...

「怪獣」と"Kaiju"の間

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

「怪獣」と"Kaiju"の間
「怪獣」と"Kaiju"の間
小林 徹
ドイツの旅 11
石見 博昭
東京 JAGA 例会報告
宮崎 靖也
観なくてもわかる「パシフィック・リム」
小林 俊雄
関西 JAGA 例会レポート
いわた
JAGA からのお知らせ
編集部
群馬 JAGA 通信
梶塚 / 石倉
「怪獣」
怪獣」と"Kaiju"の
"Kaiju"の間
小林 徹
『パシフィック・リム』のヒットを記念して、怪獣ゲー
ハー』。確かに、映画『ベン・ハー』のクライマックスは戦
ムの歴史について考えてみます。最初期の怪獣ゲームに
車競争ですが、
「ベン・ハー」というのは主人公の名前で
『シーボイガンを喰った怪獣』(原題:"The Creature
す。それを邦題にするのは、囲碁に「ヒカル」というタイ
That Ate Sheboygan")というのがありました。ホ
トルを付けるようなものでしょう。ここまでくると、映
ビージャパンの日本語タイトルは『怪獣征服』だったの
画から拝借することが目的化している感があります。
ですが、いまにして思うと不可解な邦題です。私なら、
さて、件の『怪獣征服』ですが、かつてそういう邦題のア
『大怪獣シーボイガンに現る』とか『州立地球防衛軍』と
メリカ映画がありました。原題は"The Missing Link"。
付けるところです。
当時のHJ社は、ゲームの日本語タイトルに映画の邦
そんな怪獣映画は知らないって? 『世界怪獣入門!』
(洋泉社)にも載っていません。1927年公開ですか
題を使うことがよくありました。第二次大戦のマーケッ
ら、『ゴジラ』(1954)はおろか『キング・コング』
ト・ガーデン作戦をテーマにした"Highway to the
(1933)より前、まさに"古典以前"の怪獣映画です。
Reich"に『遠すぎた橋』(映画の原題は"A Bridge Too
HJ社の担当者は、このゲームが怪獣ゲームの"古典以
Far")、西部劇の銃撃戦をテーマにした"Gunslinger"
前"になることを予見して、こんな邦題を付けたので
に『真昼の決闘』(同"High Noon")など。
しょうか。
このへんは納得できる部類ですが、首を傾げたくな
るものもありました。"Circus Maximus"は古代ローマ
の戦車競争のゲームですが、日本語タイトルは『ベン・
問題は、タイトルに反してこの映画、巨大怪獣が全然
出てこないことなんですが。
相変わらずの焼け付くような暑さとお盆ということもあり、今回は参加人数は少ないのではと心配しておりました。
現に最初のころは出足が悪かったのですが、結果的には40人弱と通常の月と変わりない結果となり、つくづくゲー
マーに季節は関係ないと思った次第です。
ご存知デル・トロ監督が、日本の怪獣映画にインスパイ
アされて作っちまったアメリカ版怪獣映画です。って、
ゲームの会誌なのになぜこれが先頭なのでしょうか。と
はいえ、JAGAのこの夏の記録とし
てこれをはずすことはできないで
しょう。
イェーガーのかっこ良さとか、怪
獣の迫力とかアングルとか芦田愛
菜とか、とにかく見て損はない映画
だと思います。
フィギュアを持ってニコニコしてい
る可愛いおじ様もいることですし。
蟻を使ったワーカープレイスメントと陣取りのゲーム。
巣の中で、蟻や幼虫を作ったり巣を拡張します。また、巣
の外に蟻を派遣してフェロモンを撒き散らし、縄張りを拡張
します。巣から出る蟻は使い捨ての鉄砲玉です。
最終的に、地上での蟻の巣
同士の縄張り争いに勝った
人が勝者となります。
このゲーム、キモである働
き蟻のコマが妙にリアルです。
この蟻コマ、キモイという人
と結構好きという人に評価
が分かれるようです。
ピック&デリバリーの正統派ゲームです。
指定の商品を指定の都市まで運ぶなどし
て契約書を遂行すると、さらにレベルの高い
契約書がもらえます。最終的に最高レベルの
契約を遂行すると終了です。
