
 8月 4日 買 収 。 新 たに、ハ イエンドなデ ザ インと機 能 をもつ 商 品 ラインを加 え、ベ ビー事 業 の 更 なる強 化 を図 る
チャギ ントン北 米 本 格 展 開
 2010年 、欧 州 ・オーストラリアで$30milの 実 績 。本 年 、北 米 で全 商 品 ラインを展 開
統 合 加 速
下期
取組み
タスクフォース第 2ステップの 取 組 み
グローバ ル での 経 営 お よび商 品 展 開 に向 け て、両 社 の 人 財 交 流 を積 極 化
チャギ ントン販 売 強 化
北 米 において4つの マーケティング強 化 策 を講 じ、拡 販
① テレビ放 映
② ライセンスプロモーション
③ 消 費 者 プロモーション
④ リテール プロモーション
Unit : $ Million
当 第 2四 半 期 累 計 期 間
売上高
営業利益
営業利益率
194
12
6.2%
※ 数値は、買収したRC2のみ
※ RC2買収に伴う無形固定資産償却含んだ2011年5月~9月
Page 11
統合の進捗状況 ①
• 生産の統合
◎ 2011年 末 香 港 事 務 所 の 統 合
2011年 末
● 統合事務所開設
(STEP1) 生 産 統 合 タスクフォー ス
グロー バ ル で連 動 し、統 合 され た生 産 ・開 発 体 制 の 構 築
(STEP2) 原 価 削 減 プロジェクトチー ム
原 価 削 減 推 進 とタカラトミー 生 産 機 能 での TI商 品 の 生 産 をテストラン
Page 12
※TI : TOMY International
統合の進捗状況 ②
• 販売拠点の統合
2011年 度
○ 1. 欧 州 : 新 組 織 体 制 に よる統 合
●
2. 米 国 : TOMY International へ 統 合
3. アジア : タカラトミー へ 統 合
2011年 度 末
欧州 統合新組織確立
(STEP1) 欧 州 統 合 タスクフォー ス
欧 州 にお け る最 適 な企 画 開 発 、マー ケティング、営 業 体 制 の 構 築
(STEP2) 欧 州 統 合 プロジェクトチー ム
年 度 内 統 合 完 了 に向 け 新 体 制 の 確 立
Page 13
統合の進捗状況 ③
• 販売拠点の統合
2011年 度 (今 年 度 )
1. 欧 州 : 新 組 織 体 制 による統 合
◎ 2. 米 国 : TOMY International へ 統 合
3. アジア : タカラトミー へ 統 合
●
2011年 9月
北 米 TOMY Internationalに 統 合 完 了
北 米 統 合 タスクフォー ス
北 米 にお け る最 適 な企 画 開 発 、マー ケティング、営 業 体 制 の 構 築
Page 14
統合の進捗状況 ④
• 販売拠点の統合
2011年 度 (今 年 度 )
1. 欧 州 : 新 組 織 体 制 による統 合
2. 米 国 : TOMY International へ 統 合
◎ 3. アジア : タカラトミー へ 統 合
2011年 末
● アジア 統 合 新 組 織 確 立
TI商 品 ・アジア販 売 タスクフォー ス
アジアにお け る両 社 の 統 合 され た販 売 網 構 築 とTI商 品 の 販 売 拡 大
※TI : TOMY International
Page 15
統 合 の 進 捗 状 況 拠 点 統 合 の まとめ
• グローバ ル 組 織 体 制 の 確 立
●
2011年 9月
北 米 TOMY Internationalに統 合 完 了
●
2011年 末 生 産 、販 売
アジア統 合 事 務 所 開 設
2011年 度 末
欧州 統合新組織確立
Page 16
●
統 合 の 進 捗 状 況 チャギ ントン
• 商品展開の状況
チャギントン : 2011年 9月 日 本 先 行 販 売 開 始
2010年
欧州 展開
2011年 9月
日本 先行販売
開始
2011年
北米 本格展開
開始
(STEP1) 商 品 戦 略 タスクフォー ス
両社商品の販売拡大
2010年
オーストラリア 展 開
(STEP2) 既 存 ビジネ ス拡 大
プロジェクトチー ム
「チャギ ントン」売 上 最 大 化 、お よび TIベ ビー 商 品
の 日 本 、アジア、欧 州 地 域 での 拡 販
2011年 9月 国 内 先 行 販 売 専 用 売 場 の 状 況
Page 17
※TI : TOMY International
統 合 の 進 捗 状 況 こえだちゃん
• 商品展開の状況
こえだちゃん : 2012年
2012 8月
8 グロー バ ル 展 開 本 格 化
2013年
2011年 7月
韓国
2011年 末 日 本 販 売
2012年 8月
開始
台湾
2011年 末
(STEP1) 商 品 戦 略 タスクフォー ス
両社商品の販売拡大
2012年 8月
「こえだちゃん」
・1977年 誕 生 の オリジナル 女 児 キャラクター
・「自 然 」をテーマとした独 自 の か わ いらしい「世
界観」
・デザ インや ギミックが 魅 力
(STEP2) 新 規 グ ロー バ ル 商 品 開 発
プロジェクトチー ム
グロー バ ル 商 品 開 発 と
「こえだちゃん 」の グロー バ ル 展 開 前 倒 し
Page 18
(前
の統合の進捗について
タイの 洪 水 の 影 響 に つ い て
今後の取組み
Page 19
)と
タイの 洪 水 の 影 響 に つ い て
1.TOMY(THAILAND)LTD.概 要
所在地
タイ パ トム タニ 県 ナ ワナ コン工 業 団 地
 事業内容
プラレー ル 、トミカワ ー ル ドなどを生 産 す る自 社 工
場

