...

2 - 富士フイルム

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

2 - 富士フイルム
2.0
このたびは、弊社製品をお買い上げいただきありがとうございます。
この説明書には、フジフイルムデジタルカメラファインピックス A202の
使い方がまとめられています。内容をご理解の上、正しくご使用ください。
本製品の関連情報はホームページをご覧ください。 http://www.fujifilm.co.jp/ または http://www.finepix.com/
BL00173-100(1)
目 次
はじめに ……………………………………… 4
カメラの特長/付属品 ……………………… 5
各部の名称 ………………………………… 6
1 準備編
24
25
26
27
3 応用編 撮影
電池とxDピクチャーカードを入れる ………… 9
電源のON/OFF ……………………………… 12
日時の設定 …………………………………… 13
日時を修正するには ……………………… 14
Q 静止画モード
Aオート/Sマニュアルの切り換え … 29
撮影メニューの操作 ………………………… 30
撮影メニュー一覧 …………………………… 31
撮影メニュー
2 基本編
基本操作ガイド ………………………………… 15
Q 静止画モード
撮影してみましょう(Aオート撮影)…………
■ファインダーランプ表示について ………
撮影可能枚数について ………………………
ベストフレーミング機能 ………………………
ズーム撮影 ………………………………………
Eマクロ(近距離) ………………………………
画像の早送り …………………………………
マルチ再生 ………………………………………
再生ズーム ………………………………………
画像を消すには(1コマ消去)……………………
17
19
20
21
22
23
w 再生モード
2 画像を見るには(1コマ再生)…………………… 24
yピクセル(静止画の記録画素数)………… 32
c ストロボ …………………………………… 33
AUTO オートストロボ ………………… 33
n 赤目軽減ストロボ ……………… 34
c
強制発光ストロボ ……………… 34
b ストロボ発光禁止 ……………… 35
v スローシンクロ ………………… 35
= セルフタイマー …………………………… 36
dアカルサ(露出補正)……………………… 38
aホワイトバランス(光源選択)…………… 39
6 接続編
T 動画モード
T動画 ………………………………………… 40
■xDピクチャーカード標準撮影可能時間…… 40
4 応用編 再生
w 再生モード
動画再生 ……………………………………… 44
別売のACパワーアダプターを使う …………
パソコンと接続する …………………………
カードリーダー接続方法 ……………………
PCカメラ接続方法 ……………………………
パソコンと接続を切るには
(必ず行ってください) ………………………
63
64
65
67
1
69
再生メニュー
p 消去 1コマ・全コマ/フォーマット……
iプロテクト 1コマ・全コマ ……………
iプリント予約について ……………………
iプリント予約 ………………………………
46
50
54
55
5 設定編
gモニター明るさ調節 ………………………
gSET−UPの操作 …………………………
■各種設定一覧 ……………………………
■SET−UPメニュー一覧 ………………
59
60
61
61
SET−UP
gパワーセーブ ……………………………… 62
システムアップ機器(別売)………………
その他 別売アクセサリーの紹介 ………
使用上のご注意 ……………………………
電源についてのご注意 ……………………
使用できる電池 …………………………
電池についてのご注意 …………………
ACパワーアダプターについてのご注意 …
xDピクチャーカードについてのご注意…
警告表示 ……………………………………
困ったときは ………………………………
用語の解説 …………………………………
主な仕様 ……………………………………
アフターサービスについて ………………
FinePix A202修理依頼票……………
71
72
74
75
75
75
77
78
80
82
85
86
88
89
2
3
4
5
6
3
はじめに
eご使用の前に必ず別冊の「安全上のご注意」をお読みください。
■撮影の前には試し撮りを
大切な撮影(結婚式や海外旅行など)をするときには、必ず試し
撮りをし、画像を再生して撮影されていることを確認してくだ
さい。
*本製品の故障に起因する付随的損害(撮影に要した諸費用お
よび撮影により得るであろう利益の喪失など)については補
償いたしかねます。
■著作権についてのご注意
あなたがデジタルカメラで記録したものは、個人として楽しむ
などのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。
なお、実演や興行、展示物などのうちには、個人として楽しむな
どの目的であっても、撮影を制限している場合がありますので
ご注意ください。また、著作権の目的となっている画像やファ
イルの記録されたメモリーカード(xDピクチャーカード)の転送
は、著作権法の規定による範囲内で使用する以外はご利用いた
だけませんので、ご注意願います。
■液晶について
液晶パネルが破損した場合、中の液晶には十分に注意してくださ
い。万一以下の状態になったときは、それぞれの応急処置を行っ
てください。
y皮膚に付着した場合:
付着物をふき取り、水で流し、石けんでよく洗浄してください。
y目に入った場合:
きれいな水でよく洗い流し、最低15分間洗浄したあと、医
師の診断を受けてください。
4
y飲み込んだ場合:
水でよく口の中を洗浄してください。大量の水を飲んで吐き
出したあと、医師の手当を受けてください。
■ラジオ、テレビなどへの電波障害についてのご注意
y本製品は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)
の基準に基づくクラスB情報技術装置です。本製品は、家庭
環境で使用することを目的としていますが、本製品がラジオ
やテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を
引き起こすことがあります。使用説明書に従って正しい取り
扱いをしてください。
y本製品を飛行機や病院の中で使用しないでください。
使用した場合、飛行機や病院の制御装置などの誤作動の原因
となることがあります。
■製品の取り扱いについて
本製品は、精密な電子部品で構成されておりますので、画像記
録中にカメラ本体に衝撃を与えると、画像ファイルが正常に記
録されないことがありますのでご注意ください。
■商標について
yMacintosh、iMac、MacOSは、米国Apple Computer, Inc.
の登録商標です。
yMicrosoft Windowsは、米国 Microsoft Corporationの米
国およびその他の国における登録商標です。Windowsの正
式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
yxDピクチャーカードおよびその他の社名、商品名などは、日
本および海外における各社の商標または登録商標です。
カメラの特長/付属品
カメラの特長
x有効画素数200万画素
x高解像度フジノンレンズによる高画質
x記録画素数最大1600×1200(192万)ピクセル
xコンパクト軽量ボディ
x広範囲な撮影領域(マクロ撮影機能付き)
xシーン自動認識オートホワイトバランス&AE搭載
x高精度でワイドレンジな調光が可能なオートスト
ロボ内蔵
xデジタル2.5倍ズーム撮影機能/最大10倍ズーム
再生
xモードレバーと“g”ボタン/“f”ボタンによ
る簡単操作
x動画撮影可能
(320×240ピクセル/160×120ピクセル、
音声なし)
xUSB接続により簡単・高速に画像ファイル転送
が可能(付属のインターフェースセット使用)
xPCカメラ機能搭載
x入手が容易な単3乾電池2本駆動
xデジタルカメラの業界統一規格DCF準拠
*DCFは電子情報技術産業協会(JEITA)で制定
された規格「Design rule for Camera File
system」の略称です。
付属品
xxDピクチャーカード 16MB(1枚)
付属品:静電気防止ケース(1個)
x単3形アルカリ乾電池 LR6(2本)
xストラップ(1本)
xUSBインターフェースセット(1式)
・CD-ROM:Software for FinePix SX(1枚)
・専用USBケーブル(1本)
・ソフトウェア取扱ガイド(1部)
x使用説明書(本書1部)
x安全上のご注意(1部)
x保証書(1部)
5
各部の名称
*(
)内のページに詳しい説明があります。
【モードレバー】
静止画モード(P.17)
再生モード(P.24)
動画モード(P.40)
電源スイッチ(P.12)
ストロボ(P.33)
シャッターボタン
ファインダー窓
レンズ/レンズカバー
ストロボ調光
センサー
セルフタイマー
ランプ(P.37)
6
マクロ切り換えスイッチ(P.23)
(専用USB)
端子(P.65、67)
DC IN 3V(電源入力)
端子(P.63)
ファインダーランプ(P.19)
ファインダー(P.18)
ab上下ボタン
dc左右ボタン
DISP(表示)ボタン
液晶モニター
(P.15、21、25)
(P.18)
MENU/OKボタン
(P.15)
BACK(戻る)ボタン
(P.15)
ストラップ取り付け部
三脚ねじ穴
xDピクチャーカード
スロット
電池カバー(P.10)
(P.11)
【ストラップの取り付け】
1
2
電池挿入部
7
各部の名称(表示例)
液晶モニターの文字表示例:撮影
マクロ(近距離)
ストロボ
撮影モード
1
2M・F
1
2M・F
アカルサ(露出補正)
ホワイトバランス(光源選択)
撮影可能枚数
ピクセル
電池残量警告
手ブレ警告
ズームバー
2002 1 1
日付
2002 1 1
液晶モニターの文字表示例:再生
100ー0001
再生モード
100ー0001
プロテクト
プリント予約
2002 1 1
日付
8
再生コマ番号
電池残量警告
2002 1 1
1 準備編
電池とxDピクチャーカードを入れる
使用する電池
単3形アルカリ乾電池(2本)、または単3形ニッ
ケル水素電池(2本)
◆電池について◆
z付属のアルカリ乾電池と
外装チューブ
同銘柄の使用をおすすめ
します。
z外装チューブが破れたり
はがれている電池は絶対
に使用しないでくださ
い。ショートにより電池の液もれ、発熱により重
大な事故の原因となります。
zリチウム電池やマンガン乾電池、ニカド電池は使
用しないでください。
z種類の違う電池や、新しい電池と使用した電池を
混ぜて使用しないでください。
zアルカリ乾電池は銘柄により電池寿命に差があ
り、付属のアルカリ乾電池に比べ、電池寿命が短
い場合があります。また、アルカリ乾電池はその
特性上、寒冷地(+10℃以下)では使用時間が短
くなります。
z電池の電極に皮脂などの汚れがあると、電池作動
可能時間が極端に短くなることがあります。
zニ ッ ケ ル 水 素 電 池 の 充 電 に は 、 別 売 の 充 電 器
(➡72ページ)が必要です。
z電池についてのご注意は75ページをご参照くだ
さい。
使用するxDピクチャーカード(別売)
yDPC-16(16MB)
yDPC-32(32MB)
yDPC-64(64MB)
yDPC-128(128MB)
1
表側
裏側
! 本カメラでの動作保証は弊社製xDピクチャーカード
●
のみとなります。
! xDピクチャーカードは、小さいため乳幼児が誤って
●
飲み込む可能性があります。乳幼児の手の届かない
場所に保管してください。万一、乳幼児が飲み込ん
だ場合は、ただちに医師と相談してください。
! xDピクチャーカードについてのご注意は78、79
●
ページをご参照ください。
9
電池とxDピクチャーカードを入れる
1
電池カバーをスライドさせて開けます。
2
電池を表示に従って正しく入れます。
◆電池を交換したいときは◆
電源が切れていることを確認し、電池カバーを
開け、電池を取り出してください。
! 電池カバーに無理な力を加えないでください。
●
! 撮影の際は予備として、アルカリ乾電池または充電
●
済みのニッケル水素電池(別売)のご用意をおすすめ
します。
10
電池カバーは、絶対に電源を入れたまま開けな
いでください。xDピクチャーカード、または画
像ファイルなどが破壊されることがあります。
! 電池カバーを開閉するときは、電池を落とさな
●
いように注意してください。
3
0
!
0
@
◆xDピクチャーカードを交換したいときは◆
xDピクチャーカードを押し込んだあと静かに指
を戻すと、ロックが外れてxDピクチャーカード
が押し出されます。
押し出されたあと、xDピクチャーカードを引き
出すことができます。
1
!xDピクチャーカードスロットにxDピクチャー
カードを確実に奥まで差し込みます。
@電池カバーを閉めます。
! ロックが外れた直後にxDピクチャーカードから
●
急に指を離すと、xDピクチャーカードが飛び出
す場合がありますので注意してください。
! 電源が入った状態で電池カバーを開けると、xDピク
●
チャーカードの情報保護のため、電源が切れます。
! xDピクチャーカードの向きが間違っていると奥まで
●
入りません。また、無理な力を加えないでください。
! xDピクチャーカードを保管するときは、必ず専用の
●
ケースに入れてください。
11
電源のON/OFF
1
2
日付がクリアされて
がクリアされて
います。設定しますか?
います。
しますか?
OK
12
BACK
電源をON(入)/OFF(切)するには電源スイッ
チをスライドします。電源を入れるとファイン
ダーランプ[緑]が点灯します。
初めて電源を入れると、日付がクリアされてい
ます。“MENU/OK”ボタンを押して日時を設定
します。
! 電源を入れるとレンズカバーが開きますので、レン
●
! あとで設定するときは“BACK”ボタンを押します。
●
! 日時を設定しないと電源を入れるたびに確認画面が
●
ズ部に触れないでください。
表示されます。
日時の設定
3
4
日時設定
AM
OK
日時設定
AM
BACK
1
!
