...

お使いになる前に

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

お使いになる前に
お使いになる前に
HP Compaq Business PC dc7600 US
製品番号 : 383401-291
2005年5月
このガイドは、
『クイック セットアップ』ガイド(印刷物および
Documentation and Diagnostics CDに収録されているAdobe Acrobat PDFと
して提供)で説明されている手順を完了してからお読みください。この
ガイドでは、出荷時に含まれているソフトウェアをセットアップする手
順について説明します。また、初期起動処理中に発生する可能性がある
トラブルに対する基本的な解決方法についても説明しています。
© Copyright 2005 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
本書の内容は、将来予告なしに変更されることがあります。
MicrosoftおよびWindowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国に
おける登録商標です。
その他、本書に掲載されている会社名、製品名はそれぞれ各社の商標または登録
商標です。
HP製品およびサービスに対する保証は、当該製品およびサービスに付属の保証規
定に明示的に記載されているものに限られます。本書のいかなる内容も、当該保
証に新たに保証を追加するものではありません。本書の内容につきましては万全
を期しておりますが、本書の技術的あるいは校正上の誤り、省略に対しては、責
任を負いかねますのでご了承ください。
本書には、著作権によって保護された所有権に関する情報が掲載されています。
本書のいかなる部分も、Hewlett-Packard Company の書面による承諾なしに複写、
複製、あるいは他言語へ翻訳することはできません。
本製品は、日本国内で使用するための仕様になっており、日本国外で使用される
場合は、仕様の変更を必要とすることがあります。
本書に記載されている製品情報は、日本国内で販売されていないものも含まれて
いる場合があります。
以下の記号は、本文中で安全上重要な注意事項を示します。
Å
警告 : その指示に従わないと、人体への傷害や生命の危険を引き起こす恐れがあ
るという警告事項を表します。
Ä
注意 : その指示に従わないと、装置の損傷やデータの損失を引き起こす恐れがあ
るという注意事項を表します。
お使いになる前に
HP Compaq Business PC dc7600 US
初版 2005年5月
製品番号 : 383401-291
日本 ヒ ュ ー レ ッ ト ・ パ ッ カ ー ド 株式会社
目次
お使いになる前に
ソフトウェアのインストールおよびカスタマイズ . . . . . . . . . . . . . . 1
オペレーティング システムのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . 1
Microsoftセキュリティ アップデート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
ユーザ補助機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
デバイス ドライバのインストールまたはアップグレード . . . . 4
モニタ ディスプレイのカスタマイズ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
ソフトウェアの保護 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
ファイルと設定の転送 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
ソフトウェアの復元 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
コンピュータの電源切断 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
マルチベイの使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
マルチベイ ドライブの「ホットプラグ」または
「ホットスワップ」. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
マルチベイ固定つまみのロックおよび解放 . . . . . . . . . . . . . . . 10
マルチベイからのドライブの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
マルチベイへのドライブの挿入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
マルチベイ用ハードディスク ドライブの
パーティション分割およびフォーマット . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
その他の情報の参照先 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
Documentation and Diagnostics CDの使用. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
お問い合わせになる前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
問題解決のヒント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
基本的なトラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
一般的なトラブルの解決方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
ハードウェアの取り付けに関するトラブルの解決方法 . . . . . 28
フロント パネルのランプおよびビープ音の診断 . . . . . . . . . . . 30
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
iii
お使いになる前に
ソ フ ト ウ ェ アの イ ンス ト ールお よびカ ス タ マ イ ズ
Ä
注意 : オペレーティング システムが正しくインストールされるまで、コ
ンピュータにオプションや他社製のハードウェア(メモリや拡張ボード
など)を増設しないでください。先にハードウェアを増設すると、エ
ラーが発生してオペレーティング システムを正しくインストールでき
ない場合があります。
通気を確保するため、コンピュータの後ろとモニタの上10.2 cm以内に障
害物がないようにしてください。
オペレーテ ィ ング システムの イ ンス ト ール
コンピュータの電源を最初に入れたときに、オペレーティング システム
のインストールが自動的に開始されます。この処理にかかる時間は、イ
ンストールするオペレーティング システムによって異なりますが、約5
~10分です。画面に表示される指示に従って、インストールを完了して
ください。
Ä
注意 : オペレーティング システムのインストール プログラムが開始し
たら、完了するまでは絶対にコンピュータの電源を切らないでくださ
い。インストール中に電源を切ると、コンピュータを実行するソフト
ウェアが壊れたり、オペレーティング システムを正しくインストールで
きなくなったりすることがあります。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
1
お使いにな る前に
コンピュータにMicrosoft® オペレーティング システムが含まれていない
場合、このマニュアルの一部の説明は該当しません。オペレーティング
システムのインストールおよび構成について詳しくは、オペレーティン
グ システムの説明書を参照してください。また、オペレーティング シス
テムをインストールしてから、ヘルプも参照してください。
Microsoftセキュ リ テ ィ ア ッ プデー ト
このシステムには、開発時に公開されていたMicrosoft の重要なアップ
デートが出荷時にロードされており、
すぐにインストールできます。ロー
ドされている Microsoft セキュリティ アップデートをインストールして
から、Microsoft Windows® Updateの Webサイトに接続して、お使いのオ
ペレーティング システムに推奨されるその他の重要な Microsoft セキュ
リティ アップデートを入手することを強くおすすめします。
システムに ロー ド さ れているMicrosoft緊急ア ッ プデー ト の
イ ンス ト ール
インターネットに接続する前に、システムにロードされている緊急アッ
プデートをインストールしてください。
1.
[スタート]→[すべてのプログラム]→[Software Setup](ソフトウェア
のセットアップ)の順に選択します。[ようこそ]画面が表示されます。
2.
3.
[ようこそ]画面で[次へ]をクリックします。
a.
セットアップするアプリケーションの選択肢として[Microsoft
Windows XP Service Pack Hotfixes] が表示されている場合は、
その項目のチェック ボックスにチェックが入っていることを
確認します。
b.
セットアップするアプリケーションの選択肢として[Microsoft
Windows XP Service Pack Hotfixes] が表示されていない場合、
アップデートは出荷時にプリインストールされています。[キャ
ンセル]をクリックして手順5に進みます。
[次へ]をクリックしてインストールを続行します。
インストールの進捗状況を示すステータス バーが表示されます。
2
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
4.
[Setup Complete]ウィンドウで[完了]をクリックすると、コンピュー
タが再起動します。
5. 「Microsoft Windows Update Webサイトからの更新プログラムのダウ
ンロード」セクションの手順を実行し、最新の更新プログラムがす
べてシステムにインストールされるようにします。
Microsoft Windows Update Webサ イ ト か ら の更新プ ロ グ ラムの
ダウ ン ロ ー ド
1.
インターネット接続をセットアップするには、[スタート]→[Internet
Explorer]の順に選択して画面の指示に従って操作します。
2.
インターネット接続が確立されたら、[ スタート ] ボタンをクリック
します。
3.
[すべてのプログラム]メニューを選択します。
4.
メニューの先頭または先頭付近にある[Windows Update]リンクを
クリックします。
Microsoft Windows Update Web サイトが表示されたら画面の説明に
沿って操作して、更新プログラムをインストールします。
5.
