...

お申込ガイドブック

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

お申込ガイドブック
住宅ローン
www.rakuten-bank.co.jp/home-loan
お申込ガイドブック
楽天銀行株式会社 TEL:0120-456-225
(平日9:00∼17:00)
比べて、
納得。楽天銀行の住宅ローン
フラット35
M-007-201203
固定と変動
つなぎローン
楽天銀行の住宅ローン
比べて、
納得。
楽天銀行の住宅ローン
大半の方は一生のうち何度も無いであろう「住宅ローンを借りる」という事。
このたびは楽 天 銀 行の 住宅ローンをご検 討いただき誠にありがとうございます。
「楽天銀行 住宅ローンお申込ガイドブック」をお届けいたします。このガイドブックで
だからこそお客さまに、比べて、納得できる住宅ローンを選んでいただきたいと
楽天銀行は考えます。まずは楽天銀行の特徴をご覧ください。
楽天銀行の特徴をご理解いただき、
お客さまの住宅ローン選びの一助になれば幸いです。
Index
比べて、納得。楽天銀行の住宅ローン
P 02
フラット35最低金利
フラット35取扱金融機関全国約340社の中で最低金利!!
金融機関によって最大1%程度の差がありますので、この差は見逃せません。
商品ラインナップ
目的に合わせて選べます
P 03
お得なプログラム
楽天銀行口座なら、さらにお得
P 05
変動金利、
つなぎローンも
各種保険
充実の保障内容
P 07
フラット35の他、新たにフラット35と変動金利の併せ融資住宅ローン「固定と変動」、さらに
注文住宅のお客さまに好評な「つなぎローン」もご用意。幅広くお客さまのニーズにお応えします。
お手続について
商品詳細説明書
01
お手続の流れ
P 09
お手続の流れ(つなぎローン)
P11
ご提出をお願いする書類見本
P12
ご契約も完全来店不要
お申込書のご請求、ご契約も完全に来店不要です。北海道から沖縄まで日本全国でご利用
P 22
いただくことができます。お申込後はお客さま専任の担当者がサポートしますので安心です。
保証料¥0。
繰上返済手数料も¥0!
楽天銀行口座を
お持ちでなくてもOK
セカンドハウスや
別荘などにもご利用可能
勤務年数の短いかた、
派遣・契約社員もOK
02
商品ラインナップ
目的に合わせて選べます
楽天銀行では、全期間固定金利型住宅ローンフラット35、
フラット35と変動金利をセットにした「固定と変動」の2種類の住宅ローンをご用意しております。
さらに、住宅ローンお借入までの間でご利用いただける「つなぎローン」もラインナップ。
安心で選ぶなら「フラット35」
バランスで選ぶなら「固定と変動」
住宅金融支援機構提携の住宅ローンで、最長35年間全期間固定金利でご利用いただけます。
ご完済まで金利が変わらないフラット35と変動金利住宅ローンを組み合わせて毎月のご返済額を抑えたいという
金利が変動しないので、最後のご返済まで安心してご利用いただけます。
お客さまには「固定と変動」をお奨めします。
1
金利変動がないから安心
1
固定+変動の組み合わせができる
2
金利は最低金利
2
固定と変動の割合を選べる
3
融資事務手数料率も最低水準
3
手続もスムーズ
金利が変わらないから毎月のご返済額も一定です。
フラット35(買取型)取扱金融機関約340社の中で楽天銀行の住宅ローンフラット35は最低金利!
お借入金額×1.365%(通常時、税込)の融資事務手数料率は、他社と比較しても最低水準!
最低金利のフラット35と低金利の変動金利ローンを組み合わせることができます。
借入額のうち、変動金利部分のお借入金額を30%、50%、70%の3パターンから選べます。
申込、審査をフラット35と同時に行えるため、手続きもスムーズです。
メリット
メリット
・お借入後に市場金利が上昇しても、お借入時の金利は変わりません。
・お借入時にご返済期間全体のご返済額が確定します。
デメリット
ご融資までのつなぎ資金として「つなぎローン」をご活用ください
建物竣工後一括融資となるフラット35でのご融資までのつなぎ資金としてご利用いただけるローンです。つなぎローンは土地先行取得費用、
着工金、中間金、最大3回まで分割融資が可能です。
デメリット
・変動金利分はお借入後に金利が上昇するとご返済額が増加します。
・お借入後に市場金利が低下しても、お借入時の金利は変わりません。
返済期間
03
変動金利
金利
毎月のご返済金額
全期間固定金利
・フラット35のメリットに加え、変動金利分はお借入後に金利が低下すると
ご返済額が減少します。
全期間固定金利
返済期間
※「固定と変動(フラット35部分)」は、ご融資日当日に独立行政法人 住宅金融支援機構に債権譲渡され、
「固定と変動(変動金利部分)」の債権者は楽天銀行となります。
POINT 1
土地先行取得費用、着工金、中間金、最大3回まで分割ご融資が可能です。
POINT 2
金利はフラット35同様、低金利でご利用いただけます。
POINT 3
楽天銀行の住宅ローン フラット35、
「固定と変動」
をご利用いただくかたであれば、
施工会社は提携先、
非提携先を問わず最長12ヶ月間ご利用いたただけます。
04
お得なプログラム
楽天銀行口座なら、
さらにお得
楽天銀行口座をご返済口座に指定していただくと、お得なプログラム、特典がいっぱい !
スマイルプログラム
ハッピープログラム
スマイルプログラムとは楽天グループの各種サービス、商品をご利用のお客さまが特典を受けられる楽天銀行の
楽天銀行は楽天スーパーポイントが使える銀行です! ハッピープログラムとは、
会員ステージに応じて、
住宅ローン独自のプログラムです。
楽天銀行のサービス利用でどんどん楽天スーパーポイントが貯まる楽天銀行独自のプログラムです。
ハッピープログラムの特典
楽天銀行コース
楽天銀行を返済口座に指定すると住宅ローンの融資事務手数料を0.315%(税込)引下げ!
[通常]融資事務手数料 お借入金額×
[スマイルプログラム適用]融資事務手数料 お借入金額×
1.365%
(税込)
※スマイルプログラムは、楽 天 銀 行の 住宅ローンをお 借入
のうえ、住宅ローンのご 返済銀 行口座を楽天銀 行に指定
されたかたを対 象に適 用されるプログラムです。詳 細は
P 2 6「 スマイルプ ログラム 商 品 概 要 」をご 覧ください 。
1.05%
(税込)
さらにハッピープログラム会員限定で
最長2年間VIP会員に
特典
1
対象サービス(振込・各種金融商品の購入・公営競技への入金など)のご利用ごとに、
楽天市場をはじめとする楽天グループで利用できる楽天スーパーポイントがどんどん貯まる!
