Comments
Description
Transcript
市報ゆふ 6月号全ページダウンロード(PDF)
市報ゆふ インターネットを使った選挙運動 春の叙勲のご紹介 平成25年度 由布市自治委員会連合会の理事を紹介します 2013.6 Vol.93 あらかしの森 林通信 も り または および および および る または または および 市報ゆふ 2013.6 ②◀ または ください 問い合わせ 由布市選挙管理委員会 ☎097-582-1111(内線308) ◀③ 2013.6 市報ゆふ 寄贈、ありがとう ございました。 4 月 日、 株 式 会 社 ベ リ ー プ ロ ジェクト人力車えびす屋湯布院店よ り由布市教育委員会へ図書が寄贈さ れました。寄贈にあたり、津田貴之 店長は「何か地域に貢献できないか と思い、人材育成に役立ててもらえ たらと地元中学校への寄贈を考えま した」と話しました。寄贈された図 書は、湯布院中学校で貸出図書とし て活用される予定です。 【寄附】 エクレール基金 ………… 28,050 円 由布市社会福祉協議会 … 46,855 円 3月28日、 29日、31日 に、映画「エ クレール・お 菓子放浪記」 の由布市上映 会が開催され、当日は地域の方々が多く訪れ映 画を楽しみました。 映画「エクレール・お菓子放浪記」は宮城県 を舞台に撮影されましたが、試写会翌日に東日 本大震災の発生で上映が延期。今回改めて上映 するにあたり、収益金の一部が東日本大震災復 興支援のため寄附されました。また同時に、≪ 市内で発生した災害時に使用すること≫を目的 として、由布市社会福祉協議会に対して寄附さ れました。 〜長年の功績をたたえて〜 「まさか自分がもらうことにな るとは」と驚いた様子で話した の は、 旭 日 双 光 章 を 受 章 し た 後 藤 憲 次 さ ん。 後 藤 さ ん は 旧 挾 間 町 議 会 議 長、 ま た 合 併 当 初 由 布 市議会議長として地域に貢献さ れました。当時を振り返り、「合 併問題や産業廃棄物処理場建設の問題で、頭を悩まされ大変だっ た」と苦労を話してくれました。現在は由布市自治委員連合会挾 間地区会長として多忙な日々を過ごしています。受章、本当にお めでとうございます。 =庄内町・東長宝= =挾間町・谷= 大津留章さんは昭和 年から 平成9年まで兵庫県警で活躍さ れ、 県 警 本 部 の 通 信 指 令 課 に 長 く 勤 務 し、 主 に 県 内 の パ ト カーへの指令業務に携わりまし ふきあい た。 葺 合 警 察 署 配 属 時 に 阪 神 淡 路大震災に直面した大津留さん は、「都市機能がまひし、大変な状況だった」と救援や復興活動に 尽力した当時のことを振り返りました。現在は花や野菜を栽培し、 お孫さんに贈るのを楽しみにしているそうです。受章おめでとう ございます。 40 後藤憲次さん(77) 大津留章さん(72) 地方自治功労 警察功労 19 上映会終了のご報告 春の叙勲のご紹介 旭日双光章 瑞宝単光章 ◆問い合わせ 映画「エクレール・お菓子放浪記」 由布市上映実行委員会 事務局 福祉対策課福祉係(湯布院庁舎) ☎0977-84-31111 (内線314) 市報ゆふ 2013.6 ④◀ 18 (蛇口) (谷東部) (中武宮) 13 12 町 院 布 大島 主税 (水地) 江藤 雄三 (畑倉) 募集 要事項を記入の上、ご提出くだ さい。 ⑶公募期間 ◆6月 日㈭~7月 日㈮午後5 時まで ⑷応募資格 ①由布市内に住所を有し、交通対 策検討委員会に出席できる方。 ②平成 年4月1日現在で 歳以 上の方(ただし学生は除く) ③まちづくりに興味と関心がある 方。 ※議員・公務員の応募はできませ ん。 ⑸募集人員 ◆ 人以内 ◆応募者が募集定員を超えた場合 には公開抽選会により選考しま す。 ⑹応募結果 ◆抽選の結果は公表します。 ⑺応募先・問い合わせ ◀⑤ 2013.6 市報ゆふ 3 総合政策課(庄内庁舎) ー5498 〒879 由布市庄内町柿原302番地 582 1111 ☎097 (内線226) − (井手下) (新町1) 町 内 庄 由布市自治委員会連合会長 由布市自治委員会連合会副会長 由布市自治委員会連合会副会長 由布市自治委員会連合会副会長 由布市市民交通対策検討委員会委員 31 25 − 由布市市民交通対策検討委員会は 市民の生活交通の確保方策等、地域 交通計画の策定に係る諸問題につい て市民の意見を広く反映させ、協 議・調整を行うことを目的としてい ます。 このたび、一般公募委員を募集し ますので、これからの由布市の地域 公共交通のあり方について関心をお 持ちの方の応募をお願いします。 ⑴由布市市民交通対策検討委員会の 構成・任期・役割 ◆交通対策検討委員会の任期は就 任の日から平成 年3月 日の 一年度間です。自治委員会の代 表者・関係諸団体の代表者と一 般公募委員で構成されます。 交通計画の策定、コミュニティ 交通の運行、その他生活交通に 関して必要な事項を協議、検討 および調整を行い事業の推進を 図ります。 ⑵応募方法 ◆一般公募(申し込みは、総合政 策課、挾間振興局地域振興課、 湯布院振興局地域振興課) ※各課に備え付けの応募用紙に必 26 (渕7区) (龍原) (東石松1) (湯の坪) (同尻) (三船) (北方) (山口) 阿南地区会長 西庄内地区会長 小野 英治 中村 剛 谷地区会長 丹生 眞一 阿蘇野地区会長 挾間町自治委員会長 後藤 憲次 第1ブロック会長 第3ブロック会長 第4ブロック会長 第5ブロック会長 工藤 康則 挾間地区会長 由布川地区会長 南庄内地区会長 湯布院町自治委員会長 後藤 久生 湯 町 間 挾 麻生 太次郎 鶴原 春男 三重野 裕次 佐藤 髙信 庄内町自治委員会長 那須 克博 佐藤 孝義 石城川地区会長 後藤 英一 由布市自治委員会連合会の 理事をご紹介します よろしく お願いします。 平成 25年度 ! 防災パトロールを実施 水難事故が発生、 または目撃したら119番 「甲種防火管理者資格取得講習会」を 開催します 万が一に備え、水辺の危険性を知るだけでなく、 応急手当や着衣泳などを身につけましょう。 自分が流されるなど、二次災害につながらないよ うに注意してください。 大きな声で事故が発生したことを周りの人に知らせ、すぐに119 番通報をしましょう。 流された人から目を離さず、どの辺りまで流されているかなど詳し い状況を活動する消防隊員に伝えてください。 また、自分の泳力を過信し、泳いで助けに行くこ とはしないでください。見た目以上に川の流れは速 く、変化します。 !! 1.講習日時 8月 日㈫~ 日㈬の二日間 午前9時から午後5時まで 2.講習会場 由布市役所庄内庁舎 3階大会議室 3.受講申込先 挾間町鬼瀬 の1 由布市消防本部予防課 4.受付期間 7月1日㈪から8月 日㈪までの 午前8時 分~午後5時(土日・祝日は除く。) 000円(テキスト代等:受講申込時に現金納入) 5.講習受講料 5, 6.受講申込書の配布 12 21 17 由布市消防署(挾間町)および庄内・湯布院出張所に準備しています。 なお、定員になり次第締め切らせていただきます。(定員 人) ●問い合わせ 由布市消防本部予防課 ☎097 583 1500 30 − − 60 ▲現在の岳本川の様子 30 5月 日、梅雨や台風の影 響による水害、土砂災害が発 生する季節を前に、由布市内 に存在する災害危険箇所を巡 回する防災パトロールが行わ れました。昨年の豪雨災害で 大きな被害を受けた岳本川流 域をはじめとして、挾間町2 ヵ所、庄内町3ヵ所、湯布院 町6ヵ所の災害危険箇所を巡 回。その後、湯布院コミュニ ティセンターで検討会が行わ れ、首藤市長は「何かあった ときは多くの方々の力を借り て、災害に対応していかなけ ればならない。」と話しまし た。検討会では、今後の防災 対応について活発な意見が飛 び交い、巡回した箇所は危険 度の高い順に3段階に分類さ れました。 20 災害に 注意を ▲昨年豪雨被害を受けた時の岳本川 市報ゆふ 2013.6 ⑥◀ 番号 申込年月日 寄附月日 氏名(団体名) 住 所 金 額 1 2 3 4 5 平成24年 4月10日 平成24年 5月 7日 平成24年 6月13日 平成24年 8月30日 平成24年12月25日 平成24年 4月10日 平成24年 5月18日 平成24年 6月15日 平成24年10月10日 平成24年12月28日 イオン九州㈱ 様 首藤 優子 様 非公開 イオン九州㈱ 様 濱澤 法生 様 福岡市博多区 非公開 非公開 福岡市博多区 京都市西京区 1,506,685 非公開 非公開 1,210,685 500,000 1 平成24年 8月29日 平成24年 9月 7日 非公開 東京都東大和市 10,000 1 平成24年11月26日 平成24年11月27日 佐々 義廣 様 東京都板橋区 30,000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 平成24年 8月30日 平成24年10月15日 平成24年 8月30日 平成24年11月19日 平成24年11月29日 平成24年 8月30日 平成24年 8月30日 平成24年 8月30日 平成24年 8月30日 平成24年10月 1日 平成24年10月18日 平成24年11月 1日 平成24年11月21日 平成24年12月 5日 平成24年12月17日 平成25年 1月 7日 平成25年 2月 4日 平成25年 3月 7日 非公開 久保 淳史 様 非公開 非公開 甲斐 幸𠀋 様 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 広島県呉市 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 非公開 100,000 非公開 非公開 非公開 非公開 ⑵ 青少年の健全育成、教育環境整備事業(第2号事業)へ充当する寄附金 ⑶ 地域文化・伝統の継承および育成事業(第3号事業)へ充当する寄附金 ⑷ その他目的達成のため市長が必要と認める事業(第5号事業)へ充当する寄附金 ※16件、総額3,466,070円の寄附をいただきました。 ② 基金の積立額(H20~H24累計) 基金条例施行規則 事業メニュー ・自然環境の保全および景観の維持、再生事業 ・青少年の健全育成、教育環境整備事業 ・地域文化・伝統の継承および育成事業 ・高齢者、地域福祉対策事業 ・その他目的達成のため市長が必要と認める事業 合 計 積立額(円) 5,887,070 1,085,000 30,000 2,000,000 2,479,000 11,481,070 ③ 基金の処分 平成24年度において、これまで寄附していただいた金額の一部(300万円)を由布市内の高校生、大学生に 奨学金を交付するための「教育奨学資金貸付基金」に増資させていただきました。 今後も、寄附していただいた方のご意思を反映する事業を選定し、事業実施させていただきます。 24 年度分 第3条1号事業 第3条2号事業 第3条3号事業 第3条4号事業 第3条5号事業 平成 1 2 3 4 5 由布市みらいふるさと基金の運用状況に関する報告 ⑴ 自然環境の保全および景観の維持、再生事業(第1号事業)へ充当する寄附金 ふるさと由布へ ご協力ありがとうございました ① 基金の状況(充当事業別内訳) ●問い合わせ 総合政策課企画調整係 ☎097-582-1111(内線226) - - 由布市議会では、議会活性化に向けた取り組みの一 環として、今年も議会報告・市民と議員との意見交換 会を次のとおり市内3ヵ所で開催します。