...

テキスト埋込・オープンデータ用

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

テキスト埋込・オープンデータ用
定次町の「コスモス」
(2015 年 10 月撮影 )
10
2016 平成28年
広報
ロ五輪。選手たちの活躍に誰もが一喜一憂しました。
担う 江の星たちも目標に向かって動き出しています。
年後の東京オリンピックへ。期待と夢膨らむ、 江が誇る3人のアスリート。
はやし
え
り
な
林 恵里奈
テニス
選手︵早稲田大4年 東陽中出身︶
体操
かわ
もと
りょう ま
川本 稜馬
選手︵順天堂大4年 中央中出身︶
も高校時代の思い出が詰
江、そ れ
﹁シングルス、ダブルスの2冠を取ることを目標にがんばっ
まったサンドーム福井での
8 月、地 元・
てきた﹂と見事、本県では初となる単複優勝を果たしました。
全日本学生体操競技選手権
主 将 と し て 迎 え た、8月 の 全 日 本 学 生 テ ニ ス 選 手 権 大 会。
﹁苦 し い 試 合 の 連 続 だ っ た が、2冠 を 取 れ て う れ し い﹂と 笑
覇を果たし喜びを表しまし
大 会。チ ー ム と し て は 2 連
来春の卒業後はプロに転向し﹁海外の試合に出てがんばり
江の子どもたちに対して﹁地方
江市や体操関
強く美しい演技をしたい﹂と意気込みを語りました。
がんばりたい。そのためにも、人の何倍も練習して、もっと
4年後の東京五輪も見据え﹁全日本メンバーに入れるよう
係者の皆さんに恩返しがしたい﹂と誓いました。
話になった
い。そ し て、こ れ ま で お 世
国体では自分の演技をした
が 大 事。今 回 の 経 験 を 糧 に
﹁まずはメンバーに入ること
力 と し て 期 待 さ れ る 存 在。
体 で は、本 県 成 年 男 子 の 主
し か し、2 年 後 の 福 井 国
ました。
残 念﹂と ほ ろ 苦 さ を 口 に し
技を見せられなかったのは
に失敗して本来の自分の演
たが、﹁コンディション作り
を送りました。
単複優勝の喜びを語る林選手
全日本学生選手権での
林選手の気迫のこもっ
たプレー
結果は必ずついてくるのでがんばって欲しい﹂とメッセージ
れないが、目標に向かってひたむきにがんばることが大切。
だから関東、関西の人たちと比べるとハンディはあるかもし
林選手を目標にしている
たい﹂と意気込みを語りました。
国体に参加し、福井県チームに貢献できるよう優勝を目指し
たい﹂と話し、2年後の国体に向けても﹁県体協所属として
顔で喜びを語りました。
つり輪で力強い演技を見せる川本選手 ( 右 )
団体 2 連覇に笑顔の川本選手 ( 前列左から 2 人目 )
2
2016.10 広報さばえ
この夏、日本中を熱狂させたリオデジャネイ
そんな大舞台での活躍を夢見て、次の時代を
2年後の福井しあわせ元気国体、さらには4
陸上・走り高跳び
みの
わ
ゆめ
み
選手︵中央中3年︶
全中連覇に笑顔がこぼれる
蓑輪選手︵上︶
県新を記録した蓑輪選手の
跳躍︵左︶
「体操のまち
蓑輪 夢未
75
8月の全国中学校体育大会走
り 高 跳 び で 1 m cm の 県 新 を 記
録 し、県 勢 初 の 全 中 2 連 覇 を 達
成しました。
﹁少し緊張はあった。
腰 の 痛 み が あ っ た が、気 持 ち を
高ぶらせ集中して大会に臨むこ
とができた。2連覇できてとてもうれしい﹂と振り返り、大
会最優秀選手に贈られる文部科学大臣賞受賞には﹁自分でも
75
びっくりしたけどうれしかった﹂と笑顔を見せました。
80
今 後 の 目 標 を 聞 く と﹁1 m cm を 1 回 で 跳 ん で、目 標 と
する1m cmにより近づけるよう、中学生活残りの大会も
回ジュニアオリ
47
がんばっていきたい。福井国体には自分も出たい﹂と意気込
日から神奈川県で開催される、第
みを語るまなざしに、力強さを感じました。
今月
ンピック競技大会にも出場。目指すはもちろん﹁優勝﹂です。
28
江」
∼2 年後の“本番”に向けてプレ大会開催!∼
2018 年福井しあわせ元気国体のプレ大会を兼ねた「第 70回全日本学生体
操競技選手権大会」が8月18 日から 21日の4日間、サンドーム福井で開催
されました。大会には71の大学から、地元 江高校出身者も含め選手、監督
合わせて526 人が参加。4日間で 5,750人が来場し、選手たちは大きな声援
を受けながら熱戦を繰り広げました。
また、リオデジャネイロ五輪に出場した白井健三選手(日体大)
、寺本明
日香選手(中京大)、村上茉愛選手(日体大)も 江入り。五輪での健闘を
たたえて3人に花束贈呈のセレモニーが行われ、会場は温かい拍手に包まれ
ました。
大会関係者のほか、市職員や市民ボランティアなど総勢 284人で大会を
サポート。総務部、競技式典部など部門ごとに細部にわたって班体制を敷く
など、2年後の本国体を見据えて大会の運営にあたりました。
②
①
④
③
【写真】① 江高校出身宮地秀享選手(筑波大)のあん馬の演技 ②JR
江駅では市職員が選手らをお出迎え ③ドリンクコーナーを運営
する市民ボランティア ④花束を手に笑顔を見せるリオ五輪出場選手(左から)白井選手、寺本選手、村上選手
3
広報さばえ 2016.10
JK
K課、初
課 、初め
課、
と交流
めてのサミ
てのサミット
てのサ
トで
で“仲間”と交流
全国でまちづくりに携わる高校生が一堂に集い、「全国高校生まちづく
りサミット」が8月27日、サバエ・シティーホテルで開催され、参加者
が各地での活動事例を発表しました。
「 江市役所JK課」が全国でまち
づくりをしている高校生たちと交流しようと初めて企画し、長野県飯山
高校(飯山市)や豊橋市役所JK広報室など全国から8団体の約50人が参
加しました。
飯山高校は唱歌「故郷」の歌詞を地域の課題を盛り込んで考えるプロ
ジェクトを紹介。若者が流出するさびしさが歌詞に込められるなど、地
域の課題を深く考える機会になると発表。また、静岡県島田商業(島田市)
は、地域の課題解決のため多様な参加者が集い、高校生が主体的に考え
行動する「フューチャーセッション」を開催。市の観光ガイドブックの
編集に携わったり、オープンデータによる観光アプリケーション開発な
どの取り組みを発表しました。
「本家」 江市役所JK課は、3年間の活
動成果を振り返り、ごみ拾い企画や図書館の空席が分かるアプリケーシ
ョン開発を紹介。
「何より自分たちが楽しく活動することが一番」と先輩
としてアドバイスを送っていました。
サミットは3日間の日程で行われ、まち歩きで市民と交流したり、JK
課が企画した夏祭りやスイーツなどで参加者をもてなし、交流を深めて
いました。
まちづくりの活動事例を発表する高校生
涼しげに浴衣で夏祭りを楽しむ高校生
つながる、広がるまちづくり
江から全国発信
まち くり
り
OC(おばちゃん)パワ で、楽しく
OC(おばちゃん)パワー
、楽しくまちづくり
まちづくりに取り組む県内外のおばちゃん(OC)らが集い、
「全国OCサミットin 江」が9月3日、嚮陽会館で開催され
ました。男女共同参画の社会の実現を目指して活動する「夢
みらいWe」、市内の女性らでつくる「 江市OC課」のメンバ
ーが中心となり実行委員会を設立。この日は、7府県から約
220人が参加し、
「全国生涯学習まちづくり協会」の福留強理
事長ら3人を講師に招いての講演やパネルディスカッション
で先進事例を学んだり意見交換を行いました。
パ ネ ル デ ィ ス カ ッ シ ョ ン で、OC課 の 吉 村 明 美 代 表 は
「SNSを使った意見交換や何にも縛られない自由な活動を行う
など、これまでにない新しい切り口で活動してきた。これか
パネルディスカッションで意見交換
らも団体、会員一人一人の長所を生かして活動していきたい」
と意欲を見せました。牧野市長は「 江の女性は人権問題やまちづくり、福祉、
子育てなど多分野で活躍している。まちづくりは団体戦、つながる力がまちづく
りの力」と強調しました。
「全日本おばちゃん党」の谷口真由美代表代行は「団
体がどうやって横のつながりを作っていくかが課題。団体は違っても、当事者間
で関係がなくてもどれだけ関わってもらえるかが大事」と述べました。サミット
後交流会も開かれ、 おしゃべり を通してまちづくりの楽しさ、大切さについ
て語り合うなど、元気に輝く女性の思いが 江から発信されました。
話に聞き入る参加者
2016.10 広報さばえ
4
8 アジアの学生が建築で国際交流
26
地元材を使ってオブジェを制作
建築を学ぶインドやネパールなどアジア12カ国の大学生24人が、
河和田地区に地元材を使って巨大なオブジェ3点を制作しました。
学生は8月20日から9日間河和田に滞在し、
「人と人、人と環境が対
話をするための舞台」をテーマに3班に分かれて1つずつ制作しまし
た。地区の公園の一角に設置した木製の壁は、越前漆器の木地師か
らもらった杉の廃材を活用し、案内板やベンチと一体感を持たせて
空間に調和した横長のデザインになっています。作品は9月17日、
18日に地区で開催された「河和田くらしの祭典」で展示され、訪れ
た人たちの目を引いていました。
公園の空間の調和を意識した横長のオブジェ
原子力災害における広域避難者の受け入れ訓練を実施
8
27
国、県が広域避難を含む原子力防災訓練を開催
到着後、健康チェックを受ける小浜市の住民
9
4
この日実施された訓練は、若狭湾沖で震度6以上の地震が発生し
高浜原発で放射性物質が放出する事故が発生したとの想定で実施。
同原発から30km圏内に位置する小浜市では、今富地区など5地区
から住民107人がバス5台に分乗し、安定ヨウ素剤を受け取りスクリ
ーニング(放射能汚染)検査を受けた後、避難所が設置された吉川
小学校体育館に広域避難をしました。避難所到着後、市職員や地域
の防災士および防災リーダーらが参加者の誘導や受付、健康チェック、