特典
2
楽天スーパーポイントを振込手数料に利用できる!
特典
3
ATMの入出金手数料が最大7回/月無料に!
特典
4
他の楽天銀行口座宛の振込や、かんたん振込(メルマネ)の手数料が最大10回/月無料に!
ハッピープログラム会員ステージ
楽天銀行を利用することで、毎月ハッピープログラムの会員ステージが上がり、どんどんお得になります。
会員ステージ
楽天スーパーポイント
[獲得倍率]
ATM手数料
[無料回数]
同行間振込手数料
[無料回数]
その他特典
楽天キャッシュ プレゼントコース
4,000万円超のお借入のかたに、もれなく楽天キャッシュをプレゼント!!
最大
20万円の
楽天キャッシュプレゼント!!
条件
ビギナー
スタンダード
プレミアム
VIP
スーパーVIP
1倍
0回
1回
2倍
1回
3回
2倍
2回
5回
3倍
5回
7回
3倍
7回
10回
・振込手数料に楽天スーパーポイントが使える
・給与振込指定で他行振込手数料が3∼5回無料
エントリー
10万円以上
残高
残高
残高
残高
楽天会員リンク登録
または
30レベル以上
または
75レベル以上
または
150レベル以上
または
300レベル以上
50万円以上
100万円以上
300万円以上
※楽天銀行のサービスご利用度合いは、
「 レベル」という指標で確認できます。
※楽天銀行で住宅ローンを4,000万円超お借入されたかたを
対象に、お借入金額から4,000万円を引いた金額に0.5%を
乗じた額の楽天キャッシュをプレゼントいたします。
お借入額
が4,0 0 0万円以下の場 合、本コースの対象となりません。
ハッピープログラムにエントリーするには、
「楽天銀行口座」と「楽天会員リンク登録(無料)」が必要です。
楽天会員リンク登録をされたお客さまは、ハッピープログラムへのエントリーが完了になります。楽天会員リンク登録をすると、
ハッピープログラムへのエントリーのほかにも、楽天市場などでのお買い物がもっと便利になる楽天バンク決済などの便利な
サービスをご利用いただけるようになります。
05
06
各種保険
充実の保障内容
もしもの時にも安心。楽天銀行なら団体信用生命保険の他、失業保障・入院保障特約、
火災保険までご加入いただくことができます。
「団体信用生命保険」
でご家族の安心を
・団体信用生命保険にご加入されることで、お客さま(保険加入者)が死亡、高度障害状態になられた時などに
火災保険
楽天グループの楽天インシュアランスが、お客さまにあった火災保険をご提案いたします。
住宅ローンの残債務が全額弁済されるため、住宅ローンのご返済は無くなります。
・団体信用生命保険にご加入されずお客さま(保険加入者)が亡くなられた場合、住宅ローンなどの借入金は負の相続
安心
火災保険は提携代理店である楽天インシュアランス(店舗運営会社:楽天インシュアランスプランニング
株式会社)が、お客さまのニーズを踏まえた保険をご提案いたします。
割安
住宅ローンのご利用者しかご利用いただくことのできない「楽天銀行住宅ローン専用の火災保険」を
ご用意しています。 ※団体扱のため、約10%の保険料割引が適用されます。
簡単
住宅ローンのお申込と同時にお申込ができ、手続き簡単。追加で資料をご提出いただく
必要もございません。
財産として相続人が相続手続きを行った後にご返済義務を負うこととなります。
[楽天銀行は、団体信用生命保険へのご加入を強くお奨めいたします]
「フラット35」用
機構団体信用生命保険
フラット35用の団体信用生命保険です。お客さま(保険加入
者)の万が一に備える団体信用生命保険です。お客さま(保険
加入者)が死亡または高度障害状態になられた場合、フラット
35の残債務を全額弁済します。
3大疾病特約付機構団信
通常のフラット35用機構団体信用生命保険に加えて、日本人
の死亡原因ワースト3の3大疾病(ガン・急性心筋梗塞・脳卒
中)が原因で一定の要件に該当した場合も保障される団体信
用生命保険です。
「固定と変動」変動金利分用
団体信用生命保険
「固定と変動」の変動金利分用の団体信用生命保険です。お客
さま(保険加入者)の万が一に備える団体信用生命保険です。
ご加入者が死亡または高度障害状態になられた場合、
「 固定
と変動」変動金利分の残債務を全額弁済します。
「フラット35」団信 ご注意点
・保険料のお支払いは年払いで初年度はご融資時にお支払い
をいただき、2年目以降は口座振替となります。
地域幹事生命保険会社 住友生命保険相互会社
「固定と変動」の変動金利分用の団体信用生命保険にがん保
障特約がついたプランで、死亡、高度障害に加えてがんと診断
された場合にも保障される団体信用生命保険です。
住宅ローンのお借入にあたり、楽天インシュアランス、他社を問わず、火災保険にご加入いただく必要があります。
失業保障・入院保障特約 [住宅ローンご利用のお客さま限定!!]