0
@
0
!“g”で年・月・日・時・分を選びます。
@“f”で設定します。
!“a”または“b”を押し続けると数字が連続して変わ
●
ります。
! 時刻表示で“12:00”を越えると、自動的にAM(午
●
日時を設定したら、“MENU/OK”ボタンを押し
ます。実行すると撮影または再生モードになり
ます。
SET−UP画面に戻った場合はもう一度
“MENU/OK”ボタンを押します。
前)/PM(午後)が切り換わります。
! 電池またはACパワーアダプターを抜いて30分以上
●
! 秒は設定できませんが、時刻を正確に合わせたいと
●
経過すると、日時設定が工場出荷時設定に戻る場合
があります。再設定し直してください。
きは時報のゼロ秒時に“MENU/OK”ボタンを押し
ます。
13
電源のON/OFF・日時の設定
◆電池残容量の確認◆
日時を修正するには
電源を入れ、液晶モニターに電池残容量表示
(Z・X)がされていないことを確認します。
何も表示されていないときは、電池の残容量は
十分です。
SETーUP
撮影画像確認
パワーセーブ
USB設定
USB
日時設定
OK
!0
0
#
ON
ON
カードリーダー
設定
BACK
@0
0
$
x
“Z”赤点灯:電池の残容量が不足していま
す。まもなく電源が切れますので、電池の交
換をおすすめします。
x“X ”赤点滅:電池の残容量がありません。
ただちに表示が消えて動作を終了します。電
池を交換してください。
! 上記は撮影モードでの目安です。再生モードで
●
は“Z”から“X”になるまでの時間が短くな
ることがあります。
14
日時を修正するには
!“MENU/OK”ボタンを押します。
@“g ”で“g ”各種設定を選び、“f ”で
“SETーUP”を選びます。
#“MENU/OK”ボタンを押します。
$“日時設定”を選び、“c”を押します。
日時の設定方法は13ページをご参照ください。
◆パワーセーブ機能◆
2分間操作しないと電源が自動的に切れます。
機能有効時は、約30秒間操作をしないと液晶モ
ニターを消し、消費電力を抑えます(詳しくは
➡62ページ)。
2 基本編
基本操作ガイド
「1 準備編」をお読みいただき、撮影の準備が終わっていることと思います。
「2 基本編」では、「撮る」➡「見る」➡「消す」という基本操作を説明していきます。
実際に操作しながら、基本操作をマスターしましょう。
●電源スイッチ
●撮影・再生・動画の切り換え
電源を入れるとき、電源を切るときにスライドします。
●上下左右ボタン
2
コマの移動
撮影:画像の記録
再生:記録したものの再生
再生ズーム
動画:動画の記録(P.40)
●MENU/OKボタン
●DISPボタン
撮影・再生時のメニューを表示します。また、
選択を決定するときにも、このボタンを押
します。
液晶モニターの表示を切り換えできます。
撮影時:
液晶モニターON/OFF、フレーミングガイド表示
再生時:
文字表示あり・なし、マルチ再生
●BACKボタン
操作を途中でやめるときなどに、このボタ
ンを押します。
15
基本操作ガイド
●メニューの操作
!メニューの表示
“MENU/OK”ボタンを押します。
@メニューの選択
“ ”ボタンを押します。
ピクセル
2M・F 25
2M・N 39
49
1M
03M
122
#設定の選択
“ ”ボタンを押します。
ピクセル
2M・F 25
2M・N 39
49
1M
03M
122
$設定の決定
“MENU/OK”ボタンを押します。
操作を途中でやめると
きなどに、このボタン
を押します。
16
使用説明書では、上、下、左、右を
三角マークで表します。
上・下のときは“ ”となります。
左、右のときは“ ”となります。
◆ガイダンス表示◆
液晶モニター下部に、次のステップに進むための
ガイダンス(案内)が表示されますので、対応する
ボタンを押してください。
DISP ズーム
ズームさせるには“DISP”ボタ
ンを押します。
DISP ズーム
Q 静止画モード
撮影してみましょう(Aオート撮影)
1
2
電源を入れて、モードレバーを
“Q”
に合わせます。
ファインダー撮影するときは“DISP”ボタンを
押して液晶モニターをOFFにすると、電池が長
持 ち し ま す( マ ク ロ 撮 影 時 は 液 晶 モ ニ タ ー を
OFFにできません)
。
x撮影可能距離:約80cm∼無限遠
2
両脇を締め、両手でカメラを構えます。
右手の親指はズーム操作しやすい位置に置きま
す。
! 近距離撮影ではマクロに設定してください(➡23ペー
●
ジ)
。
! 電池を長持ちさせるにはファインダー撮影(液晶モ
●
ニターOFF)をおすすめします。
!“∂”“
●
ƒ
˙
”
“唓
”が表
示された場合は、80、81ページをご参照ください。
! 撮影するときカメラが動くと、画像がブレる原因に
●
なります。とくに、暗い場所で撮影する場合は手ブ
レ防止のためストロボ撮影(➡33ページ)を行うか、
三脚の使用をおすすめします。
17
Q 静止画モード
撮影してみましょう(Aオート撮影)
3
4
49
1M
液晶モニター
レンズやストロボ調光センサーに、指やストラッ
プが掛からないようにしてください。指やスト
ラップが掛かると、適正な明るさ(露出)で撮影
ができないことがあります。
! 液晶モニターの下端に明るさのムラがありますが、
●
18
故障ではありません。撮影した画像には影響ありま
せん。
! レンズが汚れていないか確認してください。汚れて
●
いる場合は74ページを参照してレンズをきれいに
してください。
! 雪のときやほこりの多い環境でストロボ撮影すると、
●
ストロボ光が雪やほこりに反射して画像に白点が写
ることがあります。ストロボ発光禁止(➡35ページ)
での撮影をお試しください。
ファインダー
液晶モニターまたはファインダーを使って、被
写体をねらいます。
! 撮影範囲を正確に合わせたい場合は、液晶モニター
●
を使った撮影をおすすめします。
! 明るい屋外や薄暗いシーンなどでは、液晶モニター
●
で被写体が確認しにくいことがあります。その場合、
ファインダーの使用をおすすめします。
■ファインダーランプ表示について
5
表 示
ピッ
シャッターボタンを押すと、“ピッ”と音が鳴り
撮影されます。続いて画像が記録されます。
状 態
緑点灯
準備完了(撮影可能)
緑・橙の
交互点滅
xDピクチャーカードに記録中(撮影可能)
橙点灯
xDピクチャーカードに記録中(撮影不可)
橙点滅
ストロボ充電中(ストロボ発光しません)
赤点滅
xDピクチャーカードについての警告
未挿入、未フォーマット、フォーマット異常、
空き容量がない、xDピクチャーカード異常
2
*液晶モニターに詳しい警告が表示されます(➡80、
81ページ)。
! シャッターボタンを押した瞬間から、一瞬遅れて撮
●
影されますので、必要に応じて再生してご確認くだ
さい。
! ストロボ充電中はファインダーランプが橙色に点滅
●
します。液晶モニターがONの場合は一瞬黒い画面
になる場合がありますが、異常ではありません。
! 電池の残容量が少ない場合、ストロボ充電時間が長
●
くなることがあります。
! 警告表示については、80、81ページをご参照くだ
●
さい。
画像記録中はファインダーランプが橙色に点灯
し、撮影することはできません。また、画像記
録中は電源を切ったり、電池カバーを開けない
でください。ファイルが破壊されることがあり
ます。
19
Q 静止画モード
撮影してみましょう(Aオート撮影)
撮影可能枚数について
49
1M
液晶モニターに撮影可能枚数が表示されます。
! ピクセル設定の変更は、32ページをご参照くださ
●
い。
! 工場出荷時の“y”ピクセルは1Mです。
●
■xDピクチャーカード標準撮影枚数
被写体によって記録されるデータ量が一定ではないため、記録後の撮影可能枚数が減らないか、または2コマ減る場合があり
ます。また、実際の撮影枚数はxDピクチャーカードの容量が大きくなるなど、標準枚数との差が大きくなる場合があります。
2M・F
ピクセル
2M・N
1600×1200
(192万)
記録画素数
画像1枚の
ファイルサイズ
約620KB
約390KB
1M
0.3M
1280×960
(約123万)
640×480
(約31万)
約320KB
約130KB
DPC-16(16MB)
25
39
49
122
DPC-32(32MB)
50
79
99
247
DPC-64(64MB)
101
159
198
497
DPC-128(128MB)
204
319
398
997
*新しいxDピクチャーカードをカメラでフォーマットした状態で表示される撮影可能枚数です。
20
Q 静止画モード
ベストフレーミング機能
縦横3分割フレーム
主要な被写体を縦横の交点に配置したり、横の
ラインに地平線や水平線を合わせて使用します。
被写体の大きさやバランスを見ながら、意図的
な構図で撮影できます。
液晶モニター ON
フレーミングガイド表示
49
1M
2
液晶モニター OFF
“Q”静止画モードで設定できます。
“DISP”ボタンを押すごとに液晶モニターの表
示が切り換わります。“DISP”ボタンを押して
“フレーミングガイド”を表示します。
! フレーミングガイドは画像に記録されません。
●
! 縦横3分割フレームのラインは、縦横の記録画素数
●
の3分割の目安です。プリントすると3分割の位置
から少しずれる場合もあります。
21
Q 静止画モード
ズーム撮影
1
2
49
1M
ズームバー
ピクセル(画像サイズ)設定が“1M”
“0.3M”で
はデジタルズームができます。ただし、液晶モ
ニターを使用した撮影でのみ有効です。
被写体を大きく写したいときは、“a”
(}望遠)
を押します。広い範囲を写したいときは、“b”
({広角)を押します。
! 2M・Fまたは2M・Nではデジタルズームはできま
●
せん。
22
! ピクセル設定の変更については32ページをご参照
●
ください。
液晶モニターには“ズームバー”が表示されます。
xデジタルズーム焦点距離(35mmカメラ換算)
1M :約36mm∼約45mm相当
最大ズーム倍率 1.25倍
0.3M :約36mm∼約90mm相当
最大ズーム倍率 2.5倍
Q 静止画モード
E マクロ(近距離)
マクロを設定すると近距離撮影ができます。
また、ストロボが“AUTO”または“n”赤目軽
減のときは自動的に“b”発光禁止に設定されま
す。
!
0
@
0
x撮影可能距離:約8cm∼約13cm
49
1M
! カメラの横幅(約10cm)を目安に、被写体との距離
●
を必ず約8cm∼約13cmにしてください。撮影範
囲外ではピントが合いません。
! ストロボを発光させる場合はメニューを表示して、
●
“c”強制発光または“v”スローシンクロに設定し
てください(33∼35ページ)。ただし、適正な明る
さ(露出)で撮影できない場合があります。
! 暗い場所で撮影する場合は、手ブレ防止のため三脚
●
の使用をおすすめします。
! 液晶モニターが自動的にONになります。
●
! 液晶モニターをOFFにすることはできません。
●
マクロでファインダーを使うと、ファインダー
窓とレンズの位置が違うため、実際に見える範
囲と写る範囲にズレが生じます。そのため、液
晶モニターを使った撮影をおすすめします。
2
2002 6 19
!モードレバーを“Q”に合わせます。
@マクロ切り換えスイッチを止まる位置までス
ライドします。
“E”側:液晶モニターに“ ”が表示され、近距
離撮影ができます。
“,”
側:マクロが解除され、通常の撮影ができ
ます(➡17ページ)。
! マクロを解除しても液晶モニターはONの状態のま
●
まです。
23
w 再生モード
画像を見るには(1コマ再生)
!
0
@
0
!モードレバーを“w”に合わせます。
@
“c”順送り、“d”逆送りで画像を見ることが
できます。
! モードレバーを“w”に合わせたときは、最後に撮
●
影した画像が再生されます。
◆再生できる静止画について◆
24
画像の早送り
100−0009
再生コマ番号
再生中に“d”または“c”を約1秒間押し続けると
再生コマ番号が増減し、画像を早送りできます。表
示されている画像は変わりませんが、xDピクチャー
カード内のおおよその再生位置が目安となるバーで
表示されます。
本機で記録した静止画、または、xDピクチャーカード対応の弊社製デジタルカメラで記録した静止画
(一部非圧縮画像を除く)が再生できます。
w 再生モード
マルチ再生
1
2
!
0
@
0
文字表示あり
文字表示なし
マルチ再生
再生モードでは“DISP”ボタンを押すごとに液
晶モニターの表示が切り換わります。“DISP”
ボタンを押してマルチ再生(9コマ)にします。
マルチ再生中は文字表示されません。
2
!
“fg”でカーソル(橙色の枠)を動かして、
コマを選べます。数回“a”か“b”を押すと
次のページに切り換わります。
@もう一度“DISP”ボタンを押すと、選んだ画
像を大きく表示することができます。
! メニューを表示中はマルチ再生できません。
●
! 再生ズーム中はマルチ再生はできません。
●
25
w 再生モード
再生ズーム
1
2
0
!0
#
0
@
ズームバー
DISP 移動
1コマ再生中に“f”を押すと静止画をズーム
(拡大)します。このとき“ズームバー”が表示さ
れます。また、下にガイダンス(案内)が表示さ
れます。
xズーム倍率
2M :1600×1200ピクセル画像:最大10倍
1M :1280× 960ピクセル画像:最大8倍
0.3M : 640× 480ピクセル画像:最大4倍
! ズーム中に“g ”を押すと、ズームが解除され次
●
の画像に送られます。
! マルチ再生中は再生ズームできません。
26 ●
DISP ズーム
ズームしたあとに、
!