支援物資の配布など迅速に対応していました。参加者は、段ボール
で作られたベッドやサポートマットなどで避難所生活を体験してい
ました。
メッセージをHANABIに乗せて
色とりどりに大輪2000発
さばえの秋の風物詩「さばえ秋HANABI」が、この日夜有
定橋付近の日野川河川敷で行われました。市民有志約20人で
つくる運営委員会が主催し、県内外の60組から寄せられた家
族や恋人に向けたメッセージとともに2000発の花火が打ち上
げられ来場者を楽しませていました。河川敷に設置されたスク
リーンには、家族や友人などへの思いが込められた文章や熊本
地震の被災者から支援の感謝を伝えるメッセージが一つ一つ映
され読み上げられました。来場者は静かに耳を傾けながら、夜
空を彩る花火を見上げていました。
夜空を彩る秋HANABI
9
10
焼き鳥の食べ比べを楽しむ若者
食欲の秋、焼き鳥で満喫
9
11
『さばえ焼き鳥合衆国』西山公園で開国
住民有志らでつくる実行委員会が企画し、食の一大イベントとし
て人気を博し今年で第6回。市内外の焼き鳥専門店や居酒屋などの
屋台27店が芝生広場に軒を並べました。ヨサコイや太鼓のステージ
イベントも行われ会場が盛り上がる中、各店から漂う焼き鳥の香ば
しい匂いに誘われた来場者たちが広場内に長蛇の列を作り、モモや
ナンコツ、セセリなど種類豊富な焼き鳥の食べ比べを楽しみました。
また、同公園では県内外のクラフト作家が集う「CAVASABA
さばえクラフトマーケット」も開かれ、手作り雑貨を求める女性ら
でにぎわっていました。
※今月号の表紙は、皆さんから応募いただきました作品の中から「秋桜(コスモス)」に決定しました。
5
広報さばえ 2016.10
確認じゃ!2つの給付金。
平成28年度臨時福祉給付金
障害・遺族年金受給者向け給付金
平成 26 年 4 月に実施した消費税引き
上げに伴う所得の少ない人への影響を
緩和します。
一億総活躍社会の実現に向け賃金引き上げ
の恩恵が及びにくい所得の少ない年金受給
者の人を支援します。
支給対象者
支給対象者
平成28年度分の住民税が課税されない人
平成28年度臨時福祉給付金の支給対象者のう
ち、平成28年5月分の障害基礎年金や遺族基
礎年金等を受給している人
※ただし、住民税において課税者の扶養親族になっている
人や、生活保護の受給者である人などは除きます。
※「高齢者向け給付金」
(3万円)を受給した人は除きます。
支給額
支給額
1人につき 3,000 円
1人につき 30,000 円
※支給はどちらの給付金も1回です。 ※両方の支給対象者に該当する人は、2つの給付金を受給できます。
【参考】住民税が課税されない所得水準の目安(非課税限度額)
(給与収入ベース)
単身
93 万円
夫婦(配偶者を扶養)
137.8 万円
夫婦子1人(配偶者と子 1 人を扶養) 168.3 万円
夫婦子2人(配偶者と子 2 人を扶養) 209.9 万円
︵公的年金等受給者︶
︵給与所得者︶
非課税限度額*
区分
非課税限度額*
区分
単身
夫婦
(配偶者を扶養)
(年金収入ベース)
65 歳未満
98 万円
65 歳以上
148 万円
65 歳未満
147 万円
65 歳以上
192.8 万円
* 江市の場合(生活保護基準の級地において非課税限度額は異なります。)
申請方法
〇平成28年度臨時福祉給付金、障害・遺族年金受給者向け給付金を受け取るためには、市へ申請が必要です。
〇申請先は、市社会福祉課「臨時福祉給付金」窓口です。
〇申請受付期間は、10 月5日(水)∼平成 29 年2月6日(月)です。
〇申請書は、支給対象者となる可能性のある人に郵送します。(10 月初め頃)
Q 基準日の翌日以降に転入した場合の給付金の受け取りはどうなりますか?
基準日(平成 28 年1月1日)時点で住民票のある市町村から支給されます。基準日の翌日以降に 江市に転入
した人は、申請手続きや申請期間について、基準日に住民登録していた市町村までお問い合わせください。
Q 基準日以降に亡くなった場合は給付金の対象になりますか?
市町村が支給決定するまでの間に亡くなられた人は対象になりません。
Q 高齢者向け(年金生活者等支援)臨時福祉給付金を受給しましたが、今回の給付金の支給対象者になりますか?
障害・遺族年金受給者向け給付金は受給できません。平成 28 年度臨時福祉給付金については、対象となる可能
性がある人に申請書を送付します。
「臨時福祉給付金」や「障害・遺族年金受給者向け給付金」を装う
振 り込め詐欺
や
個人情報の詐取 にご注意ください 。
市町村や厚生労働省などをかたった不審な電話や郵便があった場合は、お住まいの市町村や警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。
【問合先】社会福祉課 ☎53-2216
2016.10 広報さばえ
6
10月1日から
「 江市上下水道お客様センター」を開設します
市では、10 月1日からお客様サービスの更なる向上と経営の効率化を図るため、上
下水道の窓口等業務を、専門性の高いノウハウをもった民間の事業者に委託します。
これまで上下水道課職員が行っていた、窓口での各種申し込み受付やお客様からの
電話問い合わせ等の業務について、今後は「 江市上下水道お客様センター」が行う
ことになります。
皆さんのご理解をよろしくお願いします。
お客様センター 受付
【委託業者名】 NJS・E&M、 江管工事業協同組合共同企業体
【場 所】 市役所別館 2 階上下水道課内にお客様センターを開設します。
【 業 務 時 間 】 午前8時 30 分から午後5時 15 分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
【主な委託業務】 窓口での水道開栓・休止申込等受付および電話による問い合わせ
水道メーター検針、水道の開栓・休止
上下水道料金の賦課および収納
検定満期水道メーター交換
給水装置工事申請受付
排水設備等計画(変更)確認申請受付
下水道事業受益者負担金の賦課および収納
【電話】53-2237(お客様センター直通) 【FAX】51-8160
53-2241(上下水道課直通)
※市役所代表番号(51-2200)へ掛けられた場合は、上下水道お客様センターまたは上下水道
課へ取り次ぎます。
次ぎます。
みんなでつくろう!
若くて元気なまち さばえ
vol.5
【問合先】健康課
☎52-1138
「さばえ健康いきいきプラン(第6次 江市保健計画)」の、各分野の取り組みについて紹介します。
ぜひ、この機会に自分の健康そして家族の健康に関心を持って、健康づくりにチャレンジしましょう!
【健康づくりの目標】∼妊娠期からの親と子の健康づくり∼
妊娠期からの出産、子育て期への切れ目のない支援
実践・分野
スローガン
∼ こ の
江 で イ キ イ キ 子 育 て し よ う ∼
・出生率※が 10.6(H16)→9.1(H25) と減少している。( 丹南健康福祉センター 衛生統計より )
・少子化、核家族化やひとり親世帯の増加とともに子育ての孤立化、育児不安、育児ストレスが増
大している。( 市保健衛生統計より )
・母の年齢別第1子出生構成割合は、高年齢者出産 (35歳以上 :22.7%)、若年妊娠 (19歳以下) が増
加(1.5%)している。( 平成 25 年度 県衛生統計より )
現 状
・小学5年生男女の LDL コレステロール高値者は増加傾向で、H26 年度は3%を越えている。
中学生女子の貧血者の割合が増加(H24 は1.3%→H26は7.7%)している。
(H26 市児童生徒−健康・体位・体力−より )
・「育てにくさを感じた時に、何らかの解決する方法を知っているか」という質問について、1歳6カ
月児で 75.0%( 県:82%)、3歳児で 71.4%( 県:77%) と県より低い状況である。
(H26 幼児健診時 健やか親子 21 アンケートより )
わたし流に
チャレンジ
しませんか
★妊娠届や妊婦健診を適切な時期に行いましょう。
★若いうちから規則正しい生活習慣、バランス食、適度な運動、メディア環境の調整など健康づく りに取り組みましょう。
★
「アイアイ親子サポートセンター」や「すくすく育児相談」等専門家の相談窓口を利用しましょう。
★H28.4月よりアイアイ 江、健康課において「アイアイ親子サポートセンター」を開設して
います。安心して妊娠・出産・子育てができるように相談員 (保健師・助産師・栄養士等)
がサポー
トします。どうぞお気軽にご利用ください。
★また、市ではこんにちは赤ちゃん訪問事業として、助産師、保健師等の専門家の訪問や町内の
健康づくり推進員が子育ての情報提供のための訪問をしています。
※出生率:人口千人当たりの 1 年間の出生児数の割合
7
広報さばえ 2016.10
10 月1日から
B型肝炎予防接種が定期接種となります
B 型肝炎とは?
B 型肝炎ウイルスの感染により起こる肝臓の病気です。B 型肝炎ウイルスの感染を受けると、一過性の感染
で終わる場合と、そのまま感染している状態が続いてしまう場合(この状態をキャリアという)があります。キャ
リアになると慢性肝炎になることがあり、そのうち一部の人では肝硬変や肝がんなど命に関わる病気を引き起
こすこともあります。
B 型肝炎予防接種とは?
B 型肝炎予防接種をすることで、B 型肝炎ウイルスへの免疫ができ、一過性の肝炎を予防で
きるだけでなくキャリアになることを予防できます。抗体獲得率の高い0歳の時期に接種をし
て、感染予防をすることが大切です。
※予防接種を受けても、お子さんの体質や体調等によって免疫ができないことがあります。
対象者は?
1歳未満(ただし、平成 28 年4月1日以降生まれの人)
※母子感染予防のために抗 HBs人免疫グロブリンと併用して B 型肝炎予防接種を受ける場合は、健康保険が適用されるため、
定期接種の対象外となります。
接種回数及び接種間隔は?