皆さんの意 見を聞かせてください。多くの市民の皆さんの参加を お待ちしています。 ●とき・ところ ①7月3日㈬ 午後6時 分~ 湯布院福祉センター ②7月6日㈯ 午後1時 分~ 庄内庁舎3階大会議室 ③7月6日㈯ 午後6時 分~ はさま未来館2階大研修室 ●内容・テーマ 議会からの報告 意見交換会 テーマ「暮らしやすい由布市について議員と語ろう」 ・防災 ・健康立市 ・観光 ・子育て など ●問い合わせ 議会事務局(挾間庁舎) 097 583 1111(内線1424) 「市民と議員の意見交換会」の開催について ☎ 12 年度 25 平成 25 介護保険料決定通知書発送のお知らせ 由布市にお住まいの 歳以上の方に、平成 年1月~ 月の年金や収入等により、平成 年度介護保険料を6月中 旬ごろに決定します。その後、決定内容を通知書にてお知 らせします。 通知内容についてご不明な点は、次の問い合わせ先まで お問い合わせください。 ■問い合わせ 健康増進課介護保険係(湯布院庁舎) ー 84 ー3111 (内線353、354) ☎0977 ◀⑦ 2013.6 市報ゆふ 65 25 由布市議会未来プロジェクト 30 30 30 ご存知ですか? 禁煙外来 「自力で禁煙に挑戦したけれど、失敗した」という話はよく 聞きます。それは、タバコを吸うことが習慣になっていること から、タバコが欲しい気持ちになる「心理的依存」と、タバコ に含まれるニコチンという成分を、体が欲しがる「ニコチン依 存」があるからです。最近は、「禁煙外来」を利用して、上手 に禁煙する人が増えています。 健 市 の 報 情 康 ! 載 満 録 聞 ○ 健 ー l.2 vo を す。 報 情 きま 康 い の健 して 市 介 由布 で紹 ー ーナ コ 布 由 ーふ ゆ 「禁煙外来」って何? そんな疑問に答えるため、今回は宣伝部主任のゆーふー主任 と河口保健師が、全国禁煙アドバイザー育成講習会認定薬剤師 の伊藤裕子さんにお話を伺ってきました。 Q. 禁煙外来とは何ですか? A. 専門の知識を持った医師や薬剤師の指示のもと、禁煙治療薬 で、禁煙治療を行うものです。 Q. 禁煙治療薬とはどのようなものですか? A. 貼り薬と飲み薬の 2 つがあります。どちらを使用するのかは、 担当医師と相談してください。 Q. 治療の期間、通院の頻度はどのくらいですか? A. 健康保険を使った場合では、治療期間は3ヵ月です。 3ヵ月の間に、計5回の診察を受けます。 Q. 健康保険は使えますか?費用はどのくらいかかりますか? A. 健康保険が使える方とそうでない方がいます。詳しくは、禁 煙外来を実施している医療機関にお尋ねください。健康保険 を使い、3割の自己負担の場合は、3 ヵ月で合計 12,000 円 ~ 18,000 円程度です。 Q. 禁煙外来は何度も利用できますか? A. 健康保険を使った場合、1年に1回の利用となります。 Q. どのくらいの方が禁煙に成功しているのですか? A. 治療終了直後では、90%以上の人が禁煙に成功しています。 禁煙に成功した方からは、「こんなに楽に禁煙できるなら、 早く来れば良かった」という声が聞かれます。興味のある方 は、ぜひお近くの禁煙外来にご相談ください。 禁煙は健康にとって大変重要です。専門家はあなたの禁煙をサ ポートします。お気軽にご利用ください。 由布市内で禁煙治療に健康保険が使える医療機関 地 区 挾間町 湯布院町 医療機関 電話番号 さとう消化器・大腸肛門クリニック ☎097-583-8050 何松内科循環器科 ☎097-583-1131 湯布院厚生年金病院 ☎0977-84-3171 岩男病院 ☎0977-84-3101 ※予約の有無など、事前にお問い合わせの上、受診してください。 ちょこっとメモ 5月31日は 「世界禁煙デー」、 5月31日~6月6日は 「禁煙週間」として、全 国的に禁煙および受動喫 煙防止の普及啓発を積極 的に行っています。 市報ゆふ 2013.6 ⑧◀ みんなであいさつ“にこにこ笑顔” 由布市では、健康立市の活動として、こころの健康づくりを勧めています。 子どもから、お年寄りまで、みんなであいさつしましょう。 家庭で 地域で 家族そろって お隣さんも 学校・職場で 子どもも、大人も にこにこ笑顔であいさつすると、気持ちよく過ごせますよね。 問い合わせ●子育て支援課(湯布院庁舎) ☎0977-84-3111(内線303) 健康マイレージ 始まっています 健康マイレージ ポイント付与対象事業 事業名 特定健診・健康診査 ※ 市、協会けんぽ、健康保険組合等が実施するもの 胃がん・大腸がん検診 (胃エックス線検査・便潜血検査) ※ 市が主催するものに限る 子宮頸がん・乳がん検診 ※ 市が主催するものに限る ラジオ体操・ウォーキング・健康体操等(グループでの健康づくり事業) 開催中 ※5 人以上のグループで毎月一回以上活動 登録が必要です 健康の見える化事業 ~出前始めました~ 健康温泉館 水中運動教室(毎月第1、第3木曜日に開催) 健康温泉館 水中運動等利用者 保健指導 (一般・特定) 7月 介護予防事業 (すこやか健康サロン) 開催予定 介護予防事業 (いきいき元気塾・わいわい元気塾) 獲得ポイント 2000 各 2000 各 1000 登録時 300 1回 300 1回 300 1回 100 1回 300 1回 300 1回 300 ※今後、随時対象事業を拡大予定です!マイレージシートは各会場または健康増進課、各地域振興課でお受け取りください。 1 万ポイント以上の方から 抽選で 100 人に 1万円相当の商品券をプレゼント! 問い合わせ●健康増進課(湯布院庁舎) ☎0977-84-3111(内線361) こころの相談日 6月28日㈮ 午前10時~正午(予約制) 精神科医・保健師が対応 ●相談場所・問い合わせ 中部保健所由布保健部 ☎097-582-0660 7月17日㈬ 面接相談 午後1時~午後2時30分 電話相談 午後3時~午後4時30分 ●相談場所・問い合わせ 庄内保健センター(要予約) ☎097-582-1111(内線501) ◀⑨ 2013.6 市報ゆふ 『看護週間』記念公開講座について 健康マイレージ 対象事業 (500ポイント進呈) 日時▶6月26日㈬ 午後1時30分~午後3時 場所▶はさま未来館 2階 大研修会 ※由布市民対象 内容▶1報告 「由布市の糖尿病罹患の状況と対策」 由布市健康増進課 2講話 「糖尿病患者さんとの関わりから見えてきたこと」 講師 大分大学医学部附属病院 糖尿病看護認定看護師 式田由美子氏 ●申込先・問い合わせ ※要電話申込 6月24日㈪まで 中部保健所由布保健部地域保健課 ☎097-582-0660 Fax097-582-0691 国保からの お知らせ 平成25年度の 国民健康保険税が決まりました。 平成25年度国民健康保険税 医療保険分Ⓐ 後期高齢者 支援金分Ⓑ 介護保険分* (40 ~ 64 歳)Ⓒ 所 得 割 率 9. 0% 3. 0% 1. 6% 平 等 割 額 18,000 円 8,000 円 3,500 円 均 等 割 額 15,500 円 7,000 円 5,500 円 賦課限度額 510,000 円 140,000 円 120,000 円 ※40歳以上65歳未満の方には介護保険分がかかります。 ●所得割率 加入者の方の所得からそれぞれ33万円を控除した額の合計に、この率をかけた額が所得割 額となります。 ●平等割額 一つの世帯にかかる額。 ●均等割額 加入者数に応じてかかる額(国保加入者の方が2人の場合の医療保険分は15,500円×2と なります)。 ●賦課限度額 この額を超える場合はこの額までで打ち切ります。 ※ⒶとⒷの合計額(介護保険分該当の場合はⒸも含む)が年間の保険税額になります。 ◇納税通知書等は6月中旬に発送します。 ◇納期限は6月末を第1期とし、翌年3月末までの 10回となります(年金から引かれる特別徴収の方 な 単便利 を除く)。 簡 は の納付 さい。 税 だ ◇倒産・解雇などによる離職や雇い止めなどによる 険 く 保 用 をご利 替 離職をされた方には、保険税の軽減が適用される 振 口座 場合があります。 ※既に会社の健康保険等に加入されている場合や、 ご家族の保険の扶養に入られている場合は、必ず 国保資格喪失の届け出が必要となります。 新しい保険証と印かんをご持参の上、各庁舎の国 保窓口で手続きを行ってください。届け出を行う ことにより国民健康保険税が減額されます。 【問い合わせ】 保険課保険係(湯布院庁舎) (内線 332・333) ☎ 0977-84-3111 市報ゆふ 2013.6 ⑩◀ 26 − ●すでに利用された方、または今後利用を希望される方へ 4月1日から5月 日までの間、西の台こどもデイケア ルームゆふで、病児・病後児保育を利用された方は、個人 負 担 2 ,0 0 0 円 を 超 え た 額 の う ち 、 2 ,0 0 0 円 を 支 給 限度額として助成します。 ※ 他 施 設 を 利 用 さ れ た 場 合 …や む を 得 な い 事 由 で 4 月 1 日 以 降 に 、 他 の 施設を利用した場合は、個人負担2,000円を超えた額のうち、2, 000円を支給限度額として助成します。 ●助成金申請窓口 子育て支援課(湯布院庁舎) 地域振興課福祉対策係(挾間・庄内庁舎) 申請は ヵ月以内です。詳しくはお問い合わせください。 ◆問い合わせ 子育て支援課(湯布院庁舎) ☎0977-84-3111(内線302) 6月1日から、【西の台こどもデイケアルームゆふ】にて、 病児・病後児保育が利用できるようになりました。 ◆対象者(次のすべての項目に該当する児童) ・由布市内に住所を有する 歳未満の児童 ・病気の回復期および病気の回復期に至らないことから集団 保育等が困難な児童 ・保護者の就労、疾病、事故、出産、冠 婚葬祭等社会的にやむを得ない事由に より、家庭での保育が困難な児童 ◆実施施設 西の台こどもデイケアルームゆふ 大分市椎迫3組西の台医院 (☎090 3734 4228) ※利用手続きについては直接ご連絡くだ さい。 ◆利用時間 病児・病後児保育が利用できるようになりました 月曜日~金曜日 午前8時~午後6時 土曜日 午前8時~午後5時 ◆利用料 1日2,000円 10 くるくるリサイクル 挾間 月中、挾間健康センター前で子ども服の交換会「く るくるリサイクルin挾間」を開催しています。ぜひの ぞいてみてください。 また、ご不要になった子ども服の提供も募集しています。 ●開催日 開催中 ※ 月 日㈰まで ●場 所 はさま未来館 階 健康センター ●お願い 洗濯できるものはきれいにして持って来てください。 名前入りの洋服はマジック等で名前を消してください。 ●問い合わせ 挾間健康センター ☎097 583 1111(内線2125) in お子さんの成長過程で不要になったものを必要な方へと提供する 『くるくるリサイクル』を開催します。皆さんのお越しをお待ちして います。 ●開催日 月 日㈪~ 月 日㈮ ●場 所 コミュニティーセンター2階(湯布院庁舎向かいの建物) ●内 容 子ども服(夏物中心、120㎝以上もあります) 子ども用品、おもちゃ等 ●問い合わせ 健康増進課(湯布院庁舎) 097 84 3111(内線364) ☎ − − in ●開催日 7月5日㈮ 9時 分~ ちびっこ広場 スタート 時 分~ 七夕祭 スタート ●場 所 はさま未来館1階 健康センター 七夕祭のお知らせ 30 くるくるリサイクル 湯布院 20 30 健康増進課窓口にてご不要になった子ども用品の回収を随時行って います。