...

8月21日号(PDF:2463KB)

by user

on
Category: Documents
60

views

Report

Comments

Transcript

8月21日号(PDF:2463KB)
平成17年( 2005 年 )
8月21日
第 1388 号
環境にやさしいまち
府中市は、
環境の国際規格ISO14001
を取得しています
JQA-EM2175
人口のうごき(平成17年8月1日現在) ○世帯数 111,418(2減) ○人口 男123,817(12増) 女117,555(91増) 計241,372(103増) うち外国人登録数4,127
衆議院議員選挙
最高裁判所裁判官国民審査
9月11日(日)午前7時∼午後8時
衆議院解散に伴う衆議院議員選挙は、8月30日
(火)に公示され、9月
11日
(日)
が投票日です。
私たち有権者が国政に参加する大切な選挙です。
必ず投票しましょう。
問合せは、
選挙管理委員会事務局選挙係
(335・4486)
へ。
が ■
害 ○ 方 ▽ す 郵 理
◆主な記事◆ ○
身 。 便 委 次 で 郵
心 の 両
臓 程 下
52 、 度 肢
面面 じ が 、
ん 1 体
⋮
⋮⋮ 臓 級 幹
、
アカト府8 、
呼 、
ま 移
スのニ中月 吸 た 動
ベ 素 ー 市 28 器 は 機
、 2 能
ス顔美美日
ぼ
︵
﹂
術
級 の
術
ト
障
日 う
体
障
害
者
手
帳
を
お
持
ち
の
6
面
の
相
談
窓
口
を
開
設
館館
コ企︶
総
レ画合
ク展防
シ﹁災
ョア訓
ンメ練
にリ
見カ
│
る│
アホ
メイ
リッ
程
度
が
特
別
項
症
か
ら
第
2
項
症
で
、
上
肢
、
ま
た
は
視
覚
の
障
害
の
○
戦
傷
病
者
手
帳
を
お
持
ち
の
方
の
程
度
が
1
級
方
で
、
上
肢
、
ま
た
は
視
覚
の
障
害
○
身
体
障
害
者
手
帳
を
お
持
ち
の
な
ど
に
よ
る
投
票
が
で
き
ま
員
会
に
申
請
さ
れ
た
方
は
、
に き 便
該 る な
当 方 ど
に
し
よ
、
事
る
前
不
に
在
選
者
挙
投
管
票
お
願
い
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
要
︶
に
、
投
票
に
つ
い
て
の
記
載
を
に
選
挙
管
理
委
員
会
へ
申
請
が
必
は
、
選
挙
権
が
あ
る
代
理
人
︵
事
前
載
が
で
き
な
い
次
に
該
当
す
る
方
不郵
在便
者な
投ど
票に
よ
る
の
対
象
の
方
で
、
自
ら
投
票
の
記
郵
便
な
ど
に
よ
る
不
在
者
投
票
■
代
理
記
載
制
度
要
介
護
5
の
方
れ
て
い
る
こ
と
が
必
要
で
す
。
住
所
地
の
選
挙
人
名
簿
に
登
録
さ
ろ
ま
で
に
届
く
よ
う
に
郵
送
し
ま
筒
に
入
れ
て
、
8
月
31
日
︵
水
︶
ご
世
帯
の
方
の
全
員
分
を
1
つ
の
封
を
記
入
し
て
投
票
し
ま
す
す
。
投
票
用
紙
に
は
﹁
候
補
者
名
﹂
出
議
員
選
挙
の
投
票
を
行
い
ま
①
初
め
に
、
衆
議
院
小
選
挙
区
選
歳 期 ▽ る 外 ▽ 施 れ ▽ ■
の 日 投 方 の 市 設 た 不 不
方 前 票
選 へ に 病 在 在
挙 投 入 院 者 者
投 日
管 票 所 ・ 投 投
票 に
理 用 し 老 票 票
を は
委 紙 て 人 所 が
行 20
員 を い ホ と で
う 歳
会 請 る ー し き
日 に
で 求 方 ム て る
に な
な 指 方
投 し
は る
ど 定
票 、
、 が
の さ
19
す 市
、
権
の
あ
る
方
▽
期
日
前
投
票
を
行
う
日
に
選
挙
■
期
日
前
投
票
が
で
き
る
方
ち
の
方
で
、
要
介
護
状
態
区
分
が
▽
介
護
保
険
被
保
険
者
証
を
お
持
が
特
別
項
症
か
ら
第
3
項
症
こ
う
、
直
腸
、
小
腸
の
障
害
の
程
度
○
心
臓
、
じ
ん
臓
、
呼
吸
器
、
ぼ
う
が
特
別
項
症
か
ら
第
2
項
症
○
両
下
肢
、
体
幹
の
障
害
の
程
度
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
選
挙
管
理
委
員
会
事
務
局
へ
お
問
場
整
理
券
を
お
持
ち
く
だ
さ
い
。
す
。
投
票
に
は
自
分
の
投
票
所
入
議
員
選
挙
と
最
高
裁
判
所
裁
判
官
②
次
に
、
衆
議
院
比
例
代
表
選
出
該
当
す
る
方
は
、
前
住
所
地
の
所
で
投
票
し
ま
す
。
こ
の
場
合
、
前
前
住
所
地
の
市
区
町
村
の
投
票
■
5
月
30
日
以
降
に
転
入
し
た
方
投
票
し
ま
す
。
店
で
も
用
意
し
ま
す
。
投
票
方
法
を
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
お
り
期
日
前
投
票
・
不
在
者
投
票
昭
和
60
年
9
月
12
日
以
前
に
生
ま
し ■ し で
転 た 8 ま は
居 方 月 す 、
16 。 府
前
中
日
の
市
以
住
の
降
所
投
に
地
票
市
の
所
内
投
で
で
票
投
転
所
票
居
で
各 な
朝 日
駅 ど な 刊 本
、 の お に 経
前 市 、 折 済
記 の 文 り ・
6 施 化 込 毎
紙 設 セ み 日
・
の や ン ま 読
タ
各 市
す 売
新 内 ー 。 新
聞 の 、
保
聞
販 鉄 育
の
売 道 所
各
の
選
挙
人
名
簿
に
登
録
さ
れ
る
ま
ご
ろ
ま
で
に
、
朝
日
・
産
経
・
東
京
・
に
×
印
を
記
入
し
て
投
票
し
ま
す
せ
た
方
が
よ
い
と
思
う
裁
判
官
し転
た入
方・
転
出
・
転
居
を投
郵票
送所
入
場
整
理
券
投
票
所
入
場
整
理
券
は
、
同
一
れ
、
平
成
17
年
5
月
29
日
以
前
か
登
録
さ
れ
て
い
る
方
で
す
。
に
該
当
す
る
方
は
、
下
の
表
の
と
理
由
で
投
票
で
き
な
い
方
で
、
次
住
所
が
あ
り
、
住
民
基
本
台
帳
に
ら
引
き
続
き
3
か
月
以
上
市
内
に
投
票
日
に
仕
事
や
旅
行
な
ど
の
票な投
・い票
不
在方日
者はに
投、
期投
票日票
を前で
投き
投
票
で
き
る
方
府
中
市
で
投
票
で
き
る
方
は
、
降
に
転
出
し
た
方
は
、
新
住
所
地
さ
れ
て
い
る
方
で
、
5
月
11
日
以
し ■
府 た 5
中 方 月