接種回数は3回です。
・1回目の接種から 27 日(4週)以上の間隔をあけて2回目を接種します。
・1回目の接種から 139 日(20 週)以上の間隔をあけて3回目を接種します。
【注意!】
1回目の接種から3回目の接種までにはおおよそ半年間かかります。特に、平成 28 年4月、
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
5月生まれの人で、10 月1日の定期接種開始以降初めて受けられる人は、10 月時点ですでに
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
生後5∼6カ月が経過しているので接種日程の管理が重要です。1歳を過ぎると定期接種の対
象外となります。早めに主治医とご相談ください。
実施医療機関
指定医療機関での個別接種となります。対象者に郵送する個別通知に同封している指定医療機関一覧をご覧
ください。 【問合先】健康課☎52-1138
「めがねのまち」の目の健康
江市は、子どものときからの「目の健康づくり」に取り組んでいます。
今年度は、6歳児視力検査を実施します!
きんけん
最近、遠くは見えても近くが見えにくい「近見視力不良」のお子さんがいることが明らかになってきていま
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
す。遠くは見えているため周囲の人は気付きにくく、小学校入学後まで放置すると読み書きの学習に支障が出
たり、ボールなどを眼で追う運動が苦手になってきます。ただし、6歳頃までに発見し治療することで改善が
期待できます。
市では、昨年より3歳児健診に視機能検査を導入したところ、10 人ほどの子どもが眼鏡による矯正などの
治療を受け回復につながっています。
そこで、今年度から2年間は3歳時点で検査を受けていない6歳児に対し、集団での検査の機会を設けます。
該当するお子さんには就学時健診の案内に通知が同封されますので、保護者同伴で必ず受けてください。
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
【今年度の対象予定】 平成 29 年度に小学校就学予定の子ども(全員)
【実 施 日】
10 月 15 日 ( 土 )、16 日 ( 日 ) ※両日、受付時間は午前9時∼11 時 30 分、午後1時∼3時 30 分
【実施会場】 アイアイ 江
【実施方法】 オートレフケラトメーター機器による視機能検査
※1 人あたり約2∼3分かかります。
【問 合 先】
健康課☎52-1138・学校教育課☎53-2253
2016.10 広報さばえ
8
65歳以上
の皆さんへ
高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ
インフルエンザは、普通のかぜとは違い症状が格段に重く、高齢者や慢性疾患をもつ人がかかると、肺炎
などを合併し重症化することがあります。インフルエンザの予防接種は、発症防止や重症化防止に有効であ
ることが確認されています。市では次の人を対象にインフルエンザの予防接種を行います。
※身体に抗体ができるまでに2週間程度かかります。
《対象者》 (注)65歳の誕生日以降でないと接種できません!
市内に住所を有する
①65歳以上の人(昭和27年1月31日までに生まれ
た人に個人通知をします。)
②60歳以上65歳未満の人で心臓や腎臓、呼吸機能
の障がいまたはヒト免疫不全ウイルスによる免疫
の機能障がいのため、障害者手帳1級の該当者も
しくは同程度の障がいのある人(個人通知はしま
せんので、接種を希望する人は健康課へお問い合
わせください。)
《接種期間》 10月1日(土)∼平成29年1月31日(火)
(休診日を除く)
《負担金》 2,000円(生活保護受給者は無料)
※公費負担は、1人1回のみ
《持ち物》 接種券(通知のはがき)・健康保険証・負担金
《接種場所》
①市内の指定医療機関(下記のとおり)
②越前市、南越前町、池田町、越前町の指定医療機関
※施設入所や入院等の理由により①②以外の医療機
関等での接種を希望する人は、接種前に健康課へ
必ず確認してください。
高齢者用肺炎球菌の定期予防接種は、4月1日から始まっています
対象者には、すでに受診券が届いています。接種を希望する場合は、事前に指定医療
機関にご予約ください。
詳細は、広報さばえ4月号をご覧ください。
市内の指 定 医 療 機 関
医療機関名
一
乗
院
65-0052
加 藤 産 婦 人 科
51-1285
カ マ カ ズ 医 院
51-0207
川口小児科医院
51-0025
木
水
医
TEL
院
51-7557
きむら内科医院
54-0707
木
院
51-0478
くぼたクリニック
53-2511
公 立 丹 南 病 院
51-2260
今
野
内
科
51-1018
斎
藤
医
院
51-0073
斎
藤
病
院
51-0593
江 清 水 眼 科
51-0067
江 内 科 医 院
62-0111
江リハビリテーション病院
51-2755
品川クリニック
51-0011
嶋田整形外科医院
54-0500
高
65-0236
村
野
医
病
医
院
予防接種を受ける前には、必ず医療機関に連絡してください。
医療機関名
インフルエンザ 肺炎球菌
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
TEL
●
●
たかはし内科婦人科医院
54-0550
●
高 村 病 院
51-2030
●
谷 川 病 院
51-4132
●
津田クリニック
62-0222
●
土 屋 医 院
51-2100
●
ともだち診療所
51-4895
●
野尻内科胃腸科医院
51-1460
●
馬 場 医 院
51-1677
●
はやしクリニック
25-1884
●
広 瀬 病 院
51-3030
●
藤田胃腸科・内科・外科医院
52-5200
●
前 田 医 院
51-0585
●
丸山内科循環器科医院
29-0008
みどりヶ丘病院
51-1370
柳 沢 医 院
52-6100
●
山 岸 医 院
65-1084
●
リハビリセンター王山
51-7720
※受診券を紛失した場合は、健康課へお問い合わせください。
高
野
病
院
51-0845
インフルエンザや高齢者用肺炎球菌予防接種は、法律上の義務はありません
本人が必要性や副反応についてよく理解した上で、希望する場合のみ予防接種を行います。
気に掛かることや分からないことがあれば、予防接種を受ける前に医師に相談しましょう。
9
広報さばえ 2016.10
インフルエンザ 肺炎球菌
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
【問合先】
健康課 ☎52-1138
10:00
16:00
・健康体操
(寸劇 )
掛
一日の野菜の量を知ろうコーナー (試食と景品あり )
ほか
同日
☎
/ 光道園バザー
おい
☎
過去の災害から 学ぼうさい″
平成 28年度 江市総合防災訓練
自分の命 を守るため、積極的な参加をお願いします!
10月23日(日)
午前 7 時
30 分∼
立待小学校を主会場(立待地区)とした 江市総合防災訓練を実施します。
熊本地震や近年の風水害による被害を踏まえ、地震および集中豪雨による土砂災害が同時に発生
する複合災害を想定した訓練を行います。また、立待小学校児童には防災に関する学習を実施する
とともに、地区住民と自衛隊、警察、消防などの行政機関と連携した訓練も実施します。
いざという時、的確な防災行動が取れるよう訓練に参加し、減災・防災について自らが積極的に
学びましょう。
訓練想定
昨年の訓練の様子
江市北部を震源とする震度6強の地震災害、
時間雨量 40mm を超える集中豪雨による土砂災
害などの複合災害を想定。
小学校での
防災教育
みんなで実践、シェイクアウト訓練
自分の身は自分で守る!
住民による
訓練活動
シェイクアウトとは、地震の際の安全確保行動
をいいます。
事故車両から
の救助活動
お知らせ
訓練中、立待小学校上空にヘリコプターが飛来
します。騒音、強風にご注意ください。
多くの人たちが真剣に訓練に取り組んでいました!
緊急情報一斉メールの試験配信について
総合防災訓練に伴い、当日7時 30 分に緊急情報一斉メール(登録制)の試験配信を行います。
未登録の人はこの機会に緊急メールの登録をしましょう。
≪配信する情報≫
・避難勧告や避難所開設情報
・特別警報、土砂災害警戒情報
・緊急地震速報
・弾道ミサイルやテロ情報
・その他の緊急情報
登録はこちらから↑
①左のQRコードを読み取り、空メールを送る。
②URL を掲載したメールが届くので、その URL を押しインターネットへ進む。
③ユーザー情報等を入力し「登録」ボタンを押す。
④最後に登録完了を知らせるメールが届いたら、登録完了です。
【問合先】防災危機管理課 ☎53-2205
11
広報さばえ 2016.10
ーナー
オ
ア
リ
エ
O
V
FAA
ティング
ー
ミ
フ
オ
ク
キッ
in SABAE
日程 10 月 21 日(金)
∼10 月 22 日(土)
場所 サバエ・シティーホテル
クラウドファンディングに対する理解を深め、認知度アップと更なる飛躍の契機とすることを目的として、
FAAVO の運営に携わるエリアオーナーや関係者、関心のある人たちが一堂に会して情報交換・交流を行うた
めの「FAAVO エリアオーナーキックオフミーティング」を開催します。
全国各地から FAAVO に関わりのある人たちが集まります。FAAVO さばえの活用方法のほか、全国各地のユ
ニークな事例を知ることができるまたとない機会です。クラウドファンディングの活用を考えている人、関心
のある人、どなたでも参加できます。気軽にお申し込みください !
10 月 21 日(金)
10 月 22 日(土)
13:00 あいさつ
FAAVO 概要説明
FAAVO さばえの取り組み
地域金融機関としての関わり
15:00 事例発表
福留 房幸 氏(FAAVO 美濃國)
酒匂 雄二 氏(FAAVO 大阪)
16:30 現地見学
18:00 懇親会・意見交換会
参加を希望される人は
10:00 さばえものづくり博覧会見学
11:00 昼食
12:30 事例発表
13:00 グループディスカッション
15:00 閉会
10 月 7 日 ( 金 ) までに申し込みください。
【申込・問合先】 FAAVO さばえ運営事務局(財政課内)
☎ 53-2220 FAX:51-8164 {:[email protected]
「タブレットの便利な使い方」
「便利なお役立ちアプリの紹介」
こんな人にオススメ!
タブレットを買ったけど使い方がよく分からない
アプリのことがよく分からない、活用できていない
講座内容
【第1回】タブレット端末 (iPad) の使い方
【第2回】便利なお役立ちアプリの紹介
開催日程
会 場
受 講 者 募 集 中!