洗濯できる物はきれいにして持って来てください。 ◀⑪ 2013.6 市報ゆふ − 6 1 − 7 7 31 10 22 ☆協力のお願い☆ 7 − 6 6 請求事由の概要 閲覧日 自衛官募集に関わる事務手続きを行 うため 平成24年 5月29日 利用目的の概要 閲覧日 ◆個人または法人による閲覧申出状況 申出者の氏名 (法人の場合はその名称および代表者) 閲覧に係る住民の範囲 由布市全域 平成6年4月2日~平成7年4月1日生男子 閲覧に係る住民の範囲 株式会社 2012 年度「旅行・観光消費動向調査」 平成24年 1 インテージリサーチ (一般統計調査)対象者抽出のため 5月15日 代表取締役社長 井上孝志 (委託者:国土交通省観光庁参事官) 挾間町北方 男女・85人 「家計の金融行動に関する世論調査」 平成24年 2 日本リサーチセンター の対象者抽出のため 代表取締役社長 鈴木稲博 (委託者:金融広報中央委員会(日本銀行情報サービス局内)) 5月22日 挾間町医大ヶ丘2~3丁目 満20歳以上(平成4年5月末日まで生) 男女・22人 株式会社 3 一般社団法人 中央調査社 会長 中田正博 6 一般社団法人 中央調査社 会長 中田正博 (委託者:株式会社野村総合研究所) 平成24年 5月31日 挾間町北方417~ 16歳以上(平成8年6月末日まで生) 男女・14人 「第 66 回読書世論調査」の対象者抽 出のため 平成24年 6月22日 湯布院町下湯平 16歳以上(平成8年9月末日まで生) 男女・16人 「第5回メディアに関する全国世論調 査」の対象者抽出のため 平成24年 6月27日 湯布院町川上 満18歳以上(平成6年7月末日まで生) 男女・21人 (委託者:公益財団法人 新聞通信調査会) 「2012 年 新聞及びウェブ利用に関 する総合調査(調査票タイトル:「く 平成24年 らしと情報についてのおたずね」)」 6月27日 実施のための対象者抽出のため (委託者:朝日新聞社) 株式会社 8 ビデオリサーチ 代表取締役社長 秋山創一 「全国たばこ喫煙者率調査」の対象者 抽出のため (委託者:日本たばこ産業株式会社) 平成24年 9月19日 挾間町古野1046~ 満20歳以上(平成4年9月末日まで生) 男女・14人 平成25年 1月10日 挾間町古野 大正12年5月1日~平成5年4月30日生 男女・20人 問い合わせ◆市民課(庄内庁舎) ☎097-582-1111(内線152) 地 区 6月28日㈮ 午後7時~ はさま未来館 2階大研修室 挾間 7月 2日㈫ 午後7時~ 石城小学校体育館 石城 7月 3日㈬ 午後7時~ 由布川幼稚園2階ホール 由布川 7月 9日㈫ 午後7時~ 谷小学校体育館 谷 7月11日㈭ 午後7時~ 由布市役所庄内庁舎 3階大会議室 7月12日㈮ 午後7時~ 阿蘇野小学校体育館 7月22日㈪ 午後7時~ 由布市役所庄内庁舎 3階大会議室 阿南、東庄内 大津留 阿蘇野 西庄内、南庄内 7月23日㈫ 午後7時~ 塚原地区自治公民館 塚原 7月25日㈭ 午後7時~ 温湯区公民館 津江、岳本 湯の坪、中島 7月30日㈫ 午後7時~ 湯布院中学校体育館 川北、山崎 平、中依 8月 1日㈭ 午後7時~ 湯平小学校体育館 湯平、下湯平、水地 8月 6日㈫ 午後7時~ 川西農村健康交流センター 下依、川西 8月 8日㈭ 午後7時~ 由布院小学校体育館 佐土原、並柳、若杉 乙丸1.2.3、新町1.2 東石松1.2.3、西石松 ※地区ごとに開催をしますが、地元地区で参加できない場合は他の地区でも参加できます。 13 24 組織再編計画に係る市民説明会について 場 所 由布市では、本庁舎方式含めた組織再編計画についての 市民説明会を、市内 ヵ所で開催します。本庁舎方式に 移行した後の業務体制などについて説明します。詳細な 日程については次のとおりになります。 日 時 12 年度分) 一般社団法人 中央調査社 「男女共同参画社会に関する世論調 7 会長 査」の対象者抽出のため 西澤 豊 (委託者:内閣府大臣官房政府広報室) 湯布院町塚原 15歳以上(平成9年8月末日まで生) 男女・22人 11 項に基づき、住民基本 5 一般社団法人 中央調査社 会長 中田正博 「テレビ視聴に関する調査」の対象者 抽出のため 条の2第 4 毎日新聞社世論調査室 11 住民基本台帳閲覧状況の公表(平成 請求機関の名称 自衛隊 1 大分地方協力本部 住民基本台帳法第 条第3項および第 台帳の閲覧状況を公表します。 ◆国または地方公共団体の機関による閲覧請求状況 ●問い合わせ 人事職員課(庄内庁舎)☎097-582-1111(内線331) 市報ゆふ 2013.6 ⑫◀ 由布市環境基本条例について② フラワーサポーター募集 ついて 生後91日以上の犬には、 登録と予防注射の義務があります。 問い合わせ 環境課(湯布院庁舎) ☎0977-84-3111(内線522・524) 挾間振興局地域振興課 商工環境係 ☎097-583-1111(内線1227) 庄内振興局地域振興課 商工環境係 ☎097-582-1111(内線117) 「菜の花」や「コスモス」の花を一緒に咲かせませんか。登録すると種 子を無料で差し上げます。個人・団体は問いません。 併せて、今年度の種子希望数量の受け付けを開始します。各振興局ま でお申し込みください。数に限りがありますので、先着順とさせていた だきます。 ※昨年度実施されている方におかれましては、各振興局よりご連絡します。 今年度も継続するかどうか、継続する場合は、どれだけの数量がいるかを お申し込みください。 ●申込先 挾間振興局 ☎097 583 1111(内線1227) 097 582 1111(内線117) 庄内振興局 ☎ 0977 84 3111(内線216) 湯布院振興局 ☎ ●問い合わせ 0977 84 3111(内線522) 環境課(湯布院庁舎) ☎ 犬の登録・予防注射に --- - -- - - 犬の所有者や所在を明確にしておくことで、 万一犬が離れてしまった場合にも、飼い主の元 に戻しやすくなります。誤って鎖から離れたと きのために、首輪には注射済票や鑑札をつける、 連絡先を記入するなど、飼い主がわかるように しておきましょう。 狂犬病の予防注射は毎年4月に各地域で行わ れる集団予防接種または動物病院でも受けるこ とができます。動物病院で接種した場合は市役 所での注射済票の発行が必要となりますので、 ご注意ください。狂犬病は致死率の高い非常に 危険な人獣共通感染症です。注射によって発症 を防ぎ、飼い犬や飼い主、家族、近所の住人を 守りましょう。 基本理念について 本条例の第3条では、条例の基本理念を定めています。基 本理念とは、環境の保全や創造を行うにあたって、行動や判 断の際に共通認識とするものであり、条例全体の基本となる 考え方を示すものです。 内容は次のとおりです。 1.人も環境の構成員であるという認識を持つこと 2.豊かで美しい環境を実現し、その恵沢を享受すること 3.風土に誇りを持ち、将来の世代へ継承すること 4.環境の復元力の限界を認識し、すべての者の公平な役 割分担の下で環境の保全と創造を行うこと 5.環境に配慮した持続可能な社会を構築すること 6.自然環境や生物多様性を保全、活用すること 7.人と自然の共生を確保すること 8.地球環境保全を自らの問題として認識し、積極的に行 うこと 「風土」について 基本理念にも出てきましたが、本条例の特徴の一つとして 「風土」という言葉を取り入れていることが挙げられます。 「風土とは、地域をかたち作る自然、地形、気候、産業、 歴史、文化、人の営み等の総称をいう。」(環境基本条例 第2条第7号より) 環境の保全や創造を行うにあたっては、全国画一の手法だ けでなく、その地域の特性に見合ったアプローチをすること が重要となります。地域の「風土」を理解し、特性を把握す ることで、「風土」を尊重した環境の保全および創造を行う ことを目的に、この言葉を取り入れることとなりました。 次回は、市民等、事業者、交流者そして市の責務について ご説明します。 問い合わせ 環境課(湯布院庁舎) ー 84 ー3111(内線524) ☎0977 ◀⑬ 2013.6 市報ゆふ 今月は、条例の基本理念等について解説をします。 第23回 参加 者 大募 集! ゆふいん SPA健康マラソン大会 9月1日㈰ 湯布院町内 「湯ったり走ろう」をテーマに今回で23回目を 迎えます。 壮大な由布岳に向かってスタートします。 由布院盆地内を駆け抜けるフラットコースを走 りませんか!! ! タート からス で 前 駅 ラット 由布院 回るフ ス !! を 地 盆 いコー す や 由布院 走り ※他の自治体の指定ごみ袋を、由布市の指定 ごみ袋の代わりに使うことはできません。 同様に、他の自治体でも、その自治体の指 定ごみ袋の代わりに由布市の指定ごみ袋を 使うことはできません(以前、他の自治体 から、由布市の指定袋に入ったごみが捨て られていると通報がありました)。 ごみの出し方、分別方法など不明な 点については、湯布院地域は環境課ま で、挾間・庄内地域は由布大分環境衛 生組合までお問い合わせください。 ●問い合わせ 環境課(湯布院庁舎) ☎0977-84-3111 (内線522・523) 由布大分環境衛生組合 ☎097-582-0862 6 14 6 28 市営特公賃住宅入居者を募 集 します ●決められた場所(ごみステーショ ン)へ出しましょう。 ●分別して、指定袋へ入れて出しま しょう。 ■物件名および募集戸数 【物 件 名】市営鶴田第2団地E ー2号 1戸 【所 在 地】由布市挾間町挾間687番地1 【住宅概要】木造2階建て 4LDK(1棟2戸建て) 【家 賃】月額51,000円 ・敷金 153,000円(家賃の3ヵ月分) ・浄化槽使用料 月額1,050円 【入居申込資格】一定以上の所得が必要です。 (所得証明書を基準として判定します。) 【申込受付期間】 月 日㈮~ 月 日㈮ ※土日・祝日を除く ※なお、申し込み多数の場合は抽選となります。 ■問い合わせ 建設課(挾間庁舎) ☎097 ー583 ー1111(内線1124) ※挾間・庄内地域は午前8時30分まで、湯 布院地域は午前7時30分までです。 み出しのマナーを守りましょう! ●決められた収集日の朝、時間※まで に出すようにしましょう。 ご ■内 容 ○健康マラソン チャレンジ盆地コース 10km(高校生以上) エンジョイ盆地コース 5km(中学生以上) 体力アップゆったりコース 2km(小学生・ファミリー) ○健康ウォーク 盆地のんびり健康ウォーク 5km(年齢性別不問) ○特別表彰 23回連続参加表彰、最高齢者賞、遠来賞 ○パフォーマンス賞 仮装等で参加者やギャラリーの目を楽しませ、大会を盛り上げた方 ■参加料 ○健康マラソン 高校生以上 3,000円・中学生以下 1,500円 ○健康ウォーク 1,000円 ○ファミリー(未就学児対象) 3,000円 ボランティア スタッフ大募 ■申込期間 7月5日㈮まで 大会の運営 集 に 協 力していただ ■問い合わせ ゆふいんSPA健康マラソン大会事務局 ける中学 生以上の方を 募集していま (湯布院B&G海洋センター内) す。 