...

ボランティア相談員の皆様へ(平成19年度相談記録のまとめ)

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

ボランティア相談員の皆様へ(平成19年度相談記録のまとめ)
ボランティア相談員の皆様へ
~平成19年度市・地区ボランティアセンター活動記録まとめより~
この冊子は、平成19年4月から平成20年3月までの活動記録をもとに、
市・地区ボランティアセンターのボランティア相談員が、相談を行う際に役に
立てるように作成をしました。ボランティア相談をする上の参考にして下さい。
横須賀市社会福祉協議会 平成20年3月
平成19年度
市・地区ボランティアセンター活動記録
1、地区社協
<目次>
ボランティアセンター
①依頼内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P1
②相談活動以外の活動内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P28
2、市社協
ボランティアセンター
①依頼内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P41
②相談内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P55
③職員が関わった活動内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P69
平成19年4月~平成20年3月 地区ボランティアセンター依頼一覧
内容
付添
付添(車輌)
病院付添
高齢
障害
児童
No1-22
No23-29
No30-31
22
7
2
No58-59
No60
No61
2
1
No65-107
No108-109
43
2
その他
内容
計
付添
31
1
話し相手
施
設
4
喫茶手伝
趣味
45
イベント
No113-144
話し相手
身の回り
ゴミだし
個
人
清掃
相談
障害
児童
No32-37
No38-46
6
9
その他
32
32
No160-248
No249-253
No254
89
5
1
15
15
15
No255-273
No274-291
No292-293
19
18
2
No294-297
No298-299
4
2
No485-512
No513-526
39
6
No527-528
28
14
2
No613-648
No649-655
No656-657
36
7
2
44
45
No300-305
No329-365
No366
37
1
6
2
2
No110-112
通学付添
学
校
3
3
No306
手伝
1
No367-400
No401-404
34
4
11
11
No658-660
No661
3
1
2
17
3
No610-611
2
4
5
5
No463-469
一時保育
7
7
No417
1
1
No612
イベント
付添
1
No47-54
8
1
No55-57
3
11
No64
付添(車輌)
1
1
No416-417
安否確認
そ
の サロン
他
2
No418-452
35
5
40
No470-473
4
4
No478-484
学校見守り
合計
273
20
4
1
298
- 1 -
合計
2
No458-462
一時保育
地域行事
6
No453-457
見守り
4
2
3
No608-609
子育てサロン
行
政
3
17
イベント
38
No310-311
No474-476
見守り
団
体
No307-309
No312-328
学習
38
6
No62-63
付添(車輌)
95
計
No145-159
病
手伝
院
No405-415
安否確認
手伝
高齢
7
7
No529-545
No546-550
No551-552
No553-607
17
5
2
55
168
68
55
79
72
363
- 2 -
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
付添
2 港南
3 追浜
4 田浦
5 久里浜
6 大楠
7 衣笠
8 衣笠
9 大津
10 久里浜
11 久里浜
12 久里浜
13 久里浜
14 中央
15 久里浜
16 久里浜
17 港南
18 久里浜
19 追浜
20 久里浜
21 大楠
22 久里浜
23 北下浦
24 北下浦
25 北下浦
26 久里浜
キーワード
1 久里浜
連番 地区名
障害のある方の買物付添い
障害者のパソコン講座付添
50歳代障害者の通勤付添
障害児グループの活動支援
一人暮しの方のタクシーに乗るまでの介助
車いす介助
老人ホームへの送迎
入院介助
退院時の付添
退院の付き添い
見舞いの付添
ひとり暮らし高齢者の通院付添い・薬の受取り
買物手伝い
買い物帰りの人の介添え
買い物のお手伝い
ひとり暮らしの方と買い物に行く
高齢者でひとり暮らしの2人をプールへの付添
プールへの送迎
外出介助(散歩)
外出介助
外出介助
外出介助
外出介助
散歩の付き添い
散歩の付き添い
散歩の介助
依頼内容
障害者女性
本人
民生委員
母親グループ
80代男性
70歳代男性
高齢者家庭
70代女性
男性
一人暮らしの高齢者
60代男性
高齢者
70代女性
60代女性
90代男性
本人
70代
高齢者
障害2級の女性
70代女性
80歳代女性
個人
田浦地域福祉センター
80代女性
一人暮らしの高齢者
60代女性
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
継続
継続
新規
新規
継続
継続
継続
新規
継続
新規
新規
新規
新規
新規
継続
新規
新規
新規
継続
継続
新規
継続
-
1
6
35
2
3
1
3
13
1
1
4
15
8
3
2
1
30
1
25
1
9
16
86
16
-
通院散髪の付添、対応者なく断る
1
6
35
6
3
2
3 横須賀老人ホーム
13 毎週土曜日
1
2
4
15
1 11/9・11/16・11/21
3
2
1 電球購入
30
1 11/20
25
1
9 1人 毎週木曜日
16
86 毎週火・金曜日
16
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
4
4
- 3 -
付添
付添
付添
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(施設)
付添(その他) 花見への付添
付添(その他) 三浦市にある「観潮荘」への付き添い
付添(その他) お花見(ポピー)車椅子参加者見守り
付添(その他) 久里浜花の国散策と昼食会
付添(その他) 睦月会活動協力
付添(その他) 横浜三渓園散策会付添
29 衣笠
30 追浜
31 久里浜
32 久里浜
33 久里浜
34 久里浜
35 久里浜
36 久里浜
37 大楠
38 北下浦
39 北下浦
40 北下浦
41 北下浦
42 北下浦
43 北下浦
44 北下浦
45 久里浜
46 久里浜
47 久里浜
48 久里浜
49 久里浜
50 久里浜
51 久里浜
52 久里浜
三浦しらとり園
三浦しらとり園
三浦しらとり園
三浦しらとり園
三浦しらとり園
三浦しらとり園
三浦しらとり園
ヒューマン
JAデイセンター
JAデイケアセンター
横須賀老人ホーム
横須賀老人ホーム
横須賀老人ホーム
個人
母親
本人
50歳代男性
40歳代男性
依頼者
ボーリング大会の付添
クリオ自治会
ガーデンライフ高齢者部会
クリオ高齢者部会
久比里助け合いチーム
自治会
チーム主催
茜洋舎
障害者の車いす介助・散歩・レクリエーション・作業補助 茜洋舎
障害児の行事参加付添
障害者の歩行訓練付添
障害児の登校付添
50歳代障害者(車いす)の外出付添
40歳代障害者の外出付添
30歳代障害者の水泳教室付添
10歳代障害児の行事送迎
車いす外出介助
久里浜はなのくにコスモス散策介助
ドライヤーかけ・お茶出し・話し相手等
初詣
花見介助
外出介助
保育園までの送り迎え
学童保育への送迎
通園介助
外出介助
付添
28 大楠
外出介助
依頼内容
付添
キーワード
27 大楠
連番 地区名
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
新規
継続
継続
新規
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
継続
継続
新規
新規
継続
継続
継続
継続
継続
新規
新規
継続
1
1
1
1
1
1
1
27
1
123
161
38
44
11
1
1
9
50
3
1
27
1
121
-
4
対応者なく断る
2
2 日帰りバス旅行見守り
3 18名が参加
8
9 敬老の日行事
17 高齢者20名参加
1
47 月2回程度(13:00~15:00)
1
123
162
38
44
11
1
10
9 13:50~15:30
101
10
7
142
1
121 毎週月曜日と木曜日
-
4
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
10
10
- 4 -
付添(その他) 知的障害児の外出介助
付添(その他) 障害者外出介助
付添(その他) 知的障害児のバトミントン介助
付添(車輌)
付添(車輌)
付添(車輌)
付添(車輌)
付添(車輌)
付添(車輌)
付添(車輌)
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
55 大津
56 三春
57 大津
58 久里浜
59 久里浜
60 久里浜
61 久里浜
62 上町第2
63 久里浜
64 武山
65 安浦
66 安浦
67 上町第1
68 久里浜
69 久里浜
70 上町第2
71 上町第2
72 上町第2
73 上町第2
74 衣笠
75 衣笠
76 衣笠
77 衣笠
78 衣笠
院内介助
院内介助
院内介助
院内介助
外出介助(院内介助)
病院介助
病院介助
病院介助
病院の介助
病院介助および送迎
病院への付添
病院へのお遣い
病院の付き添い
病院の付き添い
たんぽぽ会会場への送迎運転ボラ
養護学校へ車輌を利用した通学介助
自家用車で送迎
地域の子どもを病院へ送る
地域の障害者女性通院送迎介助
高齢者病院への送り
病院への車輌による送迎
付添(その他) バス旅行の付き添い
54 久里浜
依頼内容
付添(その他) バス旅行の付き添い
キーワード
53 久里浜
連番 地区名
ケアマネより 75才女性
70代男性
80代女性
70代女性
80代女性
一般
一般
足の不自由な80代の方
個人
80代女性
高齢者
70代男性
70代女性
たんぽぽ会
武山養護学校
武山養護学校
母親
障害者女性
80代男性
本人
自主訓練会「シャトルズ」
個人
自主訓練会「トコトコ」
生きがいの家
自治会婦人部
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
継続
継続
継続
新規
新規
新規
継続
継続
新規
継続
継続
継続
継続
-
-
-
3
3
2
1
1
1
1
1
1
2
1
8
33
5
1
3
10
1
2
64
3
1
-
-
-
3
3
ボランティア急遽調整とれず中止
本人体調動けず中止
電話相談のみ
2゙
1 自家用車にて送迎
1
1 9/25
2 家庭内転倒による
1 買い物にも同行
1
2
1
18
65
7 8月の予定です。
1
3
10
2
3
64
7
24 大船ラドン温泉・高齢者介助
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
2
36 準備も含む
- 5 -
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
80 久里浜
81 上町第1
82 長井
83 久里浜
84 追浜
85 追浜
86 久里浜
87 大楠
88 中央
89 北下浦
90 北下浦
91 北下浦
92 衣笠
93 衣笠
94 衣笠
95 北下浦
96 久里浜
97 久里浜
98 久里浜
99 久里浜
100 久里浜
101 久里浜
102 久里浜
103 久里浜
104 久里浜
キーワード
79 久里浜
連番 地区名
高齢障害者の方を病院へ送り
救急車に同乗し病院への付添
救急者の病院付添い
ひとり暮らしの方の救急病院への付添
高齢者病院への付添
高齢者女性病院へ送り
一人暮らし高齢者通院介助
一人暮らし高齢者の病院への付添い
一人暮しの方の病院付添い
70歳代病者の通院付添
通院介助
外出介助(通院)
外出介助(通院)
通院付添
通院付添
通院付添
通院手伝い
通院介助
通院介助
通院介助
病院への付き添い
病院付添
病院付き添い
病院付き添い
病院送迎
病院送迎
依頼内容
自主ボランティア
本人
70代女性
本人
80代女性
自主ボランティア
個人
本人
80代女性
妻
地域包括支援センター
75才女性
80才代女性
70歳代病者
60歳代障害者
70歳代難病者
74才女性
70歳代男性
高齢者
70代女性
高齢者家庭
個人
高齢者
本人
家族
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
新規
新規
新規
新規
新規
継続
新規
継続
新規
新規
継続
新規
継続
継続
新規
新規
継続
継続
継続
単発
継続
新規
-
-
5
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
3
2
7
1
3
2
20
12
6
6
6
1
-
-
電話相談のみ
電話相談のみ
5
1
1
2 腹痛のため
2 腰痛で動けないと電話(近隣病院へ)
1
1
3 家の中で転倒
1
1
1
2 8月は対応者なく断る
2
7
1
1 10/11・10/17・11/16
2
20
12 月1~2回
6
6
6
1 眼科へ付き添う
新規or
回数 延人数 備考
継続
新規
4
4 リハビリのため病院へ行く
- 6 -
キーワード
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
病院付添
通学付添
通学付添
通学付添
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
連番 地区名
105 衣笠
106 衣笠
107 衣笠
108 追浜
109 衣笠
110 北下浦
111 武山
112 長井
113 久里浜
114 大楠
115 大楠
116 大楠
117 大楠
118 大楠
119 追浜
120 追浜
121 追浜
122 追浜
123 衣笠
124 久里浜
125 追浜
126 衣笠
127 港南
128 港南
129 追浜
130 田浦
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
通学の付添
養護学校送迎ボランティア
障害児の登校付添
通院介助
障害者の通院介助
電話依頼(通院介助)
電話依頼 外出介助(通院)
電話依頼 外出介助(通院)
依頼内容
個人
妻
一人暮らしの高齢者
一人暮らしの高齢者
90才女性
80代男性
80代女性
80代女性
80代女性
80代女性
80代女性
80代女性
80歳代男性
80歳代男性
80歳代女性
70歳代男性
70歳代女性
60代女性
個人
母親
母親
30代女性
60代男性
80才女性
80才女性
60才代女性
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
新規
新規
継続
継続
新規
新規
継続
新規
継続
継続
新規
新規
継続
新規
新規
新規
単発
新規
継続
継続
継続
1
2
-
-
80
1
1
36
52
2
9
6
32
49
1
1
74
7
15
1
22
129
-
-
-
1
2
-
-
電話相談のみ
車いす通院介助 打診のみ
上町第2地区ボラセンを紹介する
80
1 今後は検討中
1
36
52
2 毎月1回
9
6
第2,4木曜日ボランティアさん11,12月休み
32 毎週木曜日
49 毎週水曜日
1
1
74
7
15
2 保健師より紹介受ける。その後引越し
23
129
-
-
-
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
1月の予定
- 7 -
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
施設話し相手 話し相手
施設話し相手 話し相手
施設話し相手 話し相手
施設話し相手 話し相手
施設話し相手 お話し相手
施設話し相手 傾聴ボランティア
施設話し相手 特養での話し相手
施設話し相手 デイサービスお話し相手
施設話し相手 利用者の話し相手など
施設話し相手 利用者の話し相手など
施設話し相手 話し相手・小物づくり
施設話し相手 お茶出し、お話相手
132 久里浜
133 久里浜
134 追浜
135 三春
136 久里浜
137 久里浜
138 久里浜
139 追浜
140 追浜
141 追浜
142 追浜
143 衣笠
144 衣笠
145 衣笠
146 浦賀
147 浦賀
148 浦賀
149 久里浜
150 武山
151 衣笠
152 久里浜
153 北下浦
154 北下浦
155 久里浜
156 久里浜
荷物整理、話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
話し相手
訪問し傾聴
電話での傾聴
精神障害の方の話し相手
高齢者の話し相手
傾聴ボランティア
傾聴支援
ひとり暮らしの方の話し相手
お見舞いをかね傾聴
話し相手
131 久里浜
依頼内容
キーワード
連番 地区名
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
新規
新規
新規
新規
新規
継続
新規
新規
継続
新規
新規
17
5
2
3
11
1
6
22
8
188
306
44
29
12
16
208
153
-
-
-
-
-
-
177
10
電話相談のみ
17
5
3
11
39
13
197
858
88
29
12
16 第2・4金曜日
369 月~土曜日
電話相談のみ
電話相談のみ
12月より対応
検討中
11月から対応
病気もあるので介護支援を紹介
1 20分程度話を聞く
6
222
-
-
-
-
-
-
191 ほぼ毎日の活動
10
新規or
回数 延人数 備考
継続
新規
9
9
パシフィックホスピタルデイケアセンター 継続
あじさい園
愛加那
北下浦デイサービスセンター
フィオーレ久里浜
衣笠ホーム
横須賀愛光園
粟田デイサービス
鴨居デイサービス
ソレイユカーマ
グループホーム浦上台
共楽荘特養デイサービス
70代男性
ケアマネより 73才女性
80代男性
80代女性
80代女性
70代男性
60代女性
60代女性
本人
個人
住民
家族
70代男性
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
- 8 -
施設話し相手 話し相手 ゲーム 唄等
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
159 上町第2
160 田浦
161 久里浜
162 久里浜
163 安浦
164 安浦
165 追浜
166 久里浜
167 久里浜
168 上町第2
169 久里浜
170 衣笠
171 衣笠
172 衣笠
173 追浜
174 武山
175 久里浜
176 港南
177 久里浜
178 追浜
179 追浜
180 追浜
181 北下浦
182 衣笠
家事援助
家事援助
掃除依頼
家事援助(掃除)
家事援助(風呂掃除)、散歩介助
入院中の掃除とゴミ捨て
お部屋の掃除
一人暮らし高齢者宅の清掃
一人暮らしの買物手伝い
週一回買い物ボランティア
電話相談 家事援助(買物掃除)
電話相談 家事援助
買物掃除
買物の手伝い
買物とゴミ出し
買い物の手伝い
買い物のお手伝い
買い物・付き添い
買い物・付き添い
買い物・付き添い
買い物・食事手伝い
買い物
買い物
施設話し相手 民謡・カラオケ・話し相手等
158 久里浜
依頼内容
施設話し相手 お話し相手、お茶の用意
キーワード
157 久里浜
連番 地区名
81才女性
80歳代障害者
60代女性
90代女性
80代女性
70代男性
一人暮らしの高齢者
高齢者
80代女性
80代女性
80代女性
息子
高齢者家庭
80代男性
70代男性
81代女性
80代男性
70代女性
高齢者
男性
個人
共楽荘デイサービス
野比苑
あじさい園
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
新規
継続
新規
新規
継続
新規
継続
新規
継続
新規
継続
継続
継続
継続
継続
新規
継続
-
-
-
-
-
1
52
13
72
5
1
13
1
1
1
7
5
40
1
5
20
2
77
28
30
-
-
-
-
-
1
52
対応せず
13 毎週木曜日
72 散歩は11月から開始(毎週火・金曜日)
5
2
14 ゴミだし整理掃除・退院者宅の冷蔵庫掃除
1
調整中のところ入院となる
シルバーセンターを紹介する
(85才母親)前回息子さんよりTELあり、断る
1 スーパーマーケットへの買い物
1
7
5
40 毎週金曜日
1
5
20
2
77
79
79
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
36
123 毎週水曜日
- 9 -
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
184 追浜
185 衣笠
186 長井
187 久里浜
188 追浜
189 久里浜
190 久里浜
191 久里浜
192 久里浜
193 久里浜
194 浦賀
195 北下浦
196 上町第2
197 浦賀
198 久里浜
199 久里浜
200 久里浜
201 久里浜
202 衣笠
203 衣笠
204 大津
205 衣笠
206 衣笠
207 衣笠
208 衣笠
キーワード
183 上町第1
連番 地区名
家事援助(壁の修理)
家事援助(便座修理)
家事援助(照明灯の取り外し)
家事援助(排水溝の清掃、洗濯機の水もれ)
水道修理(蛇口コマ交換)
家事援助(水道パッチン、エアコン修理)
家事援助(畳修理)
家屋内一部補修
一人暮しの方の窓枠補修
一人暮らし高齢者の゙ミ出し、雨戸の開け閉め
庭石敷設
家具の移動
部屋の家財類の移動
90歳代高齢者宅家具移動
引越しの手伝い
一人暮らしの方の引越しの手伝い
引越しにともなう家事手伝い
洗濯物 取込み
身の回りの手伝い
身の回りのお世話
調理支援
家事手伝い
家事手伝い
家事援助
家事援助
家事援助
依頼内容
ケアマネジャー
80代女性
50才女性(障害者)
84才女性
30才代 男性
一人暮らし高齢者
80代男性
本人
一人暮らし高齢者
個人
病気持ちの男性
介護事業所
個人
個人
住民
80代女性
60代男性
80代男性
80代女性
住民
個人
70代女性
70代女性
高齢者
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
継続
継続
新規
新規
単発
新規
-
-
-
-
-
1
1
2
1
2
3
1
12
1
1
1
1
1
1
20
14
3
1
8
1
-
-
-
-
-
活動日程未定
対応決定したが、本人より中止依頼あり
1
1
2
しっくいの壁なので修理出来ず断る
1 11/6
2
3
1
15
3
3
2
3
3
3
20
14
3
4
8
2
対応者なく断る
対応せず
新規or
回数 延人数 備考
継続
新規
12
12
- 10 -
キーワード
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
連番 地区名
209 衣笠
210 衣笠
211 衣笠
212 衣笠
213 久里浜
214 中央
215 大楠
216 久里浜
217 久里浜
218 久里浜
219 久里浜
220 衣笠
221 追浜
222 大津
223 大津
224 久里浜
225 久里浜
226 久里浜
227 追浜
228 追浜
229 長井
230 追浜
231 久里浜
232 衣笠
233 久里浜
234 久里浜
70代男性
本人
80歳代女性
97才女性
80代女性
70代女性
70代男性
老齢夫婦
80才男性
依頼者
打撲シップ貼り替え
尿瓶の始末
身辺介護
身体の清拭・足浴
おむつ交換も含む介助
ひとり暮らし高齢者の入浴手伝い
薬受け取り
薬受け取り
薬を受け取りに行く
病院へ薬の貰い受け
宅配便の手続き
代書
書類代筆
趣味の絵てがみの手伝い
俳句・投句のための清書
一人暮らし高齢者介護保険申請立会い
個人
80代男性
衣笠老健
高齢者家庭
長井地区社協
80代女性
80代女性
高齢者家庭
眼が不自由な高齢者
弱視の高齢者男性
70代女性
右マヒ70才代女性
本人
一人暮し宅電気故障のため電力会社・家族へ連絡 80代男性
杖の要望があり届ける
犬の散歩
机の整理
桶のつまり手入れ、庭木の手入れ
窓ガラス拭きと庭の清掃
家事援助(荷物整理)
家事援助(荷物整理)
家事援助(テレビ修理)
家事援助(押し入れ修理)
依頼内容
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
新規
新規
新規
新規
継続
継続
新規
新規
新規
新規
新規
新規
継続
新規
新規
新規
新規
新規
継続
新規
-
-
-
-
-
14
3
36
89
50
3
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
-
-
-
-
-
対応せず
対応せず
26 朝・夕ほか
3 配食もかねる
36
89 毎週水曜日ほか
50
3 月1~2回
1 月1回から2回
1
1
2
1
1 病院の入院手続きの書類
1
1
1
1
1 ひとり暮らしの方の骨折のため、その後娘が対応
2
1 7/7・10/25
3
ケアマネより、対応不可能で断る
リサイクル業者紹介
東電に連絡
新規or
回数 延人数 備考
継続
-
- 11 -
キーワード
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
身の回り
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
連番 地区名
235 久里浜
236 久里浜
237 久里浜
238 北下浦
239 北下浦
240 北下浦
241 田浦
242 久里浜
243 安浦
244 安浦
245 安浦
246 久里浜
247 大津
248 大津
249 久里浜
250 久里浜
251 衣笠
252 衣笠
253 衣笠
254 久里浜
255 久里浜
256 久里浜
257 大津
258 浦賀
259 武山
260 久里浜
高齢者の話し相手、お茶出し、ドライヤーかけ
シーツ交換
洗濯物たたみ
洗濯物たたみ
洗濯物・おむつたたみ
洗濯干し、話し相手
新生児入浴
家事援助(風呂栓)
家事援助(ガラス拭き)
家事援助(便座修理、屋根の修理)
買い物(本購入)
一人暮しで障害のある方の廃品・ごみ出し
高齢者男性へのパソコン指導
パソコン指導(ホームページ作り・表作成)
パソコントラブル支援
年金の払い戻し
年金の払い戻し
貯金引き出し
銀行の用事
散髪
80歳代高齢者の髭剃り
70歳代高齢者の散髪
70歳代高齢者の散髪
認知症の方の見守り・食事介助・話し相手
高齢者の生活介助
病弱に伴う家事・介護
依頼内容
JAデイセンター
第二湘南グリーン
シャローム走水
シャローム走水
衣笠ホーム
粟田デイサービス
祖父
50才女性(障害者)
障害一級の女性
30才統合失調症男性
障害者女性
70代女性
高齢者男性
住民
70代女性
70代女性
80代男性
60代男性
個人
民生委員
民生委員
民生委員
住民
住民
住民
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
継続
新規
継続
継続
継続
新規
新規
継続
新規
新規
新規
継続
継続
継続
新規
継続
新規
継続
新規
新規
新規
-
-
-
-
48
39
96
26
9
56
2
25
1
2
2
1
1
1
2
5
1
2
1
16
3
9
91
出産後入院/保健師につなぐ
見に行き業者に依頼する
シルバーセンターを紹介する
スーパーで購入するようアドバイスする
48 週1回
82
308
112 月3回
-
-
-
-
2
25 廃品、ゴミだし・洗濯物取り込み・室内整理
1 個人ボランティア
2
2
2
2
2
2
3
1
2
1
44 外出徘徊等による
3
新規or
回数 延人数 備考
継続
新規
12
12
- 12 -
キーワード
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
連番 地区名
261 田浦
262 追浜
263 浦賀
264 久里浜
265 追浜
266 長井
267 逸見
268 逸見
269 久里浜
270 長井
271 武山
272 衣笠
273 浦賀
274 浦賀
275 北下浦
276 大津
277 田浦
278 浦賀
279 北下浦
280 武山
281 衣笠
282 衣笠
283 三春
284 三春
285 大津
286 武山
作業補助
作業の手伝い
障害者施設の活動協力
機能訓練会の活動協力
軽作業補助
軽作業補助
いちばん星バザー手伝い
アルミ缶集め・搬送
デイサービスの手伝い・レクリエーション
デイサービスのお手伝い
洗濯物たたみ
洗濯物整理
洗濯たたみ
理容
特養での散髪 その他
介護予防教室手伝い
音楽リハビリのお手伝い
粟田デイサービス、介助
施設援助
施設援助
施設のお手伝い
施設内の手伝い
施設内の活動
施設内介助
デイサービスの手伝い
デイサービスのお手伝い
依頼内容
いちばん星
海風学園
施設
グループ
コミュニティフレンズ
コミュニティフレンズ
いちばん星
三浦しらとり園
シャローム浦上台
田浦身体障害者デイサービスセンター
シャローム浦上台
三浦しらとり園
シャローム浦上台
シャローム走水
共楽荘特養ホーム
横須賀愛光園
サニーヒル
粟田デイサービスセンター
塚山ホーム
恵徳苑
サニーヒル、ヘーメット
グループホームこころ
あじさい園
シャローム走水
追浜ケアセンター
希望の園デイサービスセンター
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
継続
継続
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
継続
継続
継続
新規
継続
新規
継続
継続
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
70
51
68
35
44
52
2
51
136
70
62
23
146
33
53
1
51
34
116
51
205
12
1
4
319
154
51 毎週火曜日
81
62
44
52
20
52
267
70
62 毎週火・木曜日
23
351 火・木・土に活動
33 第2、第3、第4木曜日
53
10 8月6日
69
49
266 洗濯物整理
124 洗濯物整理
299
12 毎週火曜日
1
4
330 毎週月~土
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
164
504
- 13 -
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設手伝
施設喫茶手伝 施設内喫茶
施設喫茶手伝 民謡・カラオケ・喫茶室手伝い
施設喫茶手伝 利用者のための喫茶室経営
施設喫茶手伝 喫茶ラララの手伝い
施設喫茶手伝 喫茶ぶどうの木の手伝い
施設喫茶手伝 喫茶手伝い
病院手伝
病院手伝
病院手伝
病院手伝
病院手伝
病院手伝
学校手伝
学校手伝
学校手伝
学校手伝
学校手伝
学校手伝
学校学習
288 久里浜
289 浦賀
290 浦賀
291 久里浜
292 衣笠
293 逸見
294 久里浜
295 久里浜
296 北下浦
297 大津
298 大津
299 浦賀
300 浦賀
301 久里浜
302 田浦
303 浦賀
304 上町第1
305 浦賀
306 武山
307 追浜
308 追浜
309 追浜
310 追浜
311 追浜
312 港南
車いすの講習会
プール水質検査
花壇・水やりと手入れ
小学校授業の付き添い
浦郷小学校キッズフェスティバル
夏島小学校キッズフェスティバル
給食補助
植木の手入れ
花壇・水やりと手入れ
理容
お手伝い(おしぼり巻)
病院見回り
受付案内
施設援助
学習補助
包丁研ぎ
年賀状宛名書き
施設内介助
商店街内の作業所での手伝い
掃除・草取り・裁縫など
施設手伝
287 久里浜
依頼内容
キーワード
連番 地区名
継続
継続
継続
継続
継続
新規
汐入小学校
夏島小学校
夏島小学校
鷹取小学校
浦郷小学校
夏島小学校
武山養護学校
浦賀病院
上町病院患者支援室
浦賀病院
横須賀北部共済病院
浦賀病院
シャローム浦上台
シャローム浦上台
シャローム走水
三浦しらとり園
あじさい園
新規
新規
新規
新規
新規
継続
新規
継続
新規
継続
新規
継続
継続
継続
継続
継続
-
1
87
34
1
1
164
7
222
12
97
3
216
81
98
10
8
18
20
5
29
7
1
64
1
65 毎週水曜日
遅れ気味の児童の世話
14
125 夏休み中毎日3回打ち合わせ
-
7
7
348
7
233
12 最終月曜日
309
3
278
91
219 毎週火・木曜日
46 第4日曜日
24
70
70
13
29
14
1
64
1
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
8
8 月の最後の木曜日
横須賀老人ホーム連絡協議会 継続
こばと園
春光学園
シャローム浦上台
シャローム浦上台
シャローム浦上台
ポコアポコ
ゆう
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
- 14 -
キーワード
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
学校学習
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
連番 地区名
313 中央
314 中央
315 中央
316 追浜
317 衣笠
318 衣笠
319 大津
320 大津
321 浦賀
322 浦賀
323 北下浦
324 北下浦
325 久里浜
326 大津
327 大津
328 追浜
329 三春
330 田浦
331 長井
332 港南
333 港南
334 安浦
335 安浦
336 安浦
337 上町第1
338 追浜
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミ出し
ゴミ出し
ゴミ出し
手話講習
総合学習の講師・お手伝い
総合学習の講師・お手伝い
小学校の車いすの指導
総合学習車いす指導
総合学習車いす指導
車いすの講習会
車いすの講習会
車いす講習会(総合学習)
車いす講習会(きらり祭)
電話依頼(車いす学習)
電話依頼(車いす)
鷹取中学校車いす講習会
車いす講習
総合学習ボランティア(車いす)
諏訪小車いすボランティア
依頼内容
80代女性
高齢者
70代女性
70代女性
80代男性
一人暮らしの高齢者
一人暮らしの高齢者
個人
個人
個人
追浜中学校
大塚台小学校
根岸小学校
明浜小学校
野比中学校
長沢中学校
浦賀小学校
鴨居小学校
望洋小学校
望洋小学校
森崎小学校
衣笠中学校
鷹取中学校
中央地区ボランティアセンター
横須賀学院
地区ボランティアセンター
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
継続
新規
新規
新規
新規
新規
継続
新規
新規
新規
新規
継続
-
44
16
8
17
13
4
280
5
174
1
1
1
1
2
2
1
1
1
1
1
2
2
1
1
-
44
16
8
17
13
4
280
5
177
3
民生委員に対応依頼中
7 2/25
7 2/18
10
4
4 事前打ち合わせ含める