「自分だけは大丈夫」とは言いきれない時代。そんな時代だからこそ、
「 失業」というリスクに立ち向かう保障の
ついた特約をご用意しました。
失業保障のポイント
「固定と変動」団信 ご注意点
・保険料のお支払いはお客さまから楽天銀行へお支払いいた
だく金利の中から支払います。ただし、ご加入いただく場合は、
ご融資の適用金利が基準金利に対し上乗せ(一般団体信用
生命 保 険 +年 0 . 2%、がん特 約 付団 体信用生命 保 険 +年
0.3%)となります。・本団体信用生命保険は連帯債務者さま
はご加入いただけません。
引受保険会社 カーディフ生命保険会社
※団体信用生命保険へのご加入は任意です。
※年齢、健康状態などによりご加入いただけないことがあります。保障内容、ご加入条件は楽天銀行ウェブサイトにて必ずご確認ください。
07
申込書類一式に同封しています、
「火災保険見積依頼書兼個人情報等の取扱に関する同意書」
をご記入のうえ、
申込書類をご返送の際に同封
いただきますようお願いいたします。
住宅ローンの仮承認取得後、
お見積もりの結果を楽天インシュアランスよりご連絡させていただきます。
ガン保障特約付団体信用生命保険
夫婦連生団体信用生命保険(デュエット)
連帯債務者であるご夫婦お2人で加入することができる団体
信用生命保険の制度です。デュエットならご夫婦のどちらか一
方の保険契約者が死亡または高度障害状態になられた場合
には、住宅の持分や返済額等にかかわらず、残債務が全額弁
済され、ローンの返済義務は残りません。
火災保険のご加入のお手続き
POINT 1
非自発的に失業した場合※、再就職まで最長6ヶ月間の返済を保障します。
POINT 2
雇用保険に加入していない会社経営者・役員や自営業者のかたも保障の対象になります。
POINT 3
失業保障保険金のお支払いは、ローン期間を通算して36ヶ月分を限度としてお支払いします。
※ 非自発的失業とは、勤務先の倒産・廃業・会社事由による解雇・一時的な希望退職の募集・退職勧奨等による失業です。
入院保障のポイント
POINT 1
病気やケガにより入院した場合、入院中のローン返済相当額を、最長6ヶ月分お支払いします。
POINT 2
入院保障保険金のお支払いは、ローン期間を通算して36ヶ月分を限度としてお支払いします。
付帯保険名称 失業信用費用保険/入院時のみ保障特約付帯就業不能信用費用保険 引受保険会社 カーディフ損害保険会社
※失業・入院保障特約へのご加入にあたっては、
楽天銀行ウェブサイト及び
「被保険者のしおり」
(契約概要・注意喚起情報)
にて詳細を必ずご確認ください。
08
お手続について
お手続の流れ
楽天銀行ウェブサイトでのお申込みからお借入までの流れをご確認ください。
ウェブ申込
申込書記入
必要書類一式の
ご返送
マイページの
ご開設
審査
お客さまが楽天銀行ウェブサイトにてお申込後お申込書類を発送いたします。
ご融資確定の
ご連絡
(本承認取得)
●申込書と必要書類一式は、お借入希望月の約1ヶ月前までに返信用封筒にて楽天銀行までご返送
ください。※必要書類については、別途「お申込必要書類一覧 兼 ご返送時送付票」をご参照ください。
●適合証明書によりご融資対象物件の適合確認ができましたら、本承認を取得いたします。
●本承認が取得でき次第、楽天銀行より契約書類等一式をご郵送いたします。
●火災保険加入状況につきまして、最終確認させていただきます。
※本承認取得後の融資内容の変更は受付できませんのでご注意ください。
契約書類等一式は本承認取得のご連絡から2∼3日後にお手元に到着します。
抵当権設定
契約の連絡
抵当権設定契約書は楽天銀行指定の司法書士、または、その司法書士
と提携している司法書士より連絡をさせていただきます。
※楽天銀行ではありません。
抵当権設定
契約書のご提出
抵当権設定契約書は楽天銀行指定の司法書士、または、その司法書士
と提携している司法書士あてにご提出ください。なお、返送先は楽天銀
行ではありません。ご注意ください。
●申込書類一式が楽天銀行に到着した後にお客さま専用のマイページがウェブサイトに開設されます。
(マイページ開設のご案内はお客さまがご登録されたメールアドレスに送信いたします。
各種お問い合わせはマイページよりご連絡ください。)
●審査には約1∼2週間程度お時間をいただきます。
(申込書類に不備、不足がある場合、
審査に時間がかかります。ご返送前に十分にご確認をお願いいたします。)
●電話等により勤務先の在籍確認を行う場合がありますのであらかじめご了承ください。
審査結果のご連絡
(仮承認取得)
●審査結果をお知らせする「仮承認のご案内」を発送いたします。
●申込書にご記入いただいている、売主さま・販売会社さまと連絡を取らせていただき、
お借入までのスケジュール等を打ち合わせいたします。
審査の結果によってはご希望にそえない場合があります。
つなぎローン
●下記の提出書類はお借入希望日の13営業日前までにご返送ください。
[適合証明書]→ご本人さま、または売主さま・販売会社さまからご提出ください。
[口座振替依頼書]→ご返済用口座は、全国1,400以上の金融機関からご自由にお選びいただけます。
(一部ご利用いただけない金融機関があります。
詳しくは裏面お問い合わせ先までお問い合わせください。
)
楽天銀行をご返済口座にご指定いただく場合は、この時点までに口座開設をお済ませください。
[契約書作成に関する連絡書]→必要事項をご記入のうえご提出ください。
●ご希望のお客さまには、楽天インシュアランスから火災保険の見積書をお送りします。住宅ローンの
お 借入には火 災保 険のご 加 入 が必 須となります 。楽 天インシュアランス( 店 舗 運 営 会 社:楽 天
インシュアランスプランニング株式会社)の火災保険をぜひご検討ください。
09
契約書類一式、その他必要書類につきましては、お借入希望日の6営業日前までに契約書送付時に同封
しております返信用封筒にて楽天銀行までご返送ください。この期限を過ぎますと、ご希望の日程にご
融資できない場合もありますので、ご注意ください。契約書が到着しましたら、ご連絡いたします。
火災保険料の
ご入金
楽天インシュアランスの火災保険をご利用の場合、火災保険料を楽天銀行指定の口座に、お借入希望日
の3営業日前までにご入金ください。
お借入希望日
お客さま名義の指定銀行口座にお振込いたします。
詳細はP11をご覧ください
●住宅金融支援機構による仮承認が取得できましたら、楽天銀行より以下の書類をお送りいたします。
