...

PowerPoint プレゼンテーション

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

PowerPoint プレゼンテーション
申込要領
・
特 典
1.参加費 賛助会員様 151,200円 一般の方 172,800円(消費税8%込み)
2.お申込みは、下記「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAXでお願いします。
3.例会のご案内は、ご連絡担当者様に毎月、事前にお送りさせていただきます。
4.ご本人様のご都合がつかない場合は、代理出席も可能です。ご欠席の場合は、翌
月開催の「企業経営者懇話会」「経済情勢懇話会」「経営ビジョン構想懇話会」
の会合にご本人様に限り、翌月に振替(1回)参加いただけます。
5.ご継続について:本申込をいただきましたお客様におかれましては、次期(82期
2017年4月開講)以降、各期のプログラム、ご継続のご依頼、ご案内にてご退会
のお申し出がない場合、ご継続のお手続きをさせていただきます。
6.日本生産性本部の諸活動にご賛同いただきます賛助会員制度がございます(参加
費割引などの特典あり)。詳細は会員サービスセンター(03-3409-1116)へお問合せ下さい。
下記の「個人情報の取り扱いについて」に同意したうえで申し込みます。
10月例会
「データの見えざる手
26日(水)
11月例会
日立製作所 研究開発グループ技師長
KOYA 社長
氏
ダーグ グリングステット
氏
「空想の翼で駆けて ~石見銀山(島根)からの発信~」
7日(水)
1月例会
矢野 和男
「スウェーデン式 ダイバーシティで経営に革新をもたらす」
9日(水)
12月例会
AIにより社会はどう変わるのか」
中村ブレイス株式会社 代表取締役社長
中村 俊郎
氏
蟹瀬 誠一
氏
神野 元基
氏
「地政学からみた混沌とする国際社会」
25日(水)
国際ジャーナリスト/明治大学 教授
「人工知能型教材で子どもの未来を応援する」
2月例会
株式会社COMPASS CEO
8日(水)
□当本部賛助会員様 151,200 円
□一般の方
172,800 円
(お一人様、朝食代、消費税含む)
※ 個人情報の取扱いについて
1.参加申込によりご提供いただいた個人情報は、当本部の個人情報保護方針に基づき、安全に管理し、保護の徹底に努めます。なお、当本部個人情報保護方針の
内容については、当本部ホームページ(http://www.jpc-net.jp/)をご参照願います。参加されるご本人、ご派遣責任者の皆様におかれましては、内容をご確認、ご理
解の上、お申込いただきますようお願いいたします。2.個人情報は、当セミナーの事業実施に関わる参加者名簿等の資料等の作成、ならびに当本部が为催・実施す
る各事業におけるサービス提供や事業のご案内のために利用させていただきます。3.当会の事業実施に関して必要な範囲で参加者名簿等の資料を作成し、当日講
師、参加者等の関係者に限り配布させていただきます。但し、前述の場合および法令に基づく場合などを除き、個人情報を第三者に開示、提供することはありません。
4.案内状や参加証、テキストの送付などを外部に委託することがありますが、委託先にはご本人、ご連絡担当者へのサービス提供に必要な個人情報だけを開示し、
サービス提供以外に使用させることはありません。5.ご本人からの求めにより、開示対象個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去
及び第三者への提供の停止に応じます。この件については、経営開発部(担当:小林 ℡.03-3409-1118)、または総務部個人情報保護担当窓口(℡.03-3409-1112)
までお問い合わせください。6. お申込書に個人情報を記入するかどうかはご本人の自由です。ただし、必要な個人情報が不足していた場合は、当本部からのサービ
スの全部、または一部が受けられないことがあることをご了承願います。7.本案内記載事項の無断転載をお断りいたします。
(公財)日本生産性本部 経営開発部 長野(お申込み受付・請求に関するお問い合わせ)
小林(プログラム内容に関するお問い合わせ)
〒150-8307 東京都渋谷区渋谷3-1-1 TEL:03-3409-1118 FAX:03-5485-7750
3月例会
「企業経営と情報セキュリティ
IoT時代におけるリスクマネジメント」
1日(水)
慶應義塾大学 教授
開催
要領
1.開催日程:
2.運営方式:
3.会
場:
4.対
象:
砂原 秀樹
氏
2016年10月~2017年3月(原則 8時00分~9時45分)
朝食懇談 → 講演 → 質疑応答の順で進めます。
パレスホテル東京(東京・千代田区丸の内)
企業の経営者・経営幹部の皆様
*役職構成:会長10% 社長62% 副社長・専務・常務等19% 相談役・顧問等9%
本会は、企業経営者が経済、政治、国際関係、企業経営の動向などの社会・経済の情勢を広