11
市
日
の
以
選
降
挙
に
人
市
名
外
簿
へ
に
転
登
出
録
新選
聞挙
折公
込報
みは
で
選
挙
公
報
は
、
9
月
6
日
︵
火
︶
所
裁
判
官
国
民
審
査
は
、
や
め
さ
入
し
て
投
票
し
ま
す
。
最
高
裁
判
は
、
投
票
用
紙
に
﹁
政
党
名
﹂
を
記
衆
議
院
比
例
代
表
選
出
議
員
選
挙
国
民
審
査
を
同
時
に
行
い
ま
す
。
▽ ら ○ が こ
◆期日前投票所・不在者投票所◆
戦 3 免 1 う
期日前投票所・不在者投票所
投票期間
投票時間
傷 級 疫 級 、
直
病
の 、
ま
8月31日(水)
者
障 た 腸
午前 8 時半
から9月10日(土)
小 市役所1階市民談話室
手
害 は 、
∼午後 8 時
(土・日曜日を含む)
帳
の 3 腸
を
程 級 の
午前10時
セン
お
障 市政情報ター(府中駅構内)
度
∼午後 7 時半
9月 7 日(水)
持
害 東部出張所(白糸台文化セン内)
が
から 9 日(金) 午前 8 時半
ター
ち
1
の
セン
∼午後 5 時
の
程 西部出張所(西府文化ター内)
級
方
か
度 ※投票所入場整理券をお持ちください。
N E W S ∼市からのお知らせ
平成17年
(2005年)
8月21日
す ※
。 ◎
は
会
長
、
○
は
副
会
長
で
・
▽
矢
島
チ
サ
ト
︵
宮
西
町
5
の
16
︶
︵
50
音
順
敬
称
略
︶
▽
荒
畑
正
子
︵
武
蔵
台
3
の
14
︶
▽
岡
﨑
妙
子
︵
是
政
5
の
19
︶
日
員 ■ へ セ
︵ し 推
男 。 ン 問 土 た 進 次
懇 の
女
タ 合 ︶ 。
共
せ ま 任 談 方
ー
︵
期
会
同
は で
3 、 で は 委 々
参
5 ス す 平 員 が
画
、
1 ク 。 成 に 男
推
・
エ
19 選 女
進
4 ア
年
任 共
懇
6 21
3 さ 同
談
0 ・
月 れ 参
会
0 女
31 ま 画
性
委
︶
︻
︻
▽ 公 ▽ ▽ ▽ ▽ 関 3 ○
荒 募 平 馬 北 赤 係 の 諸
金 市 井 場 川
井 団 40 橋
久 体 ︶ 泰
由 民 暉 一
勉
記
利 ︼ 子
樹
代
︵ ︵ ︵ 美
︵
子
子
住 浅 八 ︵ 表
︵
小
吉 間 幡 緑 ︼
白
金
町 町 町 町
糸
井
4 3 1 2
台
市
1
の の の の
前
22 18 3 6
の
原
︶ ︶ ︶ ︶
21
町
︶
3
の
5
︶
日 程
会 場
8月29日(月) 住吉文化センター
9月 1 日(木) 紅葉丘文化センター
9月 5 日(月) 都営武蔵台二丁目アパート集会所
9月 6 日(火) 新町文化センター
9月 7 日(水) 片町文化センター
9月 8 日(木) 白糸台文化センター
9月12日(月) 是政文化センター
9月13日(火) 西府文化センター
9月15日(木) 府中グリーンプラザ
※時間は、いずれも午後7時∼8時。
0
・
0
3
5
5
︶
り
、
次
の
い
ず
れ
か
に
該
当
す
る
市
内
に
住
民
票
が
あ
ま
た
は
外
国
人
登
録
原
票
が
あ
市
内
に
住
み
、
市
内
に
住
民
票
、
障
害
の
あ
る
幼
児
で
、
保
護
者
と
れ
、
集
団
行
動
が
で
き
る
軽
度
の
ら
平
成
13
年
4
月
1
日
に
生
ま
▽ ら ▽
対 1 保
象 年 育
間 期
平
間
成
12
平
年
成
4
18
月
年
2
4
日
月
か
か
当
︵
3
3
5
・
4
4
3
5
︶
▽
問
合
せ
保
健
課
へ
/
郵
送
不
可
り
・
小
柳
幼
稚
園
に
用
意
︶
で
学
務
所
8
階
学
務
保
健
課
、
矢
崎
・
み
ど
く
︶
に
、
決
め
ら
れ
た
用
紙
︵
市
役
▽
対
象
小養
・護
中
学学
生校
にな
教ど
育の
助
成
金
学
務
保
健
課
管
理
担
議
事
係
︵
3
3
5
・
4
5
0
7
︶
へ
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
該
当
す
る
方
は
申
込
み
を
9
月
2
日
︵
金
︵
︶
土
・
日
曜
日
を
除
▽ ▽ 午 ▽ し に
問 場 前 回 ま し
合 所 9 収 す ま
時 日 。 し
せ
各 ∼
た
清 文 11 毎
。
ご
時 月
掃 化
タセ
協
第
事 ーン
力
4
務
を
日
所
︵
お
曜
3
願
日
6
い
の
▽ ▽ る
申 定 方
込 員
み
若
8 干
月 名
26
日
︵
金
︶
か
ら
請
願
、
陳
情
、
傍
聴
な
ど
に
つ
い
て
は
、
議
会
事
務
局
議
事
課
招
集
日
は
9
月
5
日
︵
月
︶
園軽
児度
募の
集障
害
の
あ
る
第
3
回
府
中
市
議
会
定
例
会
委
員
を
選
任
推男
進女
懇共
談同
会参
画
▽
原
田
美
江
子
︵
宮
西
町
1
の
26
︶
矢
崎
・
小
柳
幼
稚
園
︵
3
3
5
・
4
4
3
6
︶
▽
並
木
好
正
︵
八
王
子
市
明
神
町
タ
ー
な
ど
は
適
正
に
維
持
保
全
さ
◎
小
西
厚
子
︵
住
吉
町
1
の
84
︶
︻
学
識
経
験
者
︼
被
災
建
築
物
応
急
危
険
度
判
定
○ 全 ○ て ○ く ○ は ○
エ か ブ い 広 離 外 適 非
ロ る 告 し 装 正 常
レ
ッ か 板 て タ に 用
ベ
は い イ 作 照
ク
ー
し な ル 動 明
塀
タ
っ い や す 、
、
ー
石
か か モ る 排
、
垣
エ
ル か 煙
り
・
な
ス
換
タ
固
ど
カ
気
ル
定
は
設
が
さ
レ
備
は
ー
れ
安
■ し タ 中 で
し 学 建
被 て ー 央 き ま て 習 て
災 い 、 図 る た い セ 方
建 ま 各 書 わ 、
ン ﹂
パ ま
築 す 文
す
タ を
が
ン
館
化
中
物 。
。 ー 、
セ 、 家 フ
応
図 央
生 の レ
ン
急
書 図
耐 ッ
タ 涯
危
館 書
ー 学 震 ト
険
﹁
で 館
診
で 習
度
誰
貸 と
断
配 セ
判
で
し 生
﹂
定
布 ン を も
出 涯
▽ い ※ 方 ※
問 。 車 は 表
合
で 持 彰
せ
の 参 講
来 し 習
地
場 て カ
域
は く ー
安
ご だ ド
全
遠 さ を
対
慮 い お
策
く 。 持
課
ち
だ
安
の
さ
可 作
油 を
の 、 そ 能 業
回 次 こ 性 時
収 の で が に
と と 、 あ 、
爆
あ お 使 る 発
わ り い と 事
せ 家 捨 判 故
て 庭 て 明 が
行 用 ラ し 発
う 廃 イ ま 生
こ 食 タ し
す
と 用 ー た
。 る
が
、
ク
リ
ー
ン
セ
ン
タ
ー
で
の
破
砕
▽ ▽ り ▽
内 入
日
容 場
程
・
会
交 自
場
通 由
︵
安 無
左
全 料
の