①仮承認通知書 ②適合証明書のご案内 ③返済用口座振替依頼書 ④契約書作成に関する連絡書
適合証明書他、
必要書類のご提出
契約書類等の
ご返送
楽天銀行では、申込人・連帯債務者・担保提供者のかたに対して、借入意思確認または担保提供意思確認をお借入前に電話で実施して
おります。
( 連帯債務者・担保提供者は、申込内容によっては存在しない場合があります。)意思確認にあたりまして、上記の契約当事者の中に、
判断能力が不十分または不足・障がい・病気などのかたがおられ、電話での確認が実施できないご事情や契約書類への署名・捺印が
独力で行えないご事情が判明した場合には、お借入日の延期またはご融資の取消しとなることがありますので、十分ご注意ください。
■ ・・・お客さま ■ ・・・楽天銀行 ■ ・・・司法書士
10
お手続について
ご提出いただいた書類はご返却できません
お手続の流れ
(つなぎローン)
つなぎローンのお借入手続きの流れをご確認ください。
ご提出をお願いする書類見本
住宅ローンのお申込みに必要な書類についてご不明点がございましたらご確認ください。
「契約書作成に関する連絡書」の内容をご確認のうえ、ご記入ください。また、下記の必要書類を未提出
のかたは同封のうえ、ご返送ください。お借入希望日の13営業日前までにご返送ください。なお事前に
ご提出いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
借入申込書
・必要項目全てご確認のうえ、実印をご捺印ください。
・訂正をする場合は黒字で訂正をし実印を押印ください。
土地
購入資金
着工金
中間金
○
○
○
○
建築確認済証コピー
○
○
建築確認申請書に添付した配置図・平面図・求積図コピー
○
○
着工検査書類コピー
○
建築請負契約書コピー
必要書類のご提出
建築確認申請書(1面∼5面)コピー
○ ※
中間検査書類コピー
コピーを取って、お客さま控えとして必ずお手元に保管をお願い
いたします。
親族居住用(申し込み本人さまがお住まいにならない)のお借入の
場合、以下の書類もあわせてご提出ください。
・
「借入申込書(親族居住用)」
(楽天銀行ウェブサイト「書式集」
から印刷し、ご記入・ご捺印のうえ、ご提出ください。)
○
土地の売買契約書
○
土地の重要事項説明書
○
借入申込書(その1)
1枚目はお客さま控えです。必ずお手元に保管をお願いいたします。
マンション名など建物名もご記入ください。
※必要な場合があります。
※土地つなぎローンをご利用のお客さまは、ご融資実行後直ちに「所有権移転登記の受領証(写し)」をご提出ください。
契約書類発送
「つなぎローン」のご契約書類を発送いたします。
借入申込書(その2)
契約書類記入
ご署名、ご捺印のうえ、ご返送ください。
お借入希望日の6営業日前までにご返送ください。
つなぎローン
融資実行
ご融資金額からお利息、融資事務手数料、融資保険用手数料を差し引きのうえでお客さま名義の指定
銀行口座にお振込みいたします。
本住宅ローン以外のお借入
(ご完済予定のものも含む)
内容について
全てご記入ください。
鮮明にご捺印ください!
押印は 、お申込人 、連帯債務者 ご本人さまが、
鮮明にご捺印ください。
楽天銀行の住宅ローンのご融資金により、つなぎローンご返済額をご返済(相殺)いたします。
にじみ
かすれ
薄い
ブレ
重なり
複数印
今回の住宅取得以外の借入内容に関する申出書
(兼 既融資完済に関する念書)
悪い例
■ ・・・お客さま ■ ・・・楽天銀行
11
12
お手続について
ご提出いただいた書類はご返却できません
個人情報及び個人信用情報の取扱いに関する同意書
フラット35のお申込みに際しての説明事項について
記入日、住所、お名前をご記入のうえ、実印をご捺印ください。また、
「 フラット35のお申込みに際しての
説明事項について」は、すべてのチェック欄にチェックを入れてください。
1枚目はお客さま控えです。必ずお手元に保管をお願いいたします。
ご本人確認資料コピー
本人確認資料いずれかのコピーをご提出ください。
運転免許証:表裏両面コピー
本籍地は不要です。記載のある場合は、マジック・ボールペンなどで黒く塗りつぶしてご提出ください。
健康保険証:氏名/生年月日が記載された面および現住所が記載された面のコピー
パスポート:写真貼付ページおよび現住所の記載があるページ
マンション名など建物名もご記入ください。
有効期限内または現在有効なものに限ります。
外 国 籍 の 方は 、外 国 人 登 録 証 明 書( 表 裏 両 面 )の
コピー、または外 国人 登 録 原 票記 載事 項 証 明 書を
ご提出ください。
住民票コピー
訂正がある場合など、受付できない場合があります。
発行後3ヶ月以内の住民票のコピーをご提出ください。
現住所の記載がありますか?
物件入居予定のかた全員(続柄入り)の記載がある住民票のコピー
をご提出ください。
戸籍筆頭者、本籍地は不要です。記載のある場合は、マジック・ボー
ルペンなどで黒く塗りつぶしてご提出ください。
※連帯債務者さまがいる場合、
ご本人さま分とあわせて、
ご提出ください。
直近2年分の例:平成24年度申込の場合→「平成22年1月∼平成23年12月までの2年分」
源泉徴収票コピー ※
申込日の前年中に転職をされたかた
給与証明書(給与・賞与の 確認ができる書 類)および楽 天 銀 行
ウェブサイト「書式集」から「職歴書」を印刷し、ご提出ください。
また、
現勤務先での勤務が3ヶ月以内の場合は、現勤務先との雇用
契約書、オファーレター等が必要になる場合があります。
発行後3ヶ月以内の印鑑証明書のコピーをご提出ください。
現在休職中で、ご融資日までに復職されるかた
楽 天 銀 行ウェブサイト「 書 式 集 」から「 復 職 に 関 する念 書 」を
印刷し、ご記入・ご捺印のうえ、ご提出ください。
申込時は原本では無く、コピーをご提出ください。
有効期限内または現在有効なものに限ります。
海外勤務されていたかた
楽天銀行ウェブサイト「書式集」から「海外勤務および給与証明書」
を印刷し、ご記入ご捺印のうえ、ご提出ください。
契約時にはご契約者(連帯債務者さま・担保提供者さま含む)全員
の印鑑証明書原本をご提出いただきます。
13
給与収入のみのかた
(2か所以上からの給与収入のみのかたを含む)
直近2年分の源泉徴収票コピーをご提出ください。
印鑑証明書コピー
※連帯債務者さまがいる場合、
ご本人さま分とあわせて、
ご提出ください。
※連帯債務者さまがいる場合、
ご本人さま分とあわせて、
