...

糖尿病内分泌センター業績集

by user

on
Category: Documents
405

views

Report

Comments

Transcript

糖尿病内分泌センター業績集
医学研究所北野病院
糖尿病内分泌センター
業績集
Center for Diabetes &
Endocrinology,
Tazuke Kofukai Medical
Research Institute
KITANO HOSPITAL
2
Center for Diabetes & Endocrinology
3
<<英文論文>>
1.
9.
Koshiyama
diabetic
telmisartan on glycemic control in diabetic subjects
patients.
Current
Opinion
in
Investigational Drugs 2003; 4(4): 395-400.
2.
3.
Jonsson KB, Zahradnik R, Larsson T, White KE,
of
10.
Yamamoto T, Imanishi Y, Kinoshita E, Nakagomi
Koshiyama H, Inaba, Nishizawa Y, Jüppner H,
Miyauchi A, Econs M, Lavigne J, Jüppner H,
Ozono K. The role of fibroblast growth factor 23
Fibroblast
for hypophosphatemia and abnormal regulation of
growth
Factor
23
in
oncogenic
osteomalacia and X-linked hypophosphatemic
vitamin
rickets. N Engl J Med 2003; 348(17):1656-1663.
McCune-Albright syndrome. J Bone Miner Res
Koshiyama H, Fujisawa T, Kuwamura N, Nakamura
2005;23(3):231-237.
11.
D
metabolism
in
patients
with
Koshiyama H, Honjo S, Hamamoto Y, Ikeda H,
A Case of Normoreninemic Aldosterone-producing
Wada
adenoma associated with chronic renal failure: case
antiatherosclerotic actions though “the common
report and literature review. Endocrine 2003;
soil.” Medical Hypotheses 2006;66(3):473-475.
12.
Y.
Drugs
share
antidiabetic
and
Koshiyama H, Ogawa Y, Tanaka K, Tanaka I. The
Bastepe M, Frörich LF, Hendy GN, Indridason OS,
unified hypothesis of interactions among the bone,
Josse RG, Koshiyama H, Körkkö J, Nakamoto JM,
adipose and vascular systems: ‘osteo-lipo-vascular
Rosenbloom AL, Slyper AH, Sugimoto T, Tsatsoulis
interactions’.
A, Crawford JD, Jüppner H. Autosomal dominant
66(5):960-963.
13.
Medical
Hypotheses
2006;
Kobayashi K, Imanishi Y, Koshiyama H, Miyauchi
with a heterozygous microdeletion that likely
A, Wakasa K, Goto H, Ohashi H, Koyano H,
disrupts a putative imprinting control element of
Mochizuki R, Miki T, Inaba M, Nishizawa Y.
GNAS. J Clin Invest 2003;112(8):1255-1263 .
Expression of FGF23 is correlated with serum
Koshiyama H, Kuwamura N, Nakamura Y,
phosphate level in isolated fibrous dysplasia. Life Sci
The relationship of
intima-media thickness of carotid artery to mutiple
2006; 78(20):2295-2301.
14.
Koshiyama H, Honjo S, Hamamoto Y, Wada Y,
risk factors in Japanese subjects with type 2 diabetes.
Ikeda H. Hypothalamic pathogenesis of type 2
Atherosclerosis 2003; 4(2 suppl):44.
diabetes. Medical Hypotheses 2006; 67:307-310.
Koshiyama H, Kuwamura N, Nakamura Y,
Shimono D, Seino Y.
15.
The long-term effects of
Koshiyama H, Ikeda H, Honjo S, Nakamura Y,
Tanaka
K,
Tsugawa
N,
Okano
T.
PPARg agonist in subjects with type 2 diabetes.
Hypovitaminosis D is frequent in Japanese subjects
Atherosclerosis 2003; 4(2 suppl):216-217.
with type 2 diabetes (letter). Diabetes Res Clin Pract
Ihara C, Nakamoto Y, Nakatsuru Y, Yano J,
2007;76:470-1
Sakamoto
S,
Nannao
Usefulness
of
FDG-PET
M,
in
Koshiyama
H.
detecting
an
“Cardiometabolic risk” and insulin deficiency in
Eur
Japanese (letter). Diabetic Medicine 2007; 24(5):571
ADH-secreting tumor: a case report (letter).
J Intern Med 2004;15:181-182.
8.
effect
Koshiyama H, Ljunggren ö, Oba K, Yang I M,
Shimono D, Seino Y.
7.
beneficial
Y, Shimizu N, Miyauchi A, Satomura K,
pseduohypoparathyroidisms type Ib is associated
6.
Possible
Sugimoto T, Imanishi Y, Yamamoto T, Hampson G,
21(3):221-226.
5.
H.
(letter). Diabetes Care 2005;28(7):498.
Y, Kanamori H, Oida E, Hara A, Suzuki T, Sasano H.
4.
Honjo S, Nishi Y, Wada Y, Hamamoto Y,
Koshiyama H. The impact of statin treatment on
16.
17.
Nishi Y, Koshiyama H, Honjo S, Seino Y. Poor
Care 2004; 27(8):2084.
Center for Diabetes & Endocrinology
Diabetes
Koshiyama H, Inagaki N, Seino Y. Which we should
ADOPT:
Correlation of pulse wave velocity and intima-media
thickness in diabetic subjects (letter).
Koshiyama H, Taniguchi A, Inagaki N, Seino Y.
sulfonylureas
or
glitazones?(letter)
Diabetic Medicine 2007; 24(7):804
18.
Nabe K, Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Nomura K,
Hamamoto Y, Koh T, Tatsuoka Y, Koshiyama H.
4
19.
Diabetes insipidus and cognitive function. Medical
marker of diabetic nephropathy in Japanese
Hypotheses 2007; 69:764-766.
subjects with type 2 diabetes. Diabetes Res Clin
Arai K, Nabe K, Ikeda H, Honjo S, Wada Y,
Pract 2009; 83(2):e58-61.
Hamamoto Y, Nomura K, Aoki T, Sano T,
Koshiyama
20.
H.
A
case
of
26.
lymphocytic
Hamamoto Y, Aoyama T, Kimura T, Nomura K,
panhypophysitis during pregnancy. Endocrine
Koshiyama H.
2007;32(1):117-121.
switching study from voglibose in Japanese patients
Koshiyama H, Ogawa Y, Tanaka K, Tanaka I.
with type 2 diabetes. The Open Diabetes Journal
Diabetes mellitus as dysfunction of interactions
21.
22.
Efficacy and safety of miglitol:
2009;2:60-61.
among all organs: “ominous orchestra of organs”.
http://www.bentham-open.org/pages/b_viewarticIe.php?
Clinical Medicine: Endocrinology and Diabetes
articleID=2126993&PHPSESSID=df12b81275ee80b8f1
2008; 1:1-6.
7a2ed80062324b
Nabe K, Nomura K, Ikeda H, Honjo S, Wada Y,
27.
Koshiyama H, Ogawa Y, Tanaka K, Tanaka I.
Kimura T, Aoyama T, Hamamoto Y, Koshiyama H.
Integrated Network Systems and Evolutionary
Depression is one component of metabolic syndrome.
Developmental Endocrinology. Medical Hypotheses
Medical Hypotheses Research 2008;4(2):79-83.
2010 ;74(1):132-8.
Koshiyama H, Taniguchi A, Tanaka K, Kagimoto S,
28.
Nomura K, Hamamoto Y, Takahara S, Kikuchi O,
Fujioka Y, Hirata K, Nakamura Y, Iwakura A,
Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Nabe K, Okumura R,
Hara K, Yamamoto T, Kuroe A, Ohya M,
Koshiyama H. Relationship between Carotid
FujimotoS, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Nabe
Intima-media
K, TsudaK, Inagaki N, Seino Y, Kume N. Effects of
Infarction in Japanese subjects with Type 2 diabetes.
pitavastatin on lipid profiles and high-sensitivity
Diabetes Care 2010; 33(1):168-170.
CRP
in
Japanese
subjects
with
29.
thickness
and
Silent
Cerebral
Iwasaki Y, Hamamoto Y, Ikeda H, Honjo S, Wada
hypercholesterolemia :Kansai Investigation of Statin
Y, Koshiyama H. Japanese cases of acute onset
for Hyperlipidemic Intervention in Metabolism and
diabetic ketosis without glutamic acid decarboxylase
Endocrinology (KISHIMEN) Investigators. Journal
autoantibody. Endocrine 2010; 37(2):286-288.
of Atherosclerosis and Thrombosis 2008; 15(6):
23.
Honjo S, Ikeda H, Kawasaki Y, Wada Y,
30.
Kojima Y, Ishida T, Sun L, Yasuda T, Toh R,
345-350
Rikitake Y, Fukuda A, Kume N, Koshiyama H,
Ikeda H, Nakamura Y, Minamikawa J, Honjo S,
Taniguchi A, Hirata KI.
Hamamoto Y, Wada Y, Nabe K, Koshiyama H.
expression of endothelial lipase both in vitro and in
Comparison of Effects of Amlodipine and
vivo. Cardiovasc Res. 2010 15;87(2):385-93.
Angiotensin Receptor Blockers on the Intima-media
31.
Pitavastatin decreases
Koshiyama H. Editorial: Low-grade inflammation
Thickness of Carotid Arterial Wall (AAA Study:
as trade-off causing chronic complex diseases.
Amlodipine vs ARB in Atherosclerosis Study)
Japanese Clinical Medicine 2010;1:3-4
Diabetes Res Clin Pract 2009; 83:117-50-53
24.
Ikeda H, Honjo S, Hamamoto Y, Wada Y, Nabe K,
http://www.la-press.com/low-grade-inflammation-as-trade-o
Koshiyama
ff-causing-chronic-complex-diseases-article-a2256
H.
Olmesartan
reduced
microalbuminuria in Japanese subjects with type 2
diabetes.
Diabetes Res Clin Pract 2009; 83:
117-118.
25.
Kimura T, Ikeda H, Fujikawa J, Nomura K,
32.
Kawasaki Y, Hamamoto Y, Koshiyama H.
Minireview: Species-specific Actions of Incretin:
from the Evolutionary Perspective.
Japanese
Clinical Medicine 2010;1:5-11.
Aoyama T, Nabe K, Hamamoto Y, Honjo S,
http://www.la-press.com/species-specific-actions-of-inc
Koshiyama H. Usefulness of serum cystatin C as a
retin-from-the-evolutionary-perspective-article-a2312
Center for Diabetes & Endocrinology
5
33.
Nishi H, Nishi Y, Yagita M, Tamaru Y, Matsumoto
deficiency associated with polymyalgia rheumatica.
diabetic ketoacidosis associated with Guillain-Barre
Japanese Clinical Medicine 2010;1:25-27.
syndrome Internal Medicine 2011;50(19):2201-5
40.
Koshiyama H. A case of Gitelman’s syndrome
410
complicated by CETP deficiency presented with
FujiokaY, Fukuda A, IshidaT, Kagimoto S,
Kuroe A, Ohya M, Fujimoto S, Hamamoto Y, Honjo
generalized convulsions after influenza A virus
infection. Internal Medicine 2011;50(19):2179-83.
K, Koshiyama Hiroyuki H, Kume N, Hirata K-i.
decrease blood glucose in subjects with type 2
Pitavastatin reduces elevated IL-18 levels in
diabetes.
subjects
with
hypercholesterolemia:
Japanese
Clinical
Medicine
2011;2:67-69.
Sub-analysis of Kansai Investigation of statin for
hyperlipidemic Intervention in Metabolism and
http://www.la-press.com/further-possible-mechanisms-of-
Endocrinology
dipeptidyl-peptidase-4-inhibitors-to-de-article-a2891
(KISHIMEN).
Journal
of
42.
Aoyama T, Ikeda H, Honjo S, Nomura K, Wada Y,
Wada Y, Hamamoto Y, Nakamura Y, Honjo S,
Hamamoto Y, Fujikawa J, Hayashino Y, Fukuhara
Kawasaki Y, Ikeda H, Shimatsu A, Koshiyama H.
S, Koshiyama H. Heterogeneity of adult type 1
Lymphocytic panhypophysitis: its clinical features of
diabetes of Japanese subjects depending on titers of
Japanese cases.
autoantibodies to GAD. J Diabets Invest (in press)
Japanese Clinical Medicine
2011;2:15-20.
http://www.la-press.com/lymphocytic-panhypophysitisits-clinical-features-in-japanese-cas-article-a2670
Sato S, Masami K, Otsuki S, Tanaka S, Nakayama
N, Makita S, Koshiyama H, Nohara R. Post-exercise
ankle-brachial pressure index demonstrates altered
endothelial function in the elderly. Japanese Clinical
Medicine 2011;2:21-24.
http://www.la-press.com/post-exercise-ankle-brachial-p
ressure-index-demonstrates-altered-endot-article-a2704
Hamamoto
ROADMAP
Y,
and
Koshiyama
H.
ORIENTAL
Editorial:
trials:
the
re-emergence of J-Curve ghost? Japanese Clinical
Medicine 2011; 2-25-28.
http://www.la-press.com/roadmap-and-oriental-trials-the-r
e-emergence-of-j-curve-ghost-article-a2724
38.
Koshiyama H. EDITORIAL: Further possible
mechanisms of dipeptidyl peptidase-4 inhibitors to
Atherosclerosis and Thrombosis 2011;18:8-15.
37.
41.
S, Ikeda H, Nabe K, Tsuda K, Taniguchi A, Tanaka
Japanese
36.
Iwasaki Y, Takahasi M, Nozu K, Matsumoto S,
iency-associated-with-polymyalgia-rheuma-article-a2
Nakamura Y, Iwakura A, Hara K, Yamamoto T,
35.
Kanemasa Y, Iwqasaki Y, Hamamoto Y, Kawasaki Y,
Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Koshiyama H. A case of
http://www.la-press.com/a-case-of-transient-acth-defic
34.
39.
S, Koshiyama H. A case of transient ACTH
Wada Y, Hamamoto Y, Ikeda H, Koshiyama H.
Seasonal variations of urinary albuminuria ratio in
subjects with type diabetes and nephropathy.
Diabetic Medicine (in press)
Center for Diabetes & Endocrinology
6
(Kyoto)
12. Koshiyama H. Effect of Pioglitazone on Carotid Arterial Intima-media
<<学会/研究会報告>>
Thickness in Subjects with Type 2 Diabetes (Special Comments).
1.藤澤武、桑村尚充、菅原史明、中村嘉夫、金森弘志、種田絵美、原
晃、越山裕行、笹野公伸 慢性腎不全に合併した正レニン性アル
ドステロン産生腫瘍の1例 第31回兵庫内分泌研究会 PPARS Scientific Board Meeting~The Role of PPARs as a Therarpeutic
target in Metabolic Syndrome~ 2003.10.3 (Tokyo).
13. 下野大、桑村尚充、中村嘉夫、本庶祥子、伊原千尋、越山裕行 2
型糖尿病における危険因子の重複の頸動脈内膜・中膜肥厚および
2003.4.19(神戸)
2.越山裕行、桑村尚充、中村嘉夫 活性型ビタミン D と EHDP の併
用:長期フォローアップ成績 第 76 回日本内分泌学会総会
プラークに対する影響 第18回日本糖尿病合併症学会
2003.10.10-12(京都)
14. 桑村尚充、
、中村嘉夫、南川順、本庶祥子、伊原千尋、越山裕行 2003.5.9-11(横浜)
3.中村嘉夫、桑村尚充、近藤洲、杉本博是、越山裕行 尿細管アシド
2型糖尿病における PPARγアゴニストの頸動脈内膜・中膜肥厚
ーシスによる骨軟化症 3 例の治療成績 第 76 回日本内分泌学会
に対する影響 第18回日本糖尿病合併症学会 2003.10.10-12(京
総会 2003.5.9-11(横浜)
都)
4.中村嘉夫、桑村尚充、 越山裕行 腎症または肝硬変を合併した糖尿
15. 中村嘉夫、桑村尚充、越山裕行、田中清、清野裕 2型糖尿病患
病におけるナテグリニドの有用性の検討 第 46 回日本糖尿病学
者における骨密度低下の危険因子 第18回日本糖尿病合併症
会年次学術集会 2003.5.21-24(富山)
学会 2003.10.10-12(京都)
5.桑村尚充、中村嘉夫、下野大、越山裕行 Pioglitazone の抗動脈硬化
16. 菅原史明、中村嘉夫、藤澤武、桑村尚充、越山裕行 2型糖尿病
作用の長期検討 第 46 回日本糖尿病学会年次学術集会 に伴う骨量減少症に対するビタミン D3、ビタミン K2、EHDP の
2003.5.21-24(富山)
単独および併用療法 第18回日本糖尿病合併症学会
6.Koshiyama H, Kuwamura N, Nakamura Y, Minamikawa J, Tachibana M,
Miyauchi A, Ishimura E, Imai Y, Jonsson JB, Jüppner H. Analysis of
expression and circulating level of FGF-23 in non-McCune Albright
syndrome fibrous dysplasia.
IBMS-JSBMR 2003, 2003.6.3—7
2003.10.10-12(京都)
17. 越山裕行 糖尿病における Nutritional Support Team の意義 第1
8回日本糖尿病合併症学会 2003.10.10-12(京都) 18. 本庶祥子、伊原千尋、越山裕行、廣瀬美由紀、神代英子、岩本貴
代、上川幸子、安藤ますみ、虎石顕一 糖尿病性網膜症により全
(Osaka).
7.廣瀬美由紀 (財)田附興風会医学研究所北野病院 糖尿病療養指
導チーム)
(
「外来におけるインスリン自己注射導入を始めて〜入
院との比較〜」第1回 NKK 糖尿病臨床研究会 2003.8.29(大阪)
盲の患者への外来インスリン治療の経験—トマレット®用いて 第18回日本糖尿病合併症学会 2003.10.10-12(京都)
19. 玉田理恵、新迫恵子、奥井康文、池内克治、王達三、中野賢治、
8.Yamamoto T, Imanishi Y, Koshiyama H, Miyoshi Y, Shimizu N, Kinoshita
國正淳一、越山裕行、三宅麻文 α—グルコシダーゼ阻害剤とジ
E, Nakagomi Y, Miyauchi A, Satomura K, Inaba M, Sugimoto T,
アスターゼの相互作用についての服薬指導の経験 第18回日
Nishizawasa Y, Jüppner H, Ozono K. Increased circulating level of
本糖尿病合併症学会 2003.10.10-12(京都)
FGF-23 in patinets with McCune -Albright syndrome.
American
Society for Bone & Mineral Research, 2003.9.19-23. Minneapolis, MN,
USA
9.越山裕行、中村嘉夫、下野大、桑村尚充、清野裕 2型糖尿病にお
ける頸動脈内膜・中膜複合体およびプラークの検討 第 35 回日
本動脈硬化学会総会 2003.9.27-28(京都)
20. 越山裕行 2型糖尿病における頸動脈エコーの検討(シンポジウ
ム) 第18回日本糖尿病合併症学会 2003.10.10-12(京都)
21. 佐光亘、伊原千尋、本庶祥子、越山裕行、石川正恒 IGT を呈し
黄色靱帯骨化症(OPLL)を合併した末端肥大症の1例 第40
回日本糖尿病学会近畿地方会 2003.11.8(神戸)
22. Imanishi Y, Kobayashi K, Koshiyama H, Miyauchi A, Goto H,
10. Koshiyama H, Kuwamura N, Nakamura Y, Shimono D, Seino Y. The
Yamamoto T, Ohashi H, Nakatsuka K, Inaba M, Ishimura E, Nishizawaa
relationship of initma-media thickness of carotid artery to multiple risk
Y. The expression of FGF-23 in the fibrous dysplasia (FD) tissues with
factors in Japanese subjects with type 2 diabetes. XIIIth International
non-McCune Albright syndrome. 36th Annal Meeting of the Amerecan
Symposiumon Atherosclerosis. 2003.9.28-10.2(Kyoto)
Society of Nephrology, 2003. 11.12-17 (San Diego, CA, USA).
11. Koshiyama H, Kuwamura N, Nakamura Y, Shimono D, Seino Y. The
23. 博多恵美、初山真梨子、黒川裕美ほか(
(財)田附興風会医学研
long-term effects of PPARg agonist in subjects with type 2 diabetes.
究所北野病院 糖尿病療養指導チーム)第 2 回 NKK 糖尿病臨床
XIIIth International Symposium on Atherosclerosis. 2003.9.28-10.2
研究会「本院における糖尿病教室の実際」2004.2.27(関電病院, 大
Center for Diabetes & Endocrinology
7
阪)
第 3 回 NKK 糖尿病臨床研究会 2004.9.3(済生会野江病院, 大阪)
24. 古林啓介、今西康雄、川田剛央、越山裕行、宮内章光、中塚喜義、
35. 越山裕行 偽性副甲状腺機能低下症および腫瘍性骨軟化症の病
後藤仁志、仲谷達也、大橋弘嗣、望月隆一、小谷野肇、山本威久、
因解明 (財)田附興風会医学研究所 第 79 回学術講演会・第
石村栄治、稲葉雅章、西沢良記 Fibrous Dysplasia と FGF-23-non
3回研究発表会 2004.9.4(大阪)
McCune-Albright Syndrome における検討 腎とビタミンD研究会
2004.2.28(東京)
25. 藤澤武、桑村尚充、菅原史明、中村嘉夫、金森弘志、種田絵美、
36. 浜本芳之、 西勇一、本庶祥子、和田良春、越山裕行 2 型糖尿病
における IMT と baPWV, ABI の関係:非糖尿病患者との比較 第
19 回日本糖尿病合併症学会 2004.10.2-3(横浜) 原晃、越山裕行、笹野公伸 慢性腎不全に合併した正レニン性ア
37. 塩見真美、冨島公介、新迫恵子、河原宏之、石川弘子、奥井康文、
ルドステロン産生腫瘍の1例 第14回臨床内分泌代謝 Update
池内克治、國正淳一、井上裕子、越山裕行 北野病院における
2004.3.13-14(岐阜)
NST の立ち上げと薬剤師の関わり 第14回日本医療薬学会年
26. 山本威久、今西康雄、稲葉雅章。西沢良記、越山裕行、宮内章光、
会 2004.10.16-17(千葉)
志水信彦、里村憲一、北岡太一、窪田拓生、大園憲一 パミドロネー
38. 綾野志保、浜本芳之、本庶祥子、越山裕行 頸動脈エコーと MRI
ト治療が McCuune-Albright 症候群患者の血中 FGF-23 および 1,
における脳血管障害所見の関連性の検討 第41回日本糖尿病
25(OH)2D3 濃度に及ぼす効果について 第52回関西カルシウ
学会近畿地方会 2004.11.6 (大阪)
ム懇話会 2004.4.17(大阪)
39. 岩本貴代、神代英子、上川幸子、安藤ますみ、浜本芳之、和田良
27. 西勇一、
本庶祥子、
越山裕行 2型糖尿病におけるIMTとbaPWV,
春、本庶祥子、越山裕行 北野病院内科外来における糖尿病療養
ABI の関係 第 47 回日本糖尿病学会年次学術集会 2004.5.13-15
指導外来のシステムおよび活動状況について 第41回日本糖
(東京)
尿病学会近畿地方会 2004.11.6 (大阪)
28. Imanishi Y, Kobayashi K, Kawata T, Wakasa K, Koshiyama H,
40. 越山裕行 NST の意義:糖尿病専門医の立場から 第41回日本
Miyauchi A, Goto H, Mochiduki H, Ohashi H, Koyano H, Ishimura E,
糖尿病学会近畿地方会「シンポジウム〜ボーダレス医療はここま
Inaba M, Nishizawa Y. Assciation of serum phosphate levels and
できた〜」 2004.11.6 (大阪)
FGF-23 production in the fibrous dysplasia woven bone with
41. 越山裕行「シンポジウム 生活習慣病におけるチーム医療(NST): non-McCune Albright syndrome. XLI Congress of European Renal
医師の立場から」 第8回日本病態栄養学会年次学術集会
Association (Lisbon, Portugal) 2004.5.15-18
2005.1.9(京都)
29. 西仁勇, 佐藤健太、西勇一, 八木田正人、田丸佳子、松本禎之、
42. 神代英子(
(財)田附興風会医学研究所北野病院 糖尿病療養指
越山裕行 リウマチ性多発筋痛症に合併した可逆性 ACTH 単独
導チーム)
「北野病院内科外来における糖尿病療養指導外来のシ
分泌不全の1例 第 173 回日本内科学会近畿地方会 2004.6.5(大
ステムおよび活動状況について」第 4 回 NKK 糖尿病臨床研究会
阪)
2005.2.25(山西福祉会館, 大阪)
30. 山本威久、今西康雄、宮内章光、越山裕行、里村憲一、西沢良記、
43. 菊池理、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、松本正孝、越山裕行 最
大薗恵一 McCune-Albright 症候群における低リン血症の病因と
近経験した低 K 血症の病態 第15回臨床内分泌代謝 Update
FGF23 第77回日本内分泌学会学術総会 2004.6.24-26(京都)
2005.3.12-13(札幌)
31. 古林啓介、今西康雄、川田剛央、若狭研一、越山裕行、宮内章光、
44. 綾野志保、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、越山裕行、鷹巣高昌、
中塚喜義、後藤仁志、小谷野肇、山本威久、石村栄治、稲葉雅章、
矢野樹里 卵巣カルチノイドにバセドウ病を合併した1例 第
西沢良記 Fibrous Dysplasia におけるFGF-23 発現と低リン血症性
15回臨床内分泌代謝 Update 2005.3.12-13(札幌)
クル病McCune-Albright Syndromeにおける検討 第77回日本内
分泌学会学術総会 2004.6.24-26(京都)
32. 越山裕行 甲状腺疾患に合併する骨量減少症とアレンドロネー
トの治療効果 第 22 回日本骨代謝学会 2004.8.4-6(大阪)
33. 古林啓介、今西康雄、川田剛央、若狭研一、越山裕行、宮内章光、
45. 上川幸子(
(財)田附興風会医学研究所北野病院 糖尿病療養指
導チーム) 「北野病院内科外来における糖尿病療養指導外来の
システムおよび活動状況について」第 39 回 DM・Educator 勉強会
2005.3.19(大阪市立総合医療センター, 大阪)
46. 本庶祥子、浜本芳之、和田良春、越山裕行 高血圧を合併した糖
後藤仁志、小谷野肇、山本威久、石村栄治、三木隆己、稲葉雅章、
尿病患者の血糖コントロールにおけるテルミサルタンの有用性 西沢良記 低リン血症性クル病を合併する fibroud dysplasia と
第 47 回日本糖尿病学会年次学術集会 2005.5.12-14(神戸)
FGF-23 第 22 回日本骨代謝学会 2004.8.4-6(大阪)
34. 玉田理恵(
「北野病院における糖尿病薬の使用動向と服薬指導」
Center for Diabetes & Endocrinology
47. 菊池理、綾野志保、浜本芳之、本庶祥子、和田良春、越山裕行 糖
尿病患者における無症候性脳梗塞のスクリーニング法としての
8
頸動脈エコーの検討—非 DM 患者との比較— 第 47 回日本糖尿
病学会年次学術集会 2005.5.12-14(神戸)
回日本糖尿病学会近畿地方会 2005.11.7(大阪)
60. 西尾勢津子、北谷直美、福永恵子、藤井千恵、高田郁代、山本康
48. Hamamoto Y, Akashi T, Inada A, Bonner-Weir S, Weir G. No evidence
代、村尾啓子、田村嘉啓、吉田文子、井上裕子、早川康子、林美
for contribution of recipient precursor cells for replenishment of β-cells
佐子 2型糖尿病患者に対する栄養指導の検討 第1報〜管理
The 65th ADA Scientific meeting,
栄養士に対する調査より〜 第 42 回日本糖尿病学会近畿地方会
in transplanted isletds(OP).
2005.6.10-14 (San Diego, USA)
2005.11.7(大阪)
49. Koshiyama H, Honjo S, Wada Y, Nishi Y, HamamotoY.. Effect of
61. 北谷直美、西尾勢津子、福永恵子、藤井千恵、高田郁代、山本康
telmisartan on glycemic control in Japanese diabetic patients with
代、村尾啓子、田村嘉啓、吉田文子、井上裕子、早川康子、林美
hypertension (PO). The 65th ADA Scientific meeting, .2005.6.10-14 (San
佐子 2型糖尿病患者に対する栄養指導の検討 第2報〜食事管
Diego, USA)
理の実態調査より〜 第 42 回日本糖尿病学会近畿地方会
50. 志熊啓、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、越山裕行 正常血圧を
示した褐色細胞種の1例 第 78 回日本内分泌学会 2005.7.1-3 .(東
京)
2005.11.7(大阪)
62. 壇上輝子、浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、香月奈穂
美、青木友和、鷹巣昌晃、越山裕行 最近経験した Cushing 病の
51. 浜本芳之、本庶祥子、和田良春、越山裕行 甲状腺疾患に伴う骨
量減少症の自然経過およびアレンドロネートの治療効果につい
て 第 78 回日本内分泌学会 2005.7.1-3 (東京)
52. 中村嘉夫、山田豪、藤澤武、菅原史明、竹岡浩也、桑村尚充、越
山裕行、福本誠二 尿細管アシドーシスによる骨軟化症4例にお
ける FGF-23 濃度 第 78 回日本内分泌学会 2005.7.1-3 (東京)
53. 小田嶋康雄(
(財)田附興風会医学研究所北野病院 糖尿病療養
指導チーム)
「採血管の違いによる血糖値の経時的変化について」
第 1 回大阪糖尿病プラクティス 2005.9.1(ホテルグランヴィア大阪, 大
阪)
54. 本庶祥子 高血圧を合併した糖尿病患者の血糖コントロールに
おけるテルミサルタンの有用性 CLINICAL HYPERTENSION
UPDATE 2005.10.12(大阪)
3例 第 16 回臨床内分泌代謝 Update 2006.3.25-26(金沢)
63. 萩原里香、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、浜本芳之、寒野徹、
山本雄一、金丸洋史、鷹巣昌晃、笹野公伸、越山裕行 最近経験
した病巣特定が困難であった原発性アルドステロン症の5例 第 16 回臨床内分泌代謝 Update 2006..3.25-26(金沢)
64. 越山裕行、本庶祥子、浜本芳之、池田弘毅、和田良春、松本正孝、
菊池理、萩原里香 原発性アルドステロン症および他の原因によ
る低カリウム血症の比較 第 103 回日本内科学会総会 2006.4.14-16(東京)
65. 山田修 運動療法における集団指導の意義〜糖尿病教室でのア
ンケート結果より〜 第2回大阪糖尿病プラクティス 2006.4.7
(ホテルグランヴィア大阪、大阪)
66. 池田弘毅、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、中村嘉夫、田中清、
55. 岡野登志夫、宮内章光、越山裕行、中村嘉夫、真尾康生、原国政
桑村尚充、津川尚子、岡野登志夫、越山裕行 高齢 2 型糖尿病
裕、上西一弘、津川尚子、田中清 日本における緯度・季節と血
患者における血中 25(OH)D3 値の検討 第 79 回日本内分泌学会
中ビタミン D 濃度の関係 第 7 回日本骨粗鬆症学会
2006.5.19-21(神戸)
2005.10.13-15(大阪)
56. 本庶祥子、浜本芳之、池田弘毅、和田良春、岡本圭司、越山裕行 67. 本庶祥子、池田弘毅、和田良春、浜本芳之、寒野徹、種田倫之、
金丸洋史、鷹巣晃昌、光野重根、笹野公伸、越山裕行 最近 2 年
甲状腺疾患に伴う骨量減少症の自然経過およびアレンドロネー
間に診断した原発性アルドステロン症の病態の多様性 第 79 回
トの治療効果について 第 7 回日本骨粗鬆症学会 2005.10.13-15
日本内分泌学会 2006.5.19-21(神戸)
(大阪)
68. 越山裕行、池田弘毅、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、中村嘉夫、
57. 岡野登志夫、宮内章光、越山裕行、中村嘉夫、真尾康生、原国政
南川順 2 型糖尿病患者におけるアムロジピンとアンジオテン
裕、上西一弘、津川尚子、田中清 日本における緯度と血中 25-
シン受容体拮抗薬の抗動脈硬化作用の比較 第 49 回日本糖尿病
ヒドロキシ D 濃度との関係 第 55 回関西 Ca 懇話会 2005.10.22
学会年次学術集会 2006.5.25-27(東京)
(大阪)
58. 中川権史、浜本芳之、池田弘毅、本庶祥子、和田良春、伊原千尋、
69. 博多恵美、渡辺加寿代、小村清子、加藤千春、松尾美和、越井由
佳子、中村由佳、本庶祥子、浜本芳之、池田弘毅、和田良春、藤
越山裕行 30 歳時にて診断し得た Prader-Willi 症候群の1例 第
川潤、越山裕行 糖尿病パス入院のクリニカルインジケーター 42 回日本糖尿病学会近畿地方会 2005.11.7(大阪)
第 49 回日本糖尿病学会年次学術集会 2006.5.25-27(東京)
59. 小田嶋康雄、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、浜本芳之、越山裕
行、
藤川潤 検体採取後の血糖値の経時的変化について 第 42
Center for Diabetes & Endocrinology
70. 本庶祥子、浜本芳之、池田弘毅、和田良春、中村嘉夫、田中清、
桑村尚充、津川尚子、岡野登志夫、越山裕行 高齢 2 型糖尿病患
9
者における血中 25(OH)D3 値の検討 第 49 回日本糖尿病学会
年次学術集会 2006.5.25-27(東京)
ール、大阪)
83. 池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、和田良春、浜本芳之、越山裕
71. 池田弘毅、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、越山裕行 2 型糖尿
行 2 型糖尿病に伴うオルメサルタンとその他の ARB の腎保護
病に伴う早期腎症に対する olmesartan とその他の ARB の腎保護
作用の比較検討 第 43 回日本糖尿病学会近畿地方会 2006.11.18
作用の比較 第 49 回日本糖尿病学会年次学術集会 2006.5.25-27
(東京)
(京都)
84. 野村和弘、浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、和田良
72. 玉田理恵、三宅麻文、奥井康文、森田嘉人、本庶祥子、浜本芳之、
春、稲垣暢也、越山裕行 中間型インスリンの吸収傷害が疑われ
池田弘毅、和田良春、國正淳一、越山裕行 糖尿病患者におけ
た2型糖尿病の1例 第 43 回日本糖尿病学会近畿地方会
る服薬アンケート調査とコンプライアンス向上に関する検討 第 49 回日本糖尿病学会年次学術集会 2006.5.25-27(東京)
73. 和田良春、浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、伊藤和彦、越山裕行 会社健診と病院健診での血糖ならびに他の危険因子の異常値の
比較 第 49 回日本糖尿病学会年次学術集会 2006.5.25-27(東京)
2006.11.18(京都)
85. 新井康之、池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、和田良春、越山裕
行 インスリンリスプロ混合製剤3回注射が有効であった膵体
尾部切除後糖尿病の1例 第 43 回日本糖尿病学会近畿地方会
2006.11.18(京都)
74. 浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、越山裕行 長期 SU
86. 中尾哲史、奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、越山裕
薬内服患者に対する短期インスリン治療の効果の検討 第49回日
行 糖尿病に急性副腎不全を合併した2症例 第 43 回日本糖尿
本糖尿病学会年次学術集会 2006.5.25-27(東京)
病学会近畿地方会 2006.11.18(京都)
75. 山田修、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、浜本芳之、越山裕行 運
87. 奈部浩一郎、池田弘毅、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、中村嘉
動療法における集団指導の意義〜糖尿病教室でのアンケート結
夫、南川順、越山 裕行 2 型糖尿病でのアムロジピンとアンギオ
果より〜 第 49 回日本糖尿病学会年次学術集会 2006.5.25-27
テンシン受容体拮抗薬の抗動脈硬化作用の比較 第 43 回日本糖
(東京)
尿病学会近畿地方会 2006.11.18(京都)
76. 廣瀬美由紀、伊原千尋、越山裕行 基幹病院と糖尿病専門クリニ
88. 山田信子、本庶祥子、池田弘毅、伊藤裕章、越山裕行 糖尿病・
ックでの療養指導の共通点と相違点 第 49 回日本糖尿病学会年
過栄養患者における NST の取り組み 第 43 回日本糖尿病学会近
次学術集会 2006.5.25-27(東京)
畿地方会 2006.11.18(京都)
77. 小田嶋康雄、田畑宏道、和田良春、池田弘毅、浜本芳之、本庶祥
89. 楠本美和、安藤ますみ、神代英子、岩本貴代、上川幸子、博多恵
子、越山裕行、藤川潤 HbA1c 測定における方法間、メーカー間
美、越井由佳子、中村由佳、渡邊加寿代、玉田理恵、山田修、和
差の現状 第 49 回日本糖尿病学会年次学術集会 2006.5.25-27(東
田良春、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、越山裕行 北野病院
京)
における糖尿病療養指導チームの活動状況について 第 43 回日
78. Ikeda H, Nakamura Y, Minamikawa J, Koshiyama H. Comparison of
本糖尿病学会近畿地方会 2006.11.18(京都)
effects of amlodipine and angiotensin receptor blockers on intima-media
90. 和田良春、本庶祥子、奈部浩一郎、池田弘毅、浜本芳之、福島光
thickness of carotid artery in patients with type 2 diabetes mellitus (PO).