9
7
8 11/20
4 11/10
1
2
13
30 3/24
6 2/22
新規or
回数 延人数 備考
継続
新規
2
12 11/20(打ち合わせ) 11/26
- 15 -
キーワード
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
ゴミだし
連番 地区名
339 追浜
340 久里浜
341 久里浜
342 久里浜
343 久里浜
344 久里浜
345 久里浜
346 久里浜
347 久里浜
348 浦賀
349 逸見
350 北下浦
351 上町第2
352 上町第2
353 上町第2
354 上町第2
355 衣笠
356 久里浜
357 久里浜
358 久里浜
359 北下浦
360 久里浜
361 久里浜
362 久里浜
363 久里浜
364 逸見
資源ゴミの持ち出し
一人暮しの方の廃品出し
一人暮しの方の廃品出し
廃品回収時の補助
一人暮らしの高齢者の廃品回収品出し
80歳代高齢者宅粗大ゴミ搬出
廃品回収の手伝い
退院後のゴミだし
認知症の方のごみ捨て
家事援助、ごみ出し
ゴミ出し
ゴミ出し
ゴミ出し
ゴミ出し
70歳代高齢者宅のゴミ出し
一人暮らしの方のゴミ出し
ゴミだし
ひとり暮らしの方のゴミだし
ゴミだし他身の回りのお世話
ゴミだし
ごみ捨て
一人暮らしの方のゴミだし
一人暮らし高齢者分別ゴミ出し
一人暮しの方のゴミの分別・ゴミ出し
一人暮しの方のゴミだし
ごみ捨てボランティア
依頼内容
一人暮らし女性
70代男性
80代
個人
個人
本人
一人暮らし高齢者
民生委員
家族
80才男性
一般
身体障害者
一人暮しの高齢者
介護事業所
80歳代女性
個人
家族
高齢者
民生委員
60代女性
80代女性
民生委員
80代男性
80代女性
60代男性
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
新規
継続
継続
継続
継続
新規
継続
新規
継続
新規
新規
新規
新規
継続
継続
新規
新規
継続
新規
新規
継続
継続
継続
継続
-
2
1
14
2
2
1
1
1
43
46
1
45
44
44
13
4
11
198
2
2
56
100
18
38
-
民生に連絡町内で処理していただく
1
1
14
2
2
1
1
1
43 近所の方にも協力をしてもらう
46
1
48
47
44
13
4
11 資源回収も含むゴミだし
198
2 障害者宅のゴミだし
2
56 週3~4回
100 週3回のゴミだし(火、木、金)
18
38
新規or
回数 延人数 備考
継続
足の障害あり 独居の方
- 16 -
ゴミだし
ゴミだし
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
366 久里浜
367 北下浦
368 北下浦
369 北下浦
370 北下浦
371 久里浜
372 衣笠
373 衣笠
374 衣笠
375 衣笠
376 衣笠
377 衣笠
378 衣笠
379 衣笠
380 久里浜
381 安浦
382 久里浜
383 衣笠
384 衣笠
385 逸見
386 田浦
387 久里浜
388 衣笠
389 衣笠
390 衣笠
キーワード
365 上町第2
連番 地区名
草刈り
草刈り
草刈り
草刈り
草むしり
生垣剪定
電話相談 木の伐採
みかん狩り取り
植木伐採
植木の伐採
高齢者宅の草取り・除草剤散布
家事援助(落葉ひろい)
家事援助(落葉ひろい)
家事援助(草刈りのゴミ出し)
家事援助(草刈り、ごみ出し)
家事援助(草刈り)
家事援助(草刈り)
家事援助(草刈り)
家事援助(小枝切り)
一人暮らし高齢者宅の草取り
80歳代高齢者宅庭木剪定
80歳代高齢者宅庭木剪定
80歳代高齢者宅庭木剪定
80歳代高齢者宅草刈り
障害者女性宅ゴミ出し
資源回収
依頼内容
80代男性
80代男性
80代男性
80代女性
個人
70代女性
60代男性
90代男性
高齢者
89才女性
80代男性
81才女性
85才女性
80代女性
80才代夫婦
73才女性
75才女性
高齢者
本人
本人
本人
本人
70代女性
一般
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
新規
継続
新規
新規
新規
新規
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
新規
継続
継続
新規
継続
-
-
-
-
-
2
3
1
1
1
3
3
1
2
8
9
1
1
1
2
1
5
1
5
48
-
-
-
-
-
4
3
1
2
1
3
3
1
2
18
22
3
4
2
2
1
5
1
5
48
民生委員より、市団地の為、シルバーへ紹介
夏休みで中止
民生委員より依頼対応不可能で中止
紹介希望だが断る
急斜面で危険な為断る
新規or
回数 延人数 備考
継続
新規
2
2
- 17 -
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
清掃
安否確認
安否確認
安否確認
安否確認
安否確認
安否確認
安否確認
安否確認
安否確認
安否確認
安否確認
安否確認
392 上町第2
393 上町第2
394 上町第2
395 久里浜
396 久里浜
397 衣笠
398 衣笠
399 衣笠
400 上町第2
401 上町第2
402 衣笠
403 衣笠
404 上町第1
405 久里浜
406 久里浜
407 久里浜
408 久里浜
409 久里浜
410 久里浜
411 久里浜
412 田浦
413 久里浜
414 安浦
415 安浦
416 久里浜
キーワード
391 久里浜
連番 地区名
70歳以上の方の安否確認
安否確認
安否確認
安否確認、話し相手、買物
一人暮らし世帯の安否確認
一人暮らし高齢者の確認
一人暮らし高齢者見守り
一人暮らし高齢者見守り
高齢者訪問
高齢者宅訪問・留守番等
ひとり暮らし高齢者訪問
一人暮らし高齢者への訪問による安否確認
草刈
家事援助(草刈り)
家事援助(草刈り)
草取り
鉢の草取り
電話依頼(草刈り)
電話依頼(草刈り)
電話依頼(草刈り)
庭木・剪定
庭の草刈
草取り、ススキ等
草取り
草取り
草取り
依頼内容
自主ボランティア
70代女性
80代女性
個人
個人
町内会
高齢者(男性)
高齢者(女性)
個人
ひとり暮らし高齢者
自主ボランティア
障害者
30才代 男性
30才代 統合失調症男性
障害のある高齢者
1人暮しの男性
87才男性
一人暮らし高齢者
住民
介護サービス
民生委員
80代女性
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
新規
新規
継続
継続
新規
継続
継続
継続
新規
継続
継続
新規
新規
新規
新規
継続
新規
新規
新規
新規
5
4
23
16
4
2
1
2
7
5
99
81
1
3
234
-
-
-
-
-
5
2
2
2
1
25
9
42
73
6
4
不動産屋が刈る事になった
10月以降を予定
2 鉢の草取りよりも話し相手が必要
6/10 予定
6/1 予定
42 83名の確認を行う
7 体調不良のために安否確認を行った
5 体調不良のために安否確認を行った
173
249
9
3 日々の見守りと買い物
234 日々の見守りと買い物
-
-
-
-
-
14
6
4
4
1
新規or
回数 延人数 備考
継続
新規
4
4
- 18 -
キーワード
安否確認
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
連番 地区名
417 久里浜
418 久里浜
419 中央
420 安浦
421 田浦
422 久里浜
423 長井
424 久里浜
425 久里浜
426 久里浜
427 中央
428 中央
429 大津
430 久里浜
431 追浜
432 久里浜
433 久里浜
434 久里浜
435 久里浜
436 久里浜
437 久里浜
438 久里浜
439 久里浜
440 久里浜
441 久里浜
442 久里浜
敬老会手伝い
筋トレいきいき体操手伝い
演芸大会での踊り
わたぼうしふれあい会
フリフリグッパー運動指導
ひまわり会(クリオ)活動協力
カラオケ教室
ふれあい会
ふれあいサロン
いきがいの家活動協力
いきいき体操太極拳
いきいき学級
3丁目いきいきサロン
いきいきサロンの手伝い
いきいきサロン(米が浜)
いきいきサロン(小川町)
いきいきサロン(囲碁)
いきいきサロン(カラオケ)
いきいきサロン(おしゃべり会)
いきいきサロン
いきいきサロン
いきいきサロン
いきいきサロン
いきいきサロン
2丁目いきいきサロン
ふれあいお弁当(安否確認)配り
依頼内容
町内会
町内会
老人会
自主ボランティア
老人生きがいの家
クリオ高齢者部会
町内老人会
わたぼうし佐原
民生委員
ガーデンライフ高齢者部会
町内老人生きがいの家
公民館
町内会
桜が丘1丁目自治会
地区社協高齢者部門
地区社協高齢者部門
地区社協高齢者部門
町内会
地区社協
高齢者部会
高齢者部会
町内会
町内会
久里浜地区社協
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
1
21
1
1
1
2
9
2
44
43
19
1
1
23
1
1
23
23
12
74
40
78
10
1
9
19
89
16
7 手芸講習会と茶話会 35名が参加
10
4
43
17 隔月 延参加人員20人
176
77 手づくり手芸の手伝いなど
225
1
1
204 第1・第3木曜日
8 3/15 参加35名
6 3/27 参加31名
31 毎回10人前後が参加
91 毎回30人前後が参加
56 毎回15人前後が参加
191
40 毎週木曜日
526 参加者1,108名
107 参加者 204名
14 2/14 参加35名
15
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
3,117 6,545
- 19 -
キーワード
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
サロン
子育てサロン
子育てサロン
子育てサロン
子育てサロン
子育てサロン
子育てサロン
子育てサロン
子育てサロン
子育てサロン
子育てサロン
一時保育
一時保育
一時保育
一時保育
一時保育
一時保育
連番 地区名
443 久里浜
444 久里浜
445 久里浜
446 久里浜
447 久里浜
448 久里浜
449 久里浜
450 久里浜
451 久里浜
452 久里浜
453 追浜
454 久里浜
455 久里浜
456 長井
457 久里浜
458 中央
459 上町第1
460 追浜
461 大津
462 久里浜
463 追浜
464 追浜
465 大津
466 久里浜
467 久里浜
468 久里浜
保育ボランティア
公民館講座での一時保育
家庭教育学級保育ボランティア
公民館講座「マザーズ学級」における保育
ツインズ
公民館講座の保育手伝い
子育て支援(キュービーくらぶ)
親子サークルの手伝い
おやこサロン
おひさま広場
なかよし遊びの広場
子どもの遊び相手
わいわい広場
わいわい広場(子育て支援)
ツインズ(子育て支援)
愛らんど
話し相手、昼食調理、お茶入れ
話し相手、昼食づくり、筋力トレーニング
生きがい教室
生きがいの家食事準備・片付け
手芸の部屋
手芸の指導・手伝い・お茶だし
作品づくりの手伝い、昼食調理、お茶入れ
高齢者茶話会
高齢者の昼食会の手伝い
高齢者のお楽しみ会
依頼内容
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
継続
新規
横須賀市
久里浜公民館
大津公民館
北健康福祉センター
追浜公民館
民生委員
防衛大学官舎
追浜社協児童部
児童部会
児童委員
新規
継続
新規
新規
継続
新規
継続
継続
継続
継続
継続
8
2
4
4
2
5
41
11
18
5
12
47
11
4
3
7
3
10
42
5
12
41
17
2
4
14 久里浜公民館家庭教育学級
9
8
26 4回講座(9/12,9/19,9/26,10/3)
4
30
82
57 第4火曜日
120
10
44 月1回
47 月・水曜日
37
32
24
17 隔月
26 いなりずし、蕎麦焼き、蕎麦饅頭など
115 毎月第4火曜日は筋力トレーニング
88 月2回 1回あたり25名前後の参加者
60
99
424
217 竹の子ごはんほか、汁物、焼き物など
35
49
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
1
61
わいわいスクール(津久井小) 継続
長井地区民協
市子育て支援課
南健康福祉センター
北健康福祉センター
友愛クラブ
生き生きサロン
町内高齢者活動
生きがいの家
いわとともしびチーム
町内老人生きがいの家
生きがいの家
チーム主催
ひまわり会
自主ボランティア
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
- 20 -
キーワード
一時保育
一時保育
一時保育
一時保育
一時保育
学校見守り
学校見守り
学校見守り
学校見守り
学校見守り
学校見守り
学校見守り
学校見守り
学校見守り
学校見守り
学校見守り
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
連番 地区名
469 久里浜
470 中央
471 武山
472 大津
473 衣笠
474 中央
475 追浜
476 浦賀
477 久里浜
478 久里浜
479 久里浜
480 久里浜
481 久里浜
482 久里浜
483 久里浜
484 久里浜
485 久里浜
486 久里浜
487 北下浦
488 北下浦
489 長井
490 大津
491 大津
492 大津
493 浦賀
494 浦賀
囲碁相手
手芸
回想法
クラブ活動(手芸)の手伝い
クラブ活動(華道)の手伝い
習字道具の片付け
利用者の趣味活動指導
利用者の趣味活動指導
書道指導
絵画指導
見守り隊(小学校)
障害児の学童保育遊び相手
八幡ボランティア子供守り隊パトロール
子ども見守り隊
子ども登下校見守り
子ども見守り隊
防犯パトロール
交通安全見守り
みまもり隊
みまもり隊
諏訪小パトロール
保育の補助
サークル活動での幼児保育
保育ボランティア
市サポートセンター講演会保育ボランティア
講演会のための一時保育
依頼内容
継続
継続
新規
新規
継続
継続
継続
新規
新規
ソレイユカーマ
シャローム走水
シャローム走水
シャローム走水
シャローム走水
サニーヒル
サニーステージ
グループホーム真心の家
あしたの風
あしたの風
自主ボランティア
卒業生保護者会
八幡ボランティア
自治会
新規
新規
継続
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
1
20
12
36
8
11
104
33
23
24
2
11
9
88
186
197
202
130
8
4
217
-
7
1
1
6 1/31
電話相談(対応者なく断る)
54
12 第3水曜日
71 月4回(土曜日)
8 第3火曜日
21 第4火曜日
151
51 絵画・書道・絵手紙
23 書道
24 第2、3(月)
2
11
62
349 週2回(ゴミ拾いもかねる)
335 毎週月~金
824
928 登校児童の見守り
633 毎週 月・水・金の午後
8 粟田小学校前
24
440 毎週月~金
-
22 第2金曜日
4
1 11/28
新規or
回数 延人数 備考
継続
新規
1
5
ハイランド全町内会子ども見守り隊 継続
自治会
自治会
浦賀警察署
浦賀小学校
夏島・浦郷小学校
諏訪小
旭幼稚園園長
スクラップ・パーティー
横須賀ボランティアセンター
市ボランティアセンター
市子育て支援課
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
- 21 -
キーワード
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
連番 地区名
495 浦賀
496 浦賀
497 追浜
498 北下浦
499 浦賀
500 久里浜
501 衣笠
502 武山
503 浦賀
504 浦賀
505 浦賀
506 浦賀
507 浦賀
508 浦賀
509 浦賀
510 浦賀
511 浦賀
512 北下浦
513 久里浜
514 久里浜
515 北下浦
516 大津
517 浦賀
518 浦賀
519 浦賀
520 浦賀
手作りおもちゃ
囲碁将棋相手
囲碁・将棋相手
囲碁・将棋クラブ
クラブ活動(料理クラブ)の手伝い
利用者の趣味活動指導
給食、小物作り、他、手伝
花ふきん、刺し子、小袋作り
利用者の趣味活動指導
大正琴
大正琴
書道クラブ
書道クラブ
絵手紙
絵手紙
書道クラブ
絵手紙
ハーモニカ演奏
つくろい他
特養でのクラブ活動
共楽荘活動協力
将棋相手
利用者の趣味活動指導
詩吟
大正琴
演芸出演
依頼内容
シャローム浦上台
シャローム浦上台
シャローム浦上台
シャローム浦上台
シャローム浦上台
かがみ田苑
アトリエかもめ
アトリエかもめ
野比苑
太陽の家2番館
太陽の家2番館
太陽の家2番館
太陽の家2番館
太陽の家2番館
太陽の家1番館
太陽の家 2番館
太陽の家 1番館
太陽の家
湘南ホーム
興寿苑
共楽荘
鴨居デイサービス
はくおうの里
トレクオーレ
ソレイユカーマ
ソレイユカーマ
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
継続
継続
継続
新規
継続
新規
新規
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
新規
新規
継続
新規
10
4
2
13
5
26
27
54
65
1
1
1
5
12
1
1
1
2
22
12
8
9
22
12
1
26 第4火曜日
4
2
15
5 第3火曜日
39 絵画・茶道・絵手紙
28
59
143 絵画・書道・フラワーアレンジ
3 5/9
5
5
23
51 第3火曜日
4
3
3
9
47
12
16 月1回高齢者と一緒にカレンダー作りなど
9
23 書道
12 第2,4木曜日(月2回)
5
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
2
10
- 22 -
キーワード
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
施設趣味
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
連番 地区名
521 浦賀
522 浦賀
523 浦賀
524 浦賀
525 浦賀
526 大津
527 大津
528 長井
529 久里浜
530 久里浜
531 久里浜
532 久里浜
533 安浦
534 久里浜
535 長井
536 久里浜
537 久里浜
538 久里浜
539 久里浜
540 久里浜
541 追浜
542 追浜
543 久里浜
544 武山
545 追浜
546 久里浜
障害者とともにたまねぎの皮染め
わら細工
介護予防教室(愛光園)
福祉フェルティバル
男の料理教室 包丁とぎ
男の料理教室 食材買い物
地域高齢者慰問品配布
地域高齢者慰問品配布
一人暮らし高齢者贈り物配布
80代以上の高齢者への苺の配布
町内会敬老会世話係
敬老行事のお手伝い
敬老寄席の手伝い
敬老会手伝い
敬老会の手伝い
敬老の日行事用押し花・メッセージ作成
敬老の日の手伝い
敬老の日 赤飯配食事前案内、赤飯配食
囲碁・将棋の指導
バザーでオモチャ作り
クラブ活動(茶道)
料理クラブ
陶芸
着付け
茶道指導
卓上ゲーム
依頼内容
自主ボランティア
高齢者部会
市民プラザ
生きがいの家
追浜社協
追浜社協
久比里助け合いチーム
自主ボランティア
長瀬協互会
町内会
町内会
町内会
地区社協
町内会
自主ボランティア
自主ボランティア
地区社協
長井保育園
大津幼稚園
海風学園
シャローム浦上台
シャローム浦上台
シャローム浦上台
シャローム浦上台
シャローム浦上台
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
新規
継続
継続
新規
継続
継続
継続
新規
単発
継続
継続
新規
継続
継続
継続
継続
新規
継続
新規
継続
継続
新規
1
2
1
1
1
1
1
7
4
1
1
1
3
1
3
5
1
2
39
1
1
3
21
5
5
5
8 毎月1回
6
9 年1回
1
3
10
7
20
16 延べ73名へ配布
6
5
37
15 60名参加
33
28
5
16
67
1 5/20
2
3 第3火曜日
82 第2、第4(水)
9
10
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
46
165
- 23 -
キーワード
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
連番 地区名
547 追浜
548 久里浜
549 大楠
550 武山
551 久里浜
552 久里浜
553 久里浜
554 久里浜
555 久里浜
556 久里浜
557 久里浜
558 久里浜
559 久里浜
560 安浦
561 久里浜
562 久里浜
563 久里浜
564 久里浜
565 久里浜
566 久里浜
567 久里浜
568 久里浜
569 久里浜
570 久里浜
571 久里浜
572 久里浜
七夕まつり
夫婦橋砂村新左衛門祭り手伝い
みこしパレード後の手伝い
自治会夏祭り手伝い
ハイランド連合祭り手伝い
夏祭り支援
夏祭りの手伝い
夏休みラジオ体操
もちつき手伝い
町内お餅つき大会手伝い
おもちつき活動協力
おもちつき活動協力
おせち料理配食
夜間町内防犯パトロール
防犯部出陣式
防災訓練参加後の豚汁作り
防災訓練活動協力
防災訓練の手伝い
防災訓練
年末防火防犯パトロール
子供のふれあい活動
ガラクタ市の手伝い
矢車草社交ダンス(車椅子介助)
車いす修理
点訳作業
障害者週間キャンペーン
依頼内容
自治会
町内会
町内会
自治会
自治会
自治会
自治会
自主ボランティア
町内会
町内会
クリオ自治会
ガーデンライフ自治会
安浦社協
町内会
自治会
自治会
ガーデンライフ自治会
町内会
町内会
自治会
子ども会
子ども会
矢車草
大楠地区ボランティアセンター
点字図書館
ボランティア連絡協議会
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
継続
新規
継続
継続
継続
継続
新規
新規
新規
継続
新規
継続
継続
新規
新規
継続
新規
新規
新規
継続
継続
新規
継続
1
1
1
2
2
1
3
3
1
1
1
2
1
16
2
2
1
1
1
10
1
1
2
4
182
13 野菜のバザー・焼きそばづくり
1
2
16
73 山車巡業手伝い等
9
68 買い物・会場設営等
9 子ども会体操に高齢者も参加のため見守り
9
2
2
7 自治会もちつき手伝い
6 15名
33 第2・第4金曜日
13 買い物と物品の用意
4
6 防災訓練参加とカレー作り
6
5
20 マンション周辺パトロール・お茶だし手伝い
2 昔の子供の遊び(お手玉・おはじき・めんこ・こ
9 冬野菜の販売・餅つき・高齢者介助
5
4
182 自宅で点訳
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
1
8 毎年1回
- 24 -
キーワード
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
連番 地区名
573 田浦
574 久里浜
575 久里浜
576 久里浜
577 久里浜
578 久里浜
579 久里浜
580 久里浜
581 久里浜
582 久里浜
583 久里浜
584 三春
585 久里浜
586 久里浜
587 久里浜
588 久里浜
589 久里浜
590 逸見
591 浦賀
592 久里浜
593 久里浜
594 久里浜
595 武山
596 安浦
597 長井
598 久里浜
秋の交流会
手作り昼食会
お楽しみ会
フェスティバル手伝い
ひな祭りの手伝い
岩戸文化祭手伝い
文化祭の手伝い
クリスマス会
資源回収手伝
町内清掃
中学生と清掃活動
海岸清掃手伝い
公園掃除・草取り
クリーンよこすかキャンペーン活動協力
ふれあいトンネル内外の清掃
自治会館掃除協力
自治会館の清掃活動
町内会運動会手伝い
町内運動会で使用する紅白玉づくり
県民運動会の手伝い
運動会手伝い
町内祭礼手伝い
町内祭礼手伝い
町内会太鼓の指導(小学生)
団地祭り(ガーデン)活動協力
船越あすなろグループ銭太皷出演
依頼内容
チーム主催
長井地区社協
安浦社協
武山地区社協
自主ボランティア
岩戸文化協議会
自治会
立野団地子供会
町内会
久里浜町内会
自治会
長瀬協互会
自主ボラ
ガーデンライフ自治会
地域活動
ガーデンライフ自治会
自治会
町内会
町内会
体育振興会
町内会
町内福祉部
町内会
自治会
自治会
依頼者
新規
単発
継続
新規
継続
新規
継続
新規
継続
継続
継続
新規
継続
新規
継続
継続
新規
新規
新規
新規
新規
新規
新規
継続
継続
3
6
1
1
1
3
2
1
6
10
1
1
5
2
143
1
1
1
4
1
2
6
1
9
4
29
112
96 75歳以上の食事会
127
6
9
22 高齢者介助・お茶の接待
3
9
41
3
2
5
2
192
5
22
6
16
20 競技出場介助・高齢者の接待
10
24
16
9
17 祭り準備、当日、片づけ
新規or
回数 延人数 備考
継続
希望の園デイサービスセンターほか 単発
10
63
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
- 25 -
キーワード
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
地域行事
学校イベント
学校イベント
学校イベント
学校イベント
行政イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
連番 地区名
599 長井
600 久里浜
601 浦賀
602 浦賀
603 久里浜
604 久里浜
605 久里浜
606 久里浜
607 久里浜
608 武山
609 武山
610 中央
611 中央
612 中央
613 久里浜
614 浦賀
615 武山
616 久里浜
617 浦賀
618 久里浜
619 久里浜
620 武山
621 武山
622 浦賀
623 浦賀
624 浦賀
演芸出演
演芸出演
演芸出演
夏祭り手伝い
夏祭り手伝い
夏祭り手伝い
夏祭り手伝い
夏祭り
夏まつり手伝い
愛光園納涼祭
納涼祭
納涼祭
骨髄バンクドナー呼びかけボランティア
図書ボランティアについて説明会
図書ボランティア
養護学校フェスティバル
養護学校学生との交流会
フリーマーケット準備・開催
バザーの手伝い
プランターの水やり
プランターに花苗を植える
演劇鑑賞会の準備と後片付け
演芸出演
演芸出演
ゆうすずみ会活動協力
慰安会のお手伝い
依頼内容
ソレイユカーマ
さくらの里
さくらの家3番館
横須賀愛光園
スマイル
あじさい園
JAデイケアセンター
鴨居デイサービス
横須賀老人ホーム
愛光園
ソレイユカーマ
JAデイセンター
市保健所
諏訪小
諏訪小
武山養護学校
武山養護学校
民生委員
自治会
管理組合
自治会
演劇鑑賞会
湘南山手自治会
浦賀社協
自治会
町内会
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
継続
継続
新規
新規
継続
継続
継続
継続
新規
継続
継続
継続
新規
継続
新規
新規
継続
新規
継続
新規
継続
継続
継続
継続
-
1
1
1
1
1
1
6
6
1
1
2
1
2
6
2
3
10
2
60
1
21
1
1
1
-
6/20
4
5
5
21 7/29
10 7/21
10 出展・移動介助・盆踊り
27 8/20~8/25
27
3
5
4
10 7/7
1 7/9・7/10
20 4/25・5/16・6/13・7/18・9/26・11/28
12
15 車椅子社交ダンス
57 当日は約100名が参加
19
60 週2~3回
2 マンション周辺の公園に植える
21
5
6
4 準備、当日、片づけ
新規or
回数 延人数 備考
継続
単発
1
2
- 26 -
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
626 浦賀
627 浦賀
628 浦賀
629 浦賀
630 久里浜
631 久里浜
632 久里浜
633 浦賀
634 長井
635 久里浜
636 久里浜
637 浦賀
638 久里浜
639 浦賀
640 浦賀
641 大津
642 久里浜
643 大津
644 大津
645 長井
646 浦賀
647 久里浜
648 久里浜
649 大津
650 浦賀
キーワード
625 浦賀
連番 地区名
納涼祭
納涼祭の手伝い
日帰りバス旅行
花の国お花見の付添い
誕生日会
新年祝賀会のお手伝い
餅つき大会の手伝い
餅つきの手伝い
もちつき
ふれあいバザー手伝い
バーベキュー手伝い
クリスマス会
「のびのびフェスティバル」でのおどり
バザーのお手伝い
バザー
敬老会手伝い
敬老会のお手伝い
敬老演芸会
感謝会に招待
花火を見る会手伝い
歌と踊り・マジックで訪問
演芸出演
演芸出演
演芸出演
演芸出演
演芸出演
依頼内容
シャローム浦上台
シャローム浦上台
横須賀老人ホーム
JAデイケアセンター
シャローム走水
サニーヒル
グループホーム
グループホーム「スマイル走水」
横須賀老人ホーム
シャローム走水
鴨居デイサービス
鴨居デイサービス
横須賀老人ホーム
シャローム走水
横須賀老人ホーム
あじさい園
サニーヒル
鴨居デイサービス
JAデイケアセンター
横須賀老人ホーム
あじさい園
太陽の家2番館
太陽の家2番館
太陽の家1番館
太陽の家
鴨居デイサービス
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
継続
新規
継続
継続
新規
単発
新規
新規
継続
新規
新規
継続
継続
新規
継続
継続
単発
継続
新規
継続
継続
継続
継続
継続
継続
1
1
1
11
1
1
1
1
1
1
6
6
1
1
1
1
1
6
1
1
2
1
1
2
1
27
3
8
44
3
6
3
3 雨天中止
4
13 11/4
23
29
15 ホームの恒例行事
52
12
9 園の恒例行事、縁日 盆踊り大会
4
28
11
2
34
5
5
11
3
新規or
回数 延人数 備考
継続
継続
6
41
- 27 -
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
施設イベント
相談
相談
相談
相談
652 久里浜
653 浦賀
654 浦賀
655 久里浜
656 長井
657 久里浜
658 追浜
659 上町第2
660 久里浜
661 上町第2
キーワード
651 久里浜
連番 地区名
近所のトラブル相談
合計
介護者自宅手すり取り付け相談
認知症の相談
高齢者の相談
じゃがいも掘り手伝い
餅つき大会のお手伝い
久里浜商店街バザー出店の手伝い
バザーの値段付け・調理仕込み
ボランティア交流会
オープンデー
納涼会の手伝い
依頼内容
住民
個人
77歳、84歳、100歳
ハイランド保育園
長井保育園
はまゆう第2作業所
シャローム浦上台
シャローム浦上台
かがみ田苑
かがみ田苑
依頼者
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター ボランティアの依頼内容
新規
新規
新規
新規
継続
単発
新規
新規
継続
新規
5
1
3
-
相談のみ
5
1 介護についての日常生活相談
3
14
4
1
10
2
9
15,270 30,996
-
1
1
1
3
1
1
新規or
回数 延人数 備考
継続
新規
1
3 模擬店の手伝い
平成19年度地区ボランティアセンターの相談活動以外の活動の集計
活動内容
No
件数
1 自主事業(講座などの開催)
No1-62
61件
2 自主事業(交流会の開催)
No63-74
12件
3 自主事業(広報紙発行)
No75-84
10件
4 委員会・懇談会の開催
No85-126
42件
5 相談員等関係会議の出席
No127-222
94件
6 相談員等地域の行事出席
No223-264
42件
7 相談員等研修会参加
No265-283
19件
8 他団体への講演
No284-286
3件
9 視察関係
No287-313
27件
10 調査協力
No314
1件
11 ボランティアセンター拠点提供
No315-316
2件
12 寄付物品受入
No317-319
3件
13 車いす等貸出
-
860件
14 市社協事業への協力
-
124件
15 よこすか福祉の輪市民会議出席
-
70件
16 その他事務連絡など
-
165件
計
1,535件
※上記は、活動記録に掲載されていたものを集計したものである。
※1つの事業を1回と数えているため、1つの事業で複数回行われているものについて
は、 その複数回分はこの件数には含まれない。(例 ボランティアセンター運営
委員会が1年間に6回行われた場合でも、運営委員会という1つの事業として上記に
は1回と記載)
- 28 -
- 29 -
No
パソコン体験教室開催
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
10 追浜
11 安浦
12 大楠
13 大楠
14 大楠
15 衣笠
16 浦賀
17 追浜
18 久里浜
19 久里浜
20 衣笠
21 久里浜
22 大楠
23 久里浜
24 久里浜
25 衣笠
26 逸見
ふれあいいきいきサロンポートバレーヌ
いきいきクラブ 松洋台
ひな祭りお弁当作り・配食
お茶サロンの開催
春休みお話し会
ウォーキングの開催
わらじ作り
ストラップづくり
おはじき・ビー玉で遊ぼう会
手話講座演会
保育講座
市ぞうりづくり
手芸作品贈呈(ゆう)
手芸作品贈呈(グループホーム秋谷)
手芸ボランティア
男の料理教室
男の料理教室
パソコン講座の開催
9 武山
自主事業
パソコン講習
8 上町第二 自主事業
自主事業
7 三春
高齢者安否確認
パソコン教室
自主事業
4 中央
一人暮らし高齢者への安否確認
6 上町第1 自主事業
自主事業
3 港南
一人暮らしの高齢者 安否確認
老夫婦宅訪問
自主事業
2 安浦
一人暮し高齢者へのバースデイカード送付
依頼内容
5 上町第二 自主事業
自主事業
キーワード
1 武山
地区名
逸見地区ボランティアセンター
ハイランド1丁目ふれあいチーム
ハイランド四丁目ボランティア
大楠地区ボランティアセンター
久里浜7~8丁目ラブリーハイツ
衣笠ボランティアセンター
八幡ボランティア
コーエイチーム
地区社協
浦賀ボランティアセンター
第二平作町内会
大楠地区ボランティアセンター
大楠地区ボランティアセンター
大楠地区ボランティアセンター
安浦地区ボランティアセンター
地区社協高齢者部会
ボランティアセンター
ボランティアセンター
三春町地区ボランティアセンター
上町第1地区ボランティアセンター
個人
地区ボランティアセンター
港南地区ボランティアセンター
安浦地区ボランティアセンター
ボランティアセンター
主催団体
毎月2回程度開催 延べ115名参加
延べ32名
7名参加
4月6回.5月6回.6月5回.7月5回.8月4回.9月7回.10月7
回.11月7回.12月6回.1月7回.2月11回.3月10回
4/12.5/3・24.6/7・21.7/5.8/2・30.9/20.10/11・
25.11/8.12/6.2/14.3/13
月2回(24回)
月1回程度 各1名~2名
延べ345人の安否確認
4月.33件 5月.24件 6月.32件 7月.28件 8月.34件 9
月.22件 10月.33件 11月.30件 12月.28件 1月.31件 2
月.22件
延べ188名
4月分8名.5月分6名.6月分5名.7月分18名.8月分12
名.9月分7名.