の ︶
表
講
の
話
と
と
ビ
お
ボ タ
ッ ー こ 回
ク は れ 収
ス 不 ま
方
で 燃
回 ご で 法
収 み 、
使 を
し と い 変
て し
き て 捨 更
ま ダ て
し ス ラ
た ト イ
印
鑑
を
持
っ
て
、
市
役
所
8
階
学
に
、
義
務
教
育
就
学
猶
予
・
免
除
許
9
日
︵
金
︵
︶
土
・
日
曜
日
を
除
く
︶
▽
問
合
せ
学
務
保
健
課
学
務
係
務
保
健
課
へ
う
・
養
護
学
校
の
在
籍
証
明
書
と
可
書
︵
写
し
可
︶
、
ま
た
は
盲
・
ろ
デ
オ
の
上
映
▽
申
込
み
9
月
1
日
︵
木
︶
か
ら
座
に
振
り
込
み
ま
す
。
※
助
成
金
は
、
年
2
回
、
指
定
の
口
円
、
②
1
0
0
0
円
▽
助
成
額
︵
月
額
︶
①
5
0
0
0
○
防
火
シ
ャ
ッ
タ
ー
の
下
や
防
火
耐
震
診
断
﹁
﹂
知
っ
て
得
す
る
基
礎
オ
﹁
自
分
で
や
ろ
う
∼
わ
が
家
の
知
識
∼
地
震
に
強
い
木
造
住
宅
の
交
通
ル
ー
ル
と
マ
ナ
ー
を
学
ぼ
う
交
通
安
全
講
習
会
使
い
捨
て
ラ
イ
タ
ー
の
か 戸
の
周
り
に
物
を
置
い
て
い
な
い
毎
月
第
4
日
曜
日
に
回
収
学
部
に
在
籍
す
る
児
童
・
生
徒
②
盲
・
ろ
う
・
養
護
学
校
の
小
・
中
せ
ん
の
で
注
意
し
て
く
だ
さ
い
。
は
確
保
さ
れ
て
い
る
か
木
造
建
築
物
に
つ
い
て
の
ビ
デ
い
市 ま
な す
ど 。
と
は
一
切
関
係
あ
り
ま
0
1
1
0
︶
は
府
中
警
察
署
交
通
課
︵
3
6
0
・
全
係
︵
3
3
5
・
4
1
4
7
︶
、
ま
た
児
童
・
生
徒
①
義
務
教
育
就
学
猶
予
・
免
除
の
児
童
・
生
徒
の
保
護
者
○
廊
下
、
階
段
な
ど
の
避
難
通
路
■
建
築
物
の
点
検
項
目
設
備
係
︵
3
3
5
・
4
4
7
6
︶
へ
。
問
合
せ
は
、
建
築
指
導
課
構
造
い
ま
し
ょ
う
。
た
め
に
、
点
検
は
日
ご
ろ
か
ら
行
安
心
で
安
全
な
ま
ち
を
つ
く
る
し
、
建
築
物
を
長
持
ち
さ
せ
ま
す
。
火
災
な
ど
に
よ
る
被
害
を
軽
減
は
、
思
わ
ぬ
事
故
の
防
止
や
地
震
・
■
■ す こ け 的 備 う 多
定
木 。 と 、 に 、
く
ち
病
エ
そ
期
造
の
院
が の 専 レ 、
市
調
建
義 結 門 ベ が 人 、
マ
築
務 果 家 ー 指 が ン 査
物
づ を の タ 定 利 シ 報
告
の
用
け 市 調 ー し す ョ ・
耐
査
ら へ ・ な た る ン 検
震
査
れ 報 検 ど 建 建 、
自
店
て 告 査 は 築 築 舗 報
己
告
い す を 、
点
定 物 物 な
、
検
ま る 受 期 設 の ど
と
断 ■ す
震 な 市 か
い
を
市
診 ま や ら 家 ・
判
改
断 ぎ 国 依 庭 修 と 場 定 目
な ら ・ 頼 に 業 の 所 結 的
ど わ 都 さ 訪 者 関 に 果 と
を し と れ 問 に 連 表 は し
勧 い 関 た や ご を 示 、 て
建
誘 営 連 ﹂
電 注 装 し 築 い
ま
ま
っ
す 業 が な
話 意
た す 物 す
る 活 あ ど
で
を
と
耐 。 の 。
業 動 る 偽 ﹁
役
見
震
者 で よ
や
診
が 耐 う り
、 所
2
建
築
物
の
適
正
な
維
持
保
全
8
月
30
日
︵
火
︶
か
ら
9
月
5
日
︵
建
築
物
防
災
週
間
れ
て
い
る
か
で
、
二
次
的
災
害
を
防
止
す
る
こ
月
︶
ど
の
危
険
性
を
判
定
す
る
こ
と
ス
の
落
下
、
付
属
設
備
の
転
倒
な
倒
壊
の
危
険
性
や
外
壁
・
窓
ガ
ラ
し
、
そ
の
後
の
余
震
な
ど
に
よ
る
を
応
急
危
険
度
判
定
員
が
調
査
7月の市内の交通事故と犯罪発生件数 府中警察署速報値
7月は、交通事故件数、犯罪発生件数ともに減少し
ました。
引き続き、
交通安全と防犯に努めましょう。
信号機、
道路標識の見落としなどは交通事故につな
がります。歩行中や自動車の運転中は、十分注意しま
しょう。
夜間の外出は、犯罪に巻き込まれる場合がありま
す。
早めの帰宅を心掛けましょう。
問合せは、地域安全対策課安全係
(335・414
7)
へ。
( )は前年比
発生件数
交通事故
歩行者
自転車
二輪車
四輪車
98
17
45
21
103
(14減) (3増) (14減) (3減) (14減)
(単位 件)
全刑法犯 空き巣ねらい
犯罪発生
乗物盗
車上ねらい ひったくり
332
8
122
23
1
(74減) (6減) (14減) (8減) (3減)
(単位 件)
※交通事故は事故1件に対し、
複数の当事者の計上となっています。
災害は忘れたころにやっ
災害は忘れたころにやっ
災害は忘れたころにや
ってくる
8/28 日
総合防災訓練
昨年10月には新潟県中越地震が、
今年3月には福岡
県西方沖地震が発生するなど、甚大な災害が相次いで
起きています。
市では、8月28日
(日)に自主防災組織や自治会な
ど、
市民の皆さんと市内の防災関係機関が協力した、
発
災対応型の総合防災訓練を実施します。
災害は、いつ起こるかわかりません。万一に備え、ぜ
ひ、
ご参加ください。
問合せは、
防災課災害対策係
(335・4098)
へ。
N
◆総合防災訓練会場◆
▽日時 8月28日
(日)
午前7時∼9時50分/住民避難訓練
は午前6時半から
▽会場 多摩川緑地住吉地区
(住吉町2丁目)
▽内容
○防災関係機関・地域住民の訓練…住民避難訓練、
情報連絡
訓練、
電気・ガス施設措置運用訓練、
応急給水訓練、
炊き出し
訓練、患者優先順位決定等訓練、医療応急訓練、初期消火訓
練、
倒壊家屋消火訓練、
調査飛行・物資輸送訓練ほか
○起震車による地震体験
○防災資器材の展示ほか
至府中
中河原駅
下河原
通り
京王線
至八王子
鎌
倉 住吉保育所●
街
道
●住吉小
多摩川通り
訓練会場
多摩川
関
戸
橋
は
、
大
地
震
で
被
災
し
た
建
築
物
8月28日
(日)午前5時46分
(阪神・淡路大震災の発生時刻)
、都区部を
震源とする震度6弱以上の直下型地震が発生し、
特に市内西部に被害
が集中したことを想定して訓練を行います
3
I N F O R M A T I O N ∼講座・催しなどの情報
団体の計31団体が、日ごろの練習の
成果を発表します。
▽日時 合奏の部…8月27日
(土)午
前10時・合唱の部…28日
(日)
午後1時
▽会場 府中の森芸術劇場