タブレット購入を検討している
日常生活でタブレットを使いこなしたい
第1回:タブレット(iPad) 講座
第 2 回:アプリ講座
【第1回】開 催日
【第 2 回】開催日
時 間
11月2日(水)
11月8日(火)
18:30 ∼ 20:00
タブレット端末 (iPad) は、ご用意いたします。 無 料
時間
河和田公民館
11月4日(金)
11月11日(金)
10:00 ∼ 11:30
10:00 ∼ 11:30 / 18:30 ∼ 20:00
立待公民館
11月10日(木)
11月17日(木)
18:30 ∼ 20:00
片上公民館
11月14日(月)
11月21日(月)
10:00 ∼ 11:30
神明公民館
11月16日(水)
11月22日(火)
18:30 ∼ 20:00
豊公民館
11月24日(木)
12月1日(木)
10:00 ∼ 11:30
中河公民館
11月28日(月)
12月6日(火)
18:30 ∼ 20:00
www.s-graphi.co.jp/it-sabae/
北中山公民館
11月30日(水)
12月7日(水)
10:00 ∼ 11:30
または QRコードから
吉川公民館
12月5日(月)
12月12日(月)
10:00 ∼ 11:30
新横江公民館
12月15日(木)
12月22日(木)
10:00 ∼ 11:30
※公民館によって時間が異なります
申込方法
WEBフォーム もしくは お電話 で受付中!
申込期間:10 月1日∼ ※各定員 15 人ほど(各開催日が定員に達した時点で受付終了)
【WEBフォームから申し込み】
【電話から申し込み】
51-7132(担当:山口・平井)
{:[email protected]
☎ 51-7132
FAX:51-7135
(担当:山口・平井)
2016.10 広報さばえ
12
市では原因不明の症状で治療が極
め て 困 難 な 指 定 難 病 の 治 療 の た め、
6カ月以上入院している人に、特別
見舞金を支給します。
支給対象者
市内に引き続き 1年以上住所があ
る人で、指定難病のため6カ月以上
入院し、その治療を受けている人
支給額
3万円︵年1回限り︶
健康課に電話でお申し込みくだ
さい。後日、指定難病特別見舞
金支給申請書をお送りします。
※月曜日∼金曜日
午前8時 分∼午後5時 分
※申請は必ず年度内︵平成 年3月
日まで︶に行ってください。
申込・問合先
健康課
☎
1138
申
30
52
子育て
29 15
売り切れ次第、
販売終了!
(公財)福井県市町振興協会 ☎0776-57-1633
相
談
新市町村振興宝くじオータムジャン
ボの収益金は、市や町の明るく住みよ
いまちづくりに使われます。県内の市
町にある宝くじ売り場で購入をお願い
します。
●オータムジャンボ
1等・前後賞合わせて5億円
販売期間
9月26日(月)∼ 10月14日(金)
問
所
時
10
23
30
20
30
職場での悩みごと
無料相談会開催
シニア・
シルバー
オータムジャンボは
県内の市町で購入を
解雇・賃金など、労使関係に悩み
や不安はありませんか。労働問題の
専門家︵福井県労働委員会委員︶が
相談に応じます。秘密は厳守します。
予約は不要です。
月 日㈰
午後1時 分∼4時 分
越前市福祉健康センター大会議室
︵越前市府中1丁目︶
福井県労働委員会事務局
☎ 0776
0597
新市町村振興宝くじ
指定 難 病 特 別 見 舞 金
支給制度について
行
政
31
講座・教室
自衛隊福井市中パレードに伴う事前飛行訓練
および飛行展示の航空機騒音について
人口の動き(9月1日現在)
世帯数 23,498
男 33,657
女 35,499
計 69,156(前月比+11)
時 日 時
所 場 所
対 対 象
定 定 員
内 内 容
講 講 師
料 料 金
持 持ち物
他 その他
申 申込方法
〆 申込締切
問 問合先
広報さばえに
ついてのご意
見ご要望等を
お待ちしてい
ます。
http://www.city.sabae.fukui.jp/
enquete.html?id=23
10 月の納税
・市県民税 3期
・国民健康保険税 4期
・介護保険料 4期
自衛隊福井市中パレードの開催にあたり、
F−15戦闘機が飛行する計画
となっています。また、当日までに事前飛行訓練が行われる予定です。こ
健康・
スポーツ
のため、
江市上空において、航空機騒音が予想されます。
誠にご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
◆事前飛行訓練
・後期高齢者医療保険料 4期
◆納期限
(口座振替日)
10 月 31 日
(月)
★納税は便利な口座振替を
ご利用ください。
【問合先】収納課 ☎53-2211
日 時 9月29日(木)
午前11時∼正午ごろ
※天候等の影響で30日に順延される場合があります。
催し・展示
◆自衛隊福井市中パレード
日 時 10月1日(土)
午前11時∼午後0時10分ごろ
※
「フェニックス通り」および「さくら通り」の一部で道路が
通行止めとなります。
場 所 江市上空∼福井市(フェニックス通り)上空∼坂井市上空
お知らせ・
その他
13
機種等 F−15戦闘機(4機)
※機数については、変更される場合があります。
【問合先】 自衛隊福井地方協力本部広報班 ☎0776-23-1910
広報さばえ 2016.10
自動交付機の臨時停止
のお知らせ
システム機器のメンテナンスの
ため、下記の日程は市内外全て
の自動交付機が利用できません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理
解とご協力をお願いします。
停止期間
10 月 15 日
(土)終日
【問合先】
市民窓口課 ☎53-2206
公共施設(道路・河川・公園)の里親を募集します
行
政
市民主役によるわが街環境美化活動支援事業
【問合先】 土木課 ?53-2246 または 都市計画課 ☎53-2239
河 川
市内の河川〔準用河川、普通河川〕
活動内容
ボランティアで施設管理と美化活動をします。
①路肩の草刈り、街路樹桝を利用した花だん整備や清掃、路肩や法面での花の植栽、空き缶やご
み等の回収など
②河川敷や堤防の草刈り、堤防で花の植栽(管理者の同意が必要)
、空き缶やごみ等の回収など
③公園内の草刈り、花だん作り、柵などの塗装塗り替え、簡易な施設の維持補修など
④情報の提供(道路、堤防、遊具、設備等の破損などの連絡)
※花苗や肥料などの購入費用の一部を支援します。(道路・河川)
※草刈作業や低木剪定作業に対し報償金を支払います。また、原材料として花苗や肥料などを支
給します。(公園)
応募方法
「里親縁組届」
(1通)、合意書(2通)に必要事項を記入・押印の上、道路・河川は土木課、公園は
都市計画課に提出してください。「里親縁組届」は土木課、都市計画課にあります。
募集期間
随時募集しています。
●公募する地域密着型サービス
サービスの種類
募集数 整備区域
①小規模多機能型居宅介護
1カ所
②定期巡回・随時対応型訪問
介護看護
市全域
※平成29年度に工事着手し、その年度内に事業所を開設
することとします。
【問合先】 長寿福祉課 ☎53-2218
2016.10 広報さばえ
お知らせ・
その他
●受付期間 10月25日(火)∼ 11月25日(金)まで
※応募資格、応募方法、事業候補者の選定など、
詳しくは市ホームページをご覧いただくか長寿
福祉課までお問い合わせください。
催し・展示
【問合先】 農林政策課 ☎53-2232・2233
「高齢者福祉計画・第6期介護保険事業計画」に
基づき、平成29年度において地域密着型サービス
の基盤整備を進めるに当たり、事業の適正な運営
を確保し、より良い介護サービスを提供する観点
から、事業候補者を次のとおり募集します。
健康・
スポーツ
昨年の秋に実施された豊凶調査では奥山のどんぐりの実りが
良かったため、子グマが生まれている可能性があり、県内にお
けるクマの生息数自体が増えていると考えられます。
また、今年も豊凶調査が実施され、どんぐりの実りは良く
ありませんでした。今後エサを求めて活動が
活発化する9月から11月にかけて、以下の
点に注意してください。
<クマと出会わないために>
・山菜採りや山沿いの畑作業の際は、鈴や
ラジオなど音の出るものを携帯する。
・入山地域のクマの出没状況を事前に確認
する。
・見通しの悪い場所には立ち入らない。
<クマを引き寄せない>
・田畑や山際に野菜クズなどを放置しない。
(土に深く埋める
か畑から持ち出すようにしましょう。
)
<クマに出会ったら>
・とにかく落ち着き、騒がず、ゆっくり後退する。子グマの場
合は親グマに注意する。
・攻撃が避けられないときは、地面に伏せ、両手で首の後ろを
ガードして頭と首を守る。
<クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合>
できるだけ詳しい情報を下記までお知らせください。
・ 江市役所 ?51-2200 ・ 江警察署 ?52-0110
※県内のクマに関する情報や市内のクマ出没情報については、
市ホームページをご覧ください。
地域密着型サービス事業
候補者募集
講座・教室
ツキノワグマ出没にご注意ください!!