詳しい内容 は、大会事務 電話・FAX:0977-84-2133 局 までお問い 合わせくださ い。 市報ゆふ 2013.6 ⑭◀ 平成26年 由布市成人式のお知らせ 思い出を創りたい人集まれ! ◆開催日 平成26年1月12日㈰ ◆日程 式典:午前11時から ◆開催場所 はさま未来館3階 文化ホール(挾間町挾間) ◆対象 平成5年4月2日から平成6年4月1日までに 生まれた方 ◆参加について ①平成25年12月2日(基準日)時点で、由布市に住民 票がある見込みの方 ・特に連絡の必要はありません。12月中旬に成人式の 案内状をお届けします。 ②平成25年12月2日(基準日)時点で、由布市に住民 票がない見込みの方で成人式に参加を希望する方 ・参加希望の届け出が必要です! 【届出方法】 成人式に参加する旨を、新成人者ご本人またはご家 族等の代理の方が、電話等でご連絡ください。連絡 をいただいた方に、成人式の案内状をお届けします (12月中旬)。 【受付期限】 12月6日㈮まで 土日・祝日を除く午前8時30分~午後5時まで ※期限を過ぎての連絡をいただいた場合、冊子にお 名前が掲載できない場合があります。 ◆問い合わせ 社会教育課(湯布院公民館内) ☎0977-84-3111(内線565) ~由布市成人式実行委員大募集~ 由布市成人式の企画と当日の運営実施を行う成人 式実行委員を募集します。 全5回程度の打ち合わせによる企画の検討と、実 施に向けた準備を行い、式典当日の運営に携わりま す。“思い出に残る自分たちの成人式”をめざし、 大切な記念行事を自ら作りあげてみませんか。 ●対象者 次の条件すべてに当てはまる方 ○平成26年1月12日実施の成人式の対象となる新 成人者(平成5年4月2日から平成6年4月1 日生まれの方)。 ○企画・運営など全体の調整に関心のある方。 ○由布市内で開催する成人式実行委員の会議およ び式典(前日リハーサル含む)に出席可能な方。 ●募集人員 若干名(挾間・庄内・湯布院各中学校 出身 各3人以内) ●応募 8月30日㈮までに、電話またはFAXでご応 募ください。 ※電話での受け付けは、平日の午前8時30分から午後5 時までとなります。 ※FAXの場合は「成人式実行委員希望」と明記し、住 所・氏名・連絡先(最も連絡の付きやすい電話番号 等)を添えてください。 ◇自薦、他薦は問いませんが、本人の同意を要します。 ◇ボランティア(無償)となります。 ●申込先・問い合わせ 社会教育課(湯布院公民館内) ☎0977-84-3111(内線565)FAX 0977-84-2603 耕作放棄地を 再生利用しませんか? 由布地域担い手育成総合支援協議会では、 国の耕作放棄地再生利用緊急対策交付金を活用 し、耕作放棄地を再生利用する取り組みを支援 しています。荒れた農地を借り受け、作業員を 雇ったり、自らが作業をして再生作業を行い、 その農地で作物の生産を再開する農業者、農業 者組織等に助成金が交付される事業です。 1.支援対象となる耕作放棄地について 農業振興地域内農用地区域の田・畑であり、 再生作業に一定以上の労力と費用を必要とする 耕作放棄地が対象です。 ※「一定以上の労力と費用を必要とする」と は、再生作業に要する標準的な労力と費用が 万円以上に相当する場合。 10 2.耕作放棄地再生利用緊急対策交付金について A: アールあたり5万円の補助、B:荒廃 が著しく進んでおり重機等を使用する場合は再 生経費の1/2の補助、前述A・Bのどちらか を選択できます。また化学肥料や堆肥を投入し 土壌改良を実施する場合に、再生後に作付する 作物の状況に応じて アールあたり2万5千円 の支援、更に再生農地での営農に必要な用排水 施設や農道等の整備を行う場合の経費の1/2 支援等があります。 耕作放棄地の再生利用を考えている方、詳し い内容を知りたい方は農政課までご相談くださ い。 10 10 問い合わせ 農政課 企画振興係(挾間庁舎)☎097-583-1111(内線1328) ◀⑮ 2013.6 市報ゆふ 教えて! 甲斐指導員 梅雨対策と追肥のポイント 雨の多い季節なので、十分な排水対策をしてください。水はけ が悪いと、生育が悪くなります。 ●玉ねぎ…全体の 割程度が倒伏したら、晴天の続く日に収穫し、 日程畑で乾かします。 短期間の貯蔵の場合は、茎葉を切り落とし、風通しの良い日陰 に置きます。晩生種で長期間貯蔵する場合は収穫時に茎葉を束 ねて、ヒモなどで結んで吊り下げて貯蔵します。 ●ナス… 本仕立てを基本とします。一番花のすぐ上と下から出 てくる脇芽を残し、それより下の芽は取り除きます。栽培期間 が長く、生育も旺盛ですから整枝剪定をこまめに行い収穫量を 増やしましょう。多湿を好むため、かん水を十分行います。追 肥は半月に1回を目安に施します。 ●ジャガイモ…梅雨に入る前に収穫しましょう。晴天の続く日を 選び収穫します。収穫後は 週間ほど風通しの良い場所で乾燥 させます。その後、暗い湿気のない場所で保存します。 7 ●トマト… 本仕立てが基本です。脇芽はすべて取り除きます。 最初の追肥は果実がピンポン玉の大きさになってから行い、そ の後は 日おきに施します。梅雨時期は特に病気になりやすい ので注意が必要です。雨よけ栽培にすると病気になりにくく、 糖度の高い甘い実が収穫できます。 ●キュウリ…地上部、特に株元が多湿になると病気を誘発します。 ある程度成長したら、下葉は取り除き通気をよくします。し かし、土が乾燥しすぎると身が変形したり、害虫が増えたりし ますので注意してください。追肥は 日間隔で施します。親づ るは150㎝程度までは1本仕立てとし、そこで芯を止めます。 下から5節目までの子づるは取り除きます。 20 ●スイカ…本葉 ~ 枚の時、親づるを芯止めし、 ~ 本の子 づるを出させます。 ㎝ぐらいに伸びたころ、弱い子づるは取 り除き、 ~ 本仕立てにします。最初の追肥は開花4~5日 前、2回目は着果後、果実がこぶし大になったころにつるの先 端付近にまきます。 4 30 4 5 ☎097 ◆問い合わせ 農政課(挾間庁舎) 583 1111 (内線1329) この時期は病虫害の発生も増加します。葉や果実の異常を見か けたら丁寧に観察してください。薬剤を散布するか異常部を取り 除く、捕殺、虫除け資材で防ぐなど対処しましょう。判断が出来 ない場合は農政課までご連絡ください。 4 5 − 湯布院町、庄内町、挾間町の3商工会は 7月1日に合併し、由布市商工会が設立さ れます。今後も「商工会は行きます、聞き ます、提案します」をモットーに、小規模 事業者の皆さんの支援を行ってまいります。 経営に関するどんな些細なことでも結構で すので、お気軽にお近くの商工会事務所へ ご相談ください。 ●問い合わせ 由布市商工会本所(庄内町)☎097-582-0094 湯布院支所 ☎0977-84-2445 挾間支所 ☎097-583-0235 4月 日に第7回由布市乾椎茸品評会が庄内庁舎で 開催されました。由布市椎茸生産者協議会(佐藤文夫 会長)主催のもと、会員の生産技術の向上を目的に毎 年 開 催 さ れ て お り、「 ど ん こ 」「 こ う こ 」「 こ う し ん 」 の3部門に 点の出品がありました。 今年は2月から3月中旬にかけては降水が見られま したが、その後は、気温が高く乾燥した気象条件とな り、大変厳しい状況にも関わらず、いずれも上質な椎 茸ばかりの出品となりました。最優秀賞には船越則明 さん(どんこの部 庄内町阿蘇野)が選ばれました。 各部門の優等入賞者は次のとおり(敬称略) 【どんこ の部】船越則明(庄内町)、大野延年(庄内町) 【こうこ の部】後藤文生(庄内町) 【こうしんの部】後藤文生(庄内町) 由布市乾椎茸品評会開催 商工会は合併します! 50 3 1 20 3 − 25 1 1 商工会からお知らせ 市報ゆふ 2013.6 ⑯◀ 休日在宅当番医 健康 カレン ダ ー ●内科・外科医 6/16 南由布クリニック(湯布院)☎0977-85-5245 挾間 6月13日㈭ 3歳児健診 (13:15~ 挾間健康センター) 6月26日㈬ 10~11ヵ月児健診 6/23 さとう消化器・大腸肛門クリニック(挾間)☎097-583-8050 6/30 足立クリニック(湯布院) ☎0977-28-2226 (13:15~ 挾間健康センター) 7月10日㈬ 1歳6ヵ月児健診 7/ 7 ひろたクリニック(挾間) ☎097-583-5777 (13:15~ 挾間健康センター) ちびっこ広場 (9:30〜11:30 挾間健康センター) 6月14日、21日、28日 7月 5日、12日、19日 7/14 岩男病院(湯布院) ☎0977-84-3101 7/15 ごとう医院(挾間) ☎097-540-7800 7/21 庄内診療所(庄内) ☎097-582-3600 ●歯科医 湯布院 6月20日㈭ 3歳児健診 7/14 小野歯科医院(庄内) ☎097-582-2200 (13:00~ ゆふいん子育て支援センター) おしえて ! 国民年金 第3号被保険者の届け出 第2号被保険者(厚生年金保険や共済組 合に加入している方)に扶養されている20 歳以上60歳未満の配偶者は、第3号被保険 者として国民年金に加入することになりま す。加入手続きは、第2号被保険者の勤務 先を経由して行うことになります。 なお、国民年金保険料は、第2号被保険 者の加入している年金制度が負担しますの で、ご自分で納める必要はありません。 ※第3号被保険者に該当したときの届け出以外に、 第2号被保険者が転職や退職したとき、住所に変 更があったときにも届け出が必要です。 問い合わせ 大分年金事務所 ☎097-552-1211 保険課(湯布院庁舎) ☎0977-84-3111(内線330) ◀⑰ 2013.6 市報ゆふ 平成 25年 住宅・土地統計調査の 調査員募集 住宅・土地統計調査とは? 住宅や土地の保有状況や居住する世帯の 現況等を調査し、住宅政策の質を向上さ せるための基礎資料を得るための調査で す。 調査員の仕事について 業務:調査票の配布・回収 名簿の作成等 報酬:2万円前後(見込み) 期間:9月中旬ごろから10月中旬ごろ 申し込みについて ①市役所ホームページから申請書ダウン ロード ②URL(QRコード)より申請 https://www.egov-oita.pref. oita.jp/SksJuminWeb/ EntryForm?id=JxHS3MVF 問い合わせ 総合政策課情報統計係(庄内庁舎) ☎097-582-1111(内線222・225) 由布市暴力絶滅対策協議会だより め ▲チラシ等の配布 !! 力 のない 暴 安全 で住 みよさ日本一 の由布市 5月3日、庄内総合運動公園神楽 殿にて、第3回由布市全国神楽大会 が開催され、会場で当協議会員・警 察官・防犯協会員ら合計20人で、花 ふきん・ポケットティッシュ・各種 チラシを配布し、暴力絶滅・振り込 め詐欺・交通事故防止等の広報啓発 活動を行いました。また、会場には 大分県警の交通安全教育車(セーフ ティーぶんご)も来場し、訪れた観 客は安 全教育 車によ る安全 運転を 体験し ました。 ざせ ▲交通安全教育車(セーフティーぶんご) 〈事務局〉総務課「由布市暴力絶滅対策協議会」 ☎097-582-1111(内線205) 大分エコライフプラザ情報 ● 再生家具・自転車の抽選会 〜再生した家具・自転車を 無料でお譲りします〜 申 込 期 限●7月7日㈰ 正午まで 大分エコライフプラザにて随時受付をしていま す。当選時の持ち帰りは各自で行ってください。 