備考
5/14・6/4・9/3・10/1・11/5・3/4
12月実施の障害者キャンペーン用
会員20名でお弁当づくり・配食
06月03日 ふれあいフェスティバルに参加
12月16日 所長
3月
11月・3月実施
03月28日 37名参加
06月20日
9月
08月27日
(第2第4)月曜日
01月25日 1名
12月07日 4名参加
12月07日 4名参加
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 30 -
No
自主事業
自主事業
自主事業
49 久里浜
50 衣笠
51 武山
いきいきサロン連絡会
自主事業
自主事業
53 久里浜
54 久里浜
新任社会福祉推進委員説明会
おひさま広場 打ち合わせ
52 上町第1 自主事業
福祉バザール
福祉のつどい実行委員会
七夕祭り・バザーの準備
敬老の日祝い品届け
ちびっ子広場開催の準備等
自主事業
自主事業
46 港南
老人とこどもの会・打ち合わせ
48 久里浜
自主事業
45 浦賀
親子サロン追浜講演会
めだかっ子の準備
自主事業
44 追浜
松洋台いきいきクラブ講習会
親睦昼食会
ふれあいいきいきサロン東逸見第4町内会
ふれあいいきいきサロン東逸見第4町内会
ふれあいいきいきサロン東逸見第3町内会
八幡ボランティア
児童部会
衣笠社協
ハイランド2丁目こだま会
ガーデンライフ自治会
地区社協児童部
港南地区ボランティアセンター
浦賀ボランティアセンター
地区社協
市老人会
コーエイチーム
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
ふれあいいきいきサロン東逸見第2・3・4町内会 逸見が
丘
ふれあいいきいきサロン東逸見第2町内会
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
主催団体
ふれあいいきいきサロン東逸見第1町内会
ふれあいいきいきサロン東逸見第1町内会
ふれあいいきいきサロン東逸見第1町内会
ふれあいいきいきサロン全体会
ふれあいいきいきサロン西逸見第2町内会
ふれあいいきいきサロン西逸見第2町内会
ふれあいいきいきサロン西逸見第1町内会
ふれあいいきいきサロン吉倉町内会
ふれあいいきいきサロン吉倉町内会
ふれあいいきいきサロンポートバレーヌ
依頼内容
47 上町第二 自主事業
自主事業
43 衣笠
自主事業
37 逸見
自主事業
自主事業
36 逸見
42 久里浜
自主事業
35 逸見
自主事業
自主事業
34 逸見
41 逸見
自主事業
33 逸見
自主事業
自主事業
32 逸見
40 逸見
自主事業
31 逸見
自主事業
自主事業
30 逸見
39 逸見
自主事業
29 逸見
自主事業
自主事業
28 逸見
38 逸見
自主事業
キーワード
27 逸見
地区名
備考
講演「悪徳商法の撃退法について」/対象者18名・ボラ
ンティア27名・町内会長2名・民生委員4名
03月18日
02月06日
18回開催
10月14日 15名
09月03日 行政センター
07月07日 6/30は準備
09月17日
04月19日
年4回(6/19.9/18.11/16.12/25)
高坂小学校
03月16日 所長
11月18日 70歳以上の高齢者と障害者(打ち合わせ2回開催)
12月11日 ボンボンクリスマスツリー・ビンゴゲーム
06月27日 七夕飾り/参加者28名
03月15日 輪投げ大会
11月20日 津久井浜みかん狩り/対象者14名・ボランティア16名
11月29日
01月27日 餅つき大会・ビンゴゲーム/参加者40名
09月09日 輪投げ大会
06月30日 七夕飾り/参加者19名
03月03日 11町内全体会・フラダンスほか/参加者230名
03月14日 ベルの会へ出演依頼/参加者20名・ボランティア23名
06月29日 ほう酸団子作り/参加者34名
07月03日 ほう酸団子作り/参加者49名
03月27日 お花見/参加者22名・ボランティア15名
07月12日 ほう酸団子作り/参加者53名
09月30日 横須賀美術館
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 31 -
No
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業
自主事業(交流会) ボランティア登録者研修会
自主事業(交流会) ボランティア講習会
自主事業(交流会) ボランティア講習会
自主事業(交流会) ハイランドボランティア情報交換会
自主事業(交流会) 地区5丁目連合情報交換会
自主事業(交流会) 施設との情報交換会
自主事業(交流会) ボランティア活動者懇親会
自主事業(交流会) 衣笠の福祉を考えるつどい
自主事業(交流会) 情報交換会の準備その他
自主事業(交流会) 長井地区10周年記念事業企画委員会
57 久里浜
58 久里浜
59 大楠
60 衣笠
61 北下浦
62 浦賀
63 大楠
64 追浜
65 久里浜
66 久里浜
67 久里浜
68 浦賀
69 大楠
70 衣笠
71 浦賀
72 長井
久比里助け合いチーム
自主事業(交流会) 久比里助け合い講演会
自主事業(広報) 「こうなん」広報部会の打ち合わせ
自主事業(広報) 地区社協広報委員会
74 久里浜
75 港南
76 追浜
衣笠社協
自主事業(広報) 広報部会、ボランティアセンター使用
自主事業(広報) ボランティア通信95号~106号発行・配布
自主事業(広報) 広報配布ボランティア
自主事業(広報) ボランティアセンター運営委員会
自主事業(広報) ボランティアニュース企画委員会
78 衣笠
79 北下浦
80 追浜
81 逸見
82 長井
長井地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
広報部会
北下浦地区ボランティアセンター
広報部会
77 上町第1 自主事業(広報) 広報委員会 広報うわまち
地区社協
港南地区ボランティアセンター
ボランティアセンター
長井地区ボランティアセンター
浦賀ボランティアセンター
衣笠社協
大楠地区ボランティアセンター
ハイランド1丁目ふれあいチーム
ハイランド四丁目ボランティア
久里浜地区ボランティアセンター
地区社協・ボランティアセンター
大楠地区ボランティアセンター
浦賀ボランティアセンター
北下浦地区社会福祉協議会
大楠地区ボランティアセンター
いわと ともしびチーム
いわと ともしびチーム
ハイランド1丁目ふれあいチーム
八幡ボランティア
主催団体
73 上町第二 自主事業(交流会) ボランティアセンター10周年式典・ボランティア講演会
ボランティア登録更新の準備(見直し)
公民館文化祭展示参加
地下道清掃
相談員・運営委員研修会
後期研修会
研修係打合せ会
研修会
自主事業
56 久里浜
救急法講習会
依頼内容
自主事業
キーワード
55 久里浜
地区名
南消防署の方に講習
備考
2名参加
3回
03月03日
6月・3月
02月28日
23名
毎月1回発行
16回 月1回~2回程度
年12回
年12回開催
夏に負けない体をつくる ほか
4回
11月07日 7名参加
03月18日 34名参加
05月17日 5/17・11/22
5月
03月13日
10月25日 45名参加
往復はがき作成・集計など
02月02日 ボランティア登録等
11月24日 所長
02月28日 13名参加
03月12日
07月04日
11月15日 生活習慣病の予防について(20名参加)
7月
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 32 -
委員会・懇親会
委員会・懇親会
委員会・懇親会
委員会・懇親会
委員会・懇親会
委員会・懇親会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇親会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
85 武山
86 田浦
87 田浦
88 田浦
89 中央
90 衣笠
91 久里浜
92 田浦
93 田浦
94 衣笠
95 長井
96 三春
97 逸見
98 大楠
99 北下浦
100 大津
101 追浜
102 衣笠
103 衣笠
104 久里浜
105 浦賀
106 衣笠
107 浦賀
108 久里浜
わたぼうし佐原定例会
ボランティア部会・定例会
ボランティア部会
ボランティア定例会
ボランティア打合せ会
ボランティア部会会議
コーディネーター会議
ボランティアセンター運営委員会
ボランティアセンターミーティング
第60~65回運営委員会
相談員ミーティング
ボランティアセンター運営委員会
実行委員会
相談員定例会
実行委員会
田浦地区社協常任委員会
田浦地区ボランティアセンター相談員懇談会
ボランティアセンターチーム運営委員連絡会
所長とコーディネーター会議
小委員会13:30~
田浦地区ボランティア会議
田浦地区社協総会
田浦地区ボランティアセンター運営委員会
運営会議
自主事業(広報) 講演者接待・取材活動
依頼内容
84 北下浦
キーワード
自主事業(広報) 広報部会
地区名
83 中央
No
わたぼうし佐原
浦賀ボランティア部会
衣笠ボランティアセンター
浦賀ボランティアセンター
久里浜7~8丁目ラブリーハイツ
衣笠社協
追浜ボランティアセンター
大津地区ボランティアセンター
北下浦地区ボランティアセンター
大楠地区ボランティアセンター
逸見地区ボランティアセンター
三春町地区ボランティアセンター
長井地区ボランティアセンター
田浦地区社協
田浦地区ボランティアセンター
ボランティアセンター
衣笠ボランティアセンター
地区社協
田浦地区ボランティアセンター
田浦地区社協
田浦地区社協
ボランティアセンター
北下浦地区社会福祉協議会
地区社協
主催団体
6/15.8名 7/23.13名 8/17 12/7.9名 1/21.8名 3/7.8
名
4/25.5/18.6/18.7/23.8/23.9/18.10/23.11/20.12/19.
1/23.2/18.3/17
6/29.8名 7/13 27 .14名 8/6 10 24 30 9/28 11/11田
戸小フェスティバル取材 11/29市議会本会議傍聴10:00
~ 12/7.6名 1/9 29.14名 2/6 15 18 20 28 各8名
3/18 3名 31 7名
備考
5/17.9/20.2/8 2名
6/13.20
毎月1回開催
年6回開催
毎月1回開催 延べ116名参加
7/13・9/14・11/9・3/14
年11回
06月27日 24名参加
鴨居デイサービスとの交流会
5月・8月・11月・3月
03月28日 17名
07月02日
6回
11回
07月18日
5回
6回
4回開催(6/25・10/1・12/17・3/31)
10月19日 所長他5名ほど
01月31日
05月30日
05月18日
03月17日
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 33 -
委員会・懇談会
委員会・懇談会
委員会・懇談会
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
125 久里浜
126 久里浜
127 大津
128 久里浜
129 久里浜
130 久里浜
131 浦賀
132 衣笠
133 浦賀
134 久里浜
135 久里浜
委員会・懇談会
119 久里浜
124 久里浜
委員会・懇談会
118 久里浜
委員会・懇談会
委員会・懇談会
117 久里浜
123 浦賀
委員会・懇談会
116 久里浜
委員会・懇談会
委員会・懇談会
115 久里浜
122 追浜
委員会・懇談会
114 久里浜
委員会・懇談会
委員会・懇談会
113 久里浜
121 久里浜
委員会・懇談会
112 久里浜
委員会・懇談会
委員会・懇談会
111 久里浜
120 久里浜
委員会・懇談会
110 久里浜
キーワード
委員会・懇談会
地区名
109 久里浜
No
講演会打合せ
夏祭り反省会出席
浦賀地区社協総会
衣笠居宅支援センターとの話し合い
依頼相談に関する調査
サポートセンターかおる説明会
4丁目ボランティア新任顔合わせ
4丁目ボランティア会議
「おんぶママ」定例会
チーム打ち合わせ
内川ボランティアチーム定例会
定例会
年間会議・打ち合わせ出席回数
シルバーエイジ3役会
ハイランド2丁目こだま会役員会
ハイランド2丁目こだま会定例会
ハイランド2丁目こだま会推進委員定例会
ハイランド1丁目ふれあいチーム役員会
ハイランド1丁目ふれあいチーム総会
久比里助け合いチーム連絡会
久比里助け合いチーム役員連絡会
久比里助け合いチーム総会
わたぼうし佐原新年会開催
わたぼうし佐原総会
わたぼうし定例会
わたぼうし定例会
わたぼうし佐原役員会
依頼内容
町内会福祉部
自治会
浦賀地区ボランティアセンター
浦賀ボランティアセンター
海風会
ハイランド四丁目ボランティア
ハイランド四丁目ボランティア
おんぶママ(子育て支援ボランティアグループ)
内川ボランティアチーム
八幡ボランティア
浦賀ボランティアセンター
地区社協
ハイランド2丁目こだま会
ハイランド2丁目こだま会
ハイランド2丁目こだま会
ハイランド1丁目ふれあいチーム
ハイランド1丁目ふれあいチーム
久比里助け合いチーム
久比里助け合いチーム
久比里助け合いチーム
わたぼうし佐原
わたぼうし佐原
わたぼうし久村
わたぼうし佐原
主催団体
6月・9月・10月・11月・3月
10月・1月
16名参加
6/20・7/25・9/19・10/17・11/21・12/13・1/16・2/20・
3/19 10名程度
7月・12月・2月・3月
備考
5件の依頼の調査
毎月開催
年10回開催
(4/10.5/8.7/3.9/11.10/9.11/13.12/4.1/8.2/12.3/4)
8月・10月・12月
5月・8月・11月・2月・3月
38回
36名 高齢者230人出席
4月・6月・10月・12月
5月・7月・9月・11月・1月・3月
5月
6月・8月・2月
08月25日 6名出席
05月30日
04月06日 就職斡旋
07月16日
3月
01月25日
5月
6月
04月06日 20名参加
4月
01月30日
05月23日
04月18日
03月10日
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 34 -
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
149 久里浜
150 久里浜
151 久里浜
152 久里浜
153 久里浜
154 久里浜
155 追浜
156 追浜
157 久里浜
158 衣笠
159 久里浜
160 久里浜
161 久里浜
162 久里浜
163 久里浜
会議出席
146 衣笠
148 北下浦
会議出席
145 衣笠
会議出席
会議出席
144 久里浜
147 衣笠
会議出席
143 久里浜
ボランティアの集い出席
防犯指導
防犯会議の参加
防犯ボランティア総会
文化祭についての会議
福祉関係 消防署2階
定例会
追浜高校との打ち合わせ
追浜学童理事会
町内役員会
町内会組長会
町内懇談会
町内会役員との懇談会
町内会長との懇談会
町内会議
地区民児協企画委員会出席
第一、二民協合同会議
第2民協
第1民協
推進委員7ブロック会議
神明中TBG教室
新年度役員会
障害者意見交換会
会議出席
会議出席
140 久里浜
所長1人暮し説明会
142 久里浜
会議出席
139 衣笠
社会を明るくする運動 13:30~ 大滝会館
上町病院花壇の植え替え相談会
会議出席
138 中央
社会を明るくする運動
自治会総会
依頼内容
141 上町第1 会議出席
会議出席
137 追浜
キーワード
会議出席
地区名
136 久里浜
No
横須賀あじさい園
浦賀警察署
自治会
浦賀警察署
自治会
町内会
追浜ボランティアセンター
八幡町内会
八幡町内会
自治会
町内会
町内会
久比里町内会
北下浦地区民児協
行政センター
神明中
ひまわり会
横須賀市
保護士会
保護司・地区社協
自治会
主催団体
10名参加
備考
4/12.5/11.6/12.7/11.8/13.9/.10/11.11/12.12/12.3/
12
4/11.5/10.6/11.7/10.8/10.9/.10/10.11/9.12/11
2回
毎月開催
4/2.6/5
11名
毎月第1日曜日開催
4月・6月・11月・1月実施
20名参加
8月・9月・10月・11月・12月・1月・2月・3月
11月29日 4名参加
11月・12月・1月実施 計9名参加
10月17日 12名出席
12月02日
10月26日 隔年に行なう文化祭の打合せ
11月14日 所長
06月02日
2月
01月31日
11月15日
01月10日 所長
06月17日
01月17日
06月21日
10月26日 所長
07月30日 50名
05月13日
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 35 -
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
事務連絡
会議出席
会議出席
169 追浜
170 久里浜
171 久里浜
172 追浜
173 追浜
174 追浜
175 久里浜
176 久里浜
177 三春
178 中央
179 衣笠
180 北下浦
181 田浦
3地区社協
182 上町第1 会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
183 追浜
184 浦賀
185 浦賀
186 港南
187 追浜
188 久里浜
189 衣笠
190 港南
191 中央
高齢者部会 13:30~ 大滝会館
ボランティアセンター会計打ち合わせ
ふれあい弁当会議
ふれあいお弁当配食者懇談会
ふれあいお弁当の会議・定例会
たすけあい資金話し合い
シャローム走水との打ち合わせ(バザーなど)
シャローム浦上台との打ち合わせ
会計監査
田浦地区社協による田浦地区ボランティアセンター会計監
査
ふれあい弁当打ち合わせ
会計監査
18年度会計監査
総会
久里浜地区社協理事会
久里浜地区社協総会出席
学童クラブ総会
夏島小学校「花ぼら」について
田浦・逸見・追浜 県央地区交換会
老人会役員会出席
老いを考える打合せ・反省会出席
民生委員改選打ち合わせ他
民生委員会
会議出席
168 衣笠
民児協事務打ち合わせ
民児協打ち合わせ
会議出席
166 港南
本公郷町内会 打合せ
北部あおぞら作業所の打ち合わせ
依頼内容
167 上町第1 会議出席
会議出席
165 衣笠
キーワード
会議出席
地区名
164 追浜
No
地区社協
港南地区ボランティアセンター
久里浜地区社協
地区社協
市社協・地区社協
浦賀地区ボランティアセンター
浦賀地区ボランティアセンター
地区社協
田浦地区社協
北下浦地区ボランティアセンター
衣笠社協
地区社協
三春町地区社協
久里浜地区社協
追浜ボランティアセンター
追浜ボランティアセンター
地区社協
長瀬老人会
市健康福祉総務課
民生委員改選委員会
衣笠社協
港南地区ボランティアセンター
追浜高校ボランティアセンター
主催団体
備考
2回
33名
年7回
年2回
4回
04月20日
7/20・3/17 12名 3名
11月30日 所長
01月09日 5名参加
05月18日
04月25日
05月10日
02月20日 所長会計
05月11日 5名
05月12日
04月23日
05月09日
2名参加
05月25日 5名参加
11月
02月12日 所長
07月04日
12月14日 所長
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 36 -
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
事務連絡
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
会議出席
210 衣笠
211 中央
212 久里浜
213 衣笠
214 北下浦
215 追浜
216 追浜
217 中央
218 追浜
219 北下浦
地区社協総会出席
地区社協総会
地区社協情報交換会
地区社協常任理事会
地区社協三役会議
地区社協活性化検討委員会出席
部会予算調整
理事会出席
理事会 13:30~ 大滝会館
理事会
役員会
役員会
部会連絡会
部会総会
209 久里浜
総務部会
会議出席
会議出席
203 衣笠
総務会会議
208 久里浜
会議出席
202 衣笠
総会
会議出席
会議出席
201 中央
推進委員連絡会
207 大津
会議出席
200 中央
推進委員と民生委員の会合
会議出席
会議出席
199 中央
社会福祉推進委員全体連絡会
206 衣笠
会議出席
198 久里浜
社会福祉推進委員選出について話し合い
田浦地区社協部会別会議
会議出席
197 久里浜
地区状況調査について話し合い
会議出席
会議出席
196 中央
汐入5丁目1区推進委員会
205 田浦
会議出席
195 港南
児童福祉部会(ことばの教室)15:30~ 諏訪小
社協定例会
会議出席
194 中央
児童部会 13:30~
三地区社協(逸見、追浜、田浦)部会別懇談会
依頼内容
204 上町第1 会議出席
会議出席
193 中央
キーワード
会議出席
地区名
192 田浦
No
北下浦地区社会福祉協議会
地区社協
地区社協
地区社協
地区社協
北下浦地区社会福祉協議会
衣笠社協
久里浜地区社協
地区社協
久里浜地区社協
久里浜地区社協
大津地区社会福祉協議会
田浦地区社協
衣笠社協
衣笠社協
地区社協
地区社協
地区社協
久里浜地区社協
地区社協
港南地区ボランティアセンター
地区社協
田浦地区社協
主催団体
備考
2回
4/20.7/10.2/28 所長
05月25日
9/27・2/25
16名
延べ6回(6/5.8/21.10/23.12/18.2/29.3/21)
03月07日 所長他4名
06月08日 11/21
4/18.16名 2/8.20名
05月01日 所長
12月21日
07月11日
年6回開催(4/23.5/18.6/15.7/20.9/18.10/26)
05月22日 所長他3名
08月21日
04月20日
06月01日 49名
7/25・3/12 12名 2名
08月30日
04月12日
02月09日 自治会5役と民生委員と話し合い
08月31日
07月26日 11名
03月17日 3名
08月29日
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 37 -
会議出席
会議出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
221 北下浦
222 北下浦
223 久里浜
224 久里浜
225 久里浜
226 久里浜
227 久里浜
228 久里浜
229 久里浜
230 久里浜
231 久里浜
232 追浜
233 追浜
234 追浜
235 追浜
236 追浜
237 追浜
238 浦賀
239 浦賀
240 浦賀
241 浦賀
242 浦賀
243 浦賀
244 久里浜
245 久里浜
246 久里浜
247 久里浜
キーワード
会議出席
地区名
220 北下浦
No
犯罪撲滅運動集会参加
納涼祭への参加
歳旦祭
元旦祭(御霊神社)の参加
シャローム浦上台交流会
バーベキューの手伝い
演芸会
夏祭り
納涼祭
納涼祭
追浜地区賀詞交換会
ソフトボール大会
わら細工(準備と当日)
ナイトバザール
浦郷小学校運動会参加
鷹取消防署落成式
防犯大会への参加
年度がわりの感謝デー
高齢者健康のつどい
高齢者と若い世代のつどい参加
喜楽会新年会参加
粟田小学校児童と給食会
芦名「ゆう」の創立記念会参加
みんなでフォーラム協力
ハイランド1~5丁目合同防災訓練参加
民生委員OB会発足打ち合わせ
地区社協理事会出席
地区社協総合部会出席
依頼内容
連合自治会
久里浜地区社協
町内会
町内会
シャローム浦上台
鴨居デイサービス
太陽の家2番館
鴨居デイサービス
ソレイユカーマ
シャローム浦上台
地区社協
連合自治協議会
地区社協
地区社協
浦郷小学校
地区社協
自治会
JAディサービスセンター
横須賀市
町内会
喜楽会
粟田小学校
ゆう(芦名)
心豊かな老後を共に考える会
自治会
北下浦地区社会福祉協議会
北下浦地区社会福祉協議会
北下浦地区社会福祉協議会
主催団体
備考
4名参加
4名参加
4名参加
11月04日 10名参加
07月28日
1月
01月01日 1名参加
260名参加
3名
準備・・5名.当日参加50名
120名参加
11月04日 ハイランド全体で中央公園で開催(7名参加)
3月
06月17日 6/16は準備
09月17日
1月
11月22日 「子ども見守り隊」4名参加
03月22日
9/8・9/9 12名参加
10月20日 12名参加
02月08日
05月18日
05月09日
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 38 -
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
行事出席
研修会参加
研修会参加
研修会参加
研修会参加
研修会参加
研修会参加
研修会参加
研修会参加
研修会参加
研修会参加
研修会参加
249 田浦
250 長井
251 長井
252 中央
253 衣笠
254 衣笠
255 武山
256 大楠
257 大楠
258 大楠
259 大楠
260 大楠
261 大楠
262 大楠
263 大楠
264 大楠
265 久里浜
266 久里浜
267 久里浜
268 久里浜
269 久里浜
270 久里浜
271 久里浜
272 久里浜
273 久里浜
274 中央
275 中央
キーワード
行事出席
地区名
248 田浦
No
日帰研修(NHK放送博物館)
福祉の輪認知症サポーター養成講座
野比ホスピタル講演会参加
町内会研修会参加
出前トークの開催
子育て講演会出席
災害時コーディネーター養成講習会
4丁目自治会バス旅行手伝い
情報交換会
救命法・三角巾の使用法
救急法短期講習会
カラオケボランティア
しおさい教室
喫茶ボランティア
ヒューマンふれあい祭り
デイサービス納涼祭手伝い
夏祭り花火大会手伝い
バザー模擬店手伝い
バザー模擬店手伝い
クラブ活動の手伝い
敬老行事
のたろんフェアー
賀詞交歓会
スペシャル遊ぼう会リハーサル、本番 共に9:00~ 反省会
サニーヒル10周年祝賀会参加
クリスマス会出席
講演会出席
「社会を明るくする運動」講演会
依頼内容
地区社協
市ボランティアセンター
地域包括支援センター
町内会
ハイランド 友情チーム
久里浜公民館
自治会
自主研修
久里浜地区ボランティアセンター
衣笠ホーム
ヒューマン
ヒューマン
ヒューマン
ヒューマン
ヒューマン
スマイル
衣笠ホーム
ハートケア
行政センター
ファミリーサポートセンター
衣笠社協
諏訪幼稚園
サニーヒル
横須賀ヘーメット
希望の園デイサービスセンター
田浦地区社協
主催団体
10/22・24 11/19反省会24名参加
備考
毎月1回程度開催 延べ42名参加
06月20日 34名
05月25日 ヴェルクよこすか 10:00~11:30
1名
03月03日 4名参加
5月
11月26日
10月27日 個人研修
11月06日
11月29日
03月05日
09月12日
03月24日 3月30日も実施 延べ8名参加
02月28日 2名参加
年10回開催 延べ25名参加
09月17日 10名参加
08月23日 8月23日~25日 9名参加
08月10日 9名参加
07月21日 6名参加
07月21日 16名参加
09月09日
02月09日 所長
01月05日 所長
03月09日
12月25日
11月28日
07月26日
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 39 -
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
292 久里浜
293 久里浜
294 久里浜
295 久里浜
296 久里浜
297 久里浜
298 久里浜
299 追浜
300 追浜
301 追浜
302 追浜
303 中央
講演
286 久里浜
291 久里浜
講演
285 衣笠
視察関係
講演
284 衣笠
290 久里浜
研修会参加
283 久里浜
視察関係
研修会参加
282 衣笠
289 久里浜
研修会参加
281 追浜
視察関係
研修会参加
280 追浜
288 久里浜
研修会参加
279 追浜
視察関係
研修会参加
278 田浦
287 久里浜
研修会参加
277 中央
キーワード
研修会参加
地区名
276 衣笠
No
第一地域包括支援センター訪問
日赤見学集会
日産自動車追浜工場環境施設見学会
タウン誌 インタビュー
観音崎博物館から
視察
施設見学(太陽の家2番館)
施設見学
施設見学
施設見学
施設見学
横須賀美術館・鑑賞
デイサービスひなたぼっこ見学
つるし雛展示ブティック見学
ゴミ処理場の見学
あすなろ学苑見学
フィオーレ久里浜施設見学
野比中学生への防犯講演
県立保健福祉大学説明
所長講演
いきいき介護予防教室とストレッチへの参加
行政社協
傾聴ボランティア研修会
研修会
県ボランティア連絡協議会の研修
地域公開研修会(横須賀椿園)出席
社協研修 13:30~
認知症サポーター養成講座
依頼内容
地区社協
地区社協
地区社協
ボランティアセンター
ボランティアセンター
ハイランド2丁目こだま会
長瀬老人会
久里浜7~8丁目ラブリーハイツ
内川ボランティアチーム
わたぼうし久村
わたぼうし久村
八幡ボランティア
いわと ともしびチーム
自治会
いわと ともしびチーム
八幡ボランティア
自治会
本公郷町内会、松葉台いきい
きクラブ
町内会
横須賀市
地区社協
地区社協
地区社協
横須賀椿園
主催団体
備考
63名
7/21.22.8/19
30名参加
グループホーム2ヶ所
有料老人ホームナーシングホーム(4名参加)
ひなたぼっこ(5名参加)
09月05日
03月18日 40名参加
03月06日 6名
06月18日
04月13日
3/13・3/14サニーステージ野比海岸(15名参加)
02月26日 11名参加
11月01日 有料老人ホームナーシングホーム(11名参加)
11月
3月
2月
6月
02月06日 わたぼうし久村と一緒に行う
12月01日 手芸の部屋作品が諸磯のブティックに展示される
10月30日 自治会環境衛生部の主催に参加(17名)
09月04日
11月17日
02月14日 ボランティアの立場で話をする(7名参加)
11月03日 所長
7月
06月22日 2名
04月22日
03月24日 33名
11月16日 コーディネーター
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
- 40 -
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
視察関係
調査協力
拠点提供
拠点提供
物品寄付
物品寄付
物品寄付
305 久里浜
306 追浜
307 久里浜
308 武山
309 大津
310 大津
311 大津
312 大津
313 田浦
314 追浜
315 衣笠
316 港南
317 北下浦
318 三春
319 追浜
キーワード
視察関係
地区名
304 北下浦
No
日産に車いすのお礼
紙おむつの授受
車いす寄贈受け取り
ふれあいお弁当の拠点として
センター貸出し
創学館の生徒に追浜商盛会を紹介
県央都市社会福祉協議会幹事視察研修
相模原市大野南地区社協来所
県立保健福祉大学・東京家政大学学生の研修
北下浦地区社協来所
浦賀地区社協訪問
湘南大庭地区社協研修来所
片瀬江ノ島まちづくりの会との情報交換
東京世田谷より視察
年度末日帰り旅行
世田谷区社協との話し合い
依頼内容
三春町地区ボランティアセンター
北下浦地区ボランティアセンター
港南地区ボランティアセンター
社協会長
創学館
県央都市社会福祉協議会
大津地区社会福祉協議会
市ボランティアセンター
大津地区社会福祉協議会
大津地区社会福祉協議会
ボランティアセンター
市社協
八幡町内会