ご提出ください。
中途就職日の記載箇所
14
お手続について
ご提出いただいた書類はご返却できません
直近2年分の例:平成24年度申込の場合→「平成22年1月∼平成23年12月までの2年分」
直近2年分の例:平成24年度申込の場合→「平成22年1月∼平成23年12月までの2年分」
住民税課税証明書類コピー ※
給与収入のみのかた
(2か所以上からの給与収入のみのかたを含む)
所得税納税証明書(その1、
その2)
コピー ※
給与収入以外の収入のあるかた
直近2年分の所得税納税証明書(その1、その2)コピーをご提出ください。
直近2年分の住民税課税証明書類コピーをご提出ください。
現在休職中で、
ご融資日までに復職されるかた
楽天銀行ウェブサイト
「書式集」
から
「復職に関する念書」
を印刷し、
ご記入・ご捺印のうえ、
ご提出ください。
海外勤務されていたかた
楽天銀行ウェブサイト
「書式集」
から
「海外勤務および給与証明書」
を印刷し、
ご記入ご捺印のうえ、
ご提出ください。
「住 民税特 別 徴収税額の通 知 書」
「 住 民税 課 税 証 明 書」「住 民
税 納 税 通 知 書 」 のうち 、いずれか1つを直 近 2 年分コピーして
ご提出ください。
※所得税の納税証明書は管轄税務署で取得可能です。
住民税課税証明書は市区町村役 場で取得可能です。市町村に
より証明書の名称が異なる場 合があります。
「住民税課税証明書」
「 住民税納税通知書」につきましては、支払
給与の総額が記載されたものが必要です。
法人決算書コピー ※
法人決算書コピー
給与収入以外の収入のあるかた
直近2年分の法人決算書コピーをご提出ください。 ※代表取締役のかた ※
給与収入のみのかた
(2か所以上からの給与収入のみのかたを含む)
※連帯債務者さまが収入を合算される場合、
ご本人さま分とあわせてご提出ください。
直近2年分の確定申告書(付表含む)コピーをご提出ください。 ※代表取締役のかた ※連帯債務者さまが収入を合算される場合、
ご本人さま分とあわせてご提出ください。
不動産売買契約書コピー
土地つなぎローンをお申込のかた
建売・新築マンション・中古戸建・中古マンションのかた
不動産売買契約書全ページのコピーをご提出ください。
直近2年分の例:平成24年度申込の場合→「平成22年1月∼平成23年12月までの2年分」
確定申告書および付表コピー ※
給与収入以外の収入のあるかた
付属明細書または見積書がある場合は、
あわせて全ページのコピーをお願いいたします。
新規購入の場合は、契約締結された書類をご提出ください。
注文住宅を建築される場合は、土地売買契約書をご提出ください。
ご提出できない場合は、
「お申込必要書類一覧 兼 ご返送時送付
票」裏面のコメント欄に理由をご記入ください。
直近2年分の確定申告書(付表含む)コピーをご提出ください。
給与所得のかた
第二表の給与支払者欄に勤務先名が
未記入の場合、同年度分の源泉徴収票
または勤務先が確認できる健康保険
証のコピーをあわせてご提出ください。
土地の取得が相続・贈与等による場合は、
「 お申込必要書類一覧
兼 ご返送時送付票」裏面のコメント欄に現況をご記入ください。
ご契約内容に変更があった場合は、
変更に伴う覚書・変更契約書等
の書類をご提出ください。ただちに再審査を行います。
Check
収入印紙が貼付、
かつ消印が押印されていますか?
※物件の持分を所有されるかた全てのご署名、
ご捺印、
住所のご記入、
収入印紙の割印が必要となります。
不動産売買契約書に売主・買主のご署名、ご捺印が
ありますか?
15
16
お手続について
ご提出いただいた書類はご返却できません
建築請負契約書コピー
注文住宅のかた
建築請負契約書全ページのコピーをご提出ください。
登記事項全部証明書 <土地>コピー
発行後3ヶ月以内の不動産登記簿謄本<土地>コピーをご提出ください。
付属明細書または見積書がある場合は、
あわせて全ページのコピーをお願いいたします。
登記簿謄本は、物件所在地管轄の法務局にご請求ください。
追加工事のあるかたは、追加工事請負契約書のコピーもあわせて
ご用意ください。
登記簿謄本は“全部事項証明書:共同担保目録付き(抹消を含む
全部)”をご請求ください。
土地を既にお持ちのかたで戸建物件を新築される場合は、
工事請負契約書をご提出ください。
お手元の売買契約書や権利証に記載のある、お客さまが所有予定
不動産全ての地番の謄本をご請求ください。
(私道、ゴミ集積所等
の持分も含みます。)
※不足がある場合等、改めてご提出をお願いする場合があります。
土地の権利が「借地権」の場合は、土地の賃貸借契約書のコピーを
あわせてご提出ください。
ご契約内容に変更があった場合は、
変更に伴う覚書・変更契約書等の
書類をご提出ください。ただちに再審査を行いますので仮承認を取
得される前までにご提出ください。
Check
ページの抜けはありませんか?
収入印紙が貼付、
かつ消印が押印されていますか?
※物件の持分を所有されるかた全てのご署名、
ご捺印、
住所のご記入、
収入印紙の割印が必要となります。
建築請負契約書に注文者・請負者のご署名、
ご捺印が
ありますか?(建物を共有する予定の場合は、
共有予
定者の方も注文者欄にご署名・ご捺印ください。
)
発行後3ヶ月以内の登記簿謄本を
ご提出ください。
登記事項全部証明書 <建物>コピー
重要事項説明書コピー
注文住宅・建売・中古戸建のかた
土地つなぎローンをお申込のかた、
建売・新築マンション・中古戸建・中古マンションのかた
重要事項説明書全ページのコピーをご提出ください。
マンション購入資金のご融資をお申込の場合
管理組合規約の名称が重要事項説明書と記載されている場合があり
ますが、管理組合規約は提出不要です。審査には、物件の概要や建築
地域の法令基準、売主印、宅建主任者印、
買主印等が記載されている
重要事項説明書が必要となります。
建築資金のご融資をお申込の場合
建物(請負)工事に係る重要事項説明書は無い場合がありますので、
その場合、土地に係る重要事項説明書のコピーをご提出ください。
中古戸建・中古マンションのかた
発行後3ヶ月以内の不動産登記簿謄本<建物>コピーをご提出ください。
登記簿謄本は、物件所在地管轄の法務局にご請求ください。
マンションの場合は<区分所有建物>の謄本をご請求ください。
登記簿謄本は“全部事項証明書:共同担保目録付き(抹消を含む
全部)”をご請求ください。
※不足がある場合等、改めてご提出をお願いする場合があります。
ページの抜けはありませんか?