“DISP”ボタンを押します。
@
“fg”
を押すと見える範囲を移動できます。
#もう一度“DISP”ボタンを押すとズームに戻
ります。
! 他機種で撮影された画像は、再生ズームできないこ
●
とがあります。
!“BACK”ボタンを押すと画像が等倍に戻ります。
●
撮影後のピント確認などに便利です。
w 再生モード
1
画像を消すには(1コマ消去)
!
0
@
0
2
消去
フォーマット
全コマ
コマ
1コマ
戻る
消去
フォーマット
全コマ
コマ
1コマ
戻る
!モードレバーを“w”に合わせます。
@
“MENU/OK”ボタンを押すとメニューが表示
されます。
!“戻る”を選んで“MENU/OK”ボタンを押すと、消
●
去せずに再生に戻ります。
2
“p消去”の“1コマ”を選んだ状態で“MENU/
OK”ボタンを押します。
全コマ、フォーマットについて詳しくは46ペー
ジをご参照ください。
次ページにつづく
27
w 再生モード
画像を消すには(1コマ消去)
4
3
1コマ
このコマを消去 OK?
このコマを
OK?
OK はい
BACK いいえ
“MENU/OK”ボタンを押すと、表示中のコマ(ひ
とつのファイル)が消去されます。消去が終わる
”が
と次の画像が再生され、
“
表示されます。
©
“g”を押して消去したいコマ(ひとつのファ
イル)を表示します。
! 1コマ消去をやめたい場合は、“BACK”ボタンを押
●
してください。
28
誤って画像を消去すると、元に戻せません。ご
注意ください。消去したくない重要なファイル
は、パソコンなどにコピーしてください。
消去を続けるには、
す。
3 、 4 の操作を繰り返しま
3 応用編 撮影
Q 静止画モード
Aオート/Sマニュアルの切り換え
1
2
!0
0
#
@
0
各種設定
モードレバーを“Q”に合わせます。
! 動画の撮影については40ページをご参照ください。
●
SET−UP
モニター明るさ
モニター
るさ
オート
マニュアル
3
A オート
最も簡単に撮影できる撮影用途の広いモード
です。
S マニュアル
“アカルサ・ホワイトバランス”を設定できる
モードです。
!
“MENU/OK”ボタンを押して、メニューを表
示します。
@“g ”で“g ”各種設定を選び、“f ”で
“A”オートか“S”マニュアルを選びます。
#“MENU/OK”ボタンを押して決定します。
29
撮影メニューの操作
1
!0
0
#
@
0
2
49
1M
2002. 6.19
!
“MENU/OK”ボタンを押してメニューを表示
します。
@
“g”でメニューを選びます。“f”で設定
を変更します。
#
“MENU/OK”ボタンを押して決定します。
30
設定を有効にすると液晶モニター左上にアイコ
ンが表示されます。
! 撮影モードにより使用できるメニューは変わります。
●
撮影メニュー一覧
モードスイッチを“Q”または“T”に合わせた状態で行えるいろいろな機能をご紹介します。
撮影モード
液晶モニター表示例
使用できるメニュー
工場出荷時
説明ページ
ピクセル
A オート
2M・F 25
2M・N 39
49
1M
03M
122
アカルサ
+
S マニュアル
−
−
y
c
D
g
ピクセル
ストロボ
セルフタイマー
各種設定
1M
AUTO
OFF
−
32ページ
33ページ
36ページ
61ページ
y
c
d
a
g
ピクセル
ストロボ
アカルサ
ホワイトバランス
各種設定
1M
AUTO
0
AUTO
−
32ページ
33ページ
38ページ
39ページ
61ページ
320×240
−
43ページ
61ページ
3
ピクセル
T 動画
y ピクセル
g 各種設定
31
撮影メニュー
y ピクセル(静止画の記録画素数)※メニューの表示方法(➡30ページ)
用途
ピクセル
2M・F 25
2M・N 39
49
1M
03M
122
“A・S”
の撮影モードで設定できます。
4種類の設定から選べます。右の表を目安にお
試しいただき、目的に応じた設定をしてくださ
い。
32
! 各設定の右側の数値は、撮影可能枚数です。
●
! ピクセル設定を変更すると、撮影可能枚数が変わり
●
ます。
プリント向け
インターネット向け
ピクセル
2M・F(1600×1200)
2M・N(1600×1200)
1M
(1280×960)
0.3M (640×480)
<設定例>
zA5サイズ程度にプリントする場合
→ 2M・F、2M・N
*画質を優先する場合は“2M・F”
(FINE)を、枚数
を優先する場合は“2M・N”
(NORMAL)をお選
びください。
通常は“2M・N”で十分な画質が得られます。
zA6(はがき)サイズ程度にプリントする場合
→ 1M
z電子メールの画像添付用やホームページでの
利用
→ 0.3M
撮影メニュー
c ストロボ
※メニューの表示方法(➡30ページ)
ストロボ
AUTO
“A・S”
の撮影モードで設定できます。
撮影の目的に合わせてストロボを使用します。
x
“AUTO・n・c・b・v”の5種
xストロボ撮影可能距離(Aオート時)
:
約0.8m∼約3m
AUTO オートストロボ
一般的な撮影に使用します。撮影状況に応じて、
ストロボが自動的に発光します。
3
! 雪のときやほこりの多い環境でストロボ撮影する
●
と、ストロボ光が雪やほこりに反射して画像に白点
が写ることがあります。ストロボ発光禁止での撮影
をお試しください。
! 電池の残容量が少ない場合、ストロボ充電時間が長
●
くなることがあります。
! ストロボ撮影をした場合、充電するために映像が消
●
えて黒い画面になることがあります。このときファ
インダーランプが橙色の点滅をします。
! マクロ(近距離)撮影では設定できません。
●
次ページにつづく
33
撮影メニュー
c ストロボ
n 赤目軽減ストロボ
暗いところでひとみを自然に撮りたいときに使
用します。撮影状況に応じて、ストロボが自動
的に発光します。
撮影前にストロボがプレ発光し、次に撮影のた
めのストロボが発光します。
c 強制発光ストロボ
窓際や木陰などの逆光撮影、蛍光灯などの照明
の下で適正な色に撮りたいときに使用します。
明るいところでもストロボ撮影が行われます。
! マクロ(近距離)撮影では設定できません。
●
◆赤目現象について◆
34
人物を暗いところでストロボ撮影した場合、目が赤く写ることがあります。これは、ストロボの光が目
の中で反射することにより起こる現象です。赤目を起こりにくくするために、赤目軽減ストロボを積極
的にご利用ください。赤目軽減ストロボを使用するとともに、
y撮られる人にカメラの方に視線を向けてもらう yなるべく近づいて撮影する
などするとより効果的です。
b ストロボ発光禁止
室内照明を利用しての撮影、ガラス越しの撮影、
舞台や室内競技などのストロボ光が届かない距
離での撮影などに使用します。
この場合、オートホワイトバランス(➡85ペー
ジ)が働き、周囲光の雰囲気を残しつつ自然な
色に撮影できます。
! 暗い場所でストロボ発光禁止で撮影する場合は、手
●
ブレ防止のため三脚の使用をおすすめします。
! 手ブレ警告については80ページをご参照ください。
●
v スローシンクロ
スローシャッターでストロボ発光します。夜景
と人物をきれいに撮影できます。
3
! 明るい撮影シーンでは露出オーバーになることがあ
●
ります。
! スローシャッターになりますので、手ブレ防止のた
●
め三脚の使用をおすすめします。
35
撮影メニュー
1
※A・Sの切り換え(➡29ページ)
メニューの表示方法(➡30ページ)
= セルフタイマー
セルフタイマー
2
49
1M
ON
OFF
“A”の撮影モードで設定できます。
約10秒間のセルフタイマー撮影です。撮影者自
身を撮影する場合などに使用します。
ピッ
液晶モニターまたはファインダーで被写体をね
らい構図を決めます。シャッターボタンを押す
とセルフタイマーが開始されます。
! セルフタイマーは、次のときに自動的に解除されます。
●
36
y撮影したとき
y撮影モード“A”から他のモードへ切り換えたとき
y電源が切れたとき
! レンズの前に立ってシャッターボタンを押さないで
●
ください。適正な明るさ(露出)にならないことがあ
ります。
3
4
49
7
セルフタイマーランプが約5秒間点灯したのち
点滅に変わり、さらに約5秒後に撮影されます。
! 開始したセルフタイマー撮影は、
“BACK”ボタンを
●
押すと解除できます。
撮影されるまでの間、液晶モニターにカウント
ダウン(秒読み)表示されます。
セルフタイマーは撮影ごとに自動的に解除され
ます。
3
37
撮影メニュー
(➡29ページ)
d アカルサ(露出補正) ※A・Sの切り換え
メニューの表示方法(➡30ページ)
◆次のような被写体のとき効果があります◆
アカルサ
+
−
−
“S”の撮影モードで設定できます。
被写体と背景のコントラスト(明暗の差)がきわ
めて大きい場合など、適正な明るさ(露出)が得
られないときに使用します。
x補正範囲:−2.1EV∼+1.5EV
(13段階:約0.3EVステップ)
EVについては85ページをご参照ください。
! 次のような状態では、無効になります。
●
38
yオートまたは赤目軽減でストロボが発光したとき
y強制発光で撮影シーンが暗いとき
+(プラス)補正の目安
y白っぽい紙に黒い文字の印刷物の複写
:+1.5EV
y逆光の人物撮影:+0.6EV∼+1.5EV
yスキー場などの明るい背景や反射の強い場
合:+0.9EV
y液晶モニター内を空の部分が大きく占める場
合:+0.9EV
−(マイナス)補正の目安
yスポットライトを浴びた人物、特に背景が暗
い場合:−0.6EV
y黒っぽい紙に白い文字の印刷物の複写
:−0.6EV
y常緑樹または色の濃い葉など反射率が低い場
合:−0.6EV
撮影メニュー
(➡29ページ)
a ホワイトバランス(光源選択)※A・Sの切り換え
メニューの表示方法(➡30ページ)
ホワイトバランス
AUTO
“S”の撮影モードで設定できます。
撮影時の環境・照明光に合わせ、ホワイトバラ
ンスを固定して撮影を行いたい場合に設定を変
更します。
AUTO時は、人物の顔アップなどの被写体や特
殊な光源下では、正しいホワイトバランスが得
られない場合があります。その場合は光源に合
わせたホワイトバランスを選択してください。
ホワイトバランスについては85ページをご参照
ください。
AUTO :自動調整
(光源の雰囲気を残した撮影)
6
7
9
0
8
:晴れた屋外での撮影
:日陰での撮影
:昼光色蛍光灯下での撮影
:昼白色蛍光灯下での撮影
:白色蛍光灯下での撮影
:電球、白熱灯下での撮影
*ストロボ発光時の、ホワイトバランスはストロボ用
の設定になりますので、意図した撮影の場合ストロ
ボを発光禁止(➡35ページ)にしてください。
3
39
T 動画モード
T 動画
1
2
20s
スタンバイ
モードレバーを“T”に合わせます。
“T”動画は最長20秒(#設定時)/80秒($
設定時)の動画が撮れるモードです(ピクセル設
定➡43ページ)。
●撮影形式:Motion JPEG 形式(➡85ページ)
#(320×240ピクセル)
、
$(160×120ピクセル)
切り換え式
10フレーム/秒
音声なし
! 近距離撮影ではマクロに設定してください(➡23ペー
●
40
ジ)
。
! メディアの空き容量によっては、一回の撮影時間が
●
短くなることがあります。
! 液晶モニターをOFFにすることはできません。
●
! 本機以外のカメラでは再生できない場合があります。
●
液晶モニターに撮影可能時間と“œ”が
表示されます。
■xDピクチャーカード標準撮影可能時間
xDピクチャーカード容量
ピクセル
#
$
DPC-16(16MB)
94秒
(1.5分)
300秒
(5.0分)
DPC-32(32MB)
191秒
(3.1分)
606秒
(10.1分)
DPC-64(64MB)
384秒
(6.4分)
1212秒
(20.2分)
774秒
(12.9分)
2436秒
(40.6分)
DPC-128(128MB)
*xDピクチャーカードをカメラでフォーマットした状
態での撮影可能時間です。
4
3
20s
スタンバイ
シャッターボタンを押すと撮影が開始されます。
ズームバー
“f/ズーム”でズームできます。液晶モニター
に“ズームバー”が表示されます。
xデジタルズーム焦点距離(35mmカメラ換算)
約36mm∼約90mm相当
最大ズーム倍率 2.5倍
3
! シャッターボタンを押した瞬間から、一瞬遅れて撮
●
影開始されます。
! シャッターボタンを押し続ける必要はありません。
●
! 撮影前に液晶モニターで見る画像と動画記録中の液
●
晶モニターの画像は、明るさや色などが異なる場合
があります。
撮影中はホワイトバランスは固定されますが、
露出はシーンに応じて自動的に変化します。
41
T 動画モード
5
T 動画
REC
19s
撮影中は液晶モニターに“xREC”が表示され、
右上に残り時間をカウントダウン表示します。
6
カードに保存中
カードに
撮影中にもう一度シャッターボタンを押すと撮
影を終了し、xDピクチャーカードへ記録します。
! 約20秒の動画(約3MB)のxDピクチャーカードへ
●
の記録時間は、約3秒です(“#”時)。
42
! 残り時間がなくなると自動的に撮影が終了し、xDピ
●
クチャーカードに記録されます。
! 撮影開始後すぐに終了しても、約1秒間だけxDピク
●
チャーカードへ記録されます。
動画のピクセル設定について
1
2
ピクセル
!