市社会福祉協議会
主催団体
備考
09月26日
01月19日
08月27日
12月14日
3名
27回
毎月/週4日(月・火・水・金)に行う
11月27日 VC見学
09月07日
07月26日
06月19日 研修
03月28日
11月29日
02月06日 6名 (視察は28名来られた)
03月23日
11月16日
日時
平成19年4月~平成20年3月分 地区ボランティアセンター主催および所長・相談員等が関わった活動内容
平成19年4月~平成20年3月 市社協ボランティアセンター依頼一覧
内容
高齢
No1
付添
1
障害
No2-9
8
児童
その他
内容
計
No10-14
付添
5
14
身の回り
No17-18
付添(車輌)
2
No21-24
個
話し相手
人
身の回り
趣味
2
4
No25
出演
イベント
No26
2
1
1
No27-35
No36-37
No38
9
2
1
病
身の回り
院
1
No42
12
手伝
学
校
2
2
6
イベント
付添
4
4
1
2
2
2
5
3
11
10
2
No218-225
No226
No227
1
1
8
No120
1
1
5
44
合計
- 41 -
10
1
2
1
1
No54
1
No138
1
No139
1
1
2
No179-180
2
No228-229
1
2
No230-231
2
No55
2
No56
No57-59
1
3
4
5
No106
1
1
No107-108
2
2
No113
1
No121-123
3
1
No124
1
4
No140-159
20
No60
1
20
No61-105
45
46
No110
1
No125
1
No126
1
1
2
No160-161 No162-175
2
14
16
No176-178
3
No213-215
3
イベント
5
24
No212
そ 一時保育
の
他 地域活動
趣味
1
1
No119
通学介助
出演
No211
No53
話し相手
身の回り
11
3
No188-198 No199-208 No209-210
通学介助
付添
16
4
No181-183
一時保育
18
5
No127-128 No129-133 No134-137
身の回り
合計
1
No111-112
付添(車輌)
行
政
計
8
1
No118
授業協力
団
体
その他
No47-52
No114-117
付添
No43-44
1
児童
出演
No40
1
1
6
障害
No109
付添
4
No41
趣味
手伝
No19-20
No39
地域活動
話し相手
施
設
2
2
No45-46
通学介助
No15-16
通学介助
高齢
No184
No216
3
No217
1
1
No232-235
No236-256
5
4
21
25
29
212
No185-187
1
3
43
90
4
50
- 42 -
引きこもりがちな人と近所を一緒に散策、買い物してくれるを
市民
お願いしたい
点字図書館への誘導のボランティアを紹介して欲しい
視覚障害者の東京までの付き添い
重度の視覚障害の方が職場の通勤になれるまで誘導のボラ
市民
ンティアをお願いしたい
精神障害の方の行政手続きの付添い
病院の入退院の付き添いをお願いしたい
3 付添
4 付添
5 付添
6 付添
7 付添
8 付添
市民
市民
学校補助
月1,2回 児童相談所への付き添い
自閉症の息子(小学4年生)の遊び相手
保育園の通院介助をお願いしたい
夕食を作る間双子の遊び相手を行ってほしい
養護学校への車での送迎をお願いしたい
ダウン症の方の養護学校までの登下校の介助
車での送迎をお願いしたい
寝たきりの母親を2Fの部屋から降ろして病院まで付き添っ
てほしい
横浜から横須賀までの送迎をお願いしたい
50代の右足麻痺の人を病院まで送迎してほしい
10 付添
11 付添
12 付添
13 付添
14 付添
15 通学介助
16 通学介助
17 付添(車輌)
18 付添(車輌)
19 付添(車輌)
20 付添(車輌)
市民
市民(男性)
市民
市民(女性)
市民
市民
市民
市民
市民
誘導による外出介助
市民
市民
市民(女性)
市民(当事者)
市民(女性)
市民(女性)
プールの介助
2 付添
市民
依頼者
明日、病院へ行くための介助をお願いしたい
依頼内容
1 付添
キーワード
9 付添
No
継続的な活動
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
1回だけの活動
継続的な活動
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
1回だけの活動
継続的な活動
1回だけの活動
1回だけの活動
活動形態
※
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
活動
回数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
個人
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
団体
ストレッチャー付きのタクシー会社を紹介
いくつかの福祉有償運送団体を紹介した
相談のみ
障害福祉課を紹介
車両を使い毎日の活動のため対応できず
子育て支援課と調整を行う
相談のみ
他機関を紹介
他機関を紹介
相談のみ
他機関を紹介
地区ボランティアセンターへ紹介
急な依頼のため対応できず
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 43 -
傾聴の依頼
話し相手をしてくれる人をお願いしたい
精神障害のある80代の方の話し相手
50代の方の話し相手
80代女性の引越しの荷物の仕分け
高齢世帯の引越しにともなう壁に額を取り付ける釘うちのボ
市民(女性)
ランティアを紹介してほしい
23 話し相手
24 話し相手
25 話し相手
26 話し相手
27 身の回り
28 身の回り
水道の蛇口のホース付け
草刈りや庭掃除をしてくれるボランティアを紹介してほしい
朝のゴミだしをお願いしたい
庭木の枝木の剪定や草むしりをしてほしい
庭木の剪定をしてほしい
入院している母親の食事介助をお願いしたい
高齢者世帯のゴミだし
失語症の方のリハビリができる人を紹介してほしい
アパートの共有部分の草刈をして欲しい
絵画の修復の手伝いと写真撮影
参議院選挙の候補者のポスターを配ってくれるボランティア
市民
を募集したい
30 身の回り
31 身の回り
32 身の回り
33 身の回り
34 身の回り
35 身の回り
36 身の回り
37 身の回り
38 身の回り
39 地域活動
40 地域活動
市民(女性)
市民
市民
市民
市民
民生委員
市民(男性)
市民(男性)
市民(女性)
市民
自分の敷地内の草刈をしてほしい
29 身の回り
市民
市民
市民
市民
市民(男性)
市民(女性)
市民
90代の祖母のお話し相手をしてくれる人をお願いしたい
市民(女性)
依頼者
22 話し相手
依頼内容
79歳の義母の話し相手
キーワード
21 話し相手
No
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
1回だけの活動
1回だけの活動
継続的な活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
活動形態
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
活動
回数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
個人
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
0
1
団体
相談のみ
シルバー人材センターを紹介
失語症の支援団体を紹介
障害福祉課を紹介
病院の支援室を紹介
シルバー人材センター・地区ボランティアセン
ターを紹介
地区ボランティアセンターを紹介
長井地区ボランティアセンターへつなげる
シルバー人材センターを紹介
シルバー人材センターを紹介
シルバー人材センターを紹介
他機関を紹介
地区ボランティアセンターを紹介
地区ボランティアセンターを紹介
相談のみ
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 44 -
全盲の方の通院介助
難病の方の宿泊旅行の付き添い
夏休みのプール介助
集合住宅に住む人の階段の上り下りの付添い
視覚障害者の方を誘導をしてくれるボランティア
月1回児童相談所までの付き添い
児童養護施設から保育園までの付き添い
父子家庭の子の保育園の送り迎え
ディズニーシーへの外出介助
52 付添(施設)
53 付添(病院)
54 付添(学校)
55 付添(行政)
56 付添(行政)
57 付添(行政)
58 付添(行政)
59 付添(行政)
60 付添(その他)
一泊二日のバス旅行の付き添い
48 付添(施設)
視覚障害者の1泊旅行の付き添い
ディズニーランドへの宿泊介助
47 付添(施設)
51 付添(施設)
認知症の男性の散歩の介助
46 付添(施設)
散歩の付き添い・話し相手
ヴェルニー公園への外出介助
45 付添(施設)
50 付添(施設)
パソコンの指導をしてくれるボランティア
44 趣味
県央地区にある障害者施設への月1回の付添い
庭に桜の木を植えるので笹や雑草、木を伐採してほしい
43 趣味
49 付添(施設)
将棋の強い方のボランティアをお願いしたい
42 趣味
依頼内容
パソコンの操作を教えてくれる人を紹介してほしい
キーワード
41 趣味
No
1回だけの活動
1回だけの活動
継続的な活動
アクション
子育て支援課
児童相談所
横須賀市児童相談所
点字図書館
長寿社会課
武山養護学校
病院関係者
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
1回だけの活動
太陽の家在宅介護支援センター 継続的な活動
健康福祉協会
三浦しらとり園
施設職員
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
2
湘南の凪知的障害者授産施設
1回だけの活動
えいむ
0
6
0
0
0
0
活動
回数
2
継続的な活動
1回だけの活動
継続的な活動
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
活動形態
1回だけの活動
やすらぎ作業所
ケアマネージャー
本町デイサービスセンター
市民
市民
民生委員
市民
依頼者
7
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
4
2
0
9
0
0
0
0
個人
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
団体
相談のみ
地区ボランティアセンターを紹介
相談のみ
相談のみ
相談のみ
相談のみ
身体障害者相談サポートセンターを紹介
ガイドヘルプサービスを紹介
住民参加型在宅福祉サービス団体を紹介
相談のみ
シルバー人材センターを紹介
将棋教室等を紹介
ボランティアグループを紹介
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 45 -
みかん狩りの付き添い・外出介助
一日動物園(障害者福祉センター)への外出介助
外出介助
外出介助・付き添い
外出介助・付き添い
76 付添(その他)
77 付添(その他)
78 付添(その他)
79 付添(その他)
80 付添(その他)
サークルかえる
サークルかえる
サークルかえる
サークルかえる
サークルかえる
サークルかえる
ビデオ鑑賞とカラオケの介助
75 付添(その他)
サークルかえる
サークルかえる
お餅つきの手伝い
73 付添(その他)
アクション
アクション
アクション
アクション
アクション
アクション
アクション
アクション
アクション
アクション
アクション
アクション
依頼者
74 付添(その他) お話し会&カラオケの外出介助
八景島シーパラダイスへの外出介助
72 付添(その他)
城ヶ島 外出介助
68 付添(その他)
大楠山 (雨天)江戸東京博物館 外出介助
宿泊の付き添い
67 付添(その他)
71 付添(その他)
江ノ島水族館への外出介助
66 付添(その他)
多摩テックへの外出介助
江ノ島散策の外出介助
65 付添(その他)
70 付添(その他)
鎌倉への外出介助
64 付添(その他)
浅草への外出介助
横浜中華街への外出介助
63 付添(その他)
69 付添(その他)
横浜こどもの国への外出介助
62 付添(その他)
依頼内容
井の頭公園への外出介助
キーワード
61 付添(その他)
No
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
活動形態
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
活動
回数
1
0
0
1
0
3
0
7
1
0
0
0
1
0
6
0
0
0
4
1
個人
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
団体
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 46 -
カレーライス作り
クリスマス会と体力測定
ソレイユへの外出介助
ふれあいフェスティバルへの付き添い介助
外出介助
外出介助
94 付添(その他)
95 付添(その他)
96 付添(その他)
97 付添(その他)
98 付添(その他)
99 付添(その他)
観音崎ふれあいの森への外出介助
八景島への外出介助
93 付添(その他)
100 付添(その他)
鎌倉(散策)への外出介助
92 付添(その他)
観音崎散策
88 付添(その他)
バドミントン介助
観音崎散策
87 付添(その他)
91 付添(その他)
外出介助
86 付添(その他)
野毛山動物園への外出介助
外出介助
85 付添(その他)
90 付添(その他)
プール介助
84 付添(その他)
城ヶ島温泉への外出介助
城ヶ島への外出介助
83 付添(その他)
89 付添(その他)
市のバスハイク(上野動物園)の付き添い介助
82 付添(その他)
依頼内容
革教室の介助
キーワード
81 付添(その他)
No
メロディー
メロディー
メロディー
メロディー
メロディー
メロディー
メロディー
トコトコ
トコトコ
トコトコ
たんぽぽ自主訓練会
たんぽぽ自主訓練会
たんぽぽ自主訓練会
たんぽぽ自主訓練会
たんぽぽ自主訓練会
たんぽぽ自主訓練会
たんぽぽ自主訓練会
たんぽぽの会
サークルかえる
サークルかえる
依頼者
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
活動形態
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
活動
回数
5
2
4
4
0
0
6
3
1
1
2
2
2
2
4
3
3
4
3
0
個人
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
団体
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 47 -
高齢者施設職員
藤の花介護サービス
116 身の回り(施設) 施設内でのボランティア活動
117 身の回り(施設) 自宅の庭の草むしりのボランティア
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
ソーシャルワーカー
聖ヨゼフ在宅介護支援センター
115 身の回り(施設) アパートの2階から集積所までのゴミ捨て
継続的な活動
120 身の回り(病院) 入院中の方の通訳
スマイルケアサービス
114 身の回り(施設) 介護度の重い方の食事づくり
継続的な活動
継続的な活動
保健所職員
113 話し相手(行政) 長期療養中の中学生の話し相手
継続的な活動
衣笠病院医療相談室
湘南ケアセンター
112 話し相手(施設) 引きこもりがちな高齢者への話し相手
継続的な活動
119 身の回り(病院) 集合住宅に住む人のゴミだし
ケアマネージャー
111 話し相手(施設) 高齢の方のお話し相手
継続的な活動
継続的な活動
久里浜地区ボランティアセンター
110 通学介助(その他) 養護学校への車での送迎をお願いしたい
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
活動形態
118 身の回り(施設) 学習障害の方(成人)の読み書きを教えてくれるボランティア 就労援助センター
長井サニーヒル
109 通学介助(施設) 養護学校への車での送迎をお願いしたい
児童相談所
108 通学介助(行政) 精神障害の方の学校への通学付添い
介護者の会いずみ会
子育て支援課
日帰りバス旅行の介助
105 付添(その他)
マザーズAのOB会
107 通学介助(行政) 障害のある子どもの登下校の介助
マザーズOB会時の見守り、介助
104 付添(その他)
メロディー
障害福祉課
田浦ハイクの外出介助
103 付添(その他)
メロディー
メロディー
依頼者
106 付添(車輌)(行政) 県の施設(藤沢)までの送迎
江ノ島水族館への外出介助
102 付添(その他)
依頼内容
金沢自然動物公園への外出介助
キーワード
101 付添(その他)
No
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
1
1
活動
回数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
4
0
6
6
個人
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
団体
国際交流協会を紹介
地区ボランティアセンターを紹介
相談のみ
相談のみ
相談のみ
地区ボランティアセンターを紹介
住民参加型在宅福祉サービス団体を紹介
相談のみ
相談のみ
地区ボランティアセンターを紹介
車両を使い毎日の活動のため対応できず
車両を使い毎日の活動のため対応できず
地区ボランティアセンターを紹介
相談のみ
相談のみ
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 48 -
施設のお手伝い
文章を点訳してくれるボランティア
夏休みの幼児の世話と雑用
小学生の学習指導補助
美容・理容のボランティア
幼児・小学生の寝るまでの付き添いボランティア
学祭でのブースのお手伝い
読書週間の本の読み聞かせのお手伝い
132 手伝(施設)
133 手伝(施設)
134 手伝(施設)
135 手伝(施設)
136 手伝(施設)
137 手伝(施設)
138 手伝(学校)
139 手伝(学校)
140 一時保育(行政) ツインズ全体会の保育
作業所のお手伝い(軽作業)
認知症のグループホームでのお手伝い
128 手伝(施設)
131 手伝(施設)
本町デイサービス
デイサービスのお手伝い
127 手伝(施設)
作業所のお手伝い
久里浜地区ボランティアセンター
126 身の回り(その他) 新生児をお風呂に入れてほしい
130 手伝(施設)
市民
125 身の回り(その他) 買い物をしていただける人を紹介してほしい
バザーのお手伝い
児童相談所
124 身の回り(行政) 美容・理容のボランティア
129 手伝(施設)
保健所
123 身の回り(行政) 要約筆記のボランティア
こども健康課
大矢部小学校
県立福祉大学学祭実行委員
春光学園
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
継続的な活動
1
1
1
1
0
横須賀市児童相談所こどもセン
継続的な活動
ター
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
5
7
0
活動
回数
0
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
1回だけの活動
継続的な活動
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
活動形態
継続的な活動
横須賀グリーンハイム
春光学園
久里浜障害支援センター
サポートセンターかおる
フェニックス
たけのこ会協同作業所
あまね共同作業所
さくらの家1番館
保健所
依頼者
122 身の回り(行政) 要約筆記のボランティア
依頼内容
長寿社会課
キーワード
121 身の回り(行政) 80代の方の難病の方の見守り
No
14
0
0
1
0
0
2
0
4
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
個人
0
6
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
7
0
団体
相談のみ
産後ヘルパー制度を紹介
相談のみ
相談のみ
相談のみ
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 49 -
1
0
1回だけの活動
子育て支援課
横須賀市環境計画課
横須賀市環境計画課
子育て支援課
児童図書館
横須賀市療育相談センター準備
継続的な活動
室
つくしの会
154 一時保育(行政) 講演会時の保育
155 一時保育(行政) 講演会時の保育
156 一時保育(行政) 講演会時の保育
157 一時保育(行政) 講演時の保育
158 一時保育(行政) 保育ボランティア
159 一時保育(行政) 療育センターの子どもの保育
160 一時保育(その他) 講演会時の保育
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1
1
1
1
1
1
1
1
1
子育て支援課
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
153 一時保育(行政) 講演会時の保育
1
1
横須賀市環境計画課
1回だけの活動
1回だけの活動
1
152 一時保育(行政) 講演会時の保育
横須賀市環境計画課
148 一時保育(行政) 講演会時の保育
1回だけの活動
1
横須賀市環境計画課
横須賀市環境計画課
147 一時保育(行政) 講演会時の保育
1回だけの活動
1
151 一時保育(行政) 講演会時の保育
横須賀市環境計画課
146 一時保育(行政) 講演会時の保育
1回だけの活動
1
横須賀市環境計画課
横須賀市環境計画課
145 一時保育(行政) 講演会時の保育
1回だけの活動
1
150 一時保育(行政) 講演会時の保育
子育て支援課
144 一時保育(行政) 講演会時の保育
1回だけの活動
0
1
活動
回数
横須賀市環境計画課
子育て支援課
143 一時保育(行政) 講演会時の保育
継続的な活動
1回だけの活動
活動形態
149 一時保育(行政) 講演会時の保育
文化振興課
依頼者
142 一時保育(行政) 一時保育のボランティアをお願いしたい
依頼内容
こども健康課
キーワード
141 一時保育(行政) ツインズ全大会の保育
No
7
0
2
6
2
3
0
0
2
2
2
2
2
2
2
2
5
0
0
16
個人
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
団体
相談のみ
相談のみ
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 50 -
横須賀・三浦塗装組合青年部 1回だけの活動
久里浜養護学校
横須賀市立小学校PTA
178 地域活動(その他) 年に一度の保育園の遊具の塗装
179 授業協力(学校) 学校で行うスクールボランティア
180 授業協力(学校) 学校の授業で絵を教えてくれるボランティア
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
1回だけの活動
博物館関係者
消費生活センター
175 一時保育(その他) 保育
1回だけの活動
177 地域活動(その他) 博物館活動する若いボランティアの募集
消費生活センター
174 一時保育(その他) 保育
1回だけの活動
1回だけの活動
消費生活センター
173 一時保育(その他) 保育
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
活動形態
176 地域活動(その他) 明日中に町内会関係の文書をパソコンで打ってもらいたい 町内会関係者
母親クラブ連絡会
172 一時保育(その他) 講演会時の保育と見守り
学童保育ゴジラのしっぽ
168 一時保育(その他) 学童保育昼食作り
天使ママの会
学童クラブゴジラのしっぽ
167 一時保育(その他) 学童保育のお楽しみ会手伝い
171 一時保育(その他) 講演会時の保育
大津ふじ学童保育
166 一時保育(その他) 学童保育での子どもの遊び相手
ファミリーサポートセンター
母親クラブ(うりんこ)
165 一時保育(その他) 外国人の親子と日本人の親子の遊びの会の保育
170 一時保育(その他) 講演会時の保育
学童保育ゴジラのしっぽ
164 一時保育(その他) プールの付き添い
ファミリーサポートセンター
学童クラブゴジラのしっぽ
163 一時保育(その他) こどもと昼食作り
169 一時保育(その他) 講演会時の保育
大津地区ボランティアセンター
依頼者
162 一時保育(その他) PTAの会合中の子どもの世話
依頼内容
水泳スイミー
キーワード
161 一時保育(その他) 遊び相手
No
0
0
1
0
0
3
7
1
1
1
1
1
5
1
0
1
7
2
0
0
活動
回数
0
0
0
0
0
2
7
0
4
3
1
2
2
3
0
6
3
0
0
0
個人
0
0
1
0
0
0
0
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
団体
相談のみ
相談のみ
高校等を紹介
相談のみ
地区ボランティアセンターを紹介
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 51 -
夏祭りの演芸
夏祭りの出演依頼
夏祭りの盆踊りの指導
三味線の出演依頼
施設内で演芸を行うボランティアを紹介してほしい
出演
誕生日会の出演
クリスマス会の出演
クリスマス会の出演
192 出演(施設)
193 出演(施設)
194 出演(施設)
195 出演(施設)
196 出演(施設)
197 出演(施設)
198 出演(施設)
199 出演(施設)
200 出演(施設)
クリスマス会の出演
188 出演(施設)
演奏出演の依頼
三浦国際マラソンに参加する知的障害者の5kmでの伴走
187 趣味(その他)
191 出演(施設)
月一回のダンス等の指導
186 趣味(その他)
演芸会の出演依頼
月1回の車いす ダンス
185 趣味(その他)
190 出演(施設)
いきいきサロンでの講師
184 趣味(その他)
演芸ボランティア
書道の指導
183 趣味(施設)
189 出演(施設)
俳句の指導
182 趣味(施設)
依頼内容
盆踊りを教えてくれるボランティアをお願いしたい
キーワード
181 趣味(施設)
No
シャローム浦上台
いちばん星
ヒューマン
横須賀愛光園
サニーヒルデイサービス
グループホームかもいの家
本町デイサービス
サニーヒル
横須賀田浦基督教社会館
本町地域包括支援センター
本町デイサービス
粟田デイサービス
JAデイサービス
三春スポーツクラブ
みなと舎ゆう
みなと舎ゆう
走水南町南いきいきサロン
共楽荘
共楽荘
太陽の家二番館
依頼者
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
継続的な活動
継続的な活動
継続的な活動
活動形態
1
1
1
0
0
1
6
0
0
1
6
1
1
2
7
3
0
1
0
0
活動
回数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
0
0
1
0
0
個人
1
0
1
0
0
1
6
0
0
1
4
2
0
0
5
0
0
0
0
0
団体
相談のみ
相談のみ
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 52 -
いきいきサロンでの出演
ふれあいサロンでの演芸ボランティア
福祉バザーでの演芸
クリスマス会の演奏のボランティア
賀詞交換会での出演
213 出演(その他)
214 出演(その他)
215 出演(その他)
216 出演(その他)
217 出演(その他)
さくらの里デイサービスセンター
スマイルデイサービス長坂
本町デイサービス
218 イベント(施設) さくらの里夏祭りのお手伝い
219 イベント(施設) 夏祭りでの演芸ボランティア
220 イベント(施設) 夏祭りのお手伝い
横須賀市肢体障害者協会
NPO法人
武山地区社協
町内会関係者
西逸見町第2町内会
国立久里浜病院
スペースゆうゆう
クリスマス会の演奏のボランティア
あさひ幼稚園
横須賀ヘーメット
212 出演(病院)
納涼祭の盆の踊りの出演
208 出演(施設)
横須賀ヘーメット
地域交流を図るためのイベントに出演してくれるボランティア
スマイルデイサービス長坂
を紹介してほしい
出演依頼
207 出演(施設)
横須賀ヘーメット
211 出演(施設)
出演依頼
206 出演(施設)
横須賀ヘーメット
高齢者施設での小学生と中学生の発表
出演依頼
205 出演(施設)
横須賀ヘーメット
210 出演(施設)
出演依頼
204 出演(施設)
海風学園
マジックの出演依頼
出演依頼
203 出演(施設)
国立久里浜病院
横須賀ヘーメット
依頼者
209 出演(施設)
七夕祭りの出演依頼
202 出演(施設)
依頼内容
勤労感謝の日の会の出演依頼
キーワード
201 出演(施設)
No
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
活動形態
6
1
7
1
0
1
0
1
0
0
0
1
1
1
1
1
2
1
1
1
活動
回数
46
0
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
個人
0
1
0
1
0
1
0
1
0
0
0
1
1
1
1
0
1
1
1
1
団体
相談のみ
相談のみ
相談のみ
相談のみ
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 53 -
ヒューマン
ひまわりデイケアーサービス
三浦しらとり園
長井婦人会保育園
長寿社会課
224 イベント(施設) 誕生会の演芸
225 イベント(施設) 納涼祭のお手伝い
226 イベント(施設) ふれあい広場のイベントボランティア
227 イベント(施設) 保育園での出張おもちゃの病院
228 イベント(行政) 認知症高齢者介護者の集いのお手伝い
横須賀市保健所健康づくり課
保健所健康づくり課
大津社協障害者福祉部会
武山サマープログラム実行委員会
ふれあい運動会実行委員
わくわくフェスティバル実行委員会 1回だけの活動
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
230 イベント(行政) 骨髄バンクドナー登録会のティッシュ配り
231 イベント(行政) 骨髄バンクティッシュ配り
232 イベント(その他) 聴覚障害者の方とふれあい、接し方の基礎の指導
233 イベント(その他) 障害児との交流会
234 イベント(その他) 障害者の運動会補助・手伝い
235 イベント(その他) イベントのお手伝い
236 イベント(その他) イベントのお手伝い
237 イベント(その他) イベントのお手伝い
238 イベント(その他) イベントのお手伝い
239 イベント(その他) イベントのお手伝い
240 イベント(その他) イベントのお手伝い
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