夫、
越山裕行 病院健診反復受診者における OGTT の改善または
The 66th ADA Scientific meeting. 2006.6.9-13(Washington DC, USA)
増悪因子についての検討 第 43 回日本糖尿病学会近畿地方会
79. Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Koshiyama H. Effects of
short-term insulin therapy on type 2 diabetic patients(PO). The 66th ADA
Scientific meeting. 2006.6.9-13(Washington DC, USA)
80. Koshiyama H, Ikeda H, Wada Y, Hamamoto Y, Honjo S. Effect of
Telmisartan on Glycemic Control and Intima-Media Thickness in
Subjects with Type 2 Diabetes. The Endocrie Society Meeting
2006.6.24-26 (Boston, USA)
81. Koshiyhama H, Honjo S, Nakamura Y, Tanaka K, Tsugawa N, OkanoT.
Vitamin D Level in Japanese Aged Subjects with Type 2 Diabetes. The
Endocrie Society Meeting 2006.6.24-26 (Boston, USA)
82. 池田弘毅「時計遺伝子と自律神経系、糖代謝に関する検討」 (財)
田附興風会医学研究所第5回研究所発表会 2006.7.22(きたのホ
Center for Diabetes & Endocrinology
2006.11.18(京都)
91. 本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、和田良春、浜本芳之、稲垣暢
也、越山裕行 内分泌疾患における糖尿病の頻度 第 43 回日本
糖尿病学会近畿地方会 2006.11.18(京都)
92. 奈部浩一郎(財)田附興風会医学研究所第 6 回研究所発表会
2006.12.12(きたのホール、大阪)
93. 大石賢玄、橋田裕毅、本庶祥子、越山裕行、高林有道 早期発見
し、手術を施行したインスリノーマの1例 第2回 NETWORK
JAPAN 2007.1.27(東京)
94. 本庶祥子 私はこうしている 内分泌代謝シンポジウム「原発性
アルドステロン症の診断—副腎静脈サンプリングー」2007.2.3(ぱ
るるプラザ, 京都)
10
95. 加藤 敬司、池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、越山裕行 尿崩
症で発見された下垂体病変の 1 例 第5回関西間脳下垂体疾患
研究会 2007.2.10(大阪)
術集会 2007.5.24-26(仙台)
107. 野村和弘、高田聡、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、和田良春、
浜本芳之、香月晶、山岸洋、越山裕行 統合失調症に合併する糖
96. 本庶祥子、奈部浩一郎、池田弘毅、和田良春、浜本芳之、越山裕
行 軽症原発性副甲状腺機能亢進症に対する薬物療法の検討 第 13 回近畿骨粗鬆症研究会 2007.2.10(帝人ホール, 大阪)
97. 宮部由利、奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、山本君
子、
越山裕行 末端肥大症に合併した糖尿病と境界型(IGT)の2症
例 第1回糖尿病臨床フォーラム 2007.2.17 (大阪国際会議場、
大阪)
尿病の検討 第 50 回日本糖尿病学会年次学術集会 2007.5.24-26
(仙台)
108. 本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、和田良春、浜本芳之、越山裕
行 短期インスリン治療による血糖コントロールの長期効果 第 50 回日本糖尿病学会年次学術集会 2007.5.24-26(仙台)
109. 山田信子、永原守、中西恭子、木許智子、井上裕子、本庶祥子、
池田弘毅、奈部浩一郎、越山裕行 低カロリー食事会での和食会
98. 新井康之、奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、越山裕
行 後咽頭膿瘍が契機で発症した糖尿病性ケトアシドーシスの
1例 第1回糖尿病臨床フォーラム 2007.2.17 (大阪国際会議場、
大阪)
席とフランス料理の比較 第 50 回日本糖尿病学会年次学術集会
2007.5.24-26(仙台)
110. 玉田理恵、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、和田良春、國正純
一、越山裕行 低血糖に関する実態調査 第 50 回日本糖尿病学
99. 佐久間洋二朗、奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、山
会年次学術集会 2007.5.24-26(仙台)
本君代、越山裕行 多発性内分泌腺腫症1型(MEN1)に糖尿病
111. 小田嶋康雄、田畑宏道、浜本芳之、和田良春、奈部浩一郎、池田
を合併した症例 第1回糖尿病臨床フォーラム 2007.2.17 (大阪
弘毅、本庶祥子、越山裕行、藤川潤 HbA1c 測定における方法間・
国際会議場、大阪)
メーカー間の現状(続報) 第 50 回日本糖尿病学会年次学術集
100. 野村和弘、池田弘毅、本庶祥子、浜本芳之、奈部浩一郎、和田良
春、越山裕行 高 Ca 血症クリーゼを起こした原発性副甲状腺機
能亢進症の1例 第 17 回臨床内分泌代謝 Update 2007.3.10-11
101. 池堂太一、奈部浩一郎、池田弘毅、本庶祥子、浜本芳之、和田良
春、越山裕行 著明な高 Na 血症をきたした動脈瘤破裂視床下部
症候群の1例 第17回臨床内分泌代謝Update 2007.3.10-11
(東京)
会 2007.5.24-26(仙台)
112. 山崎みどり、本庶祥子、山田信子、藤川潤、伊藤裕章、越山裕行 北野病院における NST 活動と肥満・血糖管理への取り組み 第
50 回日本糖尿病学会年次学術集会 2007.5.24-26(仙台)
113. Wada Y, Hamamoto Y, Hosokawa R,Honjo S, Ikeda H, Nabe, K
Nomura K, Fujikawa J, Fukushima M, Ito K, Koshiyama H. Comparison
102. 小島秀信、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、浅田全範、中村武
of risk factors between the regular check-up in a company and the ‘human
史、越山裕行、千葉勉 高 gastrin 血症を呈し gastrinoma との鑑別
dock’ in Japanese male subjects.. Satellite Symposium of the EAS
を要した萎縮性胃炎の1例 第 17 回臨床内分泌代謝 Update
76th Congress ‘Metabolic Syndrome’. 2007.6.8-9, 2007(Turku,
2007.3.10-11(東京)
Finland)
103. 神代英子、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、安藤ますみ、岩本
114. Ikeda, H, Nakamura Y, Minamikawa J, Honjo S, Hamamoto Y,
貴代、楠本美和、和田良春、越山裕行 インスリン自己注射、血
Wada Y, Nabe K, Koshiyama H. Comparison of Effects of
糖測定の使用済み針処理方法についての啓発活動報告 日本糖
Amlodipine
尿病学会年次学術集会 2007.5.24-26(仙台)
Intima-media Thickness of Carotid Arterial Wall (AAA Study:
104. 奈部浩一郎、池田弘毅、浜本芳之、和田良春、野原隆司、越山裕
行 2型糖尿病無症候性心筋虚血における運動負荷
Tl 心筋
201
SPECT のスクリーニングとしての有用性の検討 第 50 回日本糖
尿病学会年次学術集会 2007.5.24-26(仙台)
and
Angiotensin
Receptor
Blockers
on
the
Amlodipine vs ARB in Atherosclerosis Study). The European
Atherosclerosis
Society
76TH
CONGRESS,
2007.6.10-13
(HELSINKI, FINLAND)
115. Wada Y, Fukushima M, HonjoS, Ikeda H, Nabe K, Nomura K,
105. 池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、和田良春、越山裕行 インス
Hamamoto Y, Koshiyama H. Liver function may be associated with
リンリスプロ混合製剤(ヒューマログミックス50)毎食直前3
development of hypertension and diabetes mellitus in Japanese men.
回注射の有効例の検討第 50 回日本糖尿病学会年次学術集会
The European Atherosclerosis Society 76TH CONGRESS,
2007.5.24-26(仙台)
2007.6.10-13 (HELSINKI, FINLAND)
106. 和田良春、福島光夫、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、 野村
116. 新井康之、奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、佐野寿昭、越山裕
和弘、浜本芳之、越山裕行 γ-GTP の悪化は糖負荷後血糖、血
行 妊娠中に発症したLPH(リンパ球性汎下垂体炎)の1例 第80
圧、中性脂肪の悪化と相関する 第 50 回日本糖尿病学会年次学
回日本内分泌学会総会 2007.6.14-16(東京)
Center for Diabetes & Endocrinology
11
117. 本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、和田良春、寒野徹、岩村浩志、
126.木村哲也、 野村和弘、青山倫久、和田良春、奈部浩一郎、池田
山本雅一、金丸洋史 原発性アルドステロン症の術中多尿につい
弘毅、浜本芳之、本庶祥子、藤川潤、越山裕行 糖尿病性腎症に
ての検討 第 80 回日本内分泌学会総会 2007.6.14-16(東京)
おける血清シスタチンCの有用性—腎機能低下を早期発見しるう
118. 奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、越山裕行 軽症原
かー第 22 回日本糖尿病合併症学会 2007.10.26-27(つくば、茨城
発性副甲状腺機能亢進症に対するアレンドロネートおよびラロ
キシフェンの治療効果 第80 回日本内分泌学会総会2007.6.14-16
(東京)
県) 127. 本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、和田良春、浜本芳之、青山倫
久、木村哲也、野村和弘、越山裕行 αグルコシダーゼ阻害薬
119. Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Nabe K, Nomura K, Wada Y,
Koshiyama H. Suit index is a useful predictor of the beneficial
による血糖降下作用の差異、および副作用に関する検討 第 44
回日本糖尿病学会近畿地方会 2007.11.3(京都)
effect of short-period insuolin therapy in type 2 diabeitc patients. The
128.堤ゆり江、青山倫久、野村和弘、木村哲也、和田良春、奈部浩一
43rd Annual Meeting of the European Association for the Study of
郎、池田弘毅、本庶祥子、佐野寿昭、越山裕行 GH 産生腫瘍にと
Diabetes (EASD) 2007.9.17-21 (Amsterdam, the Netherlands)
もなった耐糖能障害の1例 日本糖尿病学会近畿地方会 120. 越井 由佳子 HbA1c 理解度アンケート調査〜パンフレット配
布効果の検討 第5回大阪糖尿病プラクティス 2007.9.27(ホテ
ルグランヴィア, 大阪)
2007.11.3(京都) 129.桑田ひろみ、本庶祥子、青山倫久、池田弘毅、奈部浩一郎、木村
哲也、野村和弘、和田良春、越山裕行 HbA1c の偽低値を認めた
121. Koshiyama H, Taniguchi A, Tanaka K, Kagimoto S, Fujioka Y,
Hirata K, Nakamura Y, Iwakura A, Hara K, Yamammoto T,
1型糖尿病の1例 第 44 回日本糖尿病学会近畿地方会 2007.11.3(京都) Kuroe A, Ohya M, FujimotoS, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H,
130.高橋由紀、青山倫久、野村和弘、木村哲也、和田良春、本庶祥子、
Nabe K, TsudaK, Inagaki N, Seino Y, Kume N. Effects of
奈部浩一郎、池田弘毅、越山裕行 2 型糖尿病に合併した ACTH
pitavastatin on lipid profiles and high-sensitivity CRP in Japanese
単独分泌不全症の1例 第 44 回日本糖尿病学会近畿地方会 subjects with hypercholesterolemia :Kansai Investigation of Statin for
2007.11.3(京都) Hyperlipidemic Intervention in Metabolism and Endocrinology
(KISHIMEN) Investigators.
Xvth International Symposium on
131.木村哲也、桑田ひろみ、野村和弘、青山倫久、和田良春、奈部浩
一郎、池田弘毅、浜本芳之、本庶祥子、越山裕行 インスリノー
Drugs Affecting Lipid Metabolism (DALM ).2007.10.4-7 (New York,
マとの鑑別を要した 2 型糖尿病にともなう反応性低血糖の1例 NY, USA)
第 44 回日本糖尿病学会近畿地方会 2007.11.3(京都) 122. 野村和弘、本庶祥子、木村哲也、青山倫久、和田良春、浜本芳之、
132.青山倫久、池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、和田良春、木村哲
池田弘毅、佐野寿昭、山田正三、越山裕行 下垂体腫瘍完全摘出
也、野村和弘、浜本芳之、藤川潤、越山裕行 抗 GAD 抗体弱陽性
後も成長ホルモン高値が持続する末端肥大症の1例 第3回ア
の糖尿病の臨床的特徴の検討 第 44 回日本糖尿病学会近畿地方
クロメガリーフォーラム 2007.10.6(東京)
会 2007.11.3(京都) 123. Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Koshiyama H, Inagaki Y.
133.西川義浩、池田弘毅、青山倫久、本庶祥子、奈部浩一郎、和田良
The usefulness of SUIT index a to predict the effectiveness of
春、木村哲也、野村和弘、越山裕行 バセドウ病再燃に伴い1型
short-period insuolin therapy on glyceamic control in type 2 diabeitc
糖尿病を発症した1例 第 44 回日本糖尿病学会近畿地方会 th
patients. 14 Japan-Korea Symposium on Diabetes Mellitus.
2007.10.5-6 (Kyoto, Japan).
124. Kimura T, Ikeda h, Nomura K, Aoyama T, Nabe K, Hamamoto Y,
Honjo S, Fujikawa J, Koshiyama H. Usefulness of cystatin C in
T2DM. 14th Japan-Korea Symposium on Diabetes Mellitus.
2007.10.5-6 (Kyoto, Japan).
125. Aoyama M, Ikeda H, Honjo S, Nabe K, Nomura K, Kimura T,
2007.11.3(京都) 134. 久保麻友子、藤川潤、本庶祥子、池田弘毅、越山裕行 家族参加
型栄養指導の効果〜うつ病合併糖尿病患者の1症例について〜 第 44 回日本糖尿病学会近畿地方会 2007.11.3(京都)
135. 越山裕行、田中清、松尾博哉、笠山宗正、山本威久、須藤啓広、
西沢良記、楊鴻生 二次性骨粗鬆症の原因疾患についての認識度
調査 第 9 回日本骨粗鬆症学会 2007.11.14-16(東京)
Wada Y, Hamamoto Y, Hosokawa R, Koshiyama H. Clinical
136. 久保麻友子、池田弘毅、越山裕行 付加食品選択におけるアルゴ
characteristcs of Japanaese patients with low titers of autoantiodies
リズム策定の取り組み 第 11 回日本病態栄養学会年次学術集会
th
to GAD. 14
Japan-Korea Symposium on Diabetes Mellitus.
2007.10.5-6 (Kyoto, Japan).
Center for Diabetes & Endocrinology
2008.1.12-13(京都)
137. 山田信子、本庶祥子、池田弘毅、上田修吾、佐藤正人、伊藤弘章、
12
越山裕行 NST 介入により経腸栄養によるダンピング症候群の
reduces
high-sensitivity
CRP
in
Japanese
subjects
with
改善を認めた1例 第 11 回日本病態栄養学会年次学術集会
hypercholesterolemia-KISHIMEN multi-center prospective study 第 72
2008.1.12-13(京都)
回日本循環器学会総会 2008.3.28-30(福岡)
138. 越山裕行 日本病態栄養学会シンポジウム「栄養管理実施加算施
149. Koshiyama K, Fujioka Y, Taniguchi A, Tanaka K, Kagimoto S,
行後の現状と今後の課題〜医師の立場から〜」第 11 回日本病態
Hirata K, Nakamura Y, Iwakura A, Hara K, Yamammoto T,
栄養学会年次学術集会 2008.1.12-13(京都)
Kuroe A, Ohya M, FujimotoS, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H,
139. 新井康之、奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、佐野寿昭、越山裕
Nabe K, TsudaK, Inagaki N, Seino Y, Kume N. Pitavastain
行 妊娠中に発症した LPH(リンパ球性汎下垂体炎)の1例 第 6
improves lipid profiles and reduces high-sensitivity CRP(hs-CRP) in
回関西間脳下垂体疾患研究会 2008.2.2(大阪)
Japanese diabetic subjects with hypercholesterolemia (KISHIMEN
140. 山原康平、池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、和田良春、野村和
multi-center prospetcive study)-subanalysis of diabetic subjects. 7th
弘、青山倫久、木村哲也、和田良春、越山裕行 家族歴濃厚な1
International Diabetes Foundation Western Pacific Congress (IDF
型糖尿病の1例 第 2 回糖尿病臨床フォーラム 2008.3.1 (大阪)
WPR) 2008.3.30-4.3 Wellington, New Zealand.
141. 青山倫久、池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、野村和弘、木村哲
150. Nabe K. Nomura K, Ikeda H, Honjo S, Wada Y, Kimura T,
也、和田良春、越山裕行 GAD 抗体弱陽性群の臨床的特徴の検
Aoyama T, Hamamoto Y, Koshiyama H. Association of diabetes
討 第 2 回糖尿病臨床フォーラム 2008.3.1 (大阪)
mellitus in Japanese subjects, especially effect of atypical
142. 木村哲也、池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、野村和弘、青山倫
antipsychotic agents. 7th International Diabetes Foundation Western
久、和田良春、越山裕行 糖尿病患者における血清シスタチン C
Pacific Congress (IDF WPR) 2008.3.30-4.3 Wellington, New
の有用性に関する検討 第 2 回糖尿病臨床フォーラム 2008.3.1
(大阪)
Zealand.
151. Nakayama K, Ikeda H, Honjo S, Nabe K, Nomura K, Kimura T,
143. 宮部由利、奈部浩一郎、中尾哲史、桑田ひろみ、野村和弘、青山
Aoyama T, Wada S, Koshiyama H. Recognition of HbA1C among
倫久、木村哲也、池田弘毅、本庶祥子、越山裕行後腹膜腫瘍を合
Japanese patients with diabetes and effect of education using
併し診断に苦慮したクッシング病の1例 第 18 回臨床内分泌代
brochures. 7th International Diabetes Foundation Western Pacific
謝 Update 2008.3.15-16(高知)
Congress (IDF WPR) 2008.3.30-4.3 Wellington, New Zealand.
144. 堤ゆり江、青山倫久、野村和弘、木村哲也、和田良春、奈部浩一
152. Nomura K, Kikuchi O, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Nave K,
郎、池田弘毅、本庶祥子、佐野寿昭、越山裕行 身体所見に乏し
Wada Y, Koshiyama H.
い GH 産生下垂体腺腫に伴った耐糖能障害の1例 第 18 回臨床
ultrasonography and silent cerebral infarction in Japanese subjects
内分泌代謝 Update 2008.3.15-16(高知)
with type 2 diabetes.
145. 福田旭伸、本庶祥子、青山倫久、木村哲也、野村和弘、池田弘毅、
奈部浩一郎、和田良春、越山裕行 成人になって診断された
Prader-Willi 症候群の 1 例 第 18 回臨床内分泌代謝 Update 2008.3.15-16(高知)
146. 岩崎順博、槇田紀子、奈部浩一郎、青山倫久、本庶祥子、浜本芳
之、池田弘毅、和田良春、木村哲也、野村和弘、越山裕行 抗
Relationship between carotid
7th International Diabetes Foundation
Western Pacific Congress (IDF WPR) 2008.3.30-4.3 Wellington,
New Zealand.
153. 玉田理恵 ジェントレット導入による満足度の変化〜アンケー
トより〜 第 6 回大阪糖尿病プラクティス 2008.4.10(ホテルグ
ランヴィア大阪、大阪)
154. 佐久間洋二朗、奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、青山倫久、木
CASR 抗体が陰性であった特発性副甲状腺機能低下症の一例 村哲也、野村和弘、和田良春、越山裕行 多発性内分泌腺腫症1
第 18 回臨床内分泌代謝 Update 2008.3.15-16(高知)
型(MEN1)に糖尿病を合併した症例 第81 回日本内分泌学会総会
147. 金山菜穂、池田弘毅、青山倫久、奈部浩一郎、本庶祥子、浜本芳
2008.5.16-18(青森)
之、和田良春、木村哲也、野村和弘、越山裕行 高ナトリウム血
155. 池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、青山倫久、木村哲也、野村和
症による入院を繰り返す視床下部症候群の1例 第 18 回臨床内
弘、和田良春、金丸洋史、鷹巣晃昌、光野重根、笹野公伸、越山
分泌代謝 Update 2008.3.15-16(高知)
裕行 原発性アルドステロン症の病態の多様性の検討 第 81 回
148. Kume N, Fujioka Y, Taniguchi A, Tanaka K, Kagimoto S, Hirata K,
日本内分泌学会総会 2008.5.16-18(青森)
Nakamura Y, Iwakura A, Hara K, Yamammoto T, Kuroe A, Ohya M,
156. 木村哲也、野村和弘、青山倫久、和田良春、奈部浩一郎、浜本芳
FujimotoS, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Nabe K, TsudaK, Inagaki
之、本庶祥子、藤川潤、越山裕行 早期糖尿病性腎症に対するマ
N, Seino Y,, Koshiiyama H. Pitavastatin improves lipid profiles and
ーカーとしての血清シスタチンC および血清iPTHの有用性 第
Center for Diabetes & Endocrinology
13
51回日本糖尿病学会年次学術総会 2008.5.22-24(東京)
157. 青山倫久、池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、和田良春、野村和
弘、木村哲也、浜本芳之、藤川潤、越山裕行 GAD 抗体弱陽性
の糖尿病の臨床的特徴の検討 第51回日本糖尿病学会年次学
術総会 2008.5.22-24(東京)
158. 奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、青山倫久、木村哲也、野村和
春、越山裕行、稲垣暢也 テルミサルタンの血糖に対する効果は
投与前のHbA1c に相関する 第51回日本糖尿病学会年次学術総
会 2008.5.22-24(東京)
167. Seino Y, Koshiyama H, Taniguchi A. Metablic syndrome as a clinical
entity. 第51回日本糖尿病学会年次学術総会特別シンポジウム 2008.5.22-24(東京)
弘、和田良春、浜本芳之、越山裕行 ミグリトールの有効性・副
168. Aoyama T, Ikeda H, Honjo S, Nabe K, Nomura K, Kimura T,
作用について:ボグリボースからの切りかえによる検討 第51
Hamamoto Y, Fujikawa J, Koshiyama H. GAD autoantibody
回日本糖尿病学会年次学術総会 2008.5.22-24(東京)
level discriminates two subtypes of type 1 diabetes of Japanese adult
159. 和田良春、本庶祥子、浜本芳之、奈部浩一郎、池田弘毅、木村哲
也、青山倫久、野村和弘、越山裕行 脂肪肝の有無における腹囲
の変化と負荷後血糖値の変化の関係の相違 第51回日本糖尿
病学会年次学術総会 2008.5.22-24(東京)
160. 越井由佳子、渡邊加寿代、加藤千春、中村由佳、安藤ますみ、楠
patients.(PS) The 68th ADA Scientific meeting, 2008.6.6-10
(SanFrancisco, CA, USA)
169. Kimura T, Ikeda H, Fujikawa J, Nomura K, Aoyama T, Wada Y,
Nabe K, Hamamoto Y, Honjo S, Koshiyama H. Usefulness of serum
cystain C and parathyroid horumone as renal function markers in
本美和、神代英子、中山法子、南口信恵、本庶祥子、池田弘毅、
Japanese subjects with type 2 diabetes. (PS) The 68th ADA Scientific
奈部浩一郎、越山裕行 糖尿病患者の HbA1c 認知度・理解度と
meeting, 2008.6.6-10 (SanFrancisco, CA, USA)
パンフレット配布による教育効果の検討 第51回日本糖尿病
学会年次学術総会 2008.5.22-24(東京)
161. 野村和弘、池田弘毅、本庶祥子、奈部浩一郎、木村哲也、青山倫
170. Koshiyama K, Fujioka Y, Taniguchi A, Tanaka K, Kagimoto S, Hirata K,
Nakamura Y, Iwakura A, Hara K, Yamammoto T, Kuroe A, Ohya M,
FujimotoS, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Nabe K, TsudaK, Inagaki N,
久、和田良春、浜本芳之、越山裕行 糖尿病における睡眠時無呼
Seino Y, Kume N.
吸症候群の頻度について 第51回日本糖尿病学会年次学術総
high-sensitivity CRP and its safety in Japanese diabetic subjects with
会 2008.5.22-24(東京)
hypercholesterolemia: subanalysis of KISHIMEN Study (PO). The 68th
162. 池田弘毅、奈部浩一郎、本庶祥子、和田良春、青山倫久、木村哲
Effects of pitavastatin on lipid profiles and
ADA Scientific meeting, 2008.6.6-10 (SanFrancisco, CA, USA)
也、野村和弘、越山裕行 糖尿病性早期腎症におけるシスタチン
171. Hamamoto Y, Honjo S, Hamasaki A, Ikeda H, Wada Y, Koshiyama H,
C に対するオルメサルタンの効果に関する検討 第51回日本
Inagaki N. Pretreatment factors predicting the beneficial effect of
糖尿病学会年次学術総会 2008.5.22-24(東京)
telmisartan on glycemic control in Japanese subjects with type 2 diabetes
163. 中山法子、南口信恵、安藤ますみ、神代英子、博多恵美、楠本美
和、越井由佳子、中村由佳、加藤千春、渡辺加寿代、奈部浩一郎、
(PO). The 68th ADA Scientific meeting, 2008.6.6-10 (SanFrancisco, CA,
USA)
本庶祥子、池田弘毅、越山裕行 インスリン自己注射患者の療養
172. 藤岡由夫、久米典昭、福田亨、石田達郎、谷口中、田中清、清野
支援外来—低血糖・シックデイ・自己注射と SMBG に焦点をあ
裕、越山裕行、平田健一 ピタバスタチンによる血清脂質値と炎
ててー 第51回日本糖尿病学会年次学術総会 2008.5.22-24(東
症指標の改善(KISHIMEN multi-center study).第40回日本動脈
京)
硬化学会総会・学術集会 2008.7.10-11(つくば)
164. 久保麻友子、永原守、本庶祥子、池田弘毅、越山裕行 「上手な
173. 越山裕行 シンポジウム「糖尿病患者の心血管イベント予防をめ
間食の摂り方」に関するレクチャーの必要性についてー80kcal お
ざしてー生活習慣病管理の面からー」
「血清脂質, 血圧管理」 第
やつバイキングのイベントを通じてー第51回日本糖尿病学会
年次学術総会 2008.5.22-24(東京
14回日本心臓リハビリテーション学会 2008.7.18
174. Kume N, Fujioka Y, Taniguchi A, Tanaka K, Kagimoto S, Hirata K,
165. 越山裕行、谷口中、藤岡由夫、田中清、鍵本伸二、平田健一、中
Nakamura Y, Iwakura A, Hara K, Yamammoto T, Kuroe A, Ohya M,
村嘉夫、岩倉あかね、原恭子、山本泰三、黒江彰、大屋道弘、藤
FujimotoS, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Nabe K, TsudaK, Inagaki
本新平、浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、津田謹輔、
N, Seino Y,, Koshiiyama H. Pitavastatin improves lipid profiles and
稲垣暢也、清野裕、久米典昭 ピタバスタチンは日本人 2 型糖尿
reduces
病患者の脂質異常を改善し高感度 CRP を減少させる(KISHIMEN
hypercholesterolemia-KISHIMEN multi-center prospective study. study) 第51回日本糖尿病学会年次学術総会 2008.5.22-24(東京)
European Society of Cardiology Congress 2008, 2008.9.1 (Munich,
166. 浜本芳之、本庶祥子、浜崎暁洋、池田弘毅、奈部浩一郎、和田良
Center for Diabetes & Endocrinology
Germany)
high-sensitivity
CRP
in
Japanese
subjects
with
14
175. Kimura T, Ikeda H, Fujikawa J, Nomura K, Aoyama T, Wada Y,
戸) Nabe K, Hamamoto Y, Honjo S, Koshiyama H. Usefulness of serum
184. 博多恵美、神代英子、楠本美和、安藤ますみ、南口信恵、中山法
cystain C and parathyroid horumone as renal function markers in
子、玉田理恵、越山裕行、本庶祥子、池田弘毅 ジェントレット
th
Japanese subjects with type 2 diabetes. The 44 Annual Meeting of
the European Association for the Study of Diabetes (EASD)
導入による満足度の変化:アンケート調査より第 45 回日本糖尿
病学会近畿地方会 2008.11.22(神戸)
185. 山田修、本庶祥子、和田良春、楠本美和、神代英子、越井由佳子、
2008.9.7-11 (Rome, Italy)
176. Wada Y, Hamamoto Y, Honjo S, Fujikawa J, Hosokawa R, Ikeda H,
Nabe K, Kimura T, Aoyama T, Nomura K, LkoshiyamaH. The
change of serum gamma-glutamyltransferase is associated with
those of tryglycerides and blood pressure and with worsening of
加藤千春、渡邊加寿代、越山裕行 半年間に亘る月1回の DM ウ
オークラリーの試み 第 45 回日本糖尿病学会近畿地方会 2008.11.22(神戸)
186. 池田弘毅 「糖尿病合併症に対する降圧薬の効果に関する検討」 glucose tolerance in Japanese male subjects. The 44th Annual
(財)田附興風会医学研究所 北野病院 第 19 回研究所セミナ
Meeting of the European Association for the Study of Diabetes
ー 2008.12.9(きたのホール, 大阪)
187. 久保麻友子、山田信子、池田弘毅、越山裕行 化学療法食喫食患
(EASD) 2008.9.7-11 (Rome, Italy)
177. Aoyama T, Ikeda H, Honjo S, Nabe K, Nomura K, Kimura T,
Hamamoto Y, Fujikawa J, Koshiyama H. Two subtypes of type 1
diabetes of Japaaese adult patients with low and high titers of GAD
th
者を対象とした満足度と嗜好の定期的調査 第 12 回日本病態栄
養学会年次学術集会 2009.1.10-11(京都)
188. 山田信子、池田弘毅、河崎祐貴子、山崎みどり、志水晃介、阿賀
autoantibody. The 44 Annual Meeting of the European Association
千賀子、アブダルハルマン佳子、森下久美子、伊藤裕章、越山裕
for the Study of Diabetes (EASD) 2008.9.7-11 (Rome, Italy)
行 当院におけるNST 活動と今後の課題 第12 回日本病態栄養
178. Yokoi T, Wada Y, Koshiyama H, Masaki H, Takahashi H.
Ursodeoxycholic acid inhibits endothelial cell plasminogen activator
inhibitor-1 expression induced by high glucose depend on
th
学会年次学術集会 2009.1.10-11(京都)
189.福内史子、立石悠、武曽恵理、長濱寛二、金丸洋史、本庶祥子、
越山裕行、伊藤哲之 術前に発見できなかった内分泌機能障害を
trasnforming growth factor signaling. The 44 Annual Meeting of
伴う生体腎移植の一例 第42回日本臨床腎移植学会 the European Association for the Study of Diabetes (EASD)
2009.1.28-30(東京) 2008.9.7-11 (Rome, Italy)
179. 野村和弘、池田弘毅、本庶祥子、河崎祐貴子、木村哲也、青山倫
久、和田良春、浜本芳之、越山裕行 糖尿病における睡眠時無呼
吸症候群の頻度と臨床的特徴 第 23 回日本糖尿病合併症学会 2008.10.3-4(東京)
180. 重田由美 糖尿病地域連携パスにおける問題点と今後の課題 第 7 回大阪糖尿病プラクティス 2008.10.9(ホテルグランヴィ
ア大阪、大阪)
181. 横井 豊彦、和田 良春、真田 文博、家串 和真、吉賀 正亨、桝
190.村上功、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、浜本芳之、木村哲也、
青山倫久、野村和弘、越山裕行 当院で経験した低血糖症例 第
3回糖尿病臨床フォーラム 2009.3.7(大阪) 191.岩崎順博、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、浜本芳之、木村哲也、
青山倫久、野村和弘、越山裕行 糖尿病性ケトーシスをきたした
症例の病型病態の多様性 第3回糖尿病臨床フォーラム 2009.3.7(大阪) 192.石田祐一、青山倫久、本庶祥子、野村和弘、木村哲也、河崎祐貴
子、池田弘毅、越山裕行 Cushing 病術後2年でステロイド漸減
田 緑、 小宮山 豊、谷山 義明、正木 浩哉、越山 裕行、高橋 伯
したが副腎不全をきたした一例 第 19 回臨床内分泌代謝 Update 夫 ウルソデオキシコール酸 に よ る 血 管 内 皮 由 来
2009.3.13-14(東京) Plasminogen Activator Inhibitor-1(PAI-1)の抑 制作用 第 31 回日
本高血圧学会総会 2008.10.9—11(札幌、北海道)
182.牟田優、野村和弘、河崎祐貴子、池田弘毅、青山倫久、本庶祥子、
木村哲也、越山裕行 糖尿病の経過中に原発性アルドステロン症
を発見した1例 第 45 回日本糖尿病学会近畿地方会 2008.11.22(神戸) 183.西澤明未、本庶祥子、木村哲也、野村和弘、河崎祐貴子、池田弘
毅、越山裕行 2 型糖尿病と診断した2年後に1型糖尿病を発症
した1例 第 45 回日本糖尿病学会近畿地方会 2008.11.22(神
Center for Diabetes & Endocrinology
193.稲野将二郎、本庶祥子、野村和弘、青山倫久、木村哲也、河崎祐
貴子、池田弘毅、長濱寛二、金丸洋史、笹野公伸、越山裕行 両
側性アルドステロン産生腫瘍の1例 第 19 回臨床内分泌代謝
Update 2009.3.13-14(東京) 194.稲野将二郎、本庶祥子、岩崎順博、河崎祐貴子、浜本芳之、越山
裕行 興味深い原発性アルドステロン症の一例 第3回大阪ベ
イエリア内分泌代謝 CPC(OBEC) 2009.4.18(隈病院, 神戸) 195.本庶祥子、池田弘毅、河崎祐貴子、青山倫久、木村哲也、野村和
弘、越山裕行 人間ドックにおける甲状腺異常についての検討 15
第 82 回日本内分泌学会学術総会 2009.4.23-25(前橋市、群馬) 196. Iwasaki Y, Honjo S, Hamamoto Y, Kawasaki Y, Ikeda H, Wada Y,
併症の存在予測ツールとしての血清シスタチン C の有用性 第
52 回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪)
Koshiyama H. A difficult case with primary aldosteronism.: #1 APA and
207. 本庶祥子、河崎祐貴子、池田弘毅、和田良春、青山倫久、木村哲
cortisol-producing adenoma. The 2 International Aldosterone Forum
也、野村和弘、越山裕行 糖尿病患者の無症候性心筋虚血スクリ
in Japan. 2009.5.16(東京)
ーニング方法の検討 第 52 回日本糖尿病学会年次学術総会
nd
197. Inano S, Honjo S, Hamamoto Y, Kawasaki Y, Ikeda H, Wada Y,
Koshiyama H. A difficult case with primary aldosteronism: #2 bilateral
nd
2009.5.21-24 (大阪)
208. 岩崎順博、野村和弘、青山倫久、木村哲也、河崎祐貴子、和田良
triple APAs and subcnlinial Cushing’s syndrome. The 2 International
春、池田弘毅、浜本芳之、本庶祥子、越山裕行 糖尿病性ケトー
Aldosterone Forum in Japan 2009.5.16(東京)
シスをきたした症例の病型病態の多様性 第 52 回日本糖尿病学
198. Murakami I, Honjo S, Iwasaki Y, Hamamoto Y, Kawasaki Y, Ikeda H,
会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪)
Nomura K, Wada Y, Koshiyama H. A difficult case with primary
209. 池田弘毅、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、和田良春、青山倫
aldosteronism: #3 primary aldosteronism and subclinical Cushing’s
久、木村哲也、野村和弘、越山裕行 2 型糖尿病に伴う早期腎症
The 2 International Aldosterone Forum in Japan.