公団・県住宅供給公社等の分譲の場合
重要事項説明書がお手元に無い場合があります。
土地を相続・贈与で取得した場合
前所有者の保管状況により無い場合があります。
※上記に該当する場合は、
「ご提出いただく書類リスト兼返送時送付
書」裏面の通信欄に現状をご記入ください。
17
発行後3ヶ月以内の登記簿謄本を
ご提出ください。
18
お手続について
ご提出いただいた書類はご返却できません
建築確認申請書(1面∼5面)コピー
注文住宅・建売・中古戸建のかた
建築確認申請書(1面∼5面)のコピーをご提出ください。
物件パンフレットコピー
物件パンフレットのコピーをご提出ください。
物件所在地にラインマーカーでマークを付けてください。
これから注文住宅、建売住宅を建築されるかた
建 築 確 認申請 書、建 築 確 認済 証、建 築 確 認申請 書に添 付した
配置図、平面図が必要となります。
(P21の建築確認申請書に添付
した配置図・平面図コピーをご参照ください。)
建築確認済証
(または建築確認通知書)
コピー
パンフレットから
「現地案内図」
「各階平面図」
「物件概要」
「間取り図」
「全戸価格表」
のコピーをご用意ください。
注文住宅・建売・中古戸建のかた
建築確認済証のコピーをご提出ください。
住宅地図コピー
中古戸建購入の際に建築確認済証が入手できない場合は、
「 建築
確認証明書(市区町村役場で入手可能)」
および「建築確認概要書」
でも代用可能です。
19
新築マンション・中古マンションのかた
注文住宅・建売・新築マンション・中古戸建・中古マンションのかた
住宅地図のコピーをご提出ください。
物件所在地にラインマーカーでマークを付けてください。
20
お手続について
ご提出いただいた書類はご返却できません
商品詳細説明書
お取扱い条件は変更される場合がございます。
最新の情報は楽天銀行住宅ローンウェブサイトにてご確認ください。
フラット35 商品詳細説明書
商品名
ご利用いただけるかた
建築確認申請書に添付した配置図・平面図コピー
注文住宅・建売・中古戸建のかた
フラット35
以下の条件をいずれも満たすことのできる個人のお客さま
1.申込時年齢70歳未満で、完済時年齢が満80歳未満のかた
(親子リレー返済を利用される場合は70歳以上のかたもお申込いただけます。)
2.日本国籍を有するかた、または永住許可等を受けている外国人のかた
3.年間返済割合
フラット35とその他の借入金を合わせたすべての年間返済額の年収に占める割合が、
次の基準以下であるかた
建築確認申請書に添付した配置図・平面図のコピーをご提出ください。
これから注文住宅、建売住宅を建築されるかた
建 築 確 認申請 書、建 築 確 認済 証、建 築 確 認申請 書に添 付した
配 置 図、平 面 図が必 要となります。
( 建 築 確 認申請がお 済みで
無いかたは、
予定平面図をご提出ください。
)
土地の公図コピー
地積測量図のコピーをご提出ください。
土地区画整理事業の土地等で地積測量図が法務局に備え付けられ
ていない場合は実測図
(コピー)
をご提出ください。
21
35%以下
住宅金融支援機構の定める技術基準および維持管理基準に適合し、必要な検査に合格する住宅
住宅部分の面積が、
・一戸建ての場合:70㎡以上
・マンションの場合:30㎡以上
住宅建設費(土地の取得費も含められます。)または
住宅購入価額(いずれも消費税相当額を含む。)が1億円以下
対象地域
北海道、本州、四国、九州、沖縄本島および淡路島です。
(離島は除きます。)
100万円以上8,000万円以内(1万円単位)
ただし、住宅建設費または住宅購入価額の90%以内
(フラット35Sエコ:100%以内、借り換え:借り換えの対象となる住宅の担保評価額の200%以内)
ご融資期間
次のいずれか短い年数。
1. 15年以上、
35年以内
(1年単位)
[ご返済回数 179回∼419回]
(お申込人が60歳以上の場合は、
10年以上)
2. 完済時年齢が80歳となるまでの年数
金利
固定金利方式(全期間固定)
1.お借入期間(20年まで・21年以上)に応じてお借入金利が変わります。
2.金利は融資実行時の金利が適用されます。
3.融資実行時の利率は毎月決定し、楽天銀行ウェブサイトでお知らせいたします。
ご返済方法
次のいずれかの方法をお選びいただけます。
(6ヵ月毎のボーナス払い
(お借入金額の40%以内)
も併用できます。
)
1.元利均等毎月返済
2.元金均等毎月返済
口座引落日
口座引落日は毎月5日(銀行休業日の場合は翌営業日)となります。ただし、ご契約上の約定返済日は毎
月14日となっております。
ご返済口座
注文住宅・建売・中古戸建のかた
400万円以上の場合
住宅の要件
土地の公図は、物件所在地管轄の法務局にご請求ください。
地積測量図コピー
基準
30%以下
お申込のご本人もしくは親族がお住まいになるための新築住宅の建設資金または購入資金、中古住宅の
購入資金 ※週末等にご自分で利用する住宅(セカンドハウス)の場合もご利用いただけます。
ご融資金額
所有されている(所有予定の)土地にラインマーカーでマークを
付けてください。
年収
400万円未満の場合
お使いみち
注文住宅・建売・中古戸建のかた
土地の公図のコピーをご提出ください。
基準日 2012年4月1日
全国1,400以上の金融機関からご自由にお選びいただけます。
(一部ご利用いただけない金融機関があります。)
担保
住宅ローンの譲受人である住宅金融支援機構が融資の対象である建物およびその敷地に、第1順位の抵
当権を設定させていただきます。
保証人
必要ありません。
保証料
必要ありません。
団体信用生命保険
原則として、
機構団体信用生命保険にご加入していただきます。
(保険料はお客さまにご負担いただきます。
)
火災保険
ご返済を終了するまでの間、
お借り入れの対象となる住宅に住宅金融支援機構の定める要件を充たす火災保
険にご加入いただきます。
借地等で敷地に抵当権を設定できない場合は、
その保険金請求権に住宅金融支援
機構が質権を設定させていただきます。
融資事務手数料
お借入金額×1.365%
(税込)
※スマイルプログラム 楽天銀行コースをご利用のお客さまはお借入金額×1.05%
(税込)
となります。
ただし、
最低融資事務手数料は105,000円
(消費税込)
とさせていただきます。
繰上げ返済手数料
無料
22
商品詳細説明書
お取扱い条件は変更される場合がございます。
