...

“ことでん ”でコトコト さぬきうどんめぐり

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

“ことでん ”でコトコト さぬきうどんめぐり
ことでん
×
うどん
讃岐平野を見渡せば、
ポコポコとおむすび山。
そんなリアル「日本昔
ばなし」な風景を走る
電車は、おもちゃのよ
うに小さく見える
kagawa
5
のんびり電 車 で 食 べ 歩き
“ことでん ”でコトコト
さぬきうどんめぐり
のどかな田園風景を走るローカル電車の「ことでん」
。沿線には、香川
名物さぬきうどんの名店が点在している。そんなことでん沿線、電車も
楽しみつつ旨いうどん店もめぐってしまおう!
日本一古い
現役車両が走る!
大正ロマンを乗せて走る「レトロ電
車」は、期間限定で運行中。特に古
い 車 両 は、 大 正 14 年 製 の 20 形 23
号(左)と、近代化産業遺産に認定
された 3000 形 300 号(右)
文=山下亜希子 写真=川波伊知郎(P58 ∼ 59)、中村政秀(P60 ∼ 63)
text:Akiko Yamashita photo:Ichiro Kawanami, Masahide Nakamura
香川県
058
こ と で ん 全 線 制 覇 し つつ
うどん店もめぐろう
がうどんをすする姿がキュート!
んで」と、おばちゃんはうれしそう。
100周年記念の車両も
長尾線公文明駅そばにある「田村うどん」の店
出てきた麺をお湯で温めてダシを入れ、カウンターに並んだ天ぷら
琴平線を毎日走る「ことちゃんひやく号」。車
内には、鉄道ファンが撮影した写真がずらり!
を取るところまで自分で行う「セルフ店」のほか、ネギを自分で切っ
体には、沿線上の名所などイラストが満載。こ
て入れるという超セルフな店など、ディープなうどん店に出合える。
とでんのキャラクター、
イルカの「ことちゃん」
ぶらり 途中下車の
さぬきうどん旅
香川を代表する電車といえば
﹁ことでん﹂
。 両編成の電車が住
宅街や田園風景の中を走る様子は、
た︵
︶だけあって、香川県内に
とぜひ組み合わせたいのが、さぬ
き う ど ん。
﹁うどん県﹂に改名し
なんとものどか。そんなことでん
2
んの場合〝駅から徒歩 分〟の店
いたら実はそうではない。ことで
のに電車は不便⋮⋮?
と思って
簾を揚げている。うどん店を回る
は 約8 0 0 軒 も の う ど ん 店 が 暖
!?
年ほど前、電
度、 打 ち 込 み う ど ん を つ く る よ ﹂
は か け う ど ん だ け だ が、
﹁年に一
店﹁田村うどん﹂に入った。普段
ットがある。その向かいのうどん
は、鉄道ファンに人気の撮影スポ
点のひとつ前、公文明駅のそばに
田園風景を眺めていると、おむす
び形をした白山が見えてきた。終
長尾線にコトコト揺られながら、
利なうどん店なのだ。
店は、徒歩で路線変更ができる便
と長尾線に挟まれた場所にある同
長尾線の花園駅まで歩く。志度線
コシのある麺を堪能して、今度は
て﹁ う ど ん バ カ 一 代 ﹂ を 訪 れ た。
駅で下車。まあまあの距離を歩い
琴電屋島駅から上り線に乗り今橋
は、 い い な ぁ と た め 息 を も ら す。
を待つ間、天井の太い梁を眺めて
した﹁わら家﹂へ。釜揚げうどん
で降りて、江戸時代の民家を移築
翌日は志度線に乗り琴電屋島駅
が、うどん県民のマナーなのだ。
んだが、みるみるうちに入店でき
た。混雑時に長居はしない、それ
原屋本店﹂では、客の多さにひる
角煮うどんを食べる。再び上り線
に 乗 り、 栗 林 公 園 駅 で 下 車。
﹁上
山 駅 で 降 り て、
﹁うどんの田﹂で
ってなんとか上り線に乗車。仏生
機の音が聞こえたので、慌てて走
と思ってしまう。店を出ると遮断
ョンがツボにはまり、また来たい
影!
この一連のコミュニケーシ
のティアラを頭に載せて記念撮
と歌う。そして帰りには、手作り
と歌うようにお出迎え。うどん代
を 払 う と、
﹁あ∼りが∼とね♪﹂
んが出てきて
﹁いらっしゃ∼い♪﹂
陶駅そばの﹁赤坂製麺所﹂を訪れ
た。
〝看板娘〟の千鶴子おばちゃ
ま ず は 琴 平 線 沿 い か ら 攻 め る。
ス メ の う ど ん 店 を 教 え て も ら い、
電車とうどんの旅に出発した。
味!