に対するロサルタン+少量利尿薬合剤とその他の ARB の腎保護
syndrome.
nd
2009.5.16(東京)
199. 廣瀬紗也子、本庶祥子、岩崎順博、河崎祐貴子、浜本芳之、和田
作用の比較 第 52 回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24
(大阪)
良春、池田弘毅、野村和弘、越山裕行 軽度の耐糖能異常、脂質
210. 南口信恵、安藤ますみ、神代英子、楠本美和、博多恵美、中村由
代謝異常を契機に診断された Cushing 病の一例 第 188 回日本内
佳、越井由佳子、中山法子、国光ハナエ、越山裕行 当院におけ
科学会地方会 2009.6.13 (大阪国際交流センター、大阪)
る糖尿病フットケア教育に対する看護師の認識 第 52 回日本糖
200. 玉田理恵, 本庶祥子、池田弘毅、河崎祐貴子、國正淳一、越山裕
行インスリン注射針変更に関するアンケート調査 第 52 回日本
糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪)
201. 佐藤真治、本庶祥子、池田弘毅、河崎祐貴子、越山裕行、大槻伸
尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪)
211. Wada Y, Yokoi T, Sanada F, Ikeuchi K, oshika M, Masuda M,
Komiyama Y, Taniyama Y, Masaki H, Morishita R, Koshiyama H,
Takahashi H.
Ursodeoxycholic acid inhibits endothelial cell
吾、田中史朗 医療健康連携による糖尿病患者の下肢閉塞性動脈
plasminogen activator inhibitor-1 expression induced by high glucose
硬化症(PAD)早期発見早期介入プログラム(かくれ PAD 運動
depend on transforming growth factor signaling. The 69th ADA Scientific
プログラム)の開発 第 52 回日本糖尿病学会年次学術総会
meeting, 2009. 6.5-9 (New Orleans, LO, USA)
2009.5.21-24 (大阪)
212. Kume N, Fujioka Y, Taniguchi A, Tanaka K, Kagimoto S, Hirata K,
202. 重田由美、中山法子、河崎祐貴子、本庶祥子、和田良春、浜本芳
Nakamura Y, Iwakura A, Hara K, Yamammoto T, Kuroe A, Ohya M,
之、越山裕行 病診連携の実際〜2人主治医制の浸透〜 第 52
FujimotoS, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Nabe K, TsudaK, Inagaki
回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪)
N, Seino Y, Koshiiyama H. Pitavastatin improves lipid profiles and
203. 永原守、久保麻友子、山田信子、河崎祐貴子、池田弘毅、本庶祥
reduces
high-sensitivity
CRP
in
Japanese
subjects
with
子、越山裕行 低カロリーフランス料理の取り組み 第 52 回日
hypercholesterolemia-KISHIMEN multi-center prospective study. The
本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪)
XV International Symposium on Atherosclerosis. 2009.6.14-18. (Boston,
204. 中村由佳、越井由佳子、大道朋子、桐山恵、田村米子、西田麻紀、
MA, USA)
西村晴香、中山法子、国光ハナエ、河崎祐貴子、池田弘毅、本庶
213. 岩崎順博、浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、河崎祐貴子、和田良
祥子、越山裕行 糖尿病患者への専門病棟集中型集合教育の取り
春、野村和弘、越山裕行 糖尿病性ケトーシスで発症した症例の
組みについて 第52 回日本糖尿病学会年次学術総会2009.5.21-24
(大阪)
多様性 第 117 回近畿糖尿病談話会 2009.6.20 大阪)
214.河崎祐貴子 糖尿病患者における無症候性冠動脈子癇のスク
205. 野村和弘、池田弘毅、本庶祥子、河崎祐貴子、木村哲也、青山倫
リーニング方法の検討 第 84 回(財)田附興風会医学研究所学
久、和田良春、浜本芳之、越山裕行 睡眠時無呼吸を合併した糖
術講演会 第 8 回医学研究所研究発表会 2009.7.25(きたのホ
尿病患者における自律神経障害の関与 第 52 回日本糖尿病学
会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪)
206. 木村哲也、池田弘毅、藤川潤、野村和弘、青山倫久、和田良春、
河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、越山裕行 糖尿病細小血管合
Center for Diabetes & Endocrinology
ール、大阪) 215.河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、岩崎順博、奈部浩一郎、越山
裕行 無症候性心筋虚血の糖尿病患者におけるスクリーニング 第9回糖尿病と心血管病カンファランス 2009.8.1(帝国ホテル, 16
大阪) 毅、和田良春、越山裕行 糖尿病性ケトアシドーシスにギラン・
1
1
1
1
2
216. S. Yamane , Y. Hamamoto , N. Harada , K. Toyoda , Y. Seino , N.
Inagaki. Evaluation of the effect of GLP-1 receptor activation on ER
th
stress mediated beta cell damage in Akita miceThe 45 Annual Meeting
バレー症候群を合併した1例 第 46 回日本糖尿病学会近畿地方
会 2009.11.3(京都) 227.浜本芳之 インクレチンシステムを利用した膵β細胞保護・再生
of the European Association for the Study of Diabetes (EASD)
の多角的検討 第29回研究所セミナー2009.11.17(きたのホール、
2009.9.29-10.2 (Wien, Australia)
大阪) 217. 金政佑典、岩崎順博、河崎祐貴子、浜本芳之、本庶祥子、池田弘
228.佐藤真治、中山法子、大槻伸吾、田中志朗、越山裕行、野原隆司 毅、和田良春、越山裕行 糖尿病性ケトアシドーシスにギラン・
糖尿病患者を対象とした運動関連セルフエフィカシー改善プロ
バレー症候群を合併した1例 第189回日本内科学会近畿地方
グラムの開発 第4回生活習慣病認知行動療法研究会 会 2009.9.26(大阪国際交流センター, 大阪)
2009.11.28(国立国際医療センター、東京) 218. Inano S, Honjo S, Iwasaki Y, Nomura K, Kawasaki Y, Hamamoto
229. Hamamoto Y, Ikeda H, Honjo S, Kawasaki Y, Nomura K, Iwasaki
Y, Ikeda H, Koshiyama H, Sano H.
Two cases of male
Y, Wada Y, Koshiyama H. Hypotensive and renoprotective effect
th
International Pitutiary
and possible deteriorative effect on glycemic control of fixed
gonadotropin cell adenoma.
The 11
Pathology Society (IPPS) Meeting 2009.10.16-20. (Awaji, Japan)
combination of losartan and hydrochlorothiazide in Japanese type 2
219. Iwasaki Y, Honjo S, Hamamoto Y, Ikeda H, Nomura K, Wada Y,
diabetic patients with hypertension. The 2nd International
Nohara R, Koshiyama H. Acute onset diabetic ketosis in Japanese
Conference on Fixed Combination in the Treatment of
th
patients: clinical course and prognosis. The 20 International
Diabetes Congress 2009. 2009.10.18-10.22(Montreal, Canada)
Hypertension. 2009.12.9-14(Valencia, Spain)
230.友滝晴一、岩崎順博、廣瀬紗也子、河崎祐貴子、本庶祥子、浜本
220. Kawasaki K, Honjo S, Hamamoto Y, Ikeda H, Nomura K, Wada Y,
芳之、和田良春、越山裕行 低マグネシウム血症の補正中に発症
Nohara R, Koshiyama H. Screening strategy for asymptomatic
し、診断に難渋した CPPD 結晶性関節炎の一例 第 190 回日本内
coronary heart disease in Japanese patients with diabetes mellitus.
科学会近畿地方会 2009.12.19〔神戸〕 th
The 20 International Diabetes Foundation 2009.10.18-22(Montreal,
Canada)
221. Nomura K, Hamamoto Y, Takahara S, Kikuchi O, Honjo S, Ikeda
231.久保麻友子、井上裕子、入口真紀子 退院支援に栄養士が参画で
きた1症例について 第 13 回日本病態栄養学会年次学術集会
2010.1.9-10(国際京都会館、京都) H, Wada Y, Kawasaki Y, Okumura R, Koshiyama H. Relationship
232.石野恵美、前澤有紀、久保麻友子 食物アレルギー患者への確実
between carotid intima-media thicknes and silent cerebral infarction
な食事提供を目指した取り組み 第 13 回日本病態栄養学会年次
in Japanese subjects with type 2 diabetes. The 20th International
Diabetes Foundation 2009.10.18-22(Montreal, Canada)
学術集会 2010.1.9-10(国際京都会館、京都) 233.野々口直助、高橋潤、本庶祥子、浜本芳之、青木友和、戸田弘紀、
222. Wada Y, Hamamoto Y, Nomura K, Honjo S, Fujikawa J, Ikeda H,
太田剛史、西田南海子、林英樹、河鰭憲幸、黒崎義隆、藤本浩一、
Kawasaki Y, Iwasaki Y, Koshiyama H. The change in plasma
池堂太一、樋口直司、高橋由紀、越山裕行 ゴナドトロピン産生
calcium is associated with those in lipid and glucose tolerance in
非機能性下垂体腺腫の2例 第 20 回間脳下垂体腫瘍学会 Japanese subjects with fatty liver. The 20th International Diabetes
2010.2.19-21(神戸) Foundation 2009.10.18-22(Montreal, Canada)
223.浜本芳之、浜崎暁洋、稲垣暢也 ピオグリタゾンのβ細胞機能に
対 す る 影 響 第 46 回 日 本 糖 尿 病 学 会 近 畿 地 方 会 2009.11.3(京都) 234.糀谷泰彦、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、池田弘毅、和田良
春、野村和弘、岩崎順博、越山裕行 急性膵炎として加療されて
いた劇症1型糖尿病の 1 例 第 4 回糖尿病臨床フォーラム 20010.3.13(大阪) 224.友滝晴一、岩崎順博、河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、和田良
235.Koshiyama H, Ogawa Y, Tanaka K, Tanaka I, Proposal for
春、池田弘毅、野村和弘、越山裕行 両側眼窩峰窩織炎を合併し
integrated network systems and evolutionary developmental
た 2 型糖尿病の1例 第 46 回日本糖尿病学会近畿地方会 endocrinology (Ins-Eden) The 14th International Congress on
2009.11.3(京都) 225.岩崎順博 高血糖性舞踏病で新規発症した高齢1型糖尿病の一
例 第 46 回日本糖尿病学会近畿地方会 2009.11.3(京都) 226.金政佑典、岩崎順博、河崎祐貴子、浜本芳之、本庶祥子、池田弘
Center for Diabetes & Endocrinology
Endocrinology. 2010.3.26-30 236. Koshiyama H, Nomura K, Takahara S, Kikuchi O, Hamamoto Y,
Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Kawasaki Y Usefulness of Carotid
Intima-Media Thickness as a Screening Method of Silent Cerebral
17
Infarction in Japanese Subjects with Type 2 Diabetes. WCPD 2010
河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、越山裕行 病院給食を教材に
-6th World Congress on Prevention of Diabetes and its
した「昼食時の栄養指導」の取り組みについてーいただきますを
Complications 2010.4.8-11 (Dresden, Germany)
一緒に!− 第 53 回日本糖尿病学会総会 2010.5.27-29(岡山) Koshiyama H, Nomura K, Ikeda H, Honjo S, Kawasaki Y,
248.小田嶋康雄、山崎みどり、田端宏道、藤川潤 当院における糖尿
Hamamoto Y. Cardiac autonomic dysfunction is related to
病教室の臨床検査技師の役割について 第 52 回日本糖尿病学会
sleep-disordered breathing in nonobese diabetic subjects. CODHy
総会 2010.5.27-29(岡山) 237.
2010.5.13-17 (Prague, Czech Republic)→Oral Presentation 238.
Wada Y, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Kawasaki Y,
Iwasaki, Y,
Nomura, K Koshiyama H. Clinical Effects of
Various Angiotensin II Receptor Blockers in Japanese subjects with
type 2 diabetes. CODHy 2010.5.13-17 (Prague, Czech Republic)→
The Best AbstractAward 249.Kawasaki Y, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Nomura K,
Iwasaki Y, Koshiyama H. Asymptomatic coronary heart disease is
rare in Japanese subjects with type 2 diabetes. The 70th ADA
Scientific Meeting, 2010.6.25-29 (Orland, USA) 250.Wada Y, Iwasaki Y, Hamamoto Y, Fujikawa J, Honjo S, Kawasaki
H, Ikeda H, Nomura K, Koshiyama H. Seasonal variations in
239.本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、岩崎順博、和田良春、池田弘
albumin/creatinine ratio in Japanese subjects with type 2 diabetes
毅、越山裕行 当院 2 型糖尿病における新規がんの発見について
and nephropathy. The 70th ADA Scientific Meeting, 2010.6.25-29
の検討 第 53 回日本糖尿病学会総会 2010.5.27-29(岡山) (Orland, USA) 240.浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、岩崎順博、和田良春、野村和
251.加藤彩子、岩崎順博、本庶祥子、浜本芳之、池田弘毅、河崎祐貴
弘、池田弘毅、越山裕行 インスリン使用者の発癌状況とインス
子、和田良春、越山裕行 両側副腎腫瘍を伴い、副腎静脈サンプ
リン製剤の検討 第 53 回日本糖尿病学会総会 2010.5.27-29(岡
リングを施行したクッシング症候群の一例 第191回日本内科学
山) 会近畿地方会 2010.6.12(京都) 241.玉田理恵、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、岩崎順博、和田良
252.古根川靖、和泉俊明、福田旭伸、春名徹也、猪子森明、野原隆司、
春、池田弘毅、國正淳一、越山裕行 インスリン自己注射におけ
岩崎順博、浜本芳之、越山裕行 肺炎治療中に QT 延長、Torsade de
るメディケーションエラーについての検討 第 53 回日本糖尿病
Pointes を認めたSheehan 症候群の1 例 第191 回日本内科学会近
学会総会 2010.5.27-29(岡山) 畿地方会 2010.6.12(京都) 242.河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、岩崎順博、池田弘毅、和田良
253.Kawasaki Y, Iwasaki Y, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Wada Y,
春、野村和弘、越山裕行 糖尿病患者における無症候性心筋虚血
Nomura K, Takahasi J, Koshiyama H. Serum IGF-1 concentration
スクリーニング方法の検討 第 53 回日本糖尿病学会総会 is correlated with insulin resistance in patients with acromegaly. The
2010.5.27-29(岡山) 7th International Congress of Neuroendocrinology 2010.7.11-15
243.岩崎順博、浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、池田弘毅、和田良
春、越山裕行 先端巨大症における術後早期のインスリン抵抗性
変化の検討 第 53 回日本糖尿病学会総会 2010.5.27-29(岡山) 244.和田良春、浜本芳之、藤川潤、本庶祥子、河崎祐貴子、岩崎順博、
野村和弘、池田弘毅、越山裕行 糖尿病性腎症患者における蛋白
制限食の退院後血清クレアチニンとシスタチンCへの影響 第
53 回日本糖尿病学会総会 2010.5.27-29(岡山) 245.佐藤真治、河崎祐貴子、浜本芳之、本庶祥子、越山裕行、田中史
朗 潜在的な下肢閉塞性動脈硬化症(かくれ PAD)が疑われる糖
尿病患者に対する運動療法は足関節上腕血圧比(ABI)を改善する
(Rouen, France) 254.Wada Y, Nakamura Y, Honjo S, Hamamoto Y, Kawasaki Y, Ikeda
H, Shimatsu A, Koshiyama H. Lymphocytic panhypophysitis: its
clinical features of Japanese cases. The 7th International Congress
of Neuroendocrinology 2010.7.11-15(Rouen, France) 255.Hamamoto Y, Kawasaki Y, Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Nomura K,
Iwasaki Y, Koshiyama H. Asymptomatic coronary heart disease is
rare in Japanese subjects with type 2 diabetes. The 46th EASD
Annual Meeting 2010.9.20-24(Stockholm, Sweden) 256.Wada Y, Iwasaki Y, Hamamoto Y, Fujikawa J, Honjo S, Kawasaki
か? 第 53 回日本糖尿病学会総会 2010.5.27-29(岡山) H, Ikeda H, Nomura K, Koshiyama H. Seasonal variations in
246.中山法子、久保麻友子、神代英子、博多恵美、安藤ますみ、楠本
albumin/creatinine ratio in Japanese subjects with type 2 diabetes
美和、南口信恵、中村由佳、越井由佳子、河崎祐貴子、本庶祥子、
and nephropathy. The 46th EASD Annual Meeting 2010.9.20-24
浜本芳之、越山裕行 糖尿病合併症予防のための小集団教育の取
(Stockholm, Sweden) り組みの検討 第53回日本糖尿病学会総会 2010.5.27-29
(岡山)
247.久保麻友子、中山法子、井上裕子、山田信子、永原守、金田恵美、
Center for Diabetes & Endocrinology
257.森本桂子、森可南子、河崎祐貴子、浜本芳之、越山裕行 毛髪・
骨・歯症候群が疑われた1例 第 39 回 骨・カルシウム代謝研
18
究会 2010.9.3 毅、中村嘉夫、高橋潤、弓場吉哲、島津章、越山裕行 日本人に
258.森可南子、岩崎順博、浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、池田弘
毅、和田良春、越山裕行 先端巨大症における術後早期のインス
リン抵抗性変化の検討 第 6 回アクロメガリーフォーラム
2010.9.25(大阪国際会議場、大阪) おけるリンパ球性汎下垂体炎の特徴 第 20 回臨床内分泌代謝
Update 2011.1.28-29(札幌、北海道)→優秀演題賞受賞 269.山口亮平、浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、和田良春、越山裕
行、Jüppner H. CaSR 遺伝子異常による常染色体優性低カルシウ
259.池田正毅、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、森可南子、和田良
春、越山裕行 GAD 抗体弱陽性の糖尿病の臨床的特徴に関する検
討 第 8 回1型糖尿病研究会 2010.10.11(長崎大学医学部、長崎
市) ム 血 症 の 一 家 系 第 20 回 臨 床 内 分 泌 代 謝
Update2011.1.28-29(札幌、北海道) 270.森可南子、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、和田良春、池田弘
毅、高橋由紀、高橋潤、佐野寿昭、越山裕行 男性 gonadotrooph 260.森可南子、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、和田良春、池田弘
毅、越山裕行 糖尿病発症後に抗 GAD 抗体が陽性化した1例 第
47 回日本糖尿病学会近畿地方会 2010.11.13(大阪国際会議場、
大阪) cell adenoma の 3 例 第 20 回臨床内分泌代謝 Update 2011.1.28-29(札幌、北海道) 271.森實一晃、河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、森可南子、山田正
三、吉本勝彦、越山裕行 家族性先端巨大症における AIP 遺伝子
261.濱田佳奈、森可南子、浜本芳之、河崎祐貴子、本庶祥子、和田良
春、池田弘毅、越山裕行 高用量のインスリンに替わってリラグ
ルチドが著効した1例 第 47 回日本糖尿病学会近畿地方会 2010.11.13(大阪国際会議場、大阪) の検討 第 9 回 関西間脳下垂体疾患研究会 2011.2.19(帝国ホ
テル大阪、大阪) 272.森可南子、
、野村和弘、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、和田
良春、池田弘毅、越山裕行 原発性副甲状腺機能亢進症に対する
262.糀谷泰彦、本庶祥子、森可南子、浜本芳之、河崎祐貴子、池田弘
毅、和田良春、越山裕行 急性膵炎として加療されていた劇症1
型糖尿病の1 例 第47 回日本糖尿病学会近畿地方会 2010.11.13
(大阪国際会議場、大阪) アレンドロネートを中心とした薬物治療の検討 第 17 回近畿骨
粗鬆症研究会 2011.2.26 273.越山裕行 パネルディスカッション 「年齢によって骨粗鬆症の
治療を分けるべきか?」第 17 回近畿骨粗鬆症研究会 2011.2.26
263.羽間大祐、森可南子、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、和田良
(帝人ホール、大阪) 春、越山裕行 褐色細胞腫に伴う耐糖能障害の検討 第 47 回日
274.Mori K, Iwasaki Y, Kawasaki Y, Iwasaki Y, Honjo S, Hamamoto Y,
本糖尿病学会近畿地方会 2010.11.13(大阪国際会議場、大阪) Ikeda H, Wada Y, Nomura K, Takahasi Y, Takahasi J, Koshiyama
264.浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、森可南子、和田良春、池田弘
H. Serum IGF-1 concentration is correlated with insulin resistance
毅、越山裕行 我が国初の DPP-IV 阻害薬シタグリプチンの有効
in patients with acromegaly. International Symposium of IGF-1,
性および安全性の検討 第 47 回日本糖尿病学会近畿地方会 GH and Ghlerin/GHS: Climbing the Scientific Growth Ladder
2010.11.13(大阪国際会議場、大阪) 2011.3.4-6(Orland, US) 265.立石晃子、井田健一、森山めぐみ、山内真理、川口桂、宇佐美勝、
275.森實一晃、河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、森可南子、山田正
池田弘毅、池田正毅、越山裕行 尿中微量アルブミンの季節変動
三、吉本勝彦、越山裕行 家族性先端巨大症における AIP 遺伝子
に関する検討 第 47 回日本糖尿病学会近畿地方会 2010.11.13
の検討 第 21 回間脳下垂体腫瘍学会 2011.3.11-12(秋葉原コンベ
(大阪国際会議場、大阪) ンションセンター、東京)中止 266.Hamamoto Y, Ikeda H, Honjo S, Kawasaki Y, Mori K, Wada Y,
276.石田雄大、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、池田弘毅、和田良
Koshiyama H. Deteriorative effect on glycemic control of fixed
春、野村和弘、岩崎順博、森可南子、越山裕行 DPP4 阻害薬によ
combination of hydrochlorothiazide and ARBs in Japaesen type 2
り血糖コントロールが改善した抗インスリン抗体陽性糖尿病の
diabetic patients with hypertension.
The 3rd International
Conference on Fixed Combination 2010.11.18-20 (Brisbane,
Australia. 267.森可南子、河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、池田弘
毅、越山裕行 甲状腺左葉欠損に無通性甲状腺炎を合併した1例 第33回京都甲状腺研究会(2011.1.22 ウェスティン都ホテル京都、
京都) 268.和田良春、浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、森可南子、池田弘
Center for Diabetes & Endocrinology
一例 第 5 回糖尿病臨床フォーラム 2011.3.19 277. Tanaka M, Matsumura T, Fujikawa J, Nakamura H, Nohara R, Honjo S,
Koshiyama H. Quality improvement of osteoporosis-related health
screening and health check-up. European Congress on Osteoporosis &
Osteoarthritis 2011.3.23-26.(Barcelona, Spain).
278. Kume N, Koshiyama H, KISHIMEN Investigators. Pitavastatin
Reduces Elevated Soluble Lectin-Like Oxidized LDL receptor-1
Levels in Subjects with Hypercholesterolemia: Sub-Analysis of
19
Kansai Investigation of Statin for Hyperlipidemic Intervention in
th
2011.5.19-21(札幌、北海道) Metabolism and Endocrinology (KISHIMEN). The 60 Anuual
287.浜本芳之、河崎祐貴子、本庶祥子、森可南子、和田良春、池田弘
Scientific Session, American Coillege of Cardiology, 2011.4.3-5
毅、越山裕行 シタグリプチンの有効性に対する併用経口血糖降
(New Orleans, USA)
下 薬 の 関 連 の 検 討 第 54 回 日 本 糖 尿 病 学 会 総 会 279. Koshiyama H, Kawasaki Y, Honjo S, Hamamoto Y, Mori K,
2011.5.19-21(札幌、北海道) Iwasaki Y, Ikeda H, Wada Y, Nomura K. Acromegaly and
288.森可南子、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、和田良春、池田弘
pheochromocytoma as clinical models of effect of IGF-1 and
毅、越山裕行 糖尿病発症後に誘因なく抗 GAD 抗体が陽性化した
TH
caecholamine on insulin resistance. The 4
International
Conference on Prediabetes and the Metabolic Syndrome. 2011.
4例の検討 第 54 回日本糖尿病学会総会 2011.5.19-21(札幌、
北海道) 289.本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、森可南子、池田弘毅、和田良
4.6-9 (Madrid, Spain).
280. Hamamoto Y, Honjo S, Kawasaki Y, Mori K, Ikeda H, Wada Y,
Koshiyama H. The relation of insulin use and cancer risk: A study
TH
in Japanese patients with diabetes. The 4 International Conference
on Prediabetes and the Metabolic Syndrome. 2011. 4.6-9 (Madrid,
春、越山裕行 2 型糖尿病患者におけるリラグルチドの有効性の
差 異 に つ い て の 検 討 第 54 回 日 本 糖 尿 病 学 会 総 会 2011.5.19-21(札幌、北海道) 290.中山法子、神代英子、越井由佳子、中村由佳、博多恵美、楠本美
和、安藤ますみ、河崎祐貴子、浜本芳之、本庶祥子、越山裕行 糖
Spain).
281. Kume N, Fujioka Y, Taniguchi A, Kagimoto S, Nakamura Y,
尿病小集団教室の長期の教育効果の検討—HbA1c の1年間の推移
Yamamoto T, Fujimoto S, Hamamoto Y, Hirata K-I, Koshiyama H.
からー 第 54 回日本糖尿病学会総会 2011.5.19-21(札幌、北海
Pitavastatin reduces elevated soluble lectin-like oxizied LDL
道) receptor-1 levels in subjects with hypercholesterolemia: Sub-analysis
291.越山裕行、重田由美、河崎祐貴子、浜本芳之、本庶祥子、森可南
of KISHIMEN multi-center prospective study. The 4TH International
子、和田良春、池田弘毅 シタグリプチン長期投与制限をきっか
Conference on Prediabetes and the Metabolic Syndrome. 2011.
けとした病診連携の試み 第 54 回日本糖尿病学会総会 2011.5.19-21(札幌、北海道) 4.6-9 (Madrid, Spain).
282. 越山裕行、河崎祐貴子、本庶祥子、森可南子、池田弘毅、和田良
292.山田修、浜本芳之、河崎祐貴子、本庶祥子、神代英子、中村由佳、
春、浜本芳之 日本人糖尿病患者におけるシタグリプチンの有効
越井由佳子、神代英子、佐藤真治、越山裕行 運動を継続するた
性 お よ び 安 全 性 の 検 討 第 108 回 日 本 内 科 学 会 総 会 めに必要な条件とは?〜教育入院における運動療法に関するア
2011.4.14-16→震災のため誌上発表(東京)
ンケート〜 第 54 回日本糖尿病学会総会 2011.5.19-21(札幌、
283.森可南子、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、和田良春、加藤敬
北海道) 司、金丸洋史、大村昌夫、西川哲男、笹野公伸、越山裕行 超選
293.和田良春、浜本芳之、岩崎順博、藤川潤、本庶祥子、河崎祐貴子、
択的副腎静脈サンプリングにて術前診断しえたコルチゾール産
森可南子、池田弘毅、越山裕行 糖尿病性腎症2期における尿中
生副腎腺腫に特発性アルドステロン症を合併した一例 第 84 回
アルブミン排泄量の季節変動 第 54 回日本糖尿病学会総会 日本内分泌学会学術総会 2011.4.21-23(神戸) 2011.5.19-21(札幌、北海道) 284. Ishida Y, Honjo S, Hamamoto Y, Kawasaki Y, Wada Y, Kato K,
294.Koshiyama H, Kawasaki Y, Iwasaki Y, Mori K, Honjo S,
Kanamaru H, Omura M, Sasano H, Koshiyama H. Co-exising idiopathic
Hamamoto Y, Ikeda H, Nomura K, Wada Y, Takahasi Y, Takahasi
hyperaldosteronism and cortisol produgin adnoma diagnosed by
J. Correlation of serum IGF-1 level with insulin resistance in patients
superselective adrenal venous sampling.
th
The 4
International
Aldosterone Forum in Japan, 2011.5.14 (Royal Park Hotel, Tokyo).
with acromegaly. The 93rd Endocrine Society Meeting 2011.6.4-7
(Boston, US) 285.佐藤真治、中山法子、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、越山裕
295.Kawasaki Y, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Nomura K,
行、大槻伸吾、田中史朗 2 型糖尿病患者の運動時足関節上腕血
Iwasaki Y, Koshiyama H. Screening method for asymptomatic
圧応答反応(血管内皮機能)に対する運動療法の影響 第 54 回日
coronary heart disease in Japanese subjects with type 2 diabetes. The
本糖尿病学会総会 2010.5.19-21(札幌、北海道) 71st ADA Scientific Meeting, 2011. 6.24.28 (SanDiego, US) 286.河崎祐貴子、浜本芳之、本庶祥子、森可南子、和田良春、池田弘
296.Hamamoto Y, Honjo S, Kawasaki Y, Mori K, Ikeda H, Wada Y,
毅、越山裕行 日本人糖尿病患者におけるシタグリプチンの有効
Koshiyama H. The relation of insulin use and cancer risk: A study in
性および安全性の検討 第 54 回日本糖尿病学会総会 Japanese patients with diabetes (PO). The 71st ADA Scientific Meeting,
Center for Diabetes & Endocrinology
20
2011.6.24.28 (SanDiego, US) 305. Shiba M, Fujimoto K, Hamamoto Y, Honjo S, Kawasaki Y, Mori K,
297.Honjo S, Kawasaki Y, Hamamoto Y, Mori K, Ikeda H, Wada Y, Nomura
Tatsuoka H, Ikeda H, Wada, Y, Kanemaru H, Fujikawa J,
K, Koshiyama H. Incidence and type of cancer in Japanese subjects with
Koshiyama H. Does pioglitazone increase bladder cancer risk in
st
type 2 diabetes (PO). Th he 71 ADA Scientific Meeting, 2011.6.24.28
Japanese? : Retrospective analysis in one institute. The 3rd Annunal
(SanDiego, US) Meeting of The Asian Association for the Study of Diabetes (AASD)
298. Nomura K, Ikeda H, Hamamoto Y, Honjo S, Kawasaki Y, Wada Y, Mori
(Beijing, China) 2011.7.23
K, Koshiyama H. Cardiac Autonomic Neuropathy Is Related to
306. Wada, Y, Hamamoto Y, Kawasaki Y, Honjo S, Mori K, Fujimoto K,
Sleep-Disordered Breathing in Nonobese Japanese Subjects with Type 2
Tatsuoka H, Ikeda H, Koshiyama H. Decreased development of
st
Diabetes(PO). Th he 71 ADA Scientific Meeting, 2011.6.24.28
intima-media thickness in subjects with type 2 diabetes and past
(SanDiego, US)
history of gastrectomy. The 3rd Annunal Meeting of The Asian
299.Tatsuoka H, Koshiyama H, Hirata KI, Fujioka, Y, Ishida T, Sun L,
Yasuda T, Toh R, Rikitake Y, Taniguchi A, Tanaka A, Kagimoto S,
Association for the Study of Diabetes (AASD) (Beijing, China)
2011.7.23
Nakamura Y, Iwakura A, Hara K, Yamamoto T, Kuroe A, Ohya M,
307. 龍岡久登、本庶祥子、金丸洋史、越山裕行 原発性アルドステロ
Fujimoto S, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Nabe K, Tsuda K, Inagaki
ン症に合併した subclinical Cushing 症候群 第 22 回間脳・下垂体・
N, Seino Y, Kume. N 脂質異常症患者のピタバスタチンの脂質プ
副腎研究会 2011.9.3 (グランパークプラザホール, 東京)
ロフィールと炎症バイオマーカーに対する効果の検討 Kansai
308.Kawasaki Y, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Nomura K,
Investigation of Statin for Hyperlipidemic Intervention in Metabolism and
Iwasaki Y, Koshiyama H. Screening strategy for asymptomatic
Endocrinology (KISHIMEN) 第 29 回内分泌代謝サマーセミナー
coronary heart disease in Japanese subjects with type 2 diabetes. The
2011.7.7-9(仙台、岩手県) 47th EASD Annual Meeting 2011.9.12-16 (Lisbona, Portugal) 300.岩崎淳、浜本芳之、龍岡久登、本庶祥子、河崎祐貴子、森可南子、
309.Nomura K, Ikeda H, Honjo S, Kawasaki Y, Hamamoto Y,
藤本寛太、和田良春、池田弘毅、越山裕行 腎盂腎炎を合併し入
Koshiyama H. The relationship between sleep-disordered breathing
院直後にショックを来たした2 型糖尿病の1例 第121 回近畿糖
and cardiac autonomic dysfunction in nonobese diabetic subjects.