0
@
0
!
0
#
0
@
0
3
!モードレバーを“T”に合わせます。
@“MENU/OK”ボタンを押してメニューを表示
します。
#“g”で“y”ピクセルを選びます。
2種類の動画サイズを選べます。画質を優先す
る場合は“#”を、撮影時間を長くする場合は
“$”を選びます。
!
“f”でピクセルを変更します。
@
“MENU/OK”ボタンを押して決定します。
動画サイズ
最長撮影時間
#
320×240
20秒
$
160×120
80秒
43
4 応用編 再生
1
w 再生モード
動画再生
0
!
0
@
2
0
!
0
@
再生
!モードレバーを“w”に合わせます。
@
“g”で動画ファイルを選びます。
停止
一時停止
!
“b”を押すと再生されます。
@液晶モニターに再生時間とバーが表示されま
す。
! マルチ再生では動画再生はできません。
●
“DISP”ボタンで通常再生にしてください。
44
“T”のアイコンで表示されます。
! 高輝度の被写体を撮影した場合、再生時に縦に白い
●
スジが入ることがありますが故障ではありません。
! 静止画に比べ、ひと回り小さく表示されます。
●
■動画再生操作方法
操 作
説 明
再生
再生が終わると自動的に停止します。
一時停止/解除
再生中に操作すると一時停止します。
一時停止中に操作すると一時停止を解除します。
停止
再生を停止します。
※停止中に“g”を押すと、次のファイルに送られます。
早送り/巻き戻し
再生中に操作すると“c”早送り/“d”巻き戻しします。
コマ送り
y一時停止中に“d”または“c”を押すたびに1コマずつ
送られます。
y押し続けるとコマ送りが速くなります。
一時停止中
3
◆動画ファイルの再生について◆
x本機で記録した動画ファイル(10フレーム/秒)以外は再生できない場合もあります。音声の再生はでき
ません。
xパソコンで再生する場合、xDピクチャーカード内の動画ファイルをパソコンのハードディスクに保存し
て、そのファイルを再生してください。
45
再生メニュー
1
p 消去 1コマ・全コマ/フォーマット
!
0
@
0
2
消去
フォーマット
全コマ
コマ
1コマ
戻る
!モードレバーを“w”に合わせます。
@
“MENU/OK”ボタンを押してメニューを表示
します。
“g”で“p”消去を選びます。
46
誤って画像を消去すると、元に戻せません。ご
注意ください。消去したくない重要なファイル
は、パソコンなどにコピーしてください。
3
フォーマット
消去
フォーマット
全コマ
コマ
1コマ
戻る
!
0
@
0
すべてのファイルを消去します。プロテ
クトされたファイルもすべて消去しま
すので、フォーマットする場合は十分に
ご注意ください。消去したくないファイ
ルはハードディスクなどにコピーして
ください。
全コマ
プロテクトされていないすべてのファイ
ルを消去します。消去したくない重要
なファイルは、パソコンなどにコピー
してください。
!“f”で“フォーマット”、“全コマ”または
“1コマ”を選びます。
@
“MENU/OK”ボタンを押して決定します。
1コマ
4
選んだファイルだけを消去します。
戻る
消去せずに再生に戻ります。
次ページにつづく
47
再生メニュー
p 消去 1コマ・全コマ/フォーマット
1コマ
全コマ
100−0009
フォーマット
100−0009
全コマ
全コマ消去 OK?
処理に時間がかかる
場合があります
消去 OK?
OK?
このコマを消去
このコマを
OK はい
BACK
いいえ
!
0
OK はい
BACK
いいえ
@
0
!
“g”で消去するファイルを選びます。
@
“MENU/OK”ボタンを押すと表示中のファイ
ルを消去します。
続けて消去するには!@を繰り返します。
消去を終えるには“BACK”ボタンを押します。
48
!“
●
ˆ ”が表示されるファイルは消
去できません。プロテクトを解除してください。
“MENU/OK”ボタンを押すとプロテクトされて
いないすべてのファイルを消去します。
†
“
”が表示された場合、ファ
イルを消去するには“MENU/OK”ボタンをもう
一度押します。
フォーマット
◆操作を途中でやめたいときは◆
100−0009
100−0009
フォーマット
フォーマット OK?
すべてのデータが
消去されます
消去されます
OK はい
BACK
いいえ
BACK 中止
全コマ消去を中止したいときは、“BACK”ボタ
ンを押してください。プロテクトされていない
ファイルの中で、いくつかのファイルが消去さ
れずに残ります。
! すぐに中止した場合でも、いくつかのファイル
●
は消去されます。
4
“MENU/OK”ボタンを押すとすべてのファイル
が消去され、xDピクチャーカードが初期化され
ます。プロテクトされているファイルも消去さ
れます。
!“∂”
“
●
ƒ
˙
”
“å”
“
”が表示
された場合は、フォーマットする前に80、81ペー
ジを参照し、対処してください。
49
再生メニュー
1
k プロテクト 1コマ・全コマ
!
0
@
0
2
プロテクト
全コマ解除
全コマプロテクト
1コマ設定/解除
!モードレバーを“w”に合わせます。
@
“MENU/OK”ボタンを押してメニューを表示
します。
“g”で“k”プロテクトを選びます。
! 画像を選ぶときはマルチ再生(➡25ページ)すると
●
便利です。
50
プロテクトとは、画像を誤って消去しないよう
に設定することです。ただし“フォーマット”す
るとすべての画像が消去されます
(➡47ページ)。
全コマ解除
プロテクト
すべてのファイルのプロテクトを解除
します。
全コマ解除
全コマプロテクト
1コマ設定/解除
全コマプロテクト
すべてのファイルをプロテクトします。
!
0
@
0
1コマ設定/解除
選んだファイルだけをプロテクトした
り、解除したりします。
4
!
“f”で“全コマ解除”、“全コマプロテクト”
または“1コマ設定/解除”を選びます。
@
“MENU/OK”ボタンを押して決定します。
次ページにつづく
51
再生メニュー
k プロテクト 1コマ・全コマ
1コマ設定/解除
1
2
100−0009
1コマ設定/解除
プロテクト OK?
OK
!
0
プロテクト解除 OK?
プロテクト
OK?
BACK
OK
BACK
@
0
!
“g”
でプロテクトするファイルを選びます。
@
“MENU/OK”ボタンを押すと表示中のファイ
ルがプロテクトされます。
続けてプロテクトするには!@を繰り返します。
プロテクトを終えるには“BACK”ボタンを押し
ます。
52
100−0009
1コマ設定/解除
1コマ
プロテクトを解除するには、もう一度“MENU/
OK”ボタンを押します。
全コマプロテクト
全コマ解除
100−0009
全コマプロテクト
コマプロテクト
全コマプロテクト OK?
プロテクト OK?
処理に時間がかかる
がかかる
場合があります
があります
OK
BACK
“MENU/OK”ボタンを押すとすべてのファイル
がプロテクトされます。
100−0009
全コマ解除
全コマ解除 OK?
OK?
処理に時間がかかる
がかかる
場合があります
があります
OK
BACK
“MENU/OK”ボタンを押すとすべてのファイル
のプロテクトが解除されます。
4
◆操作を途中でやめたいときは◆
100−0009
全コマプロテクト
BACK 中止
撮影した画像が大量にあると、全コマプロテクト・全コマ解除の設定に時間がかかる場
合があります。
操作の途中で静止画や動画の撮影をしたい場合は“BACK”ボタンを押してください。そ
の後、全コマプロテクト・全コマ解除を設定し直す場合は、50ページの 1 から操作し
直してください。
53
再生メニュー
i プリント予約について
DPOF(ディーポフ)とはDigital Print Order Format(デジタルプリントオーダーフォー
マット)のことで、デジタルカメラで撮影した画像の中から、プリントしたいコマやその
枚数などの指定情報をxDピクチャーカードなどに記録するときの形式です。
DPOF対応プリンター
xDピクチャーカード
デジタルカメラ
DPOFファイル
・画像ファイルの指定
画像ファイル 画像ファイル 画像ファイル
(1)
(2)
(3)
本機のプリント予約は、画像を
1枚ずつプリントできます。
*付属のFinePixViewerをパソ
コンにインストールすると、
2枚以上のプリント指定もで
きます。
54
※プリンター側のスロットに対応した
xDピクチャーカード用のアダプター
が必要です。
フジカラーデジカメプリントサービス
(FDiサービス)
zDPOF対応デジタルカメラ
(本機)
では上記の情報をカメラの操作でxDピクチャーカードに記録することができます。
zDPOF情報を記録したxDピクチャーカードを、フジカラーデジカメプリントサービス(FDiサービス)取り扱い店
にお持ちいただくだけで、指定情報どおりの高画質プリントサービスが受けられます。
zDPOF対応プリンターでは、DPOF情報があれば、指定コマ(画像ファイル)を指定枚数だけ自動的にプリントでき
ます。
再生メニュー
1
i プリント予約
!
0
@
0
2
プリント予約
プリント
実行
日付なし
!モードレバーを“w”に合わせます。
@
“MENU/OK”ボタンを押してメニューを表示
します。
“g”で“i”プリント予約を選びます。
4
55
再生メニュー
3
i プリント予約
4
プリント予約
プリント
実行
実行
日付あり
日付あり
!
0
@
0
!
“f”で“D日付”を選びます。
@
“g”で“日付あり”か“日付なし”を選びます。
プリント予約するすべてのコマに有効です。
56
プリント予約
プリント
!
0
!
“a”を押して“実行”を選択します。
@
“MENU/OK”ボタンを押します。
@
0
3
5
!
0
@
0
6
プリント予約
プリント
あり
なし
予約終了
プリント予約
プリント
あり
なし
予約終了
OK
!
“g”で指定するコマを表示します。
@プリントするコマに“f”で“あり”を指定し、
“MENU/OK”ボタンまたは“c”を押します。
続けて指定するには、!@を繰り返します。
指定が終了したら、必ず“予約終了”を選択して、
“MENU/OK”ボタンを押します。
“BACK”ボタンを押すとプリント予約されませ
ん。
4
! 指定できるプリント枚数は1コマにつき1枚です。
●
! 動画はプリント予約できません。
●
!“トータル”はプリント指定したコマ数の合計です。
●
また、同一xDピクチャーカード内でプリント指定
できるコマ数は999コマまでです。
次ページにつづく
57
再生メニュー
i プリント予約
◆プリント予約の変更はできません◆
7
プリント予約
プリント
プリント予約
プリント
プリント
プリント予約終了
OK?
OK
プリント
プリント予約再設定
OK?
BACK
OK
BACK
すでにプリント予約されたコマがある場合は
“
”と表示されます。
“MENU/OK”ボタンを押すと、すでにプリント
予約された設定はすべて消去されます。新たに
プリント予約をやり直す必要があります。
¥
“MENU/OK”ボタンを押すとプリント予約設定
が、決定されます。
“BACK”ボタンを押すと設定画面 5 に戻ります。
58
“MENU/OK”ボタンを押すとすべてが決定され
ます。
!“BACK”ボタンを押すと設定を変更しません。
●
! 前回の設定は再生時に“i”が表示され確認でき
●
ます。
5 設定編
1
g モニター明るさ調節
!0
0
#
@
0
2
明るさ
るさ
OK
BACK
各種設定
SET UP
SET-UP
モニター明るさ
オート
マニュアル
“Q”撮影、“w”再生、“T”動画の各モードで
設定できます。
!
“MENU/OK”ボタンを押してメニューを表示
します。
@
“g”で“g”各種設定を選び、“f”で“モ
ニター明るさ”を選びます。
#
“MENU/OK”ボタンを押します。
!
0
@
0
!
“g”
で液晶モニターの明るさを調節します。
@
“MENU/OK”ボタンを押します。
5
! 設定を変更しない場合は“BACK”ボタンを押します。59
●
g SET−UPの操作
1
!0
0
#
@
0
2
SET−UP
撮影画像表示
パワーセーブ
USB設定
日時設定
OK
ON
ON
カードリーダー
設定
BACK
各種設定
SET−UP
モニター明るさ
オート
マニュアル
“Q”撮影、“w”再生、“T”動画の各モードで
設定できます。
!
“MENU/OK”ボタンを押してメニューを表示
します。
@“g ”で“g ”各種設定を選び、“f ”で
“SET−UP”を選びます。
#
“MENU/OK”ボタンを押します。
! 液晶モニターは静止画撮影の画面です。
60 ●
!