長寿社会課
229 イベント(行政) 認知症高齢者介護者の集いのお手伝い
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
ヒューマン
223 イベント(施設) 敬老祭りのお手伝い
1回だけの活動
活動形態
高齢者総合福祉センターヒューマン 1回だけの活動
依頼者
222 イベント(施設) 夏祭りのお手伝い
依頼内容
スマイルデイサービス長坂
キーワード
221 イベント(施設) 夏祭りのお手伝い
No
1
1
1
1
1
1
1
6
1
1
1
5
7
1
1
3
1
1
3
1
活動
回数
2
0
1
2
1
1
4
23
0
6
0
0
0
0
7
9
0
5
4
4
個人
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
5
7
1
1
0
1
0
0
0
団体
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
- 54 -
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
253 イベント(その他) ファミリーアニマルランドでのイベントボランティア
254 イベント(その他) フィッシング大会のお手伝い
255 イベント(その他) みこしパレード開放の際のお手伝い
256 イベント(その他) 水泳大会時のお手伝い
合計
1回だけの活動
米海軍横須賀基地MWR
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
252 イベント(その他)さくら祭り(ベース開放日)
1回だけの活動
1回だけの活動
1回だけの活動
米海軍横須賀基地MWR
248 イベント(その他) 開放日のお手伝い
1回だけの活動
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
247 イベント(その他) フェスティバル オブ ツリーのお手伝い
1回だけの活動
251 イベント(その他) オープンデイでのイベントボランティア
米海軍横須賀基地MWR
246 イベント(その他) フェスティバル オブ ツリーのお手伝い
1回だけの活動
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
245 イベント(その他) アースデイのお手伝い
1回だけの活動
250 イベント(その他) インディペンデンスデイのイベントボランティア
米海軍横須賀基地MWR
244 イベント(その他) アースデイのお手伝い
1回だけの活動
米海軍横須賀基地MWR
米海軍横須賀基地MWR
243 イベント(その他) イベントボランティア
1回だけの活動
1回だけの活動
活動形態
249 イベント(その他) 開放日のお手伝い
米海軍横須賀基地MWR
依頼者
242 イベント(その他) イベントのお手伝い
依頼内容
米海軍横須賀基地MWR
キーワード
241 イベント(その他) イベントのお手伝い
No
243
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
活動
回数
411
2
8
1
9
5
4
9
10
2
1
2
1
1
2
1
0
個人
80
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
団体
備考
平成19年4月~平成20年3月分 市社協ボランティアセンター ボランティア依頼内容 ※は、マッチングの後、各個人・団体がそれぞれで活動
平成19年4月~平成20年3月 市社協ボランティアセンター相談内容
相談内容
活
動
相
談
ボ
ラ
ン
テ
ィ
活
動
目
的
の
あ
る
相
談
ア
活
動
希
望
内
容
望当
相事
談者
の
希
そ
の
他
関
連
相
談
件数
何かしたい相談
休職期間中の活動希望
資格取得のための活動希望
横須賀に引っ越してきての活動希望
休日の活動希望
団塊世代の活動希望
高齢者関係の活動がしたい
障害者関係の活動がしたい
児童関係の活動がしたい
国際関係の活動がしたい
音楽関係の活動がしたい
美容関係の活動がしたい
環境関係の活動がしたい
車輌送迎活動がしたい
機械修理などがしたい
趣味(編み物)活動がしたい
被災地での活動がしたい
ヨーガでの活動がしたい
折り紙での活動がしたい
書道での活動がしたい
朗読での活動がしたい
引きこもりがちな方が活動したい
精神障害者自身が活動したい
障害のある方自身が活動したい
病気療養中だが活動したい
No1-8
No9
No10-11
No12-15
No16-20
No21-22
No23-25
No26-34
No35-48
No49-58
No59-65
No66-68
No69-70
No71-72
No73-74
No75-76
No77
No78
No79
No80
No81
No82-84
No85-88
No89-92
No93
8件
1件
2件
4件
5件
2件
3件
9件
14件
10件
7件
3件
2件
2件
2件
2件
1件
1件
1件
1件
1件
3件
4件
4件
1件
企業としてボランティア活動がしたい
No94-100
7件
学校活動としてボランティア活動をしたい
No101
1件
ボランティア悩み相談
生活相談
その他相談
意見
情報提供
ボランティア保険相談
視察相談
講演依頼
物品寄付相談
貸し出し物品相談
地区社協相談
その他事務連絡等
合計
No102-119
No120-123
No124-166
No167-173
No174-213
No214-219
No220-227
No228-235
No236-254
No255-269
No270-278
-
- 55 -
18件
4件
43件
7件
40件
6件
8件
8件
19件
15件
9件
56件
334件
- 56 -
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
15 H19.05.11 社協関係
16 H19.06.18 施設関係
17 H20.02.05 学校関係
18 H20.01.29 市民(学生)
19 H19.08.27 市民(学生)
20 H19.07.23 市民
21 H20.02.26 市民
22 H20.01.22 市民
23 H19.04.03 市民
24 H19.10.19 市民
ボランティア希望
10 H19.07.17 市民
ボランティア希望
ボランティア希望
9 H20.01.23 市民
14 H19.09.11 市民
ボランティア希望
8 H19.08.29 市民
ボランティア希望
ボランティア希望
7 H19.08.27 市民
13 H19.07.25 市民
ボランティア希望
6 H20.03.03 市民
ボランティア希望
ボランティア希望
5 H20.02.13 市民
12 H19.10.04 市民
ボランティア希望
4 H20.01.21 市民
ボランティア希望
ボランティア希望
3 H19.07.28 市民
11 H19.07.21 市民
ボランティア希望
2 H20.01.09 市民
分類
ボランティア希望
相談者
1 H20.01.10 市民
No 相談日
来所(窓口)
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
電子メール
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
電話
形態
高齢者との関係に興味があるがボランティアを紹介してほしい
広報をみて高齢者施設で活動してみたい
ご主人が定年を迎えるにあたりボランティアを行ってみたい
80代の父親が日中一人になるので、どこかサークルがあれば、参加させたい。
土・日で、特に障害児も含めて、子ども関係のボランティア活動がしたい
大学が休みの間、何かボランティアをしたいので紹介しほしい
春休みの何日かを利用して、高齢者施設でボランティアを行いたい
仕事が休みの日(土・日)を利用して障害者などの外出介助をしてみたい
高校生がひとり、夏休みに児童養護施設で活動したいがどのようにすれば良いか
横須賀へ引っ越したが、切手収集のボランティアを横須賀市でも行えるか
来所(窓口)
電話
その他
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
電話
横須賀に引っ越してきて2ヶ月がたつ。横須賀のまちや人を知るために、自分も何かボランティア活動をしてみた
来所(窓口)
い。
横須賀に引っ越してきたばかりで、高齢ではあるが何か仲間づくりの活動をしてみたい
以前千葉に住んでいて、合唱のグループにいてボランティアをしていたので、横須賀で活動したい
通信教育の課題としてボランティア活動をするように出たので紹介してほしい
大学のレポートの一環で小・中学生に対する支援についてのボランティアを行いたい
休職期間中を利用してボランティアを行いたい
仕事が決まるまでの期間のボランティアをしたいが紹介してほしい
ボランティアに興味があるとのことで何かできれば紹介してほしい
ボランティアニュースを見て、一人でできるボランティア活動について詳しく聞きたい
ハワイ在住ではあるが、日本に来ている1、2か月の間にボランティアをしたい
ハローワークに行って仕事がないと言われて、ボランティアでもしたいと思い来た
ジャンルを問わず、何でも良いのでボランティアを紹介してほしい
「社協だより」を見て、ボランティアに参加してみたい
「社協だより」を見て、ボランティアに参加してみたい
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 57 -
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
38 H20.01.08 市民
39 H19.06.27 市民
40 H20.03.05 市民
41 H19.08.30 市民
42 H19.08.20 市民(学生)
43 H19.08.16 市民
44 H19.08.31 市民
45 H19.11.22 市民
46 H19.11.14 市民
47 H19.04.04 市民
48 H19.05.02 市民(学生)
ボランティア希望
33 H19.05.25 市民
37 H20.02.02 市民
ボランティア希望
32 H19.04.18 市民
ボランティア希望
ボランティア希望
31 H20.03.11 市民
36 H19.09.03 学校関係
ボランティア希望
30 H19.10.22 市民
ボランティア希望
ボランティア希望
29 H20.03.10 ボランティアグループ
35 H19.06.20 市民(市外)
ボランティア希望
28 H19.04.27 市民
ボランティア希望
ボランティア希望
27 H19.08.28 市民
34 H19.07.18 市民
ボランティア希望
26 H20.02.09 市民
分類
ボランティア希望
相談者
25 H19.06.04 市民
No 相談日
来所(窓口)
一時保育のボランティアをしてみたい
一時保育のボランティアをしてみたい
一時保育のボランティアをしたい
一時保育のボランティアをしたい
一時保育のボランティアをしたい
保育園でボランティア活動をしたい
養護学校で行っているサマープログラムにボランティアとして参加したい
病院に長期入院の子ども達の勉強を教えたい
児童関係のボランティアを行いたい
学習補助ボランティアをしてみたいがどのようにすれば良いか
フリースクールや児童養護施設などで勉強を教えたい
フリースクールや児童養護施設などで勉強を教えたい
フリースクールの子どもたちが老人ホームなどで音楽演奏をしたいが活動場所を紹介してほしい
ひきこもりの方々の支援を横須賀市で行いたいがどのようにしたら良いか
点字を通信教育で学んだので横須賀市でボランティア活動してみたい
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
その他
来所(窓口)
電話
電話
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
数年前、ボランティアセンターで開催した精神保健ボランティア講座を受けたが、時間ができたので保健所のデ
来所(窓口)
イケア(あゆみの会)に参加したい
個人からパソコンの支援の依頼があればそれに対応したい
来所(窓口)
来所(窓口)
メンタルケアの講習会を受けたので、その講習会で学んだことを活かして施設で傾聴のボランティア活動をして
みたい
拡大教科書製作のボランティアを希望しての来所
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
形態
パソコン要約筆記講習会終了後の、受講生の活動先をみつけてほしい
現在、横浜で障害児のプール介助のボランティアをしているが、横須賀でもそのような活動はあるか
自閉症の方々の外出介助のボランティアをしたい
ダウン症や自閉症の方の外出介助を希望
デイサービスのボランティアを希望したい
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 58 -
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
50 H20.03.20 市民
51 H19.08.27 市民
52 H19.08.24 市民
53 H19.10.11 市民
54 H19.05.07 市民
55 H19.09.04 市民
56 H20.01.26 市民
57 H20.02.25 市民
58 H20.01.24 施設関係
59 H19.07.09 市民
60 H19.07.07 ボランティアグループ
61 H20.02.25 市民
62 H19.05.17 施設関係
63 H19.08.27 市民
64 H19.04.06 市民
65 H20.01.09 市民
66 H19.09.07 市民
67 H19.07.04 市民
68 H19.08.28 市民
69 H19.07.02 市民
70 H19.06.18 市民
71 H19.10.20 市民
72 H19.07.18 市民
分類
ボランティア希望
相談者
49 H19.12.20 市民(学生)
No 相談日
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
形態
町内会単位での車輛を使い送迎活動を行いたいがどのように行えば良いのか
運転ボランティアのちらしを見たが、どのように活動すれば良いのか教えてほしい
東京湾に生息する「あまも(甘藻)」に関する活動をしているグループを知りたい
ダイビングの趣味を活かし海底のゴミ拾いなどしたいがどのようにすれば良いか
ネイルアートのボランティアを行ってみたい
美容師の資格をいかして、施設、個人宅で美容ボランティアを行いたい
美容ボランティアをしたいが紹介してほしい
男踊りのグループに入っているが、個人でボランティアをしてみたい
音楽指導などの補助をするボランティアをしたい
音楽活動でボランティアの輪を広げたいがどのようにすれば良いか
リウマチの方々のフラダンスグループの見学をしたい
ボランティアニュースを見て、グループホームの音楽ボランティアを行いたい
かっぽれ踊りのボランティアをどこかでしたい
電話
来所(窓口)
電話
来所(窓口)
電子メール
来所(窓口)
電子メール
電話
来所(窓口)
電話
来所(窓口)
電話
電話
HawaiianのdanceやJawaiianというハワイアンとレゲエとアメリカンポップスの混ざった音楽活動を施設などで演奏
来所(窓口)
したい
米軍基地の中にいろいろなボランティアグループがあり、米軍住宅(武山方面)の近くの施設や、基地から車で30
電話
分位までのところにある施設で活動をしたいので紹介をしてほしい
国際関係のボランティアを希望
国際関係のボランティアを希望
英語ができるので外国人が日本で生活をする上での通訳を通じた支援をしたい
ホームステイの方の宿泊場所として自宅を提供したいがどこに相談したらよいか。
ベース内のボランティアを希望しての来所
ベース内のボランティアを希望しての来所
ベース内のボランティアを希望しての来所
ベース内のボランティアを希望しての来所
ベースで英語をいかしたボランティアを行いたい
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 59 -
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
ボランティア希望
74 H19.10.27 市民
75 H20.03.11 市民
76 H19.10.26 市民
77 H19.12.12 市民
78 H20.02.29 市民
79 H19.07.12 施設関係
80 H19.04.02 市民
81 H19.10.31 市民
82 H19.08.09 市民
83 H20.03.24 市民
84 H19.07.03 学校関係
85 H19.07.28 市民
86 H20.01.16 市民
87 H20.02.18 市民
88 H19.07.03 市民
89 H19.08.08 市民
90 H19.04.16 行政関係
91 H19.05.01 市民
92 H20.01.22 地区社協関係
93 H19.10.04 施設関係
94 H19.10.04 企業関係
95 H19.06.14 企業関係
分類
ボランティア希望
相談者
73 H20.02.26 市民
No 相談日
来所(窓口)
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
電話
来所(窓口)
電話
形態
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
電話
電話
電話
会社単位で駅や街中の清掃活動をしているニュースを見るが、当社でも美化活動の取り組みをしたい
電話
会社からボランティア活動のプロジェクト委員会を立ち上げ活動をしてほしいと依頼があったがどのように進めれ
来所(窓口)
ばよいのか
脳疾患の後遺症による右マヒの方が自宅に戻った後ボランティア活動を希望しているが紹介をしてほしい
電動車いすで、右手、右足が不自由な方がボラセンに来所され、何かボランティアをしたいので紹介してほしい 電話
小1の知的障害の息子と中学生の息子とをタットン会の活動に参加させたいがどのようにすれば良いか
軽度の知的障害がある高校生に社会へ目を向けるためにボランティア活動を進めたい
軽度の知的障害があるが夏休みに入り学校が休みになるので何かボランティア活動をしたい
鬱病の娘にボランティアをさせたい。ただ人と会うのがいやなので、人と関わらないボランティアを紹介してほしい 来所(窓口)
友人で、社会経験がなく、働くまでのレベルにいっていない人がおり、まずはボランティア活動から社会貢献や、
電話
社会に出るきっかけになればと考えているがそのような活動があるのか教えてほしい
統合失調症で、デイサービスに通っているが何かボランティアをしたい
精神疾患があるが手話などの特技を活かして活動をしたい
不登校ぎみの高校生にボランティアを紹介してほしい
赤ちゃん(生後5,6ヶ月)を連れて託児のある施設などでボランティアをしたい
子育て中の専業主婦で、夫が単身赴任中のため一人のことが多く精神的に辛くなりやすいので何か人とつなが
電話
ることのできる活動がないか
朗読の学習をしており、数人で朗読をするボランティア活動をやってみたい
施設の入所者などへ折り紙を教えたい
要支援の高齢者ではあるが、書道が得意なので書道を活かしたボランティアを紹介してほしい
普段、ヨーガを子どもや大人に教えているが、知的障害者やダウンの方に教えるボランティアをしたい。
学生時代にボーイスカウトでリーダーを経験し、防災の活動をしたいが紹介をしてほしい
毎週金曜日にボランティアセンターの活動室で行っている「布おもちゃポケット」活動を見学したい
社協たよりを見て、布おもちゃポケットの活動に参加したい
自動車整備などをしていたので機械関係にかかわるボランティアをしてみたい
ボランティアニュースを見て、車いすなど機械関係にかかわるボランティアをしてみたい
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 60 -
ボランティア悩み相談
ボランティア悩み相談
ボランティア悩み相談
ボランティア悩み相談
ボランティア悩み相談
ボランティア悩み相談
ボランティア悩み相談
ボランティア悩み相談
109 H19.05.21 市民
110 H19.09.07 市民
111 H19.06.06 地区社協関係
112 H20.02.21 社協関係
113 H19.12.22 地区社協関係
114 H19.12.19 ボランティアグループ
115 H19.05.21 地区社協関係
ボランティア悩み相談
104 H19.08.22 市民
108 H19.04.25 ボランティアグループ
ボランティア悩み相談
103 H19.05.28 町内会・自治会関係
ボランティア悩み相談
ボランティア悩み相談
102 H19.08.02 地区社協関係
107 H19.09.20 市民
ボランティア希望
101 H19.06.29 学校関係
ボランティア悩み相談
ボランティア希望
100 H20.02.04 企業関係
106 H19.05.25 施設関係
ボランティア希望
99 H19.04.25 企業関係
ボランティア悩み相談
ボランティア希望
98 H19.05.21 企業関係
105 H19.07.09 学校関係
ボランティア希望
97 H19.05.15 市民
分類
ボランティア希望
相談者
96 H20.01.11 企業関係
No 相談日
電話
電話
電話
来所(窓口)
電話
電話
電話
電話
来所(窓口)
地区ボランティアセンターが今年度10周年を迎える。10周年を迎えるにあたって、他の地区ボランティアセンター
電話
では何か催し物などを行っているか知りたい
傾聴の活動をグループで行っているが、ボランティアセンターへ傾聴の依頼があった際に対応していきたいの
で、依頼や対応についての約束事のようなものをつくって申し合わせしておきたい
地区ボランティアセンターを拠点として、地区社協の事務所として機能させたい。分からないこともあるのでいろい
電話
ろと教えてほしい
中学生・高校生の体験学習等を福祉施設で活動する際の依頼ルートについて聞きたい
施設からボランティアの人数が足りないため学生を補充してほしいという依頼があったが、足りないので補充する
電話
という考え方はボランティアの考えとして良いのか
紹介をしてもらった施設で書道のボランティアをしているが体調がもどらないのでもう少し活動を休みたい
知的障害者の外出支援のボランティアをしたが、当初の聞いていた話とは違ったため今後は活動を断ろうと思う 電話
視覚障害者の誘導をグループで行っているが会員が減っており、会員が増えてくれるような方法を一緒に考えて
来所(窓口)
ほしい
障害者スポーツの一環として、知的障害者のバスケットボールクラブを行っているが、試合の参加費などが、かか
来所(窓口)
り会員の保護者からの持ち出しが多くなってきているので助成金などの情報があれば教えてほしい
施設でボランティア活動をしている方に対する苦情が入ったが、その方にそのことを伝えたら大変ショックを受け
電話
たようで、本当にそのような伝え方で良かったのかどうか相談にのってほしい
学校内にボランティアセンターをつくり積極的に活動をしていきたいがどのように運営をすれば良いのか
施設でボランティア活動をする際の交通費の取り扱いについて教えてほしい
防犯パトロールをするように、防犯協会から連絡があったが、町内会の規模が小さく、担えるような人がいないの
電話
で、どのような方法をとれば教えてほしい
草むしりの依頼が来たので、引き受ける際の注意事項などあれば教えてほしい
横須賀市在住の生徒が夏休みにボランティアの体験をしたいがどのようにすれば良いか
薬局としてできる地域貢献についてできることはないか
地域貢献を目指し、なにかボランティア活動ができないか
電話
電話
企業内のイントラネットによこすかボランティアセンターのボランティア情報を載せて少しでも社員にボランティア
の理解や啓発をしていきたい。
社内でベルマークを集め、できれば養護学校に渡したいがどのような形で実施すれば良いのか
来所(窓口)
形態
企業として、社会貢献活動やボランティア活動を考えている。エコキャップ運動について知りたい。
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 61 -
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
127 H19.05.07 ボランティアグループ
128 H20.02.06 学校関係
129 H19.06.08 市民
130 H19.07.25 ボランティアグループ
131 H19.08.23 地区社協関係
132 H20.01.23 施設関係
133 H19.07.19 施設関係
134 H20.02.28 行政関係
生活相談
123 H19.08.28 市民
その他相談
生活相談
122 H20.02.13 市民
126 H19.05.07 ボランティアグループ
生活相談
121 H19.11.26 市民
その他相談
生活相談
120 H19.08.09 市民
125 H19.04.09 市民
ボランティア悩み相談
119 H19.10.15 市民
その他相談
ボランティア悩み相談
118 H19.11.22 社協関係
124 H19.06.29 ボランティアグループ
ボランティア悩み相談
117 H19.04.18 地区社協関係
分類
ボランティア悩み相談
相談者
116 H19.11.01 地区社協関係
No 相談日
その他
形態
電話
電話
施設などへ出張しお寿司を握り振る舞う活動をしているが、寿司ネタが高騰し少し活動を休止したい。あわせて
代表が替わるので承知をしておいてほしい
来所(窓口)
電話
電話
福祉有償運送でもタクシー券が使えるとの話をきいたがハンディキャブよこすかで使うことは可能か
介護サービスを利用している方の送迎をお願いしたいが対応は可能か。
電話
身体障害の方(女性)が、横浜・関内で行われる講演会に参加を希望しているが、移動手段としてハンディキャブ
電話
よこすかの送迎の利用は可能か
担当している地区に送迎をお願いしたい方がいるが対応は可能か。
刈羽村の災害ボランティアセンターでコーディネーターを募集しているが、横須賀災害ボランティアネットワーク
で誰か紹介をしてほしい
ケアマネージャーの実務研修の中で介護保険と利用者との関係について話があったが具体的にもう少し関係性
来所(窓口)
を知りたい
施設の職員が骨折をし、急遽アルバイトでもよいので、働いてくれる人のこころあたりがあれば、教えてほしい。
子どもたちに読み聞かせの活動をしているが町内会館を月1回利用して活動が行えるようになったので報告した
来所(窓口)
い
来所(窓口)
保育ボランティアグループ「ポピンズ」の解散にともない一時保育の依頼が担えなくなった。
電話
電話
障害者手帳をもっている。今まで庭木の清掃をしてもらっていたが、制度の変更でそれができなくなるとのこと。
今後のどうしたら良いのか相談にのってほしい。
知的障害者のグループの「トコトコ」が今まで行っていた月1回の外出介助を止めるとの連絡があった
電話
会社の同僚が親を介護しているがそのことで相談をしたい
地域の活動に参加した親子がともに知的障害のようで、日常の生活があまり上手にできていないようであるが、そ
電話
のことはどこに相談をすれば良いのか知りたい
父親が亡くなり、母親と本人とが半分ずつ遺産を相続したが、相続にあたり兄弟がお金をもっていってしまうので
電話
困っている。
ボランティアをはじめようと思っているが方法と注意する点などを教えてほしい
学童クラブでボランティアをしてくれる人を募りたいので地区ボランティアセンターへ声かけをしたいがどのように
その他
すれば良いか
地区社協で、会員規程を見直したいと考えている。財源が減る中で、今まで賛助会員を募っていなかったが、募
電話
りたいと考えている。規約などどのように賛助会員を位置づければよいか
地区ボランティアセンターを拠点に、子育てサロンを開催したいがどのように進めていけば良いのか
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 62 -
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
その他相談
136 H19.09.08 学校関係
137 H19.05.07 ボランティアグループ
138 H19.05.15 当事者グループ
139 H19.04.11 行政関係
140 H19.07.18 学校関係
141 H19.12.27 学校関係
142 H19.10.04 中間支援組織
143 H19.09.20 中間支援組織
144 H19.06.08 マスコミ関係
145 H19.05.08 社協関係
146 H19.10.17 社協関係
147 H19.09.05 社協関係
148 H19.09.08 地区社協関係
149 H19.04.24 社協関係
150 H19.09.21 市民(学生)
151 H19.11.14 学校関係
152 H19.05.08 社協関係
153 H19.04.23 社協関係
154 H20.01.08 市民
155 H19.10.15 施設関係
分類
その他相談
相談者
135 H19.12.08 市民
No 相談日
形態
来所(窓口)
絵を描くボランティアグループで活動をしているが、高齢者でも、引きこもりのかたでも参加できるのでそのような
方がいたら紹介をしてほしい
電話
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
電話
電話
電話
電話
学園祭に「高齢者に参加してもらい昔遊びを通じて子どもたちとの異世代交流をしたい」ので何名か高齢者を紹
電話
介してほしい
傾聴のボランティアをお願いしたい
大学の事務職員180名を1日、施設で体験させたいと考えている。市社協で調整等が可能かどうか知りたい
新人職員に地域の活動を知ってほしいので、横須賀の地域活動の見学などの受け入れの協力をお願いしたい 電話
将来就職も考え社協の活動に興味があるので、お話をうかがわせていただきたい
専門学校の学生を、横須賀市社協へ実習生として受け入れてくれることは可能か
実習性を受け入れてほしい
市社協の実習生が地区社協へヒアリングにきた。その様子をホームページに載せたので確認してほしい
電話
電話
市社協紹介ビデオを作成するにあたり、シナリオをつくるにためにボランティアセンターのパンフレットがあれば
送ってほしい
広報紙にふれあいキャンプの記事を載せるにあたり、写真を掲載することは可能か
電話
電話
広報で横須賀の小地域の状況や各分野で活動をしている人たちの様子を取材したいので協力してほしい
三浦半島パソコンサポートネットの方にパソコンひろばよこすかのPRをFMブルー横須賀でしてほしい
市民活動サポートセンターが主催で、12/9(日)おとうさんお帰りなさいパーティを実施する。その中で、ボランティ
電話
アの相談コーナーとして参加してほしい。
災害時の外国籍市民支援に関して、取り組みを始めたいので一緒に協力をしてほしい
前期に行った授業の「ボランティア・市民活動論」を履修している学生が各自夏休みや冬休みなどを利用し、ボラ
電話
ンティア活動を行った。その学生の報告会が行われるのでお時間があれば、参加してほしいとのこと
ボランティアセンターを通して行うボランティア活動について証明書をほしい
職場にボランティア活動に関する休暇取得届を提出するための文書をお願いしたい
保健所が助成している3つの団体(膠原病リウマチ友の会・くりの会・パーキン友の会)に声をかけて、合唱グルー
来所(窓口)
プ「免疫アップ合唱サークル」を立ち上げたので一緒に活動をしてくれるボランティアがいたら声をかけてほしい
来所(窓口)
養護学校に通う生徒に教育訓練の1つとして、ダイレクトメール用に封筒入れや、タックシールはりなどを無償で