普通のゲームだと、契約を遂行するとお金がもらえたりするのですが、
このゲームは新しい契約書がもらえるだけです。お金は契約書を売るこ
とでしか得られません。そのあたりがこのゲームのミソでしょうか。
見た目の特徴として、ボード上に多種類ある商品を分けて置ける箱が
あることがあります。(まあ実用上それほど必要なものではないです
が。)
カードのパーティゲームです。今回は5
人でプレイ。
全員ライフ20を持ってスタートし、0に
なったら負けです。毎ターン、カードのス
ペルをプレイして他人を攻撃し、最後まで生残った者がラウンドの勝者で
す。2回生き残った人が最終的な勝者です。
いかれた魔術師の戦いなので、当然ノーガードの打ち合いです。ライ
フ回復のスペルもありますが気休め程度なので、とにかく如何に早く敵
のライフを削るかにかかっています。今回も、最初のターンで残りライフ2
になっていたりして、これでどうすんじゃーという悲鳴が。。。
単純そうに見えるゲームですが、カードの組み合わせによってコンボ
的に大きな効果を出したりできるので、それがこのゲームの妙でしょう
か。とにかく、気の合う仲間とやれば間違いなく盛り上がります。
A.ランドルフの古典的名作がメビウスゲー
ムズから再版されました。
カップの中で
振ったサイコロ
の目をこっそり
見て、「3」とか
「4」と宣言し、
その数だけコマ
を進めます。3個
橋を渡りきった
ら勝ち。
どこが面白いんだということになります
が、本当の数字を言わなくても良いところが
ミソ。「1」を「4」と言って大きく進めるのも良
し。サイコロには「×」の目があって、それを出
すと穴に落ちちゃうのですけど、そんなのを
まじめに申告する人がいるわけもなし。
但し、他のプレイヤーから「ダウト」と見破
られると、問答無用で穴に落とされます。逆
に「ダウト」と言われたとき、本当の数字を
言っていたら、ダウトした人のコマが落とさ
れる。
このへんが、とってもランドルフ的な駆け
引きですね。パッケージは可愛らしいのです
が、結構大人向きだと思います。
いやあ、サイコロの目を偽るなんて可愛い
ウソなのに、問答無用で穴に突き落とされる
なんて、なんてひどいゲームでしょう(ホメ
言葉)。
9月例会レポート
ようやく暑さも和らいできた中で行なわれた9月例会、参加者は33名。うち、初参加者3名。
部屋を変更しての開催で、迷われた方もいらっしゃったようですが、さして問題もなく。今回の部屋の方がいい部屋で
はあるのですが、会場費が1.5倍なので、さすがに頻繁には使えません。
記録に残っている、プレイされたゲームのリスト、およびそのうちの一部の写真は以下の通り。
アクワイア(5回プレイ)、1890(海外向け版)、街コロ(2回プレイ)、グリード、Seasons(十二季節の魔法使い)、7
wonders、ワンナイト人狼(3回プレイ)、CREARTRES、魔法にかかったみたい、ラブレター、VEGAS、ユークロニア、テ
ラミスティカ、ビーンストーク、村の人生(酒場)、赤ずきんは眠らない、ファウナ、カッラーラ、ドミニオン、八八、なん
てったってホノルル、マンションオブマッドネス、プエルトリコ、キングオブトーキョー(2回プレイ)、にゃんでみっく
今回の推奨テーマは、「株を売買するゲーム」。いつも定番中の定番で遊ばれている「アクワイア」がまさにそうなの
で、今月は5回もプレイされました。あと、長時間鉄道ゲームである「18xx」もその代表格ということで、「1890」が作
者を交えてプレイされています。日本で発売した版ではなく、海外向けにつくられた版だとのことです。
1890
アクワイア
他にプレイされていたゲームの一部。「Seasons」は、この前日本選手権が行なわれたのが記憶に新しいところ。あと
のゲームも最近良く見るゲームで、いずれも定番となりつつあります。
Seasons
カッラーラ
村の人生(酒場)
7 wonders
街コロ
キングオブトーキョー
2013.7.14/20
群馬JAGA通信
Vol.211
梶塚 秀弥
来月8月と10月は4回とも会場を丸1日押さえて、普段できないような長時間ゲームも実行可能になっておりま