更新プログラムがインストールされた後、コンピュータの再起動を
促すメッセージが画面に表示されます。再起動する前に、開いてい
るファイルや文書を保存しておきます。その後、[ はい]を選択して
コンピュータを再起動します。
ユーザ補助機能
HPは、すべてのお客様にさらなる使いやすさとユーザ補助機能を提供す
るため、製品、サービス、およびプログラムの設計に取り組んでいます。
Microsoft Windows XP がプリインストールされているか、Windows XP
READY PCであるHP製品は、ユーザ補助を考慮に入れて設計されていま
す。これらの製品は、誰でも、いつでも、どこからでも確実に使用でき
るように、業界をリードする Assistive Technology(支援技術)製品を使
用してテストされています。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
3
お使いにな る前に
デバイ ス ド ラ イバの イ ンス ト ールまたはア ッ プグ レー ド
オペレーティング システムのインストール完了後にオプションのハー
ドウェアをインストールする場合は、デバイスごとにデバイス ドライバ
のインストールが必要です。
I386ディレクトリからデバイス ドライバのインストールを開始する旨の
メッセージが表示された場合は、C:¥I386と入力するか、ダイアログ ボッ
クスの[参照] ボタンを使用してi386フォルダを指定してください。オペ
レーティング システムにより適切なデバイス ドライバが検索されます。
お使いのオペレーティング システムのサポート ソフトウェアなどの最新
版は、www.hp.com/supportから入手できます。国/地域を選択してから[ドラ
イバ&ソフトウェアをダウンロードする]を選択し、コンピュータのモデル
番号を入力してから[Enter]キーを押します。
書き込み機能を備えたオプティカル ドライブがコンピュータにある場
合は、メディアに書き込むためのアプリケーションを別途インストール
します(コンピュータに付属のCDを参照してください)
。
モニ タ デ ィ スプ レ イ のカ ス タ マ イ ズ
モニタのモデル、リフレッシュ レート、画面の解像度、色の設定、フォ
ント サイズ、および省電力機能の設定をユーザの好みに合わせて選択ま
たは変更することができます。設定を行うには、Windows のデスクトッ
プを右クリックし、[プロパティ ]をクリックしてディスプレイ設定を変
更します。詳しくは、グラフィックス コントローラ ユーティリティのヘ
ルプまたはモニタに付属の説明書を参照してください。
4
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
ソ フ ト ウ ェ アの保護
ソフトウェアを損失したり破損したりしたときのために、ハードディス
ク ドライブに保存されているすべてのシステム ソフトウェア、アプリ
ケーション、および関連ファイルのバックアップをとっておきます。ご
自身で作成したデータ ファイルをバックアップする方法については、オ
ペレーティング システムまたはバックアップ ユーティリティの説明書
やヘルプを参照してください。
フ ァ イ ル と 設定の転送
Microsoft Windows XP の[ファイルと設定の転送ウィザード] を使用して、
古いコンピュータから新しいコンピュータにファイルと設定を移動しま
す。[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[システム ツール]
→[ファイルと設定の転送ウィザード]の順に選択します。
ソ フ ト ウ ェ アの復元
元の状態のオペレーティング システムおよび工場出荷時にインストー
ルされていたソフトウェアをリストア(復元)するには、Restore Plus!
CDまたはコンピュータに付属のその他のCDを使用します。CDに付属の
説明書をよく読み、復元方法についての手順に従ってください。
これらのCDに関する質問や不具合については、サポート窓口にお問い合
わせください。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
5
お使いにな る前に
コ ン ピ ュ ー タ の電源切断
コンピュータの電源を正しく切断するには、オペレーティング システム
ソフトウェアを終了します。Microsoft Windows XP Professionalをお使いの
場合は[スタート]→[シャットダウン]→[シャットダウン]→[OK]の順に選
択します。Microsoft Windows XP Homeをお使いの場合は[スタート]→[終
了オプション]→[電源を切る]の順に選択します。コンピュータは自動的
にシャットダウンされます。
お使いのオペレーティング システムでの設定により、オペレーティング
システムの起動中に電源ボタンを押しても電源は切れずに、低電力消費
のスタンバイ モードになります。これにより、ソフトウェア アプリケー
ションを終了しなくても、コンピュータを低電力消費モードにすること
ができます。また、オペレーティング システムを再起動したり、データ
を失ったりすることなく、すぐに元の動作状態に戻すことができます。
Ä
注意 : コンピュータの電源を手動で強制的に切るとスタンバイ状態をス
キップするため、保存されていないデータが失われる恐れがあります。
電源ボタンを4秒間以上押したままにすると、コンピュータの電源が強制
的に切れます。
電源ボタンを電源を入れたり切ったりするためのスイッチとして機能す
るように設定するには、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリ
ティを実行します。コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ
について詳しくは、Documentation and Diagnostics CD(ドキュメンテー
ションおよび診断ユーティリティ CD)に収録されている『コンピュー
タ セットアップ(F10)ユーティリティ ガイド』を参照してください。
6
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
マルチベ イ の使い方
マルチベイは、以下のような12.7 mmリムーバブル ドライブ(オプショ
ン)を取り付けることができる特別なドライブ ベイです。
Q
マルチベイ用1.44 MBディスケット ドライブ*
Q
マルチベイ用CD-ROMドライブ*
Q
マルチベイ用CD-RWドライブ
Q
マルチベイ用DVD-ROMドライブ
Q
マルチベイ用CD-RW/DVD-ROMコンボ ドライブ
Q
マルチベイ用SMARTハードディスク ドライブ
*ホットプラグまたはホットスワップが可能
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
7
お使いにな る前に
Ä
注意:データの損失やコンピュータまたはドライブの破損を防ぐために、
次の点に注意してください。
Q
コンピュータが電源コンセントに接続されていると、電源が入って
いなくてもシステム ボードには常に電気が流れています。感電やシ
ステムの損傷を防ぐため、コンピュータのカバーを開ける場合は、
電源を切るだけでなく、必ず事前に電源コードをコンセントから抜
いてください。
Q
ドライブを取り扱う前に、身体にたまった静電気を放電してくださ
い。ドライブを持つ際は、コネクタに手を触れないようにしてくだ
さい。
Q
ハードディスク ドライブ以外の各種ドライブの運搬、輸送、保管、
または取り外しの際は、ディスケット、CD-ROM、DVD-ROMなど
のメディアが取り出され、メディア トレイが閉じていることを確認
してください。
Q
ドライブは慎重に取り扱ってください。ドライブを挿入するときに
無理な力を加えたり、ドライブを落としたり、カバーの上部を押し
たりしないでください。
Q
ハードディスク ドライブは、液体や高温にさらさないようにしてく
ださい。また、モニタやスピーカなどの磁気を発生する装置から遠
ざけてください。
Q
ドライブを郵送するときは、発泡ビニール シートなどの緩衝材で適
切に梱包し、梱包箱の表面に「コワレモノ―取り扱い注意」と明記
してください。
8
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
マルチベ イ ド ラ イ ブの 「ホ ッ ト プ ラ グ」 または
「ホ ッ ト スワ ッ プ」
Ä
注意 : ハードディスク ドライブを着脱する場合は、コンピュータ、ドラ
イブ、およびドライブに保存されたデータの損傷を防ぐために、必ずコ
ンピュータの電源を切ってから行ってください。コンピュータの電源が
入っている場合またはスタンバイ モードになっている場合は、絶対に
ハードディスク ドライブを取り外さないでください。コンピュータがス
タンバイ モードになっていないことを確認するには、コンピュータの電
源を入れてからシャットダウンします。
HP から提供され、プリインストールされているオペレーティング シス
テムを実行している場合は、コンピュータの電源がオン、オフ、または
スタンバイ モードのときに、
ディスケット ドライブまたはオプティカル
ドライブを着脱することができます。
Ä
注意:コンピュータの電源が入っているときにオプティカル ドライブを
取り付けた場合は、コンピュータを再起動して、録音用や録画用、バッ
クアップ用、またはビデオ再生用のソフトウェア アプリケーションを使
用したときにオプティカル ドライブが正しく機能することを確認して
ください。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
9
お使いにな る前に
マルチベ イ固定つまみのロ ッ ク および解放
マルチベイ固定つまみがロックされている場合は、マルチベイに取り付
けられているドライブを取り外せないようにするために、マルチベイ イ
ジェクト レバーが使用できなくなります。
Å
警告 : 感電や火傷の危険がありますので、電源コードが電源コンセント
から抜き取ってあること、および本体内部の温度が下がっていることを
確認してください。
Å
警告 : 感電や火災が発生したり、装置を損傷したりする場合があります
ので、電話回線のモジュラ ジャックを本体のリア パネルのネットワー
ク コネクタ(NIC)に接続しないでください。
Ä
注意 : 静電気の放電により、コンピュータやオプションの電子部品が破
損することがあります。以下の手順を始める前に、アースされた金属面
に触れるなどして、身体にたまった静電気を放電してください。
ドライブをマルチベイに固定するには、以下の手順で操作します。
1.
スマート カバー センサが有効になっている場合は、コンピュータを
再起動してから、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ
を使用して無効に設定します。
2.
オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウンし、コン
ピュータと外付けデバイスの電源をすべて切ります。
3.
電源コードを電源コンセントおよびコンピュータから抜き、すべて
の外付けデバイスとの接続を外します。
4.