やらせてもらいたいので、もし、そのようなものがあったら教えてほしいとのこと
視覚障害のある知り合い(70代)が、通院に使うタクシー代が高くて困っていると言っていたので何か情報がある
来所(窓口)
か知りたい
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 63 -
意見
意見
意見
意見
意見
意見
情報提供
情報提供
169 H19.04.16 市民
170 H19.05.23 行政関係
171 H19.05.28 行政関係
172 H19.06.11 行政関係
173 H19.04.16 市民
174 H19.06.20 市民
175 H20.01.29 社協関係
その他相談
164 H20.03.10 市民
168 H19.11.15 市民
その他相談
163 H19.10.26 社協関係
意見
その他相談
162 H19.12.18 行政関係
167 H20.01.23 市民
その他相談
161 H20.01.08 市民
その他相談
その他相談
160 H19.08.28 市民
166 H19.09.21 社協関係
その他相談
159 H20.03.11 市民
その他相談
その他相談
158 H19.09.19 施設関係
165 H20.02.26 市民
その他相談
157 H19.12.04 行政関係
分類
その他相談
相談者
156 H19.11.12 施設関係
No 相談日
来所(窓口)
形態
電話
電話
電話
電話
電話
電話
電話
電話
電話
電話
電話
送迎活動を行うボランティアを育成したいので、よこすかでこれから行う運転ボランティア講座の資料があればい
電話
ただきたい
子どもが使っていたおもちゃが壊れたので、なおしてくれるところはないか。
ボランティアするとポイントを貯められて、自分や家族が困った時に手伝ってもらえる仕組みは横須賀にはないの
電話
か。
介護支援ボランティア制度について、何らかの検討、話し合いなどは始めているか
県の教育委員会が進めている「ボランティアパスポート」の情報提供の拠点に「地域ボランティアエアポート」があ
る。市民活動サポートセンターが、「地域ボランティアエアポート」の拠点となっているので、ボランティアセンター 電話
も拠点にしたらどうか
市民活動や市民協働という言葉と、福祉コミュニティという言葉と、活動主体や活動エリアは共通点も多いなど関
電話
係性を学ぶ機会が必要と感じる
テレビを見ていたら、エコマネー(地域通貨)についての特集をしていた。横浜の事例であったので、横須賀でも
電話
取り組みがあれば、ありがたいのでぜひ、進めてほしい。
送迎の予約をする際に予約しやすいよう職員の対応をお願いしたい
地区ボランティアセンターで散歩介助の相談を行ったところ、家族がいるとのことでばっさりと断られた。たとえ家
来所(窓口)
族がいても状況を配慮し、支援するのがボランティアではないのか
ボランティアの方に活動をしてもらって大変感謝しているのでお礼をセンターから伝えてほしい
災害の講演会などでよく、「自助・共助・公助」というが、自助について知りたいので講演会を行ってほしい
災害のことで避難所への避難の仕方や運営のルールを知りたい
ねんりんピックに参加する人へ助成金など何かしらの支援をしているかどうか
戸塚区にあるドリームハイツに見学にいくので、もし、お時間があれば、より取り組みをしているので、一緒に同行
電話
しないかの誘いがあった
パソコン要約筆記講習会に参加したいが、タイピングに自信がないがそれでも受講は可能か
知的障害者の余暇支援の当事者グループに入りたいがどのようにすれば良いのか
「ボランティアの集い」で四季の歌を手話で行いたいがやっても良いのか相談したい
睡眠障害の方がパソコンを習いたい(ワード・エクセル)とのことでの相談
来年の2月に、新成人と市長との集いを開催する予定。その集いに参加してくれる新成人を知っていたら教えて
電話
ほしいとのこと
施設にボランティアを積極的に受け入れていきたいので勉強会を開催していきたい
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 64 -
情報提供
情報提供
情報提供
情報提供
情報提供
情報提供
情報提供
情報提供
情報提供
情報提供
187 H19.04.18 社協関係
188 H19.05.08 社協関係
189 H19.06.12 行政関係
190 H19.07.18 行政関係
191 H19.07.17 行政関係
192 H19.09.04 行政関係
193 H20.01.07 行政関係
194 H19.07.26 行政関係
195 H19.08.28 行政関係
196 H19.04.23 社協関係
情報提供
183 H19.07.25 社協関係
情報提供
情報提供
182 H19.04.23 市民(学生)
186 H19.05.11 社協関係
情報提供
181 H19.05.09 社協関係
情報提供
情報提供
180 H19.07.17 マスコミ関係
185 H19.10.02 市民
情報提供
179 H20.03.11 中間支援組織
情報提供
情報提供
178 H19.11.15 当事者グループ
184 H19.05.01 マスコミ関係
情報提供
177 H19.11.07 施設関係
分類
情報提供
相談者
176 H19.05.15 社協関係
No 相談日
形態
電話
電話
来所(窓口)
電話
来所(窓口)
電話
電話
来所(窓口)
電話
福祉・ボランティア活動計画のようなものをつくっていればいただきたい
横須賀市におけるボランティア登録数、ボランティアコーディネート件数を教えて欲しい。
電話
電話
電話
電話
地域福祉計画の進行管理部会に平成18年度の市社協・地区社協のボランティアセンターの活動記録を渡した
いのであればいただきたい
表彰対象者としてリストアップしている方がいる。その方の経歴などが分かれば教えてほしい
電子メール
電話
電話
地域福祉計画の進行管理における基礎データについて協力してほしい
新潟県中越沖地震の情報があれば教えてほしい
新潟県中越沖地震のボランティア情報が入っていれば教えてほしい
「中学生・高校等青少年のためのボランティア活動総合相談会」が開催される。横須賀の環境活動で紹介できる
電話
ものがあれば、資料がほしいとのこと。
行政からの委託でボランティアグループがお弁当づくりをして、月1回程度配食の活動しているところがあれば知
電話
りたい
市社協の役員を見直すにあたり、横須賀で理事に教育関係団体が入っているが具体的にどなたか知りたい
横須賀市社協では障害児の余暇支援事業を行っているかどうか知りたい
横須賀市内で自閉症児・親が一緒に参加できる会の情報を知りたい
中学・高校の学校内でボランティアセンターをつくっているところがあれば知りたい
かながわともしびセンターの助成金の申し込みに横須賀のグループから申請があったがどのような団体か分かれ
電話
ば教えてほしい
障害者の自立支援を中心に行っているような施設を紹介して欲しい
平塚市でも地区ボランティアセンターについて検討をしていこうと考えている。ついては、地区ボランティアセン
ター設置にいたった経緯と、地区ボランティアセンターへ行政が財源的な支援をする裏づけとなる地区ボランティ 電話
アセンターの運営に関する要項がほしい
7月16日(月)におきた、新潟県中越沖地震のボランティアに関係する情報があれば教えてほしい
総合福祉会館内にある福祉機器展示場に紹介してほしい車いすがあるが、どのようにしたら展示できるのか。
災害時の聴覚障害者の対応について、グループで話が出ているので情報があれば教えてほしい
施設主催の講演会に手話通訳をつけたいが手話通訳士を紹介してほしい
県立高校の新人の教育向けの、研修プログラムに福祉教育についての内容を1コマ入れたいと思い働きかけを
電話
しているので資料があればいただきたい
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 65 -
情報提供
情報提供
情報提供
情報提供
情報提供
ボランティア保険相談
ボランティア保険相談
ボランティア保険相談
ボランティア保険相談
ボランティア保険相談
210 H19.09.07 社協関係
211 H19.10.03 行政関係
212 H19.12.04 社協関係
213 H19.12.13 社協関係
214 H19.12.20 企業関係
215 H19.12.21 ボランティアグループ
216 H20.01.17 市民
217 H19.05.23 施設関係
218 H19.12.17 行政関係
情報提供
205 H19.11.30 市民
209 H19.07.18 行政関係
情報提供
204 H20.01.18 社協関係
情報提供
情報提供
203 H20.01.22 市民
208 H19.05.23 町内会・自治会関係
情報提供
202 H20.01.09 行政関係
情報提供
情報提供
201 H19.08.22 行政関係
207 H19.05.09 行政関係
情報提供
200 H19.12.14 行政関係
情報提供
情報提供
199 H19.12.28 市民
206 H19.09.19 社協関係
情報提供
198 H19.08.24 社協関係
分類
情報提供
相談者
197 H19.11.06 施設関係
No 相談日
電話
電話
電話
電話
電話
形態
電話
電話
電話
電話
電話
電話
電話
電話
電話
電話
ボランティア保険についての詳細を周知したいので、ボランティアニュースなどに掲載をお願いしたい
利用者と一緒にボランティアで同行する学生に保険をかけたいがどのようにすれば良いのか
電話
来所(窓口)
個人的に精神ケアサポートをしているが友人関係の延長線上にあるような形でもあるので保険はどのようにすれ
来所(窓口)
ば良いのか
ボランティア保険の仕組みを教えてほしい
施設で行事を行うがボランティア保険についての加入方法を教えてほしい
県立保健福祉大学の学生と、中越沖地震での刈羽村災害ボランティアセンターにて一緒に活動した新潟県内の
来所(窓口)
社協職員が来所
県立保健福祉大学の学生と、中越沖地震での刈羽村災害ボランティアセンターにて一緒に活動した新潟県内の
来所(窓口)
社協職員が来所
傾聴ボランティアで活動をしている人がどのくらいいるか知りたい
「災害ボランティアセンターのマニュアル」を作成したいとのことで参考になる資料があったらほしい
新潟県中越沖地震の情報があれば教えてほしい
防災関係の資機材、特にのぼり旗を売っているところを知りたいので教えてほしい
公民館の講座に布おもちゃ布えほんグループ「ポケット」の活動を紹介してほしい
広報紙をみて、地区ボランティアセンターの設置にかかる資料などがあれば送ってほしい
チャイルドシートを以前は、市から貸していただいたが、今はやっていないかどうか知りたい
横須賀でまとめている活動記録について参考にその方法などを知りたいので要項などがあればいただきたい
横須賀アリーナで大相撲横須賀場所がある。以前ボランティアセンターを経由してチケットを各作業所へ抽選で
電話
配分したという話をきいたが、自分のところの作業所にも配分してもらえるか確認したい
窓口に障害の子どもが来て、バスケットなどスポーツをやりたいけれどもそのような当事者グループがあるのかどう
電話
か知りたい
高校生を対象にしたボランティア活動の有無や概要を教えてほしい
三浦半島パソコンサポートネットの活動について知りたいので教えてほしい
市主催の「防災講演会」が良かったので、その時の資料をボランティアセンターにもお渡ししたい
傾聴ボランティア講座の開催がないか確認したい
横須賀市の地区社協の概況を知りたい
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 66 -
講演依頼
講演依頼
講演依頼
講演依頼
講演依頼
講演依頼
講演依頼
講演依頼
229 H19.06.18 社協関係
230 H19.09.12 社協関係
231 H19.08.23 中間支援組織
232 H20.03.05 社協関係
233 H19.06.14 社協関係
234 H19.09.19 社協関係
235 H19.07.11 社協関係
視察相談
225 H19.05.23 行政関係
228 H19.12.21 社協関係
視察相談
224 H19.08.31 社協関係
視察相談
視察相談
223 H19.11.16 社協関係
227 H20.03.05 社協関係
視察相談
222 H20.01.25 社協関係
視察相談
視察相談
221 H19.09.26 社協関係
226 H19.09.26 行政関係
視察相談
220 H19.08.16 社協関係
分類
ボランティア保険相談
相談者
219 H19.11.06 地区社協関係
No 相談日
形態
電話
「藤沢市鵠沼地区ボランティアセンターささえ」の方々を対象に11月22日(木)に横須賀市社協へ視察に行きた
い。視察の人数は40名であるが対応していただくことは可能か?
電話
電話
電話
電話
葉山町社協でボランティアグループや関係機関などで組織した、主に防災活動を中心に活動を予定している
「葉山ボランティアネットワーク」を設立する動きとなっている。9月に設立総会を行うが、横須賀災害ボランティア 電話
ネットワークの設立総会の資料があれば、いただきたいとのこと
湘南ブロックの職員研修で災害をテーマにしている。災害ボランティアセンターをテーマにするのではなく、社協
の組織としてどのような対応が必要なのかを考えるような研修会としたい。ついては、10分程度横須賀市社協の 電話
事例を話してほしい。
地域の基盤に立ったボランティアコーディネートをしている地区ボランティアセンターの事例を聞きたい
3月1日(土)の「神奈川災害ボランティアネットワーク」主催の災害ボランティアセンターコーディネーター養成講
座に参加した。その時のニーズの聴き取りについての講演を、鶴見区災害ボランティアネットワークの会員の皆さ 電話
んにお話をしてほしい。
フォーラムの講師を誰にするか決めているところである。どなたか推薦できる人がいればお願いをしたい
10/24(水)県福祉会館で、「日常生活実践交流集会」開催予定。AMのパネルディスカッションのパネラーと、PM
電話
の分科会のコーディネーターに参加できる人を探しているので紹介してほしい
福祉教育実践研究に委員として参加してほしい
組織分析である「SWOT分析」について、静岡県社協主催の市町村社協ボランティアセンター職員研修会の席
でお話をしてほしい
湘南大庭地区社会福祉協議会で地区ボランティアセンターを設置したい。ついては、大庭地区社協の役員5~
電話
6名が、横須賀の地区ボランティアセンターへ行きたいので、対応してほしい
片瀬市民センターが事務局をしている「片瀬江ノ島まちづくり会議」の中で、地区ボランティアセンターを見学しよ
電話
うという声があった。対応が可能かどうか確認したい
電話
相模原市社協の大野南地区社協が、大津地区社協に視察に来たいが対応は可能か
上溝地区社協の人(視察研修):人数が25人前後で、商店街の中にあるような地域活動の拠点として、視察がで
電話
きればと思っているがどこか紹介をしてほしい
金沢市社協のボランティアセンターから、ボランティアセンターの運営についてよこすかボランティアセンターを見
電話
学させて頂きたいとのこと
厚木市社協が幹事となり、近隣の10市町社協の連絡会を開催している。この連絡会が主催となり、小地域での
電話
ボランティア活動の拠点である、地区ボランティアセンターについて視察したいと考えているので協力してほしい
群馬県の保健福祉事務所より、災害時の見守り等の視察を予定している。視察先としてよこすかボランティアセン
電話
ターの取り組みで、何かあれば紹介したいので教えてほしいとのこと
地区ボランティアセンターで活動しているボランティアが自宅前の階段で転倒し怪我をしてしまった。保険で対応
電話
できるか確認したい。
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 67 -
物品寄付相談
物品寄付相談
物品寄付相談
物品寄付相談
物品寄付相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
250 H20.02.12 市民
251 H19.12.27 市民
252 H19.05.01 地区社協関係
253 H20.01.09 企業関係
254 H19.10.17 社協関係
255 H19.04.13 施設関係
256 H19.12.20 行政関係
257 H19.07.23 地区社協関係
258 H19.08.24 行政関係
物品寄付相談
245 H19.06.25 市民
物品寄付相談
物品寄付相談
244 H19.08.14 市民
249 H19.09.21 行政関係
物品寄付相談
243 H19.07.10 市民
物品寄付相談
物品寄付相談
242 H19.07.09 市民
248 H19.05.29 行政関係
物品寄付相談
241 H19.05.22 市民
物品寄付相談
物品寄付相談
240 H19.06.05 施設関係
247 H19.05.21 施設関係
物品寄付相談
239 H19.09.21 市民
物品寄付相談
物品寄付相談
238 H19.08.28 市民
246 H19.12.07 市民
物品寄付相談
237 H19.04.28 市民
分類
物品寄付相談
相談者
236 H19.10.17 行政関係
No 相談日
電話
電話
電話
電話
電話
来所(窓口)
電話
電話
電話
電話
形態
電話
電話
来所(窓口)
電話
電話
電話
車いすのレンタルを希望している人が、コールセンターあてにかかってきたので対応してほしい
ケアセンターの利用者で車いすを借りたいけれどもどこで借りられるか
行政センターから車いすの状態が悪いため、古いもので構わないのでいただけないか
病院から自宅へかえる中学生の子どもが、1ヶ月くらい車いすが必要になるので貸してほしい
電話
電話
電話
電話
企業の社会貢献グループが、リースの契約が切れたパソコンを再設定し使えるようにしたので、どこかに寄付した
電話
い
昨年もカレンダーを送ったが、今年も送りたいので、どれぐらい送ればいいかとの問い合わせ
行政センターへ車いすを寄付したい
母親が施設へ入所したので、ほとんど使用していない手押し車や歩行補助器具を寄付したい
ホームレスの方たちへ、毛布(使用済)を寄付したい
マッサージチェアを寄付したい
紙おむつの支給の関係で、毎年複数の取り扱い業者からサンプルをもらっている。有効活用できるようであれば
電話
寄付したい
貸し出し物品で吸引機のようなものがあれば貸してほしい
趣味で絵画や写真をやっており、展覧会等にも出展している。作品が50~60個あり処分を検討しているが、例え
電話
ば福祉施設等で展示用として活用してもらえたらありがたい
高齢の家族が数回使ったポータブルトイレが不要になってしまったので、活用してもらえないか
着脱しやすい寝巻きを寄付したい(洗ったが未使用)
不要になった家具をリサイクルしてくれるところを紹介してほしい
中古衣類を寄付したいがどこかで受け取ってもらえるところはないか
ぬいぐるみ(数はほんのわずか)を寄付したいが、どこか受け取ってくれるところはあるか
ベッドの寄付があれば連絡をしてほしい
マッサージチェアを寄付したい
布地店を経営していたが閉店し、布地が大量にあるのでどうにか活用できないか
電動式のベッドがあるので、どこかに寄付をしたい。
中古衣類を寄付したいがどこかで受け取ってもらえるところはないか
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
- 68 -
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
貸し出し物品相談
地区社協関係
地区社協関係
地区社協関係
地区社協関係
地区社協関係
地区社協関係
地区社協関係
地区社協関係
地区社協関係
260 H19.07.23 市民
261 H19.07.23 市民
262 H19.08.29 市民
263 H19.11.08 行政関係
264 H19.08.29 行政関係
265 H19.05.09 学校関係
266 H19.04.09 施設関係
267 H19.12.20 施設関係
268 H19.04.27 ボランティアグループ
269 H19.12.18 社協関係
270 H19.05.01 地区社協関係
271 H19.07.09 地区社協関係
272 H19.10.10 地区社協関係
273 H19.10.17 地区社協関係
274 H19.12.26 地区社協関係
275 H19.09.03 地区社協関係
276 H19.12.21 地区社協関係
277 H19.08.09 ボランティアグループ
278 H19.07.25 施設関係
分類
貸し出し物品相談
相談者
259 H19.07.26 行政関係
No 相談日
電話
自宅での療養期間は、介護保険のサービスで車いすを借りていたが、入院することでそれができなくなった。外
泊で自宅につれて帰りたい時などに車いすを借りることができるか。
電話
電話
電話
電話
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
来所(窓口)
精神保健相談で地区ボランティアセンターを相談の場として利用できるか
地区社協とタイアップしてホームページを作成したい
地区ボランティアセンター開所10周年の記念講演の内容を広報紙に掲載したいので、原稿をお願いしたい
生徒が文化祭の中で、手話で歌を発表したいので(kiroro「ベストフレンド」)教えてほしい
地区社協の研修会で傾聴の研修会を行いたい。どなたか傾聴の講演をしてくれる人を紹介してほしい
電話
来所(窓口)
来所(窓口)
電話
電話
ボランティアセンター開所10周年記念と、ボランティアセンター祭りとをタイアップして実施したいと思うが、過去10
来所(窓口)
周年を迎えた地区ボランティアセンターで、どんな形でセレモニーをしているか知りたい
地区ボランティアセンターで貸し出しをしている車いすを修理したいが、修理を担当してくれるボランティアがいた
来所(窓口)
ら紹介をしてほしい
ボランティアセンターで行っている講座などの案内がほしい
地区ボランティアセンターの運営について現状のままで良いのか。もう少し活性化したほうが良いと感じている
子ども用の車いすがあれば、貸してほしい
布絵本・布おもちゃを公民館のイベントで利用したい。ついては1ヶ月ほど長期で借りることは可能か。
一時帰宅する患者さんが、自宅の和式トイレの使用が難しいため、ポータブルトイレのレンタルを検討している。
電話
ボラセンで貸し出していないか
米海軍病院のアメリカ人のスタッフより、患者のために車いすを借りたいとのこと
特別支援学級に通学中の、車いすを利用している生徒のために車いすをいただくことは可能か
相談に来た方で、車いすを借りたい方がいるが借りることは可能か
介護認定が出るまでに1ヶ月くらいかかるので、その間に車いすを借りたい
電動車いすはボランティアセンターで貸出しているか
電話
電話
美術館で4台の車いすを使っているが、高齢者の来所が多く足りない状態がある。もし、ボランティアセンターで
美術館に渡せるような車椅子があれば1台でも2台でもかまわないので、いただきたい。
介護認定が出るまでに1ヶ月くらいかかるので、その間に車いすを借りたい
形態
相談内容(概略)
平成19年4月-平成20年3月分市社協ボランティアセンター ボランティア活動希望相談
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
活動内容
No
件数
1 市社協事業(講座などの開催等)
No1-180
180件
2 他団体との協働事業
No181-283
103件
3 団体事務
No284-357
74件
4 実行委員として参加
No358-367
10件
5 他団体主催の委員として参加
No368-409
42件
6 連絡会議
No410-419
10件
7 地域活動への参加
No420-443
24件
8 講演
No444-472
29件
9 面談打合せ等
No473-495
23件
10 研修会・視察参加
No496-508
13件
11 視察対応・調査協力
No509-515
7件
12 実習受入
No516-524
9件
13 事務連絡(部屋・機材の貸し出し事務等)
内訳)ボランティア保険の加入手続き
活動室貸出
3,523件
101件
2,254件
印刷機・コピー機貸出
-
福祉機器貸出
364件
視聴覚機材貸出
192件
イベント機材貸出
209件
その他貸出
2件
布おもちゃ・布絵本貸出
401件
計
4,047件
※印刷機・コピー機はコインカウンター導入により件数は未検出
※No1~No12において、複数回行われているものについては、複数回分を件数としてカウ
ント。(例 ボランティアセンター運営委員会が1年間に3回行われた場合、3回とカウント)
- 69 -
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
1
H19.06.16(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
2
H19.07.21(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
3
H19.08.18(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
4
H19.09.15(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
5
H19.10.20(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
6
H19.11.17(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
7
H19.12.15(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
8
H20.01.19(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
9
H20.02.16(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
10
H20.03.15(土)
14:00
15:00
ボランティア講座 入門編
第1活動室
1人
11
H19.05.26(土)
13:00
16:00
ボランティア講座シニア編
第2活動室
3人
12
H19.11.28(水)
13:00
17:00
ボランティア講座シニア編
総合福祉会館
13
H19.06.16(土)
10:00
12:00
ボランティア講座シニア編意見交換会
14
H20.01.28(月)
12:30
16:30
パソコン要約筆記講習会
第2活動室
1人
15
H20.03.03(月)
12:30
16:30
パソコン要約筆記講習会
第2活動室
1人
16
H20.03.10(月)
12:30
16:30
パソコン要約筆記講習会
第2活動室
1人
17
H19.12.21(金)
9:30
10:00
パソコン要約筆記講座打合せ
ボランティアセンター
1人
18
H20.02.20(水)
13:00
16:00
運転ボランティア養成講習会
第2活動室
2人
19
H20.03.05(水)
13:00
16:00
運転ボランティア養成講習会
第2活動室
2人
20
H19.11.16(金)
10:00
11:00
避難所体験打合せ
逸見小学校
2人
21
H20.01.19(土)
17:00
7:00
避難所宿泊体験(~20日(日)まで)
逸見小学校
3人
22
H19.11.30(金)
18:00
20:00
3/1中越沖地震報告会打合せ
県立大学
1人
23
H19.12.17(月)
19:00
21:00
3/1中越沖地震報告会打合せ
県立大学
1人
24
H20.02.13(水)
18:30
県立大学
1人
25
H20.02.26(火)
18:00
20:30 市 3/1中越沖地震報告会打合せ
21:00 社 3/1中越沖地震報告会打合せ
県立大学
1人
26
H20.02.29(金)
18:00
21:00
ボランティアセンター
1人
27
H20.03.01(土)
12:00
17:00
28
H19.04.10(火)
14:00
29
H19.05.15(火)
14:00
30
H19.06.05(火)
31
H19.07.17(火)
32
33
協
事
業
3/1中越沖地震報告会打合せ
2人
2人
中越沖地震報告会
県立大学
3人
16:00
ボランティアニュース138号第2回編集会議
第4活動室
1人
16:00
ボランティアニュース139号第1回編集会議
第4活動室
1人
14:00
16:00
ボランティアニュース139号第2回編集会議
第4活動室
1人
14:00
15:30
ボランティアニュース140号第1回編集会議
第4活動室
1人
H19.08.07(火)
14:00
15:30
ボランティアニュース140号第1回編集会議
第4活動室
1人
H19.09.18(火)
14:00
16:00
ボランティアニュース141号第1回編集会議
第4活動室
1人
34
H19.10.09(火)
14:00
16:00
ボランティアニュース141号第2回編集会議
第4活動室
1人
35
H19.11.06(火)
14:00
16:00
ボランティアニュース142号第1回編集会議
第4活動室
1人
36
H19.11.27(火)
14:00
16:00
ボランティアニュース142号第2回編集会議
第4活動室
37
H20.01.15(火)
14:00
15:30
ボランティアニュース143号第1回編集会議
1人
38
H20.02.05(火)
14:00
15:00
ボランティアニュース143号第2回編集会議
1人
39
H20.03.18(火)
14:00
15:30
ボランティアニュース144号第1回編集会議
1人
40
H19.04.26(木)
13:00
16:00
ボランティアニュース138号発送作業
第3活動室
1人
41
H19.06.21(木)
13:00
15:00
ボランティアニュース139号発送作業
第3活動室
1人
42
H19.08.23(木)
13:00
15:30
ボランティアニュース140号発送作業
第3活動室
1人
43
H19.10.25(木)
13:00
16:00
ボランティアニュース141号発送作業
第3活動室
1人
44
H19.12.13(木)
13:00
16:00
ボランティアニュース142号発送作業
第3活動室
1人
45
H20.02.21(木)
13:00
15:00
ボランティアニュース143号発送作業
第3活動室
46
H19.08.24(金)
13:00
17:00
ボランティアニュース届け
47
H19.07.31(火)
8:45
9:15
社協だより打ち合わせ
ボランティアセンター事務所
1人
48
H19.08.23(木)
11:30
12:00
社協だより取材
ボランティアセンター事務所
1人
49
H19.11.12(月)
14:00
15:00
社協だより取材
ボランティアセンター事務室
1人
50
H19.05.18(金)
8:30
17:00
はまゆうキャンプ資料配布
- 70 -
1人
1人
1人
1人
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
51
H19.05.16(水)
15:30
17:00
はまゆうキャンプ第1回打合せ会
5階視聴覚研修室
2人
52
H19.06.20(水)
15:00
17:00
はまゆうキャンプ第2回打合せ会
第2会議室
2人
53
H19.07.23(月)
14:00
16:00
はまゆうキャンプ説明会(前半)
5階ホールほか
2人
54
H19.07.30(月)
14:00
16:00
はまゆうキャンプ説明会(後半)
5階ホールほか
2人
55
H19.07.25(水)
9:00