す。やりたいゲームがあればwikiの方に書き込んで頂ければ反映させますので、ばんばんご提案をお願いいたしますね
とりあえず私は久しぶりのタイタンなので楽しみです(*´∀`*)
7月の参加者は7/14が19人(浅井、
浅井、石倉、
奥谷、梶塚、
金井、
黒沢、
神戸(初)、
小林、斉藤、
坂庭、
神宮、
滝口、
滝沢、寺沢、
中
畝、畑、舩越、村井、柳原)。
明智、
浅井、石倉、大島、奥谷、
梶塚、金井、黒沢、斉藤、
神宮、高橋、堂、
中畝、
И野、畑、
柳原 7/20も19人(明智、
舩越、村井、柳原、吉田)。(五十音順、敬称略)でした。
舩越、村井、柳原、吉田
≪1969≫(5人)7/14
≪1969≫(5人)7/14 記事:神宮
7/14 記事:神宮
<髑髏と薔薇>
プレイヤーによってタイプが
ゲームマーケットでИ野さんに勧められて買ったこのゲーム。И野さんのおすす
分かれます(私は後半型)
めは外れがないので期待していたが、なかなかプレイする機会がなかった。次のゲー
ムマーケットがすぐ近いのであわてて消化w
ゲームは「私を月につれてって」である。各人が各国のロケット開発陣になり、他国
より早く正確にそして確実な有人月面着陸&帰還を目指すというもの。
今回は浅井さんが序盤大量の新人科学者を雇いリード。 追いかけるは凡人科学者
を集めつつスパイを送る石倉さん、平均的に集める畠井さん、最初の実験を諦め天才
科学者を集めしゃがんだ神宮、滝口の両名。なかなかおもしろくプレイできたが、
ゲーム終了後、致命的なルールミスを2つも発見・・・すみません^^; 再度プレイ
してみたいです、ちゃんとしたルールで^^
<街コロ+プラス>
≪バヌアツ≫(5人)7/20
≪バヌアツ≫(5人)7/20 記事:高橋
7/20 記事:高橋
バヌアツという、オーストラリアの東にある島国を舞台としたゲーム。何でもこの “帝愛地下帝国”とか欲しいですw
国は世界一幸せな国に選ばれた事がある(wikipediaより)との事ですが、ゲームの内
容自体は、アクション駒の割り振り結果によっては全くアクションが行えなくなる
可能性があったり、資金の稼ぎ方が限られており中々思ったような行動が取れない
など非常にシビア。今回で私は3回目のプレイという事で勝利点の取得方法等かなり
意識したつもりでしたが、ちょっと判断が甘い所があったな~と反省しきり。本当、
自分の思ったようにゲームを進めるのは難しいなと思わせられる一戦でした。
≪八八≫(6人)7/20
≪八八≫(6人)7/20 記事:吉田
7/20 記事:吉田
八八は伝統ゲームであるため、ルールは地域やその他条件で様々変わります。ん
で、なんでそんなこと言いだしたかというと、私が持っている八八の友のルールに書
<惨劇RoopeR Χ>
いてあって、今まで使ってなかったルールがありまして。それは、追い込みのときに、 良いゲームなんだけど要求スキルが
高いです。あと長いw
手に出来役(赤単等)がある場合、その半分を払う『つかみ』というものです。まぁ、
書いててあれですが、そうそう起きることじゃありません。ですが、賭け事ゲームな
ので、楽しむことが至上。そんなわけで、次回以降『つかみ』は群馬JAGAで履行される
ルールになるのであしからず。さて、今回2回続けてプレイしましたが、1戦目は酷
かった。どう酷かったかというと、トップの俺のポイント4貫。まぁ、みんなの借金分
があるので+30しますが、過去最低のトップ点を更新するほど、穏やかすぎる場でし
たので、みんなの総意で2回プレイしました。ちなみに2戦目は俺がビリ。これがゲー
ムに負けて・・ryてみたいです。
【その他プレイされたゲームと勝者】
7/14 7/14
<サファリツアー>: 滝沢ナナ子、滝沢, <ねこギャング>: 滝沢, <ポイズン>: 金井, <ごいた>: 寺
沢&金井、寺沢&村井、神宮&柳原, <髑髏と薔薇>: 金井, <クー>: 奥谷, <傭兵隊長>: 浅井, <モノポリー
>: 金井, <ごきぶりポーカー>: 柳原負け, <人狼>: 狼側(金井&神宮), <惨劇RoopeR X>: 奥谷、梶塚、畑,