0
@
0
!
“f”で項目を選び、“g”で設定を変更し
ます。
@
“MENU/OK”ボタンを押します。
!“日時設定”
“オールリセット”は“c”を押します。
●
■各種設定一覧
Q静止画モード
A オート
S マニュアル
モニター明るさ(➡59ページ)
SET−UP
T動画モード
―
―
モニター明るさ(➡59ページ)
SET−UP
w再生モード
―
―
モニター明るさ(➡59ページ)
SET−UP
■SET−UPメニュー一覧
項 目
表 示
工場出荷時
内 容
撮影画像確認
ON/OFF
ON
撮影後に画像確認画面(撮影結果)を表示するかどうか設定
できます。
撮影結果が約2秒間表示され、自動的に記録されます。
パワーセーブ
ON/OFF
ON
約30秒間操作しないとき、一時的に液晶モニターを消す機能で
す。詳しくは62ページ参照。
USB設定
カードリーダー/
PCカメラ
カード
リーダー
日時設定
設定
−
LCD
ON/OFF
ON
ビープ F
LOW/HIGH/OFF
LOW
オールリセット
実行
−
詳しくは64ページ参照。
日付、時刻を修正できます。詳しくは13ページ参照。
モードレバーを“Q”にしたときに、自動的に液晶モニターを
ONにするかOFFにするか設定できます。
5
操作したときの音量を設定できます。
日時設定を除く、すべての設定(撮影、再生メニュー含む)
を工場出荷設定にリセットします。“c”を押すと確認画面
が表示されるので、よければもう一度“MENU/OK”ボタン
を押します。
61
SET−UP
g パワーセーブ
SET−UP
撮影画像表示
パワーセーブ
USB設定
日時設定
OK
ON
ON
カードリーダー
設定
BACK
xパワーセーブ“ON”
(工場出荷時設定)
できるだけ消費電力を少なくし、電池の消耗を抑え
ます。アルカリ乾電池で使用するときはONにする
ことをおすすめします。
y約30秒間操作しないと一時的に液晶モニターを消
し、消費電力を抑えます(スリープ)。
(ファインダーランプ[緑]は点灯)
yスリープ後、約90秒間操作しないと自動的に電源
が切れます(オートパワーオフ)。
(ファインダーランプ[緑]は消灯)
yストロボの充電電力を抑えるため充電時間が多少
長くなります。
スリープから撮影可能に復帰するには、“f
g”を押します。電源をON/OFFするよりも
素早く撮影可能になるので便利です。また、ス
リープ中にシャッターを切っても撮影可能です。
! USB接続時はパワーセーブ/オートパワーオフしま
●
せん。
!“fg”以外のボタンでも復帰できます。
●
◆再度電源を入れるには◆
いったん電源スイッチを
切ってから再び電源を
入れます。
xパワーセーブ“OFF”
62
スリープなどの電力を抑えることを行いませんので
電池が消耗しやすくなります。ただし、約2分間操
作しないと自動的に電源が切れます(オートパワー
オフ)。
液晶モニターOFF、再生モード、SET−UP、ピク
セル設定時はスリープは機能しませんが、約2分間
操作しないと自動的に電源が切れます。
6 接続編
別売のACパワーアダプターを使う
ACパワーアダプター(別売)
必ず、弊社製「ACパワーアダプター AC-3V」を
お使いください(➡72ページ)。
パソコンへ撮影した画像等を転送するなど、電
源が切れては困るときに使用します。また、電
池の消耗を気にせず撮影・再生することができ
ます。
AC-3V
(別売)
DC IN 3V端子
カメラの電源が切れていることを確認します。
ACパワーアダプターの接続プラグを“DC IN
3V”端子に差し込み、次に電源コンセントに差
し込みます。
! ACパワーアダプターについてのご注意は77ページ
●
をご参照ください。
! ACパワーアダプターの接続および取り外しは、カ
●
メラの電源が切れているときに行ってください。
カメラの電源が一時的に切れるため、撮影中の画像、
動画は記録されません。また、xDピクチャーカード
の破損やパソコン接続時誤動作の原因になります。
ACパワーアダプターを接続しても、ニッケル水
素電池の充電はできません。ニッケル水素電池
の充電には別売の充電器(➡72ページ)が必要
です。
6
63
パソコンと接続する
USB接続で利用できる機能の概要と接続方法を説明します。あわせて別冊のソフトウェア取扱ガイド
をご覧ください。
データ通信中に電源が切れると、正常なデータの転送ができません。必ずACパワーアダプターを使った
接続をしてください。
カメラをパソコンに初めて接続する際は
接続する前に、ソフトウェアをすべてインストー
ルしておく必要があります。
あわせてソフトウェア取扱ガイドをご覧ください。
カードリーダー機能について
xDピクチャーカードから簡単に画像の読み出
し、書き込みができます。USBインターフェー
ス接続により、高速にファイル転送が行えます
(➡65ページ)。
PCカメラ機能について
この機能を利用してインターネット接続されたパ
ソコン同士でのテレビ電話(“PictureHello”)な
どが楽しめます。
! テレビ電話(“PictureHello”)はMacintoshに対
●
応していません。
CD-ROM
「Software for FinePix」 ソフトウェア取扱ガイド
64
! Mac OS X(Classic環境を含む)では、PCカメラ
●
機能を利用できません。
カードリーダー接続方法
1
!
0
$
@0
0
#
0
SET−UP
撮影画像表示
パワーセーブ
USB設定
日時設定
OK
ON
ON
カードリーダー
設定
BACK
!撮影したxDピクチャーカードをカメラにセッ
トします。ACパワーアダプターの接続プラグ
を“DC IN 3V”端子に差し込み、次に電源コ
ンセントに差し込みます。
@電源スイッチをスライドさせ、電源を入れます。
#SETーUPの“USB設定”を“カードリーダー”
にします(➡60、61ページ)
。
$電源スイッチをスライドさせ、電源を切ります。
2
(専用USB)
端子
DC IN 3V端子
カメラ
AC-3V(別売)
USB端子
パソコン
!パソコンの電源を入れます。
@専用USBケーブルでカメラとパソコンを接続
します。
#カメラの電源を入れます。
Windowsパソコンをお使いの場合、インストー
ルが完了していると、ドライバの設定が自動的
に行われますので、そのままお待ちください。
*パソコンがカメラを認識しない場合は、ソフトウェ
ア取扱ガイドをご参照ください。
カメラを取り外すとき、電源を切るときは、必ず所
定の手順で行ってください(➡69ページ)。
! Windows XPおよびMac OS Xでは、初回接続時
●
に自動起動の設定が必要です(➡別冊のソフトウェ
ア取扱ガイド)。
! 専用USBケーブルは向きに気をつけて、接続端子に
●
奥までしっかりと差し込んでください。
6
65
カードリーダー接続方法
カメラの動作
パソコンの動作
zFinePixViewerが自動的に起動します。
*Windows 98 SEの
画面です。
66
zカメラとパソコンが通信中のときは、セルフ
タイマーランプが点滅し、ファインダーラン
プが緑/橙に交互点滅します。
z液晶モニターには“カードリーダー”と表示さ
れます。
zUSB接続時はパワーセーブしません。
zリムーバブルアイコンが表示され、パソコン
でファイルの読み出し、書き込みができます。
! xDピクチャーカードの交換は、必ず69ページの手
●
上記の動作が確認できない場合、必要なソフト
ウェアがうまくインストールできていません。
別冊のソフトウェア取扱ガイドを参照して、パ
ソコンでの準備を完了してから、もう一度接続
してください。
順でカメラとパソコンの接続を切ったあとに行って
ください。
! 通信中はUSBケーブルを取り外さないでください。
●
取り外しかたについては、69ページをご参照くだ
さい。
Windows
Macintosh
PCカメラ接続方法
1
!0
0
#
@
0
SET−UP
撮影画像表示
パワーセーブ
USB設定
日時設定
OK
ON
ON
PCカメラ
設定
2
(専用USB)
端子
DC IN 3V端子
カメラ
AC-3V(別売)
USB端子
パソコン
!パソコンの電源を入れます。
@専用USBケーブルでカメラとパソコンを接続
します。
#カメラの電源を入れます。
BACK
ACパワーアダプターの接続プラグを“DC IN
3V”端子に差し込み、次に電源コンセントに差
し込みます。
!電源スイッチをスライドさせ、電源を入れます。
@SETーUPの“USB設定”を“PCカメラ”にし
ます(➡60、61ページ)
。
#電源スイッチをスライドさせ、
電源を切ります。
! 近距離撮影では、マクロに設定してください(➡23
●
ページ)。ただし、“ ”は表示されません。
Windowsパソコンをお使いの場合、インストー
ルが完了していると、ドライバの設定が自動的
に行われますので、そのままお待ちください。
*パソコンがカメラを認識しない場合は、ソフ
トウェア取扱ガイドをご参照ください。
カメラを取り外すとき、電源を切るときは、必
ず所定の手順で行ってください(➡69ページ)。
! 専用USBケーブルは向きに気をつけて、接続端子に
●
奥までしっかりと差し込んでください。
6
67
PCカメラ接続方法
カメラの動作
パソコンの動作
zFinePixViewerが自動的に起動し、Picture
Helloが開きます(Windowsのみ)。
zカメラとパソコンが通信中のときは、セルフ
タイマーランプが点滅し、ファインダーラン
プが緑/橙に交互点滅します。
z液晶モニターには“PCカメラ”
と表示されます。
zUSB接続時はパワーセーブしません。
*Windows 98 SEの画面です。
! 通信中はUSBケーブルを取り外さないでください。
●
68
取り外しかたについては、69ページをご参照くだ
さい。
! PCカメラで使用する場合、蛍光灯スタンドなどで
●
被写体を照明するとより明るく撮影することができ
ます。
! PCカメラとしてパソコンに接続したとき、一時的
●
に液晶モニターの色味が変わります。
上記の動作が確認できない場合、必要なソフト
ウェアがうまくインストールできていません。
別冊のソフトウェア取扱ガイドを参照して、パ
ソコンでの準備を完了してから、もう一度接続
してください。
パソコンと接続を切るには(必ず行ってください)
1
2
カメラの電源を切る前の作業を行います。
この手順は、ご使用のOS(パソコン)によっ
て違います。
Windows 98/98 SE
パソコンでの操作は必要ありません。
Windows Me/2000 Professional/XP
!カ メ ラ を 利 用 し て い る ア プ リ ケ ー シ ョ ン
(FinePixViewerなど)をすべて終了します。
@ファインダーランプが緑色に点灯、またはセ
ルフタイマーランプが消灯している(パソコ
ンと通信していない)ことを確認します。
カードリーダー接続の場合は、 2 に進みます。
!マイコンピュータの中の
“リムーバブルディスク”
アイコンを右クリック
し、取り出しをクリック
します。この操作は
Windows Meのみ必要
です。
PCカメラ接続の場合は、 3 に進みます。
@タスクバー上の取り外しアイコンを左クリッ
クします。
6
! パソコンで“コピー中”の表示が消えても、カメラと通
●
信中の場合があります。必ずカメラのファインダーラ
ンプが緑色に点灯、またはセルフタイマーランプが消
灯していることを確認してください。
*Windows Meの画面です。
69
パソコンと接続を切るには(必ず行ってください)
#下図のメニューが表示されますので、メニュー
上をクリックします。
3
!