尿病談話会 2011.7.9(梅田スカイビル, 大阪) The 47th EASD Annual Meeting 2011.9.12-16 (Lisbona, Portugal) 301.越山裕行、藤岡由夫、石田達郎、谷口中、田中清、鍵本伸二、中
310.Honjo S, Kawasaki Y, Hamamoto Y, Mori K, Ikeda H, Wada Y,
村嘉夫、岩倉あかね、原恭子、山本泰三、黒江彰、大屋道弘、藤
Nomura K, Koshiyama H. Incidence and type of cancer in Japanese
本新平、浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、津田謹輔、
subjects with type 2 diabetes. The 47th EASD Annual Meeting
平田健一、久米典昭 ピタバスタチンの 2 型糖尿病患者における
2011.9.12-16 (Lisbona, Portugal) 高感度 CRP, IL-18, 血管内皮細胞リパーゼに対する効果 311.山口亮平、森可南子、浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、和田良
(KISHIMEN study) 第 121 回近畿糖尿病談話会 2011.7.9(梅田
春、越山裕行 糖尿病急性増悪を契機として発見された膵癌の一
スカイビル, 大阪) 例 第 195 回日本内科学会近畿地方会 2011.9.10(大阪国際交流
302.龍岡久登 糖尿病患者における頚動脈内膜中膜複合体肥厚度
センター、大阪) (IMT)と無症候性脳梗塞との関連の検討 (財)田附興風会医学研
312. 本庶祥子 非肥満2型糖尿病患者における自律神経障害と睡眠時
究所学術講演会 第 10 回医学研究所研究発表会 2011.7.23(き
呼吸障害についての検討 (財)田附興風会医学研究所第 49回研
たのホール, 大阪) 究所セミナー2011.9.3(きたのホール、大阪)
303.羽田敦子、浜本芳之、河崎祐貴子、本庶祥子、越山裕行 高齢糖
313.藤本寛太、龍岡久登、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、森可南
尿病患者における水痘ワクチンによるウイルス特異性免疫賦活 子、和田良春、池田弘毅、金丸洋史、笹野公伸、西川哲男、越山
第10回医学研究所研究発表会 2011.7.23
(きたのホール, 大阪)
裕行 原発性アルドステロンに合併するクッシング症候群につ
304. Mori K, Hamamoto Y, Honjo S, Kawasaki Y,
Tatuoka H,
Fujimoto K, Ikeda H, Nomura K, Wada Y, Koshiyama H. Better
いての検討 第12 回日本内分泌学会近畿支部学術集会 2011.10.23
(神戸市立医療センター中央市民病院、神戸) glycaemic control with liraglutide than with exenatide in patients
314.藤本寛太、浜本芳之、本庶祥子、龍岡久登、森可南子、河崎祐貴
with diabetes associated with liver cirrhosis. The 3rd Annunal
子、和田良春、池田弘毅、藤川潤、越山裕行 ピオグリタゾンは
Meeting of The Asian Association for the Study of Diabetes (AASD)
膀胱癌のリスクを上げるか(当院における調査結果から) 第 48
(Beijing, China) 2011.7.23
回日本糖尿病学会近畿地方会 2011.10.29(大阪国際会議場, 大
Center for Diabetes & Endocrinology
21
Diabetes Federation 2011.12.4-8 (Dubai, UAE). 阪) 315.森可南子、浜本芳之、龍岡久登、藤本寛太、本庶祥子、河崎祐貴
325. Wada Y, Hamamoto Y, Kawaasaki Y, Honjo S, Mori K, Tasuoka H,
子、和田良春、池田弘毅、越山裕行 CGM使用下におけるリラ
Fujimoto K, Nomura K, Koshiyama H. Decreased development of
グルチドとエクセナチドの比較検討 第 48 回日本糖尿病学会近
intima-media thickness in subjects with type 2 diabetes and past
畿地方会 2011.10.29(大阪国際会議場, 大阪) history of gastrectomy. World Diabetes Congress Dubai 2011,
316.前川裕継、森可南子、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、龍岡久
登、藤本寛太、越山裕行 自殺目的でインスリン 1200 単位皮下
注射したが早期回復しえた1例 第 48 回日本糖尿病学会近畿地
方会 2011.10.29(大阪国際会議場, 大阪) International Diabetes Federation 2011.12.4-8 (Dubai, UAE). →
Oral Presentation
326. 山田信子、久保麻友子、本庶祥子、越山裕行 転機を捉えた栄養
指導で血糖コントロールが著しく改善した1例 日本病態栄養
317.福田美由紀、永原守、志水晃介、井上裕子、山田信子、久保麻友
学会 2012.1.14-15(京都)
子、金田恵美、小谷一子、名引順子、本庶祥子、越山裕行 「き
327. 小坂由紀、龍岡久登、本庶祥子、森可南子、浜本芳之、藤本寛太、
たの料理教室」の取り組み 第 48 回日本糖尿病学会近畿地方会
池田弘毅、和田良春、金丸洋史、笹野公伸、越山裕行 褐色細胞
2011.10.29(大阪国際会議場, 大阪) 腫と神経節細胞腫の composite pheochrmocytoma の1例 第 21 回
318.龍岡久登、浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、藤本寛太、森可南
臨床内分泌代謝 Update 2012.1.27-28(浜松)
子、和田良春、池田弘毅、越山裕行 リラグルチド 0.3mg/日の単
328. 中森裕毅、原田威徳、森可南子、浜本芳之、龍岡久登、藤本寛太、
独投与で夜間低血糖が認められた慢性腎不全の一例 第 48 回日
河崎祐貴子、本庶祥子、和田良春、越山裕行インスリノーマと中
本糖尿病学会近畿地方会 2011.10.29(大阪国際会議場, 大阪) 枢性副腎皮質機能低下症の合併が疑われた一例 第 21 回臨床内
319.佐藤真治、中山法子、河崎祐貴子、和田良春、浜本芳之、本庶祥
分泌代謝 Update 2012.1.27-28(浜松)
子、越山裕行、大槻伸吾、田中史朗 2 型糖尿病患者の血管内皮
329. 藤本寛太、浜本芳之、河崎祐貴子、本庶祥子、森可南子、龍岡久
機能に対する運動効果は喫煙によって抑制される 第 48 回日本
登、山田正三、岩田武男、吉本勝彦、越山裕行 家族性先端巨大
糖尿病学会近畿地方会 2011.10.29(大阪国際会議場, 大阪) 症における AIP 遺伝子の検討 第 21 回臨床内分泌代謝 Update
320.藤本寛太、河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、森可南子、龍岡久
登、山田正三、岩田武男、吉本勝彦、越山裕行 家族性先端巨大
2012.1.27-28(浜松)
330. 柴昌行、本庶祥子、龍岡久登、河崎祐貴子、浜本芳之、森可南子、
症2家系におけるAIP遺伝子の検討 第7回アクロメガリーフォ
藤本寛太、池田弘毅、和田良春、金丸洋史、笹野公伸、越山裕行 ーラム 2011.11.5(東京)→奨励賞受賞 アルドステロン同時産生が疑われたコルチゾル産生副腎腫瘍の
321.森可南子、浜本芳之、龍岡久登、藤本寛太、本庶祥子、河崎祐貴
一例 第 21 回臨床内分泌代謝 Update 2012.1.27-28(浜松)
子、和田良春、池田弘毅、野瀬真理、永野忠義、越山裕行 当院
331. Mori K, Hamamoto Y, Kawasaki y, Honjo S, Tatsuka H, Matusoka A,
における妊娠糖尿病の新旧診断基準による相異の検討 第 27 回
Ikdea H, Koshiyama H. Difference between old and new criteria for
日本糖尿病・妊娠学会 2011.11.11(神戸) gestational diabetes mellitus in Japanese woman The 15th World
322. 龍岡 久登, 本庶 祥子, 森 可南子, 浜本 芳之, 河崎 祐貴子, 藤
本 寛太, 金丸 洋司, 笹野 公伸, 越山 裕行 Congressof Gynecological Endocrinology, 2012.3.7-10. Florence, Italy
褐色細胞腫と神
332. 稲葉啓通、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、藤本寛太、森可南
経節細胞腫からなる複合型副腎腫瘍の1 例 第15 回日本内分泌病
子、龍岡久登、松岡敦子、和田良春、越山裕行 原発性副甲状腺
理学会学術総会 2011.11.23-24.(東京)
機能亢進症に対するアレンドロネートを中心とした薬物療法の
323.Nakayama N, Hamamoto Y, Ikeda H, Honjo S Kawasaki Y, Mori
検討 第 85 回日本内分泌学会学術総会 2012.4.19-21(名古屋)
K, Wada Y, Tatsuoka H, Fujimoto K, Koshiyama K. The activity
333. 龍岡久登、藤本寛太、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、森可南
of recently developed nurse practitioner in Japan-evaluation based
子、松岡敦子、和田良春、池田弘毅、笹野公伸、西川哲男、越山
on practical training in our intitute-. World Diabetes Congress
裕行 原発性アルドステロン症に合併するクッシング症候群に
Dubai 2011, International Diabetes Federation 2011.12.4-8 (Dubai,
ついての検討 第 85 回日本内分泌学会学術総会 2012.4.19-21(名
UAE) →Poster Discussion. 古屋)
324.Koshiyama H, Imaoka T, Onishi Y, Haber H, Boardman M. Safety
and Efficacy of Exenatide Once-Weekly Injection for 52 Weeks on
334. Tatsuoka?/////PA with subclinical Cushing syndrome. ICE
2012.5.5-9(Florence, Italy)
Glucose Control in Japanese Patients with Type 2 Diabetes (late
335. 越山裕行、大西由希子、マリリンKボールドマン、今岡丈士 ア
breaking). World Diabetes Congress Dubai 2011, International
ジア人2 型糖尿病患者におけるエキセナチド週1 回製剤とエキセ
Center for Diabetes & Endocrinology
22
ナチド 1 日 2 回製剤の有効性及び安全性-多施設共同実薬対照無
2 型糖尿病患者では頸動脈内中膜肥厚度(IMT)の進展は抑制され
作為化並行群間比較試験-
る 第 55 回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
第 55 回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
347. 福田美由紀、永原守、志水晋介、井上裕子、山田信子、久保麻友
336. 脇添絵美、日野文子、宇佐美勝、立石晃子、山内真理、池田弘毅、
池田正毅、越山裕行 HbA1c の認知度と理解度に関する実態調査 第 55 回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
337. 佐藤真治、中山法子、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、越山裕
子、金田恵美、小谷一子、名引順子、本庶祥子、越山裕行 第 55
回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
348. 河崎祐貴子、浜本芳之、本庶祥子、森可南子、藤本寛太、龍岡久
登、松岡敦子、和田良春、南川順、忌部実、忌部尚、吉田健一、
行、大槻伸吾、田中史朗 2 型糖尿病患者の喫煙習慣が血管機能
魚永多恵子、下田平眞生子、中村嘉夫、池田弘毅、奈部浩一郎、
に対する運動効果に及ぼす影響 第 55 回日本糖尿病学会総
越山裕行 2 型糖尿病におけるシタグリプチンの有用性および抗
会 2012.5.17-19(横浜)
炎症作用の検討 第 55 回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横
338. 龍岡久登、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、藤本寛太、森可南
浜)
子、池田正毅、和田良春、越山裕行 極端な炭水化物制限を実施
349. 梅本真紀子、中山法子、神代英子、越井由佳子、安藤ますみ、小
していた患者の検討 第55回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19
野亜耶、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、越山裕行 行動変容
(横浜)
ステージの変化を狙いとして糖尿病教室の試み 第 55 回日本
339. 池上由利子、中山法子、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、國正
淳一、越山裕行 インスリン注射針の変更に関するアンケート調
査 第 55 回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
340. 中山法子、神代英子、越井由佳子、梅本真紀子、安藤ますみ、楠
本美和、小野亜耶、中村由佳、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、
越山裕行 インスリン強化療法から CSII への治療変更後の患者
の負担感の考察 第 55 回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横
浜)
341. 浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、森可南子、藤本寛太、龍岡久
登、和田良春、野村和弘、池田弘毅、越山裕行β細胞残存1型糖
尿病におけるリラグルチドの効果の検討 第 55 回日本糖尿病学
会総会 2012.5.17-19(横浜)
342. 本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、龍岡久登、藤本寛太、松岡敦
子、森可南子、和田良春、池田弘毅、越山裕行 2 型糖尿病にお
ける新規がんの発見についての検討〜第2報〜 第 55 回日本糖
尿病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
343. 山崎みどり、田畑宏道、小田嶋康雄、越山裕行、藤川潤 インス
リン自己注射用および血糖測定用注射針の廃棄についての患者
教育と針刺し事故対策 第 55 回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
344. 藤本寛太、藤川潤、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、松岡敦子、
森可南子、龍岡久登、和田良春、池田弘毅、越山裕行 2 型糖尿
病患者における骨密度の経時的変化の検討 第 55 回日本糖尿病
学会総会 2012.5.17-19(横浜)
345. 松岡敦子、藤川潤、森可南子、龍岡久登、藤本寛太、河崎祐貴子、
浜本芳之、本庶祥子、越山裕行 糖尿病値様の臨床指標の提唱 第 55 回日本糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
346. 和田良春、浜本芳之、河崎祐貴子、本庶祥子、森可南子、龍岡久
登、藤本寛太、野村和弘、池田弘毅、越山裕行胃切除既往のある
Center for Diabetes & Endocrinology
糖尿病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
350. 森可南子、浜本芳之、龍岡久登、藤本寛太、松岡敦子、本庶祥子、
河崎祐貴子、和田良春、池田弘毅、越山裕行 CGM 使用下にお
けるリラグルチドとエキセナチドの比較検討 第 55 回日本糖尿
病学会総会 2012.5.17-19(横浜)
23
—」64(11):2102-2106 2006.
<<日本語論文>>
1.
越山裕行 「血管と骨」日本内科学会雑誌 第 92 巻第 4 号
(平成 15 年4月号)
「内分泌・代謝領域:診断と治療の進歩」
2.
9.
10.
療マスター 特集「手足・皮膚・顔を診る」5(1):67-70, 2007.
20.
桑村尚充、中村嘉夫、池内香子、鳥越和雄、野口隆、橘充弘、
に向けてー」56(2):267-270, 2007
21.
性副甲状腺機能亢進症のあまり知られていない症状」
Medical
dysplasia による腫瘍性骨軟化症の1例 ホルモンと臨床 51
Practice 24(2):369, 2007
22.
越山裕行 プロスタグランディン I2 に関する新しい話題
14.
15.
16.
越山裕行「ワンポイントアドバイス」
「経口血糖降下薬での
認知能の低下」Medical Practice 24(4):738, 2007
23.
本庶祥子、奈部浩一郎、池田弘毅、和田良春、越山裕行、浜
越山裕行 内分泌疾患に伴う骨粗鬆症 最新医学
本芳之 軽症原発副甲状腺機能亢進症に対する薬物治療の
58(11):2671-2679, 2003.
検討 (第 13 回近畿骨粗鬆症研究会抄録) Osteoporosis Japan
本庶祥子、越山裕行 「緊急性を要する内分泌疾患の診断と
15(3):541-542, 2007.
24.
越山裕行 二次性骨粗鬆症の原疾患についてのアンケート
越山裕行、田中清、清野裕 肥満と骨代謝 Clinical Calcium
結果ー二次性骨粗鬆症を見逃していませんか?−(第 13 回近
14(2):248-254, 2004
畿骨粗鬆症研究会抄録) Osteoporosis Japan 15(3):557,2007
越山裕行 「大血管障害の臨床評価 1 .糖尿病における頸動脈
25.
野村和弘、池田弘毅、本庶祥子、浜本芳之、奈部浩一郎、和
エコーの意義」糖尿病合併症 18(1):33-35, 2004.
田良春、越山裕行 高 Ca 血症クリーゼを起こした原発性副
中村嘉夫、桑村尚充、近藤洲、杉本博是、越山裕行 尿細管
甲状腺機能亢進症の1例 第 17 回臨床内分泌代謝 Update
Proceeding 日本内分泌学会雑誌 83(supple)246-247, 2007.
26.
小島秀信、本庶祥子、池田弘毅、奈部浩一郎、淺田全範、中
越山裕行 「内分泌疾患の検査・診断のフローチャート」
「症
村武史、越山裕行、千葉勉 高 gastrin 血症を呈し gastrinoma
例と Q&A で学ぶ内分泌疾患の治療」月刊「今月の治療」
との鑑別を要した萎縮性胃炎の1例 日本内分泌学会雑誌
13(1):23-29, 2005.
13.
越山裕行「ワンポイントアドバイス」
「認知能の低下—原発
Juppner、越山裕行 Non-McCune-Albright syndrome fibrous
床 52(増刊号 興味ある症例第 44 集):162-168, 2004.
12.
越山裕行「血管・骨・脂肪—トライアングル」綜合臨床 特
集「高齢者の循環器疾患を予防するー動脈硬化性疾患の克服
アシドーシスによる骨軟化症3例の治療成績 ホルモンと臨
11.
本庶祥子、越山裕行 「糖尿病を伴いやすい疾患」糖尿病診
厚におよぼす影響 Diabetes Frontier 14:470,-474 2003.
治療:副腎」 Mebio 20(11):96-99, 2003.
8.
19.
桑村尚充、中村嘉夫、下野大、越山裕行、清野裕 2 型糖尿
Progress in Medicfine 23(6): 1649-1652, 2003.
7.
井村裕夫、島津章、越山裕行、岡村真太郎、石井均 「講義
ター特集「手足・皮膚・顔を診る」5(1):11-22, 2007.
(増刊号 興味ある症例第 43 集):167-171, 2003.
6.
18.
を聴く:臨床内分泌学を学ぶ人のために」 糖尿病診療マス
藤本良太、中嶋安彬、南川順、宮内章光、今西康雄、Harald
5.
場から」 日本病態栄養学会誌 9(3):233-236, 2006
越山裕行 スタチンー骨粗鬆症薬の新しい展望— 骨粗鬆
病患者におけるマルチプルリスクファクターの頸動脈壁肥
4.
越山裕行 「生活習慣病におけるチーム医療(NST):医師の立
4:629-634, 2003.
症治療 2(3);219-224,2003(先端医学社)
3.
17.
越山裕行 「インスリン抵抗性と血管炎症」柏木厚典(監修)
83(suppl):251-252 2007.
27.
池田弘毅、越山裕行 「特集:注射療法—インスリン療法を
「糖尿病と心血管病に関する最近のトピックス」 メディカ
中心として、Q&A/ インスリンの吸収障害について教えてく
ルビューポイント 27(1) :2-3. 2005
ださい」肥満と糖尿病 6(4):632-633,2007.
越山裕行
「カルシウム代謝」
兵庫県医師会医学雑誌 48(2):6-11,
28.
和田良春、浜本芳之、細川了平、本庶祥子、池田弘毅、奈部
2005
浩一郎、藤川潤、伊藤和彦、越山裕行 会社健診と病院健
越山裕行「2 型糖尿病患者におけるテルミサルタンの糖代謝
診での血糖ならびに他の危険因子の異常値の比較 Progress
改善作用」血圧 138(3):322-323, 2006.
in Medicine 27:2665-2668, 2007
越山裕行 「特集:空腹時と低血糖、Q&A/ インスリノーマ
29.
越山裕行、小川佳宏、田中清、田中一成 「臓器間の連関と
の診断と治療について教えてください」
「肥満と糖尿病」
いう視点からみた糖尿病—臓器間のオーケストラの不調和
5(5):746-747, 2006.
ominous orchestra of the organs- 」 Progress in Medicine
越山裕行 「脂質管理—管理目標と実践法—」日本臨床「糖
27:2557-2561, 2007
尿病とマクロアンギオパシーー診断・予防・治療の最新動向
Center for Diabetes & Endocrinology
30.
奈部浩一郎 「糖尿病患者を受け持ったら 3.経口薬の使い
24
方」臨床研修プラクティス 5(3):44-48, 2008
31.
本庶祥子, 浜本芳之, 池田弘毅, 奈部浩一郎, 和田良春, 青山
ケートより〜 プラクティス 27(1):104-106, 2010.
44.
倫久, 木村哲也, 野村和弘, 越山裕行 新規αグルコシダーゼ
阻害薬ミグリトールの有用性および安全性—ボグリボース
32.
した2例」Pharma Medica 28(3):94-95, 2010.
45.
の管理:スタチン薬の開始と目標値」Mebio 27(10)「多リス
28:429-431, 2008.
ク時代の新しいストラテジー トータル血管マネージメン
佐久間洋二朗、奈部浩一郎、本庶祥子、池田弘毅、青山倫久、
ト」p.86-95, 2010..
46.
発性内分泌腺腫症1型(MEN1)に糖尿病を合併した症例 糖
尿病診療マスター6(3):309-313, 2008.
乱とゼウスの怒り」日本医事新報 4510:36-39, 2010.
47.
青山倫久、木村哲也、池田弘毅、本庶祥子、越山裕行 後腹
2011.
48.
37.
介ポスターとは?かかりつけ医を持つようにいわれました。
福田旭伸、本庶祥子、青山倫久、木村哲也、野村和弘、池田
病院でずっと御世話になりたいのですが・・・」 肥満と糖
弘毅、奈部浩一郎、和田良春、越山裕行 成人になって診断
尿病 10(3): 326-328, 2011.
越山裕行 「糖尿病の長期管理」日本医事新報 4394:42-45,
49.
方—脂質異常症編」 日本医事新報 4546:42-45,2011.
50.
越山裕行 「血清脂質, 血圧管理」 日本心臓リハビリテー
本人におけるリンパ球性汎下垂体炎の特徴 日本内分泌学
ション学会誌 14(1):46-48, 2009.
会 雑 誌 87(Suppl.) ( 第 20 回 臨 床 内 分 泌 代 謝 Update
河崎祐貴子、越山裕行「産婦人科医に必要な糖尿病の知識」
Proceeding):18-21, 2011
51.
弘毅、越山裕行 「原発性副甲状腺機能亢進症に対するアレン
池田弘毅、本庶祥子、河崎祐貴子、青山倫久、木村哲也、野
ドロネートを中心とした薬物療法の検討」第17 回近畿骨粗鬆症
越山裕行 ピタバスタチンの抗炎症作用 大阪府内科医会
骨粗鬆症研究会 記録集 Osteoporosis Japan 19(4):31, 2011.
53.
重田由美、越山裕行 2 人の主治医で診る安心—円滑な病診
浜本芳之、越山裕行 「糖尿病治療薬のコンビネーションセ
ラピー」医薬ジャーナル社
54.
池田弘毅、越山裕行 Q&A 「HbA1c の認知度と血糖コン
46(6):992-995, 2009.
トロールの関係について教えて下さい」 肥満と糖尿病
重田由美, 越山裕行 「逆紹介とは?」肥満と糖尿病
11(1)??, 2012
9(1):76-77, 2009
55.
池田弘毅、越井由佳子、中山法子、中村由佳、安藤ますみ、
楠本美和、神代英子、本庶祥子、和田良春、浜本芳之、越山
藤本寛太、浜本芳之、越山裕行 「IMT 血糖コントロール
の影響」動脈硬化予防 10(4).
56.
裕行 糖尿病患者の HbA1c 認知度、理解度とパンフレット
43.
越山裕行 「年齢によって骨粗鬆症の治療を分けるべき
か? 5」年代問わず:内分泌疾患合併の場合」第17 回近畿
連 携 の た め の 「 2 人 主 治 医 制 」 の 実 際 medicina 42.
研究会 記録集 Osteoporosis Japan 19(4):14-16, 2011
52.
関する検討 Ther Res 29:1041-1044, 2009.
会誌 18(1)::2021, 2009.
41.
森可南子、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、和田良春、池田
刊:126-132., 2009
による糖尿病性早期腎症に対するオルメサルタンの効果に
40.
和田良春、浜本芳之、本庶祥子、河崎祐貴子、森可南子、池
田弘毅、中村嘉夫、高橋潤、弓場吉哲、島津章、越山裕行 日
村和弘、和田良春、浜本芳之、越山裕行 血清シスタチン C
39.
龍岡久登、浜本芳之、越山裕行「これで決まり!おすすめ処
2008.
産婦人科治療「知っておきたい今日のホルモン療法」 98 増
38.
森可南子、重田由美、越山裕行 患者さんの Question「逆紹
内分泌学会雑誌 84:Supll.76-77, 2008.
84:Supll.105-106, 2008.
36.
浜本芳之、森可南子、越山裕行 「糖尿病大血管症の早期診
断」Pharma Medica 「糖尿病大血管症の最新医療」2(2):33-38,
された Prader-Willi 症候群の 1 例 日本内分泌学会雑誌
35.
越山裕行 J -CLEAR 通信:
「JUPITER 試験をめぐる論争:反
宮部由利、奈部浩一郎、中尾哲史、桑田ひろみ、野村和弘、
膜腫瘍を合併し診断に苦慮したクッシング病の1例 日本
34.
浜本芳之、越山裕行 「リスク層別化を考慮した脂質異常症
か ら の 切 り 替 え 症 例 で の 検 討 Progress in Medicine
木村哲也、野村和弘、浜本芳之、和田良春、越山裕行 多
33.
越山裕行 「モサプリドの投与後、血糖コントロールが改善
久保麻友子、本庶祥子、越山裕行 「カーボカウントの理論
と実際」Modern Physician 2012.
配布による教育効果に関する検討 Progress in Medicine
57.
本庶祥子 「睡眠無呼吸症候群」 日本臨床「糖尿病学」
29:2327-2330, 2009
58.
河崎祐貴子、越山裕行「抗てんかん薬について」骨粗鬆症治
玉田理恵、池田弘毅、本庶祥子、河崎裕貴子、 國正淳一、
越山裕行 ジェントレット導入による満足度の変化〜アン
Center for Diabetes & Endocrinology
療 2012.
25
<<紹介文>>
越山裕行、足立健彦、山岡義生「
(財)田附興風会医学研究
1.
2003 年 11 月発行
3.
所 北野病院」医学教育 38(1):37, 2007.
越山裕行、足立健彦 「当院での卒後研修の現状」大阪市北
2.
私はこう治療している」医学書院 p.554, 2005 年
4.
区医師会雑誌 43-45, 2007
「
(財)田附興風会医学研究所 北野病院 糖尿病・内分泌
3.
理晃、三森経世、一山智(監訳)
「ハーバード大学テキスト 病
年 5 月発行
態生理に基づく臨床薬理学」メディカル・サイエンス・インター
ナショナル社 2006 年 11 月発行
6.
の治療指針 2007 年版—私はこう治療している」医学書院
越山裕行 田辺三菱製薬 Meical View Point 後期研修施
p555-556, 2007 年
7.
縮作用 」 門脇孝(監修)「期待されるチアゾリジン薬」 2009.5
p.149-151 フジメディカル出版 2007 年発行
8.
越山裕行 {NP 養成課程で学ぶ看護師に期待することー指
導医の立場から}ナーシング・ビジネス 4:37, 2010.
8.
越山裕行「注目の治療薬 DPP-4 阻害薬:発売1年で変わっ
社)
10. 越山裕行 「カルチノイド」
「今日の治療指針 2009 年版—私はこ
う治療している」医学書院 p583-584, 2009 年
11. 本庶祥子、越山裕行 「いきなり名医!高齢者への上手は薬の
SEASONAL POST」2011 夏号 p.6 創新社
使い方—高齢者に対する薬の安全処方の仕方:多疾患時代のクス
(財)田附興風会医学研究所 北野病院糖尿病内分泌センタ
リのリスク」桑島巌 編「インスリン分泌促進薬, インスリン抵抗
ー「医者がすすめる専門病院〜大阪・奈良・和歌山」2011
性改善薬」日本医事新報 jmed mook p.109-115 日本医事新報社
年 6 月より携帯サイトにアップ, iPad,/Ipone アプリ(2011 年 8
2010 年発行
12. 越山裕行 「糖尿病療養指導に必要な知識3 血圧管理」日本糖
重田由美、中山法子、越山裕行 「
(財)田附興風会医学研
究所 北野病院糖尿病内分泌センター:スタッフの幸せは患
者の幸せ さらに日本国民の幸せにつづく」DITN 2011 年
13.
越山裕行 (分担執筆)
「糖尿病のすべてがわかる本」
{分担執筆}
(狭心症・高血圧・心不全)改訂新版 2008 年発行(学習研究
月発売)
12.
9.
口薬」月刊「一個人」2011 年2月号 p.84-85,
越山裕行 第 45 回糖尿病学の進歩「糖尿病合併症最前線 11.
ている」医学書院 p.587., 2008 年
第4の治療:合併症の治療 糖尿病にともなう心臓血管の障害
p.92-93.
10.
越山裕行 「褐色細胞腫」
「治療指針 2008 年版—私はこう治療し
越山裕行 「糖尿病医療を変える期待のインクレチン関連経
た糖尿病患者の QOL」週刊ポスト 2011 年 1 月 28 日号
9.
越山裕行 「チアゾリジンのわが国における臨床研究 IMT の退
ダーを育てることを目標とした臨床医学研究所病院」
http://medical.mt-pharma.co.jp/residency/manager/28/02.shtml
7.
越山裕行 「インスリノーマ、消化管ホルモン産生腫瘍」
「今日
2008, 5/6
設・後期研修センター長に聞く「医学界を担う次世代のリー
6.
清野裕(総監修)
、乾賢一、福山秀直、堀江稔、越山裕行、三嶋
内科」
「医者がすすめる専門病院〜大阪・奈良・和歌山」2007
携システムについて」FLASH NEWS(Johnson & Johnson 社)
5.
越山裕行 最新内分泌代謝学ハンドブック第 3 版 三原医学社 2006 年 6 月発行
5.
越山裕行、重田由美、南川順「当院の糖尿病における病診連
4.
越山裕行 「多発性内分泌腫瘍症」
「今日の治療指針 2005 年版—
尿病学会編「糖尿病の療養指導 2010〜療養指導士を育てるため
に」診断と治療社 p.87-90. 2010 年発行
13. (財)田附興風会医学研究所 北野病院糖尿病内分泌センター編
10 月号 (協力:岸本浩之、南川順)
「糖尿病における病診連携:なぜ今
越山裕行 第 47 回欧州糖尿病会議(EASD)報告記 DITN
「2人主治医制」なのか〜北野病院の取り組みを通して考える」
2011 年 11 月号
サノフィアベンティス社 2010 年発行
中山法子、越山裕行 特定看護師について Expert Nurse
14. 河崎祐貴子、越山裕行 「骨代謝マーカー改訂版 〜これだけは
知っておきたい骨代謝マーカーの基礎と適正使用〜」
「甲状腺機
能亢進症」医薬ジャーナル社 p.170-176. 2010 年発行
<<書籍>>
1.
越山裕行 (分担執筆)
「糖尿病のすべてがわかる本」
{分担執筆}
の治療指針 2011 年版—私はこう治療している」医学書院 p 690,
第4の治療:合併症の治療 糖尿病にともなう心臓血管の障害
2011 年発行
(狭心症・高血圧・心不全) 2003(学習研究社)
2.
15. 越山裕行 「インスリノーマ、消化管ホルモン産生腫瘍」
「今日
越山裕行 最新内分泌代謝学ハンドブック第2版 三原医学社 Center for Diabetes & Endocrinology
16. 本庶祥子、越山裕行 AME 症候群 井村裕夫(総編集)
「症候群
ハンドブック」p. 385, 中山書店 2011 年発行.
26
17. 河崎祐貴子、越山裕行「糖尿病合併高血圧」3,臨床 —病態・治療
編 6)糖尿病合併高血圧 佐田政隆、下村伊一郎、野出孝一、
綿田裕孝(編集) Annual Book「血管糖尿病」p.156-160, 2011 年
発行
18. 越山裕行 統合的ネットワークシステム進化内分泌代謝学ネッ
トワークシステム内分泌代謝学~内分泌代謝系を, 基礎医学と臨
床医学との関連, さらに進化医学, システム生物学の面から捉え
ることにより, 統合ネットワークシステムとして理解する~ 最新
内分泌代謝学ハンドブック増補版 三原医学社 2011 年発行
19. 越山裕行 「糖尿病療養指導に必要な知識 合併症を防ぐ血圧・
脂質管理」日本糖尿病学会編「糖尿病の療養指導 2011〜療養指
導士を育てるために」診断と治療社 p.29-33, 2011 年発行
20. 浜本芳之、越山裕行 「チアゾリジンのわが国における臨床研究 IMT の退縮作用 」 「Chicago Study」門脇孝(監修)
「期待され
るチアゾリジン薬」 フジメディカル出版 2012 年発行?
21. 浜本芳之、越山裕行 「糖尿病治療薬のコンビネーションセラピ
ー」医薬ジャーナル社
22. 池田弘毅、越山裕行 Q&A 「HbA1c の認知度と血糖コントロ
ールの関係について教えて下さい」 肥満と糖尿病 11(1)??, 2012
23. 藤本寛太、浜本芳之、越山裕行 「IMT 血糖コントロールの影
響」動脈硬化予防 10(4).