ゴム パッドが付いている面を下にして、コンピュータを横置きにし
ます。
(コンピュータを縦置きで使用している場合は、スタンドから
コンピュータを取り外します。
)
10
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
5.
コンピュータの背面にあるネジを緩め1、アクセス パネルをコン
ピュータの背面の方向にスライドさせ2、引き上げて取り外します。
ア ク セ ス パネルの取 り 外 し
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
11
お使いにな る前に
6.
つまみがロックされるまで、コンピュータの左側面の方向に回転さ
せます。
マルチベ イ 固定つまみのロ ッ ク
7.
アクセス パネルを取り付けなおします。
8.
必要に応じて、スタンドを取り付けなおします。
9.
すべての外付けデバイスを接続しなおし、コンピュータの電源コー
ドをコンセントに差し込んで電源を入れます。
10. 必要に応じて、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ
でスマート カバー センサを有効に設定します。
マルチベイ固定つまみを解放するには、以下の手順で操作します。
1.
スマート カバー センサが有効になっている場合は、コンピュータを
再起動してから、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ
を使用して無効に設定します。
12
2.
オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウンし、コン
ピュータと外付けデバイスの電源をすべて切ります。
3.
電源コードを電源コンセントおよびコンピュータから抜き、すべて
の外付けデバイスとの接続を外します。
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
4.
ゴム パッドが付いている面を下にして、コンピュータを横置きにし
ます。
(コンピュータを縦置きで使用している場合は、スタンドから
コンピュータを取り外します。
)
5.
コンピュータの背面にあるネジを緩め、アクセス パネルをコンピュー
タの背面の方向にスライドさせ、引き上げて取り外します。
6.
つまみがロックされるまで、コンピュータの右側面の方向に回転さ
せます。
7.
アクセス パネルを取り付けなおします。
8.
必要に応じて、スタンドを取り付けなおします。
9.
すべての外付けデバイスを接続しなおし、コンピュータの電源コー
ドをコンセントに差し込んで電源を入れます。
マルチベ イ 固定つまみの解放
10. 必要に応じて、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ
でスマート カバー センサを有効に設定します。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
13
お使いにな る前に
マルチベ イ か ら の ド ラ イ ブの取 り 外 し
1.
2.
CDなどのリムーバブル メディアをドライブから取り出します。
オプティカル ドライブまたはディスケット ドライブを取り外す前に、
Windows XPのタスクバーにある[ハードウェアの安全な取り外し]アイ
コンを使用してドライブを停止します。
3.
オプティカル ドライブやディスケット ドライブのホットスワップを
行わない場合は、すべてのソフトウェア アプリケーションを終了し、
オペレーティング システム ソフトウェアをシャットダウンして、コ
ンピュータの電源を切ります。
4.
マルチベイ固定つまみがロックされている場合は解放します。詳し
くは、10ページの「マルチベイ固定つまみのロックおよび解放」を
参照してください。
5.
コンピュータが縦置きの場合はイジェクト レバーを下方向(横置き
の場合は左方向)にスライドさせて 1、マルチベイからドライブを
取り出します2。
マルチベ イか ら の ド ラ イ ブの取 り 外 し (図は縦置きの場合)
14
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
マルチベ イへの ド ラ イ ブの挿入
1.
CDなどのリムーバブル メディアをドライブから取り出します。
2.
オプティカル ドライブやディスケット ドライブのホットスワップを
行わない場合は、すべてのソフトウェア アプリケーションを終了し、
オペレーティング システム ソフトウェアをシャットダウンして、コ
ンピュータの電源を切ります。
3.
コンピュータが縦置きの場合はドライブの上の面を左に向け、横置
きの場合はドライブの上の面を上に向け、ドライブ コネクタをコン
ピュータに向けてドライブをマルチベイに挿入し、電気コネクタが
正しく接続されるようにしっかりと押し込みます。
マルチベ イへの ド ラ イ ブの挿入 (図は縦置きの場合)
4.
コンピュータの電源が入っているときにオプティカル ドライブを
取り付けた場合は、コンピュータを再起動して、録音用や録画用、
バックアップ用、またはビデオ再生用のソフトウェア アプリケー
ションを使用したときにオプティカル ドライブが正しく機能する
ことを確認してください。
Microsoft Windows XP以外のオペレーティング システムを使用している
場合、ドライブのサウンド機能を使用するにはオーディオ ケーブルを接
続する必要があります。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
15
お使いにな る前に
5.
必要に応じて、マルチベイ固定つまみを取り付けます。詳しくは、
10ページの「マルチベイ固定つまみのロックおよび解放」を参照し
てください。
ドライブが動作しない場合は、適切なデバイス ドライバがシステムにイ
ンストールされていることを確認してください。必要なドライバがイン
ストールされていない場合は、HPのWebサイト、www.hp.com/supportか
ら無料でダウンロードできます。国/地域を選択してから[ドライバ&ソフ
トウェアをダウンロードする]を選択し、コンピュータのモデル番号を入
力してから[Enter]キーを押します。
マルチベ イ用ハー ド デ ィ ス ク ド ラ イ ブの
パーテ ィ シ ョ ン分割およびフ ォ ーマ ッ ト
この手順を完了するには、Administrator 権限を持つアカウントでログオ
ンする必要があります。
1.
すべてのソフトウェア アプリケーションを終了し、オペレーティン
グ システム ソフトウェアをシャットダウンして、コンピュータの電
源を切ります。
2.
ハードディスク ドライブをマルチベイに挿入します。詳しくは、15
ページの「マルチベイへのドライブの挿入」を参照してください。
3.
コンピュータの電源を入れます。
4.
[スタート]メニューをクリックします。
5.
[マイ コンピュータ]を右クリックし、[管理]をクリックします。
6.
[記憶域]をクリックし、[ディスクの管理]をダブルクリックします。
7.
マルチベイ ハードディスク ドライブの未割り当て領域を右クリック
し、[ 新しいパーティション] をクリックします。画面に表示される
メッセージをよく読み、指示に従って操作します。
詳しくは、[操作]→[ヘルプ]の順に選択して表示されるヘルプを参照して
ください。
16
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
その他の情報の参照先
製品に関するその他の情報については、Documentation and Diagnostics CD
に収録されているPDF形式のマニュアルを参照してください。CDには次
のマニュアルが収録されています。
Q 『クイック セットアップ』
(印刷物およびCDに収録されているAdobe
Acrobat PDF として提供)
:コンピュータと周辺機器を接続する方法
について説明します。
Q 『お使いになる前に』
(このガイド:印刷物およびCDに収録されてい
るPDF として提供):出荷時に含まれているソフトウェアをセット
アップする手順について説明します。初期起動時に発生する可能性
があるトラブルに対する基本的な解決方法についても説明していま
す。
Q 『ハードウェア リファレンス ガイド』(CDに収録されているPDFと
して提供)
:ハードウェアの概要およびこのコンピュータ シリーズ
のアップグレードについて説明します。また、RTC バッテリ、メモ
リ、および電源装置についても説明します。
Q 『コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ ガイド』
(CDに
収録されている PDF として提供)
:コンピュータ セットアップを使
用して、新しいハードウェアを取り付けた場合やメンテナンスの目
的でデフォルト設定を再構成および変更する方法について説明しま
す。
Q 『デスクトップ マネジメントについて』
(CDに収録されているPDFと
して提供):一部のモデルにプリインストールされているセキュリ
ティ機能とインテリジェント マネジメント機能の概念および使用
手順について説明します。
Q 『ネットワークおよびインターネット通信ガイド』
(CDに収録されて
いるPDFとして提供)
:ネットワーク接続についての基本的な情報、
デバイス ドライバのインストール方法、および一部のモデルにプリ
インストールされているネットワーク インタフェース コントロー
ラ(NIC)機能の使用方法について説明します。また、インターネッ
ト サービス プロバイダに関する情報およびインターネットの使用
方法についても説明します。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
17
お使いにな る前に
Q 『トラブルシューティング ガイド』
(CDに収録されているPDFとして
提供)
:コンピュータのトラブルシューティングに役立つヒント、お
よびハードウェアとソフトウェアで発生する可能性のあるトラブル
の解決方法について説明します。診断コードについての情報および
診断用ユーティリティを実行する方法などが含まれます。
Q 『規定および安全に関するご注意』
(CDに収録されているPDFとして
提供)
:各国の規制に準拠する規定と安全に関する情報について説明
します。
CDの読み取り機能を備えたオプティカル ドライブがない場合は、該当
する製品のマニュアルをHPのWebサイト、www.hp.com/supportから無料
でダウンロードできます。国/地域を選択してから[サポート&問題解決情
報を表示する] を選択し、コンピュータのモデル番号を入力して [Enter]
キーを押します。
Documentation and Diagnostics CDの使用
1.