公 園
市内の公園
相
談
道 路
市内の道路〔市道〕
町内会、団体など
シニア・
シルバー
募集内容
募集施設
対 象
子育て
【目 的】 道路や河川、公園の里親制度を普及拡大し、市民との協働により公共空間の環境美化運動を推進します。
【背 景】 身近な公共施設である道路や河川、公園などの維持管理は、市の施策だけでは十分に行き届かないことも
多く、一部の場所で荒廃しつつあります。身近な公共施設を、近くに住む市民の皆さんが愛護精神を持っ
て市と協働しながら維持管理を行う活動体制が必要となっています。
【概 要】 里親(町内会、団体など)と市が合意書を交わし、公共空間の環境美化を推進します。
14
行
政
入園申し込みのご案内(平成29年4月以降入園)
幼稚園
【問合先】学校教育課 ?53-2254
子育て
シニア・
シルバー
申込期間 10月31日(月)∼ 11月14日(月)
入園資格 市内に住民票のある平成23年4月2日から平成26
年4月1日までに生まれた幼児
入園対象 3・4・5歳児
※3歳児の定員は、各園20人程度(神明幼稚園は40人)です。
認定等申込書類配布開始 10月17日(月)∼
申込方法 各幼稚園にある申込書を、申込期間内に希望する幼
稚園に提出してください。
※なお現在通園中で来年度4・5歳児になる園児も現況届(各
幼稚園備え付け)の提出が必要です。
相
談
申込期間 10月31日(月)∼ 11月14日(月)
入所対象
保護者の就労・疾病など日中家庭で保育ができない
児童を預かります。
保育所(園)…0∼5歳児
(0歳児の申し込みについては各施設で確
認してください。
)
こども園 …上記の児童に加え、保育を必要としな
い家庭の3∼5歳児
認定等申込書類配布開始 10月17日(月)∼
講座・教室
公立(保育所・こども園)
保育所名
健康・
スポーツ
王 山
早 稲 田
住 所
日の出町6-37
本町4丁目6-17
神 明
中 河
三六町1丁目1-12
中野町208-1
立 待
杉本町33-4-1
石 田
石田上町44-1
吉 川
大倉町5-20
上野田町2-9
莇生田町10-5-1
ゆたかこども園
か わ だ
定員
60
90
電話番号
☎51-0640
☎51-0364
90
☎51-1137
110
60
60
☎51-3103
☎51-3377
☎51-1972
150
190
☎62-1332
☎62-1680
60
☎65-0173
住 所
定員
電話番号
日の出町
90
☎51-0562
進 徳
江東
長泉寺町1丁目
新横江2丁目
75
65
☎51-7717
☎52-5696
神 明
片 上
三六町1丁目
大野町
165
65
☎51-1002
☎52-5791
北中山
戸口町
90
☎65-2879
江
入園料・利用者負担(保育料)について
平成29年度より入園料10,000円を廃止する等の、
利用者負担(保育料)の改正を予定しています。
保育所・保育園・こども園
【問合先】児童福祉課 ?53-2225
申込方法 各保育所・保育園・こども園にある申込書を
申込期間内に入所希望の施設に提出してください。
※定員を超える申し込みがある場合、希望どおり入所で
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
きないこともありますので、ご了承ください。申し込み
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
後、12月に面接、翌年1月に入所者調整を行い、順次
入所先が決定します。
※のぞみ保育園は、満3歳児未満の利用となります。
私立(保育園・こども園)
保育園名
草 の 実
あおいこども園
定員
215
150
電話番号
☎52-1511
☎52-2231
住吉町1丁目14-14 120
60
柳町4丁目2-17
130
糺町37-7
御幸町2丁目15-15 140
150
杉本町408
☎51-4144
☎51-0012
西袋町64-25
下河端町2-8
新横江1丁目3-13
90
150
☎65-2044
180
☎52-3883
ふ じ
み ず ほ
持明寺町14-14-1
下河端町47−4
の ぞ み
当田町10-2-2
180
60
19
☎62-0236
☎51-1416
☎62-3234
す み れ
や な ぎ
白 蓮
あすなろ
吉 江
慈 光
い ず み
新 横 江
住 所
鳥羽1丁目3-18-2
神明町4丁目1-7
☎51-2493
☎51-6552
☎51-6555
☎52-4771
催し・展示
子育て支援センター ☎51-3527 51-2992
なかよし講座
今月の子育て支援事業の予定は次のとおりです。
日 時
内 容
家庭で子育て中の皆さんの参加をお待ちしています。 10月4日(火) 「 お仕事相談会 」
●「ファミリーデー」(お父さんデー)
お知らせ・
その他
15
幼稚園名
「 親子で体操しましょう! 」
日時 10月22日
(土)
10:00 ∼ 12:00
場所 なかよしるーむ
講師 酒井 勇美子 氏
定員 10組
(申し込み制)
広報さばえ 2016.10
10:00∼11:30 講師 ふくい女性活躍支援センター職員
「 保健師相談会 」
10月6日(木)
お子さんの健康・発達について、
10:00∼11:30
一緒にお話しましょう。
「木製おもちゃで遊ぼう」
10月25日(火)
東京おもちゃ美術館より、木製おも
9:00∼12:00
ちゃが来て遊ぶことができます。
【国民健康保険】
脳MRI検査の助成を行います!
事前申込の受付は
事前申込の受付 10月3日からです。
月3日からです。
西山動物園 ☎52-2737
優秀賞
どうぶつえん かわいいえがおに ひとめぼれ
惜陰小学校 1年 齋藤 未結
どうぶつは ぬいぐるみじゃないよ すてないで
うれしいな たすけたつばめ おそらにとんだ
北中山小学校 1年 館田 千裕
動物を 愛する人に 福きたる
神明小学校 5年 飯田 礼埜
一般 林 ゆみこ
西山動物園賞
36人
【問合先】 国保年金課 ☎53-2207、2208
国保年金
金課 ☎53-2207、2208
皆さんのご要望により、追加で頸動脈エコー検査を実施します。
健診日に合わせて実施しますので、特定健診と合わせて受診しま
しょう。
2016.10 広報さばえ
お知らせ・
その他
【問合先】 健康課 ☎52-1138
20 人
催し・展示
※頸動脈エコー検査とは、超音波を用い
て首の両側の動脈の血管の壁の厚さな
ど、動脈硬化のリスクを推測できる検
査です。特に、高血圧、脂質異常、高
血糖、高尿酸血症(痛風)を指摘された
ことがある人にお勧めします。
定 員
日時 11月12日(土)午後1時∼2時
日時
時 11月12日(土)午後1時∼2時
場所 ハーツさばえ店
場所
所 ハーツさばえ店(小黒町)
検診
診の種類 乳がん・子宮頸がん
検診の種類 乳がん・子宮頸がん
対 象 乳 が ん:40歳 以 上 で、平 成
27年4月1日以降に乳がん
検診を受けていない県内在
住の女性
子 宮 頸 が ん:20歳 以 上 で、
平成27年4月1日以降に子
宮頸がん検診を受けていな
い県内在住の女性
料金 お住まいの市町が発行する
受 診 券 を 使 用 し ま す。乳、
子宮それぞれ1,000円。
※市町、年齢によって減額になる
可能性があります。
※市町が発行する無料クーポン券
をお持ちの人は、無料になります。
定員 各40人
申込方法 電話でお申し込みくだ
さい。
申込締切 11月9日(水)
【申込・問合先】
福井県丹南健康福祉センター
☎51-0034
健康・
スポーツ
会 場 アイアイ 江・1階 多目的ホール
対 象 年度末年齢40歳∼74歳で、今までに頸動脈エコー検査
を受けたことがない人
定 員 各日20人(30分毎の予約制)
※申込時に、希望の時間帯を教えてください。
個人負担金 1,000円(当日、お支払いください。)
結果通知 約3週間後に、医師が判定した結果表を送付します。
働く女性のための
休日がん検診
講座・教室
『頸動脈エコー検査』を追加実施します!!
『頸動脈エコー検査』を追加実施します
10 月3日(月)より受付開始!
日 程
頸動脈エコー受付時間
10 月 14 日 ( 金 )
午前8時 30 分∼10 時 30 分
11 月7日 ( 月 )
12 月5日 ( 月 )
相
談
生き物の 命に癒され 繋がる愛
対 象 原則、年度末年齢が40歳から74歳までの 江
市国民健康保険の加入者
(昭和17年4月2日生まれ∼昭和52年4月1日生まれ)
要 件 特定健康診査を受診していること。(受診予定者含む)
受診期間 11月1日から平成29年3月31日
医療機関 木村病院、斎藤病院、高村病院、広瀬病院
※脳MRI検査助成に承諾を得た市内医療機関
定 員 30人(定員を超えた場合、抽選とします。)
自己負担金 検査費用の約4割相当
申込方法 国保年金課に申込用紙を提出
(※先着順ではありません。)
申込用紙 10月3日(月)に国保年金課窓口と市ホームペー
ジに用意します。
申込期間 10月3日(月)∼ 14日(金)
(※メール、郵送の場合も必着)
申 込 先 市役所1階 国保年金課 窓口
シニア・
シルバー
鳥羽小学校 1年 佐伯 和奏
国民健康保険被保険者の疾病の早期発見、早期治療および
健康管理に資するため、被保険者の健康づくりを促進するこ
とを目的として、特定健康診査の受診を要件に脳MRI検査
の受診費用を一部助成します。
子育て
7月に募集した日本動物園水族館協会主催の
動物愛護に関する標語について、2,801点のご
応募ありがとうございました。入賞作品を紹介
します。
行
政
第41回動物愛護に関する
標語コンクールの入賞作品発表
16
12㈬・26㈬
10:00∼12:00
神 明 公 民 館
5㈬・26㈬
10:00∼12:00
10 月5日
(水) アイアイ 江・健診室
中 河 公 民 館
6㈭・20㈭
9:30∼11:30
片 上 公 民 館
3㈪・17㈪
10:00∼12:00
14:00∼14:50 脳の健康度テスト 結果説明会
15:00∼16:00 やってみよう!
みんなで10歳脳力アップ
立 待 公 民 館
14㈮・21㈮
10:00∼12:00
吉 川 公 民 館
6㈭・20㈭
13:30∼15:30
館
12㈬・26㈬
13:30∼15:30
北 中 山 公 民 館
3㈪・24㈪
9:30∼11:30
講 師 NPO認知症予防サポートセンター
稲生 秀子 氏
参加費
対象者 おおむね 65 歳以上の市民
無料
河和田コミセン
5㈬・19㈬
9:30∼11:30
【申込・問合先】地域包括支援センター ☎53-2265
催し・展示
新 横 江 公 民 館
楽しくつづけられるエクササイズ
普及事業﹃大人の部活 ﹄
さを手に入れましょう!
月6日、 日、 日、 日
午後7時 分∼9時
※全て木曜日 。
軽量の木刀を用いた剣道の形
剣道六段
元国体選手
理学療法士
埴
亜紀夫氏
人
屋内用シューズ、タオル、飲み
物などを持参し、運動しやすい
服装で参加してください。
アイアイ 江
歳以上の市民または市内の事
業所等に勤務する人
無料
電話でお申し込みください。
申込・問合先
健康課
☎
1138
27
後期初心者弓道教室
参加者募集!