24. 本庶祥子 睡眠無呼吸症候群 日本臨床「糖尿病学」
25. 河崎祐貴子、越山裕行「抗てんかん薬について」骨粗鬆症治療
2012.
Center for Diabetes & Endocrinology
27
井上,田野,塩見,福井), 特別講演 Laura Matarese , MS, RD, LD,
<<主催研究会その他>>
FADA, CNSD (Director, Nutritional Intestinal Rehabilitation, The
1. 第 1 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 特別講演 (座長 大歳誠) 越
Cleveland Cliinic Foundation, Cleveland, OH, USA) 2004.1.30(きたの
山裕行 「1.田附興風会医学研究所北野病院の糖尿病病診連携シ
ステムの構築(案)2.内分泌疾患を疑うには 3.糖尿病に関する最
新の話題」2003.4.23(大阪)
2. 第1回北野 B.B.DM フォーラム(KBBD) 話題提供 (座長 蒲学)
ホール、大阪)
12. The 1st KITANO ENDO SEMINAR . RD Utiger (ハーバード大学医学
部臨床教授) 2004.2.7(北野病院、大阪) 病棟回診(GO & isolated
ACTH hyposecretion) Opening Remarks:高月清 特別講演”Pitfalls
斎藤公明 (斉藤医院)
「糖尿病合併高血圧症の降圧治療」 特
in Thyroid Diseases: Subclinical hypothyroidism & hyperthyroidism”特
別講演(座長 南川順)越山裕行 「1.田附興風会医学研究所北
別発言 山本俊英(山本内科), 高松順太(高松内科クリニック)症例
野病院を中心とした糖尿病広域病診連携システム(KBBD) (案)
検討 佐藤健太(Two cases with APA) 特別発言 田中一成(京阪
2.糖尿病に関する最新の話題」 2003.5.31(リッツカールトンホテル、大
奈病院院長) 加藤春美 (GO 越山裕行 (ovarian tumor with GD), 鷹
阪)
巣晃照(医学研究所北野病院臨床検査部部長)自由討論 「日米
3. 北野 NST 講演会 斉藤雅也 (関中央病院院長)
「医療経済から見
た NST」2003.6.26(大阪)
の医療事情の相違」特別発言 南川順(南川クリニック)大歳誠(大歳
内科)
4. 第1回北野動脈硬化症セミナー 越山裕行「頸動脈エコーによる
13. 北野 NST 講演会 (座長 中村武史 消化器内科部長)田中清(甲
IMT 測定法の意義、特に 2 型糖尿病において」2003 年6月 26 日
子園大学栄養学部教授)
「栄養の基礎〜サルにも分かる栄養学」
(きたのホール、大阪)
2004.3.12(きたのホール、大阪)
5. 第2回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 (座長 不藤哲郎)
14. 第1回北野糖尿病合併症フォーラム〜細小血管合併症および大血
越山裕行「低血糖の鑑別について:症例をもとに」特別講演 (座
管合併症の治療戦略に向けて〜」特別講演1 (座長 武曽恵理)
長 辻景俊) 清野裕(京都大学医学部糖尿病・栄養内科教授)
「糖
「糖尿病性腎症に対する最新の治療戦略」羽田勝計(旭川医科大
尿病の医学と医療」 2003.7.17(大阪、きたのホール)
学教授)特別講演2(座長 野原隆司)「最近の糖尿病の話題」 清
6. 第1回 NKK 糖尿病臨床研究会(当番世話人) 「外来におけるイ
ンスリン自己注射導入を始めて〜入院との比較〜」廣瀬美由紀 野裕(関西電力病院院長)2004.4.24(大阪)
15. 第 4 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 (座長 不藤哲郎)
(
(財)田附興風会医学研究所北野病院 糖尿病療養指導チーム)
越山裕行「一般内科医に必要な甲状腺の知識」特別講演 座長(吉
「フレックスペンの患者満足度について」 塚本泰彦(関西電力病院 田途男) 田港朝彦(香川大学医学部臨床検査部教授)
「糖尿病
薬局)2003.8.29(ホテルグランビア大阪, 大阪)
診療〜外来でどう診るか〜」2004.5.20(ホテルグランヴィア、大
7. 第 2 回北野動脈硬化セミナー 越山裕行「PGI と PPAR の相互作
用」南川順「頸動脈病変と脳梗塞との関連—頸動脈エコーの実際
—」2003 年 11 月 13 日 (木) (山西記念会館、大阪)
阪)
16. 第 3 回北野動脈硬化症セミナー 一般講演(座長 南川順)越山
裕行 「IMT に関する最近の話題〜血糖は IMT に影響するか〜」
8. 第2回北野 B.B.DM フォーラム(KBBD) 症例提示(病診連携の実
特別講演(座長 不藤哲郎)久米典昭「動脈硬化性疾患予防にお
際)
(座長 南川順/坂口博美)本庶祥子、松本正孝、坂口博美、
ける脂質低下療法の意義—酸化 LDL と酸化 LDL 受容体の役割
越山裕行、山住捷二 特別講演 (座長 上木昇)国立循環器病
—」2004 年 6 月 10 日 (木) (山西記念会館, 大阪)
センター脳血管内科医長 長束一行「頸動脈エコーによる動脈硬
化の評価」2003 年 11月 22日 (土) (山西記念会館、大阪)
9. 第 3 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 :一般講演 (座長 南川順)
17. 第 3 回北野 B.B.DM フォーラム(KBBD) 症例呈示(病診連携の
実際)
(座長 宮本義勝)上木昇「低 K 血症の症例」 松本正孝
「低カリウム血症の3症例—その鑑別についてー」越山裕行「今
越山裕行「
「内分泌性高血圧」 特別講演 (座長 吉田途男)
回の症例に関する最近の話題」 ショートレクチャー 浜本芳之
石井均(天理よろず相談所病院内分泌糖尿病センター部長) 「イ
「膵臓の再生について」 特別講演 (座長 上木昇)平山篤志
ンスリン治療と患者心理」2003 年 12 月 6 日 (土) (きたのホー
(大阪警察病院循環器科部長)
「血管内イメージングによる虚血
ル、大阪)
性心疾患の病態と治療戦略」2004.7.3(山西記念会館, 大阪) 10. 第 13 回フォーラム 82:特別講演 村瀬徹哉(村瀬整形外科院長)
18. 第 11 回大阪市北区病診連携・糖尿病勉強会(当番世話人) 本庶
「日本の診療の今後について」2003.12.11(ホテルインターナシ
祥子「症例検討:血糖コントロール教育入院の紹介」斎藤伊三雄
ョナル阪急、大阪)
眼科部長「眼底所見で糖尿病網膜症は診断できるか?」
、浜本芳
11. 北野 NST 講演会 一般講演北野 NSTcore members(越山,山崎,斎藤,
Center for Diabetes & Endocrinology
之「膵移植と膵再生の最近の話題」
、越山裕行「総括」2004.9.9(大
28
阪)
1.
19. 北野 NST 講演会 (座長 田野龍介)松末智(天理よろづ相談所
病院副院長)
「IVH の適正使用」2004.10.8(きたのホール、大阪)
20. 第 5 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 (座長 南川順)
2005.3.3(北野病院 第7会議室)
28. 第 3 回北野糖尿病合併症フォーラム「〜細小血管合併症および大
血管合併症の治療戦略に向けて〜」
(当番世話人 齋藤伊三郎、
不藤哲郎)テーマ「糖尿病性網膜症について」一般講演 (座長 越山裕行「一般内科医に必要な副腎の知識」
(座長 辻景俊)浜
野原隆司) 不藤哲郎「冠動脈疾患の1例、閉塞性動脈硬化症の
本芳之「ベータ細胞の再生と膵島移植」 特別講演 (座長 越
1例」特別講演(座長 斉藤伊三雄)京都大学 眼科 吉村長久
山裕行)石田均(杏林大学医学部教授)
「糖尿病の病態と経口血
教授 「糖尿病の網膜症—最近の進歩」パネルディスカッション 糖降下薬」2004.10.16(阪急グランドビル、大阪)
「糖尿病網膜障害の治療戦略・糖尿病合併症 Q&A」
(野原、武曽、
21. 第3回 KDF 研究会 特別講演 谷口中(関西電力病院 糖尿病・栄養
内科部長)「日本人2型糖尿病の糖代謝:ミニマルモデルを振り返って」
(当番世話人)2004.11.6(ガーデンシティクラブ大阪、大阪)
nd
International KITANO ENDO SEMINAR 松本、斎藤、不藤、越山、吉村)2005.4.23(ガーデンシティクラ
ブ, 大阪)
29. 第 6 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 ミニレクチャー(座長 吉田
Opening
途男) 越山裕行「一般内科医に必要な内分泌疾患の知識シリー
Remarks:山岡義生 座長:越山裕行 演者:ハーバード大学名誉
ズ〜副甲状腺・骨〜」特別講演 (座長 上木昇)小川佳宏(東
教授 Armen H Tashjian Jr 講演「骨粗鬆症とその新しい治療オプシ
京医科歯科大学難治疾患研究所 分子代謝医学分野 教授)
「ア
ョンとしての SERM と同化作用因子」2004.11.20(北野病院第 1
ディポサイトカインとメタボッリクシンドローム:基礎研究と臨
会議室, 大阪)
床応用」2005.519(きたのホール,大阪)
22. The 2
23. 第 2 回北野糖尿病合併症フォーラム「〜細小血管合併症および大
30. 第5回北野動脈硬化症セミナー 一般講演 (座長 渡會隆夫)
血管合併症の治療戦略に向けて〜」
(当番世話人 松本禎之、南
越山裕行 「糖尿病で動脈硬化症はなぜ多いか?」特別講演 (座
川順)テーマ 「糖尿病と神経障害・脳血管障害」 (座長 斉
長 不藤哲郎)木村剛「心血管疾患のインターベンション治療の現況」
藤伊三雄)南川順「糖尿病と脳血管障害・末梢神経障害—開業医
2005.6.30 (グランビア大阪, 大阪)
の立場からー」 座長 石川正恒)松本禎之「ビデオでみる脳卒
31. 第 5 回北野 B.B.DM フォーラム (KBBD) ミニレクチャー (座
中の神経症候」パネルディスカッション「糖尿病神経障害の治療
長 南川順)越山裕行「2 型糖尿病は進行性の病気?インスリン
戦略・糖尿病合併症 Q&A」
(野原、武曽、松本、石川、斎藤、南
治療のパラダイムシフト」 特別講演 (座長 越山裕行)稲垣
川、越山)2004.11.20(山西福祉会館, 大阪)
暢也「スルホニル尿素薬作用の分子機構」 清野裕「Closing
24. 第 4 回北野動脈硬化症セミナー 一般講演(座長 磯和剛平)越
山裕行 「IMT をめぐる最近の話題」特別講演 (座長 上木昇)
Remarks」2005.9.10
32. The 4th KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR テー
下村伊一郎(大阪大学医学部教授)
「新規内分泌因子の同定と医
マ「Half a Century of Aldosterone~From the Old History to the Update
学応用」2004.12.2 (グランビア大阪, 大阪)
Horizon~」講師:Prof GH Williams (ハーバード大学医学部教授)
25. 第4回北野 B.B.DM フォーラム(KBBD) 一般講演(座長 坂口博
Program Moderator 越山裕行 Opening Remarks 山岡義生(院長) 美)
「インスリン短期導入パスの試み」
(浜本芳之)
「その後の経
症例検討(診断困難な原発性アルドステロン症)
:座長浜本芳之
過:紹介医より」
(南川順)
「今回の症例に関しての総括」
(越山
(副部長) 菊池理・安部朋美・佐々木健一・中川権史(北野病
裕行) 特別講演 (座長 不藤哲郎)
「糖尿病性腎症の診断と
院研修医)中村嘉夫(兵庫県立尼崎病院糖尿病・内分泌内科科長)
治療」土井俊夫(徳島大学腎臓内科教授)2005.1.29(リーガロイ
特別発言 西川哲男(横浜労災病院副院長) 特別講演 ヤル NCB, 大阪)
“Aldosteroen and Hypertension〜Aldosterone is a Risk Factor for
26. 第 4 回 NKK 糖尿病臨床研究会(当番世話人) 「糖尿病と歯周病」
Cardiovascular Disease〜” 座長:野原隆司(副院 Prof GH Williams 吉岡郁子(関西電力病院臨床検査部)
「糖尿病教室の運営につい
特別発言 岩崎泰正(高知大学医学部助教授)
、田中一成(京阪
て」 博多恵美・初山真梨子・黒川裕美(
(財)田附興風会医学
奈病院院長)Closing Remarks:紫芝良昌(日本内分泌学会理事)
研究所 北野病院看護師)
「2 型糖尿病のインスリン治療」谷口中
2005.9.17(北野病院きたのホール、大阪)
(関西電力病院糖尿病内科)2005.2.25(山西福祉会館,大阪)
33. CLINIAL HYPERTENISION UPDATE –耐糖能異常における ARB
27. The 3 KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR. 講師:
間の違いは?−セミクローズ) 一般講演:(財)田附興風会医学
James H Anderson, Jr. (Medical Director, Eli Lilly Co, USA) 座長:浜
研究所 北野病院 糖尿病・内分泌センター副部長 本庶祥子「高血
本芳之(副部長)特別講演“”Recent Progress in Insulin Therapy for
圧を合併した糖尿病患者の血糖コントロールにおけるテルミサルタンの
Diabetes Mellitus with Special Reference to Insulin Analog Mixture”
有用性」座長 越山裕行 特別講演: Theodore Kurtz 教授
rd
Center for Diabetes & Endocrinology
29
(UCSF)
「Antidiabetic Effects of ARBs: Are All Molecules the Same?」
and Macrophages” Chair: M Ikegami, Prof Theodore W Kurtz
座長 荻原俊男(大阪大学医学部教授)2005. 10.12(ザ・リッツカール
(Professor, Department of Laboratory Medicine, University of California,
トンホテル大阪、大阪)
San Francisco) “Antidiabetic effect of ARB” 2006.3.23(北野病院き
34. 「福島豊議員を囲む医療行政を語る会」福島豊(衆議院議員)
2005.11.18(
(財)田附興風会医学研究所 北野病院第1会議室)
たのホール、大阪)
42. OSAKA CLINIAL HYPERTENISION UPDATE 一般講演 船橋 35. 第4回北野糖尿病合併症フォーラム ~細小血管合併症と大血管
徹(大阪大学医学部病院教授)
「メタボリックシンドロームにお
合併症の治療戦略にむけて~ テーマ 糖尿病と心血管 (当番
ける高血圧治療」 座長:越山裕行 特別講演 Theodore Kurtz
世話人 いそわクリニック 磯和 剛平・野原隆司)一般講演 教授(UCSF)「Mitochondrial Genomics and Therapeutics of the
(座長 野原隆司)磯和剛平「糖尿病と心血管障害—開業医の立
Metabolic Syndrome」 座長 荻原俊男(大阪大学医学部教授) 場からー」特別講演 (座長 磯和剛平)野原隆司「メタボリッ
006. 3.24(ザ・リッツカールトンホテル大阪、大阪)
クシンドロームの運動療法」パネルディスカッション 「糖尿病
43. 第 5 回北野糖尿病合併症フォーラム「〜細小血管合併症および大
合併症 Q&A」
(野原、松本、戸田、磯和、越山、石川)2004 年
血管合併症の治療戦略に向けて〜」
(当番世話人 石川)テーマ
11月19日(土)
(大阪)
「脳血管障害について」 講演 1 伊原千尋(伊原クリニック)
「合
36. KISHIMEN 講演会(セミクローズ) 一般講演 池田弘毅「リ
併症の発症を糖尿病診療に生かす」 講演 2 大脇敬久(京都桂病
バロの使用経験」
、越山裕行「KISHIMEN 現状報告」 特別講演 院)
「脳神経外科領域における頭頚部頚動脈病変の治療」 パネ
清野裕(関電病院院長、京都大学医学部名誉教授、日本糖尿病協
ルディスカッション 「糖尿病合併症 Q&A」
(野原、松本、斎藤、
会理事長)
「糖尿病の最新 UPDATE」2005.11.25 (ホテル阪急イ
不藤、越山、大脇、石川)2006.4.1(大阪)
ンターナショナル、大阪)
44. 第 8 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 座長:不藤哲郎 37. 第6回北野動脈硬化症セミナー 一般演題 (座長 愛染橋病院
奈部浩一郎「膵β細胞代謝とインスリン分泌」 座長:吉田途男 内科部長、橋本久仁彦)越山裕行「いわゆる生活習慣病は視床下
本庶祥子「原発性アルドステロン症の病態の多様性〜最近2年間
部が原因か?〜最近の仮説〜」特別講演 (座長 大阪厚生年金
の経験症例より」 特別講演 座長:越山裕行 名和田 新(九
病院内科部長 今野英一) 帝京大学医学部内科教授 寺本民生
州大学医学系研究科 特任教授)/福岡県立大学学長 「内分泌
「メタボリックシンドローム診療の実際」 2005.12.1 (ホテルグ
疾患のトピックスと生活習慣病の予防と克服」 2006.6.10(ヒル
ランヴィア大阪、大阪)
トンプラザウェスト,大阪)
38. 「坂根先生と楽しく学ぶ糖尿病教室」 坂根直樹(国立病院機構
京都センター)2005.12.10(きたのホール、大阪)
45. 第 7 回北野動脈硬化症セミナー 一般演題 座長 越山裕行:上
木昇 「急性冠症候群と H-FABP(ヒト心臓由来脂肪酸結合蛋白)」
39. 第7回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 (座長 南川順)
特別講演 座長 渡會 隆夫:大阪大学医学部病院教授 楽木宏
「膵再生について」浜本芳之 時計遺伝子と糖代謝」池田弘毅 美「高齢者高血圧・二次性高血圧」 2006.6.22 (きたのホール、
特別講演 (座長 越山裕行) 門脇孝(東京大学大学院医学
大阪)
系研究科糖尿病・代謝内科教授)
「アディポネクチンと糖尿病、
46. 第 7 回北野 B.B.DM フォーラム (KBBD) 一般講演(座長 越山
メタボリックシンドローム、心血管病〜基礎から臨床まで〜」 裕行)山本一博「5年の経過で冠動脈病変の著明な進行を認め透
2005.12.15(きたのホール,大阪)
析に至った糖尿病の1例」 特別講演 (座長 土屋和之)福島
40. 第 6 回北野 B.B.DM フォーラム (KBBD) 一般講演(座長 坂
口博美)越山裕行・浜本芳之「短期インスリン治療の効果〜イン
スリン導入との比較:インスリンは短期でも有効?〜」?特別講
豊 衆議院議員(元厚生総括政務次官)
「医療制度改革の展望」
2006.9.9(ホテルグランヴィア大阪、大阪)
47. The 6th KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR 演 (座長 磯和剛平)荒木栄一 熊本大学代謝内科学教授「糖
“Statin -state of the art in US and Japan-” Chair: Ryuji Nohara,
尿病と合併症—予防と治療の新しい展開—」 2006.2.4(ホテル
MDPhD (Vice President , KITANO Hospital & Clinical Professor,
グランヴィア大阪、大阪)
Graduate School of Medicine, Kyoto University) # 1 Hiroyuki
th
41. The 5 KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR Program
H
fiction? ”#2 Special Lecture “Update on Recent LDL-Cholesterol
Koshiyama ”Antiatherogenic & Antidiabetic Effects of PPARg
Lowering Trials”David D Waters, MDChief, Division of Cardiology,
Agonists” Chair: M Hosoi, Prof Y Ogawa (Professor, Tokyo
San Francisco General Hospital & Professor, University of
Medical & Dental University) “Paracrine Interaction between Adipocytes
California, San Francisco 2006.9.23 (The 1st Conf Rm, KITANO
Moderator
:H
Koshiyama Koshiyama, MDPhD “Concern about Statin in Japan: fact or
Chair:
Center for Diabetes & Endocrinology
Y
Hamamoto,
30
ル、大阪)
Hospital)
th
48. The 7 INTERNATIONAL KITANO ENDO SEMINAR Chair:
53. 第 6 回北野糖尿病合併症フォーラム「〜細小血管合併症および大
H Koshiyama, Case Discussion (DM) Y Arai, MD, T. Miyoshi,
血管合併症の治療戦略に向けて〜」
(当番世話人 武曾)テーマ
MD & S. Takada, MD(Residents, PGY1) Short Lecture “Clock
「糖尿病性腎症について」 講演1座長:米本 智美『ASO の最
Gene and Glucose Metabolism” H. Ikeda, MD (Deputy Director)
新トピックス』 塚本 達雄 講演2座長:栄ビルいけだクリニ
Chair: Ryuji Nohara, MDPhD “New Management of Type 2
ック 池田嘉宏「糖尿病性腎症 Up to Date」武曾 惠理 パネ
Diabetes
Disease”Guntram
ルディスカッション司会 武曾 惠理パネリスト越山裕行,野原隆
Schernthaner (Emeritus Professor, University of Vienna, Head of
司,石川正恒, 斉藤伊三雄, 松本禎之, 武曾恵理 2006.12.2(関西文
to
Prevent
Cardiovascular
the Department of Medicine I, Rudolfstiftung Hospital, Vienna,
Austria) 2006.10.11(北野病院きたのホール、大阪)
化サロン (阪急グランドビル 19 階),大阪)
54. The 9h KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR 49. 第3回大阪糖尿病プラクティス(当番世話人 一般演題 「糖尿
THEME“Recent Progress in Pancreatic Islet Research” Opening
病パス入院のクリニカルインジケーター」 中村由佳 (
(財)
Remarks: H. Koshiyama, MDPhD SESSION 1: Chair: S.
田附興風会医学研究所 北野病院看護部)
「塩酸タムスロシンに
Fujimoto , MDPhD (Lecturer, Graduate School of Medicine, Kyoto
て起立性低血圧をきたした2例」大屋道洋 (関西電力病院 糖
University) Diphenylhydantioin suppresses glucose-induced
尿病・栄養内科)不藤哲郎「症例提示」 検討症例提示とディ
insulin release by decreasing cytoplasmic H+ concentration in
スカッション
「quetiapine 内服後に糖尿病性ケトーシスを来した1
pancreatic islets. K. Nabe MD (Deputy Director , KITANO
例」 高田聡(
(財)田附興風会医学研究所 北野病院 糖尿病
Hospital) No evidence for contribution of recipient precursor cells
内分泌センター)
「心不全・腎不全を合併した糖尿病の1例」不
for replenishment of β-cells in transplanted islets. Y. Hamamoto,
藤哲郎(不藤医院) 特別講演 「インクレチンの臨床応用」清
MDPhD (Visiting Scientist , KITANO Hospital & Assistant
野 裕関西電力病院院長) 006.10.26(ホテルグランビア大阪)
Professor, Graduate School of Medicine, Kyoto University) 50. 第9回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 座長 南川順 「糖
SESSION 2. Special Lecture Chair: S.Seino (Professor, Graduate
尿病における高感度 CRP 測定の意義」橋本久仁彦 「糖尿病早
School of Medicine, Kobe University) “Insulin granule dynamics in
期腎症に対するオルメサルタンとその他の ARB との腎保護作用
phasic insulin secretion” Erik Renstrom, MD(Associate Professor,,
に関する検討」池田弘毅 特別講演 (座長 越山裕行) 藤田
Department of Experimental Medical Science, Lund University,
敏郎(東京大学医学系研究科 内科学教授)
「高血圧とメタボリ
Lund, Sweden. 2007.1.15.北野病院きたのホール、大阪)
ックシンドローム」 2006.11.9(木)
(帝国ホテル大阪,大阪)
55. 第 13 回近畿骨粗鬆症研究会 当番世話人)テーマ「二次性骨粗鬆
51. The 8h KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR “New
症」 一般講演 本庶祥子ほか シンポジウム:司会 越山 裕
Era of Osteoporosis Treatment” Case Seminar: Chair:
行・楊鴻生笠山宗正(大阪大学病院教授)
「甲状腺以外の内分泌
Takehisa Yamamoto , MDPhD (Director, Department of Pediatrics,
疾患に伴う骨粗鬆症」須藤啓弘(三重大学整形外科助教授)田中
Mino City Hospital). “Primary hyperparathyroidism presenting
清(京都女子大学教授)
「糖尿病および甲状腺疾患に伴う骨粗鬆
with hypercalcemic crisis” K Nomura, MDPhD “Early cases
症」松尾博哉(神戸大学保健学科教授)山本威久(箕面市立病院
with Primary hyperparathyroidism : how to treat?” H
小児科部長) 特別講演 西澤良記(大阪市立大学教授) 「二
Hamamoto, MDPhD (Visiting Scientist , KITANO Hospital
次性骨粗鬆症」2007.2.10(帝人ホール)
&Assistant Professor, Graduate School of Medicine, Kyoto
University) Special Lecture Chair: Kiyoshi Tanaka, MDPhD ( Professor, Kyoto Women’s University)“Update on Osteoporosis
Treatment” Daniel Thiebaud, MD Global Medical Fellow II, Eli
Lilly and Company 2006.11.16.北野病院きたのホール、大阪)
52. 第 8 回北野動脈硬化症セミナー 一般講演 座長:不藤 哲郎 56. KISHIMEN 研究会 久米典昭
「可溶性 LOX-1 について」
清野裕
「—
糖尿病—医療と治療の新しい展開」越山裕行「総合討論」 2007.3.30 (ホテル阪急インターナショナル, 大阪)
57. 第1回大阪ベイエリア内分泌代謝 CPC(OBEC: Osaka Bayarea
Endocrinology & Metabolism Clinico-pathological Conference) 臼井
健「原発性副甲状腺機能亢進症を呈した副甲状腺癌と思われる症
「はじめに」越山裕行 急性冠症候群における血栓治療」中野 例」 浅沼伸行「汎下垂体機能低下症と自己免疫性膵炎、黄疸、
公郷 特別講演 座長:野原 隆司 「循環器救急医療の現状と
肝機能障害を合併したリンパ球性下垂体炎の1例」 成瀬光栄
対策 新しいガイドラインに学ぶ」国立循環器病センター心臓
「骨髄脂肪腫様変化を伴った black adenoma によるクッシング症
血管内科部門 部長 野々木 宏先生 2006.11.30(きたのホー
候群の2症例」 2007.3.31(きたのホール、大阪)
Center for Diabetes & Endocrinology
31
58. 第7回北野糖尿病合併症フォーラム テーマ「冠動脈疾患」 講
Opening Remarks: E Muso SESSION 1: Chair: K Kurose
演1座長:南川順 船内武司「当医院における糖尿病患者の虚血
(Director, KANSAI DENRYOKU Hospital)Y. Hamamoto, (Visiting
性心疾患合併例について」 講演2座長:野原隆司 宮崎俊一(近
Scientist, KITANO Hospital & Assistant Professor, Graduate School
畿大学医学部教授)
「糖尿病における冠動脈狭窄形態の特徴と食
of Medicine, Kyoto University) SESSION 2. Chair: H. Koshiyama
後高血糖の関連について」パネルディスカッション司会 野原隆
SPECIAL LECTURE Prof Theodore W Kurtz (Professor,
司 パネリスト 越山裕行,野原隆司,石川正恒, 斉藤伊三雄, 松
Department of Laboratory Medicine, University of California, San
本禎之, 武曾恵理 宮崎俊一(当番世話人 野原隆司)2007.4.14
Francisco) , “New Oppportunities for Preventing Diabetes and
59. Round Table Discussion “Preventive Strategy against Coronary
Cardiovascular Disease in Patients with Hypertension” Closing
Artery Disease in Diabetes Mellitus” Dr Peter Gaeda (Glostrup
Remarks: E Muso 2007.6.25(KITANO HALL)
University Hospital; Investigator of Steno2 Study) H. Koshiyama
64. 第10回北野糖尿病・内分泌倶楽部 テーマ「甲状腺」 一般講
(Medical Research Institute KITANO Hospiral & Kyoto University)
演 座長 大歳健太郎・越山裕行 大歳健太郎「腹部肥満は2型
Professor Shunichi Miyazaki (Department of Circulatory Medicine,
糖尿病大血管障害に影響するか?」越山裕行「甲状腺眼症につい
Kinki University Faculty of Medicine) The significance of antiplatelet
て」 特別講演 (座長 土屋) 深田修司(隈病院内科部長)
agent in diabetes mellitus was discussed based on the lecture by Dr Peter
「endemic goiter について」 2007.6.30(きたのホール, 大阪)
Gaeda, who published two papers about Steno2 Study.
th
April 6 , 2007
65. 第 9 回北野動脈硬化症セミナー 一般講演 (座長 南川順)
今野英一「糖尿病足病変について」 特別講演 (座長 越山
(Hilton Osaka, Osaka)
60. Round Table Discussion, Chair H. Koshiyama(Medical Research
Institute KITANO Hospital)“Introduction of insulin with
consideration of its efficacy, safety and utility” Dr Pablo Mora
(Associate Professor, Department of Internal Medicine, Division of
Endocrinology, Diabetes and Metabolism, University of Texas
裕行) 西川哲男「ホルモンの動脈硬化への関与—特にステロイ
ドを中心にー」 2007.7.5(ホテルグランヴィア, 大阪)
66. 第2回医療行政を語る会」福島豊(衆議院議員)20087.8.24(
(財)
田附興風会医学研究所 北野病院第1会議室) 67. The 11th KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR
Southwestern Medical Center at Dallas, Saint Hospital Dallas, USA) ‘PPAR in Type 2 Diabetes as Vascular Disease 2007’Opening
Chairman: H. Koshiyama (Medical Research Institute KITANO Hospital
Remarks: Eri Muso, MDPhD, VSession 1: Chair: Yoshiyuki
& Kyoto University), Dr Hiroki Ikeda (Medical Research Institute
Hamamoto, MDPhD, Assistant Professor, Department of Medicine,
KITANO Hospital), Dr Yoshiyuki Hamamoto (Medical Research
Kyoto University Tetsuya Matsushita, MDPhD, Department of
Institute KITANO Hospital and Kyoto University), Dr Naoto
Circulatory Medicine & Nephrology, Saga University Session
Katakami(Osaka University), Dr Tomomi Fujisawa (Osaka University)
2 :Chair: Shunichi Miyazaki, MDPhD, Professor, Department of
The efficacy, safety and usefulness of premixed insulin analog in treating
Circulatory Medicine, Kinki University Toshimasa Yamauchi,
diabetes mellitus was discussed, based on the presentation of Dr Pablo
MDPhD, Associate Professor, Department of Medicine, The
Mora about several clinical trials, such as INITIATE, PREFER and
University of Tokyo Jorge Plutzky, MD“PPARs as Therapeutic
th
JDDM. April 18 , 2007(Hotel Granvia Osaka, Osaka)
Targets: Promises, Pitfalls and Ongoing Progress”Director, The
61. 第 8 回北野 B.B.DM フォーラム (座長 奥田譲治) 一般講演:
Vascular Disease Prevention Program, Cardiovascular Division,
野村和弘「精神疾患と DM 合併例の検討」 ショートレクチャー:
Brigham and Women’s Hospital, Harvard Medical School, USA.
