...

笑 輪 和 話

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

笑 輪 和 話
笑 ○
輪 ○
和 ○
話
○
東花畑小学校だより
平成 28 年 9 月6日発行 36 号
発行者 校長 加来 孝
ノーテレビ・ノーゲーム・早寝早起き朝ご飯運動の取り組み Part.2!
35号の続きです。
● テレビを1日ダラダラと見るのではなく、1時間という時間を守ることはできています。食事中はテレビを
付けていないので、学校の話をよくしてくれました。食事中、テレビを消すことは続け
て
います。
(4年保護者)
● ゲームはしていませんが、今の最大の敵はテレビです。テレビに負けないようにが
んばってほしい。
(5年保護者)
● 夏休みは丸1日、
ノーテレビだったので長い1日になるかなと心配していましたが、
本人はやることがいっぱいあると、充実した 1 日を過ごしたようでした。普段も週
一回くらいノーテレビができたらいいなと思います。
(6年保護者)
児童数
(人)
提出者数
(人)
提出者数
(%)
できた
○ (日)
できなかった × (日)
提出者達成率
(%)
1年
90
36
40
98
8
91
できた
○ (日)
できなかった × (日)
提出者達成率
(%)
78
27
72
できた
○ (日)
できなかった × (日)
提出者達成率
(%)
103
0
100
【早起きの取り組み結果】
2年
3年
4年
89
87
45
74
38
28
83
44
62
210
97
72
7
16
12
95
85
86
【早寝の取り組み結果】
169
75
74
48
38
10
76
66
88
【朝ごはん取り組み結果】
219
113
84
0
0
0
100
100
100
5年
68
47
69
117
23
83
6年
60
36
60
89
19
82
計
439
259
59
683
85
88
110
30
78
75
33
69
581
186
75
140
0
100
106
2
98
765
2
100
昨年もそうでしたが、集計にあたり私の方でラインを引かせていただいたことが2点あります。それは、起床
時刻と就寝時刻です。例えば、起床時刻ですが6時45分で×にする家庭と、7時15分でも○にする家庭があ
りました。就寝時刻となると、学年の発達段階もあり、さらに大きな差がみられました。そこで、勝手ながら全
学年共に起床時刻は7時に、就寝時刻は1~3年が9時30分、4年以上は10時として集約させていただきま
した。これはあくまでも統計上の処理として行っていますので、そのつもりで資料を見て下さい。
個人的には1・2年は9時(理想は8時30分)
、3・4年は9時30分、5・6年は10時には寝てほしいと
思っています。また、起床時刻は6時30分を望んでいます。もちろん、家庭事情によりますので、強制すべき
ものではありません。
さて、早寝・早起き・朝ごはんの取り組みは福岡市PTA協議会主催で、本校でも定期的に行っており、確か現
在進行中ではなかったでしょうか。ですから朝ご飯については、100%に近い数字が出ています。数字だけを
みると大変すばらしいのですが、中には、菓子パン1個だけの子どももいると聞いています。育ち盛りの子ども
たちにはバランスのとれた朝食が是非必要です。
やはり、課題は早寝にあります。就寝時刻は、学年が上がるにつれ遅くなる傾向があります。夜が遅ければ朝
がきつく、朝食が進みません。朝食がとれないと、身体もだるく学習にも集中できません。負の連鎖の始まりで
す。是非、生活が不規則な人はしっかり考え取り組んで下さい。
また、ここでの数字は提出いただいた59%のお子さんの結果です。と言うことは・・・!?
学校ホームページ
http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/elhigsih/
Fly UP