男女共同参画推進フォーラムの
▽入場 自由
(無料)
ポスターデザインを募集
▽問合せ 生涯学習課企画振興係
男女共同参画社会の実現を目指し (335・4464)
て、11月28日
(月)から12月4日
(日)に
青少対第七地区
「安心して子どもが産める世の中を考え
ふれあいコンサート
る」をテーマとして開催する、フォーラ
ムのポスターデザインを募集します。
▽日時 9月17日
(土)
午後1時半
セン
セン
▽規格 A 2 判
(縦 59チ ×横42チ )縦 ▽会場 七中体育館
▽入場 自由
(無料)
型で、
色は1色のみ
▽申込み 9月4日
(日)
まで
(必着)
に、 ▽出演 NEC府中吹奏楽団ほか
スクエア21・女性セン
(〒183−0034住吉 ▽主催 青少年対策第七地区委員会
ター
▽問合せ 児童青少年課青少年係
町1の84)
へ/持参可
※版権は男女共同参画推進フォーラム (335・4427)
実行委員会に帰属し、作品は返却しま
ラグビープレマッチゲーム
せん。
東芝府中対サントリー
セン
▽問合せ スクエア 21・女性ター(3 5
1・4600)
市内に本拠地を置く東芝府中ブレ
イブ・ルーパスとサントリーサンゴ
家庭の日事業「はじめての
リアスが公式戦の開幕を前にプレ
親子キャンプ」参加者募集
マッチゲームを行います。
(土)
午後2時45分
▽日時 9月10日
(土)午前10時∼午 ▽日時 9月3日
▽場所 東芝府中事業所内ラグビー
後3時
▽会場 青少年キャンプ訓練場
(四谷 場
6の54)
▽入場 自由
(無料)
▽対象 これからキャンプを始めてみ ▽主催 府中市ラグビーフットボー
たい家族
ル協会
※プレマッチゲームに先立ち、午後
▽定員 先着10家族
1時から都立府中東高校と都立府中
▽費用 1人50円
(保険料)
また、
試合
▽内容 家族ごとにドームテントの設 西高校の試合を行います。
選手との交流会を開催します。
営、
カレーライス作りほか/食材・食器 後に、
▽問合せ 体育課振興係
(335・4
は持参
、または東芝府中ラグビー
▽申込み 8月 22 日
(月)から電話で 477)
部・東あて
(333・2080)
児童青少年課へ
▽問合せ 児童青少年課青少年係
(3
35・4427)
大規模開発事業の
土地利用構想の縦覧
青少年音楽祭
市内の小・中学校と高校、
青少年音楽
▽期間 8月 23 日
(火)から9月 13
日
(火)
午前8時半∼午後5時
(土・日
曜日を除く)
BMX世界選手権大会
9歳クラス日本代表
榊原 魁君
本宿小3年生の榊原 魁君が、7
月29日から31日にフランスのパリ
で開催されたBMX
(バイシクルモ
トクロス)世界選手権大会に日本代
表として出場し、9歳クラスで6位
に入賞しました。
榊原君は、海外に住んでいたとき
に、父親に連れていってもらったB
MX専用のレース場での体験がきっ
か け で、
s
3歳から
た世
BMXを
榊界
原選
始めまし
君手
た。
権
BMX
で
6
は、起 伏
位
が 激 し
入
く、こ ぶ
賞
を
などの障
果
害や急な
た
カーブが
し
平成17年
(2005年)
8月21日
▽縦覧場所 市役所7階計画課
▽内容
○開発事業者 日本中央競馬会
○所在地 清水が丘2の48の1外24
筆
○面積 10,089.50平方メー
トル
○土地利用目的 集合住宅
※周辺地域の住みよいまちづくりの
推進を図る見地から意見のある方
は、9月20日
(火)
まで
(郵送の場合は
〒183−8703都市整備部計画課に必
着)
に、
意見書を提出できます。
▽問合せ 計画課
(335・4335)
9月の子育てひろば
ポップコーン
▽開催日・会場・対象年齢 下の表
のとおり
▽時間 各開催日の午前10時∼正午
/園庭開放は午前9時半∼11時
▽費用 無料
▽問合せ 子育て支援課推進係
(3
35・4192)
子育てひろば
ポップコーン
0歳
新 町 文 化セン
ター
―――
1歳
12日(月) 26日(月)
四 谷 文 化セン
(木) 15日(木)1日・22日(木)
ター 8日・29日
総 合 体 育 館 13日(火) 20日(火)6日・27日(火)
第九・住吉・白糸台
学童クラブ
9日・16日・30日(金)
ポップコーン・
パパ
0∼3歳
各市立保育所
18日(日)
園 庭 開 放
0∼3歳
各市立保育所
21日(水)
※対象年齢は目安です。
※ 兄弟姉妹で参加する場合は、どちらの対象年齢
でも参加できます。
視覚障害者
(中途失明)
に点字講師を派遣
▽期間 9月から平成18年3月
(全
20回)
/派遣の日時については相談
▽会場 受講者の自宅
▽対象 視覚障害の身体障害者手帳
を持つ18歳以上の市民で、視覚障害
のある方を対象にした点字講習会未
受講者
▽定員 先着1人
▽費用 無料
▽内容 個別指導による点字の読み
方
▽申込み 8月22日
(月)
から電話で
障害者福祉課へ
▽問合せ 障害者福祉課生活係
(3
35・4545)
世界の舞台で活躍
連続するコー
スを8人で一
斉に走り、着
順を競う自転
車競技です。
今 回、世 界
選手権大会に
初出場した榊
原君は
「初 め
て見るコース
を走るのは楽 ▲世界選手権でも高
しみ」と世界
いこぶを見事に乗
選手権という
りこなしました
最高峰のレー
スでも緊張することなく、世界の強
豪を相手にレースを楽しみました。
「もっとたくさん練習をして、
世界
選手権で1位になりたい」と今後の
目標を話す榊原君。世界を目指すそ
の目は輝いています。
2・3歳
ご利用ください
臨時納付窓口
▽日時 8月28日
(日)午前9時∼午
後5時
▽場所 市政情報セン
ター
▽内容 市税、
国民健康保険税、
介護保
険料、
保育料の納付
▽問合せ 納税課管理係
(335・44
48)
、介護保険課管理係
(335・40
21)
、
保育課管理係
(335・4172)
、
当日は市政情報セン
(336・1818)
ター
市(都)民税 第2期分
納期限のお知らせ
▽納期限及び口座引落日 8月31日
(水)
※口座引落しをご利用の方は、預金残
高をご確認ください。
▽問合せ 納税課管理係
(335・44
48)
市の施設 9月の休館日
■文化センター
○西府・新町・是政文化セン
(月)
ター 5日
▽問合せ 文化コミュニティ課管理係
(335・4137)
■体育館
○総合体育館 5日・12 日
(月)
・21 日
(水)
○押立・栄町・四谷体育館 12日
(月)
・
13日・20日
(火)
○白糸台・本宿体育館 21日
(水)
・22
日
(木)
・27日
(火)
▽問合せ 総合体育館
(363・811
1)
、各地域体育館は体育課施設係
(3
35・4488)
■第8回教育委員会定例会
8月25日
(木)午後1時半 教育セン
ター /
傍聴希望の方
(市民優先で先着200人)
は
当日午後零時半から直接会場へ/音声
のみの傍聴となる場合があります/問
合せは総務課総務係
(335・442
4)
へ
■高齢者保健福祉・介護保険事業計画