Documentation and Diagnostics CD をオプティカル ドライブに挿入し
ます。
CD に収録されているソフトウェアが Windows の地域設定をチェッ
クするために少し時間がかかる場合があります。最新のバージョン
のAdobe AcrobatまたはAdobe Readerがコンピュータにインストール
されていない場合は、CDから自動的にインストールされます。
2.
画面の指示に従って操作し、インストールを完了します。
メニューおよびマニュアルは、
初期セットアップ時に選択した言語、
またはセットアップ後にWindowsの[地域のプロパティ ]または[地域
と言語のオプション ]で指定した言語で表示されます。[地域のプロ
パティ ]で設定した言語をDocumentation and Diagnostics CDがサポー
トしていない場合は、メニューおよびマニュアルが英語で表示され
ます。
3.
必要なマニュアルを選択します。
2 分以上待ってもオプティカル ドライブが動作しない場合は、コン
ピュータの自動実行機能が無効に設定されている可能性があります。
18
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
Documentation and Diagnostics CDが自動的に実行されない場合は、以下の
手順で操作します。
1.
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]の順に選択します。
2.
次のように入力します。
X:\DocLib.exe
(Xはオプティカル ドライブ名)
3.
[OK]をクリックします。
コンピュータで Linux オペレーティング システムを実行している場合、
Documentation and Diagnostics CDは自動実行されません。CDに収録され
ているマニュ アルを表示する には、http://www.adobe.co.jp/ からAdobe
Acrobat Reader for Linuxをダウンロードしてインストールします。
お問い合わせにな る前に
コンピュータにトラブルが発生した場合は、テクニカル サポートにお問
い合わせになる前に次の解決方法から適切なものを実行して、トラブル
の解決を試みてください。
Q
診断用ユーティリティを実行します。詳しくは、Documentation and
Diagnostics CDに収録されている『トラブルシューティング ガイド』
を参照してください。
Q
コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティを使用して[IDE
DPS セルフテスト ](IDE DPS Self-Test)を実行します。詳しくは、
Documentation and Diagnostics CD に収録されている『コンピュータ
セットアップ(F10)ユーティリティ ガイド』を参照してください。
[IDE DPS セルフテスト ]ソフトウェアは一部のモデルにのみ搭載されて
います。
Q
コンピュータ前面の電源ランプが赤く点滅しているか確認します。
点滅の仕方により、問題を特定できる場合があります。詳しくは、
このガイドの30ページの「フロント パネルのランプおよびビープ音
の診断」を参照してください。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
19
お使いにな る前に
Q
画面に何も表示されない場合は、モニタのケーブルを他のビデオ
ポートに接続します(使用できる場合)。または、正しく機能するモ
ニタと交換します。
Q
ネットワークに接続しているときにトラブルが発生した場合は、別
のケーブルを使用してコンピュータをネットワークに接続してみる
か、問題が発生したコンピュータのLANケーブルを正常に動作して
いる別のコンピュータで使用してネットワークに接続してみて、元
のネットワーク コネクタまたはケーブルに問題がないか確認しま
す。
Q
新しいハードウェアを取り付けてから問題が発生した場合は、その
ハードウェアを取り外して、コンピュータが正しく機能するか確認
します。
Q
新しいソフトウェアをインストールしてから問題が発生した場合
は、そのソフトウェアをアンインストールして、コンピュータが正
しく機能するか確認します。
Q
コンピュータをSafeモードで起動してみて、すべてのドライバがロー
ドされなくても起動するか確認します。前回正常に起動したときの
状態でオペレーティング システムを起動する場合は、前回正常起動
時の構成を使用します。
Q
http://www.hp.com/support/にある、オンライン テクニカル サポート
を参照します。
Q
一般的な問題については、このガイドの22ページの「問題解決のヒ
ント」を参照します。
Q
Q
詳しい解決方法については、Documentation and Diagnostics CDに収録
されている『トラブルシューティング ガイド』を参照します。
ハードディスク ドライブの内容を工場出荷時の状態に戻すには、
Restore Plus! CDを使用します。
Ä
20
注意 : Restore Plus! CDを使用すると、ハードディスク ドライブ上のすべ
てのデータが消去されます。
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
HPのWebサイトにあるHPインスタントサポート・プロフェッショナル・
エディションでは、ユーザ自身によるトラブル解決に役立つツールが提
供されています。HP のサポート担当者に問い合わせる場合は、HP イン
スタントサポート・プロフェッショナル・エディションのオンライン
チャット機能を使用します。HPインスタントサポート・プロフェッショ
ナル・エディションにはhttp://www.hp.com/go/ispeからアクセスできます。
最新のオンライン サポート情報、
ソフトウェアおよびドライバ、Proactive
Notification(製品変更通知)
、および各国のユーザや専門家からの情報に
ついては、http://www.hp.com/go/bizsupport にある Business Support Center
(BSC、英語版)にアクセスしてください。
テクニカル サポートにお問い合わせになる際は、問題をより早く解決す
るために以下のことをすぐに行えるようにしておいてください。
Q
コンピュータの近くから電話ができるようにします。
Q
お問い合わせになる前に、コンピュータのシリアル番号と製品識別
番号およびモニタのシリアル番号を書き留めておきます。
Q
お電話をいただいてから、原因を特定して問題が解決できるまでに
時間がかかることもありますので、あらかじめご了承くださいます
様、お願いいたします。
Q
新しく取り付けたハードウェアを取り外せるようにしておきます。
Q
新しくインストールしたソフトウェアをアンインストールできるよ
うにしておきます。
Q
Restore Plus! CDを用意しておきます。
Ä
注意 : Restore Plus! CDを使用すると、ハードディスク ドライブ上のすべ
販売情報および最新の保証規定のお問い合わせ先については、製品に付
属の『保証規定(サービスおよびサポートを受けるには)
』をご覧くださ
い。
てのデータが消去されます。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
21
お使いにな る前に
問題解決の ヒ ン ト
コンピュータ本体、モニタ、またはソフトウェアにトラブルが発生した
場合は、まず次のことを確認してください。
Q
コンピュータ本体とモニタの電源コードが、電源コンセントに正し
く差し込まれていますか。
Q
電圧選択スイッチのあるモデルをお使いの場合は、スイッチがお住
まいの地域に合った設定(115 V または230 V)になっていますか。
(日本国内では、通常、115 Vに設定します。
)
Q
コンピュータ本体の電源が入っていて、電源ランプが緑色に点灯し
ていますか。
Q
モニタの電源が入っていて、
電源ランプが緑色に点灯していますか。
Q
コンピュータ前面の電源ランプが赤く点滅しているか確認します。
点滅の仕方により、問題を特定できる場合があります。詳しくは、
このガイドの30ページの「フロント パネルのランプおよびビープ音
の診断」を参照してください。
Q
モニタ画面の表示がぼやけているときには、モニタの調節つまみで
輝度とコントラストを調整してください。
Q
何かキーを押し続けるとビープ音が鳴りますか。
ビープ音が鳴れば、
キーボードは正しく機能しています。
Q
すべてのケーブルを正しく接続していますか。ゆるんでいたり、間
違ったコネクタに接続したりしていませんか。
Q
キーボードの任意のキーまたは電源ボタンを押して、コンピュータ
を再起動します。システムがサスペンド モードから復帰しない場合
は、電源ボタンを4秒以上押し続けてコンピュータの電源を切り、も
う一度電源ボタンを押して電源を入れなおします。システムが