<キングスブルク>: 神宮, <フリート>: 金井, <1969>: 神宮 , <ワードバスケット>: 舩越負け, <街コロ>:
神宮×2, <おばけキャッチ>: 浅井, <クアルト>: 黒澤、梶塚×4
7/20 <ごいた>: 中畝&金井、大島&畑、斉藤&明智, <祈り、働け>: 吉田, <バヌアツ>: 梶塚, <1969>: 神宮,
<Dig it>: 神宮、明智, <フリート>: 金井, <八八>: 吉田、И野, <惨劇RoopeR X>: 斉藤、明智、黒澤, <
ミューラ>: 金井, <レジスタンス・アヴァロン>: 正義側×2、邪悪側×2, <テネリフェ>: 斉藤
<<事務局よりお知らせ
<<事務局よりお知らせ>>
事務局よりお知らせ>>
(1)
色々なところで書かれている通り、8月・10月は長時間月間です。なるべく、事前申請お願いしますが人が自然
に集まるならその場でも構いません。
(2)
合宿ですが現状未定となっております。今後、合宿の予定如何により通常例会の日程も変更する可能性があり
ますので、ご注意ください。
2013.8.4/25
群馬JAGA通信
Vol.212
石倉 賢一
夏真っ盛り、今年の夏も目の回るような暑さですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。まだまだ暑い期間が続くよ
うですが、暑い夏に負けないよう皆さんも群馬JAGAで熱く燃え上がりましょう!
8月の参加者は8/4が20人(浅井、
浅井、石倉、大島、梶塚、金井、金谷、黒沢、斉藤、坂庭、神宮、滝口、滝沢、寺沢、中畝、畑、福本、
舩越、村井、
柳原、吉田)。
浅井、
石倉、石田、
大澤(初)、大島、奥谷、梶塚、
黒沢、神戸、斉藤、島田、
下山(初)、
吉田 8/25は22人(浅井、
神宮、鈴木、滝口、滝沢、田村(初)、中畝、畑、村井、柳原、吉田)。(五十音順、敬称略)でした。
神宮、鈴木、滝口、滝沢、田村(初)、中畝、畑、村井、柳原、吉田
≪走れ尼さん≫(4人・5人)8/4
≪走れ尼さん≫(4人・5人)8/4 記事:滝口
8/4 記事:滝口
<祈り、働け>
プレイヤーの一人が見張り(鬼)になり、残りのプレイヤーが夜遊び修道女になっ いかに無駄なく物資使い切るかが
ポイント。
て、夜の修道院で鬼ごっこをするようなゲーム。プレイヤーの移動手段は、移動手段
の公開のみで、お互いがどこにいるかはわかりません。見張りの現在位置は公開情報
ですがプレイヤー側(修道女)の位置は互いに非公開で、足音と視界に入った場合
の影のみを追うことができます。各修道女たちは、秘密の部屋の鍵と宝物を持って規
定ターン以内に 自分の部屋に帰る必要がありますが、見張りに見つかってしまうと
お宝を没収されてしまいます。
1回戦目は自分が見張りでしたが、他の3人の修道女の足音も影も一度も発見す
ることができないまま、3人が同時に目標を達成してしまい、3人の勝利。(個人戦
ですが同ターンクリアはクリア者全員の勝利)
<タイタン>
2回戦目は自分は修道女をやり、他の人に見張りになってもらいました。見張りに
ダイス運を戦略に組み込んでは
見つかることを恐れすぎてしまい、なかなか進めないうちに他の修道女が目標達成
いけない。ダメ、絶対。
してしまい、終了。2戦目もほんの少し足音の捕捉があっただけで、修道女の姿を捉
えられることはありませんでした。見張りがもう少し強い(足が速いとか)と、良い
バランスになるのではないかと思いました。次やる機会があったら勝ちたいです。
≪タイタン≫(3人)8/25
≪タイタン≫(3人)8/25 記事:吉田
8/25 記事:吉田
群馬JAGAの三大長時間ゲームの一つ(他の二つは、1830、シビライ)。いつか、やっ
てみようと思って10年近く経過しました(笑)。まぁ、だけど人数が俺が入らなければ
タイマンになるっていうタイミング。やってみるには最高のタイミングで、やらせて
いただきました。とりあえず、説明聞く。自分はダイスで1を出せば強いゲームって
いうのは実は弱い。だけど、4・5・6を出せばいいゲームは大体確率無視できる!