最新の情報は楽天銀行住宅ローンウェブサイトにてご確認ください。
遅延損害金
年率14.5%
楽天銀行が契約している
指定紛争解決機関
一般社団法人 全国銀行協会
連絡先:全国銀行協会相談室 電話番号:0570-017109 または 03-5252-3772
固定と変動 商品詳細説明書
商品名
基準日 2012年4月1日
「固定と変動」
固定金利分(フラット35)
ご利用いただけるかた
お取扱い条件は変更される場合がございます。
最新の情報は楽天銀行住宅ローンウェブサイトにてご確認ください。
ご返済方法
次のいずれかの方法をお選びいただけます。
(6ヶ月毎のボーナス払い
(お借入金額の40%以内)
も併用できます。
1.元利均等毎月返済
2.元金均等毎月返済 口座引落日
口座引落日は毎月5日(銀行休業日の場合は翌営業日)となります。ただし、ご契約上の約定返済日は毎
月14日となっております。
ご返済口座
全国1,400以上の金融機関からご自由にお選びいただけます。
(一部ご利用いただけない金融機関があ
ります。)
担保
住宅ローンの譲受人である住宅金融支援機構が
融資の対象である建物およびその敷地に、第1順
位の抵当権を設定させていただきます。
保証人
必要ありません。
保証料
必要ありません。
団体信用生命保険
原則として、機構団体信用生命保険にご加入して
いただきます。
(保険料はお客さまにご負担いただ
きます。)
変動金利分
以下の条件をいずれも満たすことのできる個人のお客さま
1. 申込時年齢70歳未満で、完済時年齢が満80歳未満のかた
2. 日本国籍を有するかた、または永住許可等を受けている外国人のかた
3. 年間返済割合
フラット35とその他の借入金を合わせたすべての年間返済額の年収に占める割合が、
次の基準以下であるかた
年収
基準
400万円未満の場合
30%以下
400万円以上の場合
35%以下
※親子リレー返済はご利用いただけません。
お使いみち
住宅の要件
対象地域
ご融資金額
お申込のご本人もしくは親族がお住まいになるための新築住宅の建設資金または購入資金、中古住宅の
購入資金 ※週末等にご自分で利用する住宅(セカンドハウス)の場合もご利用いただけます。※借り
換えにはご利用いただけません。
住宅金融支援機構の定める技術基準および維持管理基準に適合し、必要な検査に合格する住宅
住宅部分の面積が、
・一戸建ての場合:70㎡以上
・マンションの場合:30㎡以上
住宅建設費(土地の取得費も含められます。)または
住宅購入価額(いずれも消費税相当額を含む。)が1億円以下
北海道、本州、四国、九州、沖縄本島および淡路島です。
(離島は除きます。)
「固定と変動」総額で100万円以上8,000万円以内
変動金利部分のお借入金額は総額に30%、50%、70%のいずれかを乗じた金額
ただし、住宅建設費または住宅購入価額の100%以内。
100万円以上5,600万円以内(1万円単位)
融資事務手数料
100万円以上5,600万円以内(1万円単位)
お借入金額の例 (例1)お借入金額3,000万円で、変動金利部分の割合を30%とした場合
固定金利部分(フラット35)2,100万円/変動金利部分900万円
(例2)お借入金額3,000万円で、変動金利部分の割合を50%とした場合
固定金利部分(フラット35)1,500万円/変動金利部分1,500万円
(例3)お借入金額3,000万円で、変動金利部分の割合を70%とした場合
固定金利部分(フラット35)900万円/変動金利部分2,100万円
ご融資期間
次のいずれか短い年数。
1. 15年以上、
35年以内
(1年単位)
[ご返済回数 179回∼419回]
(お申込人が60歳以上の場合は、
10年以上)
2. 完済時年齢が80歳となるまでの年数
金利
固定金利方式(全期間固定)
1.お借入期間(20年まで・21年以上)に応じて
お借入金利が変わります。
2.金利はお借入時の金利が適用されます。
3. お借入時の 利 率 は 毎 月 決 定 し 、 楽 天 銀 行
ウェブサイトでお知らせいたします。
23
火災保険
変動金利方式
1. 新 規お 借入基 準金 利は、市 場 金 利を参 考に
楽天銀行が決定し、前月25日以降に楽天銀行
ウェブサイトでお知らせします。
2. 期間中は年2回金利の見直しを行います。
3. 固定金利への変更はできません。
4. 団 体信用生命 保 険にご加 入いただく場 合 の
お 借入金 利は、楽 天 銀 行所 定の 金 利が 基 準
金利に上乗せとなります。
5. 住宅融資保険用手数料のお支払い方法を利息
組 込み型をお選びいただいた場 合 のお 借入
金利は、楽天銀 行所定の金利が、基準金利に
上乗せとなります。
6. 当 初 の お 借 入 金 利 は 、お 借 入 時 の 金 利 が
適用されます。
住宅融資保険用手数料
融資の対象である建物およびその敷地に、第2順
位の抵当権を設定させていただきます。なお、第1
順位は楽天銀行が取扱うフラット35の抵当権に
限ります。
楽天銀行の指定する団体信用生命保険にご加入
いただけます。ご加入いただく団体信用生命保険
は、以下の2種類からお選びいただけます。ただ
し、連帯債務者はご利用いただけません。なお、保
険料はお客さまから楽天銀行へお支払いいただ
く金利の中から支払います。ただし、ご加入いただ
く場合は、お借入の適用金利が基準金利に対し
以下の通り上乗せとなります。
一般団体信用
生命保険
がん特約付団体信用
生命保険
+0.2%
+0.3%
ご返済を終了するまでの間、お借り入れの対象と
なる住宅に住宅金融支援機構の定める要件を充
たす火災保険にご加入いただきます。借地等で敷
地に抵当権を設定できない場合は、その保険金
請求権に住宅金融支援機構が質権を設定させて
いただきます。
ご返済を終了するまでの間、お借り入れの対象と
なる住宅に火災保険にご加入いただきます。借地
等で敷地に抵当権を設定できない場合は、その
保険金請求権に楽天銀行が質権を設定させてい
ただきます。
お借入金額×1.365%(税込)
※スマイルプログラム 楽天銀行コースをご利用
のお客さまはお借入金額×1.05%(税込)となり
ます。ただし、最低融資事務手数料は105,000円
(消費税込)とさせていただきます。
お借入金額×1.365%(税込)
※スマイルプログラム 楽天銀行コースをご利用
のお客さまはお借入金額×1.05%(税込)となり
ます。ただし、最低融資事務手数料は105,000円
(消費税込)とさせていただきます。
かかりません。