0
@
0
(専用USB)
端子
*Windows Meの画面です。
$
“ハードウェアの取り外し”ダイアログが表示
されますので、“OK”ボタンかクローズボタ
ンをクリックしてください。
Macintosh
デスクトップの“リムーバブルドライブ”アイコ
ンを、ゴミ箱にドラッグ&ドロップします。
! ゴミ箱にドラッグ&ドロップすると、カメラの液晶
●
モニターに“REMOVE OK”と表示されます。
70
DC IN 3V端子
カメラ
AC-3V(別売)
!カメラの電源を切ります。
@カメラから専用USBケーブルを取り外します。
システムアップ機器(別売)(平成14年9月現在)
e別売のフジフイルム製品と組み合わせることにより、様々な用途向けにシステムアップすることが
できます。
デジタルカメラ
ファインピックス A202
<パソコンへの画像入出力>
付属のインターフェースセット
DIGITAL入出力
(USB接続)
イメージメモリーカードリーダー DPC-R1
(USB接続)
xDピクチャーカード
PCカードアダプター DPC-AD
パーソナル
コンピューター
(市販品)
(PCカードスロット)
映像出力
デジタルフォトプラットフォーム
FinePix Platform HA-770*
モニターテレビ
(市販品)
フジカラーデジカメプリントサービス
(FD iサービス)
<プリント作成>
USB接続
プリンター
(市販品)
デジタルフォトプリンター
Printpix CX-400
*HA-770ではFinePix A202の画像データに対してプリント予約することはできません。
*デジタルカメラの画像は、従来の写真と同様に、プリント取り扱い店でプリントできます。
71
その他 別売アクセサリーの紹介(平成14年9月現在)
e使いかたについては、お使いになるアクセサリーの「使用説明書」をご覧ください。
※最新情報は富士フイルムホームページをご覧ください。 http://www.fujifilm.co.jp/ または http://www.Finepix.com/
※価格はメーカー希望小売価格、消費税別です。
xイメージメモリーカード(xDピクチャーカード)
以下の種類がお使いいただけます。
zDPC-16(16MB)
zDPC-32(32MB)
zDPC-64(64MB)
zDPC-128(128MB)
※すべてオープン価格
xACパワーアダプター AC-3V
長時間の撮影・再生時、パソコンとの接続時にお使いください。
※4,000円
x単3形ニッケル水素電池「ニッケル水素1700」
(HR-AA)
高容量の単3形ニッケル水素電池です。
2本パック「型名 HR-AA/2B」をお買い求めください。
※2本セット HR-AA/2B
1,100円
xニッケル水素/ニカド急速充電器80(FNH)
ニッケル水素電池「ニッケル水素1700」2本を約90分間で充電できます。
同時に4本までのニッケル水素/ニカド電池の充電が可能です(日本国内使用専用)。
※4,500円
xニッケル水素/ニカド急速充電器ワールドタイプスリム(FNW)
ニッケル水素電池「ニッケル水素1700」2本を約115分で充電できます。
同時に4本までのニッケル水素/ニカド電池の充電が可能です(AC100V∼240V、50/60Hz対応)。
※4,500円
xソフトケース SC-FXA01
ポリエステル製の専用ケースです。カメラを持ち運ぶときに、ゴミやほこり、軽い衝撃
からカメラを保護します。
72
※2,000円
xイメージメモリーカードリーダー DPC-R1
イメージメモリーカード(xDピクチャーカード、スマートメディア)からパソコンに、簡単に画像の読
み出し、書き込みができます。USBインターフェースにより高速なファイル転送を行います。
yWindows 98/98 SE/Me/2000 Professional/XP
yiMac、iBookおよびUSBインターフェースを標準装備するPower Macintosh(Mac OS 8.6∼9.2/
X(10.1.2∼10.1.5)
※オープン価格
xPCカードアダプター DPC-AD
xDピクチャーカードあるいはスマートメディアをPC Card Standard ATA(PCMCIA2.1)に準拠し
たPCカード(TYPE II)として使えます。2種類のメディアのうちどちらか一方を使用できます。
yWindows 95/98/98 SE/Me/2000 Professional/XP
yMac OS 8.6∼9.2/X(10.1.2∼10.1.5)
※オープン価格
xデジタルフォトプラットフォーム HA-770
スマートメディア、PCカード、Zip 3スロット装備し、デジタルカメラ画像のアルバム編集、再生機
能搭載。パソコン*、テレビ、プリンターに対応したマルチインターフェース。xDピクチャーカードを
使用するには、PCカードアダプター DPC-ADが必要です。
*パソコン接続はUSBインターフェース
(対応OS:Windows 98/98 SE/Me/2000 Professional、
Mac OS 8.5.1∼9.1)
※49,800円
パソコンで動画再生をするには、QuickTime3.0以降のソフトウェアまたはDirectX8.0ランタイム
(Windowsの場合)が必要です。また、動画ファイルをハードディスクにコピーしてから再生してくださ
い。
73
使用上のご注意
eご使用の前に、必ず別冊の「安全上のご注意」をお読みの上、正しくご使用ください。
■避けて欲しい場所
■長時間お使いにならないときは
次のような場所での本機の使用および保管は避けてく
ださい。
y雨天下、湿気やゴミ、ほこりの多いところ
y直射日光の当たるところや夏場の密閉した自動車内
など、高温になるところ
y極端に寒いところ
y振動の激しいところ
y油煙や湯気の当たるところ
y強い磁場の発生するところ(モーター、トランス、磁
石のそばなど)
y防虫剤などの薬品やゴム、ビニール製品に長時間接
触するところ
本機を長時間お使いにならないときは、電池、xDピク
チャーカードを取り外して保管してください。
■冠水・浸水、砂かぶりにご注意
水や砂は本機の大敵です。海辺・水辺などでは、水や
砂がかからないようにしてください。また、水でぬれ
た場所の上に、本機を置かないでください。水や砂が
本機の内部に入りますと、故障の原因になるばかりか、
修理できなくなることもあります。
■結露(つゆつき)にご注意
74
本機を寒いところから急に暖かいところに持ち込んだ
ときなどに、本機内外部やレンズなどに水滴がつくこ
と(結露)があります。このようなときは電源を切り、
水滴がなくなってからお使いください。また、xDピク
チャーカードに水滴がつくことがあります。このような
ときはxDピクチャーカードを取り出し、しばらくたっ
てからお使いください。
■カメラのお手入れ
yレンズ、液晶モニター表面やファインダーなどの汚
れはブロアーブラシなどでほこりを払い、乾いた柔
らかい布などで軽くふいてください。それでも取れ
ないときは、フジフイルムのレンズクリーニング
ペーパーにレンズクリーニングリキッドを少量つけ
て軽くふいてください。
yレンズ、液晶モニター表面やファインダーなどは傷
つきやすいので、固いものでこすったりしないでく
ださい。
yカメラ本体は、乾いた柔らかい布などでふいてくだ
さい。シンナー、ベンジンおよび殺虫剤など揮発性
のものをかけないでください。変質・変形したり、
塗料がはげるなどの原因になります。
■海外で使うとき
yこのカメラは国内仕様です。付属している保証書は、
国内に限られています。旅行先で万一、故障・不具
合が生じた場合は、持ち帰ったあと国内の弊社サー
ビスステーションにご相談ください。
y海外旅行などでチェックインする旅行カバンにカメ
ラを入れないでください。空港での荷扱いによって
は、大きな衝撃を受けて、外観には変化がなくても
内部の部品の故障の原因になることがあります。
電源についてのご注意
使用できる電池
y本機には、単3形アルカリ乾電池や単3形ニッケル水素電
池を使用してください。単3形マンガン乾電池、単3形リ
チウム電池や単3形ニカド電池は、使用できません。
yアルカリ乾電池は銘柄により電池寿命(使用時間)の差が
あり、本機に付属のアルカリ乾電池に比べ、電池寿命が
かなり短い場合があります。
電池についてのご注意
電池の使いかたを誤ると、液もれ、発熱、発火、破裂の恐
れがあります。以下の事項をお守りください。
y火中に投入したり、加熱したりしないでください。
yプラス極とマイナス極を針金などの金属で接続したり、
ネックレスやヘアピンなどの金属類と一緒に持ち運んだ
り保管しないでください。
y水や海水につけたり、端子部分をぬらさないでください。
y変形させたり、分解、改造をしないでください。
y外装チューブをはがしたり、傷をつけないでください。
y落としたり、ぶつけたり、大きな衝撃を与えないでくだ
さい。
y液もれしている、変形、変色、その他異常に気づいたと
きは使用しないでください。
y高温、多湿の場所に保管しないでください。
y幼児やお子様の手の届く範囲に放置しないでください。
yカメラに電池を入れるときは、極性(+と_)に注意して
表示どおりに入れてください。
y新しい電池と使用した電池(充電式電池の場合:充電済
みの電池と、放電した電池)、あるいは種類やメーカーの
異なる電池を混ぜて使用しないでください。
y長い間使用しないときは、電池を取り出しておいてくだ
さい(電池を取り外して放置した場合、各種設定がクリ
アされます)。
y使用直後の電池は高温になることがあります。電池の取
り外しはカメラの電源を切り、電池の温度が下がるのを
待ってから行ってください。
y電池を交換するときは、2本すべてを新しい電池にお取
り替えください。新しい電池とは、アルカリ乾電池では
「最近購入した未使用のもの」、ニッケル水素電池では
「最近同時にフル充電した電池」のことです。
y寒冷地(+10℃以下)では電池の性能が低下し、使用可
能時間が極端に短くなります。特にアルカリ乾電池はこ
の傾向がありますので、電池をポケットの中などで温め
てからお使いください。また、カイロをお使いの場合は
直接電池に触れないようにご注意ください。
y電池の電極に皮脂などの汚れがあると撮影枚数が極端に
少なくなることがあります。電池をセットする前に電極
を乾いた柔らかい布で丁寧に清掃してください。
万一、液もれが起こったときは、電池挿入部につ
いた液をよくふき取ってから、新しい電池を入れ
てください。
電池の液が手や衣服に付着したときは、水でよく
洗い流してください。また、液が目に入った場合
には失明の恐れがあります。こすらずに、きれい
な水で洗ったあと、医師の診療を受けてください。
75
電源についてのご注意
■電池の破棄について
電池を捨てるときは、地域の条例に従って処分してください。
■小形充電式電池(ニッケル水素電池)についての
ご注意
76
y単3形ニッケル水素電池の充電は、専用の急速充電器(別
売)を使用し、急速充電器の「使用説明書」の指示に従っ
て正しく行ってください。
y急速充電器(別売)では、指定外の電池を充電しないでく
ださい。
y充電直後の電池は高温になっていることがありますので、
ご注意ください。
yニッケル水素電池は、出荷時には充電されていません。
ご使用の前に必ず充電してください。
yカメラの機構上、電源を切っても微小電流が流れていま
す。ニッケル水素電池を長期間カメラに入れたままにす
ると過放電状態になり、充電しても使えなくなることが
ありますので特にご注意ください。
yニッケル水素電池は使わなくても自己放電しています。
ご使用の前に必ず充電してください。また、正常に充電
したにもかかわらず、使用できる時間が著しく短くなっ
たときは、電池の寿命です。新しいものをお買い求めく
ださい。
yニッケル水素電池の電極に、皮脂などの汚れがあると撮
影枚数が極端に少なくなることがあります。この場合は、
電極を乾いた柔らかい布で丁寧に清掃後、一度使い切っ
てから充電してください。
yお買上げ時や長い間使用していなかった電池は、十分に
充電されないこと(電池残量警告がすぐに表示されて、
撮影可能枚数が少ない場合)があります。これは電池の
特性によるもので故障ではありません。充電して使用す
ることを3∼4回繰り返すと正常な状態に戻ります。
yニッケル水素電池の容量が残っている状態で充電を繰り
*
返すと、「メモリー効果 」が発生して早めに電池残量警
告が出ることがあります。最後まで使い切ってから充電
することで正常な状態に戻ります。
*メモリー効果:電池の容量が見かけ上劣化したような
特性を示す現象
■小形充電式電池のリサイクルについて
このマークは小形充電式電池(ニッケル水
素電池など)のリサイクルマークです。小
形充電式電池は埋蔵量の少ない高価な希少
資源を使用していますが、これらの金属は
リサイクルして再利用できます。
このようにリサイクルすることは、ゴミを減らし、環境を
守ることにつながります。ご使用済みの小形充電式電池の
廃棄に際しては、端子部にセロハンテープなどの絶縁テー
プをはって、小形充電式電池リサイクル協力店へご持参く
ださい。
ACパワーアダプターについてのご注意
極性統一形プラグ
必ず専用のACパワーアダプター
AC-3V(別売、JEITA規格・極性
統一形プラグ付き)をお使いくだ
さい。
弊社専用品以外のACパワーアダプ
ターをお使いになるとカメラが故
障する原因となることがあります。
y室内専用です。
yカメラのDC入力端子へ、接続コードのプラグをしっかり
差し込んでください。
yカメラのDC入力端子から接続コードを抜くときは、カメ
ラの電源を切って、プラグを持って抜いてください(コー
ドを引っ張らないでください)。
yACパワーアダプターは、指定の機器以外には使用しない
でください。
y使用中、ACパワーアダプターが熱くなるときがあります
が故障ではありません。
y分解したりしないでください。危険です。
y高温多湿のところでは使用しないでください。
y落としたり、強いショックを与えないでください。
y内部で発信音がすることがありますが、異常ではありま
せん。
yラジオの近くで使用すると、雑音が入る場合があります
ので、離してお使いください。
77
xDピクチャーカードについてのご注意
■xDピクチャーカードについて
デジタルカメラ用に開発された、新しい画像記録媒体
xD-Picture Card(xDピクチャーカード)です。xDピ
クチャーカードの中には、半導体メモリー(NAND型フ