策定委員会
9月1日
(木)
午後2時半 市役所北
庁舎3階会議室/傍聴希望の方は当日
直接会場へ/問合せは介護保険課高齢
介護事業計画担当
(335・4129)
へ
世界水泳選手権モントリオール大会
シンクロナイズドスイミング日本代表
川嶋奈緒子さん
「さ
7月21日から8月1日にカナダの 向け練習に取り組む川嶋さんは
モントリオールで開催された世界水 らに上を目指して頑張りたい」と今
泳選手権大会に、シンクロナイズド 後の意気込みを話してくれました。
スイミングの日本代表として出場し
t
銀え周
た川嶋奈緒子さん
(小柳町在住)が、
メでり
フリールーティンコンビネーション
ダ獲の
とチームの2種目でそれぞれ銀メダ
ル得方
しの
ルに輝きました。
た支
昨年のアテネオリンピックから大
きくメンバーが変わり、新チームで
最年長の川嶋さんは、チームをまと
め、演技でメンバーを引っ張ってい
s
くリーダー的な存在です。
に
︵ チ
「メンバーが変わって質が落ちた
中 ー
と言われないためにも、絶対にメダ
央 ム
が の
ルを取りたいと思い練習に励んでき
川 メ
たので、銀メダルという結果が出せ
嶋 ン
てよかったです」と川嶋さんは大会
さ バ
ん ー
を振り返ります。
︶ と
現在、平成18年9月に横浜市で開
と
も
催されるワールドカップの選考会に
平成17年
(2005年)
8月21日
335・6211
■今井美樹∼CONCERT TOUR 2005
11月3日
(祝)
午後5時半 どりーむ
ホール/入場料4歳以上S席7350円・
A席5775円/チケットの発売は9月
3日
(土)
から
s
今
井
美
樹
/対象は女声
(ソプラノ、
アルト)
、
男
声
(テノール、
バス)
/費用市民、
市内
在勤・在学の方3000円、
市外の方5000
円、高校生以下無料/楽譜など実費
負担あり/本公演チケットの購入負
担
(若干枚)
あり/練習指導は中瀬日
佐男氏
(声楽家)
/申込みは9月7日
(水)まで
(当日消印有効)に、往復は
がきに住所、氏名
(ふりがな)
、年齢、
電話番号、
希望パート、
「第九」
経験の
有無、
返信用あて名を記入して、
当館
内府中第九実行委員会へ/主催は府
中第九実行委員会/協賛は府中文化
振興財団/公演は12月18日
(日)
午後
2時 どりーむホール/指揮は森口
真司氏/問合せは事業係
(335・6210)
へ
府中の森芸術劇場9月の主な催し
I N F O R M A T I O N ∼講座・催しなどの情報
200円、
市内に2親等以内の親族がい
る市外の方1人目1000円・2人目500
円・3人目以降300円/内容は午前10
時∼午後5時で継続して4時間を限
度に月8日まで利用可/申込みは9
月1日
(木)
から利用日の2日前まで
に、
決められた用紙
(当セン
ター総合受付に
用意)で当セン
(金)
ター 総合受付へ/2日
以降は電話での仮予約可
■たっち子育て交流会
「たっちクラ
ブ」
①すやすやクラブ…9・10月の第
1・3水曜日、②ころりんクラブ…
9・10月の第2・4水曜日 午前10時
半∼11時半
(各全4回)
交流ひろば
/対象はひろば登録
(予定可)
をして
いる市民で、①平成17年3∼5月生
まれの第1子と親、
②平成16年12月、
平成17年1・2月生まれの第1子と
親/先着各20組/無料/内容は初
めて子育てをする方の少人数グルー
プ交流、親子遊びほか/申込みは8
月22日
(月)
午前10時から直接当セン
ター総
合受付へ
■府中の森笑劇場
「歳末吉例花形公演 4日
(日)
東京都吹奏楽コンクール
∼春風亭小朝独演会」
/6日
(火)砂川涼子アフタヌーン・
12月2日
(金)午後2時半・6時半 コンサート/10日
(土)
プロムナード
ふるさとホール/入場料3500円
(全席 コンサート∼フルートとハープの旋
指定)/出演は春風亭小朝ほか/チ 律/10日
(土)府中の森めばえコン
ケットの予約開始は9月2日
(金)
/発 サート∼松田理奈&小山裕幾/16日
売は翌日から/小学校入学前のお子さ (金)
オペレッタ
「名曲の花束」
/23日
んの入場不可
(祝)
どりーむコンサート∼ブラーム
■綾戸智絵∼CONCERT 2005
ス&イタリアオペラの世界
12 月 21 日
(水)午後7時 どりーむ
ホール/入場料7000円
(全席指定)
/チ
ケットの発売は8月27日
(土)から
(市
354・8700
内での直接販売は当館のみ)/小学生
入学前のお子さんの入場不可/問合せ
はサンライズプロモーション東京
(05 ■リフレッシュ保育11月分利用受付
70・00・3337)
へ
対象は1歳∼就学前の幼児の保護
■府中第九2005市民合唱団募集
者で利用登録している方/1時間ご
練習は9月27日からの火・土曜日 とに先着8人/費用
(1時間)
市民1
午後7時∼9時
(全23回)
当館ほか 人目800円・2人目400円・3人目以降
■父子でそば打ちチャレンジ/F
9月24日
(土)
午後2時∼4時半/
対象は小学生の市民と父親/定員8
組16人
(抽せん)/費用1000円
(材料
費)/講師は東京都麺類協同組合府
中支部組合員/託児は1歳∼就学前
の幼児5人
(おやつ代100円が必要)
/申込みは8月31日
(水)まで
(当日
消印有効)
に、
往復はがき
(1組1枚)
(木)から9月7日
(水)午後1時∼3
時 生涯学習セン
ター/無料/問合せは笹
森宅
(365・0179)
へ
■平和まつりフリーマーケット出店
募集 9月11日
(日)
午前10時∼午後
3時 府中公園/雨天中止/出店料
1000円/駐車場なし/申込みは往復
はがきで同実行委員会・金指あて
(〒
183−0011白糸台1の66の6)へ/
問合せは納村あて
(080・1065・3892)
へ
■フリーマーケット出店募集 9月
18日、
10月9日
(日)午前10時∼午後
3時 府中公園/雨天中止/各日20
店/出店料500円/内容は日用品・衣
類などの販売/駐車場なし/申込み
は開催日の10日前まで
(必着)に、は
がきに販売商品、
希望日を記入して、
お買物サービス協会
(〒183−0011白
糸台4の19の1の201)
へ/問合せは
横井あて
(090・4736・2669)
へ
■ターゲットバードゴルフ教室 9
月5日から10月6日の毎週月・木曜
日
(9月19日を除く)
午前9時半∼
11時半 関東村少年野球場/無料/
内容は実技指導、ルールの説明/ゴ
ルフ用ピッチングウェッジ
(10番ア
イアン)持参/主催は府中TBG/
当日直接会場へ/問合せは岩間宅
(363・3235)
へ
■集いまつり 8月26日
(金)
午前10
時半∼午後2時半 集いの家
(南町
1の45)
/内容は模擬店、
バザーほか
/問合せは同施設
(360・0044)
へ
■映画上映会
「心の杖として鏡とし
て」
9月4日
(日)
午前11時、
午後2
時・5時 府中グリーンプラザ/入
場料500円、
精神障害者保健福祉手帳
をお持ちの方300円/内容は精神科