5つの知的機能を測る検査で、その結果から自分
の脳の機能状態を知ることができます。
健康・
スポーツ
14:00∼14:50 講演「はじめてみませんか、
脳いきいき生活」
15:00∼16:00 脳の健康度テスト
10月の日程 9月 28 日
(水) アイアイ 江・多目的ホール
対 象 65歳以上の市民 参加費 無料
持ち物 眼鏡(必要な人)
、お茶などの飲料水
言語
講座・教室
13:30∼15:30
民
午前の部﹁大人の基礎トレ﹂
トレーナーと市の理学療法士がリ
クエストに合わせて、エクササイズ
を紹介します。
毎週変わる講師の多彩なメニュー
を体験して、ココロとカラダのパワ
ーアップをしましょう!
月6日、 日、 日、 日
午前 時∼ 時 分
※全て木曜日
ラジオ体操、ヨガ、筋トレ、エ
アロビクス
ほか
ラジオ体操1級指導士
宮本
真由美 氏
健康運動指導士
山崎
知代美 氏
健康運動実践指導者
入嶋
悠氏
20
思考
視空間認知
①相談しま専科 看護師などに相談できます。
②学 び ま専科 介護予防について学びます。
③楽しみま専科 体操やレクリエーションを
楽しみます。
52
52
注意
記憶
一度に3つの講座が体験できます。
20
10
相
談
長寿福祉課 ☎53-2265
13
30
10
シニア・
シルバー
51
脳の健康度テスト
(ファイブ・コグ)
(元気でいきいき過ごしま専科)
10
人
月 日㈬∼
タ オ ル 、 飲 み 物 な ど を 持 参 し 、 毎週水・土曜日︵全 回︶
運動しやすい服装で参加してく
午後8時∼9時 分
ださい。
市弓道場
︵杉本町☎
4524︵午後7
夜の部
﹁大人の剣道﹂
時以降︶︶
∼チカラ強さと美しさを手に入れる∼
募集人数
人程度︵中学生以上︶
, 0 0 0 円︵保 険 お よ び 弓 具
1
補修費︶
申込・問合先
江市弓道協会
室賀さん
☎
2085
子育て
7㈮・21㈮
公
12
11 13
剣道有段者の理学療法士と市の理
学療法士が剣道の形を用いて心と姿
勢、筋力を整えます。毎回、 代 の
女性から 代の男性まで幅広い年齢
の人が親子、夫婦、友人と一緒に参
加して汗を流しています。
さぁ、あなたもチカラ強さと美し
行
政
お知らせ・
その他
広報さばえ 2016.10
17
市民ホールつつじ
豊
所
料
あなたも受けてみませんか?
介護予防いきいき講座
時
講 内
持定
対 所
20
30
20
18
10
27
20
10
70
10
30
申 料
時
時
内
講
持 定
市民主役のまちづくりには、地区・町内における幅広い住民の皆さんの参加が不可欠です。市内の地区・町内で
は創意工夫をし、まちづくりのためにさまざまな活動や取り組みを実践しています。今回は、特に人材発掘や組織
づくりに関して、すばらしい活動や取り組みをしている皆さんからお話を聞きます。
催し・展示
40
30
お知らせ・
その他
18
2016.10 広報さばえ
健康・
スポーツ
N
講座・教室
20
夢みらい登山塾
51
借金・借地借家・離婚・相続・労
働問題等の法的トラブル解決のため、
無料法律相談会を開催します。
月 日㈯
午後1時∼5時
※相談時間は1人 分
アイアイ 江
2階相談室
電話でお申し込みください。
月 日㈮
谷口総合法律事務所 江支所
7676
☎
14
51
11
27
相
談
時
11
∼ヤシャゲンゴロウの生息地∼
夜伹ヶ池に登ろう
月 日㈰
午前8時 分∼午後3時
※8時 分集合
夜伹ヶ池︵南越前町今庄︶
集合場所
南越前町今庄総合事務所前
江市山岳会理事
川西
良一 氏
夢みらい館・さばえ館長
奥谷
崇氏
19
15
10
51
10
10
53
持
〆 料
時
問〆申 所
10 13
シニア・
シルバー
31
30
30
30
24
51
23
10 16
さばえスポーツクラブ
からのお知らせ
17
10
10
20
10
内 持料 講
問 申 所
時
所
講
10
①のびのびヨガ教室
月3日、 日、 日、 日
午後1時∼2時
※全て月曜日
※ 月以降、月3∼4回で開講
橋本
由美 氏
,000円︵1カ月︶
2
タオル、飲み物、ヨガマット︵バ
スタオル︶
江市提案型市民主役 リスタ
ートフレッシュアップ事業にて
誕 生 し ま し た﹁の び の び ヨ ガ﹂
教室を開講します。日常に追わ
れてなかなかできない体のケア
をして、心身のリラックスをし
日 時 10月29日(土)午後1時30分∼3時30分
コーディネーター 土山 弥一郎 氏
(元福井テレビ解説委員)
場 所 高年大学体育館(ことぶき体育館)
内 容 「ごみ集積場の世話役について」 西山町
徳井 清人 氏
「平和台団地『ピース会』の取り組みについて」 平和台団地 藪下 秀雄 氏
「みんなが協力し合う町内会活動」 河和田町
山田 誠 氏
「北中山地区まちづくりについて」 北中山地区 堀 正朗 氏
参加料 無料
【問合先】 市民協働課 ☎53-2215
主 催 江市区長会連合会、 江市
子育て
2
ましょう。
登 山 の で き る 服 装・靴、弁 当、
ふれあいスポーツの
水筒、帽子、タオル、手袋、敷物、
つどい
②カイロ骨盤体操教室
雨 具、ス ト ッ ク︵必 要 な 人︶
、
月 日、 日、 日
おやつ、着替え、ゴミ袋
障がいのある人を対象に、ふれあ 無料
い ス ポ ー ツ の つ ど い を 開 催 し ま す。 午前 時 分∼ 時 分
※全て木曜日
スポーツ競技や愉快なレクリエーシ
月 日㈬
※ 月以降、2カ月に4∼5回で開講
ョンを通して、皆さんで楽しみまし
※詳しくはチラシ、ホームページで
石田
加奈恵 氏
ょう。
ご
確
認
し
て
ください。
,000円︵2カ月︶
2
※参加費無料
現地集合解散です。
月 日㈰
タオル、飲み物、バスタオル
申込・問合先
午前 時∼午後 時 分
江 市 提 案 型 市 民 主 役 リ ス タ 夢みらい館・さばえ
神明健康スポーツセンター
ートフレッシュアップ事業にて ☎
︻午前︼パン食い、カン積み など
1722
7830
誕生しました﹁カイロ骨盤体操﹂
︻午 後︼レ ク リ エ ー シ ョ ン、お
教室を開講します。内容は、誰
楽しみ抽選会
無料法律相談会
でもできる簡単な血流を良くす
社会福祉課の窓口もしくは電話
る体操です。終わった後は、心
でお申し込みください。
も体もすっきりします。
社会福祉 2217
課 ☎
江公民館
電話でお申し込みください。
さばえスポーツクラブ
☎
8618
時
内所
申
問
時
11
持料講
内
行
政
市民主役フォーラムを開催します
行
政
発信!
江ブランド
さばえものづくり博覧会 2016
日時 10月21日
(金)∼23日(日)
10:00∼17:00(最終日は∼16:00)
場所 嚮陽会館
【主な催し】○さばえハロウィン仮装コンテスト2016(23日)
子育て
○第6回全国ファッションデザインコンテストinさばえ
○ベストブースコンテスト(学生投票)
○福井高専・福井工業大学展示、実演コーナー
○手織り体験 ○創業支援コーナー
○嚮陽カフェなど
21日(金)国際化セミナー∼外国人材活用について∼
22日(土)
『デザインシンキング ワークショップ』by【IDEO】
※お申し込み等につきましては、下記までお問い合わせください。
《申込・問合先》 江商工会議所 ☎ 51-2800
◎10/22(土)・23(日)は、無料シャトルバスを運行します
嚮陽会館
さばえ博
市役所
検索
http://sabae-mono.jp
月1日は﹁法の日﹂です。この﹁法
の日﹂を記念して無料相談会を実施
し、皆さんのさまざまな相談をお受
けします。
月 日㈯
午前 時∼午後 時
嚮陽会館2階
どなたでも相談できます。
※事前申し込み不要
相談例
・相続を開始したが、土地や家屋の
名義をまだ書き換えていない。
・消費者金融からしつこく借金返済
の催促を受けて困っている。
・知的障害を持つ子どもの将来が心
配。
・アパートを退去する際、多額の現
状回復費を請求された。など
福井県司法書士会
☎ 0776
0001
各種許認可、遺言相続、起業、契
約書作成等、なんでも気軽に相談し
てください。
月2日㈰
午前 時∼午後 時
嚮陽会館2階
中会議室
どなたでも相談できます
※事前申し込み不要。
【問合先】 さばえものづくり博覧会2016実行委員会事務局 ☎ 51-2800
対 所
時
4
相
談
10 1
30
4
健康・
スポーツ
N
51
所
時
10
10
21
4
問
社会保険労務士制度普及月間
13
問
﹁年金・雇用なんでも無料相談会﹂
10
農地よろず相談会
講座・教室
10
53
所 時
福井県行政書士会
武生支部長 藤井さん
☎
1419
申 料
10
月7日㈮
午前 時∼午後 時
文化の館
2階会議室3
相談内容
社会保険制度や労働、助成金関
係など
相談員
相談会等の経験がある社会保険
労務士
福井県社会保険労務士会
☎ 0776
8157
〆
時
10
転用・相続など農地に関するさま
ざまな問題についての相談会を開催
します。
月 日㈭
午後2時∼5時
アイアイ 江
2階相談室
相談員
司法書士
孝久
忠央 氏
無料
電話またはFAXでお申し込み
ください。
月6日㈭
午後5時
※必 ず 事 前 に お 申 し 込 み く だ さ い。
当日の申し込みはできません。
市農業委員会事務局
︵農林政策課内︶
2234 8153
☎
問
62
中小企業・小規模事業者のための経営相談会開催
催し・展示
「福井県よろず支援拠点」では、チーフコーディネーターを中心とする専門スタッフが、中小企業・小
規模事業者の起業から安定までの各段階のニーズに応じたあらゆるお悩みの相談を受け付け、適切な解
決方法を提案します(相談無料)。
「よろず支援拠点」は、国が全国に設置する経営相談所です。
10 月から毎月市内でサテライト拠点(移動相談会)を開催します。お気軽にご相談ください。
お知らせ・
その他
19
対所