※ 融資保険用手数料の
手数料率、
手数料額は
毎年 4月1日から新手
数料が適用され、あら
かじめ楽天銀行ウェブ
サイトでお知らせいた
します。
住宅融資保険用手数料のお支払方法には一括
前払い型と利息組込み型があります。
1.利息組み込み型
お借入の適用利率が基準金利に対し年1.1%
金利が上乗せされます。
2.一括前払い型
一括前払い型の住宅融資保険用手数料は、ご
融資時の手数料が適用されます。
返済方法/
お借入期間
100万円あたり
(税込/ご参考)
お借入の適用利率
5.0%以下の場合
元利均等返済
繰上げ返済手数料
元金均等返済
15年
89,307円
81,575円
20年
119,250円
106,074円
25年
149,101円
129,404円
30年
178,735円
151,673円
35年
208,097円
172,895円
無料
24
商品詳細説明書
お取扱い条件は変更される場合がございます。
最新の情報は楽天銀行住宅ローンウェブサイトにてご確認ください。
遅延損害金
年率14.5%
楽天銀行が契約している
指定紛争解決機関
一般社団法人 全国銀行協会
連絡先:全国銀行協会相談室 電話番号:0570-017109 または 03-5252-3772
その他
楽天銀行所定の審査があります。審査の結果によってはお取扱ができないことがありますのであらかじ
めご了承ください。
スマイルプログラム(楽天銀行コース)概要
つなぎローン 商品詳細説明書
商品名
お取扱い条件は変更される場合がございます。
最新の情報は楽天銀行住宅ローンウェブサイトにてご確認ください。
基準日 2011年10月20日
ご注意事項
つなぎローン
優遇後の融資事務手数料
お借入金額×1.05%(税込) ※通常時 お借入金額×1.365%と比較して0.315%の引き下げとなりま
ご利用いただけるかた
楽天銀行の住宅ローン
「フラット35」
及び
「固定と変動」
にお申込いただいたかたで、
次の承認を取得されたかた
ア 「フラット35」の場合は買取仮承認
イ 「固定と変動」の場合は買取仮承認及び楽天銀行の融資仮承認の両方
融資事務手数料優遇条件
楽天銀行住宅ローンフラット35をお借入のうえ、住宅ローンのご返済銀行口座を楽天銀行に指定された
かた。
(ご注意点を必ずご確認ください。)
お使いみち
本プログラム適用申請締切
土地売買代金、建物建築着工金、中間金
フラット35申込書類ご提出時
対象地域
北海道、本州、四国、九州、沖縄本島および淡路島です。
(離島は除きます。)
ご融資金額
合計500万円以上(10万円単位)
「つなぎローン」のお借入可能額は以下の通りです。
(ただし、複数回にわたって「つなぎローン」のお借入をした場合は、その合計額がフラット35の買取仮
承認金額を超えないことが必要です。なお、
「 固定と変動」の場合の融資限度額は、フラット35の買取
仮承認の額及び「固定と変動」変動金利分の融資仮承認の額の合計額となります。)
<土地代金>売買契約金額の100%以内
<建物代金>着工金・・・建築請負契約金額の30%以内
中間金・・・建築請負契約金額の30%以内
(着工時の本件借入がある場合は、その金額を差引く)
ご融資期間
「つなぎローン」の第一回目のお借入日から12ヶ月以内、
「フラット35」及び「固定と変動」のお借入日ま
でとします。
金利
固定金利(年365日の日割り計算)
楽天銀行所定金利(毎月16日<休業日の場合は翌営業日>に決定し、楽天銀行ウェブサイトでお知らせ
します。)
ご返済方法
元金・
・
・
「フラット35」
及び
「固定と変動」
ご融資金から差引きで一括返済とします。
(一括返済となります。
)
利息・
・
・つなぎローンの実行の都度、
ご融資金から差引きとします。
(一括前払いとなります。)
ご融資形態
証書貸付(最大3回まで分割ご融資可能)
ご融資時期
土地代金・・・購入代金決済日(=所有権移転登記日)
着工金・・・設計検査に関する通知書取得日以降
中間金・・・中間現場検査に関する通知書取得日以降
融資事務手数料
105,000円(消費税込。つなぎローン初回ご融資時および期間延長時)
初回ご融資時は、お借入金から差引かせていただきます。期間延長時は、楽天銀行所定の口座へあらか
じめお振込いただきます。
住宅融資保険用手数料
1.つなぎローンご利用にあたり、楽天銀行は独立行政法人住宅金融支援機構を保険者とする住宅融資
保険を付保します。
2 .住宅融資 保 険 用手数料はお客さまのご負担となり、つなぎローンご 融資 金から差引かせていた
だきます。なお、期間延長時は、改めてご負担いただきます。この場合、お客さまからあらかじめ楽天銀
行指定の口座へお振込いただきます。
3.住宅融資保険用手数料は、以下の通りとなります。
ご契約融資期間が6ヶ月・・・ご融資額×0.36%+消費税
ご契約融資期間が12ヶ月・・・ご融資額×0.72%+消費税
担保
無担保となります。
※土地つなぎローンの場合は実行後速やかに、法務局にて受領される所有権移転登記の受領証(写し)
をご提出いただきます。
保証人
不要
団体信用生命保険
不要
遅延損害金
年率14%
楽天銀行が契約している
指定紛争解決機関
一般社団法人 全国銀行協会
連絡先:全国銀行協会相談室 電話番号:0570-017109 または 03-5252-3772
25
ご提出書類
本プログラムの適用をご希望される方はフラット35の申込書類とともに、
「融資事務手数料優遇申請書
(兼同意書)」をご提出ください。
ご注意
・本プログラムをご利用の後、口座振替銀行口座を楽天銀行以外の銀行口座へ変更する場合には、契約
締結時に遡り、通常の融資事務手数料を適用し、本融資事務手数料の優遇金額と通常の融資事務手数
料との差額(金銭消費貸借契約証書に記載されたお借入金額に0.315%を乗じた金額(税込))をお支払い
ただきます。
・
「融資事務手数料優遇申請書(兼同意書)」をご提出いただいた場合でも、仮承認取得後にお送りする口
座振替依頼書に楽天銀行以外の銀行口座をご記入された場合はキャンセルとさせていただきますので
ご注意ください。
・楽天銀行をご返済口座に指定された場合でも
「融資事務手数料優遇申請書
(兼同意書)
」
、
および仮承認
取得後にご提出いただく口座振替依頼書のご提出が遅れると適用対象外となりますのでご注意ください。
・本プログラムをご希望のお客さまで楽天銀行口座をお持ちでないお客さまはお早めに口座開設手続き
をお願いいたします。
26
Fly UP