シャットダウンしない場合は、電源コードを抜いて数秒待ち、コー
ドを接続しなおします。電源が切れてしまったときに自動的に再起
動するようにコンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティで
設定しておくと、コンピュータが再起動します。再起動しない場合
は、電源ボタンを押してコンピュータを起動する必要があります。
22
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
Q
Q
プラグ アンド プレイに対応していない拡張ボードやオプションを取
り付けた後にコンピュータを再設定しましたか。詳しくは、28 ペー
ジの「ハードウェアの取り付けに関するトラブルの解決方法」を参
照してください。
必要なデバイス ドライバが正しくインストールされていますか(プ
リンタを使用する場合は、そのモデル用のプリンタ ドライバが必要
です)
。
Q
システムから起動可能メディア(ディスケット、CD、またはUSBデ
バイス)をすべて取り出してからシステムを起動していますか。
Q
出荷時とは異なるオペレーティング システム(OS)をインストール
している場合は、ご自身で用意されたOS がお使いのシステムでサ
ポートされていることを確認してください。
Q
お使いのコンピュータに内蔵のVGAポート以外のPCIまたは
PCI-Express のグラフィックス ボードが追加された状態で、コン
ピュータに接続するモニタが1台の場合、通常は内蔵のVGAポート
が無効になるため、追加されたグラフィックス ボードのコネクタに
モニタを接続する必要があります。なお、コンピュータ セットアッ
プ(F10)ユーティリティを使用すると、どのポート(コネクタ)を
有効にするかを設定できます。
Ä
注意 : コンピュータが電源コンセントに接続されていると、電源が入って
いなくてもシステム ボードには常に電気が流れています。感電やシステ
ムの損傷を防ぐため、コンピュータのカバーを開ける場合は、電源を切る
だけでなく、必ず事前に電源コードをコンセントから抜いてください。
基本的な ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング
ここでは、初期起動処理中に発生する可能性があるトラブルについて説
明します。詳しくは、Documentation and Diagnostics CDに収録されている
『トラブルシューティング ガイド』を参照してください。このマニュア
ルはhttp://www.hp.com/supportからも入手できます。国/地域を選択してか
ら[サポート&問題解決情報を表示する]を選択し、コンピュータのモデル
番号を入力して[Enter]キーを押します。
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
23
お使いにな る前に
一般的な ト ラ ブルの解決方法
この章で説明するような一般的なトラブルは、ご自身で簡単に解決でき
る場合があります。トラブルをご自身で解決できない場合、または解決
方法の実行に不安がある場合は、サポート窓口にご相談ください。
一般的な ト ラ ブルの解決方法
ト ラ ブル
原因
解決方法
コ ン ピ ュー タがロ ッ ク
さ れ、 電源ボ タ ン を押 し
て も 電源が切れない
電源 ス イ ッ チ の ソ フ ト
ウ ェ ア に よ る 制 御 機能
が働いていない
コ ン ピ ュ ー タ の電源が切れる ま で4秒
以上電源ボ タ ン を押 し 続けます
コ ン ピ ュ ー タ がUSBキー
ボ ー ド や マ ウ ス に 反応
し ない
コ ン ピ ュー タ がス タ ン
バイ モー ド にな っ てい
る
電源ボ タ ン を押 し て ス タ ン バ イ モ ー
ド か ら復帰 し ます
シ ス テ ムが ロ ッ ク さ れ
てい る
コ ン ピ ュ ー タ を再起動 し ます
: ス タ ンバイ モー ド か ら復帰する と き に、 電源ボ タ ン を 4 秒以上押 さ ないで く だ さ
Ä 注意
い。 4秒以上押す と 、 コ ン ピ ュ ー タ がシ ャ ッ ト ダウ ン し 、 保存 さ れていないデー タ が失わ
れます。
日付 と 時刻 が正 し く 表
示 さ れない
RTC ( リ ア ル タ イ ム ク
ロ ッ ク) 用バ ッ テ リ が寿
命に達 し てい る
テ ン キ ー の 矢印 キ ー を
押 し て も 、 カ ー ソルが移
動 し ない
24
コ ン ピ ュー タ を有
効 な 外部電源に 接
続する と 、RTCバ ッ
テ リ の寿命が延び
ます
数字 入 力 モ ー ド に な っ
てい る
www.hp.com/jp
最初に、 Windowsの[ コ ン ト ロール パ
ネル ] にあ る ユー テ ィ リ テ ィ を使 っ て
日付 と 時刻を設定 し なお し ます。 RTC
の日付 と 時刻は コ ン ピ ュ ー タ セ ッ ト
ア ッ プ (F10) ユーテ ィ リ テ ィ で設定
し なおす こ と も で き ます。それで も問
題が解決 し ない場合は、 RTC用バ ッ テ
リ を交換 し ます。 RTC用バ ッ テ リ の交
換 方 法 に つ い て は、 Documentation
and Diagnostics CDに収録 さ れてい る
『ハー ド ウ ェ ア リ フ ァ レ ン ス ガ イ ド 』
を参照 し て く だ さ い。バ ッ テ リ の交換
を サポー ト 窓口に依頼す る こ と も で
き ます
[Num Lock] キ ー を 押 し ま す。 テ ン
キー を矢印キー と し て使用す る には、
Num Lock ラ ン プが消え て い る 必要が
あ り ま す。 [Num Lock] キ ー は コ ン
ピ ュ ー タ セ ッ ト ア ッ プ (F10) ユ ー
テ ィ リ テ ィ で無効 (または有効) に設
定で き ます
お使いにな る前に
お使いにな る前に
一般的な ト ラ ブルの解決方法 (続き)
ト ラ ブル
原因
解決方法
十分 な パ フ ォ ー マ ン ス
が得 られない
プ ロ セ ッ サ が高 温 に 達
し てい る
1.
コ ン ピ ュ ー タ 周辺の通気が妨げ
ら れてい ない こ と を確認 し ます。
通気を確保する ため、 コ ン ピ ュ ー
タ の後ろ と モ ニ タ の上10.2 cm以
内に障害物が な い よ う に し て く
ださい
2.
フ ァ ンが正 し く 取 り 付け ら れ、正
常に動作 し て い る こ と を 確認 し
ます (必要な場合にのみ動作す る
フ ァ ン も あ り ます)
3.
プ ロ セ ッ サの ヒ ー ト シ ン ク が正
し く 取 り 付け ら れ て い る こ と を
確認 し ます
お使いにな る前に
ハー ド デ ィ ス ク ド ラ イ
ブ に 十 分 な 空 き 領 域が
ない
ハー ド デ ィ ス ク ド ラ イ ブか ら デー タ
を移動 し て空き領域を増や し ます
メ モ リ が足 り ない
メ モ リ を増設 し ます
ハー ド デ ィ ス ク ド ラ イ
ブ 上 の デ ー タ が 断 片化
し てい る
ハー ド デ ィ ス ク ド ラ イ ブのデ フ ラ グ
を行います
以前 起 動 し た プ ロ グ ラ
ム で使用 さ れた メ モ リ
が シ ス テ ムに返 さ れて
いない
コ ン ピ ュ ー タ を再起動 し ます
ハー ド デ ィ ス ク ド ラ イ
ブ がウ ィ ル ス に感染 し
てい る
ウ ィ ルス 対策 プ ロ グ ラ ム を 実行 し ま
す
実行 し て い る ア プ リ
ケ ー シ ョ ン の数 が 多 す
ぎる
1.
使用 し て い な い ア プ リ ケ ー シ ョ
ン を終了 し て、 メ モ リ を開放 し ま
す
2.
メ モ リ を増設 し ます
www.hp.com/jp
25
お使いにな る前に
一般的な ト ラ ブルの解決方法 (続き)
ト ラ ブル
原因
解決方法
十分 な パ フ ォ ー マ ン ス
が得 られない
(続き)
一部の ソ フ ト ウ ェ ア ア
プ リ ケ ー シ ョ ン (特 に
ゲ ー ム な ど) が、 グ ラ
フ ィ ッ ク ス サブ シス テ
ムに負荷をかけてい る
1.
コ ン ピ ュ ー タ の 電 源が
自動的に切れ、 電源 ラ ン
プ が1 秒間隔で 2 回赤色
に点滅す る と 同時に
ビ ー プ音が 2 回鳴 り 、 そ
の後 2 秒間休止す る。 一
連のビ ープ音は 5 回繰 り
返 さ れた後停止する。 電
源 ラ ン プ は 問題 が 解決
す る ま で点滅 し 続け る
使用中の ア プ リ ケ ー シ ョ ン の解
像度を下げるか、 ア プ リ ケーシ ョ
ン に付属の説明書を参照 し て、パ
フ ォ ー マ ン ス が改善 さ れ る よ う
に ア プ リ ケ ー シ ョ ン のパ ラ メ ー
タ を設定 し ます
2.