司法書士による
無料相談会
10
行政書士による
無料相談会
シニア・
シルバー
10
問
10 月の開催日程
文化の館 6日(木)
・20日(木)午前10時∼午後4時
江商工会議所 13日(木)
・27日(木)午前10時∼午後4時
【問合先】
※相談時間は1事業者1時間です。※事前申し込みが必要です。 福井県よろず支援拠点事務局
※相談申込・詳細は http://www.yorozu-fukui.jp/ をご確認ください。 ☎0776-67-7402
広報さばえ 2016.10
初めての人でも気軽に受講できるパソコン教室です。ベテランの講師がメイン講師となり、受講生2∼3人に対して1人のサブ講師がサポートします。
申込№
講座名・内容
受講料
講 座 日
パソコン入門
(★)
20 基本・文字入力・保存・インターネット 10月17日・24日・31日・11月7日
(月曜日:4回)
エクセル入門
(★★)
21 基本・データの入力・データの編集
ワード中級
(★★★)
インターネット入門
(★)
23 検索・インターネットの危険・旅行計画
パソコン入門
(★)
24 基本・文字入力・保存・インターネット
エクセル初級
(★★★)
25 データベース・グラフ・住所録
年賀状ⓐ
(★★)
26 文面作成
年賀状ⓑ
(★★)
27 文面作成
申込締切
700円
10月 6日
(木)
10月28日・11月4日・11日・18日
(金曜日:4回)
6,000円
700円
10月20日
(木)
10月29日・11月5日・12日・19日
(土曜日:4回)
6,000円
700円
10月20日
(木)
11月14日・21日・28日・12月5日
(月曜日:4回)
6,000円
500円
11月 7日
(月)
11月25日・12月2日・9日・16日
(金曜日:4回)
6,000円
700円
11月17日
(木)
11月26日・12月3日・10日・17日
(土曜日:4回)
6,000円
700円
11月17日
(木)
12月12日
(月曜日:1回)
1,600円
無料 12月 5日
(月)
12月19日
(月曜日:1回)
1,600円
無料 12月12日
(月)
6,000円
700円
1月 5日
(木)
パソコン入門
(★)
28 基本・文字入力・保存・インターネット 1月16日・23日・30日・2月6日
(月曜日:4回)
★:初めての人 ★★:ローマ字で日本語入力ができる人 ★★★:両手でキー入力ができる人
※1 申込 No21・24(金曜日)は、ノートパソコンを持ち込みの人のみ受講可能です。持ち込みパソコンは、Windows7・office2010でも対応し
ます。
※2 月曜日・土曜日の講座において、当会のパソコンは、Windows8.1・office2013を使用します。
※3 各コースの受講料・教材費は前納してください。欠席等で受講できなかった場合には料金返却はありませんが、希望により補講をいたします。
相
談
時 間 月・金・土:午後1時30分∼4時
申込方法 申込番号、氏名、年齢、住所、電話番号、パソコン持ち込みの
場 所 神明公民館(月・土:パソコン室、金:会議室)
有無を記載し、往復はがきでお申し込みください。また、PCフ
対 象 市内在住または在勤の人
レンドホームページからも申し込みできます。詳しくは、PCフ
定 員 各講座10人程度(定員になり次第締め切ります。
)
レンドホームページ(http://pcfriendsabae.web.fc.com/)を
※各コースとも申し込みが3人に満たない場合は開講しません。
ご覧ください。
申込・問合先 〒916-8666 生涯学習課(住所記入不要)
☎53-2255
シニア・
シルバー
6,000円
子育て
22 段落・配置・図形・表編集・グラフの挿入
テキスト代金
行
政
生涯学習課
☎53-2255
市民パソコン講座 第Ⅲ期 受講生募集
(この講座は、提案型市民主役事業化制度で採用された市民グループ「PCフレンド」が行います。)
心に基づいて作られた作品﹃心中重
外国人のための
井 筒﹄
﹃相 模 入 道 千 疋 犬﹄の 二 編 を
無料相談会
取り上げ、近松の多面性にせまりま
す。
外国人︵市内在住︶が困っている
ことについて、専門家が無料で答え 本講座では、共に朗読を交えなが
ら皆さんに参加していただけます。
ます。
月 日㈰・ 日㈰
月 日㈰
午後 時∼ 時
午後2時∼3時 分
※1日のみの参加も可能です。
市民活動交流センター
まなべの館2階演習室
相談内容
在留資格・滞在資格・雇用・結婚・ 明治大学名誉教授
帰化申請・国籍 など。
原
道生 氏
無料
相談員
福井県行政書士会の会員
電話や申込書で予約してくださ 電話でお申し込みください。
い。申込書は 江市国際交流協
申込・問合先
会にあります。
まなべの館 ☎
5999
※通訳が必要な人は予約をしてくだ
第 回さんかく塾
さい。
月 日㈭
﹁認知症予防のためには・・・﹂
申込受付時間
∼老老介護にならないために男女で学ぼう∼
火∼土曜日︵祝日を除く︶
午前 時∼午後 時
月 日㈯
※急ぎの相談がある場合は、予約な 午後1時 分∼3時 分
2階
研修室
夢みらい館・さばえ
しでも対応します。
全国認知症キャラバン・メイト
申込・問合先
推進委員
髙島
久美子 氏
江市国際交流協会
※詳しくはチラシ、ホームページで
☎
0059
確認してください。
江市・明治大学連携近松講座
※託児承ります。事前にお申し込み
﹃近松が取り上げた政治と災害﹄
ください。
近松門左衛門といえば、町人社会
申込・問合先
のささやかな出来事を劇化した世話 夢みらい館・さばえ
浄瑠璃で有名な作家ですが、今回は ☎
1722
対照的に、政治や大自然の災害など、
スケールの大きな出来事に対する関
〆
10
所
時
10
11
27
1 6
講座・教室
54
申
4
5
申 料
講 所
時
10
51
22
30
10
16
6
51
30
30
2016.10 広報さばえ
お知らせ・
その他
30
催し・展示
時
健康・
スポーツ
講 所
20
子育て
シニア・
シルバー
※各講座の詳しい内容は、各公民館にお問い
合わせください。
相
談
初級英会話
サークル
午後1時∼4時 分
高年大学﹁まちなか授業﹂
小学4年生∼中学生
組
市民公開講座参加者募集
※小学生は保護者と一緒に参加して
年齢制限なく誰でも参加できます。 ください。
月 日㈭
テーマ
﹁健康を意識した食品選び
∼健康のための地産地消∼﹂
福井工業高等専門学校
無料
電話でお申し込みください。
※定員になり次第締め切ります。
申込・問合先
福井工業高等専門学校総務課
☎
1881
絵画グループ﹁樹﹂
﹁写画瑠﹂
秋季合同作品展
﹁樹﹂
﹁写 画 瑠﹂は、県 内 を 範 囲 と
し た 人 余 り の 会 員 で 、 余年∼
年近く油彩画の創作活動を続けてき
ています。風景画などの作品を創作
し、作品発表会を年1回程度行って
います。
今回初めて、丹南地域での合同作
品展を行うこととなり、皆さんにご
覧いただけることを嬉しく思ってい
ます。
月 日㈫∼ 月 日㈰
午前9時∼午後5時
まなべの館 展示ホール2
無料
5999
まなべの館
☎
※初日は午後1時から、最終日は午後4時まで
20
︵仁愛大学公開講座連携︶
月9日㈰
午前 時∼ 時 分
市民ホールつつじ
仁愛大学人間生活学部健康栄養
学科准教授
浦本
裕美 氏
無料
高年大学
☎
8824
成用のソフトを使いながら、初心者でも
10
62
定
〆
15
10
福井高専公開講座
中学生のための数学講座ー高専の入
試問題で学ぼうー
ユニークな問題が出題されること
で知られる高専の数学入試問題を素
午前 時∼正午
中学3年生
人
月6日㈭
親子で作るオリジナル写真年賀状
無料の写真加工ソフトやイラスト作
ソフトの設定からオリジナルの年賀状作
月6日㈰
健康・
スポーツ
成までを行えるように実習していきます。
講座・教室
10
11
20
27
18
10
10 15
30
23
催し・展示
お知らせ・
その他
51
10
30
10
10
10
申料 所
時
問 料 所
30
52
時
講 所
材にした講義や演習を通して、数学
の面白さを全身で感じましょう。
月 日㈯
【問合先】
公民館文化講座 藤井さん ☎51-1378
問 料
時
11
10:00∼12:00
講 師 一般科目 中谷 実伸 氏
対 象 市内の中学生、一般
定 員 20∼30人
料 金 無料(事前申込不要)
問合先 福井工業高等専門学校 ☎62-1881
第1・3木曜日
19:30∼21:00 神明公民館
☎51-5065
第2・4金曜日
ドイツ語
講座
〆 定
時
19:00∼21:00
ロシア語
教室
江公民館
☎51-3010
英会話
金曜日
金曜サロン 9:00∼10:30
以前、「確率って本当に必要?」と聞かれたことがあ
ります。「10%だろうが、90%だろうが、起きるとき
には起きるし、起きないときには起きない。起きるの
か起きないのか、1か0かが重要で、確率の重要性が
分からない」と。皆さんはどう思いますか?確率は本
当に必要なのでしょうか?ここでは、確率に関する問
題をいくつか解説しながら、現代社会に「確率」がどの
ように関わっているのかお話しします。
水曜日
19:30∼21:00 新横江公民館
☎51-2969
第1・3金曜日
英会話講座
場所〔問合先〕
日 時
福井高専の教員が、自身が研究する専門分野の話を、
地域の一般の人向けに分かりやすく、授業では取り上
げないような教科の裏話なども交えて、楽しくお話し
します。
行
政
広報さばえ 2016.10
21
あなたも今日から国際人
一緒に公民館で外国語を学びましょう。
時 間 10月14日(金)
午後6時30分∼7時30分
場 所 福井工業高等専門学校
専攻科棟3階 講義室2
テーマ 「確率って本当に必要?」
講座名
高専カフェ
高専カフェ
語学講座
受講生募集!