16:00
はまゆうキャンプ(前半:~7/27)
市内各福祉施設
2人
56
H19.08.01(水)
9:00
16:00
はまゆうキャンプ(後半:~8/1)
市内各福祉施設
2人
57
H19.07.27(金)
9:00
17:00
はまゆうキャンプ施設まわり
58
H19.08.03(金)
9:00
17:00
はまゆうキャンプ施設まわり
59
H19.08.01(水)
13:00
17:00
はまゆうキャンプ施設まわり
清光ホーム、衣笠愛児園
60
H19.09.12(水)
15:30
17:00
はまゆうキャンプ反省会
第2会議室
2人
61
H19.05.24(木)
13:30
14:30
ふれあいキャンプ打ち合わせ
横須賀総合高校
2人
62
H19.05.24(木)
15:30
16:30
ふれあいキャンプ打ち合わせ
横須賀大津高校
2人
63
H19.05.29(火)
15:30
16:30
ふれあいキャンプ打ち合わせ
ボランティアセンター(追浜高校来所)
2人
64
H19.05.30(水)
15:30
16:30
ふれあいキャンプ打ち合わせ
久里浜高校
2人
65
H19.05.31(木)
9:30
10:30
ふれあいキャンプ打ち合わせ
湘南学院高校
2人
66
H19.05.31(木)
13:00
14:00
ふれあいキャンプ打ち合わせ
ボランティアセンター(緑ヶ丘女子高校来所)
2人
67
H19.06.01(金)
15:00
16:00
ふれあいキャンプ打ち合わせ
県立大学
2人
68
H19.06.16(土)
13:30
16:00
ふれあいキャンプ実行委員会打合せ
第2活動室
1人
69
H19.06.23(土)
13:30
16:00
ふれあいキャンプ実行委員会
第1活動室
3人
70
H19.06.30(土)
13:30
16:00
ふれあいキャンプ実行委員会
第3活動室
2人
71
H19.07.07(土)
13:30
16:00
ふれあいキャンプ実行委員会
第3活動室
1人
72
H19.07.14(土)
13:30
16:00
ふれあいキャンプ実行委員会
第1活動室
2人
73
H19.07.21(土)
13:30
16:00
ふれあいキャンプ実行委員会
第2活動室
1人
74
H19.07.28(土)
13:30
第3活動室
2人
75
H19.08.04(土)
13:30
16:00 市 ふれあいキャンプ実行委員会
16:00 社 ふれあいキャンプ実行委員会
第2活動室
2人
76
H19.07.13(金)
10:00
14:00
ふれあいキャンプ食事ボランティア打ち合わせ
鴨居地域自治活動センター
2人
77
H19.08.11(土)
9:00
ふれあいキャンプ
鴨居地域自治活動センター
4人
78
H19.08.12(日)
12:00
ふれあいキャンプ
鴨居地域自治活動センター
1人
79
H19.08.25(土)
13:30
15:00
ふれあいキャンプ実行委員会反省会
第1活動室
1人
80
H20.03.01(土)
13:30
16:00
ふれあいキャンプ準備会(第2回)
第3活動室
1人
81
H20.03.19(水)
15:30
18:00
ふれあいキャンプ準備会(第3回)
第4活動室
1人
82
H20.03.31(月)
13:30
16:00
ふれあいキャンプ準備会(第4回)
第3活動室
1人
83
H19.04.20(金)
14:15
15:15
ボランティア体験事前PR(FMブルー湘南出演)
FMブルー湘南
2人
84
H19.05.28(月)
15:00
18:30
ボランティア体験事前学習会
5階視聴覚研修室ほか
2人
85
H19.05.29(火)
15:00
18:30
ボランティア体験事前学習会
5階視聴覚研修室ほか
2人
86
H19.05.30(水)
15:00
18:30
ボランティア体験事前学習会
5階視聴覚研修室ほか
2人
87
H19.05.31(木)
15:00
18:30
ボランティア体験事前学習会
5階視聴覚研修室ほか
2人
88
H19.06.01(金)
15:00
18:30
ボランティア体験事前学習会
5階視聴覚研修室ほか
2人
89
H19.06.09(土)
15:00
18:30
ボランティア体験事前学習会
5階視聴覚研修室ほか
2人
90
H19.07.20(金)
15:00
17:00
公立保育園合同オリエンテーション
5階ホールほか
2人
91
H19.07.26(木)
12:00
13:00
公立保育園合同オリエンテーション2
92
H19.08.31(金)
15:00
18:30
ボランティア体験事後学習会
ボランティアセンター活動室
2人
93
H19.07.11(水)
10:30
12:00
長浦小ボランティアスクール
長浦小
1人
94
H19.12.05(水)
8:30
12:15
明浜小ボランティアスクール
明浜小
1人
95
H19.12.11(火)
9:00
12:15
田浦小ボランティアスクール
田浦小
1人
96
H20.02.22(金)
8:30
12:30
大塚台小ボランティアスクール
大塚台小
1人
97
H20.02.22(金)
13:00
15:00
田戸小ボランティアスクール
田戸小
1人
98
H20.03.04(火)
8:30
12:00
桜小ボランティアスクール
桜小
1人
99
H19.08.24(金)
10:00
11:00
公郷小ボランティアスクール打合せ
ボランティアセンター事務所
1人
100
H20.02.22(金)
9:30
12:30
公郷小ボランティアスクール
公郷小学校
2人
協
事
業
- 71 -
2人
2人
1人
1人
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
101
H20.02.01(金)
9:00
15:00
公郷中ボランティアスクール
第2会議室
1人
102
H19.12.27(木)
8:30
17:15
公郷中ボランティアスクール打合せ
事務所内
1人
103
H20.01.08(火)
15:30
16:30
汐入小ボランティアスクール相談
ボランティアセンター事務所
1人
104
H20.02.05(火)
9:30
10:30
浦賀中ボランティアスクール相談
ボランティアセンター事務所
1人
105
H19.07.26(木)
8:30
12:00
逸見小サマーチャレンジスクール
逸見小
2人
106
H19.07.30(月)
10:30
12:00
森崎小学校 サマースクール
森崎小学校
1人
107
H19.07.31(火)
10:30
12:00
森崎小学校 サマースクール
森崎小学校
1人
108
H19.07.17(火)
9:00
10:00
横須賀院中ボランティアスクール開校日
横須賀学院中学校
2人
109
H20.03.07(金)
13:30
14:30
長浦小10才記念感謝祭見学
長浦小
1人
110
H19.10.25(木)
10:00
11:30
県立横須賀高校打ち合わせ
事務所内
1人
111
H19.06.01(金)
10:00
12:00
小学校学校校長会幹事会
公郷小学校
1人
112
H20.02.06(水)
10:00
11:30
久里浜高校 金井教頭来所
ボランティアセンター事務所
2人
113
H19.04.25(水)
9:30
11:00
横須賀ハンド・アイズとの打ち合わせ
事務所内
1人
114
H19.08.10(金)
9:00
10:30
ボランティアスクール手話模擬講習
ボランティアセンター活動室
115
H20.03.18(火)
18:00
20:00
ボランティアスクール反省会(ろう協、手話指導勉強会) 第1活動室
2人
116
H19.07.12(木)
10:00
12:00
逗子市社協訪問(ボランティアスクール関係)
逗子市社協
1人
117
H20.01.25(金)
14:00
16:00
ボランティアセンター運営委員会
第2活動室
4人
118
H20.02.07(木)
14:00
16:00
団体部会役員会
第3活動室
2人
119
H19.04.27(金)
13:30
16:00
第3回地域福祉活動計画(見直し)検討会
第2会議室
2人
120
H19.06.25(月)
14:00
16:00
第4回地域福祉活動計画(見直し)検討会
第2会議室
3人
121
H19.08.27(月)
14:00
16:00
第5回地域福祉活動計画(見直し)検討会
第2会議室
1人
122
H19.10.24(水)
13:30
15:30
第6回地域福祉活動計画(見直し)検討会
第2会議室
1人
123
H19.11.26(月)
10:00
12:00
第7回地域福祉活動計画(見直し)検討会
第2会議室
2人
124
H19.08.02(木)
10:00
市役所生活福祉課
2人
125
H19.08.03(金)
11:00
12:00 市 活動計画ヒアリング(生活福祉課)
12:00 社 活動計画ヒアリング
アンガージュマン
1人
126
H19.09.06(木)
13:30
15:30
西行政センター
1人
127
H19.09.11(火)
10:00
11:00
地域福祉活動計画ヒアリング(国際交流協会)
ヴェルクよこすか
1人
128
H19.09.14(金)
13:30
16:00
地域福祉活動計画ヒアリング(大津・衣笠)
大津公民館
1人
129
H19.09.20(木)
14:00
15:30
活動計画ヒアリング
湘南アフタケア協会
1人
130
H19.09.13(木)
17:30
20:30
地域計画の打ち合わせ(職員会議)
第2会議室
6人
131
H19.04.24(火)
11:30
12:15
活動計画打合せ(事務局)
第3相談室
3人
132
H19.05.10(木)
16:00
16:30
活動計画打合せ(事務局)
133
H19.06.19(火)
13:00
14:00
活動計画打合せ(事務局)
第3相談室
3人
134
H19.07.05(木)
10:30
11:30
活動計画打合せ(事務局)
第3相談室
3人
135
H19.07.10(火)
10:30
11:30
活動計画打合せ(事務局)
第3相談室
3人
136
H19.10.04(木)
18:00
20:00
活動計画打合せ(事務局)
2F相談室
1人
137
H19.10.16(火)
9:00
12:15
活動計画打合せ(事務局)
2F相談室
1人
138
H19.11.02(金)
9:00
17:00
活動計画打合せ(事務局)
第2会議室
5人
139
H19.11.05(月)
9:00
17:00
活動計画打合せ(事務局)
第3相談室
4人
140
H19.11.08(木)
9:00
17:00
活動計画打合せ(事務局)
第2会議室
3人
141
H19.06.03(日)
8:00
17:30
ふれあいフェスティバル
7人
142
H19.06.02(土)
12:00
17:00
ふれあいフェスティバル前日準備
7人
143
H19.10.05(金)
10:00
15:30
共募街頭募金
汐入駅
5人
144
H19.10.03(水)
12:00
17:00
共募街頭募金回収
京急久里浜駅ほか
1人
145
H19.04.19(木)
13:00
15:00
地区ボランティアセンター事務連絡会
第1活動室
2人
146
H19.07.19(木)
15:00
17:00
地区ボランティアセンター事務連絡会
上町第2地区ボランティアセンター
2人
147
H19.10.18(木)
13:00
15:00
地区ボランティアセンター事務連絡会
田浦地区ボランティアセンター
2人
148
H20.01.17(木)
13:00
15:00
地区ボランティアセンター事務連絡会
浦賀地区ボランティアセンター
2人
149
H19.09.27(木)
10:30
12:00
地区ボランティアセンター事務連絡会打合せ
田浦地区ボランティアセンター
1人
150
H19.09.20(木)
13:30
16:30
相談員研修会(講演会)
第2会議室
2人
協
事
業
活動計画ヒアリング(武山・長井・大楠地区)
- 72 -
1人
3人
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
151
H19.08.02(木)
12:00
18:00
相談員研修(講演会)の打ち合わせ
笑顔世田谷
2人
152
H19.12.20(木)
13:30
15:30
相談員研修会〈傾聴の講演会)
5F ホール
3人
153
H19.12.19(水)
9:00
10:30
よこすか傾聴の会との講演会準備
ボランティアセンター
1人
154
H19.05.17(木)
10:00
11:30
相談員研修会(初級研修会)
第2活動室
2人
155
H19.06.21(木)
13:30
15:30
相談員研修会(初級研修会)
第2活動室
2人
156
H19.08.23(木)
13:30
15:30
相談員研修会(初級研修会)
視聴覚研修室
2人
157
H19.11.15(木)
13:30
15:30
相談員研修会<スキルアップ研修会)
第2会議室
2人
158
H20.02.21(木)
13:30
15:30
相談員研修会<スキルアップ研修会)
2F 第2会議室
2人
159
H20.03.13(木)
13:30
15:30
相談員研修会<スキルアップ研修会)
2F 第2会議室
2人
160
H19.04.18(水)
10:00
11:30
ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
161
H19.05.16(水)
10:00
12:00
ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
162
H19.06.20(水)
10:00
12:00
ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
163
H19.07.18(水)
16:00
17:30
ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
164
H19.08.14(火)
10:00
第3活動室
1人
165
H19.09.19(水)
10:00
12:00 市 ハンディキャブ定例会
12:00 社 ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
166
H19.10.17(水)
10:00
12:00
ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
167
H19.11.21(水)
10:00
12:00
ハンディキャブ定例会
第3活動室
1人
168
H19.12.19(水)
16:00
17:30
ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
169
H20.01.16(水)
10:00
12:00
ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
170
H20.02.20(水)
10:00
12:00
ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
171
H20.03.19(水)
16:00
17:30
ハンディキャブ定例会
第3活動室
2人
172
H20.02.18(月)
10:00
12:00
福祉有償運送運営協議会
逗子市民センター
3人
173
H20.01.11(金)
13:00
14:00
三浦藤沢信金「ふれあい号」話し合い
第2活動室
3人
174
H20.03.07(金)
16:00
17:00
障害福祉課打合せ(有償運送関係)
ボランティアセンター
2人
175
H19.06.16(土)
13:00
17:00
福祉有償運送代替講習会
衣笠公民館
1人
176
H19.12.14(金)
13:30
15:00
ポケット打ち合わせ
第2活動室
3人
177
H20.02.26(火)
14:00
15:00
ポケットひろば リハーサル
5階教養活動室
1人
178
H20.03.07(金)
11:00
12:00
ポケットひろば打ち合わせ
179
H19.09.26(水)
9:30
11:30
大津公民館講座取材(布おもちゃ)
180
H19.10.03(水)
9:30
11:30
181
H19.06.05(火)
17:30
20:30
182
H19.07.03(火)
17:30
183
H19.07.27(金)
17:30
184
H19.08.28(火)
185
H19.11.28(水)
186
187
協
事
業
1人
大津公民館
1人
大津公民館講座取材(布おもちゃ)
大津公民館
1人
社協VC専門性強化モデル事業
第3活動室
7人
20:30
社協VC専門性強化モデル事業
第3活動室
7人
19:30
社協VC専門性強化モデル事業
第2活動室
7人
17:30
20:00
社協VC専門性強化モデル事業
第3活動室
7人
17:30
20:30
社協VC専門性強化モデル事業
第3相談室
7人
H19.12.14(金)
17:30
20:30
社協VC専門性強化モデル事業
第2活動室
7人
H20.01.25(金)
17:30
20:30
社協VC専門性強化モデル事業
第5活動室
7人
188
H20.02.28(木)
17:30
20:00 他 社協VC専門性強化モデル事業
第2会議室
7人
189
H19.05.30(水)
9:30
12:00
社協VC専門性強化モデル事業(事前打合せ)
ボランティアセンター
2人
190
H19.06.01(金)
17:00
18:00
社協VC専門性強化モデル事業(事前打合せ)
関東学院大学
1人
191
H19.06.06(水)
17:30
18:30
192
H19.06.27(水)
17:30
20:30
193
H19.08.24(金)
17:30
21:00
194
H19.09.19(水)
17:30
20:00
職員会議(モデル事業打合せ)
第5活動室
6人
195
H20.01.11(金)
17:30
21:00
職員会議(モデル事業打合せ)
事務所
7人
196
H20.02.20(水)
17:30
18:30
職員会議(モデル事業打合せ)
第2会議室
7人
197
H20.03.12(水)
17:30
21:00
職員会議(モデル事業打合せ)
198
H19.04.10(火)
10:00
16:00
パソコンひろば準備
199
H19.04.17(火)
13:00
14:30
パソコンひろば開所式
シャローム浦上台
2人
200
H19.06.18(月)
15:00
15:30
FMブルー湘南出演(パソコンひろば)
FMブルー湘南
1人
団
体
と
の
協
働
事
業
職員会議(モデル事業打合せ)
職員会議(モデル事業打合せ)
7人
第2活動室
職員会議(モデル事業打合せ)
- 73 -
1人
7人
7人
シャローム浦上台
1人
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
201
H19.08.31(金)
13:30
15:30
パソコンひろば連絡会
第5活動室
1人
202
H19.10.23(火)
16:00
17:00
パソコンひろば連絡会
シャローム浦上台
1人
203
H19.12.18(火)
15:00
17:00
パソコンひろば連絡会
シャローム浦上台
1人
204
H19.12.11(火)
14:00
16:00
パソコンひろば横須賀打ち合わせ
シャローム浦上台
1人
205
H19.07.17(火)
16:00
17:30
パソコンひろば横須賀懇談会
シャローム浦上台
1人
206
H20.01.22(火)
16:00
17:00
パソコンひろば横須賀連絡会
シャローム浦上台
1人
207
H19.08.30(木)
9:30
12:00
SVC(災害対応)会議
第1活動室
2人
208
H19.09.19(水)
10:00
12:00
SVC(災害対応)会議
第5活動室
2人
209
H19.10.24(水)
10:00
12:00
SVC(災害対応)会議
第5活動室
1人
210
H19.11.13(火)
10:00
12:00
SVC(災害対応)会議
第5活動室
2人
211
H19.07.24(火)
13:30
15:30
災害ボランティア支援対応会議
市役所
2人
212
H19.08.24(金)
10:00
12:00
災害対応検討会(事務局打合せ)
第5活動室
2人
213
H19.11.30(金)
13:30
15:30
災害協定打合せ(健康福祉総務課)
ボランティアセンター
2人
214
H20.02.22(金)
15:00
17:00
H20年9月総合防災訓練打合せ
第5活動室
1人
215
H19.05.17(木)
13:30
15:30
市民会議「活動報告会」
ホール
3人
216
H19.12.12(水)
14:00
16:00
市民会議局内打ち合わせ
2F 第2会議室
2人
217
H19.04.02(月)
13:30
15:30
市民会議打ち合わせ(リーダー会議)
第2会議室
1人
218
H19.11.02(金)
13:00
17:15
市民会議「福祉の輪のつどい」前日準備
県立保健福祉大学
1人
219
H19.10.18(木)
18:10
19:30
市民会議「福祉の輪のつどい」打合せ
県立保健福祉大学
1人
220
H19.11.19(月)
18:15
20:00
市民会議「福祉の輪のつどい」反省会
県立保健福祉大学
1人
221
H19.04.24(火)
13:30
15:00
市民会議1グループイベントチーム会議
第2会議室
1人
222
H19.05.11(金)
14:00
15:30
市民会議1グループイベントチーム会議
ボランティアセンター
1人
223
H19.05.24(木)
13:30
15:00 他 市民会議1グループイベントチーム会議
第2活動室
1人
224
H19.07.05(木)
13:30
第1活動室
1人
225
H19.09.25(火)
13:30
15:00 体 市民会議1グループイベントチーム会議
15:00 と 市民会議1グループイベントチーム会議
市役所
1人
226
H20.01.30(水)
14:00
15:30
市民会議1グループイベントチーム会議
第2会議室
1人
227
H19.04.05(木)
10:00
12:00
市民会議1グループ出前チーム会議
第1活動室
1人
228
H19.05.08(火)
10:00
12:00
市民会議1グループ出前チーム会議
第3活動室
1人
229
H19.06.05(火)
13:30
15:00
市民会議1グループ出前チーム会議
第2会議室
1人
230
H19.07.04(水)
10:00
12:00
市民会議1グループ出前チーム会議
第3活動室
1人
231
H19.09.04(火)
10:00
12:00
市民会議1グループ出前チーム会議
第2活動室
1人
232
H19.09.04(火)
13:00
14:30
市民会議1グループ全体会議
第2活動室
1人
233
H19.10.04(木)
10:00
12:00
市民会議1グループ出前チーム会議
第1活動室
1人
234
H19.11.05(月)
10:00
12:00
市民会議1グループ出前チーム会議
第1活動室
1人
235
H19.12.04(火)
10:00
12:00
市民会議1グループ出前チーム会議
第1活動室
1人
236
H20.01.30(水)
9:00
17:00
市民会議1グループ出前チームのたろん準備
第1会議室
1人
237
H20.02.04(月)
10:00
12:00
市民会議第1グループ出前チーム会議
238
H20.03.06(木)
10:00
12:00
市民会議第1グループ出前チーム会議
239
H20.03.06(木)
13:00
16:00
市民会議1グループ全体会議
第2活動室
1人
240
H20.03.21(金)
13:30
15:00
市民会議1グループ出前チーム打合せ
市役所
1人
241
H19.09.04(火)
13:30
15:30
市民会議(出前チーム学園祭打合せ)
242
H19.04.20(金)
14:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
5階第2研修室
1人
243
H19.06.20(水)
14:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
5階視聴覚研修室
244
H19.08.20(月)
14:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
245
H19.09.20(木)
14:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
4階活動室
1人
246
H19.11.20(火)
13:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
第2会議室
1人
247
H19.12.20(木)
14:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
第2会議室
1人
248
H20.01.18(金)
14:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
第2会議室
1人
249
H20.01.22(火)
14:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
第2会議室
1人
250
H20.02.20(水)
14:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
第2会議室
1人
団
の
協
働
事
業
- 74 -
1人
1人
1人
1人
1人
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
251
H20.03.21(金)
14:00
16:00
市民会議第2グループ定例会
252
H19.10.19(金)
13:00
14:30
市民会議第2グループ地域別検討会(久里浜)
久里浜公民館
1人
253
H19.10.22(月)
13:00
15:00
市民会議第2グループ地域別検討会(衣笠)
衣笠公民館第1学習室
1人
254
H19.10.18(木)
10:00
12:00
市民会議第2グループ地域別検討会(西)
西公民館第2会議室
1人
255
H20.01.30(水)
10:00
12:00
市民会議第2グループ地域別検討会(西地区)
西公民館
1人
256
H19.10.16(火)
14:00
16:00
市民会議第2グループ地域別検討会(上町・港南) 福祉会館
1人
257
H19.08.20(月)
13:00
14:00
市民会議第2グループリーダーサブリーダー会議
1人
258
H19.09.20(木)
13:00
14:00
市民会議第2グループリーダーサブリーダー会議
4階活動室
1人
259
H19.12.20(木)
13:00
14:00
市民会議第2グループ リーダーサブリーダー会議
第1会議室
1人
260
H20.01.18(金)
13:00
14:00
市民会議第2グループ リーダーサブリーダー会議
第3相談室
1人
261
H20.01.22(火)
13:00
14:00
市民会議第2グループ リーダーサブリーダー会議
第3相談室
1人
262
H20.02.20(水)
13:00
14:00
市民会議第2グループ リーダーサブリーダー会議
第3相談室
1人
263
H20.03.21(金)
13:00
14:00
市民会議第2グループ リーダーサブリーダー会議
264
H19.11.14(水)
14:00
16:00
265
H19.12.19(水)
10:00
12:00
266
H20.02.08(金)
13:00
15:00
267
H19.04.25(水)
10:00
12:00
268
H19.06.13(水)
10:00
12:00
269
H19.07.11(水)
10:00
12:00
270
H19.08.08(水)
10:00
12:00
271
H19.10.10(水)
10:00
272
H19.11.28(水)
10:00
273
H19.12.12(水)
274
H20.01.16(水)
275
1人
1人
市民会議2グループ事務局打ち合わせ
健康福祉総務課
1人
市民会議2グループ事務局打ち合わせ
第3相談室
1人
市民会議2グループ事務局打ち合わせ
2階
1人
市民会議第3グループ定例会
第3活動室
1人
市民会議第3グループ定例会
第3活動室
1人
市民会議第3グループ定例会
第3活動室
1人
市民会議第3グループ定例会
第3活動室
1人
12:00
市民会議第3グループ定例会
第3活動室
1人
12:00
市民会議第3グループ定例会
7F第4会議室
1人
10:00
12:00
市民会議第3グループ定例会
第3活動室
1人
10:00
12:00
市民会議第3グループ定例会
第1活動室
1人
H20.03.12(水)
10:00
12:00
市民会議第3グループ定例会
第3活動室
1人
276
H19.11.15(木)
16:00
18:00
市民会議3グループ事務局打ち合わせ
ボランティアセンター
1人
277
H19.12.04(火)
15:30
16:30
市民会議3グループ事務局打ち合わせ
ボランティアセンター
1人
278
H19.12.13(木)
9:00
9:30
市民会議3グループ事務局打ち合わせ
ボランティアセンター
1人
279
H20.02.07(木)
9:00
10:30
市民会議3グループ事務局打ち合わせ
ボランティアセンター
1人
280
H19.11.14(水)
10:00
12:00
市民会議第3グループ施設との話合い
第3活動室
1人
281
H20.02.15(金)
9:00
17:00
地域活動実践講座(市民会議第3グループ)
大津公民館
1人
282
H20.03.30(日)
12:15
16:00
市民会議第3グループ見学会(長坂)
長坂対象者宅
1人
283
H19.12.21(金)
10:30
13:00
市民会議第3グループ大津なかよし広場参加
大津公民館
1人
284
H19.05.19(土)
13:00
15:30
ボランティア連絡会総会・講演
視聴覚研修室
2人
285
H19.09.15(土)
13:30
16:30
ボランティア連絡会ボランティアグループ代表者会議
5Fホール他
2人
286
H19.10.20(土)
13:30
16:00
ボランティア連絡会ボランティア分野別交流会
5階ホールほか
2人
287
H19.06.23(土)
13:00
16:00
ボランティア連絡会ボランティア「講演会」
5Fホール他
2人
288
H20.02.23(土)
13:00
16:00
ボランティア連絡会ボランティアのつどい
5階ホール
2人
289
H19.11.19(月)
13:30
15:30
ボランティアのつどい実行委員会
第1活動室
2人
290
H20.01.15(火)
13:30
15:30
ボランティアのつどい実行委員会(第2回)
第3活動室
2人
291
H20.03.29(土)
13:30
15:30 団 ボランティアのつどい反省会
市社協第2会議室
1人
292
H19.09.27(木)
13:30
第1活動室
2人
293
H19.11.15(木)
13:30
15:30 事 第1回障害者週間キャンペーン実行委員会
15:30 務 第2回障害者週間キャンペーン実行委員会
第1活動室
2人
294
H20.01.31(木)
13:30
15:00
第3回障害者週間キャンペーン実行委員会
第1活動室
2人
295
H19.12.04(火)
14:00
15:00
障害者週間街頭キャンペーン
京急久里浜駅,JR衣笠駅
2人
296
H19.12.05(水)
14:00
15:00
障害者週間街頭キャンペーン
横須賀中央駅,汐入駅,追浜駅
3人
297
H19.10.31(水)
9:00