<走れ、尼さん>
そんなわけで、序盤から部隊の育て方わかってないというか、理解してないからお二
最大の問題はミスが最後のチェック
人に戦力差を離される。戦い方を大島さんに指導していただきながら梶塚さんと
までわからないことですかね。
戦ったり、戦ったり。序盤の天王山ともいえた戦いで(ダイスの出目とか確率をこと
ごとく無視したため)勝利して何とか部隊が4部隊維持できる。ただ、どれも梶塚さ
んや大島さんの主力に近く分割できず、ほぼ詰みの気配が・・・。3部隊になっても
がいてた頃、大島さんのタイタンが失われ脱落。そして、梶塚さんとの最終決戦。えー
と、部隊は4体対3体。ぶっちゃけ表面上の勝ち目ほぼなし。ただ、俺なので。結論的
に梶塚さんから攻撃受けて2回弾き飛ばして最後の勝利者になりまし
た。・・・・・後日、コンピューター相手におんなじような条件で戦ったら・・・ふ
るぼっこになりましたw
【その他プレイされたゲームと勝者】
8/4
記載喪失
8/25 <ノイ>: 下山, <箱庭>: GM側勝利, <街コロプラス>: 畑, <フリート>: 梶塚, <戦国大名>: 黒沢, <ハート
オブクラウン>: 神宮, <ワードバスケットキッズ>: 神宮, <お先に失礼します>: 滝口、畑, <レジスタン
ス・アヴァロン>: 邪悪3勝、正義2勝, <Dixit オデッセイ>: 中畝, <花火>: 22点, <パンデミック>: 勝利,
<おばけキャッチ>: 下山, <タイタン>: 吉田
<<事務局よりお知らせ
<<事務局よりお知らせ>>
事務局よりお知らせ>>
(1)
10月は開催時間が9:00~21:30に変更なります。
(2)
9月合宿について。群馬JAGAでは9月14~16日にかけて、合宿を行います。場所は「尾瀬戸倉温泉 旅館 やまび
こ」です。詳細についてはこちらをご覧ください。→ http://www4.atwiki.jp/gummajaga/pages/43.html
(3)
11月以降会場北側駐車場が最大4時間という制限がつくため、実質通常例会にフル参加の方は使用できなくな
ります。今後につきましては、10月6日の例会で簡単な話し合いを行う予定です。
ドイツの旅
ドイツの旅 11
石見 博昭
Ich denke ernsthaft über das Spiel nach.
!"##
$%&'())*+,))-*./0123456
789:;<=>?@ABCD;EFGH
#IJKLMNOH#PQRSTU H
#;VWXI
YZ[\GH#M]^_M`ab^cdG
QUIefghijG ;klmn8cU
VIio^p*qqrsMtpQ8YZ[Duv
wxGyzQ{|}^I~>€McCDM‚ƒ
„…(†‡Wˆ.‰Š‹GklŒbcp#IŽ
3U‘Uc’“”•–—
#6UXklV8˜‚…!™Mš !›Mœ
^3žGH !OŸcp# •¡
#6^3¢PQ c‰—6MŸ£#¤¥^cU#I
2¦c§U^c¨©# ªUI
«¬­®¯°±²³´µ>¶·U8¸UC(¹º»¼
½¾¿­ÀZÁÂÁÃÄÅÆÃÄÇÈÆÉÊÆËÃÌÍÎÃÏÐÑÈÆÒ.G˜¼L(¿
Ó±­YÔ±.ÕÖ½×Ø(¹ºG½ÙÚKY.MÛܗ
^c
U#ÝÞ^!XMQ8=MÕ¯ßÖàá^$M
¿»K¼âãRäå#I! GæGU
#IXSTå#˜æGU#I ¾K±ç
MèéVIêëì˜êíîQ#ïð˜
!^cbñŠòOó ô¹ºMõUI
öÑÐÆÈ÷ˆ˜öÑÐÆÈñøñMFUcù
Üú# ûU#I
üZý±þ(ÅÇÉÃÐÐÉÇ.J«°±7M3
6¨—ŸQU7XI!^c
N
G3—#636UX7U^˜!