病院のアートセラピーをテーマにし
たドキュメンタリー映画ほか/問合
せはぷしゅけ・鳥山あて
(090・3592・
2838)
へ
■犬のしつけ教室 9月から11月の
第2・4日曜日 午前9時
(全6回)
府中の森公園/雨天の場合は講義
のみ/各回先着10組/費用犬1頭
9000円/内容は公共の場での犬マ
ナーとしつけ/講師は清國千景氏
(府中・犬マナー向上委員会トレー
ナ ー)/ 申 込 み・問 合 せ は 清 國 宅
(361・5867)
へ
■立川アンサンブル定期コンサート
「バロック音楽の夕べ」
9月3日
(土)午後7時半 府中の森芸術劇場
/入場料2800円
(前売りは300円引
き)/曲目はブランデンブルク協奏
曲第3番・第5番、
カノンほか/出演
は相原千興
(バイオリン)
、阿部麻耶
(フルート)
、有橋淑和
(チェンバロ)
■シルバーパス更新のお知らせ 対
象は有効期限が平成17年9月30日の
シルバーパスをお持ちの方/費用市
民税非課税の方1000円、市民税課税
の方20510円/申込みは申込書
(東京
バス協会から9月上旬までに送付)
、
使用中のシルバーパス、身分証明書
(健康保険証、運転免許証など)
、今年
から市民税が非課税になった方は平
成17年度住民税非課税証明書を持っ
て、申込書に記載されている期間に
指定の窓口へ/10月1日
(土)
以降に
70歳になる方は誕生月の1日から、
または70歳以上で新たにシルバーパ
スを購入する方は京王電鉄バス府中
営業所
(晴見町2の22)へ
(土・日曜
日、祝日を除く)/問合せは同協会
(03・5308・6950)
へ
■はじめての太極拳・気功無料講習
会 9月6日・13日・20日
(火)
午前10
セン
時∼11時15分 生涯学習ター/対象は
初心者の方/先着20人/講師は星 あけみ氏
(日本武術太極拳連盟公認
指導員)/主催は府中太極火星会/
申込み・問合せは小林宅
(334・0059)
へ
■写真倶楽部四季彩展 8月25日
351・4600
4
に住所、
それぞれの氏名
(ふりがな)
・年
齢、
電話番号、
託児希望の場合は幼児の
氏名・生年月日、
返信用あて名を記入し
て、
当セン
「そば打ち」
係へ
ター
360・3311
■フロアコンサート
「ギターの散歩道」
9月3日
(土)
午後7時 第1音楽練
習室/無料/出演はミチギター音楽愛
好会/曲目は
「マジョルカ」
「ふるさと」
「ハウルの動く城」
ほか
多摩川競艇
納涼花火大会
夏の夜空に打ち上げられる約
1000発の花火をお楽しみくださ
い。
▽日時 8月25日
(木)午後7時40
分∼8時半/開場は午後5時/荒
天の場合は26日
(金)
▽会場 多摩川競艇場
▽問合せ 多摩川競艇場
(369・
1811)
t
く夜
だ空
さに
い光
輝
く
花
火
を
ご
覧
ほか/問合せは此村宅
(042・536・46
38)
へ
■都立国立高校公開講座
「中学生の
ための楽しい理科教室」
10月29日、
11月12日・19日、12月3日・17日
(土)
午後2時∼5時 同校/対象は中学
生/定員20人
(抽せん)
/費用1500円
(保険料、材料費)/内容は観察実験
を通じて理科分野の現象を解説する
/申込みは9月5日
(月)まで
(当日
消 印 有 効)に、往 復 は が き で 同 校
(〒186−0002国立市東4の25の1)
へ/問合せも同校
(042・575・0126)
へ
■プロに学ぶゴルフ初級講座 10月
の毎週土曜日 午前10時∼正午 東
京農工大学府中キャンパス/先着20
人/費用7000円/講師は堀 嵩彦氏
(トーナメントプロ)
ほか/申込みは
電話、
またはFAXで同大学・百鬼あ
てへ/問合せも同大学・百鬼あて
(388・7982=FAX同番)
へ
■国民年金保険料7月分の納期限及
び口座振替日 8月31日
(水)
/納付
場所は郵便局、
金融機関、
またはコン
ビニエンスストア/問合せは府中社
会保険事務所
(361・1011)
へ
5
I N F O R M A T I O N ∼講座・催しなどの情報
平成17年
(2005年)
8月21日
②実技セミナー
■バロックを楽しむ
「空想の音楽会∼
宮廷と都市の音楽」
/F
日程・内容は下の表のとおり 講堂
/定員290人
(抽せん)
/費用2000円
(受
講料)
/講師は千成千徳氏
(ビオラ・ダ・
ガンバ演奏家)
ほか
■はじめてのドイツ語会話/F
10月6日から11月24日の毎週木
曜日 午後7時∼9時
(全8回)
ス
クエア21・女性セン
ター /定員30人/費用
4000円
(受講料)
/内容は発音と初歩
的な日常会話を学ぶ/講師は能代谷
智子氏
(NHK学園講師)
■WORD入門/F
講座番号・日程・時間は下の表のと
おり パソコン学習室/定員19人/
費用2900円
(受講料・教材費)/内容
は基本的な文書の作成方法など/講
師はシルバー人材セン
ター登録講師/W−
4は託児あり
回
講座番号
・
学習事業係 336・5708
生涯学習セミナー受講生募集
①教養セミナー
日 程
内 容
1
10月 9 日 イギリスのチャールス1世の御
(日) 前演奏会
2
10月23日 ベルサイユ宮殿でのルイ14世の
(日) 音楽会
3
11月 6 日 サ ン ス シ ー 宮 殿 で の フ リ ー ド
(日) リッヒ大王の音楽会
日 程
時 間
午前 9 時半∼
午後零時半
10月5日
(水)
・7
日
(金)
・12日
(水)
・
14日
(金)
午後 1 時半∼
W−4
4時半
午後1時半∼3時半
(全8回)
体育
室/定員40人/費用4000円
(受講料)
/講師は入江ひろみ氏
(NHK学園
講師)
ほか
◇ ◇ ◇
対象は平成2年4月1日以前生ま
れの市民
(②の
「はじめてのドイツ語
会話」は市内在勤・在学の方も可、
「WORD入門」
「EXCEL入門」は文字
入力などの基本操作ができる方)/
申込みは8月29日
(月)まで
(当日消
印有効)
に、
①ははがき、
または講座応
募箱、② ③は往復はがき
(1人1枚)
に、希望講座名・講座番号、住所、氏名
(ふりがな)
、
年齢、
電話番号、
返信用あ
て名を記入して、当セン
ター 学習事業係へ
/W−4で託児
(1歳∼就学前の幼
児12人、おやつ代400円が必要)希望
の方は幼児の氏名・生年月日も記入
/電子申請可/②③は申込み多数の
場合は初めての方を優先して抽せん
W−3
368・7921
観覧料 大人200円・子供100円
■EXCEL入門/F
講座番号・日程・時間は下の表のと
おり パソコン学習室/定員19人/
費用2900円
(受講料・教材費)/内容
は基本的な表やグラフの作成方法な
ど/講師はシルバー人材セン
ター登録講師
■森のお話会∼紙芝居
8月27日
(土)
午後2時45分 旧郵
11月20日
1730年代のパリでの演奏会
4
(日)
便取扱所脇/対象は5歳以上の方/
内容は
「せみとくまのこ」
「おにがし
12月 4 日 ハンブルク市民のためのG.Ph.