抽 選 日 時●7月7日㈰ 12:30〜 抽選にもれた人や抽選時間に間に合わなかった人 のために、敗者復活のじゃんけん大会もあります。 ※フリーマーケットも同時開催。出店希望の申込締 切日は6月21日㈮です。 問い合わせ●大分エコライフプラザ ☎097-588-1410 頑張れ! H YO 大分 今季ホーム初勝利! 5月26日に大分市陸上競技 場で行われた藤枝MYFCとの ホーム戦。HOYO大分は2- 0で勝利し、ホームで勝利の喜 びをサポーターと分かち合うこ とができました。続く横河武蔵 野FCとのアウェー戦では前半 早々に得点、後半はボールを 支配されましたが体を張ってゴールを守りきり連勝。 現在、順位は6勝7敗1分けで8位となり、目標の 一けた台の順位に乗りました。まだシーズンの中盤、 最後までチーム一丸となって頑張ってください。 今後の試合日程 6月16日㈰ 6月22日㈯ 6月30日㈰ 7月 7日㈰ 7月14日㈰ vs vs vs vs vs MIOびわこ滋賀 大銀サA 13:00キックオフ 佐川印刷SC 大分佐伯 13:00キックオフ ホンダロックSC 延岡西階 13:00キックオフ 福島ユナイテッドFC 大分陸 13:00キックオフ ツエーゲン金沢 大分陸 15:00キックオフ ▶Facebook http://facebook.com/hoyooooooooo また、チームのホームページもぜひご 覧ください。http://hoyo-oita.com/ 検 索 できます。 HOYO 中学校行事に伴い、 スクールバス復路便 の時間を変更して運 行するため、次の便は運休および変更となります。 お間違えのないようご利用ください。 *運休と変更のお知らせ* 運 運休日 6/18 ㈫ 休 便 コース名 運休内容 由布院駅前バスセンター 13:45 発、 シャトルバス 大学病院 13:55 発、庄内庁舎 14:25 発の各便 塚 原 線 由布院駅前バスセンター 12:50 発 変 更 便 変更日 6/18 ㈫ 変更内容 スクールバス各コースの帰り第 1 便の発車時刻が 次のとおり変更になります。 発車時刻 コース名 始発バス停 変更前 水曜日以外 今月の税/料 ● ● ● ● 国民健康保険税(普通) 1期分 介護保険料(普通) 1期分 市県民税 1期分 入湯税 6月期分(5月分) 納期限 平成25年7月1日㈪ 湯 平 コ ー ス 由布院駅前バスセンター 16:37 水曜日 変更後 15:37 ⇒ 12:52 塚 原 コ ー ス 湯布院中学校 16:40 15:15 ⇒ 13:00 阿蘇野コース 小野屋駅前 16:26 15:26 ⇒ 13:06 大津留コース 庄内庁舎 16:32 15:32 ⇒ 13:12 朴 木 コ ー ス 挾間中学校 17:00 15:50 ⇒ 13:10 石 城 コ ー ス 庄内庁舎 16:33 15:33 ⇒ 12:53 問い合わせ 〔コミュニティバス〕総務部 総合政策課 ☎097-582-1111(内線226) 〔スクールバス〕教育委員会 教育総務課 ☎0977-84-3111(内線236) 市報ゆふ 2013.6 ⑱◀ ち は ી ෳ です 文・首藤 奉文 みなさんこんにちは市長です。 今回は心を打たれたことをご紹介し た い と 思 い ま す。 こ の こ と は い つ 思 い 出しても気持ちが引き締まります。 3月末職員のお母さんがご逝去され、 お葬式にお参りさせていただきました。 式も終わり喪主がお礼のあいさつの中 で母についてのお話がありました。 「体調が悪くなり、昼間母を一人にしておくことがかなわなくなり、 母にも相談し納得してもらって施設にお願いすることになりました。 それからは、私たちもいつも母のところに会いに行っていました。そ して、『暮れには家に帰ってお正月をみんなで過ごそうな』と言うと『わ しはここから家も見えるからそれで十分じゃ。それに一度家に帰ると もうここに来たくなくなる。そのときが辛いから帰らん』と何度頼ん でも頑として帰ると言いませんでした。『今度、父の法事があるから、 そのときだけは母ちゃん絶対に帰らないけんよ』といっても、帰ると は言いませんでした。そして逝ってしまいました。… 家族思いの優 しい母でした」との挨拶がありました。 誰も住み慣れた自分の家が一番いい。ましてや年を取ってからは一 段とその思いが強くなる。しかし、家を離れる辛さや家族のことを思 い負担をかけまいと、帰りたい気持ちをぐっと我慢し続ける。その生 きざまにジーンと目頭が熱くなります。昔かたぎの口には出さない本 当のやさしさに心を打たれ、私もそんな生き方のできる人間になりた いと強く思いました。家に帰ってつれあいにこの話をすると感動して いました。 さて、皆さんこれから梅雨が続きます。健康に気をつけてくださいね。 こんに No. 89 ▲貴重な梅雨の晴れ間には、由布岳や黒岳など由布市の自然 を満喫しませんか? キ ★ラ ★リ ★編 ★集 先月、うちの実家が家の建て替え工事をするという ことで、引越しの手伝いに行ってきました。家具の大 部分は建て替えと同時に買い替え るとのことだったので、少量の荷 物を仮住まいに移すだけの作業の はずが、少し重いものを持つだけ で悲鳴を上げる自分の体…もう少 し体を動かしたほうがいいなと反 省しました。(お) 写真はまちのスポットライトでも紹介している ▶ 芹澤くん。世界の舞台でも頑張れ! 由布市の広報誌は、前半と後半の2部構 成。前半の「市報ゆふ」は市からのお知ら せが中心で、後半の「YUFUcity情報広 場」は市内のイベントや話題などを中心 に掲載しています。これからも皆さんに 愛される“身近な情報誌”を目指します。 由布市役所総務部総務課 〒879-5498 由布市庄内町柿原302番地 TEL.097-582-1111 FAX.097-582-3971 http://www.city.yufu.oita.jp/ 印刷:株式会社インタープリンツ ◀⑲ 2013.6 市報ゆふ 日 2 9 23 30 日 お 人 の 動 き 総人口 35,898人(−13) 男 17,086人(−11) 女 18,812人 (−2) 世帯数 15,315戸 (+9) 5月31日現在( )は前月比 7 14 21 28 窓口を延長している 庁舎のお知らせ 月 3 16 『ふるさとアルバム』市報ゆふ 発 行 元 ! 7 時まで 窓口延長 火 4 庄 10 庄 17 庄 24 庄 庄 11 庄 18 庄 25 庄 月 火 1 8 庄 庄 15 22 庄 29 庄 2 9 庄 庄 16 庄 23 庄 30 庄 6 月 水 5 挾 12 挾 19 挾 26 挾 7 月 3 水 挾 10 挾 17 挾 24 挾 31 挾 木 6 挾/ 湯 13 挾/ 湯 20 挾/ 湯 27 挾/ 湯 木 4 挾/ 湯 11 挾/ 湯 18 挾/ 湯 25 挾/ 湯 金 7 湯 14 湯 21 湯 28 湯 5 金 湯 12 湯 19 湯 26 湯 1 土 8 15 22 29 6 土 13 20 27 ゆふ 6 2013 JUNE Vol.93 囃子に乗って まちのスポットライト ハッピーバースデー/由布高News まちかどズームアップ Yufuスポーツ情報広場 木綿の山通信 公民館からの学習情報 DEAR 図書館だより みんなのひろば いにしへの舞 City情報広場 第3回 由布市全国神楽大会開催 全国の神楽が庄内に集結! 関連記事は YUFU City 情報広場4ページ掲載 5月10日から12日の3日間、岐阜県瑞浪市 にある花の木ゴルフクラブで開催されたマクドナ ルド世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大 会。全国の強豪がひしめく本大会で、庄内町五ヶ 瀬の芹澤慈眼くん(庄内中学校2年)が準優勝し、 キャロウェイゴルフ世界ジュニアゴルフ選手権へ の切符を手にしました。「2日目に崩れそうに なったけど、何とか持ち直しました。今回の結果 で自信がつきました」とうれしそうに話してくれ た芹澤くん。今後は7月に行われるキャロウェイ ゴルフ世界ジュニアゴルフ選手権に向けて調整し ていきます。 芹澤くんは現在庄内中学校に通う中学2年生。 ゴルフの練習は毎日3時間、学校で宿題を終わら せてから行っています。ゴルフを始めたきっかけ は、小学2年生のころに父親のゴルフ練習につい ていってからだそうで、その後は自然とゴルフの 練習をするようになったとのこと。徐々に頭角を 現し、小学6年生のときには、千葉県で行われた 第6回全日本小学生ゴルフトーナメント決勝大会 で準優勝。全国の猛者相手にも互角に渡り合える ほど実力を身につけてきました。大分市のトレー ナーやプロゴルファーなどにゴルフの基礎を教え てもらい、アドバイスをもらいながら試行錯誤し てゴルフの腕を磨いてきたそうです。 7月にアメリカ・サンディエゴで行われるキャ ロウェイゴルフ世界ジュニアゴルフ選手権は、タ イガーウッズらを輩出した伝統ある大会です。ま た、会場のトーリパインズゴルフコースはゴルフ の世界4大メジャートーナメント大会でもある全 米オープンが行われたこともある会場です。 初めての世界大会、日の丸を背負って戦 いに臨む芹澤くんですが、緊張よりも 世界のゴルファーと戦えることがうれ しい様子。「世界には上には上がいる と思いますが、練習をさらに積んで5 位以内を目指したいです」と意気込みを 話してくれました。これまで以上に厳 しい戦いが芹澤くんを待ち受けていま すが、今まで積み重ねた努力を信じて、 アメリカの地でも頑張ってください。 ▲大会終了後、岐阜から自宅に帰る途中市役所を訪れ、日 本代表に選出されたことを首藤市長に報告しました。 ▶② 2013.6 City情報広場 59 vol. このコーナーは 「元気な人とまち」を応援するために シリーズで掲載しています。 キャロウェイゴルフ世界ジュニアゴルフ選手権に出場決定! 由布高校の最新情報は、HP( ホームページ ) で提供しています。 ぜひ、インターネットにアクセスしてください。 アドレス http://yufu-h.oita-ed.jp/ 由 布高 検 索 全国大会でライフル射撃部男子団体優勝! 由布高 News No.56 4月27日から28日にかけて、岐阜県で行われた 第13回全日本ジュニアビームライフル射撃競技大会で、由布高校ライフル射撃 部男子が団体優勝を果たし、同校始まって以来の快挙を成し遂げました。顧問の 野畑卓宏先生は「選手たちは本当によく頑張ってくれました。7月の全国高校選 手権に向けて弾みがつきました」と話してくれました。これからも、地域の皆さ んの応援をよろしくお願いします。 ◀団体優勝した八川綾佑さん(2 年・後列左側)、高橋徳幸さん(3 年・後列中央)、石丸大地さん(2 年・後列右側) 平成25年度PTA総会が開催されました 5月18日、各ホームルームでの授業参観に引き続き、由布高校体育館にて PTA総会が開催されました。平成25年度の予算案、活動計画案、新役員案等が 承認され、総会終了後は学年PTAやクラス懇談、個人面談を実施。保護者の皆さ んと職員が協力して、一人ひとりの生徒の進路希望実現に向けた取り組みを進め る充実した時間となりました。今後とも皆さんのご理解ご協力をよろしくお願い します。 