2.現 在 まで の 被 害 状 況


人 的 被 害 : なし
物 的 被 害 : 建 屋 の 冠 水 を確 認
3.今 後 の 対 応 に つ い て




浸 水 の 状 況 により操 業 再 開 の スケ ジ ュー ル は 大 き
く異 なる
年 内 の 操 業 再 開 は 不 透 明 なことか ら、商 品 供 給 は
現 状 在 庫 で対 応
営 業 戦 略 の 見 直 しの 実 施
ベトナ ム 、中 国 での 代 替 生 産 を検 討 中
Page 20
(前
の統合の進捗について
タイの 洪 水 の 影 響 に つ い て
今後の取組み
Page 21
)と
下 期 商 品 トピックス
チャギントン
ベイブレード
北 米 :4つの マーケティング強 化 策 を展 開
欧 米 にてヒット拡 大 へ
2012年 3月 カナダにて世 界 大 会 開 催 決 定
① テレビ放 映
② ライセンスプロモー ション
③ 消 費 者 プロモー ション ④ リテー ル プロモ ー ション
国 内 :玩 具 専 門 店 にて先 行 販 売
ビーダマン
10月 アニメ放 送 開 始
ビー ダマン初 の 「対 面 式 バ トル 」を展 開
グロー バ ル 化 に向 け 国 内 ヒット商 品 へ
ⓒ TOMY
こえだちゃん
プラレール
こえだちゃん ショップ230店 舗
→400店 舗 まで拡 大 (今 年 度 予 定 )
来 期 グロー バ ル 化 に向 け 準 備
新 ライン
「プラレー ル アドバ ンス」シ リー ズ
購 買 層 拡 大 に向 け 、発 売 開 始
ⓒ TOMY/ designed by Suzuka Yoshida. ⓒ TOMY, d-rights, WBMA, TVTOKYO ⓒ TOMY
JR西 日 本 商 品 化 許 諾 済
Page 22
© Takafumi Adachi, MFBBProject, TV Tokyo © TOMY
通期見通し
(利益)億円
(売上高)億円
200
2000
1500
150
1000
100
売上高
営業利益
EBITDA
経常利益
当期純利益
500
0
50
2009年3月
2010年3月
2011年3月
2012年3月
(単位:億円)
売
上
営
E
経
当
業
B
利
I
T
常
期
D
利
純
利
2009年 3月 期
2010年 3月 期
2011年 3月 期
2012年 3月 期
見通し
高
1,805
1,787
1,594
2,000
益
50
104
103
117
A
89
144
146
204
益
54
103
101
107
益
13
89
89
62
Page 23
※金額は表示単位未満切捨て
23
(ご参 考 ) グル ー プ主 要 会 社 の 業 績
単位:百万円
売上高
事業内容
タカラトミー
トミーインターナショナル
玩 具 の 企 画 ・製造 ・販 売
主 に欧 米 にお ける玩 具お よび
※ 1 乳 幼 児 関 連 商 材の 企 画 ・製
造 ・販 売
営業利益
当 第 2四 半 期
累計期間
10/4-9
09/4-9
当 第 2四 半 期
累計期間
10/4-9
09/4-9
39,211
35,926
40,077
4,275
4,475
4,100
18,979
-
-
647
-
-
(4,225)
(4,813)
-
(△ 39)
(158)
( トミーヨーロッパ ※2)
(欧 州 における玩 具 の 企 画 ・
製 造 ・販 売 )
-
トミー テック
鉄 道 模 型 の 企 画・製 造 ・販売
2,724
2,967
2,805
202
241
117
タカラトミー販 売 G ※3
玩 具 の 卸 販 売 、TVゲーム関 連
商材の卸販売
23,931
30,757
35,824
△ 34
29
586
タカラトミー アー ツG
カプセル 玩 具 ・玩 具 雑 貨の 企
画 ・製 造 ・販 売
8,742
7,349
6,723
333
340
121
ティンカー ベ ル G ※4
キ ッズ アパ レル の企 画 ・製造 ・
販売
2,079
2,463
2,480
△ 75
△ 88
23
※1
※2
※3
※4
RC2(5月から連結対象)とトミーUK,トミーフランス、トミーアメリカの単純合算値
トミーUKとトミーフランスの単純合算値
タカラトミー販売、ユーエース、トイズユニオンの単純合算値
ティンカーベル、和興の単純合算値
Page 24
※金額は表示単位未満切捨て
本資料には、タカラトミーの現在の見通し、目標、計画、戦略など将来に関する記述が含まれており
ますが、これらは現在入手している情報に基づく判断および仮定に基づいており、将来における当社
の実際の業績または事業展開を確約したり、保障するものではありません。
Page 25
Fly UP