メ モ リ を増設 し ます
3.
グ ラ フ ィ ッ ク ス シ ス テムを ア ッ
プグ レ ー ド し ます
原因がわから ない
コ ン ピ ュ ー タ を再起動 し ます
本体 内 部の 温度 が 以下
の理 由 に よ り 動 作 範囲
を 超 え て い た た めサー
マル保護機能が働いた
1.
コ ン ピ ュ ー タ の通気口がふ さ が
れていない こ と と 、 プ ロ セ ッ サの
冷却用 フ ァ ン が稼動 し て い る こ
と を確認 し ます。通気を確保す る
ため、 コ ン ピ ュ ー タ の後ろ と モ ニ
タ の上10.2 cm以内に障害物がな
いよ う に し て く だ さ い
2.
カ バー を 開け て 電源ボ タ ン を 押
し 、 プ ロ セ ッ サ フ ァ ン が回転す
る か 確 認 し ま す。 プ ロ セ ッ サ
フ ァ ンが回転 し ない場合は、 フ ァ
ン のケー ブ ルがシ ス テ ム ボー ド
ヘ ッ ダ に接続 さ れ て い る こ と を
確認 し ます。 また、 フ ァ ンが正 し
く 取 り 付け ら れ て い る こ と を 確
認 し ます
3.
フ ァ ン お よ び ケ ー ブ ルが正 し く
取 り 付け ら れ て い て も 回転 し な
い場合は、 プ ロ セ ッ サ フ ァ ン を
交換 し ます
フ ァ ン の動 作が 妨 げ ら
れ て い る か フ ァ ン が回
転 し ていない
ま たは
ヒ ー ト シ ン ク が正 し く
プ ロ セ ッ サに取 り 付け
られていない
プ ロ セ ッ サ ヒ ー ト シ ン ク を取 り
付け な お し て、 フ ァ ン ア セ ン ブ
リ が正 し く 取 り 付け ら れ て い る
こ と を確認 し ます
上記の方法で問題が解決 し な い場合
は、 修理受付窓口に問い合わせます
4.
26
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
一般的な ト ラ ブルの解決方法 (続き)
ト ラ ブル
原因
解決方法
シ ス テ ム の 電源 が 入 ら
ず、 コ ン ピ ュ ー タ 前面の
ラ ン プ が点 滅 し て い な
い
シ ス テ ム の 電源 を 入れ
る こ と がで き ない
電源ボ タ ン を 3 秒間程度押 し 続け ま
す。 ハー ド デ ィ ス ク ド ラ イ ブ ラ ン プ
が緑色に点灯 し た ら、以下の操作を行
います
1.
一部の モ デルの電源装置の裏側
に あ る 電圧選択 ス イ ッ チ が正 し
い電圧に設定 さ れ て い る こ と を
確認 し ます。正 し い電圧は地域に
よ っ て 異 な り ま す (日本国内 で
は、 通常、 115 Vに設定 し ます)
2.
シ ス テム ボー ド の5 V aux ラ ン プ
が点灯する ま で、 拡張カ ー ド を 1
枚ずつ取 り 外 し ます
3.
シ ス テム ボー ド を交換 し ます
ま たは
電源ボ タ ン を 3 秒間程度押 し 続け ま
す。 ハー ド デ ィ ス ク ド ラ イ ブ ラ ン プ
が緑色に点灯 し ない場合は、以下の操
作を行います
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
1.
コ ン ピ ュ ー タ 本体が、電力が供給
さ れ て い る 電源 コ ン セ ン ト に接
続 さ れてい る こ と を確認 し ます
2.
カ バ ー を 開 け て、 電 源 ボ タ ン
ハー ネ スがシ ス テム ボー ド に正
し く 接続 さ れ て い る こ と を 確認
し ます
3.
電力ケ ー ブ ルが両方 と も シ ス テ
ム ボー ド に正 し く 接続 さ れて い
る こ と を確認 し ます
4.
シ ス テム ボー ド の5 V aux ラ ン プ
が点灯 し てい るか確認 し ます。点
灯 し て い る 場合は、 電源ボ タ ン
ハーネス を交換 し ます
5.
シ ス テム ボー ド の5 V aux ラ ン プ
が点灯 し ていない場合は、電源装
置を交換 し ます
6.
シ ス テム ボー ド を交換 し ます
27
お使いにな る前に
ハー ド ウ ェ アの取 り 付けに関する ト ラ ブルの解決方法
ドライブや拡張カードを増設するなど新しいハードウェアの取り付けや
取り外しを行う場合、コンピュータを再設定する必要が生じることがあ
ります。プラグ アンド プレイ対応の装置を取り付けた場合、Windows
XP は自動的に装置を認識しコンピュータを再設定します。プラグ アン
ド プレイに対応していない装置を取り付けた場合は、新しいハードウェ
ア を 取 り 付 け た 後 で コ ン ピ ュ ー タ を 再 設 定 す る 必 要 が あ り ま す。
Windows XPでは[ハードウェアの追加]ウィザードを使用し、画面の指示
に従って操作してください。
ハー ド ウ ェ アの取 り 付けに関する ト ラ ブルの解決方法
ト ラ ブル
原因
解決方法
取 り 付け たハー ド ウ ェ
アが認識 さ れない
デバ イ スが正 し く 取 り
付け られていないか、 接
続 さ れていない
デバイ スが正 し く 取 り 付け られ、確実
に接続 さ れてい る こ と 、お よび コ ネ ク
タ 内で ピ ン が折れ曲が っ て い な い こ
と を確認 し ます
取 り 付け たハー ド ウ ェ
ア の ケ ー ブ ルが 正 し く
接続 さ れていないか、 電
源 コ ー ド が外れてい る
すべてのケ ー ブ ル と 電源 コ ー ド が正
し く 接続 さ れてい る こ と 、お よ びケー
ブ ルや コ ネ ク タ の ピ ン が折れ曲が っ
ていない こ と を確認 し ます
取 り 付 け た 外部 装 置の
電源が入 っ ていない
本体の電源を切っ てか ら、外部装置の
電源を入れ、次に本体の電源を再度入
れます
コ ン ピ ュ ー タ の 設 定情
報 を 変更す る よ う メ ッ
セ ー ジ が表示 さ れたが、
実行 し なかっ た
コ ン ピ ュ ー タ を再起動 し 、画面の指示
に従 っ て設定情報を変更 し ます
プ ラグ ア ン ド プ レ イ対
応 ボ ー ド を 追加 し た 際
にデフ ォル ト のコ ン
フ ィ ギ ュ レーシ ョ ンが
他の 装 置 と 競合 し た た
め、 自動的に設定 さ れな
かっ た
Windows XPの[デバイ ス マネージ ャ ]
を 使用 し て ボー ド の自動設定の選択
を解除 し 、 リ ソ ースの競合を発生 さ せ
な い基本 コ ン フ ィ ギ ュ レ ー シ ョ ン を
選 択 し ま す。 コ ン ピ ュ ー タ セ ッ ト
ア ッ プ (F10) ユーテ ィ リ テ ィ を使用
し て、 リ ソ ースの競合の原因 と な っ て
い る装置を設定 し なお し た り 、無効に
設定 し た り する こ と も で き ます
28
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
ハー ド ウ ェ アの取 り 付けに関する ト ラ ブルの解決方法 (続き)
ト ラ ブル
原因
解決方法
コ ン ピ ュ ー タ が起動 し
ない
ア ッ プ グ レ ー ド 時に正
し い メ モ リ モ ジ ュ ール
が使用 さ れなかっ た。 ま
たは、メ モ リ モ ジ ュ ール
が正 し い 場 所 に 取 り 付
け ら れていない
1.
シ ス テ ム に付属の マ ニ ュ ア ル を
参照 し て、 正 し い メ モ リ モ
ジ ュ ールを使用 し てい るか、お よ
び正 し く 取 り 付け ら れ て い る か
を確認 し ます
2.
ビ ー プ 音 と コ ン ピ ュ ー タ 前面の
ラ ン プ を確認 し ます。考え ら れる
原因については、 30ページの 「 フ
ロ ン ト パネルの ラ ン プ お よ び
ビ ープ音の診断」 を参照 し て く だ
さい
3.