YZ[QRÃÆÐÉÃÑÐÆÈÆÃÊÍÆÐÆÉÃQܘ 36
UX:MGG˜Q
GH#
¨^cU#—#I
36¨—ŸQU36$MÝå
ãRVI
VãRöÑÐÆÈUX7=RcU#UXI
!"3GURQU678ܘ3À±Y«M
H#67X#XQ$% VI 3636GH8
c˜MGG˜Q
GH#36
&X:VãRVI(üZý±þ>ü'­«Kß±
ÁCÑÎ+*,ÑÎ-(ÃD)*+.
˜üZý±þ>Du,C3d^6D
G˜36-.MFUc/cU#I!0123˜
4567^U89H#d^UDG˜:;<
=><=?@A
ã^IBCD½¾ÚK«
)(*-s»½G)qMÜEFG2ãR))2
G<=^
I!^c˜H½Á¼IJ<=6KLMN—#
G˜¼°BCDOPQRQSTUVWX
YZ-^ãRV7XI!¼°BCD )(*[s
)(*-sM»½¿«¼\M]Uc3^«_˜`ab˜cZd
Ô6Q?@MeãI ufghãR’Ui
=j—klG˜
3ÙmÁãR^^nopq
r#63stUY!=Muvwxy86ã
RGH#I(z{*+ÃrÃÑÎ)[,ÑÎ*).
ôGefghiGH#I>|Ö«­}Z¯±¾~K
J « €  Q U £ R C (‚ÐÉ Ã ƒÍʄÆÐÈÐ Ã …É à †ÐÈ
‡ÈÆÉÑÐÆÆÈ.ˆ‰^cUczUMêŠ^UV˜
36MN—#‹ õUVI>Du\—#P
C()-+[sŒŽ.3‘­\’6“”M‘
•–n8cU#(—•.I ˜°«¾½˜Á­ÕÖÙK
™ÁUXP)GqGs–µGH#I! MHdRãM
^KYJKL—#Pš˜Ù×ØÜܗ#Pæ›
ãcU#I
i*œ XGH#I
3YZ[žŸ UcU#˜ŸDO¡p=
¢ãRM£p ¤¥G¦Q§¨8^Ü8
cU#M©ªpI«—ãR‘¬MæQVQ­5
®¯GcU#G\QPQR—°M!ã#I!
M±²Q#³´Vµ¶QQÜ·P
¸š¹š<
8cp#IS !QãMº»¼U#˜?
¶U´½V¾¿À¼•¡#ÁÂM ¤Ã
QÄÅHܘÆÄÅMd ·Pæ<
8c
¼Ó±ØQMÇæÈ¡cU#¼R#IÉR¤Ê
ÄÅ8c]ܘ˱<
8c̼QRÜHXGH
#I §¨ !YZ[žŸDOQ—‘Í\
’QGH#I6
‘H½Á¼=Î=ÏÐãRH8ÑDO
GH#7XI
)G*Gsž?ÒÓ2M‘DO^cÔÕ
Öח—=RG˜ØÙãR7#3ÚÛGd
QU!ÜÝ6V8I#8cžÞêMž?‘M)
2ßÏr
8cQRQUUXàáV H8I
H˜VãRÂ~±â±SãdMä¼ÓKå¿üK«
3å~«þKæÔZçÓKÃèéÍÆÍÍêëÆÈÈÆÍ6Gì<^
ãóW8ܗ#GH#I
Fíp
観なくてもわかる「パシフィック・リム」(でも観れ)
「あまちゃん」のことを書くとつらいので書かない
小林俊雄
子どものころ、盆暮れの楽しみの一つが映画だった。怪獣映画やアニメ。終業式の日ガリ版刷りの「映画割引
券」を学校がくれる。許可映画といって割引券に載ってる映画しか観ちゃいけないのです。当時はシネコンなん
てものは当然無く、当たり前のように自由席で入れ替えすらない。「キングコング対ゴジラ」「東映まんが祭り」
好きな映画を朝から晩まで映画館で観た。昼は売店であんパンと牛乳を買って食べた。どうかするとおにぎりを
作ってもらって、それを食べながら観た。幸せな時代。まさかあれから50年近くたって再現されるとは。「パシ
フィック・リム」初日に3回観ました。朝から晩まで映画館にいました。あの夏が再びやってくるとは。
【これまでのあらすじ】
なにがすごいかってまったくタメがないこと。ほとんどファーストシ
ーンでいきなり怪獣(この映画ではkaijuと呼ばれる)が金門橋をぶ
っ壊します。何とかやっつけたけど次から次に出てきます。
いつどこから怪獣が出現したのか。それを倒すためになんで巨
大ロボットを作らにゃならんのか。で、現状はどうなっておるのか。こ
れらが開始後5分ですべて説明されます。5分ですよ。ひえー。
【アラスカ沖戦】
暗転すると「アラスカ 怪獣戦争7年目」というテロップ。怪獣戦
争!しびれる~。ちなみに最初の怪獣の出現が2013年8月10日。
先月ですね(さらにその前日が日本でのパシフィック・リム封切り
日)。したがってこのシーンは2020年ということになります。
怪獣が出てくる場所(海底の裂け目)はわかっているので、怪獣
が出現すると出撃命令。二人の兄弟パイロットが革ジャン着て出撃
するシーンにギター・ストロークで始まるメイン・テーマ。たまらん!