5
(日) テレマンの音楽
まのとらがり」ほか/語りは十べえ
お話の会
12月18日 1770年代のロンドン市民の音楽
6
(日) 会
■星空観望会∼夏の星座を見つけよ
講座番号
日 程
時 間
う
※時間は、
いずれも午後3時∼5時。
午前 9 時半∼
※全回演奏が付きます。
E−3
8月27日
(土)
午後7時半∼9時 午後零時半
10月4日
(火)
・6
日
(木)
・
11日
(火)
・
当館正門前集合/費用大人100円、
子
■日本の仏像∼仏像の見方と愉しみ方
13日
(木)
午後 1 時半∼
E−4
供50円/内容は夏の星座などを観
/F
4時半
察/協力は府中天文同好会/中学生
10月5日から11月9日の水曜日 午
以下は保護者同伴/雨天・曇天中止
後2時∼4時
(全4回)
講堂/定員
③スポーツセミナー
(当日午後3時に決定)
290人
(抽せん)/費用1000円
(受講料)
■わらぞうり教室
/内容は仏像の種類とその歴史を学ぶ ■誰でも簡単フィットネス
(日)
午後1時∼3時 ふ
/講師は川崎 暁氏
(NHK学園講師) 10月5日から12月14日の水曜日 9月4日
展
術館企画
府中市美
ニューヨークの中心にあり、20世紀アメリカ美術の象徴ともいうべきホ
イットニー美術館の所蔵作品から、選りすぐりの大作46点を展示します。巨
大な絵画に身体ごと包まれる感覚を、
ぜひ、
お楽しみください。
問合せは、
府中市美術館
(336・3371)
へ。
▽日程 8月27日
(土)
から10月2日
(日)
▽時間 午前10時∼午後5時
(入場
は午後4時半まで)
▽休館日 毎週月曜日
(9月19日・26
日を除く)
、
9月20日
(火)
▽観覧料 一般800(640)
円、
高校・大
学生400(320)
円、
小・中学生200
(160)
円/常設展観覧料を含む/
( )内は
20人以上の団体料金/未就学児、障
害者手帳などをお持ちの方は無料
千恵蔵氏
(美術家)
、
暮沢剛巳氏
(美
術評論家)
ほか/当日直接会場へ
■スペシャルギャラリートーク
「抽象表現主義を中心に」
9月18日
(日)
午後2時 企画展
示室/無料
(企画展観覧料が必要)
/講師は中村一美氏
(美術家)
ほか
/当日直接企画展示ロビーへ
■ギャラリートーク
9 月 10 日
(土)
・19 日
(祝)
・24 日
(土)
午後2時 企画展示室/無料
(企画展観覧料が必要)
/内容は展
示作品の解説/講師は当館学芸員
/当日直接企画展示ロビーへ
t
エ
2﹁
ニ
1ュド
年ーワ
ごヨー
ろード
︶ク・
ホ
のッ
室パ
内ー
︵
﹂
1
9
無料/講師は当館学芸員/当日直接
会場へ
■講演会
「アメリカ美術のモダニズ
ム・アメリカ美術の時代の終焉」
9月11日
(日)
午後
2時 講座室/無料
/講師は藤枝晃雄氏
(武蔵野美術大学教
授)/当日直接会場
へ
■シンポジウム
「20
世紀アメリカ美術を
関連企画
めぐって」
■講演会
「クレメント・グリーンバー 9月25日
(日)
午後
グとモダニズム」
2時 講座室/無料
Edward Hopper“New York Interior”ca.1921. Josephine N. Hopper
9月3日
(土)
午後2時 講座室/ /パネリストは太郎 Bequest 70.1200 ©Whitney Museum of American Art, New York
るさと体験館/対象は小学5年以上の
方/先着10人/費用1000円/講師は波
多野誠山氏
(わらぞうり製作指導者)
/
申込みは電話で、
当館へ
■ゴムスタンプを彫ろう
9月4日
(日)
午後1時∼3時 ふる
さと体験館/対象は小学5年以上の方
/先着10人/費用200円/講師は吉田
三千夫氏
(ゴムスタンプ製作指導者)
/
申込みは電話で、
当館へ
336・3371
■常設展ギャラリートーク
8月27日
(土)
午後2時 常設展示室
/無料
(常設展観覧料が別に必要)
/内
容は
「明治時代の洋画家たち」
をテーマ
とする作品解説/講師は当館学芸員/
当日直接常設展示ロビーへ
■公開制作∼伊藤 誠
「内側の皮膚」
8月27日
(土)から10月2日
(日)午前
11時∼午後5時
(9月3日以降は正午か
ら)
公開制作室/無料/内容はひとつ
の直方体から切り出した
「かたち」
を拡大
し、
その内側に入り込めるような空間を
つくる/作家来館は8月28日
(日)
・30日
(火)
、9月2日
(金)から4日
(日)
・7日
(水)
から10日
(土)
t
年伊
︶藤
誠
﹁
船
の
肉
︵
﹂
2
0
0
3
■アーティストトーク
9月23日
(祝)
午後2時 講座室/無
料/内容は伊藤 誠
(彫刻家)
による自
身の作品紹介/当日直接会場へ
■市民ギャラリー
「6days 6words∼
位置・領域・境界・交差・時間・地域」
8月30日
(火)
から9月4日
(日)
午前
10時∼午後5時
(30日は午後1時から、
4 日 は 午 後 3 時 ま で)
市 民 ギ ャ ラ
リー/無料/内容は絵画、
写真、
立体ほ
かの展示
■ワークショップ
「シルクスクリーン
版画に挑戦」
①9月4日・②18日
(日)午前10時半
∼午後4時半 創作室/対象は中学生
以上の方/定員各日20人
(抽せん)
/費
用500円/講師は石丸澄子氏
(版画家)
ほか/申込みは8月26日
(金)まで
(当
日消印有効)
に、
往復はがき
(1人1枚)
に住所、氏名
(ふりがな)
、年齢、電話番
号、
参加希望日
(①・②・どちらでも)
、
返
信用あて名を記入して、
当館
「シルクス
クリーン」係へ/定員に満たない場合
は、
28日
(日)
から先着順で電話受付
■市民ギャラリー
「鎌倉彫道友会展」
9月7日
(水)
から11日
(日)
午前10時
∼午後5時
(11日は午後2時まで)
市
民ギャラリー/無料/内容は鎌倉彫の
作品の展示
予防と相談
平成17年
(2005年)
8月21日
9月の予防と相談
○会場の記載のないものは、保健センターで行い
ます
○予防と相談は無料です
○各事業の申込み・問合せは、
それぞれの申込み日
の午前8時半から受け付けます/申込み日の記載
のないものは、当日直接会場へ
○このコーナーは、毎月21日号に掲載します
申込みは母子保健係(3 6 8・5 3 3 3)へ
■はじめてのパパママ学級(4回コース)/F 申込み…8月23日(火)から
9月30日、
10月7日・21日
(金)午後1時半∼3時
50分、10月29日
(土)午前9時半∼正午/対象は受
講時妊娠16∼27週の初産の妊婦/定員40人/内容
は妊娠中の健康管理・出産の準備、
妊婦体操、
もく浴
実習ほか/10月7日
(金)
・29日
(土)
は配偶者の参加
可
(妊婦体験用モデルの試着、
もく浴実習ほか)
■はじめてのパパママ学級(半日コース)/F 申込み…8月23日(火)から
9月17日
(土)午前9時∼11時半/対象は受講
時妊娠24∼36週の初産の妊婦と配偶者/定員30
組/内容は歯科保健講話、もく浴実習、妊婦体験
用モデルの試着ほか
■母子保健相談 申込み…8月23日(火)から
①9月7日(水)午後1時半∼4時・②5日・12
日(月)
・21日・28日(水)午後1時半∼2時/定員
①8人、②各日2人/内容は助産師による妊娠・
出産・母乳育児・乳房の相談
■子育て相談室
受付は月曜から金曜日 午前9時∼11時、午後
1 時 ∼ 4 時 保 健セン
・看護
ター 分館/内容は保健師
