Comments
Description
Transcript
《第1回 学校保健委員会・体力向上委員会を開催しました》
第 1 号 平成28年11月2日 常陸大宮市立 村田小学校 《第1回 学校保健委員会・体力向上委員会を開催しました》 10月26日に,平成28年度第1回学校保健委員会及び体力向上委員会が開催 されました。 今回は,講師として水戸ヤクルト販売株式会社の方々をお招きし,「ヤクルト お なか元気教室」を実施していただきました。また,後半は村田小の健康診断・体力 テストの結果と,学校給食や生徒指導に関するアンケートについて報告をしました。 その時の内容についてご報告いたします。 ~お忙しい中,参加してくださった皆様,ありがとうございました!~ ◎定期健康診断結果 ※ 県平均は平成27年度の値 (1)体位(身長・体重)について ・ 県平均を上回っている…【身長】1年女子,2年男子,3年女子,4年男子 【体重】3年女子,6年男子 ・ 県平均を下回っている…【身長】2年女子,3年男子,4年女子,6年女子 【体重】3年男子,6年女子 (2)栄養状態について ◎ 肥満度…身長・体重から算出。肥満度0%が標準。軽度肥満(20~30%) 中等度(30~50%) 高度(50%以上) ・ 肥満度20%以上の割合…男子7.7%,女子6.9%,全体7.4% 男女ともに県平均を下回っているが,本校の昨年度の全体の値(5.3%)を上回っている。 (3)視力検査結果 ・ 視力1.0以下の割合…男子24.2%,女子36.1%,全体29.4% 2年生は男女ともに県の値を上回っている。 (4)歯科検診結果 ・ むし歯なし41.7%,治療済41.1%,未治療17.2%(平成28年10月現在) 全校のむし歯のある児童の割合は58.3%で,県の値(56.7%)を上回っている。 ◎体力テストの結果 ・ 昨年度は,ボール投げと長座体前屈(柔軟性)が全体的に低い数値だったが,今年度はやや改善され た。今後は,マラソン大会に向けた10分間走などの持久力をつける活動に力を入れたい。 ・ 2年,3年,4年の男子・6年の女子は,8種目すべての項目で県の平均値を上回っている。高学年 は,中学校に向けて運動量の多い授業を行っていきたい。 ◎給食について (1)食物アレルギーの対応 ・ 食物アレルギーをもつ児童について,教職員の共通理解・緊急時の対応についての研修を実施。 ・ 学校,保護者,給食センター,消防署等の関係機関との連携。 (2)給食の残菜調査の結果 ・ 人気がある献立は,洋食のメニューや濃いめの味付け,柔らかく調理されたものが多い。 ・ 残量が多いのは,歯ごたえがある野菜,豆類が入っている献立などがあげられた。 ◎生徒指導について ・ 学校生活アンケート結果では, 「学校が楽しい」 , 「友達と仲良くしている」等の11項目すべての質問 について,8~9割の児童が「とてもそう思う」と回答している。 ・ その他の回答があった児童については,個別の対応と教職員間の共通理解を図っていきたい。 * ヤクルト「おなか元気教室」の内容は裏面をご覧ください * ~ヤク ルト「おなか 元 気 教 室 」 について ~ 水戸ヤクルト販売株式会社の方々から“早寝・早起き・朝ごはん+毎日のうんち習慣”で作る 規則正しい生活リズムや,体の調子と便の関係などについてお話をしていただきました。 人の腸の長さは,約6 ~7mもあるそうです。 PTA,保健委員の皆 さんで腸の 模型を広げ 食べ物の消化と,栄養 の吸収をする小腸の内 じゅうもう 側には“ 柔 毛”という 突起が生えていて,表面 てみました !こんなに 長い腸がお 腹の中に収 まっているのですね。 積を広げて吸収の効率 を高めています。 保護者の皆さんからの質問に答えていただきました。 Q1.娘は食が細く,朝食は牛乳だけの日があります。牛乳より乳酸菌があるヤクルトや ヨーグルトの方が朝食に向いていますか? A. 牛乳はカルシウムがとても豊富に含まれていて,子どもの成長には欠かせない栄養源です。しかし 食べ物ではないので,朝食の代わりにはできません。どちらかと言えば,カルシウムと乳酸菌が両方 摂れるヨーグルトがよいでしょう。 しかし,朝食にはとても重要な役割があります。特に成長期の子どもの場合,朝食を食べる子と食 べない子では,身体の機能が1~2割も違ってくると言われています。朝は食欲がないお子さんにも 「なんとか食べさせたい」,そう思いますよね。栄養のことを考えてあれもこれもと色々食卓に出して みても,よけいに食欲がなくなってしまうことがあると思います。 朝ごはんがなかなか進まないようなときは,思い切って「おにぎりと果物」というように2品にし てしまいましょう。お子さんも「これだけなら食べられそう」という気持ちになるでしょう。朝から 食べることが苦痛なお子さんには,最初は少量から始めることがコツです。おにぎりに限らず,好き なものをひと口食べられれば,あとは意外とのどを通ることも多いです。朝食はきちんと食べること が基本です。まずは食べることに慣れ,少しでも苦痛を和らげてあげることに力を注ぎましょう。 Q2.シロタ株が良いからといっても,摂りすぎは良くないですか? A. 乳酸菌を摂りすぎても身体に害はありません。摂取した乳酸菌シロタ株,ビフィズス菌BY株は, ずっとお腹の中に留まることが出来ません。日々減少し,約1~2週間で徐々に便と一緒に体外に排 出されていきます。個人差はありますが,通常は1日1本~2本で整腸作用や免疫調節作用の効果が 期待できます。 Q3.家族でアレルギー体質です。子どもから大人まで,ヤクルトなどの乳飲料をどれく らい飲むと良いですか? A. アレルギーをお持ちの方は,季節や飲食物等で悩まされ大変つらいですね。まず,何についてアレ ルギー反応があるのか検査をしてきちんと知っておくことが大事です。その上で一番の予防は,アレ ルギーの基となるものを極力遠ざけることです。 アレルギーを起こす原因は,体の免疫反応によるもので,細菌やウイルスを排除する場合と似たよ うな仕組みで,アレルギー物質に対して抗体を作ります。 「細菌やウイルスを排除する免疫細胞(Th -1)」は, 「アレルギー反応を起こす免疫細胞(Th-2)」を抑制するので,Th-1とTh-2のバラ ンスを整えることでアレルギー反応を軽減することが期待できます。 Th-1の力を高めてTh-2を抑制するには,和食傾向の食生活を心がけお腹の中の善玉菌が増え やすい環境を作ること,また,乳酸菌の入った飲料などで,外から善玉菌を摂取することもできます。 アレルギー症状が過剰に出る方は,病院の医師の診察を受け適切な処置を受けることをお勧めします。 ヤクルトは食品なので,飲めば飲むほど効果があるというものではありません。個人差があります が,通常は1日1本~2本で整腸作用や免疫調節作用の効果が期待できます。食事も,偏食や好き嫌 いを無くし,食品添加物の多いお菓子,レトルト食品,加工食品は避けましょう。