ここで具体的に巨大ロボット(イェーガー:ドイツ語で狩人)をどう
やって操縦するかが見せられる。二人のパイロットがたがいの意識
や記憶を共有しあうブレイン・シェイクハンド(ドリフト)というシステム
で動くんですよ。一人だと脳に負担がかかりすぎて鼻血出る。
さあ、いよいよイェーガー出撃だ。ものすごい巨大感。IMAX 3D
で観ると本当に巨大なロボットを見上げてるみたい。嵐の海を進ん
でいく画が素晴らしい。ああ、今私は観たいものを観ている!
しかもそこには民間の漁船が。いいねえ、漁船。嵐の海>怪獣
出現>漁船SOS。これですよ。監督、わかってらっしゃる。襲いかか
る怪獣に待ったをかけて漁船を助け上げる。でもって殴る殴る、怪
獣ぼこぼこです。とどめはプラズマ・キャノンだ、えいえい。二発ぶ
っ放してしとめる。任務完了、と思いきや、
「まて、怪獣反応上昇中!奴はまだ死んじゃいない!」
怪獣反応上昇中!かっこいい。復活した怪獣に腕をちぎられ、
コックピットからお兄ちゃんを持って行かれてうぎゃあああ。ぼろぼ
ろになったイェーガー、ジプシー・デンジャーが命からがら海岸に
たどり着くまでがアバン・タイトル。ここで号泣しないでどうする。
【シャッター・ドーム】
それまで連戦全勝だった人類だが、このへんから劣勢になって
くるのよ。怪獣の出現ペースは速くなるわ強くなってくるわ。「イェー
ガーじゃダメなんじゃね?金かかるし。でっかい壁作って怪獣はい
って来られないようにしよう」お偉いさんの考えで、イェーガー計画
は予算ストップ。残った数体のイェーガーは香港にある基地シャッ
ター・ドームに集められます。
一方主人公ローリーは何をしてるかというと、アラスカで壁作って
ます。労働者です。兄を失ってもうイェーガー乗りたくないの(精神
結合してるときに殺されたんだもんなあ)。そこへペントコスト司令官
が来て「やっと見つけたぞ。おまえが死にたいのはここか、それとも
イェーガーの中か!」と一喝。ローリーはシンジみたいに悩まない
であっさり復帰します。
シャッター・ドームにつくとモリ・マコ(菊地凛子)のお出迎え。開
口一番、
「イメージと違う」(日本語)
「チガウッテ?」(日本語。字幕は「Better or worse?」 )
ローリーが日本語を解することを知ってアセアセなモリ・マコ。こ
のへんの面白味は吹替版ではスルーです(変な日本語を使うとこ
ろは全部キモなんだけどなあ)。
【菊地凛子】
まさか菊地凛子に萌えるとは思わなかった。かっこよくて強くてし
かもしおらしい。すぐ泣く。
怪獣絵師開田裕治画伯の奥さん
開田あやさんによれば、シーンごとど
ころかカットごとにメイクを変えている
そうです。そういうのは男の子にはな
かなかわかんないよね。
そうとうトレーニングしたらしい。棒
術(Stick fight)のシーンなんかすご
いアクションですよ。トレーニングに次
ぐトレーニングでへとへとになって意識がもうろうとするくらい。そし
たらデル・トロ監督が「となりのトトロ」の歌を歌って元気づけてくれ
たのって、あのー監督、その方向であってますか?