ことでんの駅員さんにオス
こそが電車でうどんめぐりの醍醐
照らし合わせながらめぐる、これ
も多い。店の営業時間と時刻表を
1
会いも旅の楽しみだ。
ゃんの話に聞き入った。こんな出
ど、次の電車を見送って、おばち
要領よく店を回るつもりだったけ
ゃんも頑張って準備するんや﹂
。
べ て い る。
﹁ 年 に 一 度 は、 お ば ち
からファンが集まり、みんなで食
とでん電車まつり﹂の時期に全国
舞った郷土料理だ。以来、毎年
﹁こ
車の撮影がてら訪れたお客に振る
と、おばちゃん。
10
路線によって
車体の色が異なる
金刀比羅宮に向う琴平線、源
平合戦の舞台、屋島を眺める
志度線、終点に四国霊場 88
麺を受け取ったら、
デポザルに入れて湯
の中で数秒。長時間
の入れ過ぎに注意し
て、しっかり湯切り
をしないと、ダシが
薄くなってしまう
060
061
沿線には個性豊かなうどん店がたくさん
琴平線を走る「ことちゃんこんぴ
ら号」は黄色。長尾線「ことちゃ
ん遍路号」は緑色、志度線の「こ
とちゃん源平号」は朱色で統一
ことでん好きが集ううどん店発見!
「これ全部、お客さんがセルフで飾っていった
琴平線の始発は、高松城跡である玉藻公園の横にある高松築港駅
アツアツの釜あげ麺に生卵とバターをからめて食べる、
「うどんバカ一代」の釜バターうどん。コショウの香りが際立つ
番札所がある長尾線の 3 路線
とも車両の色が違う。駅によ
りひとつのホームに複数路線
が入るので乗り間違い防止に。
志度線
わら家
江戸時代の民家を移築した
茅葺きの水車小屋でぜひ味
琴平線 仏生山駅
わってほしいのが、
「釜揚
民家の風情漂う
げうどん」。徳利に入った
うどんの田
ダシを猪口に入れ、アツア
住宅街にあるので、はじめ
味豊かなダシとモチモチの
て訪れた人は見過ごしてし
麺が舌をすべる。
ツの麺を浸して食べる。風
まうかも。のど越しがなめ
data
らかで、噛み締めるとコシ
住所:香川県高松市屋島中町 91
Tel:087-843-3115
営業時間:10:00 ∼ 19:00
(L.O.18:30)、
土・日曜・祝日 9:00 ∼、
冬期∼ 18:30(L.O.18:00)
定休日:なし
長尾線 花園駅
の強さを感じる麺は、大将
から徒歩約 5 分
いわく「女麺」。天然素材
常にできたての麺
にこだわったあっさり風味
「角煮うどん(320 円)
」は、大きな角煮
が温かいうどんダシとあわさって、ます
ますとろとろに! 一日 10 食限定
香り高い
秘伝のダシが
自慢です!
のダシでいただこう。
うどんバカ一 代
data
うどんのつくり置きはしな
住所:香川県高松市寺井町 38-1
Tel:087-889-2930
営業時間:10:00 ∼ 14:00、
土曜 6:00 ∼
定休日:日曜(祝日の場合は営業)
い。営業時間中、ずっと釜
長尾線 林道駅
から徒歩約 1 分
一麺 入魂!
夏は限 定で
氷山うどん
登場!
の中でうどんを泳がせてい
るので、いつ訪れても同じ
琴平線
やまと製麺 所
カウンターだけの店なので、
る。コシの強い麺は、温で
目の前でうどんをつくる様子
も十分コシがある。冷なら
挿頭丘
畑
田
陶
滝
宮
羽
床
栗
熊
岡
田
羽
間
榎
井
琴電琴平
クオリティの麺が食べられ
を見ることができる。うどん
プリプリ食感!
に対してストイックなまでの
data
アツアツの釜揚げ麺に卵とバタ
ー、醤油を絡めた「釜バターう
どん(470 円)
」は、
「うどんカ
ルボナーラ」の異名をもつ
ぜ~ひ
来てね~♪
いつも陽気な千鶴子おばちゃんがいる店。
長 尾
公文明
井 戸
好きな天ぷらを添えてお会
計。自分で湯の中で麺を温
どんの出来上がり! しな
やかな麺と、イリコだしの
優しい風味が漂う。
data
063
白 山
カウンターで麺を受け取り、
てダシを入れれば、かけう
“ことでん”の詳 細は P 144 へ!