越山裕行「糖尿病とうつの合併の意義」特別講演 (座長 泉岡
Closing Remarks: Ryuji Nohara, MDPhD 2007.9.1(KITANO
利於)伊藤洋(東京慈恵会医科大学青戸病院 精神神経科教授)
HALL)
「生活習慣病(特に糖尿病)とうつ・不眠について」2007.4.28
62. Round
Table
Discussion,
“Therapeutic
strategy
against
68. 第 8 回北野糖尿病合併症フォーラム テーマ 『糖尿病の治療戦
略全般』一般講演 座長:奈部浩一郎『糖尿病合併症管理のあり
atherosclerosis in diabetes mellitus” Chair H. Koshiyama, K.Tobe
方 〜患者さんから学んだもの〜』医療法人日新会 北堀江病院 (Professor, Toyama University) M.Hanefield (Professor, Centre for
院長 新宮良介 特別講演 座長 越山裕行 『糖尿病の新し
Clinical Studies, GWT Technical University, Dresden, Germany),
い治療戦略』京都大学大学院医学研究科糖尿病・栄養内科学教授 2007.5.24 (仙台)
稲垣暢也 先生 パネルディスカッション 司 会 越山裕行 63. The 10th KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR THEME“PPAR and mitochondria in Diabetes Research”
Center for Diabetes & Endocrinology
テーマ『糖尿病に伴う心血管合併症の治療戦略』
・
『糖尿病合併症
Q&A』パネリスト 稲垣暢也、新宮良介、石川正恒、野原隆司、
32
齋藤伊三雄、
松本禎之、
武曾恵理 (ガーデンシティクラブ大阪,, 大
績」 神吉しづか「クッシング病確定診断の問題点」上羽哲也 阪)2007.11.17
「neurohypophyseal germinoma による下垂体前葉機能低下症は化
69. 第11 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 座長:社会福祉
学療法により回復する」 白川学 「成長ホルモン受容体拮抗薬
法人石井記念愛染園附属 愛染橋病院 内科部長 橋本 久
使用中に腫瘍増大を認めた1例」 特別演題 座長:越山裕行 虎
仁彦 「糖尿病腎症に対するオルメサルタンの効果に関する新し
の門病院 間脳下垂体外科部長 山田正三 「下垂体腫瘍の外科
い知見」奈部 浩一郎 「第43回欧州糖尿病学会 (EASD)に
治療と遠隔成績」2008.2.2(帝国ホテル大阪, 大阪)
参加して」越山 裕行 特別講演 座長:東阪急ビル診療所 所
74. Meet The Specialist 一般講演 座長:越山裕行 本庶祥子「原発
長 上木 昇「レニン・アンジオテンシン・アルドステロンを考
性アルドステロン症の病態の多様性」 特別講演 座長:笠山宗
える」埼玉医科大学腎臓内科教授 鈴木 洋通 (ホテル阪急イ
正 西川哲男(横浜労災病院副院長)
「原発性アルドステロン症診
ンターナショナル, 大阪)2007.11.22
断のコツと治療成績」2008.3.1(ホテル阪急インターナショナル,
70. 第 10 回北野動脈硬化症セミナー 特別講演 座長:甲子園大学
大阪)
栄養学部教授 渡會隆夫「高血圧治療の最近の話題 −仮面高
75. 第 2 回大阪ベイエリア内分泌代謝 CPC(OBEC: Osaka Bayarea
血圧もふくめて」東京都老人医療センター 副院長 桑島 巌
Endocrinology & Metabolism Cliniico-Pathological Conference) 再発
パネルディスカッション 司会:甲子園大学栄養学部教授 渡
予測に役立つ甲状腺乳頭癌の分類 和歌山県立医科大学 病理
會 隆夫 最近の大規模臨床試験の解釈について」 パネリスト:
学 白 艶花、覚道健一 肝多結節性インスリン産生大細胞性神
南川クリニック 院長 南川 順、愛染橋病院 内科 部長 経内分泌細胞癌の1剖検例 兵庫県立尼崎病院糖尿病・内分泌
橋本久仁彦 越山 裕行、桑島 巌 2007.11.29 (きたのホー
内科 原恭子、中村嘉夫 同腎臓内科 西岡敬祐、竹岡浩也 同
ル, 大阪)
病理部 三村六郎 昭和大学医学部第一病理学池信之 徳島大学大
71. 第 9 回北野 B.B.DM フォーラム 一般講演 座長:坂口内科 学院ヘルスバイオサイエンス研究部人体病理学 佐野壽昭 非機
坂口 博美 糖尿病診療に思うこと -足チェックから学ぶ-」医療
能性副甲状腺腺腫の1手術例 医療法人神甲会隈病院内科 深
法人日新会 北堀江病院 院長 新宮 良介 「バーンアウト
田 修司 同病理細胞診断部廣川 満良 同外科 宇留野 隆、宮
しない糖尿病療養指導のコツ」 医学研究所 北野病院 糖尿病看
内 昭 中枢性尿崩症を呈したIgG4 関連multifocal fibrosclerosis の
護認定看護師 中山 法子 看護師 話題提供 :糖尿病に関する
1 例 大阪市立総合医療センター 総合診療科・代謝内分泌内
最近の話題 EASD などから」越山 裕行 特別講演 座長:医
科・耳鼻咽喉科・病理部 井坂吉宏、吉岡克宣、西尾美奈子、岸
療法人 日新会北堀江病院 院長 新宮 良介「糖尿病の最近
田真嗣、小西啓夫、山上啓子、比良野彩子、井上健、細井雅之、
の話題」東京慈恵会医科大学附属病院 糖尿病・代謝・内分泌内
今西政仁 2008.3.22(きたのホール,大阪)
科教授 田嶼 尚子 2007.12.8(住友クラブ, 大阪)
72. 第 20 回インスリン治療研究会, 関西 テーマ「インスリンアナロ
76. 大阪 N 型カルシウムチャネル研究会
「合併症のある高血圧治療を
考える」特別講演座長 2008.4.9(大阪第一ホテル, 大阪
グ」当番世話人 一般講演 座長:福田和博 最上伸一、岡田博史、
77. 第12 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 座長:吉田途男
中西尚子。神内謙至、和田勝也、北川良裕 「インスリンアナロ
「成長ホルモン分泌不全症患者におけるメタボリックシンドロ
グアレルギーの1例」 渡辺伸明 「外来インスリン療法におけ
ームについて」橋本久仁彦 「IDF-WP の話題から」越山裕行 特
るグラルギンの有用性」 谷口中 「インスリン使用にあたって」
別講演 座長:不藤哲郎 「成長ホルモンをめぐる最近の話題」
座長:越山裕行 話題提供 浜本芳之「インスリンアナログ製剤
京都医療センター臨床研究部 部長 島津章 2008.4.24(きたの
の特徴—症例に基づいてー」特別講演 北海道大学 内科学 准
ホール, 大阪)
教授 吉岡成人 「インスリン治療の「障壁(カベ)
」を低くす
る…」 2008.1.26(ホテルグランビア, 大阪,)
73. 第6回関西間脳下垂体研究会 当番世話人(越山裕行・青木友和)
78. The 12th KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR
Session 1: Case seminar Chair: H. Koshiyama, MDPhD, Case of
APA Masatoshi Nakata, MD (Junior Resident, KITANO Hospital
一般演題 座長:笠山宗正 新井泰之 「妊娠中に発症した
Yoshihiro Iwasaki, MD (Junior Resident, KITANO Hospital)
LPH(リンパ球性汎下垂体炎)の1例」 内藤絢 「甲状腺サルコイ
Session 2 :Chair: Ryuji Nohara SPECIAL LECTURE Gordon
ドーシスに下垂体機能低下症を合併した1例」 有田英之 「下
Williams, MD “ Aldosgerone: Evlution of cardiovascular risk
垂体機能低下症発症3年後に急激な視力障害を呈したトルコ鞍
hormone”Professor, Harvard Medical School, USA. 2008.5.12 (The
病変の1例」 一般演題 座長:青木友和 北野昌彦 「海綿静脈
1st Conference Room, KITANO Hospital, Osaaka)
洞進展 GH 産生腺腫に対する拡大経蝶形骨洞手術の長期治療成
Center for Diabetes & Endocrinology
79. 第 9 回北野糖尿病合併症フォーラム テーマ 『糖尿病性神経障
33
害』当番世話人 松本禎之 一般講演 中山法子 「内科系疾患・
Lecture Hiroyuki Koshiyama, MD, PhD “Bone mineral density in
薬剤と神経合併症」 松本禎之 パネルディスカッション (ガー
Japanese patients with type 2 diabetes ” Lecture Masaaki Inaba,
デンシティクラブ,、大阪)2008.5.17
MD, PhD“Sorbitol pathway to develop osteoblast dysfunction in
80. 第 10 回北野 B.B.DM フォーラム 一般講演(座長 南川順) 越
diabetic osteopathy ”Special Lecture
Chair: Takehisa
山裕行 「糖尿病の最近の話題」 特別講演 (座長 不藤哲郎)
Yamamoto,
水島幸子 「医療紛争の現状と課題〜開業医編〜」 2008.6.24(住
DrMedSc“
友クラブ, 大阪)
consensus ”Associate Professor, Calcium Metabolic Disorders,
81. 第 11 回北野動脈硬化症セミナー 一般講演 座長:不藤哲郎 越
山裕行 「糖尿病に合併する脳卒中」 南川順 「脳卒中治療に
MD,
PhD
Recent
Peter
Vestergaard,
knowledge
Aarhus University, Denmark
from
MD,
PhD,
ADA/EASD
2009. 4.17 (KITANO Hall,
KITANO Hospital, Osaaka)
15th
INTERNATIONAL KITANO ENDO SEMINAR
則 (国立循環器病センター脳血管内科医長)
「脳卒中の最新内
THEME :
“Aldosteorne & Cardiovascular Diseases”Opening
科治療」 2008.6.26(ホテルグランヴィア大阪, 大阪)
Remarks: Eri Muso, MD, PhD SESSION 1: Chair: Ryuji Nohara,
おける“かかりつけ医”の役割」特別講演 座長:上木昇豊田一
82. 第 10 回北野糖尿病合併症フォーラム 一般講演 座長:高橋潤
88. The
MDPhD Case report
Yorihiro Iwasaki, MD: Senior Resident,
『糖尿病と脳卒中診療における“かかりつけ医”の役割』南川順
KITANO
“Difficult
特別講演 座長 斎藤伊三雄 『糖尿病網膜症診療の現況』兵庫
aldosteronism”Special Lecture Takashi Akasaka, MD: Professor,
県立尼崎病院 眼科科長 高木均パネルディスカッション 司 Division
会 斎藤伊三雄 テーマ『糖尿病に伴う眼科疾患のマネジメン
University“ Coronary Aldosterone and Mineralocorticoid Receptor
ト』
・
『糖尿病合併症Q&A』パネリスト 野原隆司、武曾恵理、
Blockade ” SESSION 2: Special Lecture
越山裕行、松本禎之、植山浩二、高橋潤 (山西福祉会館,, 大阪)
Eplerenone,
2008.11.8
Blockade”John W Funder, M.D., Professor, Prince Henry’s Institute
83. 第13 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 座長:大歳健太郎
「糖尿病と脳卒中」南川順 「糖尿病と腎疾患」東北大学大学院
医学研究科 腎・高血圧・内分泌学分野 教授 伊藤貞嘉 2008.11.13(ヒルトン大阪, 大阪)
Hospital
of
Cardiovascular
Aldosterone
cases
Medicine,
and
with
Wakayama
primary
Medical
Chair: T Akasaka,MD Mineralocorticoid
Receptor
of Medical Research 2009.5.14(KITANO Hall, KITANO Hospital,
Osaaka)
89. 第 12 回北野動脈硬化症フォーラム 一般講演 座長:大歳 健
太郎「糖尿病と大血管合併症について」 越山 裕行「腹痛で来
84. The 13th KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR
院した1症例」 不藤 哲郎 特別講演 座長:橋本 久仁彦「下
‘Opening Remarks: H Koshiyama Special Lecture: Chair: Yutaka
肢閉塞性動脈硬化症の血管内治療」 岸和田徳洲会病院 副院
Seino, Vivian Fonseca, MD“Recent Diabetes Treatment Strategy in
U.S.A. ” Professor Section of Endocrinology, Diabetes and
長 横井 良明 2009.6.4(ホテルグランヴィア大阪)
90. 第14回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 座長:東阪
Metabolism, Professor of Pharmacology, Department of Medicine,
急ビル診療所 所長 上木 昇「鉄欠乏による HbA1C の問題点」
Tulane University, New Orleans, USA Closing Remarks:
橋本久仁彦 特別講演 座長 越山裕行 「メタボリックシンド
R
Nohara 2008.11.17(KITANO Hall, KITANO Hospital, Osaka)
ローム時代の高血圧治療 -降圧療法のニューパラダイム-」 85. 第10 回 KDF 当番世話人 越山裕行 座長:越山裕行 川渕孝一
愛媛大学大学院医学系研究科 病態情報内科学 教授 檜垣 (東京医科歯科大学大学院 医療経済学分野教授)
「これからの
医療政策・医療制度を占う」 座長:稲垣暢也 谷澤幸生(山口
實男 2009.6.11(ザ・リッツ・カールトン大阪, 大阪)
91. 第11回北野糖尿病合併症フォーラム講演1 座長 南川 大学大学院医学研究科 病態制御内科学教授) 「インスリン需
順 『糖尿病合併閉塞性動脈硬化症の2症例』不藤 哲郎 講演
要増大に伴うβ細胞障害—wfs1 欠損マウスをモデルにしてー」
2 座長:植山 浩二 『糖尿病を合併する閉塞性動脈硬化症の
2008.11.22(神戸ポートピアホテル、神戸)
診断と治療』 川崎医科大学附属病院 胸部心臓血管外科 准教
86. 第 11 回北野 B.B.DM フォーラム 一般講演 座長:越山裕行「糖
授 正木 久男 2009.6.13 (きたのホール, 大阪)
尿病教室の有用性について」土屋和之 特別講演 座長:上木昇
92. 第12 回北野B.B.DM フォーラム 一般講演 座長:泉岡利於 「当
「特定健診・保健指導の現状と課題」中尾正俊 2008.12.13(住友ク
センターでの週末3日間入院について」越山裕行「ARB の最近
ラブ, 大阪)
の話題」特別講演 座長:不藤哲郎 コラムニスト(元ハーバード
87. The 14h KITANO INTERNATIONAL ENDO SEMINAR Opening Remarks: E Muso chair: Tatsuo Tsukamoto, MD, PhD
Center for Diabetes & Endocrinology
大学医学部 助教授) 李啓充「アメリカ医療の光と影:日本が学
ぶべき教訓」2009.7.18(ブリーゼプラザ, 大阪)
34
93. The 16th International KITANO ENDO Seminar (IKES) THEME:
授 西原 利治 2009.12.19(ブリーゼプラザ、大阪)
Chair:
104. Diabetes Leaders’ Meeting in OSAKA 座長 越山裕行 「2 型
Hiroyuki Koshiyama, MDPhD, Alan Moses, M.D Global Chief
糖尿病の新たな治療戦略」関西電力病院 糖尿病栄養内分
Medical Officer, Novo Nordisk Inc, USA 2009.7.29(The 7th CONF
泌代謝内科 部長 黒瀬 健 テーマ〜糖尿病治療新時代
Room, KITANO Hospital)
の幕開け〜」ディスカッサント 細井雅之(大阪市立総合
“Incretin & Insulin now ”Special Special Lecture
94. 第8回糖尿病と心血管病カンファランス 当番世話人:猪子森明、
医療センター部長)
、宮田哲(大阪厚生年金病院部長)
、安
越山裕行 特別講演:野原隆司「心血管系への運動療法—基礎と
田浩一郎(大阪府済生会野江病院部長)
、田中永昭(十三市
臨床—」2009.8.1(帝国ホテル大阪, 大阪)
民病院部長)
、谷川敬一郎(医誠会病院所長)
、関谷正志(大
95. 本庶祥子、越山裕行「糖尿病の薬物治療」K2-Net 2009.8.19(帝国
ホテル大阪、大阪)
96. 浜本芳之、越山裕行「糖尿病の薬物治療」K2-Net 2009.8.27(ホテ
ル阪急インターナショナル、大阪)
97. Diabetes Control Seminar in KANSAI 一般講演座長 黒瀬 健
『 糖尿病医療におけるバーンアウト』(中山 法子 『インクレ
阪回生病院部長)
、福田正博(ふくだ内科クリニック院長)
、
森繁樹(北逓信病院部長)
、日浦義和(多根総合病院部長)
、
笠山宗正(日生病院副院長)
、牧野晋也(大阪暁明館副院長)
、
山本浩司(住友病院部長)
、矢部大介(関西電力病院副部長)
2009.12.20(インターナショナル阪急ホテル、大阪)
105. インクレチン研究会 in Osaka 講演 I 座長 南川順 「2 型
チンとは? ~新しい糖尿病治療の幕開け~』浜本 芳之 特別
糖尿病とインクレチン」浜本芳之講演 II 座長 池田弘毅 講演座長:越山 裕行 『 適正なインスリン自己注射へのアプロ
「ネットワークシステムとインクレチン」越山裕行
ーチ 』新潟薬科大学薬学部 臨床薬学研究室准教授 朝倉 2010.3.11(ヒルトン大阪 、大阪)
俊成 2009.11.4(きたのホール、大阪)
98. 第15 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 座長:南川順 106. The 17th Intenational KITANO ENDO Seminar (IKES) Special
Lecture: Chair :Enyu Imai (Nagoya Univeristy), Paola Fioretto
「IDF での話題から」 河崎祐貴子 「安定同位体による肝糖代
“The Kidney in diabetes: dynamic pathways of injury and repair” 謝の測定」田原たづ 特別講演 座長 越山裕行 「Metabolic
2010.2.5(北野病院第1会議室、大阪 )
Harmony〜糖尿病研究の新展開〜」 東北大学大学院医学系研究
107. The 18th Intenational KITANO ENDO Seminar (IKES) Special
科 創生応用医学研究センター再生治療開発分野 教授 片桐
Lecture: Chair:Tetsuya Tagami, Paul Yen, Associate Professor
秀樹 2009.11.5 (ブリーゼプラザ、大阪)
Duke-NUS Graduate Medical School and Duke University School of
99. 第 29 回研究所セミナー 飛野杏子 「酸化ストレスが慢性腎臓
Medicine Director, Laboratory of Hormonal Regulation Cardiovascular
病(CKD)の発症、進展に及ぼす影響について」浜本芳之 「イン
and Metabolic Diseases Program “Thyroid Hormone Action: From
クレチンシステムを利用した膵β細胞保護・再生の多角的検討」 特別講演 影山龍一郎「生体脳の神経幹細胞とニューロン再生」
2009.11.17(きたのホール、大阪)
100. 浜本芳之、越山裕行「糖尿病治療の新しい展開」K2-Net
2009.11.18(ホテル阪急インターナショナル、大阪)
Humans to Histones” 2010.3.27(第 1 会議室、北野病院、大阪)
108. The 199h International KITANO ENDO Seminar (IKES) Lecture Chari: Yoshiyuki Hamamoto Hiroyuki Koshiyama
“KISIMEN Stduy”, Special Lecture: Chair Ryuji Nohara John
Beterridge Professor of Endocrinology and Metabolism
101. 第 12 回北野糖尿病合併症フォーラム 当番世話人 高橋潤 University College Medical School, London UK Associate Dean
越山裕行「糖尿病の最近の話題(ショートレクチャー)」座長 Royal Society of Medicine London, UK “Hyperlipidemia and Type2
船内武司 講演1脳外科院内 講演2福井大学教授 菊田
Diabetes Mellitus” 2010.3.29(北野病院第1会議室、大阪)
健一郎 2009.11.28
102. 「岩田稔投手を迎えて」1型糖尿病患者会講演会 司会 浜本芳之 2009.12.5(きたのホール、大阪)
103. 第13回北野BBDMフォーラム 土屋医院 院長 土屋 和之 一般講演座長 : 北堀江病院 院長 新宮 良介 109. 減塩のススメ in Osaka 一般講演 座長 藤澤智己 「糖
尿病治療と血圧管理」 浜本芳之 特別講演 座長 越山
裕行 「食塩と高血圧」荒川規矩夫 (福岡大学名誉教授)
2010.4.17(リッツカールトン大阪、大阪)
110. The International KITANO Seminar : Opening Remarks: Hiroyuki
『統合ネットワークシステム進化内分泌代謝学~新しいパラダ
Koshiyma, , Session 1: Chair: Yoshio Fujioka Division of
イムの提唱~』越山 裕行 特別講演 座長 : 土屋医院 ClinicalNutrition, Fanculty of Nutrition, Kobe Gakuin University
院長 土屋 和之先生 『NASH(非アルコール性脂肪性肝
“ AntiatherogenicActionsofAmlodipine“Hiroki Ikeda, Ikeda Hosiptail &
炎)と糖尿病』 高知大学医学部 消化器病態学(第一内科) 教
Visiting Scientist, KITANO Hospital “Soluble lectin-like oxidized LDL
Center for Diabetes & Endocrinology
35
receptor-1 (sLOX-1) is a diagnostic and prognostic biomarker for acute
た再生医療−体性幹細胞から iPS 細胞まで」
戸口田淳也 2010.10.19
coronary syndrome(ACS) ” Noriaki Kume, MDPhD, Department of
(きたのホール、大阪)
Cardiovascular Medicine, Graduate School of Medicine, Kyoto
118. The INTERNATIONAL KITANO Nurse Diabetes & Endo SEMINAR
University Session 2 :Chair: Ryuji Nohara, MD PhD “Endothelial
(IKNDES)特別講演 座長:大阪大学大学院医学系研究科保健学
Dysfunction in Cardiovascular Risk “~A Nanotechnology Approach~ 専攻 准教授 瀬戸 奈津子 「NP in the USA : Past, Present and
Preston Mason. Harvard Medical School.Closing Remarks: : Ryuji
Future」Community Hospital of the Monterey Peninsula FNP (Family
Nohara, 2010.5.6(きたのホール、大阪)
Nurse Practitioner) Eri Matsumoto シンポジウム 司会 越山 裕
111. 第 13 回北野糖尿病合併症フォーラム 当番世話人 武曽恵
行 テーマ『糖尿病医療における看護師の役割、その可能性につ
理 一般演題 塚本達郎 座長 大歳健太郎 四方賢一 いて』パネリスト Community Hospital of the Monterey Peninsula
2010.6.5〔きたのホール〕
FNP(Family Nurse Practitioner) 松本 恵理 Harden Urgent Care
112. 第 16 回 北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演座長 朝日
Medical Center Alfred M. Sadler Jr. MD 大阪大学大学院医学系研
新聞大阪本社診療所 所長 吉田 途男 講演Ⅰ 合剤を
究科保健学専攻 准教授 瀬戸 奈津子 国際医療福祉大学大学
使った糖尿病患者の降圧療法 ~世界合剤学会からの報告
院看護学分野 看護管理・開発学領域 (保健医療学専攻) 教授
を交えて~(財)浜本 芳之 講演Ⅱ 当科の病診連携につ
湯沢 八 江 中山 法子 2010.10.23 (きたのホール、大阪)
いて 本庶 祥子 特別講演 座長 越山 裕行 糖尿病に
119. The 20th IKES TIME & PLACE 17:00-19:00 October 23rd
至る過程-徳島における糖尿病疫学研究より- 徳島大学病
(Saturday), 2010; KITANO Hall, 5F, Medical Institute KITANO
院 糖尿病対策センター センター長 教授 船木
Hospital, Osaka Opening Remarks: Program Moderator;
真理 2010.6.10(ブリーゼプラザ, 大阪)
Hiroyuki Koshiyama MDPhD SESSION 1: Chair:
113. 第 13 回北野動脈硬化症フォーラム 一般講演 座長 上木
Fujisawa,M.D.,Ph.D.
Tomomi
Assistant Professor, Department of
昇 越山裕行「糖尿病と動脈硬化の最近の話題」 今野英
Geriatric Medicine, Osaka University
一「動脈硬化症と食事・栄養療法」 特別講演 座長 不
Medicine “Does Incretin-based Therapy Cause Paradigm Shift in
藤哲郎 木村剛 「冠動脈治療〜最近の動向〜」2010.6.11(ホ
Japan?” Hiroki Ikeda, MD PhD, Yoshiyuki Hamamoto, MDPhD
テルグランビア大阪)
SESSION 2: Special Lecture Chair: Masayuki Inaba, MD PhD.
Graduate School of
114. K2-Net 糖尿病内分泌センター 「地域医療サービスセンタ
Professor, Department of Medicine, Osaka City Univeristy
ーの役割」重田由美 「北野病院における患者教育システ
“Pre-diabetes and Atherosclerosis” Steven Haffner, Professor of
ム」中山法子 「2 型糖尿病におけるジャヌビア錠の効果の
Internal Medicine, University of Texas Health Science Center
検討」(座長 越山裕行)浜本芳之 2010.6.17(ホテル阪急
Closing Remarks: Ryuji Nohara, MD PhD 2010. 10.23 (KITANO
インターナショナル、大阪)
Hall, Osaka)
115. 第 14 回北野BBDMフォーラム 一般講演座長 坂口博美 120. 第17 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 座長 橋本久仁彦 河崎祐貴子「exedin の基礎的検討」
、浜本芳之「α-GI とイ
I 河崎祐貴子「ADA、ICN の話題」 II 浜本芳之「EASD の話題」
ンクレチン」 特別講演 座長 :越山裕行 医師『The New
座長 :辻クリニック 院長 辻 景俊 先生 Ⅲ「カーボカウ
Era of Diabetic Medicine - Anti-hyperglycemic therapy to
ントの実践法」黒田暁生「カーボカウンティング」特別講演 座
anti-aging care -』 金沢大学医薬保健研究域医学系恒常性制御
長 越山 裕行 「血管合併症予防を目指した糖尿病治療」自治
学 金沢大学附属病院内分泌代謝内科 准教授篁 俊成
医科大学 内分泌代謝科 教授 石橋 俊 2010.11.11(ブリーゼ
2010.7.17(ブリーゼプラザ、大阪)
プラザ、大阪)
116. 第 14 回北野糖尿病合併症フォーラム 当番世話人 野原隆
121. インクレチン研究会 座長 中村嘉夫 演者 井上元「イ
司 座長:新宮 良介『糖尿病の大血管障害 −当院の症
ンクレチン治療の実際〜DPP4 阻害薬の手応えと適正使用
例を中心に−』 衣川 徹 『糖尿病と心血管病~その特徴
に向けて〜」 ディスカッション 座長 越山裕行 症例発
と管理上の諸問題~』 滋賀医科大学 病院長 柏木 厚
表 下野大、奈部浩一郎、池田弘毅、研究紹介 浜本芳之 典 2010.10.16(山西福祉記念会館 大ホール, 大阪)
クロージングリマークス 南川順 2010.12.2 (帝国ホテル、
117. 第 39 回研究所セミナー 特別講演1 座長 武曽恵理 「iPS 細
大阪)
胞技術を用いた糖尿病・慢性腎臓病・肝不全に対する治療法開発
122. Diabetes Academy Meeting (DAM) in Osaka ~New Era of SItagliptin~
研究」長船健二 特別講演 2 座長 越山裕行 「幹細胞を用い
座長 越山裕行 講師 黒瀬健「新しい糖尿病治療の可能性とそ
Center for Diabetes & Endocrinology
36
の問題点」 ディスカッション 〜DPP-4阻害薬は糖尿病治療薬
(Yasumasa Iwasaki, MDPhD SESSION 3: Special Lecture
のファーストチョイスになりうるか?〜 浜本芳之ら 2010.12.5
Chair:
(リッツ・カールトン大阪、大阪)
Mineralocorticoid Receptors, Evolution; Questions We Never
Yasumasa
Iwasaki,
MDPhD
“Aldosterone,
123. K2-Net 重田由美「地域医療サービスセンターの紹介」 座長 越
Thought to Ask” John W Funder, MD Professor, Prince Henry’s
山裕行 浜本芳之「インクレチン製剤の特徴〜シタグリプチンの
Institute of Medical Research 2011.5. 13(1st conference room, Med
使用経験から〜」2010.12,18(ホテル阪急インターナショナル、
Res Inst KITANO Hosp, Osaka)
大阪)
128. 第 14 回北野動脈硬化症セミナー 一般講演 座長:愛染橋病院 st
INTERNATIONAL KITANO ENDO SEMINAR
内科 部長 橋本 久仁彦 「糖尿病合併動脈硬化症における
rd
TIME & PLACE : 18:00; March 3 (Thursday), 2011 KITANO
AGEs の役割」
大阪厚生年金病院 糖尿病・内分泌内科 部長 宮
Hall. 6th Floor, KITANO Hospital Opening Remarks: Hiroyuki
田 哲「糖尿病における動脈硬化症の最近の話題」 越山 裕行 Koshiyama, Director of Center for Diabetes and Endocrinology,
特別講演 座長:甲子園大学 栄養学部 教授 今野 英一 Medical Research Institute KITANO Hospital Lecture 1. Chair:
「究極の脳保護戦略」広島大学大学院医歯薬学総合研究科・医学
Yoshiyuki Hamamoto KITANO Hospital Kenji Osafune, MD, PhD
部 病態探求医科学教授 松本 昌泰 2011.6.23 (ホテルグラ
Associate Professor, Center for iPS Cell Research and Application,
ンビア大阪, 大阪)
124. The 21
Kyoto University Special Lecture
MD, PhD
129. 第18回北野糖尿病・内分泌倶楽部 話題提供 「ADA 20
Chair: Tomomi Fujisawa
11での話題」浜本 芳之 教育講演 「膵β細胞ブドウ糖毒性
Professor, Sakai Municipal Hospital, Title:
The postnatal role of pancreatic progenitors in growth and regenerat
の分子メカニズム」大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝
ion. Susan Bonner-Weir, PhD Associate Professor, Section on Islet
内科学 准教授 金藤 秀明 特別講演 越山裕行 「ストレス
Transplantation and Cell BiologyChair: Junya Toguchida MD, PhD,
と疾患 最近の知見:各種病態における局所ストレスの重要性を
Professor, Center for iPS cell research, Kyoto University, Title:
内分泌学的視点から考える」東京慈恵会医科大学 糖尿病・代謝・
Preserving Beta Cell Mass in Types 1 and 2 Diabetes. Gordon C.
内分泌内科 教授 東條 克能 2011.6.30 (ブリーゼプラザ,
大阪)
Weir, MD. Professor, Section on Islet Transplantation and Cell
130. 第 15 回北野糖尿病合併症フォーラム 当番世話人 松本禎之 講
Biology. Joslin Diabetes Center, Harvard Medical School. Closing
Remarks: Ryuji Nohara, MD, PhD 2010.3.3 (KTIANO Hall, Osaka)
演1座長:不藤医院 院長 不藤 哲郎 先生『脳底動脈閉
125. 第 15 回北野BBDMフォーラム 一般演題 座長 : 越山裕
塞症の一例』北野病院 神経内科 副部長 尾崎 彰彦 講演
行『2型糖尿病合併高血圧患者に対するイルベサルタンの効果~
2『脳血管障害と高次脳機能障害』 松本 禎之 2011.7.2 (山西
降圧効果と微量アルブミン及び HbA1c に対する効果の検討~』
福祉記念会館 大ホール, 大阪)
浜本 芳之 特別講演 座長 新宮良介『国政での社会保障・医療
131. K2-Net 座長 越山裕行 中山法子
「診療待ち時間に行うワンポイ
政策論議』 民主党参議院議員 梅村 聡 2011.3.26 (住友クラ
ント糖尿病療養指導」 斎藤伊三雄 「糖尿病治療における眼底
ブ、大阪)
検査の基本」 2011.7.21(ブリーゼブリーゼ、大阪)
126. 第 14 回北野動脈硬化症フォーラム 一般講演 座長 橋本
132. 第 16 回北野BBDMフォーラム 一般演題 座長: 越山裕行
久仁彦 「糖尿病動脈硬化症における AGEs の役割」宮
『運動療法は本当に必要か?』佐藤真治 特別講演 座長 不藤
田哲, 「糖尿病における動脈硬化の最近の話題」越山裕行 哲郎『病態と evidence から考える糖尿病治療』 順天堂大学大学
特別講演 座長 今野栄一 「究極の脳保護戦略」松本昌
院医学研究科代謝内分泌内科学 教授 綿田裕孝 2011.8.20
泰 2011.6.23(ホテルグランビア大阪)
(ブリーゼブリーゼ、大阪)
127. The
22nd
IKES
Theme“Primary
Aldosterornism
&
133. 糖尿病アドバイザリーボード in Osaka 総合司会 越山裕行 Cardiovascular Diseases” Opening Remarks: Hiroyuki Koshiyama,
基調講演 藤岡由夫
「レムナント, ノンHDL コレステロール, L/H
MD, PhD: PROGRAM MODERATOR SESSION 1:“Cases with
比. 何が良い指標か」 総合討論 本庶祥子、浜本芳之、上木昇、
Primary Aldosteronism” Chair: Hiroyuki Koshiyama, MD, PhD
南川順、森繁樹、橋本久仁彦「動脈硬化予防のための糖尿病患者
R. Yamaguchi MD (PGY2) Y. Tabuchi, MD (PGY2) H. Tatsuoka,
の脂質管理」2011.9.1(興和創薬株式会社 大阪支店、大阪)
MD SESSION 2: Chair: Issei Tanaka, MDPhD “Syndrome of
134. 骨‐脂質‐血管連関研究会 Opening Remarks 越山裕行 講演
inappropriate aldosterone secretion (SIALD): a possible new
Ⅰ座長 :越山裕行『骨 ・血管に対するグルココルチコイドの
concept for understanding subclinical primary aldosteronism”
作用−吸入ステロイドによる検討− 』大阪大学大学院医学系研究
Center for Diabetes & Endocrinology
37
科 内分泌・代謝内科学 講師 大月 道夫 講演Ⅱ座長 : 大阪市立大学大学院医学研究科 代謝内分泌病態内科学教授 (大阪
3.
稲葉 雅章 『肥満症:最近の捉え方と臨床のトピックス』 琉
球大学大学院医学研究科 内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座
学会イブニングセミナー2003.5.9(横浜)
4.
(第二内科) 教授 益崎 裕章 Closing Remarks 枚方公
済会病院 院長 田中 一成 2011.9.10(ホテル阪急
越山裕行「動脈硬化の新しい検査法」川西市医師会講演会
2003.5.17(川西市)
5.
インターナショナル、大阪)
135. 越山裕行 Opening Remarks および座長 Diabetes with PAD
越山裕行 「内分泌疾患に伴った骨粗鬆症」第 76 回日本内分泌
越山裕行 「糖尿病と高血圧に関する最近の話題」大阪市東医師
会講演会 2003.5.21(三井ガーデンホテル大阪、大阪)
6.
越山裕行 「1.田附興風会医学研究所北野病院を中心とした糖尿
Seminar in Osaka 「糖尿病の早期動脈硬化管理の重要性」
病広域病診連携システム(KBBD)(案)2.糖尿病に関する最新の話
2011.9.17(ホテルニューオータニ大阪、大阪市)
題」第 1 回 KBBD フォーラム講演 2003.5.31(大阪)
rd
136. The 23
IKES Opening Remarks :Koshiyama H. Chair:
7.
日の健康」 2003.6.8 放送
Fujisawa T. “The 90the Anniversary Year: The Evolution of Insulin
Theapry for Type 2 Diabetes” David Raumond Owens, CBE, MD,
越山裕行 「副腎の疾患、特に副腎不全について」ラジオ大阪「明
8.
越山裕行「1. 糖尿病病診連携のシステムの構築:特に逆紹介につ
FRCP, Professor, Centre for Endocrine & Diabetes Sciences,
いて・2.糖尿病と高脂血症の話題」動脈硬化勉強会(持田製薬)
Cardiff Univeristy, UK. 2011.10.1 (Kitano Hall, Osaka)
2003.6.25(大阪)
137. 第16 回北野糖尿病合併症フォーラム 当番世話人・座長 9.
越山裕行「頸動脈エコーによる IMT 測定法の意義、特に 2 型糖
越山裕行 一般講演 「2 型糖尿病における無症候性脳梗塞
尿病において」第1回北野動脈硬化セミナー 2003.6.26(大阪)
と IMT によるリスク評価」龍岡久登、特別講演 「2 型糖
10. 越山裕行「糖尿病と高脂血症に関する最近の話題」大阪市旭区医
尿病の病態と治療戦略」門脇孝 2011.11.11 (ホテルグラン
ビア大阪、大阪)
138. 第 19 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 一般講演 座長 不藤哲郎
「当院通院中の 2 型糖尿病における新規がん発見についての検
討」本庶祥子 「血糖コントロールマーカー:グリコアルブミン
師会知新会講演会 2003.7.12(守口市)
11. 越山裕行「低血糖の鑑別について:症例をもとに」第2回北野糖
尿病・内分泌倶楽部一般講演 2003.7.17(大阪)
12. 越山裕行 「バセドウ病について」ラジオ大阪「明日の健康」 2003.8.2 放送
の有用性」橋本久仁彦 特別講演 座長 越山裕行 「生体リズ
13. 越山裕行「糖尿病における高脂血症治療の最近の話題」糖尿病と
ム異常とレニンーアンギオテンシンーアルドステロン系」京都大
動脈硬化セミナー(リピトール3周年記念講演会)2003.8.23(大阪)
学大学院薬学研究科医薬創成情報科学講座 システムバイオロジ
14. 越山裕行「臨床内分泌代謝学の実際」香川医科大学特別講義
ー分野 教授 岡村均 2011.11.17 (ブリーゼプラザ, 大阪)
139. E-Quality Meeting: Quality of Diabetes Treatment 座長:越山裕行 講演:「持続血糖モニター(CGM)による DPP-4 阻害剤の有効性の
評価」森克仁 2011.12.1 (ホテルエルセラーン大阪、大阪)
140. K2-Net 座長 越山裕行 本庶祥子「当院における糖尿病治療」 斎藤伊三雄 「糖尿病治療における眼底検査の基本」 2011.12.22
(ブリーゼブリーゼ、大阪)
141. 越山裕行 座長 柳田素子 2012.2.4
2003.9.12(香川)
15. 越山裕行「骨・脂質・血管連関」第5回マルチプル・リスクファ
クター研究会 2003.9.18(尼崎)
16. 越山裕行「経口血糖降下薬の具体的な使い分けとインスリン製剤
の最近の話題」 大阪市都島区医師会講演会 2003. 9. 2(大阪)
17. 越山裕行「経口血糖降下薬の使い方のこつとインスリン導入のタ
イミング」RC-21 2003.9.25(大阪)
18. H Koshiyama ‘Effect of pioglitazone on carotid arterial intima-media
142. 越山裕行 特別講演座長 田嶼尚子 2012.3.10
thickness in subjects with type 2 diabetes’ Special comments on Lecture
143. KBBD 藤本新平 2012.3.3
by Prof Ron Lawa (Divisiion of Endocrinology, Diabetes &
Hypertension, Univeristy of California-Los Angels School of Medicine)
<<講演・座談会・メディア出演>>
1.