【芦田愛菜】
劇場での予告編で私が怪獣やロ
ボットにふるふるしてるとき、まわりは
けっこう無反応。ところが最後に「芦
田愛菜ちゃんハリウッドデビュー!」と
テロップが出た瞬間ざわついた。そん
なものなのか。そんなものなのね。
モリ・マコが少女時代東京で怪獣
によって両親を奪われ、自らも襲われ
るシーンを演じてる芦田愛菜。はっき
り言いましょう。天才です。芦田愛菜
天才。監督が絶賛したのも納得。
まったく台詞無しで、トラウマになる
ほど の恐怖、不安 、絶 望、安堵、尊
敬、これらをすべて表現しきってま
す。監督は大まかな動きと状況説明くらいしかしていないと思うの
で、演出の力というより演技力。たいしたもんだ。
デル・トロ監督は「ぼくのことトトロって呼んでね」と言ったらしい
が、あのー監督、その方向であってますか?
【香港決戦】
怪獣が2体同時に出現し、これをイェーガーが迎え撃つ。まずは
ロシア代表チェルノ・アルファ。なんちゅーネーミングだ。パイロット
はごつい夫婦。姉さん女房が「ハンマー・パワーだ!行くよ!」と叫
ぶ。かっこよすぎます。殴るだけなんですけど。加えて中国代表クリ
ムゾーン・ハリケーン。胸には「暴風赤紅」と書いてあります。三つ
子の兄弟が三本の腕を操って、繰り出すはサンダー・クラウド・フォ
ーメーション!(雷雲疾風拳!)かっけー。
オーストラリア代表ストライカー・エウレカは最終戦に備え待機し
てますが、仲間の窮地を救うべく、命令を振り切って参戦。ところが
進化した怪獣の電磁波攻撃で機能停止。デジタル機器はすべて
使えない。どうする?どうする?
「ジプシー・デンジャーはアナログで原子力です!行けます!」
待ってました!
こっからが一番いいところなんだけどお、残念紙面が尽きまし
た。やっぱり劇場で観れ!(私は11回観た)
JAGAからのお知らせ
これからの例会予定
東京
大阪
群馬
13:00~
13:00~20:00 12:00~
12:00~20:30
9月
会場のご案内
13:00~
13:00~21:30
9/21(土
9/21(土)
9/7(土
9/7(土)
9/8(日
9/8(日)$
9/21(土
9/21(土)
10 月 10/19(土
10/19(土)
10/5(土
10/5(土)
10/6(日
10/6(日)%
10/19(土
10/19(土)#
11 月 11/23(土
11/23(土)
11/2(土
11/2(土)
11/17(日
11/17(日)
11/30(土
11/30(土)
12 月 12/21(土
12/21(土)
12/7(土
12/7(土)
1月
1/18(土
1/18(土)
2月
2/15(土
2/15(土)
<東京>
・会場:目黒区民センター 5階会議室
・お問合せ:メビウス (03-3815-5956)
・JAGAホームページ:
http://jaga-tokyo.com/
<大阪>
・会場:高槻現代劇場 306号室
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater
/cs/access.html
・お問合せ:高崎
・関西JAGAホームページ:
http://www37.atwiki.jp/wjaga/
<群馬>
・会場:前橋中央公民館 元気21 第54学習室
(10/6は茶室、10/19は55学習室)
TEL: 027-210-2188 (にぎわい商業課)
http://www.genki-21.jp/
前橋中央公民館
元気21
027-210-2199
お車の方は会場北の専用立体駐車場をご利用ください。出来
れば乗り合いで来て頂けると助かります。また開始時間より
15分以上前に来ても学習室には入れませんので御了承下さい
<群馬会場>
群馬会場>
10月は開催時間が
10月は開催時間が9:00
月は開催時間が9:00~
9:00~21:30に変更なります。
21:30に変更なります。
・お問合せ:吉田
・群馬JAGAの告知ページ:
http://www4.atwiki.jp/gummajaga/
編集後記
ゲームのカビの話は以前書きましたが、もう一つ日本と大き
な差を感じているのが金属の腐食(?)の早さ。家電製品や家
具の金属部分がすぐにくすんでざらついたり、錆が浮いたり
します。高温多湿に加えて、海が近いことが原因なのでしょ
う。自宅の周囲で潮の匂いを感じることは全くないけれど、
距離的には確かに海が近いし…。家に多々あるコンピュータ
関連機器、寿命が短くなることが心配です。
(S)
JAGAMAGA 305号
305号
2013年 9月 21日発行
発行人: JAGA
Fly UP