お知らせ 6月16日㈰ 6月17日㈪ 6月21日㈮ 6月22日㈯ 全商珠算・電卓検定試験 中高連絡会(由布市内3中学) 由布高校見学会(由布市内3中学生) 土曜講座 ハッピー 6月バースデー 6月23日㈰ 6月25日㈫ 6月27日㈭ 6月30日㈰ 全商簿記実務検定試験 中高連絡会(由布市以外) 眼科検診 全商ビジネス文書実務検定試験 6月の誕生花*バラ・グラジオラス など あ な た が 生 ま れ た 大 切 な 日 しゅとう あ き と は せ が わ 首藤 彰斗くん りゅうき 長谷川 龍綺くん 平成24年6月17日生 挾間町古野 平成24年6月11日生 挾間町北方 1歳のお誕生日おめでとう!!! 甘えん坊でママっ子の龍綺が 生まれて1年、あっという間。 笑顔で成長する姿を見ると嬉しいよ。 これからも、元気いっぱいに 育ってね。 あっくん、 1歳の誕生日おめでとう! これからもお兄ちゃんと 仲良しでいてね。 まつなが かな あ だ ち 松永 叶ちゃん 平成24年6月30日生 挾間町下市 平成22年6月24日生 湯布院町川北 叶ちゃん 1歳のお誕生日おめでとう♡ 生まれてから、沢山の成長と笑顔が 見れてママは、とても幸せです。 これからも、可愛い笑顔を 沢山みせてね。ママより。 い と う ゆ ら 伊藤 夢羅ちゃん 平成22年6月2日生 挾間町下市 3歳の誕生日おめでとう。 これからもたくさん食べて 元気にたくましく育ってね♡ こ は る 足立 小春ちゃん いつも、料理、掃除等の お手伝いをありがとう。 これからも家族想いで 優しい小春でいてね。 生まれてきてくれてありがとう。 お お の ゆ う ひ 大野 勇飛くん 平成24年6月11日生 挾間町挾間 勇飛お誕生日おめでとう。 元気にすくすく育ってね。 お父さん、お母さんより。 ※お誕生日コーナーにお子さんの写真を掲載したい保護者の方は、事前に総務課(☎097−582−1111 内線208)へ電話でお申 し込みください。対象は3歳以下で、市報ゆふのお誕生日コーナーに掲載されたことがない方とします(先着順)。 City情報広場 2013.6 ③▶ まちかど 伝統 ズ∼ムアップ 洗練された舞の共演!~第3回由布市全国神楽大会~ 5月3日、庄内町にある庄内総合運動公園神楽殿で第3回由布市全国神楽大会が開催されま した。当日は天候にも恵まれ1000人を超える神 楽ファンが来場し、県内外から集結した合計11団 体による神楽の舞に酔いしれました。 由布市全国神楽大会は隔年で開催されており、 今大会では県外から鹿児島県伊佐市の湯之尾神舞 保存会や愛媛県伊予市の伊豫神楽かんなぎ会、ま た、東日本大震災での支援・交流をきっかけに宮 城県登米市の上町法印神楽保存会が出演しました。 同行した登米市民俗協会の高橋敏允副会長が布施 孝尚登米市長のメッセージを代読、登米市と由布 市の「絆」をつなぐ神楽の共演となりました。 ▲上町法印神楽保存会 ▲伊豫神楽かんなぎ会 ▲湯之尾神舞保存会 ▲多くの神楽ファンが会場に訪れまし ▲地元庄内神楽も観客を魅了。 た。 恒例 ▲中津市の植野神楽社は猿田彦と大蛇 ▲大分市の岡倉神楽保存会は子どもが の掛け合いが会場を盛り上げました。 舞い手! 庄内神楽定期公演、始まる! 5月18日、今年度の庄内神楽定期公演が庄内総合運動公園神楽殿 で始まりました。初回は庄内原神楽座と中臣神楽座が出演し、勇壮な舞で会場 を魅了しました。庄内町神楽座長会の日野康善会長は「5月の公演を皮切りに、 10月まで毎月1回、そして11月の神楽祭りまで舞います。今日はゆっくり 楽しんでください」とあいさつ。庄内神楽定期公演の日程は次のとおりです。 ▲皆さん、来場をお待ちしています! ▶④ 2013.6 日 時 6月15日㈯ 7月20日㈯ 8月10日㈯ 9月21日㈯ 10月19日㈯ 11月 3日㈷ City情報広場 時 間 名 称 午後6時~午後9時 庄内神楽定期公演 午前8時~午後5時 30分 庄内神楽祭り 場 所 庄内町神楽殿 雨天時 庄内公民館 出 演 座 小野屋、雲取 子供、阿蘇野 庄内神楽有志会 平石、櫟木 大龍、竹の中 庄内神楽他 由布市内神楽団体 備 考 入場料300円 高校生以下無料 入場料500円 中学生以下無料 登山 シーズンの到来 ~由布岳山開き~ 5月12日、「第34回由布岳山開き祭」が正面登山道入口 で行われました。首藤市長と別府市の阿南俊晴副市長が、「今年一 年多くの方に登っていただき、由布岳の魅力を堪能していただきた い」とあいさつ。当日はおよそ4,000人の登山客が県内外から集ま りました。また、下山するころには陸上自衛隊湯布院駐屯地の隊員 が豚汁を振る舞い、同音楽部が演奏を披露するなど、登山客は新緑 の由布岳で楽しい一日を過ごしました。 由布岳周辺でクリーン活動 由布岳山開き前日の5月11日に、陸上自衛隊湯布院駐屯地「曹友会」の34 人がごみ拾いを行いました。これは地域の奉仕活動の一環として実施されたもの で、当日は県道11号(七色の風からエコーラインまで)および由布岳周辺の清掃 を行いました。これからの登山シーズン、楽しく登山するのはもちろん、マナー も守りたいものですね。 ▲初登頂に成功した山口県からの登山客ら ▼陸上自衛隊員による登山口周辺の清掃活動 賑わい 石畳に響く祭りの音 ~湯平温泉祭り開催~ 5月18、19日に、湯布院町湯平で湯平温泉祭り が開催されました。初日は自衛隊音楽部によるパレードに始 まり、献湯祭や幼稚園児が石畳を練り歩く稚児行列、湯平小 学校鼓笛隊の演奏、カラオケのど自慢大会、毎年恒例の子ど も相撲大会などさまざまな催しが行われました。2日目はあ いにくの雨で、名物の「地獄の駕籠かきレース」やゆふいん 源流太鼓の演奏が中止となりましたが、雨の中でも観光客が 訪れ、2日間行われた祭りの幕を閉じました。 かわいい稚児行列▼ ※子ども相撲大会の結果はYUFUCity情報広場9ページの「ひろげよう学 びの輪」の中で紹介しています。 ボランティア ボランティアでごみ拾い! 5月11日、庄内町にある庄内総合運動公園周辺に て、由布市建設業組合(山下久雄会長)がボランティアでご み拾いを行いました。これは毎年湯布院町、庄内町、挾間町 の3町を持ち回りで行われており、同組合に加盟している全 35社がごみ拾いに参加。集められたごみは袋にして十数袋 にも及び、公園周辺はきれいな姿を取り戻しました。ボラン ティアに携わった皆さん、本当にありがとうございました。 City情報広場 2013.6 ⑤▶ MACHIKADO ZOOM UP 祝福 100歳を迎えて 5月17日、麻生ミツヨさん(庄内町渕)が100 歳を迎え、入所するグループホームひだまり荘に首藤市長が お祝いに訪れました。花束と記念品が手渡され、「これから も長生きしてください」と声を掛けられると、麻生さんは しっかりとうなずいていました。約20年間小学校や青年学 校で裁縫の教師を務め、その後農業にも従事していた麻生さ ん。長生きの秘訣は三食をきちんと食べ、規則正しい生活を することだそうです。100歳おめでとうございます。 ▲いつまでもお元気で。 5月23日、100歳を迎えた佐藤ミチエさん(庄内町西長 宝)をお祝いするため、首藤市長が情和園に訪れました。佐 藤さんは緊張した様子でしたが、首藤市長から花束と記念品 が手渡され、「これからも長生きしてください」と声を掛け られると、「はい」と返事をして、首藤市長と談笑しました。 佐藤さんの楽しみはコーヒーを飲むことだそうで、毎朝コー ヒーを一杯必ず飲むそうです。これからも長生きしてくださ い。 ▲100歳、本当におめでとうございます。 シーズン 黒岳で山開き ◀見ごろを迎えたシャクナゲ 4月29日、庄内町阿蘇野地区の男池駐車場 で「第34回黒岳山開き」が行われました。 当日は一年間の登山の安全を願い祈願祭が行われ、関係者ら約 40人が出席。庄内町観光協会の江藤清志会長は「古来からの原生 林が残った黒岳は市民の宝。地元の皆さんと一緒に守っていかな ければならない」と話しました。餅まきや阿蘇野高津原婦人部から 豚汁が振る舞われた後、市内外から集まった登山客らは男池から 黒岳山麗(かくし水)を目指しての散策や観賞登山を楽しみました。 疾走 ▲山頂を目指す登山客ら 新緑の由布院を駆け抜けて 5月26日、今年で4回目となる「Yufuin Ride 2013」が湯布院町を出発地として開催されました。湯布院庁舎 での開会式の後、市内外から集まった約200人のサイクリング愛 好者は、由布院・安心院を巡る約70 kmのロングコースと日出生台沿線の 約25kmのショートコースに分かれ、 それぞれのペースで初夏のサイクリ ングを楽しみました。 ▶⑥ 2013.6 City情報広場 Yufu 場 広 報 情 ツ ー ポ ス 笑顔がいっぱい! ! 第2回 ゆふいんチャレンジクラブ キンボール交歓大会 スローピッチソフトボール大会 5月14日から16日の3日間、湯布院総合運 動場において、第5回チャレンジカップスロー ピッチソフトボール大会が開催されました。当 日は10チーム180人が参加し、好プレー・珍プ レー続出の熱戦を繰り広げました。 ●優 勝 年金病院 ●準優勝 鮎川 ▲優勝したY2-麦チーム 5月21日、第2回ゆふいんチャレンジクラ ブ キンボール交歓大会が湯布院B&G海洋セン ター体育館で行われました。湯布院町内外から 12チーム約80人が参加し、キンボールというス ポーツを体験しました。 湯布院地域総合型スポーツクラブ・ゆふいんチャレンジクラブ主催 平成25年度 湯布院町春季少年少女球技大会 4月28日、湯布院総合運動場・湯布院中学校 グラウンドにおいて、小学生男子の野球大会と 小学生女子のソフトボール大会が開催されまし た。男子7 チーム122 人、女子6 チーム86 人が参加 し、真夏日 の中、暑さ にも負けず 元気いっぱ ▲男子軟式野球 優勝 並若佐 いにグラウ ンドを駆け 回りました。 結果は次の とおりです。 ▲女子ソフトボール 優勝 川西 ●男子軟式野球 優 勝 並若佐 準優勝 川南 ●女子ソフトボール 優 勝 川西 準優勝 温湯 湯布院町体育協会主催 ▲優勝した年金病院チーム ゆふいんチャレンジクラブ主催 ホールインワンを目指して! 5月18日、挾間町上原サッカー場において平 成25年度第5回挾間町自治区対抗グラウンドゴ ルフ大会が行われました。当日は挾間町内22自 治区から24チーム、220人が参加しました。 ●優 勝 北方自治区(246打) ●準優勝 上市自治区A(249打) ●第三位 挾間中村自治区(250打) ▲優勝した北方自治区 大神歩さんがバドミントン大健闘! 5月4日から5日にかけ て、県内のジュニアトップ を決める第7回豊饒の海小 学生バドミントン大会が、 佐伯市総合体育館で行われ ました。県内26チーム、計 48人が出場し、4年生以下 女子シングルスの部で由布 川ジュニアバドミントンク ▲準優勝した大神歩さん ラブの大神歩さん(由布川小学校4年生)が見 事準優勝となりました。 大分県バドミントン協会主催 City情報広場 2013.6 ⑦▶ ゆ ふ 15 木綿の山通信〜歴史民俗資料館報〜 ● vol. 【由布市の地名⑵】 で阿南村があったことを考慮すれば、阿南荘の「庄 今回は前回から引き続き由布市の地名について、 の内たる」まさに中心地が庄内地域にあったことは 庄内・挾間地域をテーマにお話したいと思います。 疑いないことだと思われます。 <庄内地域> <挾間地域> 旧庄内町は昭和54年、東庄内村・西庄内村・南 ここで挾間地域に目を転じます。旧挾間町は昭和 庄内村・阿南村・阿蘇野村の5ヵ村が合併して庄内 54年に石城川村・由布川村・挾間村・谷村の4ヵ 村となり、翌年に町制を敷いて庄内町となりました。 