ラッシュメモリー)が内蔵されており、このメモリーに
デジタル化された画像ファイルが記録されます。
記録は電気的に行われますので、一度記録した画像ファ
イルを消去したり、再び記録することができます。
xDピクチャーカード 個々にはID(番号)が割り振られ
ています。IDを利用した著作権保護、その他の仕組み
を持つ機器で使用できます。
■ファイル保持について
以下の場合、記録したファイルが消滅(破壊)すること
があります。記録したファイルの消滅(破壊)について
は、弊社は一切その責任を負いませんのであらかじめ
ご了承ください。
*お客様または第三者がxDピクチャーカードの使いか
たを誤ったとき
*カメラやパソコンなどからxDピクチャーカードへア
クセス中(データ通信中など)にカードを取り出した
り、機器の電源を切ったとき
*その他、誤った使いかたをしたとき
78
大切なファイルは別のメディア(MOディスク、
CD-R、CD-RW、ハードディスクなど)にコピー
して、バックアップ保存されることをおすすめし
ます。
■取扱上のご注意
yxDピクチャーカードは、小さいため乳幼児が誤って
飲み込む可能性があります。
乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
万一、乳幼児が飲み込んだ場合は、ただちに医師と
相談してください。。
yxDピクチャーカードをカメラに入れるときは、まっ
すぐに挿入してください。
yxDピクチャーカードの記録中・消去(フォーマット)中
は、絶対にxDピクチャーカードを取り出したり、機器
の電源を切ったりしないでください。xDピクチャー
カードが破壊されることがあります。
y指定以外のxDピクチャーカードはお使いになれませ
ん。無理にご使用になるとカメラの故障の原因にな
ります。
yxDピクチャーカードは精密電子機器です。曲げたり、
強い力やショックを加えたり、落としたりしないで
ください。
y強い静電気・電気的ノイズの発生しやすい環境での
ご使用・保管は避けてください。
y高温多湿の場所、または腐食性のある環境下でのご
使用・保管は避けてください。
yxDピクチャーカードの接触面(コンタクトエリア)が
ゴミや皮脂などで汚れた場合は、乾いた柔らかい布
などでふいてください。
y保管や持ち運びする場合は専用のケースに入れること
をおすすめします。
y静電気を帯びたxDピクチャーカードをカメラに入れ
ると、カメラが誤作動する場合があります。このよ
うな場合はいったん電源を切ってから、再び電源を
入れ直してください。
yズボンのポケットなどに入れないでください。座った
ときなどに大きな力が加わり、壊れる恐れがあります。
y長時間お使いになったあと、取り出したxDピクチャー
カードが温かくなっている場合がありますが、故障で
はありません。
yxDピクチャーカードには寿命があり、長期間使用す
るうちに書き込みや消去ができなくなります。この
ときは新しいものをお買い求めください。
yxDピクチャーカードにはラベル類は一切はらないで
ください。xDピクチャーカードの出し入れの際、故
障の原因になります。
y万一、弊社の製造上の原因による初期品質不良があ
りました場合には、同数の新しいxDピクチャーカー
ドとお取り替えいたします。それ以外の責はご容赦
ください。
■xDピクチャーカードをパソコンで使用する場合のご注意
yパソコンで使用したあとのxDピクチャーカードを使っ
て撮影する場合、xDピクチャーカードのフォーマット
はカメラで行ってください。
yxDピクチャーカードをカメラでフォーマットして撮
影・記録すると、自動的にフォルダが作成されます。
画像ファイルは、このフォルダ内に記録されます。
yパソコンでxDピクチャーカードのフォルダ名、ファ
イル名の変更・消去などの操作を行わないでくださ
い。xDピクチャーカードがカメラで使用できなくな
ることがあります。
yxDピクチャーカード上の画像ファイルの消去はカメ
ラで行ってください。
y画像ファイルを編集する場合は、画像ファイルをハー
ドディスクなどにコピーし、コピーした画像ファイル
を編集してください。
yカメラで使用するファイル以外のコピーはしないでく
ださい。
主な仕様
形 式
動作電圧
使用条件
外形寸法
デジタルカメラ用イメージメモリーカード
xD-Picture Card(xDピクチャーカード)
3.3V
温度 0℃∼+40℃ 湿度 80%以下(結露しないこと)
25mm×20mm×2.2mm(幅/高さ/厚み)
79
警告表示
e液晶モニターに表示される警告には、以下のものがあります。
警告表示
(赤点灯)
警告内容
新しい電池を準備するか、交換してください。
シャッター速度が遅く、手ブレを
発生しやすい状態。
ストロボ撮影する。ただし撮影シーンやモー
ドによっては、三脚を使用してください。
xDピクチャーカードが入ってい
ない。
xDピクチャーカードをセットしてください。
zxDピクチャーカードがフォー
マット(初期化)されていない。
zxDピクチャーカードの接触面
(金色の部分)が汚れている。
zxDピクチャーカードをフォーマットしてく
ださい。
zxDピクチャーカードの接触面を、乾いた柔
らかい布などで軽くふいてください。また、
フォーマットが必要な場合があります。そ
れでもERRORの場合はxDピクチャーカー
ドを交換してください。
z弊社サービスステーションに修理をご依頼
ください。
zカメラが故障している。
空き容量がありません
80
処 置
カメラの電池の容量が減ってい
(赤点滅) る、または少ない。
zxDピクチャーカードの接触面
(金色の部分)が汚れている。
zxDピクチャーカードが壊れて
いる。
zxDピクチャーカードのフォー
マットが異常。
zカメラが故障している。
zxDピクチャーカードの接触面を、乾いた柔
らかい布などで軽くふいてください。また、
フォーマットが必要な場合があります。そ
れでもERRORの場合はxDピクチャーカー
ドを交換してください。
z弊社サービスステーションに修理をご依頼
ください。
xDピクチャーカードに空き容量
がなく、これ以上記録できない。
画像を消去するか、空き容量のあるxDピク
チャーカードを使用してください。
警告表示
警告内容
再生できません
z正常に記録されていないファイ
ルを再生した。
zxDピクチャーカードの接触面
(金色の部分)が汚れている。
z記録時間が20秒を超える動画
を再生しようとした。
これ以上予約
できません
処 置
z再生することはできません。
zxDピクチャーカードの接触面を、乾いた柔
らかい布などでよくふいてください。また、
フォーマットが必要な場合があります。
z20秒以上の動画は再生できません。
コマNo.が999―9999に達して
いる。
フォーマットしたxDピクチャーカードに撮影
してください。
zxDピクチャーカードと本体の
接触異常またはxDピクチャー
カードの異常のため記録できな
い。
z撮影した画像がxDピクチャー
カードの空き容量を超えて記録
できない。
zxDピクチャーカードを入れ直すか電源の
ON/OFFを繰り返してください。それでも
復帰できないときは、弊社サービスステー
ションに修理をご依頼ください。
z新しいxDピクチャーカードを使用してくだ
さい。
プロテクトされているコマを消去
しようとした。
プロテクトしたファイルは消去できません。
プロテクトしたカメラでプロテクトを解除し
てください。
DPOFのコマ設定で1000コマ以
上のプリント指定をした。
同一xDピクチャーカード内でプリント指定で
きるコマ数は999コマまでです。
81
e故障とお考えになる前に、もう一度お調べください。処置を行っても改
善されない場合は弊社サービスステーションに修理をご依頼ください。
困ったときは
困ったときは
ここをチェック
z電池が消耗している。
z電池を交換してください。
zACパワーアダプターの電源プラグがコンセ z電源プラグをコンセントに差し込んでくだ
ントから外れている。
さい。
電源が途中で切れる。
z電池が消耗している。
z電池を交換してください。
電池の消耗が早い。
z温度が極端に低いところで使っている。
z電池をポケットなどに入れて温かくしてお
き、撮影の直前にカメラに取り付けてくだ
さい。
z電池の端子部分を乾いたきれいな布でふい
てください。
z新しい電池と交換してください。
z端子が汚れている。
z電池の寿命。
シャッターボタンを押して zxDピクチャーカードが入っていない。
も撮影できない。
zxDピクチャーカードに空き容量がなく、こ
れ以上記録できない。
zxDピクチャーカードがフォーマットされて
いない。
zxDピクチャーカードの接触面(金色の部分)
が汚れている。
82
こうしてください
電源が入らない。
zxDピクチャーカードを入れてください。
z新しいxDピクチャーカードを入れるか、
不要なコマを消去してください。
zxDピクチャーカードをフォーマットして
ください。
zxDピクチャーカードの接触面を乾いたき
れいな布でふいてください。
困ったときは
ここをチェック
シャッターボタンを押して zxDピクチャーカードが壊れている。
も撮影できない。
zパワーセーブになり、電源が切れた。
z電池が消耗している。
ストロボ撮影ができない。
こうしてください
z新しいxDピクチャーカードを入れてくだ
さい。
z電源を入れてください。
z新しい電池と交換してください。
zストロボ発光禁止になっている。
zストロボをオート、赤目軽減または強制発
光にしてください。
zストロボ充電中にシャッターボタンを押し z充電が完了してからシャッターボタンを押
た。
してください。
z電池が消耗している。
z充電済みの電池と交換してください。
ストロボが発光したのに再 z被写体が遠い。
z被写体に近づいてください。
生画面が暗い。
zストロボ/ストロボ調光センサーに指が掛かっ zカメラを正しく構えてください。
ている。
画像がぼやけている。
zレンズが汚れている。
zマクロで遠景を撮影した。
zレンズを清掃してください。
zマクロを解除してください。
画像に点状のノイズがある。 z気温が高い環境でスローシャッター(長時間 zCCDの特性によるもので故障ではありま
露光)撮影した。
せん。
xDピクチャーカードのフォー zxDピクチャーカードの接触面(金色の部分)が zxDピクチャーカードの接触面を、乾いた
マットができない。
汚れている。
柔らかい布などで軽くふいてください。
83
e故障とお考えになる前に、もう一度お調べください。処置を行っても改
善されない場合は弊社サービスステーションに修理をご依頼ください。
困ったときは
困ったときは
ここをチェック
全コマの消去で、すべての zコマがプロテクトされている。
コマが消せない。
こうしてください
zプロテクトしたカメラでプロテクトを解除
してください。
1コマ消去でコマが消せな
い。
カメラのモードレバーを操 zカメラの誤作動。
作しても作動しない。
z電池が消耗している。
z電池・ACパワーアダプターをいったん取
り外して、再び取り付け直してから操作し
てください。
z新しい電池と交換してください。
PC(パソコン)接続で、カ zPCまたはカメラに専用USBケーブルが正し z正しく接続してください。
メラの液晶モニターに撮影
く接続されていない。
画面が表示される。
zPCの電源が入っていない。
zPCの電源を入れてください。
カメラが正常に動作しなく zカメラが予期しない状態になっている。
なった。
84
z電池をいったん取り出して、再び取り付け直
してから操作してください。それでも復帰で
きないときは、弊社サービスステーションに
修理をご依頼ください。
用語の解説
EV
:露出を表す数値で、被写体の明るさとフィルムやCCDなどの感度によって決まりま
す。被写体が明るければ数値は大きくなり、暗ければ数値は小さくなります。デジタ
ルカメラは被写体の明るさの変化に対して、絞りやシャッター速度を調整することに
よりCCDに与える光量を一定にしています。
CCDに与えられる光量が2倍になるとEV値は+1、半分になるとEV値は−1変化し
ます。
Exif(イグジフ)
ファイル形式
:Exif(イグジフ)は、電子情報技術産業協会(JEITA)にて承認されたデジタルスチルカ
メラ用のフルカラー静止画像フォーマットです。TIFFやJPEGとの互換性があり、一
般的な画像処理ソフトウェアで取り扱うことができます。サムネイル画像やカメラ情
報の記録方法も規定されています。さらにフォルダ構造、フォルダ名についての規定
を含めて、DCFがJEITA規格になっています。
JPEG(ジェイペグ):Joint Photographic Experts Groupの略で、もとは画像圧縮の標準化を推進して
いる組織の名称。そこで標準化したカラー画像を圧縮して保存するためのファイル形
式です。圧縮率は選択できますが、圧縮率が高くなるほど伸長(画像の復元)したとき
の画質は劣化します。
Motion JPEG
:画像と音声の両方をひとつのファイルで扱うためのファイルフォーマット AVI(Audio
(モーション ジェイペグ) Video Interleave)形式の1種類であり、ファイル内の画像はJPEG形式で記録され
ています。
パソコンでは下記のソフトで再生できます。
Windows :MediaPlayer *DirectX8.0以降必要
Macintosh:QuickTime Player *QuickTime3.0以降
ホワイトバランス
:人間の目にはどんな照明のもとでも、白い被写体は白に見えるという順応性がありま
す。これに対してデジタルカメラなどでは、被写体周辺の照明光の色に合わせて調整
を行って初めて、白い被写体が白く撮影されます。この調整をホワイトバランスを合
わせるといいます。ホワイトバランスを自動的に合わせる機能をオートホワイトバラ
ンスといいます。
85
主な仕様
システム
y型式:デジタルカメラ
y有効画素数:200万画素
y記録メディア:xDピクチャーカード
y記録方式
静止画:DCF準拠(Exif Ver.2.2 JPEG準拠)/ DPOF対応
動 画:DCF準拠(AVI形式 Motion JPEG)
y記録画素数(ピクセル)
1600×1200/1280×960/640×480
y撮像素子:1/2.7型(総画素数:211万画素)
y撮像感度:ISO 100相当
yレンズ:フジノン単焦点レンズ
y焦点距離:f=5.5mm(35mmカメラ換算:36mm相当)