い視点から研究し、戦略形成の指針としてお役立ていただくことを目的として、1976年より開催し
ております。当会は企業の経営者・経営幹部の皆様を対象にメンバー制で運営しており、内外の
諸課題の第一人者の方々より御所見をいただいております。
第81期を迎える本会を下記のとおりご案内申し上げますので、貴社からのご参加・ご派遣を賜わ
りますよう、よろしくお願い申し上げます。
「データの見えざる手
26日(水)
国際ジャーナリスト/明治大学 教授
1月例会
25日(水)
矢野 和男
氏
株式会社COMPASS CEO
2月例会
8日(水)
ダーグ グリングステット
多様性の受容。様々な違いを尊重して受け入れ、「違い」を積極的に活かすことにより、
変化し続けるビジネス環境や多様化する顧客ニーズに最も効果的に対応し、企業の優
位性を作り上がることにも結びつく「ダイバーシティ」。このテーマにいち早く取り組み、グ
ローバル化に対応したスウェーデンは、企業競争力、1人あたり労働生産性とも我が国を
大きく上回り、もっとも創造性のある国ランキングでもトップに君臨しています。その秘密
について、スウェーデンと日本の架け橋として活躍するダーグ氏にお話をお伺いします。
18世紀後半にイギリスで起こった産業革命に匹敵するほどの劇的な変化が今後30年間で起こ
ると予想される未来を徹底的に考え抜き、教育に変革を引き起こし、全世界の子どもたちの幸せ
な未来を追い続ける株式会社COMPASS。算数、数学が苦手な児童、生徒を救うことを目的に開
発された人工知能タブレット型教材「Qubena」は、今、大きな注目を浴びています。「Qubena」の
ご紹介をいただくとともに、神野氏の教育に懸ける想いなどをお伺いします。
IoT時代におけるリスクマネジメント」
慶應義塾大学 教授
氏
11月例会
神野 元基 氏
「企業経営と情報セキュリティ
ダイバーシティで経営に革新をもたらす」
KOYA 社長
9日(水)
不確実性が増す混沌とする社会において、先を予測する企業経営がこれまでになく困難を極
めつつあります。また、世界中で勃発する民族間の対立、紛争、テロなどの脅威が企業経営の大
きなリスクとなる中、地理的な環境が国家に与える政治的、軍事的、経済的な影響を巨視的な視
点で捉える地政学の知識がリーダーに求められています。また、新たに誕生するアメリカ大統領
は、2017年のもっとも大きな関心事項の1つであります。例会では、地政学、アメリカ大統領選後
の日米関係、国際社会の変化などについて国際ジャーナリストの蟹江氏にお話をお伺いします。
「人工知能型教材で子どもの未来を応援する」
ビッグデータ、AIがますます注目される中、収集した膨大なデータをどのように活かす
かが経営に求められています。急速に変化する社会環境の中、データ解析にとどまらず、
データからプログラムを生み出す、人工知能ソフトウェア(「Hitachi AI Technology/H」が
その課題解決の一助として期待されています。その開発に携わるとともに、「幸せ」など人
間行動に関する科学的事実を突きつめ、「幸せ」が企業業績、生産性向上につながると
提唱していらっしゃる矢野氏に、今後のAIの可能性についてお話をお伺いします。
「スウェーデン式
蟹瀬 誠一 氏
AIにより社会はどう変わるのか」
日立製作所 研究開発グループ技師長
10月例会
「地政学からみた混沌とする国際社会」
砂原 秀樹 氏
3月例会
1日(水)
消費者のニーズ、価値観が多様化する中、膨大な情報を迅速かつ的確に収集し、分析する
ビッグデータの活用が重要性を増す一方、個人情報の流出は、企業経営にとって致命的な問題
となっています。また、サイバーテロ攻撃による被害などが頻発しており、企業経営における大き
なリスク要因になっています。情報の有効活用、セキュリティ、リスクマネジメント、トップの役割な
どについて、砂原氏にお話を伺います。
「空想の翼で駆けて ~石見銀山(島根)からの発信~」
中村ブレイス株式会社 代表取締役社長
12月例会
7日(水)
中村 俊郎
氏
「世のため、人のため」を貫く企業が島根県石見銀山にある中村ブレイスです。義肢か
らコルセット、保護帽など約200種類の医療用具の開発を手掛け、世界で初めてシリコー
ン製の医療用具を作り、特許を取得するなどオンリーワン技術により世界を驚かし続け、
世界中から「感謝」の手紙が届く中村ブレイス。その取り組みをご紹介いただきますととも
に、地域や社会づくりのために信念を貫く「実業家」中村氏が目指す夢、ビジョンについ
てお話をお聞きします。
富士フイルムホールディングス 代表取締役会長 兼 CEO 古森重隆氏/
富士重工業株式会社 代表取締役社長 吉永泰之氏/ YKK株式会社 代表
取締役社長 猿丸雅之氏 / 株式会社 LIXILグループ 代表執行役社長 兼
CEO 藤森義明 氏/ 前 駐中国特命全権大使 丹羽宇一郎氏/
日本銀行 副総裁 岩田規久男氏/ 日本総合研究所 理事長 寺島実郎氏/
徳雄山建功寺 住職 枡野俊明氏 / 東京大学 名誉教授 畑村洋太郎氏
Fly UP