越山裕行 「糖尿病、特に食事療法・運動療法の意義について」
ラジオ大阪「明日の健康」 2003.4.13 放送
2.
越山裕行 「1.田附興風会医学研究所北野病院の糖尿病病診連携
システムの構築(案)2.内分泌疾患を疑うには 3.糖尿病に関する
最新の話題」第 1 回北野糖尿病・内分泌倶楽部特別講演 2003.4.23
Center for Diabetes & Endocrinology
2003.10.3 (ForuSeasons Hotel, Tokyo, Japan).
19. 越山裕行 「生活習慣病の基礎となっているインスリン抵抗性に
ついて」ラジオ大阪「明日の健康」 2003.10.5 放送
20. 越山裕行 「内分泌疾患に伴った骨粗鬆症」第 5 回日本骨粗鬆症
学会イブニングセミナー2003.10.10(福岡)
21. 越山裕行「内分泌代謝学の最近の話題」第5回阪神内分泌代謝研
38
究会 2004.10.18(ノボテル甲子園、西宮)
最近の話題〜」京阪奈病院講演会 2004.2.28(京阪奈病院、枚方市)
22. 越山裕行 「療養指導各論」 日本糖尿病療養指導士認定機構第
4回講習会 2003.10.19(大阪)
S Horton(Harvard 大学医学部教授, Joslin 糖尿病センター副所長)
23. 越山裕行 「Beyond Glucose Lowering Effect of ACTOS 動脈硬
®
化に及ぼす影響」 新しい Thiazolidine 系薬剤に関する研究会(越
山裕行、石田均:杏林大学教授、寺内康夫:東京大学医学部糖尿
病代謝内科、Inzucchi SE:Yale 大学 助教授)2003.10.26(東京)
24. 藤田敏郎(東京大学医学部教授)
、西川哲男(横浜労災病院副院
長)
、越山裕行 「糖尿病を伴う高血圧の治療戦略を考える」
Pharma Medica 座談会 2003.10.26(東京)
セミナー 2003.11.8(大阪)
ョイントカンファランス(ホテル阪急インターナショナル、大阪)
40. 越山裕行 「老化に伴うホルモンの変化について」
ラジオ大阪
「明
日の健康」 2004.3.14 放送
41. 越山裕行「一般内科医に必要な甲状腺の知識」第 4 回北野糖尿
病・内分泌倶楽部 2004.5.20(大阪)
強会 2004.5.22(帝国ホテル、大阪)
43. 越山裕行 「ホルモンとは:新しいホルモンの意義」ラジオ大阪
26. 越山裕行「糖尿病における高血圧、高脂血症の管理〜総合的戦略
と治療」ファイザー奈良学術講演会 2003.11.8(奈良)
「明日の健康」 2004.5.23.放送
44. 越山裕行
「糖尿病における高血圧、
高脂血症の管理〜総合的戦略」
27. 越山裕行「PGI と PPAR の相互作用」第 2 回北野動脈硬化セミナ
ー 2003. 11. 13 (大阪)
鹿児島市医師会講演会 2004.5.26(鹿児島)
45. 越山裕行「糖尿病・内分泌・高脂血症について」動脈硬化勉強会
28. 越山裕行 「糖尿病における頸動脈エコー〜予知因子としての意
義とライフスタイルとの関連〜」第8回横浜ライフスタイルを考
える会 2003. 11. 27(横浜)
2004.5.29(守口市市民会館、守口)
46. 越山裕行 「IMT に関する最近の話題〜血糖は IMT に影響する
か〜」
第3回北野動脈硬化セミナー2004.6.10 (山西記念会館, 大阪)
29. 越山裕行 KISHIMEN(Kansai Interventiuon Study of Hyperlipidemia
in Metabolism & Endocrinology)研究会「新しいスタチンに期待する
こと」2003.11.28(大阪)
47. 越山裕行「糖尿病と骨」和泉市医師会学術講演会 2004.6.12(和
泉市)
48. 越山裕行「糖尿病と動脈硬化症について」第10回糖尿病吉祥寺
30. 越山裕行 「1. 糖尿病病診連携のシステムの構築:特に逆紹介
について, 2.糖尿病における高脂血症治療の最近の話題」動脈硬化
勉強会(持田製薬)2003.11.29(吹田)
フォーラム 2004.6.16(吉祥寺第一ホテル、東京)
49. 山田信博(筑波大学教授)
、清野弘明(大田西ノ内病院糖尿病セン
ター)
、越山裕行(北野糖尿病・内分泌センター)鼎談 「糖尿
31. 越山裕行 「内分泌性高血圧について」第 3 回北野糖尿病・内分
泌倶楽部一般講演 2003.12.6(大阪)
病におけるリスクファクター管理の重要性」2004.6.19(東京)→
日本医事新報
32. 越山裕行「Thiazolidinedione 誘導体の動脈硬化抑制作用の最近の
話題」新しい Thiazolidine 系薬剤に関する研究会(大阪) 50. 越山裕行「糖尿病治療の最近の話題」土曜日カンファレンス
2004.6.26(たかつき京都ホテル、高槻市)
51. 越山裕行「今回の症例に関する最近の話題」 ショートレクチャ
2003.12.13
33. 立岡良久、田中清、越山裕行 「生活習慣病一般の正しい予防に
つ い て 」 ラ ジ オ 大 阪 「 明 日 の 健 康 」 新 春 特 別 企 画 2004.1.11/2004.1.18 放送
ー 浜本芳之「膵臓の再生について」 第 3 回北野 B.B.DM フォ
ーラム(KBBD) 2004.7.3(山西記念会館, 大阪) 52. 越山裕行「代謝・内分泌(動脈硬化含む)
」日本病態栄養学会教
2004.1.24
(大阪市旭区)
35. 越山裕行 「糖尿病と動脈硬化症」和歌山市医師会内科学術部会 学術講演会 2004.1.31(和歌山) 36. 越山裕行
「糖尿病における高血圧、
高脂血症の管理〜総合的戦略」
新宮医師会・紀南医師会・東牟婁郡医師会学術講演会 2004.2.14
(新宮市)
37. 越山裕行「糖尿病の大血管合併症と PPARγの関係について」阪
神糖尿病診療フォーラム特別講演 2004.2.21(宝塚市)
38. 越山裕行「糖尿病および内分泌疾患について〜臨床の実際および
Center for Diabetes & Endocrinology
「2 型糖尿病治療における米国の現状について」 2004.3.1DM ジ
42. 越山裕行「軽症糖尿病について」第2回都島プライマリーケア勉
25. 越山裕行「糖尿病と高血圧に関する最近の話題」ノバルティス成人病
34. 越山裕行 「内分泌疾患の診断」大阪市旭区勉強会
39. 越山裕行「2 型糖尿病治療における日本の現状について」Edward
育セミナー2004.7.11(京都)
53. 越山裕行「副甲状腺とその病気について」ラジオ大阪「明日の健
康」 2004.8.1 放送
54. 越山裕行「病気に克つ!糖尿病:合併症予防について」産経新聞
(大阪版) 2004 年 8 月 2 日朝刊
55. 山崎義光(大阪大学助教授)
、越山裕行 座談会「糖尿病におけ
る動脈硬化へのアプローチ」2004.8.26(大阪)
56. 鈴木洋通(埼玉医科大学教授)
、越山裕行、小川佳宏(東京医科
歯科大学難治疾患研究所教授) 鼎談「糖尿病予備軍の血圧管理
最前線」2004.8.28(東京)→糖尿病診療マスター
39
57. 本庶祥子「症例検討:血糖コントロール教育入院の紹介」浜本芳
「The Challenge of Preventing Cardiovascular Events in 北大阪—最新
之「膵移植と膵再生の最近の話題」
、越山裕行「総括」第 11 回大
の CAMELOT 試験からアムロジピンの心血管保護作用を考える
阪市北区病診連携・糖尿病勉強会 2004.9.9(大阪)
ー」2005.2.22→メディカルトリビューン
58. 越山裕行 「高脂血症治療の最近の話題」大阪市旭区医師会勉強
会 2004.9.11(大阪市旭区)
59. 越山裕行「臨床内分泌代謝学の実際」香川大学医学部 特別講義
2004.9.17(香川)
60. 越山裕行 「高脂血症管理のエビデンス〜特に糖尿病について
〜」 高コレステロール血症フォーラム〜コレステロールは本当
に下げなくて良いのか?ガイドラインの意義は?〜 2004.9.18
(守口市)
61. 越山裕行「ホルモンから見た動脈硬化症」ラジオ大阪「明日の健
康」 2004.10.10 放送
62. 越山裕行 「骨・脂質・血管の連関:代謝症候群の新しいパラダ
イム」徳島リスクファクター研究会 2004.10.15
63. 越山裕行「一般内科医に必要な副腎の知識」第 5 回北野糖尿病・
内分泌倶楽部 2004.10.16
64. 越山裕行「糖尿病と動脈硬化症について:最近の話題」 第4回
Senshu Lifestyle SP Seminar 2004.10.29(ホテルレイクアルスターアルザ
泉大津、泉大津市)
65. 越山裕行 「糖尿病における高血圧、高脂血症の管理〜総合的戦
略〜」 吹田講演会(ホテル阪急エキスポパーク, 吹田市)
2004.10.30
66. 越山裕行「糖尿病における高脂血症の管理〜大血管合併症に対す
る戦略~」 和歌山県那賀郡・伊都医師会合同学術講演会
2004.11.27(和歌山県紀北地区)
67. 越山裕行「IMT をめぐる最近の話題」 第 4 回北野動脈硬化セミ
ナー 2004.12.2(大阪)
68. 越山裕行「糖尿病および内分泌疾患の臨床」第7回 TV 講演会(臨
床研修医対象)タケダ研修セミナー2004.12.3(大阪)
69. 越山裕行
「糖尿病における高血圧、
高脂血症の管理〜総合的戦略」
奄美大島名瀬市医師会講演会 2004.12.10(鹿児島県奄美大島名瀬
市)
70. 越山裕行「糖尿病と合併症:境界型や軽症糖尿病も放置してはい
けない」ラジオ大阪「明日の健康」 2004.12.12 放送
71. 越山裕行 「NST 実技講習会」日本病態栄養学会 2005.1.9(京
都)
72. 越山裕行「ホルモンの病気一般について」ラジオ大阪「明日の健
康」 2005.2.6 放送
73. 越山裕行、上田真喜子(大阪市立大学医学研究科 病理病態学教
74. 越山裕行 「糖尿病と動脈硬化症について」さんさん会 講演
2005.3.10(大阪)
75. 越山裕行「糖尿病について」クレメジン学術講演会 2005.3.18(福井)
76. 越山裕行 「糖尿病の最近の話題」第1回阪神合同臨床懇話会
2005.3.23(大阪)
77. 越山裕行「肥満はなぜ悪いか?〜代謝症候群 Metabolic syndrome
について〜」ラジオ大阪「明日の健康」 2005.2.6 放送
78. 越山裕行「内科領域からみた骨粗鬆症における治療」 和歌山県
田辺市・日高郡・西牟婁郡三医師会講演会 2005.4.2
79. 第 6 回北野糖尿病・内分泌倶楽部 ミニレクチャー 越山裕行
「一般内科医に必要な内分泌疾患の知識シリーズ〜副甲状腺・骨
〜」2005.519(きたのホール,大阪)
80. 越山裕行「PPARγアゴニストの 2 型糖尿病における抗動脈硬化
作用」〜糖尿病治療最前線〜(特別講演 門脇孝) 2005.6.17(大
阪)
81. 越山裕行「糖尿病はなぜ怖いか?」大阪北ロータリークラブ講演
2005.6.22(大阪)
82. 越山裕行「糖尿病と動脈硬化の関係〜統一理論について〜」
Hyogo Fireside Talk 特別講演 2005.6.23(西宮市)
83. 越山裕行「糖尿病で動脈硬化はなぜ多いか?」 第 4 回北野動脈
硬化セミナー 2005.6.30(大阪)
84. 越山裕行「糖尿病と動脈硬化」
、鈴木洋通 (埼玉医科大学腎臓
内科学教授)
「糖尿病と動脈硬化〜そのミッシングリンクについ
て〜」第 78 回日本内分泌学会ランチョンセミナー「糖尿病患者
のリスク管理」2005.7.2(横浜市)
85. 越山裕行「カルシウム代謝(骨粗鬆症を含む)
」 第 44 回兵庫県
医師会学術セミナー「内分泌代謝疾患〜最近の話題〜」兵庫医大 山本徹也教授 2005.7.10(神戸市医師会館、兵庫)
86. 越山裕行「糖尿病および内分泌疾患の臨床」第7回 TV 講演会(臨
床研修医対象)タケダ研修セミナー2005.7.14(大阪)
87. Medical Tribune 座談会 「心血管疾患予防を目指した糖尿病の治
療」清野裕、越山裕行、藤澤智巳、絵本正憲 2005.8.2(大阪)
88. 越山裕行「糖尿病における積極的脂質低下療法」2005.8.25 LIPID
FORUM(千里阪急ホテル、吹田市)
89. 越山裕行「糖尿病における大血管障害予防の戦略」 鹿児島県出
水郡内科医会学術講演会 2005.8.31(出水郡医師会立第二病院、鹿
児島県出水郡高尾野町)
授)
、神畑宏(関西医科大学 第二内科 助教授)
、山岸正和(国
90. 越山裕行「KISHIMEN 中間報告」KISHIMEN(Kansai Investigation
立循環器病センター 心臓血管内科医長)
、吉川純一 (大阪市立大学
of Statin for Hyperlipidemia Intervention in Metabolism &
大学院医学研究科 循環器病態内科学 教授) Pfizer 座談会
Endocrinology)中間報告会 2005.9.9(ホテル阪急インターナショナ
Center for Diabetes & Endocrinology
40
ル、大阪)
91. 越山裕行「2 型糖尿病は進行性の病気?:インスリン治療のパラ
ダイムシフト」第5回北野 B.B.DM フォーラムミニレクチャー
2005.9.10(ホテルグランビア大阪、大阪)
92. 越山裕行「糖尿病に対する総合的治療戦略」生活習慣病セミナー
2005.9.28(青森)
93. 越山裕行「糖尿病における高血圧・高脂血症の管理」Pfizer 学術
講演会 座長:鍋谷登(ナベヤクリニック)2005.10.1(天王寺都
ホテル、大阪)
94. 越山裕行「糖尿病に対する総合戦略〜病診連携から大血管合併症
104. 越山裕行「いわゆる生活習慣病は視床下部が原因か?〜最近の仮
説〜」 第6回北野動脈硬化症セミナー 一般演題 2005.12.1
(ホテルグランヴィア大阪、大阪)
105. 越山裕行「糖尿病と心血管病ーその連関の新しいパラダイムにつ
いてー」第1回大阪城 DM 懇話会 2005.12.3(太閤園、大阪)
106. 越山裕行 「問題のある研修医について」京都大学研修医指導医
講習会 2006.1.7(芝蘭会館、京都)
107. 越山裕行 「糖尿病の総合的治療戦略」第1回あべのカンファレ
ンス Abeno Conference 2006.1.21(天王寺東映ホテル、大阪)
108. 越山裕行・浜本芳之 第 6 回北野 B.B.DM フォーラム (KBBD) 予防まで〜」 第 22 回ファイザー浜松循環器勉強会(P・C・
一般講演「短期インスリン治療の効果〜インスリン導入との比
C)2005.10.3(浜松)
較:インスリンは短期でも有効?〜」2006.2.4(ホテルグランヴ
95. 越山裕行「糖尿病に対する総合戦略〜病診連携から大血管合併症
予防まで〜」第4回八尾糖尿病症例検討会 2005.10.7 (医真会総合
クリニックス、八尾)
96. 越山裕行「糖尿病における脂質管理の意義」CLINICAL LIPID
ィア大阪、大阪)
109. 越山裕行 「糖尿病に対する総合的治療戦略〜脂質管理を中心に
〜」尼崎メディカルフォーラム特別講演 2006.2.4(ホテルホッ
プイン、尼崎)
FORUM スタチン治療の最前線 ハイリスク患者における積
110. 越山裕行 「糖尿病における ARB の最近の話題」CLIINICAL
極的脂質低下療法の異議—日本人における積極的脂質低下療法
HYPERTENISION UPDATE 2006.2.9(リーガロイヤルホテル、大
は重要か?−特別講演 1 (特別講演2 野出孝一:佐賀大学医学部
阪)
循環器・腎臓内科教授「メタボリックシンドロームの治療—期待
されるスタチンの多面的作用—」2005.10.8(スイスホテル南海、
大阪)
97. 本庶祥子 「高血圧を合併した糖尿病患者の血糖コントロールに
おけるテルミサルタンの有用性」CLINIAL HYPERTENISION UPDATE –
耐糖能異常における ARB 間の違いは?−セミクローズ)一般講演 座長:越山裕行 2005.10.12(リッツカールトンホテル大阪、大阪)
111. 越山裕行 「糖尿病の総合的治療戦略」リピトール発売5周年記念講
演会「積極的脂質低下療法講演会」
(市立島田市民病院 救急セ
ンター講堂、静岡県)2006.3.15
112. 越山裕行「内分泌および糖尿病の診療の実際」第 17 回地域医師
会合同勉強会講演 2006.3.18(きたのホール、大阪)
113. 越山裕行 「糖尿病の総合的治療戦略」医事研究会 2006.3.18(都
ホテル大阪、大阪)
98. 越山裕行「糖尿病に対する総合的戦略〜最近の話題〜」Pfizer 地
114. Koshiyama H “Antiatherogenic & Antidiabetic Effects of P`PARγ
域医療懇話会(東住吉区・平野区) 2005.10.15(スイスホテル
Agnonists” The 5th KITANO INTERNATIONAL ENDO
南海、大阪)
SEMINAR 2006.3.23(きたのホール、大阪)
99. 越山裕行「糖尿病に対する総合戦略〜病診連携・チーム医療・細
小血管合併症・大血管合併症〜」第5回横浜北部生活習慣病・糖
尿病カンファランス 2005.10.20(新横浜プリンスホテル, 横浜)
100. 越山裕行「糖尿病の話題」滋賀県立成人病センター糖尿病講演市
民講座 2005.11.16(滋賀県立成人病センター研究所講堂, 滋賀県
守山市)
101. 越山裕行「糖尿病に対する総合的戦略〜最近の話題〜」Pfizer 地
域医療懇話会(住之江区・住吉区) 2005.11.19(住之江区・住
吉区)
(スイスホテル南海、大阪)
102. 池田弘毅 「ピタバスタチンの使用経験」KISHIMEN 講演会(セ
ミクローズ) 2005.11.25(ホテル阪急インターナショナル、大
阪) 103. 越山裕行「KISHIMEN 現状報告」KISHIMEN 講演会 一般講演 2005.11.25(ホテル阪急インターナショナル、大阪)
Center for Diabetes & Endocrinology
115. 越山裕行「内科領域からみた骨粗鬆症」天理地区医師会定例講演
会 2006.3.25(天理市保健センター、天理市)
116. 越山裕行「血管から見た糖尿病」Meet the Specialist 2006.4.13(千
里阪急ホテル、豊中市)
117. オルメテック座談会 (雑誌Total Management Hypertension 第3号)
「降圧薬は増量か?併用か?」 楽木宏実(大阪大学助教授)
、
越山裕行、大野三良(名古屋第一赤十字病院 循環器 副院長)
、
竹内素志(竹内医院)2006.4.29(大阪)
118. 越山裕行 「内科領域からみた骨粗鬆症」鶴見区医師会講演会 2006.5.24 (鶴見区医師会館、大阪)
119. 越山裕行 「糖尿病の総合的治療戦略」東医師会講演会 2006.5.24
(三井アーバンホテル、大阪)
120. 越山裕行 「頚動脈エコーの糖尿病管理における意義」臨床血管
障害フォーラム 2006.6.17(ホテルホップイン、尼崎)
41
121. 越山裕行「糖尿病の治療戦略〜降圧治療を中心に〜」MMC 勉強
会 2006.7.1
122. 池田弘毅 「糖尿病について」国立姫路医療センター 2006.7.13
123. 越山裕行「糖尿病における食事療法・運動療法指導のコツ」第 2
回大阪城 DM 懇話会 2006.7.15(太閤園、大阪)
124. 越山裕行「メタボリックシンドロームについて」西淀川区医師会
学術講演会 2006.7.19(大阪)
125. 越山裕行「糖尿病の総合的治療戦略」住之江区講演会 2006.7.22
(大阪)
126. 越山裕行「糖尿病における積極的脂質低下療法の意義」Lipid
Forum2006.8.5(大阪)
127. 越山裕行「糖尿病の治療の実際1.経口血糖降下薬の使い方」第
1回糖尿病治療セミナーー薬物療法のコツを学ぶー2006.8.26(和
歌山市)
141. 越山裕行 「糖尿病の総合的治療戦略〜合併症阻止から一次予防
まで〜」第 83 回 IIDES 糖尿病研究会第 24 回 CDE 兵庫県連合研
究会 2007.3.7(ラッセホール, 神戸)
142. 本庶祥子 ミカルディス講演会(ポスター発表)2007.3.10(大阪)
143. 越山裕行「糖尿病における降圧療法について〜特に ARB の意義
〜」平野区ジョイントミーティング 2007.3.22(クラヤ三星堂大
阪南支店、大阪市)
144. 越山裕行 「産婦人科医に必要な糖尿病の知識」大阪産婦人科第
3回メタボリックシンドローム研究会 2007.4.7(大阪)
145. 越山裕行「糖尿病における積極的脂質低下療法の意義」第 23 回
HYD 倶楽部セミナー(東大阪兵庫医大ヤングドクターの会)
2007.4.7(都ホテル, 大阪)
146. 越山裕行1)うつと糖尿病2)抗血小板薬 3)長寿とインスリ
ン第 3 回大阪城 DM 懇話会 2007.5.12(太閤園、大阪)
128. 池田弘毅「糖尿病性早期腎症に対するオルメサルタンとその他の
147. Round Table Discussion “Preventive Strategy against Coronary
ARB との腎保護作用に関する比較検討」高血圧セミナー〜高血
Artery Disease in Diabetes Mellitus”Dr Peter Gaeda (Glostrup
圧治療のトータル・マネジメントを目指して〜2006.9.8(ホテル
Univeristy Hospital; Investigator of Steno2 Study) H. Koshiyama
阪急インターナショナル、大阪)
(Medical Research Institute KITANO Hospiral & Kyoto
129. 越山裕行「内科からみた骨粗鬆症」杏茂会 2006.9.17(大阪)
Univeristy)Professor Shunichi Miyazaki (Department of Circulatory
130. 越山裕行「糖尿病の治療戦略〜 特に病診連携と足病変について
Medicine, Kinki University Faculty of Medicine) The significance
〜」 大阪市西区糖尿病勉強会 2006.10.14(リーガロイヤルホテ
of antiplatelet agent in diabetes mellitus was discussed based on the
ル大阪、大阪)
lecture by Dr Peter Gaeda, who published two paperes about Steno2
131. 越山裕行「糖尿病患者での日常診療の問題点」およびパネルディ
スカッション「糖尿病と心血管障害について」
「糖尿病と心血管
Study. 2007.4.6 (Hilton Osaka, Osaka)→Medical Tribue 2007 年 8
月 16 日号, P26.掲載
障害を考える」学術講演会 2006.10.19(リッツカールトン Osaka、大阪)
148. Round Table Discussion, Chair H. Koshiyama(Medical Research
132. 越山裕行「骨・脂質・血管の連関」西区医師会講演会 2006.10.21
Institute KITANO Hospiral)“Introduction of insulin with
(リーガロイヤルホテル、大阪)
133. 越山裕行「糖尿病の治療戦略〜降圧治療を中心に〜」病診連携講
演会 2006.11.8(ホテルニューオータニ、大阪)
134. 越山裕行 「メタボリックシンドロームをめぐる議論について」
大阪市旭区講演会 2006.11.11(大阪)
consideration of its efficay, safety and utility” Dr Pablo Mora
(Associate Professor, Department of Internal Medicine, Divisiuon of
Endocrinology, Diabetes and Metabolis, University of Texas
Southwestern Medical Center at Dallas, Saint Hiospital Dallas, USA) Chairman: H. Koshiyama (Medical Research Institute KITANO
135. 越山裕行「糖尿病での病診連携のコツ」第5回 ITM クリニカル
Hospiral& Kyoto Univeristy), Dr Hiroki Ikeda (Medical Research
カンファレンス 2006.11.18(ホテル阪急エキスポパーク、吹田)
Institute KITANO Hospiral), Dr Yoshiyuki Hamamoto (Medical
136. 越山裕行 「内科からみた骨粗鬆症〜特に糖尿病と骨粗鬆症につ
Research Institute KITANO Hospiral and Kyoto Univeristy), Dr
いて〜」大阪市南医師会講演会 2006.11.25(大阪)
137. 越山裕行 「糖尿病における積極的脂質低下療法の意義」第 1
回生活習慣病フォーラム 2006.12.7(和歌山市)
138. 越山裕行 「経口薬の使い方」糖尿病対策推進会議講演 2006.12.20(大阪府医師会館、大阪)
139. 越山裕行 「糖尿病の治療の実際 2.インスリンの使い方」第2回
糖尿病治療セミナー 2007.1.20(和歌山市)
140. 越山裕行 「糖尿病の総合的治療戦略」医仁会学術講演会 2007.1.27(大阪市)
Center for Diabetes & Endocrinology
Naoto Katakami(Osaka University), Dr Tomomi Fujisawa (Osaka
University) The efficay, safety and usefulness of premixed insulin
analog in treating diabetes mellitus was discussed, based on the
presentation of Dr Pablo Mora about several clinical trials, such as
INITIATE, PREFER and JDDM. 2007.4.18(Hotel Granvia
Osaka, Osaka)
149. 特別講演 I 越山裕行「糖尿病と chronic kidney disease (CKD)に関す
る最近の話題」特別講演 II 江頭健輔「血管病(動脈硬化性疾患)
の分子機序に基づく治療戦略—先端医療開発から ARB がもたら
42
す抗炎症による血管保護までー」(座長:斎藤能彦)オルメテック発売3
周年記念講演会 2007.5.17(スイスホテル南海, 大阪)
150. Round
Table
Discussion,
“Therapeutic
strategy
163. 越山裕行「糖尿病の総合的戦略と臓器連関」 広島県深安地区医
師会学術講演会 2007.9.26(広島県立ふくやま産業交流館, 福山
against
atherosclerosis in diabetes mellitus” Chair H. Koshiyama, K.Tobe
(Professor, Toyama University) Maarkolf.Hanefeld (Professor,
Centre for Clinical Studies, GWT Technical University, Dresden,
Germany), 2007.5.24 (仙台)→Medical Tribue 掲載
151. 越山裕行 「糖尿病治療における薬物療法」大阪市北区薬剤師会
生涯教育研修会 2007.6.2(トーコーシティホテル梅田, 大阪)
152. 日本内分泌学会企画シンポジウム「卒後教育のこれから」 座
市)
164. Global Diabetes Forum 2007.10.19-20(Wien, Australia) H
Koshiyama(出席)
165. 越山裕行「内科からみた骨粗鬆症の話題」オステオポローシス
Conference 2007.11.14(大阪)
166. 池田弘毅 「新しいインスリンの使い方」尼崎市内科医会糖尿病
学術集会「尼崎市新しい糖尿病を考える会」2007.11.15 (ホテ
ルホップインアミング,尼崎)
長;竹内靖博(虎の門病院 内分泌センター)、 演者;土井 賢(東京医
167. 越山裕行「メタボリックシンドロームと高脂血症を巡る最近の議
科歯科大学)、越山裕行(北野病院)、 西川哲男(横浜労災病院)、岡
論」守口市医師会講演会 2007.11.21(守口ロイヤルパインズホ
田洋右(産業医科大学) 2007.6.15(東京)
153. 山岡義生、高林有道、越山裕行、松月みどり Astellas Sqaure 取
材「本院の教育について」2007.721 取材
154. 越山裕行「メタボリックシンドロームと脂質をめぐる議論」脂質
異常症治療研究会^新動脈硬化性疾患予防ガイドラインを踏ま
えて〜 2008.7.21(シェラトン都ホテル大阪、大阪)
155. 越山裕行「糖尿病の総合的治療戦略~合併症阻止から糖尿病の一
次予防へ〜」第 25 回倉敷糖尿病カンファランス 2007.7.25(倉敷
国際ホテル, 倉敷)
156. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
的脂質低下療法の意義」リピトール7周年学術講演会 2007.7.26
(ホテルオークラ神戸, 神戸)
157. 越山裕行 「糖尿病について」朝日放送ラジオ:妹尾和夫・
高野あさお「健やかライフ」
(アステラス製薬提供)2007.8.2
収録 2007.10.8-12 放送
158. 和歌山学術講演会—先端医療をまなぶ会ー 越山裕行
「糖尿病と
テル, 守口市)
168. 越山裕行「糖尿病の総合的治療戦略〜臓器連関からの視点〜」 吹田市医師会千里山田地区臨床医学懇話会 2007.11.28(千里、大
阪)
169. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
的脂質低下療法の意義」 クリニカルセミナー 2007.12.6(ホテ
ル日航茨木ホテル、茨木市)
170. 池田弘毅「糖尿病早期腎症に対する Olmesartan とその他の ARB
との腎保護作用に関する比較検討」CKD Skill Up 講座 2008.1.12
(ホテル日航大阪, 大阪)
171. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
的脂質低下療法の意義」LIPID FOURM 2008.1.24(千里阪急ホテ
ル, 豊中市)
172. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
的脂質低下療法の意義」クリニカルセミナー 2008.1.30(帝国ホ
テル大阪, 大阪)
脳梗塞—メタボリックシンドロームと動脈硬化ガイドライン改
173. 越山裕行「メタボリックシンドロームを知ろうー家庭で測る血
訂をめぐる議論について—」 立岡良久 「頭痛診療でつまずか
圧・血糖の大切さー」 テルモ・セガミ市民セミナー2008.2.9(ホ
ないために」 2007.8.23(和歌山市)
テルニューオータニ大阪, 大阪)
159. 越山裕行 「内分泌科医より見た高血圧〜メタボリックシンドロ
174. FLASH NEWS(Johnson & Johnson 社) 取材 越山裕行、重田由
ームとアルドステロンの最近の話題〜」第3回泉北メタボリック
美、南川順「当院の糖尿病における病診連携システムについて」
シンドローム懇話会 2007.8.25(ホテル第1堺、堺)
2008.2.28
160. 越山裕行「KISHIMEN 論文内容の報告」 KISHIMEN 京都
2007.9.6(京都ホテルオークラ, 京都)
161. 第1回大阪糖尿病看護事例フォーラム 特別講演 越山裕行「こ
175. 越山裕行 「血管・骨・脂肪—トライアングル」日経ラジオ
社(旧日本短波放送)番組「薬学の時間」2008.3.6 放送
176. Meet The Specialist 話題提供 座長 越山裕行 本庶祥子「原発
れからの CDE に求められるものとは?」 教育講演 糖尿病認
性アルドステロン症の病態の多様性」特別講演 座長 笠山宗正 定看護師 中山法子(座長) 2007.9.8(大阪府立女性総合セン
西川哲男「原発性アルドステロン症診断のコツと治療成績」
ター, 大阪)
2008.3.1(ホテル阪急インターナショナル, 大阪)
162. 越山裕行 「糖尿病と chronic kidney disease (CKD)に関する最近
177. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
の話題」大阪東地区医療懇話会 2007.9.15 (天王寺東映ホテル、
的脂質低下療法の意義」クリニカルセミナー in 高槻 2008.3.8(た
大阪)
かつき京都ホテル, 高槻)
Center for Diabetes & Endocrinology
43
178. 小田原正人、越山裕行、番度行広「糖尿病診療における積極的脂
質低下療法の意義」日本医事新報座談会 2008.4.5(東京)
179. 越山裕行「糖尿病の最近の話題〜特にインスリン治療に関して
〜」2008.4.12(金沢ニューグランドホテル、金沢)
180. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
的脂質低下療法の意義」南河内 CLINICAL LIPID FOURM
2008.4.26(富田林市すばるホール, 富田林市)
181. 座談会 清野裕、越山裕行、黒瀬健、黒江彰、福田正博、井口登
輿志(九州大学)Medical Tribune 2008.5.13(リッツカールトン大阪、大阪)
182. 越山裕行 「ピタバスタチンの抗炎症作用」大阪内科医会定例総
会記念講演会 2008.5.17 (リッツカールトンホテル大阪, 大阪).