yファインダー:逆ガリレオ式ファインダー 視野率 約80%
y露出制御:TTL64分割測光、プログラムAE、マニュア
ル撮影モード時露出補正可能
yホワイトバランス
オート(マニュアル時:7ポジション選択可能)
y撮影可能範囲
標 準:約80cm∼無限遠
マクロ:約8cm∼約13cm
yシャッター
可変速 1/2秒∼1/1000秒
(メカニカルシャッター併用)
y絞り:F4.6/F9.5 自動切り換え
yセルフタイマー:タイマー時間 約10秒
y消去方式:1コマ消去・全コマ消去・フォーマット(初期化)
y液晶モニター:1.5型 5.5万画素 D-TFD
yxDピクチャーカード標準撮影枚数 /記録時間
撮影枚数/記録時間は被写体により多少の増減があります。また、実際の撮影枚数はxDピクチャーカードの容量が大きくな
るほど、標準枚数との差が大きくなる場合があります。
ピクセル
記録画素数
画像1枚の
ファイルサイズ
86
2M・F
2M・N
1600×1200
(192万)
約620KB
約390KB
1M
0.3M
#
$
1280×960
(約123万)
640×480
(約31万)
320×240
160×120
約320KB
約130KB
―
―
DPC-16(16MB)
25
39
49
122
94秒(1.5分)
300秒(5.0分)
DPC-32(32MB)
50
79
99
247
191秒(3.1分)
606秒(10.1分)
DPC-64(64MB)
101
159
198
497
384秒(6.4分) 1212秒(20.2分)
DPC-128(128MB)
204
319
398
997
774秒(12.9分) 2436秒(40.6分)
yストロボ:調光センサーによるオートストロボ
撮影可能距離:約0.8m∼約3m
発光モード:オート/赤目軽減/強制発光/発光禁止/
スローシンクロ
入・出力端子
yDC IN 3V入力端子
専用ACパワーアダプター AC-3V(別売)接続
y](専用USB)端子:パソコンへのファイル転送
電源部、その他
y電源
単3形アルカリ乾電池 2本使用
単3形ニッケル水素電池 2本使用(別売)
専用ACパワーアダプター AC-3V使用(別売)
y使用条件
温度0℃∼+40℃ 湿度80%以下(結露しないこと)
y本体外形寸法
98.5mm×64.5mm×40.5mm(幅/高さ/奥行き)
(突起部含まず)
y本体質量
約132g(電池、xDピクチャーカード含まず)
y撮影時質量
約190g(電池、xDピクチャーカード含む)
y付属品
5ページをご参照ください。
y別売アクセサリー
72、73ページをご参照ください。
y電池作動可能枚数(充電式電池はフル充電した場合)
液晶モニター
ON状態
液晶モニター
OFF状態
アルカリ乾電池 LR6
約180枚
約270枚
ニッケル水素電池 HR-AA
ニッケル水素1700
約270枚
約400枚
電池の種類
常温でストロボ使用率50%の場合の、連続して撮影できる枚
数の目安です。ただし、カメラの使用環境温度や電池充電量
のバラツキによる変動はあります。低温時では作動可能枚数/
時間が少なくなります。
*仕様・性能は、予告なく変更することがありますの
でご了承ください。使用説明書の記載の誤りなどに
ついての補償はご容赦ください。
*液晶モニターは非常に高精密度の技術で作られてお
りますが、0.01%以下の画素で点灯しないものや、
常時点灯するものがありますので、あらかじめご了
承ください。また、記録される画像には影響ありま
せん。
*レンズの特性により、撮影した画像の端がゆがむ場
合がありますが、故障ではありません。
87
アフターサービスについて
保証書
y保証書はお買上げ店で所定事項の記入、および記載内容をお
確かめの上、大切に保存してください。
y保証期間は、お買上げ日より1年間です。この期間は保証書の
記載内容に基づいて無償修理をさせていただきます。詳しく
は保証書をご覧ください。
アフターサービス
■調子が悪いときはまずチェックを
本書の「困ったときは」をご覧ください。
使いかたの問題か、故障か迷うときは、弊社DIサポートセンター
へお問い合わせください。
■故障と思われるときは
下記の中からお客様のご都合によりお選びください。
①FinePixクイックリペアサービスをご利用いただく
②弊社サービスステーションにお持ちいただく(持込修理)
③弊社サービスステーションに宅配便等で送付いただく
(送付修理)
④お買上げ店にお持ちいただく
なお、集配ルートの都合上、④の方法よりは、①もしくは②、③
の方法が、お預かりの期間は短くなります。
上記①の場合のサービス料金、②④の場合の交通費、③の場合の
送料などの諸費用はお客様にてご負担願います。
■修理ご依頼に際してのご注意
88
y保証規定による修理をご依頼になる場合には、必ず保証書を添
付してください。なお、お買上げ店または弊社サービスステー
ションにお届けいただく際の運賃などの諸費用は、お客様にて
ご負担願います。
y修理品の持込修理/送付修理を弊社サービスステーションに依
頼される場合には、次ページ「修理依頼票」をコピーしていた
だき、必要事項をご記入の上、製品に添付してください。「修
理依頼票」は故障箇所を正確に把握し、迅速な修理を行うため
の貴重な資料になります。
y修理箇所のご指定のないとき、弊社では各部点検をはじめ品
質、性能上必要と思われるすべての箇所を修理しますので、
料金が高くなることがあります。
y修理料金のお見積もりをご希望の場合は、「修理依頼票」の「お
見積もり」欄にご記入ください。ご指定のないときは、修理を
すすめさせていただきます。なお、お見積もりは有料となり
ます。
y落下・衝撃、砂・泥かぶり、冠水・浸水などにより、修理を
しても機能の維持が困難な場合は、修理をお断りする場合が
あります。
■修理部品の保有期間
本機の補修用部品は、製造打ち切り後8年を目安に保有しており
ますので、この期間中は原則として修理をお引き受けいたします。
■交換した部品について
交換した部品は、今後の品質向上に役立てるため、弊社にて引き
取らせていただいております。交換部品が必要な場合には、修理
をご依頼されるときにその旨をお伝えください。
■修理料金の支払い方法について
①FinePixクイックリペアサービスをご利用いただいた場合
修理完了品は、代金引換となりますので、サービス料金とと
もに、運送業者に直接現金でお支払いください。
②弊社サービスステーションにお持ちいただいた場合
(持込修理)
修理完了品お引き取り時、窓口でお支払いください。
③弊社サービスステーションに宅配便等で送付いただいた場合
(送付修理)
修理完了品は、代金引換となりますので、運送業者に直接お
支払いください。
④お買上げ店にお持ちいただいた場合
お持ちいただいたお店にご確認ください。
FinePix A202 修理依頼票
※弊社サービスステーションに故障品の送付あるいはお持込みの際には、お手数をおかけして申し訳ありませんが、迅速・
適切な修理をするために必要事項をご記入の上、製品に添付してください。
※下表の□は、該当する項目にチェック(✓)を入れてください。
ナ
電 話 番 号
お 名 前
ファク ス 番 号
フ
リ
ガ
ご 住 所
〒 ―
ボディ番号(機番)
保証書あるいは本体底面に記載してある8けた
の番号です。修理お問い合わせ時にご連絡くだ
さい。
No.
修理品への添付
□ 保証書 □ xDピクチャーカード(
□(
□(
MB)
)
)
□ 電池
□
(
□
(
)
)
故障内容(故障時の様子や発生頻度、症状など具体的にご記入ください。)
お 見 積 も り
□必要(修理金額 円以上見積もり) □不要
お見積もり連絡方法
□電話 □ファクス
89
※本紙はコピーしてお使いください。200%に拡大すると、約A4サイズになります。
■修理の受付は…
修理品の「FinePixクイックリペアサービス」・「送付修理」・「持込修理」の申し込み方法、受付場所を記載します。
下記に記載する修理サービスにおける修理品お預かり期間は、お買上げ店へお持ちいただく場合よりも、はるかに短くなります。
y
【FinePixクイックリペアサービス】:お預かりからお届けまでが最短3日の修理サービスです。
・「お預かり」
「梱包」
「修理」
「お届け」
までをワンパックにしたサービスです。
・当社指定の宅配業者が、ご指定の日時にお預かりに伺い、修理完了後にご自宅までお届けします。
・全国一律のサービス料金(保証期間内外を問わずお客様にご負担いただきます。また有償修理の場合には、別途修理料金が必要です)
。
・料金の支払いは、修理品お届け時に、当社指定宅配業者に直接現金でお支払いください。
・サービスの申し込みは、インターネット・電話・ファクスのいずれかの方法から選択してください。
✽インターネット:http://www.fujifilm.co.jp/qa.html ✽専用電話:03-3436-2224 ✽専用ファクス:03-3431-3470
※本サービスの詳細は、弊社ホームページ(http://www.fujifilm.co.jp/qa.html)もしくはFinePixのホームページ(http://www.finepix.com/repair.html)を
ご覧ください。
y
【送付修理】:サービスステーションに直接ご送付いただく場合
・下記の7カ所のサービスステーションで受け付けております。送付時には、お手数ですが「修理依頼票」を添付してください。
・有償修理の場合の修理料金は代金引換となりますので、運送業者に直接お支払いください。
・東京もしくは大阪のサービスステーションにお送りいただいた場合のみ、弊社ホームページ(http://www.fujifilm.co.jp/qa.html)もしくはFinePixの
ホームページ(http://www.finepix.com/)で修理完了予定日を検索することができます。
東 京:富士フイルムサービスステーション
〒105-0022 東京都港区海岸1-9-15 竹芝ビル
TEL(03)3436-1315
札 幌:富士フイルムサービスステーション
〒060-0002 札幌市中央区北2条西4-2 札幌三井ビル別館
TEL(011)222-3973
仙 台:富士フイルムサービスステーション
〒980-0811 仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービル
TEL(022)265-2149
名古屋:富士フイルムサービスステーション
〒460-0008 名古屋市中区栄1-12-19
TEL(052)202-1851
大 阪:富士フイルムサービスステーション
〒541-0051 大阪市中央区備後町3-2-8 大阪長谷ビル
TEL(06)6260-0915
広 島:富士フイルムサービスステーション
〒732-0816 広島市南区比治山本町16-35 広島産業文化センター
TEL(082)256-3511
福 岡:富士フイルムサービスステーション
〒812-0018 福岡市博多区住吉3-1-1
TEL(092)281-4863
y
【持込修理】:サービスステーションにお持ちいただく場合
90
・上記7カ所のサービスステーションで受け付けております。お持ちいただく際には、お手数ですが「修理依頼票」を添付してください。
・【受付時間】月∼金 午前9:00∼12:00 午後1:00∼5:40
・サービスステーションは、土・日・祝日・年末年始は休業させていただきます。その他夏期など休業させていただく場合があります。
・有償修理の場合の修理料金は、修理品お引き取りの際、サービスステーション窓口でお支払いください。
・東京もしくは大阪のサービスステーションにお持ちいただいた場合のみ、弊社ホームページ(http://www.fujifilm.co.jp/qa.html)もしくはFinePixの
ホームページ(http://www.finepix.com/)で修理完了予定日を検索することができます。
・本書に地図の記載がないサービスステーションは、弊社ホームページ(http://www.fujifilm.co.jp/qa.html)もしくはFinePixのホームページ
(http://www.finepix.com/)をご覧ください。
・東京、大阪のフォトサロンは、上記7カ所のサービスステーションに加えて、修理品の受渡し業務のみを行っております。ただし、修理は行って
おりませんので、お急ぎのお客様は上記7カ所のサービスステーションにお持ちください。
東 京:富士フォトサロン
〒104-0061 東京都中央区銀座5-1 銀座ファイブ
TEL(03)3571-9411
大 阪:富士フォトサロン
〒530-0001 大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル
TEL(06)6346-0222
★東 京:富士フイルムサービスステーション
北
北口
銀座
至新橋
四季劇場
至
大
門
浜
松
町
駅
旧芝離宮
恩賜庭園
首
都
高
速
・
海
岸
通
り
芝商業
高校
JR山手線浜松町駅北口下車 徒歩5分
TEL(03)3436-1315
【受付時間】
月∼金 午前 9:00∼午後5:40
土 午前10:00∼12:00 午後1:00∼4:00
✽土曜日は修理品の受渡し業務のみ行っております。
東京 富士フイルム
サービスステーション
都
計
量
検
定
所
(竹芝ビル10F)
至竹芝桟橋
芝浦
至田町
★大 阪:富士フイルムサービスステーション
★名古屋:富士フイルムサービスステーション
北
北
至梅田
地
下
鉄
御
堂
筋
線
本
町
駅
至なんば
御
堂
筋
至栄
富士フイルム(株)大阪支社
富士フイルム
大阪支社
至名古屋駅
デイリー
ヤマザキ
住友生命
6番出口
大阪 富士フイルム
サービスステーション
(長谷ビル3F)
1番出口
本町通り
三
休
橋
筋
地下鉄御堂筋線本町駅1番出口下車 徒歩5分
TEL(06)6260-0915
【受付時間】月∼金 午前9:00∼12:00 午後1:00∼5:40
伏
見
駅
地下鉄東山線
錦通
広小路通
御園座
名古屋 富士フイルム
サービスステーション
(2階建てフジカラーの看板有)
地
下
鉄
鶴
舞
線
三蔵通
富士フイルム
富士フイルム(株)名古屋支社
名古屋支社
白川公園
地下鉄東山線伏見駅6番出口下車 徒歩5分
TEL(052)202-1851
【受付時間】月∼金 午前9:00∼12:00 午後1:00∼5:40
91
Fly UP