オプションの
いなり寿司も
おすすめです
上 原屋 本店
め、タンクの蛇口をひねっ
うどん 1 玉 200 円。まずは麺を
「冷・温」から選び、イリコだ
しか、醤油をかけて食べる
学 園 通り
セルフといえばココ
平 木
住所:香川県綾歌郡綾川町陶 5781-6
Tel:087-876-2104
営業時間:8:00 頃∼ 15:00、
土・日曜・祝日∼ 17:00(麺がなくなり次第終了)
定休日:水曜
池 戸
data
長尾線
高 田
るのも、この店の楽しみだ。
元 山
西前田
さんが畑で育てたネギ。自分でハサミで切
琴平線 栗林公園駅
から徒歩約 5 分
木太東口
大きな
コロッケも
人気です
アツアツ麺の上に、こだわりの
卵のオムレツをのせた「元祖オ
data
住所:香川県高松市木太町 2 区
ムたまうどん (700 円)
」
。オ
1671-1 Tel:087-834-7833
営業時間:9:30 ∼ 19:00
(L.O.18:30)
、 ムレツを崩して、うどんと混ぜ
土・日曜・祝日 9:00 ∼
て食べる
定休日:火曜(祝日の場合は営業)
水 田
わりとしみていく。うどんの薬味は、おじ
は日々研究を重ね、進化中。
農学部前
細めでしなやかに伸びる麺は、身体にじん
コシがありエッジのきいた麺
花 園
林 道
から徒歩約1分
赤坂 製麺所
こだわりをもつ、職人肌の店。
住所:香川県高松市多賀町 1-6-7
Tel:087-862-4705
営業時間:6:00 ∼ 18:00
定休日:なし
琴平線 陶駅
歌うおばちゃんに会おう
オスス
メ!
から徒歩約 10 分
こと でん沿 線
茅葺きの水車小屋
ことでん一日フリー切符︵1200 円︶を
うどんメニューは「釜
揚げうどん」が中心。
大きなたらいに 8 玉の
麺が入った「家族うど
ん(2300 円 )
」 は、5
∼ 6 人で食べてほしい
から徒歩約 5 分
利用してめぐろう!
琴電志度
原
志度線 琴電屋島駅
房
前
塩
屋
八栗新道
大
町
六万寺
八
栗
古高松
琴電屋島
潟
元
春日川
今
橋
栗林公園
三
条
太
田
仏生山
一 宮
円
座
岡
本
空 港 通り
瓦 町
早朝から
開いてます!
松 島二丁 目
片原町
沖松島
肉うどんも
美味しいよ!
うどんマップ
高松築 港
住所:香川県高松市
栗林町 1-18-8
Tel:087-831-6779
営業時間:9:00 ∼ 16:00
定休日:日曜
ま ず は、
「かけうどん
(220 円 」 で、 で き 立
て麺と澄み切ったダシ
の優しい味わいを楽し
んで。オプションは、
ちくわの天ぷらをぜひ
「かけうどん
(150 円)
」
。
麺は細めだがコシが
あり食べごたえ十分。
田舎風のいなり寿司
や、甘辛く炊いた油
あげをのせて
手作りの
おはぎも
美味しいよ!
長尾線 公文明駅
から徒歩約 5 分
ことでんファンが集う
田村うどん
うどんは、
「かけうどん」のみ、という潔さ。
その代わり、オプションの天ぷらからちら
し寿司、郷土料理の鰆の押し寿司まですべ
て手作りしている。気さくなおばちゃんと
職人気質のおっちゃんが迎えてくれる。
data
住所:香川県さぬき市昭和 2623
Tel:0879-52-2021
営業時間:11:00 ∼ 14:00(売切れ次第終了)
定休日:日曜
志度線 琴電志度駅
から徒歩約 1 分
中華そばや日本そばも!
牟礼 製麺
麺の卸を営む製麺所。店内
に時刻表を貼っているのが
うれしい。定番の「かけう
どん」は、昆布の風味が豊
かでまろやかなダシと、な
めらかな麺が融合。うどん
のほかに中華そばや日本そ
ばも食べられる。
data
住所:香川県さぬき市志度 503
Tel:087-894-0039
営業時間:11:00 ∼ 16:30
定休日:日曜
1 玉でもボリュームたっぷりの「かけう
どん(180 円)
」。甘く煮た金時豆の天ぷ
ら(70 円)をのせて食べるのが讃岐流
062
Fly UP