師・栄養士・歯科衛生士による電話・面接相談(面
接相談は原則として電話予約)
■ママクラスクッキング 申込み…8月23日
(火)
から
10月6日
(木)午前10時∼午後1時 中央文化セン
ター
/対象は受講時妊娠16∼27週の初産の妊婦/定
員15人/内容はお母さんになるための簡単バラ
ンス料理実習、試食/エプロン、三角きん、ふき
ん、母子健康手帳持参
■離乳食教室前期/F 申込み…8月29日(月)
から
9月6日
(火)
・14日
(水)午後1時半∼3時/対
象は平成17年2∼4月生まれで第1子の保護者
/定員各日20人/内容は離乳食のすすめ方、調理
実演、試食、懇談ほか
■離乳食教室後期/F 申込み…8月23日(火)
から
9月1日
(木)午後1時半∼3時/対象は平成16
年9∼12月生まれで第1子の保護者/定員20人/
内容は離乳食のすすめ方、
調理実演、
試食、
懇談ほか
■幼児食教室/F 申込み…8月24日(水)から
9月8日
(木)午前10時∼正午/対象は平成15年
9月∼平成16年2月生まれで第1子の保護者/
定員20人/内容は栄養士の講話、調理実演、試食、
懇談ほか/託児あり
■親と子の歯みがき教室 申込み…8月23日
(火)
から
9月21日
(水)午前10時∼11時/対象は歯がは
えている平成16年9月1日以降に生まれた乳幼
児と保護者/定員25人/内容は歯科医師、歯科衛
生士による話ほか
■1歳・3歳6か月児予防歯科指導教室
9月2日・16日
(金)/受付は①午前9時半・10
時半、午後1時15分・②2時半・3時/対象は①平
成16年8月生まれの幼児と保護者、②平成14年2
月生まれの幼児と保護者/内容は歯科衛生士に
よる歯磨き指導/申込みは予防歯科指導担当
(36
8・5322)
へ
申込みは母子保健係(3 6 8・5 3 3 3)へ
■結核予防接種(BCG)
9月8日(木)/受付は午後1時40分∼2時40
分/対象は平成17年3月9日∼5月31日生まれで
未接種の乳児/検温は当日会場で/母子健康手
帳を持って、必ず保護者同伴で
■結核検診(胸部X線間接撮影)
9月8日
(木)午後1時半∼3時/対象は15歳
以上の市民/託児あり
■3・4か月児健康診査と産婦健康診査
9月15日・22日・29日
(木)/受付は午後1時10
分∼2時20分/対象は平成17年5月生まれの乳
児とその母親
■1歳6か月児健康診査
9月5日・12日
(月)
・21日・28日
(水)/受付は午
後1時∼2時/対象は平成16年2月生まれの幼児
■3歳児健康診査
9月13日・20日・27日
(火)/受付は午後1時∼
1時45分/対象は平成14年8月生まれの幼児
■妊婦歯科健康診査
9月6日、10月4日
(火)午後1時20分/対象は
妊娠16∼27週の妊婦/定員32人/内容は歯科健
康診査、歯磨き指導ほか/母子健康手帳・受診票
持参/市内協力歯科医院でも受診可
■2歳・2歳6か月・4歳・5歳児幼児歯科健診
明るい未来の創造を目指したまちづくり
特集 NPO・ボランティア団体
府 中 P F S は、平 和
(Peace)
、親 睦
(Fellowship)
、奉仕
(Service)を基本理
念に、明るい未来の創造を目指したま
ちづくりを目的として、平成17年2月
に設立されました。
主な活動は、多くの市民参加による
青少年の健全育成や高齢者を対象とし
た支援事業のほか、地域経済の活性化
などへの取り組みです。
理事長の田中善次郎さんは
「今の子
供たちは、大人とのコミュニケーショ
ンや社会とかかわる機会が少ないた
め、
人に対する優しさや思いやりが不足
しているように感じます」
と話します。
これらの問題を解決するため、子供
が
「働くことの意義」
「学ぶことの意義」
「自己の適性」
「社会のかかわり」につい
て理解できるように、市内の事業所の
協力を得て、中学生を対象に職場体験
支援事業を実施しています。また、生命
の尊さや環境整備の大切さについての
理解と情緒面の成長のため、植物の世
話や観察ができるように、小学校の畑
NPO法人府中PFS
や花壇を整備し、野菜や花の苗を寄
贈して子供たちとともに栽培を
行っています。
「今後は、事業の拡充に取り組む
とともに、体験場所の拡大のために
新たな事業所へ依頼し、将来的には
市内の事業所の支援網づくりを
行っていく予定です。また、秋には、
有害薬物防止の啓もう活動に取り
組んでいきたいです」と田中さんは
府中の子供たちの未来に熱い思い
を抱きます。
▽NPO法人府中PFS
(宮町1の
24/367・7070)
▲ 植物の世話を通じて子供の情緒
面を育てます
※各ページのFマークは、
「ふちゅうカレッジ1 0 0」
の対象事業です。
通り
芝間
の巻
6
①9月8日
(木)午前9時半∼午後3時・②14日
(水)
午後1時15分∼3時・③29日
(木)
午前9時半∼
午後3時/対象は①平成15年8月生まれの幼児、
②
平成12・13年8月生まれの幼児、③平成15年2月生
まれの幼児/内容は歯科健康診査、
歯磨き指導ほか
/申込みは予防歯科指導担当
(368・5322)
へ
申込みは成人保健係(3 6 8・6 5 1 1 )へ
■歯科なんでも相談 申込み…8月23日
(火)
から
9月15日
(木)午後1時半∼3時/先着15人/
内容は歯科医師、歯科衛生士による歯の健康相談
TEL(3 6 2・2 3 3 4 )
■9月の心の相談事業
高齢者の心の相談…5日
(月)
、
思春期相談…22日
(木)
、
心の健康相談…26日
(月)
いずれも午後2時∼
4時 多摩府中保健所/申込みは地域保健係へ
アスベストの相談窓口を開設
現在、アスベストの取扱いやアスベストによ
る健康被害が社会問題となっています。
市では、次のとおり相談窓口を開設します。
▽日時 8月23日
(火)
・27日(土)午後1時半∼
4時
▽会場 府中駅北第2庁舎3階会議室
▽対象 市民
▽内容 アスベストがもたらす健康被害や建
材として使用されているアスベストについて
の相談
▽相談員 保健師、都大気担当職員、アスベス
ト調査会社技術者ほか
※アスベストの分析検査は行いません。
▽問合せ 環境保全課公害係
(335・4196)
アスベストを取り扱う作業
などに従事していた方へ
アスベストにばく露している可能性が
ありますので、最寄りの医療機関に相談
し、胸部レントゲン検査などの健康診断を
受診するようにしてください。
診断の結果、一定の症状がある場合など
は、東京労働局に申請し、健康管理手帳の
交付を受けることで、定期的な健康診断が
無料で受診できるようになります。
問合せは、東京労働局労働衛生課(03・
3814・5317)へ。
府中市今昔物語
〜懐かしいあの場所を訪ねて
かつて南町1・5・6丁目の辺
りにあった集落を芝間といい、
本
町から矢崎町を通り南町に抜け
る芝間通りは、芝間への道であっ
たことから名付けられました。
芝間通りの途中、中央高速道
路の北側には、地域の方に大切
に守られてきた都史跡の三千人
塚があります。この塚は、分倍河
通 り の 周 辺 は 変 わ り ま し た が、
原の合戦の死者3000人を埋葬し
た塚ともいわれてきましたが、 三千人塚と目印となるエノキは、
今でも昔の面影を残します
(写真
昭和30年の発掘調査で、
13世紀
上は昭和30年ごろの三千人塚周辺)
後半から14世
紀前半の蔵骨
器が出土し、鎌倉時代
後期の墓地であること
がわかりました。また、
塚上の1256年銘のある
板碑
(写真左)は、多摩
地域最古のものです。
Fly UP