12:00
障害者週間街頭キャンペーン届出等
田浦警察署ほか
1人
298
H19.11.08(木)
9:00
12:00
障害者週間街頭キャンペーン許可回収
田浦警察署ほか
1人
299
H19.11.29(木)
13:00
17:00
障害者週間キャンペーン資材仕分
第1活動室・第3活動室
1人
300
H19.04.03(火)
13:30
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
他
団
体
と
の
協
働
事
業
体
- 75 -
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
301
H19.05.08(火)
13:00
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
302
H19.06.05(火)
13:00
17:00
ボランティア連絡会役員会
第5活動室
2人
303
H19.07.03(火)
13:30
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
304
H19.08.07(火)
13:30
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
305
H19.09.04(火)
13:30
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
306
H19.10.02(火)
13:30
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
307
H19.11.06(火)
13:00
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
308
H19.12.11(火)
13:30
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
309
H20.01.08(火)
13:30
17:00
ボランティア連絡会役員会
第2会議室
2人
310
H20.02.05(火)
13:30
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
311
H20.03.04(火)
13:30
17:00
ボランティア連絡会役員会
第3活動室
2人
312
H19.05.22(火)
13:30
15:30
県ボランティア連総会及び研修会
県民活動サポートセンター
1人
313
H19.12.21(金)
14:00
15:00
ともしび打ち合わせ
314
H20.01.31(木)
16:00
17:00
ボランティア連絡協議会会計打ち合わせ
ボランティアセンター事務所
1人
315
H20.03.11(火)
13:00
15:00
ボランティア連絡会会計報告打合せ
ボランティアセンター事務室
1人
316
H19.05.18(金)
18:30
21:00
災害ボランティアネットワーク総会
2F第2会議室
2人
317
H19.05.17(木)
15:00
16:30
災害ボランティアネットワーク監査
ボランティアセンター
1人
318
H19.04.10(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
319
H19.05.08(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
320
H19.06.12(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
321
H19.07.10(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
322
H19.08.07(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
323
H19.09.11(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
324
H19.10.16(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
325
H19.11.13(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
326
H19.12.11(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
2人
327
H20.01.08(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
328
H20.02.19(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
329
H20.03.11(火)
19:00
21:00
災害ボランティアネットワーク運営委員会
第3活動室
3人
330
H19.04.18(水)
19:00
21:00
災害Vコーディネーター養成講習会企画会議
第3活動室
1人
331
H19.05.10(木)
19:00
21:00
災害Vコーディネーター養成講習会企画会議
第5活動室
2人
332
H19.08.21(火)
19:00
21:00
災害Vコーディネーター養成講習会スタッフ会議
第1活動室
1人
333
H19.11.07(水)
14:00
17:00
災害Vコーディネーター養成講習会スタッフ会議
第2活動室
1人
334
H20.01.23(水)
14:00
16:00
災害Vコーディネーター養成講習会スタッフ会議
ボランティアセンター
1人
335
H20.02.06(水)
14:00
16:00
災害Vコーディネーター養成講習会スタッフ会議
336
H20.02.13(水)
15:00
17:00
災害Vコーディネーター養成講習会スタッフ会議
ボランティアセンター
1人
337
H19.09.05(水)
18:30
20:30
災害Vコーディネーター養成講習会(Aコース)
第2活動室
3人
338
H19.09.29(土)
13:00
16:30
災害Vコーディネーター養成講習会(Bコース)
第2会議室
3人
339
H19.10.03(水)
18:30
20:30
災害Vコーディネーター養成講習会(Aコース)
第2活動室
3人
340
H19.10.17(水)
18:30
20:30
災害Vコーディネーター養成講習会(Aコース)
第2活動室
3人
341
H19.10.27(土)
13:00
16:30
災害Vコーディネーター養成講習会(Bコース)
第2会議室
3人
342
H19.11.24(土)
13:00
16:30
災害Vコーディネーター養成講習会(Bコース)
第2会議室
1人
343
H19.12.05(水)
18:30
20:30
災害Vコーディネーター養成講習会(Aコース)
第2活動室
3人
344
H19.12.15(土)
13:00
16:30
災害Vコーディネーター養成講習会(Bコース)
第2会議室
3人
345
H19.12.19(水)
18:30
20:30
災害Vコーディネーター養成講習会(Aコース)
第2活動室
3人
346
H20.01.26(土)
10:00
16:00
災害Vコーディネーター養成講習会(A・Bコース)
ホール
3人
347
H20.02.16(土)
10:00
16:00
災害Vコーディネーター養成講習会(A・Bコース)
ホール
3人
348
H19.04.13(金)
10:30
13:00
災害ボランティアネットワーク打合せ
ボランティアセンター
1人
349
H19.05.02(水)
10:00
12:00
災害ボランティアネットワーク打合せ
ボランティアセンター
1人
350
H19.12.22(土)
10:30
11:30
災害ボランティアネットワーク打合せ
ボランティアセンター
1人
団
体
事
務
- 76 -
2人
1人
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
351
H20.02.08(金)
14:00
15:00
災害ボランティアネットワーク打合せ
ボランティアセンター
1人
352
H19.08.25(土)
9:00
17:00
8/25横須賀市総合防災訓練
馬堀中学校
3人
353
H19.08.21(火)
15:00
ボランティアセンター
1人
8/25総合防災訓練説明会
消防局4F災害対策本部室
1人
8/25消防・救急課総合防災訓練打合せ
消防局
1人
17:00 団 8/25総合防災訓練準備
体
事
務
354
H19.07.24(火)
10:30
12:00
355
H19.07.05(木)
13:30
14:30
356
H20.02.09(土)
11:00
12:30
のたろんフェア
サポートセンター
1人
357
H19.11.11(日)
13:30
16:00
講演会「地震!そのとき生き延びるために」
大津公民館
1人
358
H19.08.22(水)
15:00
16:00
車いす空の旅to北海道説明会
神奈川新聞本社
1人
359
H19.09.06(木)
8:30
17:15
車いす空の旅to北海道
釧路・阿寒湖・摩周湖
1人
車いす空の旅to北海道
釧路・阿寒湖・摩周湖
1人
車いす空の旅to北海道
釧路・阿寒湖・摩周湖
1人
地震防災に関するモデル事業実行委員会
サポートセンター
2人
地震防災に関するモデル事業実行委員会
サポートセンター
2人
地震防災に関するモデル事業実行委員会
サポートセンター
1人
地震防災に関するモデル事業実行委員会
サポートセンター
1人
サポートセンター
2人
実
行
委
員
と
し
て
参
加
360
H19.09.07(金)
8:30
17:15
361
H19.09.08(土)
8:30
17:15
362
H19.05.29(火)
19:00
21:00
363
H19.07.31(火)
19:00
21:00
364
H19.10.23(火)
19:00
21:00
365
H20.01.09(水)
18:00
20:00
366
H20.03.24(月)
18:00
20:00
地震防災に関するモデル事業実行委員会
367
H19.07.23(月)
15:30
17:00
障害者ふれあい作品展実行委員会
本町自治活動センター
1人
368
H19.07.02(月)
14:30
16:30
コミュニティワーク検討会
県社会福祉会館
1人
369
H19.08.28(火)
11:00
15:00
コミュニティワーク検討会
県社会福祉会館
1人
370
H19.10.09(火)
14:00
16:30
コミュニティワーク検討会
県社会福祉会館
1人
371
H19.11.21(水)
13:30
17:00
コミュニティワーク検討会
県社会福祉会館
1人
372
H19.10.30(火)
15:00
17:00
コミュニティワーク検討会打ち合わせ
鎌倉市社協
1人
373
H20.01.15(火)
18:30
21:00
学生ボランティアフォーラム打合せ
かながわボランティアセンター
1人
374
H20.03.08(土)
13:00
17:00
学生ボランティアフォーラム
県民センター
1人
375
H19.09.19(水)
10:00
12:00
市町村ともしび運動推進事業に関する検討会
かながわ県民センター
1人
376
H19.10.16(火)
14:00
16:00
市町村ともしび運動推進事業に関する検討会
かながわ県民センター
1人
377
H19.11.02(金)
14:00
16:00
市町村ともしび運動推進事業に関する検討会
かながわ県民センター
1人
378
H19.12.19(水)
14:00
16:00
市町村ともしび運動推進事業に関する検討会
県民センター
1人
379
H20.01.24(木)
14:00
16:00
市町村ともしび運動推進事業に関する検討会
県民センター
1人
380
H19.10.10(水)
13:30
381
H19.10.31(水)
14:00
16:30 他 関東ブロックボランティア活動推進会議事前打合せ かながわ県民センター
ウィリング横浜
17:00 団 関東ブロックボランティア活動推進会議
3人
382
H19.11.01(木)
9:00
17:00 主 関東ブロックボランティア活動推進会議
ウィリング横浜
1人
383
H19.09.20(木)
18:30
かながわ県民センター
1人
384
H20.01.16(水)
18:30
20:30 の 県社協福祉教育プログラム開発・実践委員会
20:30 委 県社協福祉教育プログラム開発・実践委員会
かながわ県民センター
1人
385
H20.03.03(月)
18:30
20:30
県民センター
1人
386
H19.12.07(金)
9:30
11:30
県社協「社協紹介DVDビデオ」取材
ボランティアセンター
2人
387
H20.02.14(木)
13:30
16:30
県社協「社協紹介DVDビデオ」編集会議
県福祉会館(県社協)
1人
388
H19.07.27(金)
13:00
15:00
県・伊勢原市総合防災訓練打合せ
伊勢原市社協
1人
389
H19.08.05(日)
9:00
13:00
県・伊勢原市総合防災訓練予行演習
伊勢原市社協
1人
390
H19.09.02(日)
9:00
12:00
県・伊勢原市総合防災訓練
伊勢原総合運動公園
1人
391
H19.09.27(木)
14:00
16:30
県・伊勢原市総合防災訓練反省会
かながわ県民センター
1人
392
H19.07.30(月)
13:00
16:00
全社協(福祉教育実践研究会議)
全社協
1人
393
H19.09.25(火)
11:00
17:00
全社協(福祉教育実践研究会議)
全社協
1人
394
H19.11.19(月)
11:00
17:00
全社協(福祉教育実践研究会議)
宮崎県都城市
1人
395
H19.11.20(火)
11:00
17:00
全社協(福祉教育実践研究会議)
宮崎県都城市
1人
396
H20.01.21(月)
11:00
17:00
全社協(福祉教育実践研究会議)
全社協
1人
397
H20.03.17(月)
13:00
17:00
全社協(福祉教育実践研究会議)
全社協
1人
398
H19.10.19(金)
9:00
16:30
全社協(福祉教育セミナー)
全社協
1人
399
H20.03.22(土)
12:30
21:00
ふくしと教育研究会
日本福祉大学
1人
400
H20.03.23(日)
9:00
13:00
ふくしと教育研究会
日本福祉大学
1人
体
催
員
と
し
て
参
加
県社協福祉教育プログラム開発・実践委員会
- 77 -
1人
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
401
H19.10.20(土)
13:30
402
H19.11.08(木)
403
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
ボランティアセンター
2人
19:00
15:30 他 日本福祉教育・ボランティア学習学会打合せ
21:00 団 日本福祉教育・ボランティア学習学会打合せ
第5活動室
2人
H19.11.22(木)
19:00
21:00
第5活動室
2人
404
H19.11.24(土)
14:00
20:00
405
H19.11.25(日)
9:00
15:00
406
H19.11.14(水)
19:00
20:30
407
H19.12.09(日)
12:00
17:00
408
H19.10.28(日)
9:00
13:00
409
H19.04.05(木)
10:00
12:00
410
H19.06.05(火)
10:00
411
H19.10.04(木)
14:00
412
H19.12.04(火)
413
体
主
催
の
委
員
と
し
て
参
加
日本福祉教育・ボランティア学習学会打合せ
日本福祉教育・ボランティア学習学会打合せ
第2活動室
1人
日本福祉教育・ボランティア学習学会
静岡英和学院大学
2人
おとうさんお帰りなさいパーティー出展ブース説明会 サポートセンター
1人
おとうさんお帰りなさいパーティー
2人
5階ホール
ウェルシティ祭り
ウェルシティ
4人
武山養護学校入学式
武山養護学校
1人
12:00
市民会議連絡調整会議
第2会議室
3人
16:00
市民会議連絡調整会議
2階第2会議室
2人
13:30
15:30
市民会議連絡調整会議
第2会議室
2人
H20.02.01(金)
14:00
16:00
市民会議連絡調整会議
第2活動室
1人
414
H19.07.18(水)
14:30
16:00
市民活動支援連絡会議
サポートセンター
1人
415
H19.10.25(木)
14:00
16:00
市民活動支援連絡会議
サポートセンター
1人
416
H20.03.24(月)
10:00
12:00
市民活動支援連絡会議
サポートセンター
1人
417
H19.09.26(水)
15:00
17:00
横須賀・三浦ブロック研修会
鎌倉ボランティアセンター
2人
418
H19.12.20(木)
14:00
16:00
福祉教育担当者会議
県民センター
1人
419
H20.02.01(金)
14:00
16:00
第2回ともしび運動推進組織連絡会議
県民センター
1人
420
H19.11.01(木)
18:00
19:30
逸見地区ボランティアセンター運営会議
逸見地区ボランティアセンター
1人
421
H19.12.13(木)
10:00
12:00
逸見地区ボランティアセンター運営会議
逸見ボランティアセンター
1人
422
H20.01.07(月)
18:00
20:00
逸見地区ボランティアセンター運営会議
逸見地区ボランティアセンター
1人
423
H20.03.03(月)
13:00
14:30
逸見地区ボランティアセンター運営会議
逸見ボランティアセンター
1人
424
H20.02.06(水)
10:00
12:00
逸見子育てサロン見学
逸見地区ボランティアセンター
1人
425
H19.11.12(月)
10:00
12:00
逸見地区ボラセン子育てサロン打合せ
逸見地区ボランティアセンター
1人
426
H20.03.03(月)
10:00
12:00
逸見いきいきサロン
ウェルシティ
1人
427
H19.05.29(火)
13:00
15:00
浦賀地区ボランティア講演
浦賀公民館
1人
428
H19.12.11(火)
10:30
12:00
浦賀地区ボランティア情報交換会
浦賀公民館
2人
429
H19.10.23(火)
19:00
武山地区ボランティアセンター
1人
430
H20.03.28(金)
14:00
20:00 地 武山地区ボランティアセンター運営会議
16:00 域 武山地区VC視察対応(藤沢大庭地区)
武山地区ボランティアセンター
1人
431
H19.06.29(金)
10:30
大楠青少年の家
2人
432
H20.02.08(金)
11:00
12:00 動 大楠地区ボランティアセンター運営会議
13:00 へ 大楠地区ボランティアセンター運営会議
大楠ボランティアセンター
1人
433
H19.07.18(水)
13:30
15:30 参 大楠地区ボランティアセンター訪問(車いす修理)
大楠地区ボランティアセンター
1人
連
絡
会
議
活
の
加
434
H19.12.26(水)
13:00
15:00
大楠地区ボランティアセンター視察打合せ
大楠地区ボランティアセンター
1人
435
H20.01.30(水)
10:30
12:00
大楠地区ボランティアセンター打合せ
大楠地区ボランティアセンター
1人
436
H20.02.13(水)
9:00
13:00
大楠地区ボラセン視察対応
大楠ボランティアセンター
1人
437
H20.03.18(火)
11:00
13:00
大楠地区ボランティアセンター活動者懇談会
芦名コミュニティセンター
1人
438
H19.06.11(月)
13:30
15:30
上町第2地区ボランティアセンター訪問
上町第2地区ボランティアセンター
1人
439
H20.02.15(金)
10:00
11:30
上町第2地区広場めだかっ子見学
不入斗サブアリーナ
1人
440
H19.06.15(金)
11:00
13:30
衣笠地区ボランティアセンター訪問
衣笠地区ボランティアセンター
2人
441
H20.03.25(火)
13:30
15:00
追浜地区研修会参加(傾聴)
追浜公民館
1人
442
H20.03.31(月)
13:30
15:30
久里浜地区ボランティアセンター定例会
久里浜地区ボランティアセンター
1人
443
H19.11.29(木)
13:00
17:00
久里浜地区VC視察対応(藤沢市片瀬地区)
久里浜ボランティアセンター
1人
444
H19.05.24(木)
9:00
12:00
ボランティア体験ツアーでの講演
第2会議室
2人
445
H19.07.08(日)
9:00
10:00
ボランティア体験ツアーでの講演
第2会議室
2人
446
H19.10.29(月)
9:00
10:00
ボランティア体験ツアーでの講演
第2会議室
2人
講
演
447
H19.11.20(火)
9:00
10:30
ボランティア体験ツアーでの講演
第2会議室
3人
448
H19.05.18(金)
10:00
11:00
ボランティア体験ツアーの打ち合わせ
ボランティアセンター
2人
449
H19.05.23(水)
13:00
15:00
ボランティア体験ツアーの準備
第2会議室
2人
450
H19.04.12(木)
10:30
13:00
県立大学ボランティア・市民活動論
県立大学
2人
- 78 -
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
451
H19.07.19(木)
10:20
13:00
県立大学ボランティア・市民活動論出席
県立大学
2人
452
H20.02.02(土)
14:00
17:00
県立大学ボランティア・市民活動論振り返り
県立大学
1人
453
H19.04.19(木)
10:30
11:00
健康づくり リーダー養成講座
ウエルシィティ
2人
454
H19.04.12(木)
健康づくり リーダー養成講座打合せ
ボランティアセンター
1人
455
H19.05.30(水)
19:15
21:00
県立横須賀高校(定時制)ボランティアスクール
横須賀高校セミナーハウス
2人
456
H19.07.10(火)
13:00
15:00
追浜地区ボランティア研修
追浜地区ボランティアセンター
2人
457
H19.07.17(火)
13:30
15:30
難病ボランティア講座講演
第1活動室
1人
458
H19.09.12(水)
8:30
17:00
島根県ボランティアセンター講演(地域活動)
島根県松江市
1人
459
H19.09.27(木)
18:00
20:00
福祉についての講演
商工会議所
2人
460
H19.10.14(日)
13:30
16:00
葉山防災ボランティア基調講演(災害)
葉山町社協
461
H19.11.12(月)
14:00
462
H19.10.16(火)
17:00
第1活動室
16:00 講 アメグストでのボランティアについての話
演
福祉学習講演(災害活動)久里浜高校佐々木先生打合せ ボランティアセンター
18:00
1人
463
H19.10.19(金)
9:00
464
H19.10.31(水)
14:00
465
H19.11.01(木)
466
1人
1人
16:30
全社協(福祉教育セミナー)講演
全社協
1人
17:00
関東ブロックボランティア活動推進連絡会講演
ウィリング横浜
1人
9:00
17:00
関東ブロックボランティア活動推進連絡会講演
ウィリング横浜
1人
H19.11.27(火)
12:00
17:00
湘南ブロック職員研修(災害)
葉山町社協
1人
467
H19.12.09(日)
10:00
15:00
上町第2地区ボラセン開所10周年
上町第2地区
1人
468
H20.01.15(火)
15:30
16:30
小中高等学校教員11年目研修講演
教育研究所
1人
469
H19.06.07(木)
13:30
15:30
小中高等学校教員11年目研修講演打合せ
久里浜教育研究所
2人
470
H20.02.06(水)
8:30
17:15
静岡県社協研修(モデル事業)
静岡県社協
1人
471
H20.03.01(土)
9:30
12:30
横浜災害ボランティアネットワーク講演(災害)
県福祉会館
1人
472
H20.02.22(金)
11:00
12:00
横浜災害ボランティアネットワークとの打合せ
ボランティアセンター
1人
473
H20.03.27(木)
13:30
14:30
サポセンとの打ち合せ
ボランティアセンター事務所
3人
474
H19.10.04(木)
10:00
11:00
国際交流協会との打合せ
ボランティアセンター
1人
475
H19.06.15(金)
14:30
15:30
横須賀三浦県政総合センター打合せ
ボランティアセンター
1人
476
H19.08.30(木)
13:30
16:00
神奈川県地域保健福祉班訪問
県庁
1人
477
H19.07.09(月)
13:00
14:00
横須賀児童相談所での面談
児童相談所
1人
478
H19.10.02(火)
16:00
18:00
横須賀児童相談所での打ち合わせ
児童相談所
1人
479
H19.10.26(金)
11:00
12:00
こども療育センター準備室との打合せ
ボランティアセンター
2人
480
H19.12.06(木)
11:00
12:00
共済病院ボランティアについての話し合い
共済病院
2人
481
H19.06.06(水)
16:00
17:00
汐入メンタルクリニック打合せ
第5活動室
1人
ベースのボランティア打ち合わせ
ベース
2人
ベースのボランティア打ち合わせ
ベース
2人
ベースのボランティア打ち合わせ
ベース
2人
ボランティアの活動見学
総合福祉会館
1人
面
談
打
合
せ
等
482
H19.09.11(火)
14:00
16:00
483
H19.11.01(木)
13:30
14:30
484
H20.02.14(木)
11:00
13:00
485
H19.11.27(火)
10:00
11:00
486
H19.11.27(火)
11:00
12:00
ボランティアの活動見学
総合福祉会館
1人
487
H20.03.06(木)
10:40
11:40
ボランティアの活動見学
6階
2人
488
H19.07.18(水)
16:00
17:00
よこすか傾聴の会懇親会
本町自治活動センター
1人
489
H20.02.26(火)
16:30
17:00
よこすか傾聴の会のメンバーとの打ち合わせ
ボランティアセンター
1人
490
H20.03.07(金)
13:00
15:00
傾聴の会打ち合わせ
対象者宅
1人
491
H19.05.08(火)
10:20
11:30
個人の依頼【傾聴】打ち合わせ
対象者宅
1人
492
H19.09.04(火)
10:00
12:00
日産カップ打ち合せ
第3活動室
3人
493
H19.06.19(火)
10:30
11:30
トコトコと打ち合せ
第5活動室
2人
494
H19.11.21(水)
10:00
11:00
メロディーと打ち合せ
第5活動室
2人
495
H19.07.03(火)
15:00
14:00
湘南文理学校とのボランティア説明会
第5活動室
2人
496
H19.08.28(火)
13:30
かながわ県民センター
1人
497
H20.03.06(木)
13:30
17:00 研 県社協市町村社協VC災害時対応研修
17:00 修 県社協市町村社協VC災害時対応研修
県民センター
1人
498
H19.05.16(水)
13:30
県社協
1人
499
H20.01.28(月)
14:00
16:30 参 ボランティアコーディネーター新任研修
16:00 加 県央都市社協連絡協議会研究会(研修)
あつぎパートナーセンター
1人
500
H20.03.21(金)
13:30
17:00
県民センター
1人
会
市町村社協ボランティア担当職員連絡会議
- 79 -
平成19年度 市社協ボランティアセンター職員が関わった活動内容
会議の内容
No
会議日
開始時間
終了時間
区分 会議の名称
場所
対応
職員数
501
H19.08.03(金)
10:00
16:00
地域福祉計画情報交換会
県社協
1人
502
H19.12.07(金)
13:00
16:00
社会福祉施設の地域福祉推進を考えるセミナー
県社会福祉会館2階ホール
1人
503
H20.03.06(木)
13:00
県社会福祉会館
1人
504
H20.03.14(金)
10:30
16:45 研 地域づくり推進フォーラム
15:00 修 ともしび運動事業先進事例視察
505
H19.10.29(月)
11:00
506
H19.10.30(火)
9:00
507
H20.03.27(木)
508
509
510
511
南足柄市女性センター
1人
18:00 参 全社協コミュニティワーク研修会
19:20 加 全社協コミュニティワーク研修会
全社協
1人
全社協
1人
10:00
12:00
はぐくみかんの内覧会
はぐくみかん
2人
H20.02.20(水)
12:30
14:30
傾聴の会研修会(山崎学長)
県立大学
1人
H19.05.11(金)
13:30
14:30
県社協福祉タイムズ取材(地域活動)
ボランティアセンター
1人
H19.05.28(月)
9:00
12:00
藤沢市鵠沼地区民生委員視察
第2会議室
2人
H19.08.09(木)
13:30
17:00
全社協「Norma」取材
ボランティアセンター
2人
512
H19.11.22(木)
10:30
12:30
藤沢市鵠沼地区ボランティアセンター視察
活動室
1人
513
H19.12.03(月)
13:00
15:00
新潟県魚沼市社協訪問
ボランティアセンター
2人
514
H19.12.14(金)
13:30
15:00
515
H20.02.29(金)
13:30
516
H19.05.30(水)
15:00
517
H19.08.04(土)
518
H19.08.29(水)
519
520
会
視
察
・
調
査
対
応
県央地区社協局長連絡会視察
田浦地区ボランティアセンター
1人
15:30
石川県金沢市社協視察対応
ボランティアセンター
1人
17:00
県社協新人職員来所
ボランティアセンター
1人
11:00
12:00
中央大学生の来所
ボランティアセンター
1人
9:00
17:00
福祉事務所実習生来所
ボランティアセンター
7人
H19.09.04(火)
8:30
17:00
県立大学生実習生受入れ
ボランティアセンター
2人
H19.09.05(水)
8:30
17:00
県立大学生実習生受入れ
ボランティアセンター
2人
521
H19.09.06(木)
8:30
17:00
県立大学生実習生受入れ
ボランティアセンター
2人
522
H19.09.07(金)
8:30
17:00
県立大学生実習生受入れ
ボランティアセンター
2人
523
H19.09.10(月)
8:30
17:00
県立大学生実習生受入れ
ボランティアセンター
2人
524
H19.09.15(土)
8:30
17:00
県立大学生実習生受入れ
ボランティアセンター
2人
実
習
受
入
合計
- 80 -
887人
2008年(平成20年)3月発行
発 行 :( 福 ) 横 須 賀 市 社 会 福 祉 協 議 会
〒238-0041
横須賀市本町2-1
横須賀市立総合福祉会館4F
横須賀市社会福祉協議会よこすかボランティアセンター内
TEL
046-821-1303
FAX
046-824-8110
E-Mail
[email protected]
Fly UP