村が合併して挾間村となり、翌年に町制を敷いて挾 庄内とは「庄の内たること」を示すことは容易に想 間町となりました。挾間には丘と丘との間、谷間と 像できるところですが、その「庄」が何かを探って いう意味があります。 いくには平安時代、承平年間(931−938年)に編 平安時代には挾間地域も庄内地域と同じく阿南郷 纂された『和名類聚抄』に求めなければなりません。 に属していました。そして荘園化していく過程はす これによると、大分郡には阿南・稙田・荏隈等9 でに述べたところです。 つの郷があったとされています。郷とは律令制度下 阿南荘松富名について、寛元2(1303)年の「松 の行政単位ですが、阿南郷は現在の大分市賀来から 富名半分新田畑実検帳案」には「阿南庄松富名 挾 挾間地域、そして庄内地域にまで広がるものであっ 間村と号す」と記載されているので、このころには たと考えられています。ただし、阿蘇野については 挾間の地名が使われていたことになります。その範 直入郡に属していましたが、昭和25年の郡界変更 囲も来鉢井窪・北挾間・赤野・横瀬・天神の東・鶴 によって大分郡に含まれることになりました。 田・柏野・大将軍社・篠原・阿鉢・中畑・龍原・ わみょうるいじゅしょう あ な ん わ さ だ えのくま よ み ど ちなみに平安末 夜見渡・大龍・直野・池久保・大龍山・柏野山等の 期、豊後武士団の 地名が見えることから、現在の大分市横瀬付近から 中心的存在であっ 庄内地域にまで及ぶ広大なものであったと思われま た大神惟基の次 す。 子、惟季は阿南郷 この挾間村は、大友2代親秀の四男直重が元寇の の郷司職を得て阿 際の恩賞として領有します。直重は狭間を名字とし 南次郎と名乗りま 居城を権現嶽に定めますが、孫の直親の代には阿南 す。「大神系図」 庄全域の地頭として「豊後国図田帳」にその名を記 によると惟季は阿南・惟任・松尾・小原・大津留・ されていることから、その勢力範囲を徐々に拡大し 武宮・橋爪・早稲田・田尻・入倉・十時等の祖と記 ていったものと考えられます。 されていることから、その子孫が在地領主として勢 江戸時代に入り、挾間・庄内の両地域のほとんど 力を拡大していったことがうかがえます。また、阿 は府内藩となりますが、府内藩は「一町三郷制」と 南郷は豊後国一宮として崇敬されていた由原八幡宮 呼ばれる支配方式をとり、城下町・里郷・中郷・奥 と深い関係にありました。金亀和尚が霊感により由 郷の4単位に分けました。挾間の各村は中郷に、庄 原八幡宮を草創して以来、郷内の名田をしばしば寄 内の全地域は奥郷となります。 進し神領が徐々に形成されていき、ついに長徳4 こうして現在の挾間・庄内地域の範囲に近い形と (998)年に阿南郷のうち賀来地域が分離し由原八 なりますが、古くから両地域は密接な関係にあった 幡宮のご料所となります。そして寛喜2(1230)年 ことがうかがえます。 お お が こ れ も と これすえ ▲大将軍神社から権現嶽城(矢印)を望む ゆすはらはちまんぐう こ ん き 参考文献:『挾間町誌』・『庄内町誌』 図田帳」によると、松富名・光一松名・松武名の名 が見えますが、現在の東長宝・西長宝付近がかつて の松武名の中心地であると比定されており、近年ま ▶⑧ 2013.6 City情報広場 問い合わせ 弘安8(1288)年に作成された土地台帳「豊後国 なおしげ なおちか に国衙領阿南郷は同宮に寄進され荘園と化し、ここ に阿南荘が成立します。 ちかひで 由布市陣屋の村歴史民俗資料館 ☎ 097-583-3941 社会教育課文化振興係(湯布院公民館内) ☎ 0977-84-2604 ひ げよう学 びの ろ 公民館からの学習情報 学び(生涯学習)の拠点である公民館の情 報を、毎月このコーナーで紹介しています。 あなたに役立つ学びの情報が、きっとあ ると思います。 輪 問い合わせ 挾間公民館(はさま未来館) ☎097-583-1118 庄内公民館 ☎097-582-0214 湯布院公民館(中央公民館) ☎0977-84-2604 vol.49 湯布院公民館からのお知らせ 私たちのまち!クリーン大作戦 第26回 子ども相撲大会 湯布院町青少年ボランティ アサポートセンターが季節ご とに行っているクリーン作戦 が、5月11日に約70人の参 加で行われました。 今回のクリーン作戦は、ふ るさとをキレイにしながら歴 史を学ぶことを目的として佐土原・並柳方面へ 向かい、広徳井路とキリシタン墓地について文 化財調査委員の岩尾豊文さんにお話をしてもら いました。 次回は7月6日に クリーン作戦歴史探 訪第2弾を実施しま す。午前9時から受 け付けを開始し、ま た昼食は軽食ですが 用意します。奮ってご参加ください。 ● 問い合わせ 湯布院町青少年ボランティアサポートセンター (湯布院公民館内)☎0977-84-2604 5月18日、第26回子ども相撲大会が開催され ました。今年は8育成会から12チーム、91人の 参加がありました。真剣に相撲をとる子どもた ちの姿に会場は大いに盛り上がりました。 ▲団体の部 優勝 石光Aチーム 団体の部 優勝 石光Aチーム 個人の部 優勝 2年 後藤 隆斗さん(温湯) 3年 冨高 湧気さん(塚原) 4年 堤 詩織梨さん(川西) 5年 岩井 亮磨さん(温湯) 6年 堤 結梨音さん(川西) 挾間公民館からのお知らせ 挾間公民館では、次の講座の受講生を募集しています。 おもしろお天気 ~由布市の空を見上げよう!~ 美しい自然や文化を育む「お天気」の不思議 を学ぶ教室を5月から開講しています。 毎日の天気予報が楽しくなります! 講座名 アクリル画教室 内容 輝度に優れたアクリル樹脂の絵の具を使い、 新しい絵画を学んでみませんか? 開催日時 7月~3月までの毎月第2・第4火曜日 午前10時~正午 毎月第1火曜日 午前10時~午前11時30分 講 師 県美術協会会員 平松 和子 氏 気象予報士・大分県環境教育アドバイザー 花宮 廣務 氏 受講料 2,000 円 1,000 円 開催場所 はさま未来館 対象 由布市内に居住する方 20 人程度(定員に満たない場合は、市外者も可) ※申し込み期限は 6月21日㈮です。 ● 申込先・問い合わせ 挾間公民館 ☎097-583-1118 City情報広場 2013.6 ⑨▶ 図書館だより +,(9 雨の日には図書館へ vol.93 2013.6 雨の多い季節になりました。これか ディア らしばらく空模様を気にしながら過ご 〒879-5506 由布市挾間町挾間104番地1 由布市立図書館 (はさま未来館2階・3階) ☎097-586-3150 庄 内 図 書 館 〒879-5406 由布市庄内町西長宝412-1 (庄内公民館1階) ☎097-582-0214 〒879-5102 由布市湯布院町川上3758-1 湯 布 院 図 書 館 (湯布院公民館2階) ☎0977-84-2604 1 2 3 4 す日々が続きますね。家にいる時間が 長くなるときは、本を読んでみてはいかがでしょう か。今月は由布市立図書館3館の平成24年度の利 用状況を紹介します。地元の図書館をぜひご活用く ださい。 平成24年度 由布市立図書館三館 サービス指標 登録率 (由布市民のみ) 12,176人(市内個人登録者数)×100 = 34.02% 35,787人(人口) ※平成23年度 32.00% 由布市民一人当たりの貸出冊数 114,581冊(市内個人貸出冊数) = 3.20 冊 35,787人(人口) ※平成23年度 3.13冊 登録者一人当たりの貸出冊数 (由布市民のみ) 114,581冊(市内個人貸出冊数) = 9.41 冊 12,176人(市内個人登録者数) ※平成23年度 9.78冊 5 6 7 蔵書回転数 168,711冊(貸出冊数) ※AV資料を除く = 1.24 冊 136,328冊(蔵書冊数) ※AV資料を除く ※平成23年度 1.28冊 由布市民一人当たりの蔵書冊数 136,328冊(蔵書冊数) ※AV資料を除く = 3.81 冊 35,787人(人口) ※平成23年度 3.62冊 行政効果 (税金の還元益) −5,687,000円(平成24年度購入経費) =197,196,637円(年間の税金の還元) 一日当たりの図書貸出数 (市外利用者も含む) 170,982冊(貸出冊数) 277日(開館日数) 大人も子どもも夢中になれるしかけ 絵本。ページをめくるたびに飛び出す しかけをお楽しみください。いつもは 書架に出すことができない本です。ぜ ひお見逃しのないようご来館ください。 ※6月23日㈰まで 6月テーマ展示 木 金 2 9 16 23 30 3 10 17 24 4 11 18 25 5 12 19 26 6 13 20 27 7 14 21 28 7月休館日 ▶⑩ 2013.6 土 1 8 15 22 29 1日㈪・8日㈪・15日㈷・22日㈪・ 29日㈪・30日㈫ City情報広場 由布市立図書館 おはなし会の時間が変わりました ( 変更前 ) 毎月第3水曜日午後3時から ↓ ( 変更後 ) 毎月第3水曜日午後2時 30 分から 6月のカレンダー<3館共通> 水 梅雨に入り、本を濡らしてしまうお客さまが増えています。雨の中、袋に入れ ずに持ち歩いたり、湿度の高い窓際に置いたりしないよう、ご家庭での取り扱い には十分ご注意ください。濡れた本は弁償していただくことになります。 由布市立図書館で行われているおはなし会の時 間が変わりました。お間違えのないよう、お気を つけください。 由布市立図書館 『謎解き × 図書館』 庄内図書館 一般『おうちの中で旅』 児童『雨』 湯布院図書館 『涙』 火 由布市一世帯当たり 12,990円 本の水濡れにご注意ください 「しかけ絵本」 月 由布市民一人当たり 5,510円 = 617.26 冊 ※平成23年度 608.47冊 由布市立図書館 6月企画展示 日 1,609円(一冊平均単価) ×126,093冊(市内貸出冊数) 休館日 http://library.yufu-city.jp/ mail: [email protected] おはなし会 由布市立図書館 第3水曜 6月19日㈬・7月17日㈬ 庄内図書館 第3日曜 6月16日㈰・7月21日㈰ 湯布院図書館 第3木曜 6月20日㈭・7月18日㈭ 開館時間 由布市立図書館・湯布院図書館 火〜金 午前10時〜午後6時 土・日 午前10時〜午後5時 庄内図書館 火〜日 午前9時〜午後5時 休館日 (3館 共 通 ) 毎週月曜日・毎月最終火曜日・祝日・年末年始 新着図書一覧表 分 類 一般 023.8 キ 一般 209 コ 一般 337.9 サ 一般 451.8 イ 一般 913.6 オ 一般 913.6 コ 一般 913.6 シ 一般 913.6 シ 一般 913.6 ナ 一般 918.6 ア 一般 923.7 モ 文庫本B 933.7 ウ 趣味娯楽 P785.2 ハ 一般 159.7 オ 一般 493.6 ヒ 一般 527 オ 一般 780.1 ヒ 小谷野 敦 湾曲 627.8 コ ヤング Y913 マ インフレで私たちの収入は本当に増えるのか? 