183. 越山裕行 「糖尿病に対する総合的戦略」第10回備後糖尿病チ
ーム医療研究会 2008.6.13(福山市, 広島)
184. 越山裕行「糖尿病にともなう大血管障害の最近の話題」生活習慣
病フォーラム 2008.6.19(和歌山市)
185. 越山裕行 「糖尿病およびメタボリックシンドロームに対する総
合的治療戦略」 リピトール発売8周年記念学術講演会 〜糖尿
病患者における脂質低下療法の意義〜2008.6.21(松山市, 愛媛)
186. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
的脂質低下療法の意義」積極的脂質低下療法の意義〜リピトール
学術講演会〜 2008.6.25(埼玉県川口市)
187. 越山裕行「メタボリックから疾患まで〜正しい理解から対処法
〜」日本病態栄養学会市民公開講座 2008.6.28(大阪毎日新聞社
ビル オーバルホール、大阪)
188. 越山裕行「経口血糖降下薬について」東淀川区医師会講演 2008.7.3(大阪)
189. 越山裕行「メタボリックシンドロームを知ろう」第 14 回日本心
臓リハビリテーション学会 市民講座(野原隆司会長)2008.7.20
(大阪)
190. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
195. 越山裕行「内分泌疾患と骨粗鬆症」骨粗鬆症フォーラム in
OSAKA 2008.10.4(リーガロイヤルホテル、大阪)
196. 越山裕行「糖尿病における降圧療法の話題〜RAA 抑制剤と Ca
拮抗薬について〜」第 27 回滋賀高血圧研究会学術講演会
2008.10.18(大津市、滋賀県)
197. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
的脂質低下療法の意義」糖尿病患者の脂質治療戦略講演会
2008.10.25(豊田市、愛知県)
198. 越山裕行「メタボリックシンドロームにおける脂質異常の最近の
話題」第 11 回日本栓子検出と治療学会 ランチョンセミナー
2008.11.1(倉敷市, 岡山県)
199. 越山裕行「高血圧と糖尿病」Daiichi-Sankyo 循環器シンポジウム
in Kobe 2008 2008.11.29(ホテルクラウンプラザ神戸、神戸)
200. 越山裕行 「糖尿病の総合的治療戦略」糖尿病医療セミナー 2009.1.24(金沢都ホテル, 金沢)
201. 越山裕行 「糖尿病およびメタボリックシンドロームに対する総
合的治療戦略」2009.1.27(広島県呉市)
202. 越山裕行 「ピタバスタチンの脂質改善作用と抗炎症作用〜JAT
論文より〜」KISHIMEN 2009.2.5(京都)
203. 越山裕行 パネルディスカッションCKD治療 Up to Date-腎心
連関について考えるー 2009.3.5(リッツカールトン大阪, 大阪)
204. 越山裕行 「糖尿病における臨床研究」第3回糖尿病臨床フォー
ラム特別講演 2009.3.7(大阪)
205. 越山裕行 「糖尿病の総合的戦略」糖尿病実地治療懇話会 2009.3.21(シェラトン都ホテル, 大阪)
206. 越山裕行 「糖尿病性腎症の最近の話題」第3回 CKD Skill Up セ
ミナー 2009.4.11(たかつき京都ホテル, 高槻市)
207. 越山裕行「糖尿病の最近の話題」高血圧フォーラム 2009.4.25(住
友クラブ, 大阪)
208. 中山法子、越山裕行 NHK テレビ 「おはよう日本(ナース・プ
的脂質低下療法の意義」
「積極的脂質低下療法の意義」講演会
ラクティショナーについてインタビュー)」関東・信越地方版 2008.7.24(富山)
2009.5.27
191. 越山裕行 学術講演会~大阪の糖尿病と腎臓を考える〜 2008.8.29(ホテル阪急インターナショナル, 大阪)
192. 越山裕行 「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積
極的脂質低下療法の意義」奈良県中南和地区生活習慣病講演会
2008.9.13(橿原市、奈良県)
193. 越山裕行「糖尿病および内分泌疾患の臨床」第 6 回タケダ研修セ
ミナー(TV 講演会)2008 2008.9.17
194. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
的脂質低下療法の意義」脂質低下療法 IN OSAKA 2008~積極的脂
209. 越山裕行 「糖尿病診療に必要な最近の話題」東京都港区三田地
区学術講演会 2009.5.27(インターコンチネンタル東京ベイ, 東
京)
210. 越山裕行 「糖尿病と大血管合併症について」第 12 回北野動脈
硬化症セミナー2009.6.4(ホテルグランヴィア大阪, 大阪市)
211. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームに対する脂質
低下療法」鷹巣医談会(北秋田学術講演会) 2009.6.12 (北秋
田市、秋田県)
212. 越山裕行「卒後研修を考える〜芝蘭会のキャリアアップ戦略〜」
質低下療法の意義〜 2008.9.27 (阪急インターナショナルホテル、
平成 21 年度 大阪芝蘭会総会シンポジウム 2009.6.20(ホテルグ
大阪)
ランヴィア大阪, 大阪)
Center for Diabetes & Endocrinology
44
213. 越山裕行「循環器疾患診療に必要な内分泌の知識」乙訓循環器懇
話会特別講演 2009.6.27(からすま京都ホテル, 京都市)
214. 浜本芳之、越山裕行「糖尿病の薬物治療」K2-Net 2009.7.1(帝国
ホテル大阪, 大阪)
215. 座談会「動脈硬化性疾患を目指した糖尿病合併患者の治療戦略」
稲垣暢也(京都大学医学部大学院 糖尿病・栄養内科 教授)
、
越山裕行、久米典昭(京都大学医学部大学院 循環器内科学講師)
、
平田健一(神戸大学医学部大学院 循環器内科教授)
、水野典寿
(滋賀成人病センター 糖尿病・内分泌内科部長) 2009.7.3 (ホ
テルグランヴィア京都, 京都)→Medical Tribune
216. 越山裕行「糖尿病に伴う大血管障害の最近の話題」座長:西川哲
男 第2回糖尿病合併症研究会(新横浜グレイスホテル, 横浜)
2009.7.8
217. 河崎祐貴子 、越山裕行「糖尿病の薬物治療」K2-Net 2009.7.9(帝
国ホテル大阪, 大阪)
218. 越山裕行「ソフトドリンク・ケトーシス(ペットボトル症
候群)とは?」スポーツ報知 2009.7.15 掲載
219. 越山裕行「糖尿病治療と Team 医療」 糖尿病アカデミー in 酒
田 2009.7.16(酒田市、山形県)
220. 越山裕行「ARB の最近の話題」第 11 回北野 B.B.DM フォーラム
一般講演 2009.7.18(住友クラブ, 大阪)
221. 越山裕行 「一般医に必要な糖尿病の最近の話題」Hypertension
2009 in Hakodate2009.8.7(函館国際ホテル, 函館市)
222. Koshiyama H. Clinical Medicine: Endocrinology and Diabetes イン
タビュー(on line) 2009.9.4 より公開
http://libertasacademica.blogspot.com/2009/09/research-profile-ofclinical-medicine.html
223. 本庶祥子、越山裕行「糖尿病の薬物治療」K2-Net 2009.8.19(帝国
ホテル大阪、大阪)
224. 浜本芳之、越山裕行「糖尿病の薬物治療」K2-Net 2009.8.27(ホテ
ル阪急インターナショナル、大阪)
ミナー 2009.11.15 (ホテル阪急エキスポパーク、吹田)
http://www.taisei-kk.com/event/index2.html
231. 越山裕行 「糖尿病と高血圧:最近の話題」東成区医師会講演 2009.11.18(東成区医師会館、大阪)
232. 浜本芳之、越山裕行「糖尿病治療の新しい展開」K2-Net
2009.11.18(ホテル阪急インターナショナル、大阪)
233. 浜本芳之 「インクレチン治療の夜明け」 第3回新しい視点か
らの循環器治療研究会 2009.11.19(ホテル日航大阪、大阪)
234. 越山裕行「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積極
的脂質低下療法の意義」Atorvastatsin 学術講演会 2009.12.3(西神
オリエンタルホテル, 神戸)
235. 越山裕行 「統合的ネットワークシステム進化内分泌代謝学の提
唱〜インクレチンに関連して〜」糖尿病エキスパートミーティン
グ 2009.12.16(横浜)
236. 本庶祥子 セイブルチャンネル M3 2010.2.5 より公開
237. 越山裕行 Diabetes Leaders’ Meeting in Osaka インクレチン研究会
RTD 司会 2009.12,20(大阪)
238. 「岩田稔投手を迎えて」1型糖尿病患者会講演会 司会 浜本芳之 2009.12.5(きたのホール、大阪)翌日(2009.12.6)ス
ポーツ新聞各紙に報道、2010.1.3 朝日放送テレビ ニュース
ゆうにて一部放映
239. 越山裕行 「糖尿病合併高血圧の治療戦略〜最適な降圧薬を考え
る」高血圧治療懇話会 2010.1.13(小倉、福岡県)
240. 越山裕行 ジャヌビア錠新発売記念講演会 2010.1.21(スイスホ
テル南海、大阪)
241. 浜本芳之 愛知県病院薬剤師会東三河支部学術講演会 2010.1.21(ホテルアソシア豊橋、愛知県豊橋市)
242. 浜本芳之 DPP-IV 阻害研究会 2010.1.30 (帝国ホテル大阪、大
阪)
243. 浜本芳之 今後の糖尿病を考える会 2010.2.6(ホテルオークラ
福岡、福岡市)
225. 越山裕行 「メタボリックシンドローム・糖尿病をめぐる本当の
244. 越山裕行 「進化・ネットワーク・システム 医学から見た糖尿
エビデンス」泉州地区臨床談話会 2009.9.3(サラダホール、阪南
病治療」最新の糖尿病治療を考える会 2010.2.25(アルカイックホ
市)
ール、兵庫県尼崎市)
226. 越山裕行 「糖尿病と大血管障害〜脳卒中を中心に〜」第4回佐
賀県脳卒中予防を考える会 2009.9.11(佐賀市)
227. 越山裕行「糖尿病における積極的脂質低下療法の意義」Lipid
Treatment Forum ~糖尿病の脂質治療戦略〜2009.9.16(徳島市)
228. 越山裕行 ガスモチャンネル インタビュー m3 2009.9.2収録→
2009.9.22 より放映
229. 越山裕行 「糖尿病患者における脂質管理の意義」河内地区リピ
トール講演会 (ホテルモントレグラスミア大阪)2009.10.22
230. 越山裕行「メタボリックシンドロームの正しい知識」秋の健康セ
Center for Diabetes & Endocrinology
245. 越山裕行 近畿骨粗鬆症懇話会 シンポジウムパネルディスカ
ッション「骨粗鬆症と心血管疾患の気になる関係:糖尿病」
2010.2.27(帝人ホール, 大阪)
246. 越山裕行 「糖尿病療養指導に必要な知識3 血圧管理」第 44
回糖尿病学の進歩 2010.3.5-5(大阪国際会議場、大阪)
247. 浜本芳之 第 6 回高脂血症・高血圧談話会 2010.3.13(阪急電鉄
本社ビル、大阪)
248. 越山裕行「糖尿病と高血圧~進化ネットワークシステム医学から
の視点~」2010.3.18 第 20 回医真会医療セミナー(医真会総合ク
45
リニックス会議室, 大阪府八尾市)
249. 越山裕行 「糖尿病治療における薬物療法」Novartis 薬剤師セミ
ナー 2010.3.20(茶屋町、大阪)
からの視点~」
第246 回 交野市・枚方市医師会講演会 2010.11.20 (交野市医師会館、交野市)
266. 越山裕行 「進化医学からみたインクレチン」第3回糖尿病実地
250. 越山裕行 「ネットワークシステム進化医学からみた糖尿病と動
治療研究会 講演会 2010.11.20 (シェラトン都ホテル、大阪)
脈硬化」 Vascular Medicine Forum~全身血管イベントを考える~
267. 越山裕行 「進化医学から見たインクレチン」大分 DM 合同勉
2010.3.24(関西文化サロン、大阪)
251. 越山裕行「糖尿病の総合戦略〜~進化ネットワークシステム医学
からの視点~」2010.5.20(日航茨木ホテル、茨木市)
252. 浜本芳之 糖尿病と血管合併症を考える会 特別講演 2010.6.5
(ホテル金沢、金沢市)
253. 越山裕行 第 13 回北野動脈硬化症フォーラム 一般講演「糖
尿病と動脈硬化症の関係についての最近の話題」2010.6.11(大阪
市)
254. 越山裕行 「ネットワークシステムからみたインクレチン」糖尿
病学術講演会 2010.6.12(和歌山ビッグ愛, 和歌山市)
255. 浜本芳之 「DM Discussion Meeting」2010.6.12(神戸メリケンパ
ークオリエンタルホテル、神戸市)
強会 2010.11.25(大分)
268. 越山裕行 「最近のスタチン関連トライアルとその評価」第 3 回
J-CLEAR 定例会 シンポジウム 2010.11.27(東京大学 臨床講堂)
269. 越山裕行 「進化医学から見たインクレチン」Diabetes Discussion
Meeting for Cardiovascular Specialist 2010.12.4 (リーガロイヤルホ
テル、大阪)
270. 越山裕行「糖尿病と血圧管理:最近の話題」 HOKUBU Diabetes
Conference, 2010.12.11(ハービスプラザ、大阪市)
271. 越山裕行「進化医学からみたインクレチン」 松戸市医師会学術
講演会 2010.12.15(聖徳大学, 千葉県松戸市)
272. 越山裕行「進化医学からみたインクレチン」大東市・四条畷市医
師会新春学術講演会 2011.1.15
256. 越山裕行 「糖尿病と高血圧治療:特に合剤の意義について〜進
273. 越山裕行「糖尿病療養指導に必要な知識: 合併症を防ぐ血圧・
化ネットワークシステム医学からの視点〜」大阪府病院薬剤師会
脂質管理」 第 45 回糖尿病学の進歩 2010.2.18-19(福岡国際会議
第 13 支部(中河内)講演会 2010.6.15(薬業年金会館、大阪市)
場、福岡県)
257. 越山裕行 「統合的ネットワークシステム進化内分泌学の提唱〜
274. 中山法子「糖尿病医療における看護師の新たな挑戦〜ナースプラ
糖尿病、高血圧、肥満などの多因子疾患の新しい捉え方〜」第 52
クティショナーの展望〜」
、越山裕行 「進化ネットワークから
回日本老年医学会ランチョンセミナー2010.6.26(神戸国際会議場、
みた糖尿病学」第2回金沢南糖尿病セミナー 2011.3.12(金沢赤
神戸市)
十字病院、金沢市)
258. 浜本芳之 インクレチンを考える会 2010.7.8(西神オリエンタ
ルホテル、神戸)
259. 越山裕行 「糖尿病における積極的脂質低下療法」和歌山県田辺
市講演会(三医師会リピトール発売 10 周年記念講演会)2010.7.10(田
辺市、和歌山県)
260. 越山裕行「糖尿病に関する最近の話題」第 12 回 NTT 西日本産業
保険研究会 2010.7.15(NTT 研修センター、大阪市)
261. 越山裕行 「糖尿病の治療の最近の話題〜ネットワーク進化医学
からの視点〜」糖尿病治療フォーラム松山 2010.7.22(道後温泉、
愛媛県)
262. 越山裕行 「進化医学から見たインクレチン」Incretin Case
Conference in Sapporo 2010.10.28 (札幌, 北海道)
263. 浜本芳之 「ジャヌビアの使用経験」 岡崎内科医会 2010.11.4 (岡崎市医師会館)
264. Koshiyama H. “Status of Diabetes Mellitus in Japan-Clinical
Research, Incretin-based Therapy and New Paradigm-” Special
Lecture in Steno Diabetes Center 2010.11.16 (Steno Diabetes Center,
Copenhagen, Denmark)
265. 越山裕行「糖尿病の治療の最近の話題 ~ネットワーク進化医学
Center for Diabetes & Endocrinology
275. 越山裕行 「Steno 糖尿病センター訪問報告」 Diabetes Team
Forum 2011.3.31(リッツ・カールトン大阪、大阪)
276. 久米典昭、平田健一、越山裕行 KISHIMEN 第 1 回 インタビ
ュー m3 2011.6 より放映
277. 藤岡由夫、石田達郎、越山裕行 KISHIMEN 第 2 回 インタビ
ュー m3 2011.6 より放映
278. 越山裕行 「進化医学から見たインクレチン」枚方インクレチン
講演会 2011.5.12 (ラポール枚方、枚方市)
279. 越山裕行 「進化学、発生学、ネットワーク学から見た内分泌代
謝学統一理論の提唱」 第 102 回大阪産業医研究会 2011.6.2(梅
田スカイビルタワーウェスト, 大阪市)
280. 越山裕行「糖尿病の総合的治療戦略」 福山プライマリケアー研
究会 2011.6.10(福山ニューキャッスルホテル、広島県福山市)
281. 越山裕行 第 14 回北野糖尿病脈硬化症セミナー 一般講演「糖
尿病における動脈硬化症の最近の話題」 2011.6.23(ホテルグラ
ンヴィア大阪、大阪)
282. 越山裕行 「糖尿病の最新治療戦略」循環器—糖尿病セミナー 2001.7.8 (帝国ホテル大阪、大阪市)
283. 越山裕行 「進化医学からみたインクレチン」MSD 講演会 46
2001.7.23 福知山・綾部医師会学術講演会(サンプラザ万助、京
都府福知山市)
284. 越山裕行 「糖尿病およびメタボリックシンドロームにおける積
極的脂質低下療法について」糖尿病・脂質管理 up-to-date 2011.7.28
(グランディエールブケトーカイ、静岡市)
285. 越山裕行 「高血圧治療 Update〜最新の話題と進化からの高血
圧アプローチ〜」高血圧治療最前線 2011.8.18(ANA クラウンプ
ラザホテル、金沢市)
286. 越山裕行 「内分泌代謝学における臨床研究と統合的仮説の提
唱」第 7 回広島内分泌フォーラム 2011.9.9(広島市)
287. 越山裕行 Opening Remarks および座長 Diabetes with PAD
Seminar in Osaka 「糖尿病の早期動脈硬化管理の重要性」
2011.9.17(ホテルニューオータニ大阪、大阪市)
288. 越山裕行 「2 型糖尿病合併肥満の治療戦略」 第 32 回日本肥
満学会ランチョンセミナー 2011.9.24 (ウェスティンホテル淡
路、兵庫県淡路市)
289. 越山裕行 「進化ネットワークからみた糖尿病学」内分泌・糖尿
病カンファレンス 2011.9.29 (ヒルトン福岡シークホーク、福岡
市)
290. 越山裕行 「進化医学からみたインクレチン」ジャヌビア発売一
周年記念講演会 in 中新川 2011.9.30 (富山電気ビルディング、
富山市)
291. 越山裕行 「進化医学からみたインクレチン」第 3 回嬉野・東彼
杵・大村インクレチン研究会 2011.11.16(大村市)
292. 越山裕行 「糖尿病における臨床研究と統合的仮説の提唱」第
83 回北陸糖尿病集談会特別講演 2011.11.26(金沢市)
293. 越山裕行 「進化ネットワークからみた糖尿病学」アンチエイジ
ングフェスタ 2011 MSD ランチョンセミナー 2011.12.2(大阪
市)
294. 越山裕行 「内科からみた骨粗鬆症」 TAISHOTOYAMA
Medical Symposium 2011.12.10(阪急エコホール、大阪市)
295. 越山裕行 「糖尿病の総合的戦略と最近の話題」布施医師会学術
講演会 2011.12.15 (U・コミュニティホール, 東大阪市)
296. 本庶祥子、越山裕行 K2 ネット 2011.12.22
297. 越山裕行 「糖尿病合併高血圧管理の最近の話題」第一三共講演
会 2012.3.22 (神戸)
298. 稲垣暢也、水野展寿、久米典昭、平田健一、越山裕行 KISHIMEN
第 1-6?回 m3 2012.2 より放映予定
Center for Diabetes & Endocrinology
47
常勤医師
8 月1 日
越山裕行部長 2003.4.1…
福田久美子
本庶祥子副部長 2003.5.1…(2004.1.1…2004.5.6 産休)
8 月1 日
浜本 芳之
副部長(2004.6.1…2006.3.3.1 は京大と兼任)
秋吉宏平
河崎 祐貴子
副部長 2009.4.1…
月 22 日
外来担当医師
山本祥子
池田 弘毅
2009.4.1…
月 29 日
和田 良春
2004.2.1…
佐々木健一
RESIDENT
月 12 日
森 可南子 4/1/09-3/31/12
安部朋美
龍岡久登 4/1/11-3/31/12
10 月 31 日
藤本寛太 石床学
4/1/11-3/31/12
松岡敦子 10/1/11-
2004 年 6 月 21 日…2004 年
2004 年7 月1 日…2004 年9
2004 年8 月2 日…2004 年8
2004 年8 月2 日…2004 年9
2004 年 8 月 2 日…2004 年
2004 年 8 月 2 日…2004 年
10 月 31 日
鈴木進子
過去の常勤医師 11 月 30 日
伊原千尋副部長-à2003.12.31 退職・開業
志熊啓
西 勇一医員 2004.1.1…20004.5.31
12 月 14 日
池田 弘毅
(2005.4.1…2009.3.31)
清水大功
奈部 浩一郎
(2006.4.1…2008.3.31)
12 月 14 日
過去の RESIDENT
糸谷涼
野村 和弘 2007 年 4 月1日…2009 年 3 月 31 日
12 月 31 日
木村 哲也 2007 年 4 月1日…2009 年 3 月 31 日
朝隈 豊
青山 倫久 2007 年 4 月1日…2009 年 3 月 31 日
月 28 日
過去の応援スタッフ
前川秀継
日下泰子 2004.1.1…2004.4.30
月 14 日
阪井富江 2004.1.1…2004.4.30
豊洋次郎
2004 年 10 月 1 日…2004 年
2004 年 11 月 1 日…2004 年
2004 年 11 月 1 日…2004 年
2004 年11 月15 日…2004 年
2005 年1月1 日…2005 年2
2005 年2月1 日…2005 年3
2005 年2月1 日…2005 年3
月 14 日
ローテーション研修医
杉浦洋
佐光 亘 2003 年 5 月…2003 年 7 月
4 月 30 日
松本 正孝
2003 年 8 月…2003 年 10 月
中川権史
山内 淳嗣
2003 年 9 月…2003 年 10 月
4 月 30 日
加藤 晴美
2003 年11 月…2003 年12 月
佐藤 健太
2003 年 12 月…2004 年 2 月
坂本 亮
西 仁勇
2004 年 2 月…2004 年 3 月
月 15 日
澤田真博
岡田 如弘
2004 年 3 月…2004 年 5 月
6 月 30 日
石原 幹也
2004 年 5 月 10 日…2004 年
有近重太
6 月 20 日
河鰭 憲幸
2004 年 5 月 10 日…2004 年
2005 年4 月1 日…2005 年5
2005 年 5 月 15 日…2005 年
2005 年 5 月 15 日…2005 年
伊藤弘毅
2005 年7 月1 日…2005 年8
月 14 日
2004 年6 月1 日…2004 年7
月 31 日
菊池 理
2005 年 3 月 14 日…2005 年
6 月 30 日
6 月 20 日
綾野 志保
2005 年 3 月 14 日…2005 年
平岡有努
2005 年7 月1 日…2005 年8
月 14 日
2004 年 6 月 21 日…2004 年
Center for Diabetes & Endocrinology
壇上輝子
2005 年 8 月 15 日…2005 年
48
9 月 30 日
萩原里香
亀山
恭子
1/4/08-2/15/08
2005 年 10 月 1 日…2005 年
中田 昌利
2/16-3/31/08
2005 年 10 月 1 日…2005 年
牟田優
4/1-5/15/08
井上善景
4/1-5/15/08
河勝千鶴
5/16-6/30/08
上田和利
5/16-6/30/08
石田祐一
7/1-8/14/08
11 月 14 日
法幸由起子
11 月 14 日
中西 保貴
2005 年11 月15 日…2006 年
1 月4 日
野村 和弘 2005 年11 月15 日…2006 年
1 月4 日
家村瑠那
7/1-8/14/08
松村 拓郎
1/4/-2/15/06
稲野将二郎
8/15-9/30/08
松岡 将之
1/4/-2/15/06
小林慎弥
8/15-9/30/08
辻 なつき
2/16-3/31/06
村上功
10/1-11/15/08
中村賢司
10/1-11/15/08
中嶋 綾
4/1〜5/15/06
垣田浩子
11/16/08-1/3/09
三好 拓志
4/1〜5/15/06
服部健吾
11/16/08-1/3/09
野村 和弘 4/1-5/15/06
上田雄一郎
1/4/09-2/15/09
新井 康之
5/16〜6/30/06
飯田淳
1/4/09-2/15/09
中尾 哲史
5/16〜6/30/06
山辺めぐみ
2/16/09-3/31/09
斎藤 聡
7/1〜8/14/06
廣瀬紗也子
2/16/09-3/31/09
高田 聡
7/1〜8/14/06
池堂 太一
8/15〜9/30/06
金政 佑典
4/1-5/1/09
小島 秀信
8/15〜9/30/06
友滝清一
4/1-5/1/09
松宮 亘
10/1-11/15/06
羽山友規子
5/16-6/30/09
宮部 由利
10/1-11/15/06
本田吉孝
5/16-6/30/09
加藤敬司
11/16/06-1/4/07
木村昌弘
7/1-8/14/09
山本君子
11/16/06-1/4/07
吉川宗光
7/1-8/14/09
岩本芳浩
8/15-9/30/09
加藤彩子
8/15-9/30/09
羽溪健
10/1-11/15/09
佐久間洋二朗
福田旭伸
1/4/07-2/14/07
2/15/07-3/31/07
高橋由紀 4/1〜5/15/07
糀谷泰彦
10/1-1/15/09
堤 ゆり江
4/1〜5/15/07
釜瀬大蔵
11/16/09-1/3/10
栞田ひろみ
5/16-6/30/07
出口幸一
11/16/09-1/3/10
西川義浩 5/16-6/30/07
古根川靖
1/4-2/15/10
滝 真奈
7/1/07-8/14/07
額田 和之
1/4-3/31/10
白井 直人
7/1/07-8/14/07
伊藤 秀裕(SR2,option)
8/1/07-8/30/07
田淵裕也
4/1-5/15/10
岩崎順博
8/15/07-9/30/07
田中邦昭
4/1-5/15/10
金山菜穂
8/15/07-9/30/07
森本桂子
5/16-6/30/10
山原 康平
10/1/07-11/15/07
福山緑
5/16-6/30/10
宮内 雄也
10/1/07-11/15/07
羽間大祐
7/1-8/14/10
中山 玲伊子
11/16/07-1/3/08
濱田佳奈
7/1-8/14/10
山下 幸大
11/16/07-1/3/08
山口亮平
8/15-9/30/10
泉
1/4/08-2/1508
橋本佳愛子
8/15-9/30/10
諒太
Center for Diabetes & Endocrinology
49
森實一晃
10/1-11/15/10
Ø赤羽根 直樹
4/15/04-4/16/04
市川愛育
10/1-11/15/10
Ø木村紀遵
4/25/04-4/26/04
石田雄大
11/16/10/-1/3/11
Ø京都大学医学部大学院 糖尿病・栄養内科
安田有沙
11/16/10/-1/3/11
犬塚、佐久間、手島、三木
吉岡剛
1/14-2/15/11
Ø門野 賢太郎
5/20/04-5/21/04
橋本大輝
1/14-2/15/11
Ø田中 琢真
5/20/04-5/21/04
花田哲郎
2/16-3/31/11
Ø水本 憲治
5/20/04-5/21/04
徳野純子
2/16-3/31/11
Ø甲斐沼 成
5/20/04-5/21/04
小坂由紀
4/1/-5/15/11
Ø沈 5/20/04-5/21/04(中国人医師、日本国家試験受験予定で実習中)
高折徹
4/1/-5/15/11
Ø金田 俊彦(徳島大学)5/24/04-6/18/04→神戸市民病院呼吸器内科
岩崎淳
5/16-6/30/11
Ø本田恭子(大阪医大)7/28/04-7/29/04
瀬尾晃司
5/16-6/30/11
Ø佐多久美子(浜松医大) 7/28/04-7/29/04
柴昌行
7/1-8/14/11
Ø上田(滋賀医大)
8/18/04-8/15/04
前川裕嗣
7/1-8/14/11
Ø川崎 佐智
8/30/04-9/2/04
中森裕毅
8/15-9/30/11
Ø北本博規(京大1回生) 9/24/04-9/30/04
原田威徳
8/15-9/30/11
Ø今井必生(北大)
松岡敦子
10/1/11-3/31/12
Ø井原弘(岡山大学)
4/3/05
岡本奈津子
10/1/11-12/31/11
Ø木村(滋賀医大)
4/25-26/05
木田有史
10/1-11/15/11
Ø藤沢(関西医大)
稲葉啓通
10/1-11/15/11
Ø庄司真理子(関西医大)
7/22/05
田代憲吾
11/16/11-1/3/12
Ø竹井雄介
7/25/05-7/30/05
徳本信介
11/16/11-1/3/12
Ø一山芽衣(名古屋保健衛生大)
山口恵理子
11/16/11-1/3/12
Ø薗 隆
研修学生
*注釈のないものは京都大学
4/28/04
12/21/04-12/24/04→神戸市民病院精神科
8/3/05
10/6/05-10/7/05→和歌山赤十字病院
Ø高橋裕代(愛媛大)
2005 年 12 月 26 日
Ø小西聡史
1/10-2/3/06
Ø金子憲一
5/10-21/06
Ø孫
6/5/03-6/6/03
Ø宮田奈央子(関西医大
6/14-16/06
Ø前田
6/5/03-6/6/03
Ø山下貴裕(産業医大)
6/26/06→京大内分泌代謝科
Ø緒方
6/5/03-6/6/03
Ø高橋綾子(岡山大学)
7/4/06
Ø横堀
6/5/03-6/6/03
Ø高橋由紀(滋賀医大)
7/10-14/06→本院
Ø山岡 令子
7/22/03-7/25/03
Ø村川 泰裕
7/24/-8/106
Ø岡田 典子
7/22/03-7/25/03
Ø鶴田 義幸(浜松医大)
8/9/06
Ø福田 久美子(兵庫医大)7/22/03-7/25/03→高知医大内分泌代謝科
Ø藤原(東北大)
8/11/06
Ø金田 俊彦(徳島大学)8/18/03-8/22/03
Ø石田 祐一
8/21-25/06→本院
Ø片岡 秀樹
9/1/03-9/6/03(内科一般)
Ø堀河(九州大)
8/18/06
Ø川崎 佐智
9/1/03-9/6/03(内科一般)
ØEarly exposure (京大1回生5人)
9/25/-29/06
Ø山田 浩文
10/30/03-10/31/03
Ø永元
10/23/06-11/4/06
Ø中坊周一郎
10/30/03-10/31/03
Ø金星
10/23/06-11/4/06
Ø冨岡 幹史
3/8/04-3/12/04
Ø草壁 信輔(大阪大学 5 回生)
4/2/07→阪大内分泌代謝科
Ø真鍋 由美(川崎医大)
3/25/04
Ø内山 愛理(大阪大学 5 回生)
4/2/07
Ø渡邊 好胤
3/28/04-4/1/04
Ø貴志 詠廉(福井大学6回生)
5/10/07
Ø小金丸 聡子
4/1/04-4/2/04
Ø山内 一郎
6/25/07-7/13/07
Ø松浦 清人
4/15/04-4/16/04
Ø吉川 潤一
Center for Diabetes & Endocrinology
6/25/07-7/13/07→本院たすきがけ
50
Ø松木 孝顕(金沢大学)
7/2/07
Ø本田 由貴(岡山大)
3/14/16/11
Ø松沢 優子(滋賀医科大学)
7/24/07
Ø佐々木 怜
3/24-25/11
Ø黒田 麻紗子
8/20-24/07
Ø倉石 真央(神戸大)
4/4-5/11
Ø佐々木 翔(宮崎大学)
8/21-24/07
Ø西村 加奈子(阪大→神戸大)
4/18-28/11
Ø山下 公子(滋賀医科大学) 8/20/07
Ø池中 寛絵(神戸大)
5/9-20/11
Ø小谷 祐樹(Early Exposure)
9/25-28/07
Ø佐藤 悠城
5/16-27/11
Ø下園 良泰
1/7/08-118/08
Ø加登本 伸
5/16-6/3/11
Ø白 暁鵬(九州大学)
1/9/08-1/10/08
Ø鳥生 直哉
5/16-6/3/11
Ø亀山 恭子
Ø泉
Ø濱川
Ø仲山 舞(神戸大)
6/6-17/11
1/21/08-2/1/08
Ø細川 望美(神戸大)
6/20-7/1/11
3/3/08-3/4/08
Ø松本 千寿(神戸大)
6/20-7/1/11
3/23/08-3/24/08→本院
Ø藪下 知宏
7/19-30/11
1/21/08-2/1/08→大津市民病院神経内科
諒太
絢子(神戸大)
Ø市川 愛育(岡山大学4年)
Ø安田 一行(北海道大学)3/28/08→天理よろづ相談所病院呼吸器
内科
Ø石井 淳子(神戸大学)4/14-15/08→神戸市民病院神経内科
Ø羽山 友規子(奈良医大)
5/7-9/08→本院
Ø指宿 千恵子(東北大)
5/26-29/08→神戸大皮膚科
Ø中村健治
6/2-20/08
Ø廣津聡子
6/2-20/08
Ø植田洋平 7/28-8/1/08→京都医療センター内分泌代謝科
Ø佐田(大阪医大)
7/4-6/08
Ø有安亮
10/14-31-08
Ø大嶋園子
10/14-31-08
Ø勝島(京都府立医大)
12/24-26/08
Ø鈴木陽介(関西医大)
12/24-25/08
Ø渡邊知一(滋賀医大)
3/31/-4/3/09
Ø瀬尾→本院、武居、住田 5/18-6/5/09
Ø隈部洋平(神戸大)
7/21/23/09
Ø大盛玲子(奈良医大)
8/4-6/09
Ø澤兼士(大阪市立大)
8/19-21/09
Ø加藤喜哉 (北海道大学)
3/12/10
Ø官澤洋平(東北大)
3/29-31/10
Ø小林慶儀よしぎ
4/19-30/10
Ø野口峻二郎
5/10-28/10
Ø渡辺瑞希
5/10-28/10
Ø岡野光真(神戸大)
6/7-18/10
Ø中野淳子(神戸大)
6/7-18/10
Ø倉本尚樹
6/21-25/10
Ø高橋尚子
7/5-16/10
Ø乗本 周平
7/30-8/17/10
Ø村本 雄哉
7/30-8/17/10
Ø入江浩之(九州大5回生)
12/20-22/10
Ø大谷 大輔
2/14-25/11
Center for Diabetes & Endocrinology
51
統計
Center for Diabetes & Endocrinology
52
2011 年 12 月 22 日
Center for Diabetes & Endocrinology
Fly UP