問題が解決 し ない場合は、サポー
ト 窓口にお問い合わせ く だ さ い
1.
DIMM を取 り 付けなお し て、 シ ス
テムの電源を入れます
2.
DIMM を一度に 1 つずつ取 り 外 し
て交換 し 、故障 し たモ ジ ュ ールを
特定 し ます
3.
他社製の メ モ リ を HP 製の メ モ リ
に交換 し ます
4.
シ ス テム ボー ド を交換 し ます
電源 ラ ン プが1 秒間隔で
5 回赤色に点滅す る と 同
時 に ビ ー プ 音が 5 回鳴
り 、 その後 2 秒間休止す
る。 一連のビ ー プ 音は 5
回繰 り 返 さ れ た 後 停止
す る。 電源 ラ ン プは問題
が解 決 す る ま で 点 滅 し
続け る
メ モ リ が正 し く 取 り 付
け ら れていない、 または
メ モ リ に障害があ る
電源 ラ ン プが1 秒間隔で
6 回赤色に点滅す る と 同
時 に ビ ー プ 音が 6 回鳴
り 、 その後 2 秒間休止す
る。 一連のビ ー プ 音は 5
回繰 り 返 さ れ た 後 停止
す る。 電源 ラ ン プは問題
が解 決 す る ま で 点 滅 し
続け る
グラ フ ィ ッ クス カー ド
が正 し く 挿 入 さ れ て い
ないか、ビ デオ カ ー ド ま
たはシ ス テ ム ボー ド に
障害があ る
お使いにな る前に
グ ラ フ ィ ッ ク ス カ ー ド が挿入 さ れて
い る場合は、 以下の操作を行います
1.
グ ラ フ ィ ッ ク ス カ ー ド を 挿入 し
な お し て シ ス テ ムの電源 を 入れ
ます
2.
グ ラ フ ィ ッ ク ス カ ー ド を交換 し
ます
3.
シ ス テム ボー ド を交換 し ます
内蔵グ ラ フ ィ ッ ク スが搭載 さ れて い
る 場合は、 シ ス テム ボー ド を交換 し
ます
www.hp.com/jp
29
お使いにな る前に
ハー ド ウ ェ アの取 り 付けに関する ト ラ ブルの解決方法 (続き)
ト ラ ブル
原因
解決方法
電源 ラ ン プが1 秒間隔で
10 回赤色 に点滅す る と
同時に ビ ー プ 音が 10 回
鳴 り 、 その後 2 秒間休止
す る。 一連のビープ音は
5 回繰 り 返 さ れた後停止
す る。 電源 ラ ン プは問題
が解 決 す る ま で 点 滅 し
続け る
オ プ シ ョ ン カ ー ド に障
害があ る
1.
オプ シ ョ ン カ ー ド を一度に 1 枚
ずつ取 り 外 し (カ ー ド が複数あ る
場合) 、 そのたびにシ ス テムの電
源 を 入れ て 問題が解決す る か確
認 し ます
2.
障害のあ る カ ー ド を 特定 で き た
ら、 そのカ ー ド を取 り 外 し て交換
し ます
3.
シ ス テム ボー ド を交換 し ます
フ ロ ン ト パネルのラ ンプおよびビープ音の診断
ここでは、フロント パネルのランプおよびPOST(Power-On Self Test)実
行前またはPOST実行中に発生するビープ音について説明します。ビープ
音には、
エラー コードやテキスト メッセージが関連付けられていないも
のもあります。
PS/2 キーボードのランプが点滅している場合は、コンピュータのフロン
ト パネルのランプが点滅しているか確認し、
フロント パネルのランプの
動作を基に以下の解決方法を参照してください。
一連のビープ音は 5回繰り返した後、停止します。フロント パネルのラ
ンプは、エラーが解決されるまで点滅し続けます。
以下の表の解決方法は、実行する順に示されています。
キーボー ド やフ ロ ン ト パネルのラ ンプおよびビープ音の診断
動作
ビ ープ音
考え ら れる原因
対処方法
電源 ラ ン プ が緑色
に点灯
なし
コ ン ピ ュ ー タ の電源が
入 っ てい る
不具合ではあ り ません
電源 ラ ン プが2秒間
隔で緑色に点滅
なし
RAMのサスペ ン ド
モー ド (一部のモデル
のみ) か、 正常なサス
ペ ン ド モー ド
不具合ではあ り ません。サスペ
ン ド モ ー ド か ら 復帰す る に
は、任意のキー を押すかマウス
を移動 し ます
30
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
キーボー ド やフ ロ ン ト パネルのラ ンプおよびビープ音の診断 (続き)
動作
ビ ープ音
考え ら れる原因
対処方法
電源 ラ ン プが1秒間
隔で 2回赤色に点滅
し た後に、 2 秒間休
止する。一連のビ ー
プ音は5回繰 り 返 さ
れた後停止する。電
源 ラ ン プ は問題が
解決す る ま で 点滅
し 続け る
2
本体内部の温度が以下
の理由に よ り 動作範囲
を超え ていたためサー
マル保護機能が働いた
1.
コ ン ピ ュ ー タ の通気口が
ふ さ がれて い な い こ と と 、
プ ロ セ ッ サの冷却用 フ ァ
ン が稼動 し て い る こ と を
確認 し ます。 通気を確保す
る ため、 コ ン ピ ュ ー タ の後
ろ と モ ニ タ の上10.2 cm以
内 に 障害物が な い よ う に
して く ださい
2.
カ バ ー を 開 け て 電源 ボ タ
ン を押 し 、プ ロ セ ッ サ フ ァ
ン が回転 す る か確認 し ま
す。プ ロ セ ッ サ フ ァ ンが回
転 し ない場合は、 フ ァ ンの
ケ ー ブ ルがシ ス テ ム ボ ー
ド ヘ ッ ダ に接続 さ れて い
る こ と を 確 認 し ま す。 ま
た、 フ ァ ンが正 し く 取 り 付
け ら れ て い る こ と を 確認
し ます
3.
フ ァ ン お よ び ケ ー ブ ルが
正 し く 取 り 付け ら れて い
て も 回転 し ない場合は、 プ
ロ セ ッ サ フ ァ ン を 交換 し
ます
フ ァ ンの動作が妨げ ら
れてい るか フ ァ ンが回
転 し ていない
または
ヒー ト シンク/ フ ァ ン
ア セ ン ブ リ が正 し く プ
ロ セ ッ サに取 り 付け ら
れていない
プロセ ッサ ヒー ト シン ク
を取 り 付けなお し て、 フ ァ
ン ア セ ン ブ リ が正 し く 取
り 付け ら れてい る こ と を
確認 し ます
上記の方法 で 問題が解決 し な
い場合は、修理受付窓口に問い
合わせます
4.
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
31
お使いにな る前に
キーボー ド やフ ロ ン ト パネルのラ ンプおよびビープ音の診断 (続き)
動作
ビ ープ音
考え ら れる原因
対処方法
電源 ラ ン プが1秒間
隔で 3回赤色に点滅
し た後に、 2 秒間休
止する。一連のビ ー
プ音は5回繰 り 返 さ
れた後停止する。電
源 ラ ン プ は問題が
解決す る ま で 点滅
し 続け る
3
プ ロ セ ッ サが正 し く 取
り 付け ら れていない
か、 ま っ た く 取 り 付け
ら れ て い な い (プ ロ
セ ッ サの不具合 と い う
意味ではあ り ません)
1.
プ ロ セ ッ サが取 り 付 け ら
れ て い る こ と を 確認 し ま
す
2.
プ ロ セ ッ サを取 り 付けな
お し ます
電源 ラ ン プが1秒間
隔で 4回赤色に点滅
し た後に、 2 秒間休
止する。一連のビ ー
プ音は5回繰 り 返 さ
れた後停止する。電
源 ラ ン プ は問題が
解決す る ま で 点滅
し 続け る
4
電源の障害が発生 し た
(電源装置の過負荷)
1.
カバー を開けて、 4 線ま た
は 6線の電源ケーブルがシ
ス テ ム ボー ド の コ ネ ク タ
に 接続 さ れ て い る か確認
し ます
2.