佐々木 融 郷土H 367 サ いま地球には不気味な変化が起きている クライメート・セントラル 吉沢久子の旬を味わう献立帖 脊梁山脈 乙川 優三郎 キアズマ 近藤 史恵 よだかの片想い 島本 理生 快挙 白石 一文 切り裂きジャックの告白 中山 七里 鮨そのほか 阿川 弘之 天堂狂想歌 莫言 パーフェクト・ハンター 上・下 トム・ウッド スノーケリングテクニックガイド 長谷川 孝一 ウォルト・ディズニー夢を叶える言葉 人生の最期は自分で決める -60代から考える最期のかたち- 峰村 剛 男のガレージ&工房ファイル ひとりで巻くテーピング 健康 S498.3 モ くらし 593.5 ヤ くらし 596.3 マ 絵本 E ク 児童 488 オ 児童 908 サ 児童 913 フ 児童 933 セ 一般 601.1 ク 一般 913.6 ア 一般 915.6 ア あきらめない腰痛 -僕の20年来の腰痛を治した驚きの方法- 桜は今、世界のどこかで咲いている 郷土H 913.6 ヒ 絵本 E グ 湯布院 湯布院 一般 290.9 ミ 日本人のための世界史入門 湾曲 185.9 オ 庄 内 庄 内 一般 159 デ 分 類 菊池 良生 挾 間 挾 間 一般 596.0 ヨ 書 名 検閲帝国ハプスブルク 一般 913.6 イ くらし 593.3 ア 特色ある 674.3 カ 書 名 お寺と神社の地図帳 -寺社めぐりがもっと楽しくなる!- コンテナ・コーディネートガイド -楽しい植木鉢選びからはじめよう- わからん薬学事始 2 まはら 三桃 結婚できる「婚学」教室 佐藤 剛史、馬場 純子 死者の夢 -大友義統の生涯- 東山 周珠子 脳が冴える快眠法 茂木 健一郎 衣類の洗濯・収納・お手入れ便利帖 ピーラーマジック! 山崎 勝 松田 美智子 くつがいく(日・中・韓平和絵本) グーテンベルクのふしぎな機械 和歌山 静子 ジェイムズ・ランフォード この羽だれの羽? おおたぐろ まり 三本の金の髪の毛 -中・東欧のむかしばなし- 松岡 享子 みんなの家出 藤田 のぼる 砂の上のイルカ ローレン・セントジョン くまモンの秘密 -地方公務員集団が起こしたサプライズ- Team・HK あさの あつこ 浅田次郎と歩く中山道 -『一路』の舞台をたずねて- ガッツン! 伊集院 静 ハンドメイドベビー服enannaの80~100センチサイズのかわいい春夏お洋服 かわいいゴハン屋とスイーツショップのデザイン 『鳩居堂の日本のしきたり豆知識』 鳩居堂 監修 386.1/キ 一般コーナー 創業350年の長い歴史を誇る鳩居堂が四季折々の日本の伝統行事やしきたりについて、わかりやす く解説しています。現代の生活に即した、しきたりの豆知識の数々を楽しく学んで、日々の暮らしに 彩りを添えてみませんか。ぜひ、お読みください。 花蓮 司書おすすめの一冊 『起立性調節障害がよくわかる本 -朝起きられない子どもの病気-』 田中 英高 監修 S493.9/キ 健康コーナー 思春期のお子さんに、朝起きられない、午前中は体調が優れず学校を休みがち、という症状が見ら れる場合は、一度この本を参考にされてみてはいかがでしょうか。起立性調節障害というあまり知ら れていない病名ですが、その症状や見分け方を分かりやすく説明しています。改善への手掛かりにな る一冊です。 さくら 『教室に雨は降らない』 伊岡 瞬 著 B913.6/イ 文庫本コーナー 公立小学校で音楽の臨時講師として働く森島巧、23歳。思うような就職先が見つからず、成り行 きに任せて教員の道に進んだ森島だが、学校で起こるさまざまな問題に巻き込まれ…。謎解きの奥に 隠されたもうひとつの物語。爽やかな感動を呼ぶ連作ミステリーです。ぜひ、お読みください。 幸 『農家かあさんのおいしい365日』 塩沢 槙 写真・文 626/シ 湾曲コーナー ほか多数 ! 農家のお母さんたちのエッセイとともに、生産者の方ならではのアイデア溢れる90品の手作りレシ ピが紹介されています。エッセイではお母さんたちの農家としての暮らしやこだわりが語られており、 野菜の向こう側にあるエピソードを知ることで、今まで以上に野菜をおいしく味わえる一冊です。 海 『京都まち遺産探偵』 円満字 洋介 著 一般521.8/エ 庄内図書館 観光地として大人気の京都ですが、この本に載っているのは金閣寺や清水寺といったメジャーな世 界遺産ではなく、街の中にある古い橋や石垣など、なかなか気づくことのないものばかりです。少し マニアックで楽しい新たな京都の魅力に出会える一冊です。 福助 『おかしなジパング図版帖』 宮田 珠己 著 一般291.0/ミ 湯布院図書館 16世紀ごろ、日本という国がヨーロッパに知られるようになり、東の果ての国ジパングに思いをは せました。得体の知れない宗教、あべこべな格好、おもしろ日本地図など、それぞれが想像し、伝言 ゲームで描かれたどこにもない日本をご覧ください。 春 City情報広場 2013.6 ⑪▶ HOT LINE 由布市総務課秘書広報係 ☎097-582-1111 内線206 相 談 由布市無料相談のお知らせ 【行政相談】担当:行政相談員 ●国の行政全般に関する要望やお困りごと はさま未来館 7月 6日㈯ 午前9時~正午 庄内庁舎 7月 5日㈮ 午前9時~正午 湯布院庁舎 7月17日㈬ 午前10時~正午 【不動産相談】担当:宅地建物取引主任者 ●土地の境界等、不動産全般に関すること(電話 相談可能) 庄内庁舎 7月1日㈪ 午前8時30分~正午 【司法書士市民相談】担当:司法書士(予約者優先) 不動産、商業登記、成年後見等の法律相談 挾間庁舎 7月 9日㈫ 午後1時30分~午後4時 庄内庁舎 7月17日㈬ 午後1時30分~午後4時 湯布院庁舎 7月 2日㈫ 午後1時30分~午後4時 【行政書士相談】担当:行政書士 遺言相続、農地、温泉、成年後見等のお悩みごと 挾間庁舎 7月19日㈮ 午後1時~午後3時 庄内庁舎 7月12日㈮ 午後1時~午後3時 湯布院庁舎 7月 5日㈮ 午後1時~午後3時 問い合わせ 総務課総務係 ☎097-582-1111(内線205) 「子どもの人権 110 番」 相談強化週間 日時 6月24日㈪~30日㈰ 平 日 午前8時30分~午後7時 土・日 午前10時~午後5時 相談内容 子どもに関する人権問題 電話番号 0120-007-110 問い合わせ 大分地方法務局人権擁護課 ☎097-532-3368 ▶⑫ 2013.6 City情報広場 教室・講座 市民後見人養成講座 日時 6月22日㈯・23日㈰ 7月13日㈯・14日㈰ の合計4日間 午前10時~午後5時 場所 大分県総合社会福祉会館(大分市大津町) 受講料 4,800円 定員 30 人(原則として4日とも参加できる人) 問い合わせ NPO法人 市民後見ささえあい ☎・FAX 097-543-5300 初心者狩猟講習会 (狩猟免許試験準備講習) ①網猟・わな猟のみ 開催日時 7月20日㈯ 午前10時~午後4時30分 開催場所 大分県林業会館 新館3階 ②第一種銃猟および第二種銃猟 開催日時 7月27日㈯および7月28日㈰ 午前10時~午後4時30分 開催場所 大分県猟友会 会議室 受付期間 ①、②ともに7月1日㈪~10日㈬ 講習内容 法令、狩猟鳥獣の判別、猟具の取り扱 い実技等 受講料 種別により受講料が異なります。 申込先・問い合わせ 由布市猟友会(おおいた森林組合内) ☎097-582-0900 店舗販売員促進者講習 対象 55歳以上で公共職業安定所に求職申し込 み中の方 募集期間 7月3日㈬必着 選考日 7月8日㈪ 実施期間 7月11日㈭から24日㈬の8日間 実施場所 由布市シルバー人材センター(挾間町向原) ※7月24日㈬に就職面接会を開催。募集人数は 15人(選考あり)、受講料・テキスト代は無料です。 申込先・問い合わせ 由布市シルバー人材センター ☎097-540-7992 女性の健康と薬膳ワークショップ 日時 6月25日㈫午後1時30分~午後3時30分 会場 アイネス(大分市東春日町) 対象者 県内の妊娠や出産を望む女性または一般 女性 ※会費は無料。事前予約が必要です。 問い合わせ 大分不妊専門相談センター“h o p e f u l ” ☎097-586-6368 ●みんなのひろば たけのこ生産竹林学校受講生募集 銃砲刀剣類登録審査会日程 地域の荒廃した竹林を再生し、たけのこの生産 などの有効活用を考えている方を募集します。 研修内容 ・たけのこ生産・竹林管理の知識、技術 ・たけのこ生産先進地の視察 ・たけのこの生産・流通および竹林の持続管理 研修場所 大分県日出町、福岡県八女市立花町 研修日 9月下旬、3月上旬、3月下旬の計3回 募集期間 7月1日㈪から7月31日㈬まで 募集人員 50人(定員オーバーの場合は選考有) 費用 受講料無料、交通費は各自負担、材料費を 一部負担していただくこともあります。 ※県庁ホームページにも申込書を掲載しています。 申込先・問い合わせ 大分県中部振興局林業・木材・椎茸班 ☎097-506-5746 日時 7月10日、9月11日、11月13日、1月 8日、3月12日 午後1時~午後5時 場所 県庁別館8階 84会議室 (7月のみ県庁別館6階61会議室) 問い合わせ 県教育庁文化課 ☎097-506-5493 募 集 一緒にソフトテニスをしませんか 練習日 毎週月曜日 午前10時~正午 毎週水曜日 午前9時~正午 場所 中洲賀テニスコート(挾間町) 対象者 初心者、子育て中や中高年の女性の方 用具 ラケット(貸与有り)、テニスシューズ ※会費は1回200円。見学はいつでも可能です。 問い合わせ ☎090-5930-1646(藤井) お知らせ ウオーキング教室とお試しウオーク(雨天決行) 開催日時 7月7日㈰ 午前9時~集合 集合場所 湯布院コミュニティセンター(湯布院庁舎横) 持参する物 帽子、水筒、雨具、タオル、筆記用 具等。 参加費 一般200円(スポーツ保険等)、会員100円 問い合わせ 由布高原ウォーキング協会事務局 竹田 ☎0977-84-2850 移動献血のお知らせ 湯布院ライオンズクラブのご協力で献血(400 ㎖)が行われます。ご協力をよろしくお願いします。 日時 6月27日㈭ ①午前10時~午後1時 ②午後2時30分~午後4時30分 場所 ①由布市役所湯布院庁舎、②湯布院厚生年金病院 問い合わせ 大分県赤十字血液センター ☎097-547-1154 大分高専オープンキャンパス2013 日時 7月6日㈯ 午前9時30分~午後3時 場所 大分工業高等専門学校(大分市牧) 入場無料、予約不要です。 問い合わせ 大分工業高等専門学校総務課企画室 ☎097-552-6450 交通事故ゼロを目指す日 6月25日は、無事故(625)の日です。皆さ ん一人ひとりが交通安全に対する意識を高めてい ただき、交通事故を起こさない・遭わないよう十 分注意しましょう。 問い合わせ 大分県生活環境部生活環境企画課 ☎097-506-3062 農業廃資材の適正処理のお願い 廃ビニール・廃農薬・農薬空容器・畜産WCS 用ラップの適正処理は排出事業者(農家)の責任 です。不法焼却や不法投棄は法律違反となり罰せ られます。 問い合わせ JAおおいた由布事業部 農業用廃プラスチック適正処理推進委員会 ☎097-582-2755 農政課(挾間庁舎) ☎097-583-1111(内線1332) 120万人夏の夜の大作戦 -キャンドルナイト- 日時 6月21日㈮ 夏至の日 7月7日㈰ 七夕の日・クールアースデー 午後8時~午後10時までの2時間 問い合わせ 大分県地球環境対策課 ☎097-506-3024 今夏の節電へのご協力のお願い 市民・事業者の方々には、日ごろから節電にご 協力いただきありがとうございます。今夏につき ましても、生活・健康や経済活動等に支障のない 範囲で、昨年夏並みの取り組みをお願いします。 ※数値目標はありません。 問い合わせ 九州電力大分営業所 ☎0120-986-504 City情報広場 2013.6 ⑬▶