ト ラ ブ ルの原因 に な っ て
い る デ バ イ ス を 検出 す る
ため、 取 り 付け られてい る
すべてのデバイ ス (ハー ド
デ ィ ス ク ド ラ イ ブ、デ ィ ス
ケ ッ ト ド ラ イ ブ、オプ テ ィ
カル ド ラ イ ブ、拡張カ ー ド
な ど) を 取 り 外 し て コ ン
ピ ュ ー タ の電源 を 入れ ま
す。POSTが起動 し た ら電源
を切 り 、 障害が発生する ま
でデバイ ス を 1 つずつ取 り
付けなお し ます。 障害の原
因に な っ て い る デバ イ ス
を交換 し ます。 デバイ ス を
1 つずつ追加 し て、 すべて
の デ バ イ ス が正 し く 機能
す る こ と を確認 し ます
3.
電源装置を交換 し ます
4.
シ ス テム ボー ド を交換 し
ます
32
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
キーボー ド やフ ロ ン ト パネルのラ ンプおよびビープ音の診断 (続き)
動作
ビ ープ音
考え ら れる原因
対処方法
電源 ラ ン プが1秒間
隔で 5回赤色に点滅
し た後に、 2 秒間休
止する。一連のビ ー
プ音は5回繰 り 返 さ
れた後停止する。電
源 ラ ン プ は問題が
解決す る ま で 点滅
し 続け る
5
プ レ ビ デオの メ モ リ
エラー
1.
DIMMを取 り 付けなお し
て、 シ ステムの電源を入れ
ます
2.
DIMM を一度に 1 つずつ取
り 外 し て交換 し 、 故障 し た
モ ジ ュ ールを特定 し ます
3.
他社製の メ モ リ を HP 製の
メ モ リ に交換 し ます
4.
シ ス テム ボー ド を交換 し
ます
電源 ラ ン プが1秒間
隔で 6回赤色に点滅
し た後に、 2 秒間休
止する。一連のビ ー
プ音は5回繰 り 返 さ
れた後停止する。電
源 ラ ン プ は問題が
解決す る ま で 点滅
し 続け る
6
電源 ラ ン プが1秒間
隔で 7回赤色に点滅
し た後に、 2 秒間休
止する。一連のビ ー
プ音は5回繰 り 返 さ
れた後停止する。電
源 ラ ン プ は問題が
解決す る ま で 点滅
し 続け る
7
お使いにな る前に
プ レ ビデオのグ ラ
フ ィ ッ ク ス エ ラー
グ ラ フ ィ ッ ク ス カ ー ド が挿入
さ れてい る場合は、以下の操作
を行い ます
1.
グラ フ ィ ッ クス カー ド を
挿入 し な お し て シ ス テ ム
の電源を入れます
2.
グラ フ ィ ッ クス カー ド を
交換 し ます
シ ス テム ボー ド を交換 し
ます
内蔵グ ラ フ ィ ッ ク ス が搭載 さ
れ て い る 場 合 は、 シ ス テ ム
ボー ド を交換 し ます
3.
シ ス テ ム ボ ー ド の障
害 (ROMがビデオに優
先 し て検出 し た障害)
www.hp.com/jp
シ ス テム ボー ド を交換 し ます
33
お使いにな る前に
キーボー ド やフ ロ ン ト パネルのラ ンプおよびビープ音の診断 (続き)
動作
ビ ープ音
考え ら れる原因
対処方法
電源 ラ ン プが1秒間
隔で 8回赤色に点滅
し た後に、 2 秒間休
止する。一連のビ ー
プ音は5回繰 り 返 さ
れた後停止する。電
源 ラ ン プ は問題が
解決す る ま で 点滅
し 続け る
8
チ ェ ッ ク サムの不良に
よ るROMの障害
1.
ROMPaqデ ィ スケ ッ ト を
使用 し て ROM を 再 フ ラ ッ
シ ュ し ます。
Documentation and
Diagnostics CD に収録 さ れ
てい る『デス ク ト ッ プ マネ
ジ メ ン ト に つ い て』 の
「ROM フ ラ ッ シ ュ 機能」 を
参照 し て く だ さ い
2.
シ ス テム ボー ド を交換 し
ます
電源 ラ ン プが1秒間
隔で 9回赤色に点滅
し た後に、 2 秒間休
止する。一連のビ ー
プ音は5回繰 り 返 さ
れた後停止する。電
源 ラ ン プ は問題が
解決す る ま で 点滅
し 続け る
9
1.
一部の モ デ ルの電源装置
の裏側 に あ る 電圧選択 ス
イ ッ チ が正 し い 電圧 に 設
定 さ れ て い る こ と を 確認
し ます。 正 し い電圧は地域
に よ っ て異な り ます (日本
国内では、 通常、 115 Vに
設定 し ます)
2.
シ ス テム ボー ド を交換 し
ます
3.
プ ロ セ ッ サを交換 し ます
1.
オプ シ ョ ン カ ー ド を一度
に 1枚ずつ取 り 外 し (カ ー
ド が複数あ る場合) 、 その
た び に シ ス テ ム の電源 を
入れ て 問題が解決 す る か
確認 し ます
2.
障害の あ る カ ー ド を 特定
で き た ら 、 そのカ ー ド を取
り 外 し て交換 し ます
3.
シ ス テム ボー ド を交換 し
ます
電源 ラ ン プが1秒間
隔 で 10 回赤色に点
滅 し た後に、 2 秒間
休 止 す る。 一 連 の
ビ ープ音は5回繰 り
返 さ れ た後停止す
る。電源 ラ ン プは問
題が解決す る ま で
点滅 し 続け る
34
10
シ ス テムの電源は入る
が、 起動 さ れない
オプシ ョ ン カー ド の
障害
www.hp.com/jp
お使いにな る前に
お使いにな る前に
キーボー ド やフ ロ ン ト パネルのラ ンプおよびビープ音の診断 (続き)
動作
ビ ープ音
考え ら れる原因
対処方法
シ ス テ ムの電源が
入ら ず、 ラ ン プが点
滅 し ていない
なし
シ ス テムの電源を入れ
る こ と がで き ない
電源ボ タ ン を 3秒間程度押 し 続
け ま す。 ハー ド デ ィ ス ク ド ラ
イ ブ ラ ン プ が緑色に点灯 し た
ら、 以下の操作を行います
1.
一部の モ デ ルの電源装置
の裏側 に あ る 電圧選択 ス
イ ッ チ が正 し い 電圧 に 設
定 さ れ て い る こ と を 確認
し ます。 正 し い電圧は地域
に よ っ て異な り ます (日本
国内では、 通常、 115 Vに
設定 し ます)
2.
シ ス テム ボー ド の3.3 V
aux ラ ン プ が点 灯 す る ま
で、 拡張カ ー ド を 1 枚ずつ
取 り 外 し ます
シ ス テム ボー ド を交換 し
ます
ま たは
3.
電源ボ タ ン を 3秒間程度押 し 続
け ま す。 ハー ド デ ィ ス ク ド ラ
イ ブ ラ ン プ が緑色に点灯 し な
い場合は、以下の操作を行いま
す
1.
お使いにな る前に
www.hp.com/jp
コ ン ピ ュ ー タ 本体が、 電力
が供給 さ れ て い る 電源 コ
ン セ ン ト に 接続 さ れ て い
る こ と を確認 し ます
35
お使いにな る前に
キーボー ド やフ ロ ン ト パネルのラ ンプおよびビープ音の診断 (続き)
動作
ビ ープ音
考え ら れる原因
シ ス テ ムの電源が
入ら ず、 ラ ン プが点
滅 し ていない
(続き)
36
www.hp.com/jp
対処方法
2.
カバー を開けて、 電源ボ タ
ン ハーネスがシ ス テム
ボ ー ド に 正 し く 接続 さ れ
てい る こ と を確認 し ます
3.
電力 ケ ー ブ ルが両方 と も
シ ス テ ム ボー ド に正 し く
接続 さ れ て い る こ と を 確
認 し ます
4.
シ ス テム ボー ド の3.3 V
aux ラ ン プが点灯 し てい る
か確認 し ます。 点灯 し てい
る場合は、電源ボ タ ン ハー
ネス を交換 し ます
5.
シ ス テム ボー ド の3.3 V
aux ラ ン プが点灯 し てい な
い場合は、 電源装置を交換
し ます
6.
シ ス テム ボー ド を交換 し
ます
お使いにな る前に
Fly UP