受講生募集 !
古代から霊峰白山を遥拝し、中世以降は真宗王国として栄えてきた越前国。心の拠り所であった信仰は、時に政治
に利用され、人々の暮らしに大きな影響を与えてきました。
今も 江に受け継がれる数々の信仰はどのように始まり、どのような願いが込められてきたのでしょうか。古代か
ら近世に至る信仰の歴史を仏像や書画から探り、地域に息づく「祭り」と「祈り」の世界を紹介します。
子育て
開催期間 10月1日(土)∼30日(日)
行
政
平成28年度企画展示 祭りと祈りの原風景
年度企画展示 祭りと祈りの原風景
平成28年度企画展示 祭りと祈りの原風景
※3日(月)・11日(火)・17日(月)・24日(月)は休館日
場 所 まなべの館3階 第2・3展示室
講演・解説
■記念講演 ※講演会聴講のみ無料
10月15日(土) 午後2時∼4時 2階演習室
講師 富山県[立山博物館]学芸員 加藤 基樹 氏
シニア・
シルバー
演題 信仰の山 白山と立山の
■関連講座&展示解説会 ※講座聴講のみ無料
10月1日(土)・8日(土)・22日(土)・29日(土)
・関連講座 午後2時∼2時30分 2階演習室
・展示解説会 午後2時40分∼3時10分 3階展示会場
入 館 料 大人200円 小人100円(※市内の高校生以下無料)
【問 合 先】まなべの館 ☎51-5999
日野川の水を守ることは、私たちの生活を安定させ、
文化を育み、経済産業基盤を安定させます。また、日
野川上流の桝谷ダムは、農地の干ばつ防止や洪水防止
など、安全・安心な生活を営むための基盤となっていま
す。
今後は、ダム建設で伐採した森を復活させ、日野川
の水資源を安定させることがとても大切です。自然や
水の大切さを知る良い機会になりますので、ぜひ参加
してください。親子での参加も歓迎します。
お知らせ・
その他
2016.10 広報さばえ
催し・展示
日 時 10月29日(土) 午前9時30分∼午後4時ごろ
※午前9時15分までに市役所に集合
定 員 30人(定員になり次第締め切ります。)
内 容 桝谷ダム、八乙女頭首工、松ヶ鼻頭首工、日
野川用水発電所および福井県日野川地区水道
管理事務所の見学
参加費 無料
持ち物 昼食、雨具
申込方法 電話またはFAXでお申し込みください。
※FAXの場合は住所、氏名、年齢、参加人数(大人・
子ども)、電話番号を明記してください。
申込締切 10月18日(火)
【申込・問合先】 地方創生戦略室
☎53-2263 51-8150
健康・
スポーツ
開催日 10月8日(土)・9日(日)
場 所 立待公民館 ※近くに駐車場があります。
内 容
8日 午前9時15分∼ 立待地区文化祭
・「たちまち子ども文楽」公演
・立待小学校吹奏楽部演奏
・文化講座生発表
・寸劇「立待のん凸座」
・渡邉肇文楽写真展(∼9日)
近松の文楽代表作の中から、名場面の数々を
フィーチャーした舞台写真を展示
午後1時∼
「さばえ近松文学賞2016∼恋話(KOIBANA)∼」表彰式
午後2時30分∼
「とりっくBUNRAKU 女殺油地獄 」
近松の異色作をプロの文楽人形とアニメーショ
ンダンス、音楽のコラボレーションで上演
9日 午前9時∼ たちまち近松まつり
・近松太鼓、近松おどり保存会、 江人形浄瑠
璃「近松座」、たちまち近松人形劇団公演
・たちまち史跡めぐりウォーキング
・中央中学校吹奏楽部演奏
・いろいろな屋台を出店(午前10時∼午後2時)
入場料 無料
【問 合 先】立待公民館 ☎51-3376
桝谷ダム見学会
参加者募集
講座・教室
近松門左衛門をメインにしたイベントを2日間に
渡って開催します。
相
談
The 門左衛門
2Days2016
22
行
政
ユーカルフェスタ2016
“2016 カーニバル” リオ・ジャネイダロ
江だよ
日 時 10月23日(日) 午前10時∼午後4時
場 所 青少年ホーム
子育て
シニア・
シルバー
相
談
内 容 ☆ステージ発表
・二胡朋友、空手、フルートアンサンブルカノン、ヨガ、サンドアートパフォーマンス、
オカリナハーモニー、ビンゴ大会
※特別出演:あおいこども園(ピア二カ・体操)、 江市連合青年団、消防音楽隊
☆展示発表(午前10時∼午後3時)
美しい花や作品を展示します。
デッサン・写実絵画(月)、ペン習字・書道(火)、生花(火・木)、
吟の風(書道)
(水)、パッチワーク(金)、スポーツチャンバラ(土)
☆恐竜化石発掘体験 ※有料
恐竜化石の発掘現場から採取した岩石で、発掘体験ができます。
貝類・植物・アンモナイトなど1億年以上前の化石を発掘・持ち帰ることができます。
☆ 江警察署
・パトカーに乗ったり、触ったりできるよ!
・交通安全教室(シミュレーション)を体験してみよう!
・青少年健全育成のパネル展示とDVD上映会
☆ゲームコーナー
ビンゴゲーム(豪華景品が当たります。ハズレはないよ!!)
●模擬店グランプリ●
講座・教室
人気グランプリ選手権では、各模擬店の中で、あなたが一番気に
入ったお店に投票してください。投票の多かったお店順に、第1
位・第2位・第3位を決定し表彰します。
●前売りチケットには特典が盛りだくさん● 1枚500円(当日の模擬店などに利用できます。)
健康・
スポーツ
主 催 ユーカルフェスタ実行委員会・青少年ホーム 問合先 青少年ホーム ☎52-5988
近松ゆかりの地巡りバスツアー参加者募集!
催し・展示
お知らせ・
その他
23
・チケットに付いている模擬店選手権投票券を、あなたが一番気に入った模擬店に投票してくだ
さい。また、投票券に氏名・連絡先を記入した人の中から、抽選で10人に粗品を進呈します。
・前売り券には、ビンゴゲーム券が付いています。当日、ビンゴゲーム券を受付でビンゴカード
と引き換えし、ビンゴゲームに参加してください。
※チケットは、青少年ホームにて絶賛発売中です。
日 時 11月3日(木・祝) 参 加 費 5,000円
午前7時∼午後8時30分頃
(バス代、保険料、浄瑠璃鑑賞料、昼食代などを含む)
申込方法 電話でお申し込みください。
(受付 午前6時45分∼)
申込開始 10月6日(木) 午前8時30分∼
※受け付け後の乗車になります。
申込・問合先 文化課 ☎53-2257
集合場所 市役所前駐車場
行 き 先 兵庫県南あわじ市 淡路人形座 ほか
昼食(道の駅うずしおレストラン)
五百年の歴史を誇る、
浄瑠璃演目 『戎舞』『伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段』
国指定重要無形民族文化財
定 員 40人(定員になり次第締め切ります。
)
淡路人形浄瑠璃を鑑賞します。
※奇数の人数でお申し込みの場合、1人は相席になります。
広報さばえ 2016.10
健康・
スポーツ
催し・展示
お知らせ・
その他
l
u
o
S
g
n
i
n
e
v
E
第 回福井示現会展
東京に本部を置く絵画団体﹁示現
会﹂の福井支部展を開催します。会
員の皆さんは、具象絵画を目指し研
鑽しています。今回は 人で油彩画
点を展示します。ぜひご覧くださ
い。
月 日㈰∼ 月 日㈰
午前 時∼午後5時
※最終日は午後3時まで
まなべの館 展示ホール1
無料
まなべの館
☎
5999
24
2016.10 広報さばえ
講座・教室
さばえライブラリー
コンサート
﹁∼秋の命の物語∼﹂
ギター・ヴォーカル担当の齋藤寛
高とピアノ・ヴォーカル担当の齋藤
結花が奏でる、息の合ったセッショ
ンをお楽しみください。
月 日㈯
午後7時∼
※受付・開場は午後6時 分∼
文化の館 2階多目的ホール
出演
︵齋藤寛高・齋藤結花︶
無料
※事前申し込みは不要です。
曲目
恋のバカンス
ヘッドライトテールライト
いのちの歌
ほか
文化の館
☎
0089
時
相
談
シニア・
シルバー
30
子育て
20
行
政
分間は福井ビデオ映像クラ
少しずつ売れ始めたかに思えた
矢先、薫のビニールハウスが炎
上する⋮。
︵2012年/日本︶
︵1時間 分︶
出演
吉行和子、富司純子、中尾ミエほか
無料
※最 初 の
0089
ブ制作の郷土ビデオを上映します。
文化の館
☎
第 回さばえライブ
ラリーカフェ
52
52
30
18
30
53
139
テーマ
﹁ブータントレッキングで考えたこと﹂
月 日㈫
午後7時∼9時
︵受付
午後6時 分∼︶
文化の館 喫茶室
ブータンは、列強中国と大国イ
ンドに挟まれた小国です。国土
面積は九州とほぼ同じで人口は
福井県とほぼ同じです。
ブータンは世界で一番幸せな国
といわれていて、そのことが有
名で一人歩きしています。そこ
に興味が湧き昨年秋にトレッキ
ングに行った講師から、写真を
通してその一端をお話ししてい
ただきます。
福井県山岳連盟 副会長
中村
隆喜 氏
円︵コーヒー・ケーキ付き︶
※事前申し込みは不要です。
文化の館
☎
0089
10
10
18
22
33
10 23
10
テーマ
﹁人生、いろどり﹂
月 日㈯
午後1時 分∼
︵開場
午後1時 分∼︶
文化の館
2階多目的ホール
活気を無くした町で農協職員の
江田は、葉っぱを売ろうと思い
つ く。町 中 か ら 反 対 さ れ る も、
面 白 半 分 で 賛 同 し た 花 恵 と 薫。
出荷したものの葉っぱはゴミ扱
い。落ち込む薫たちに、助言し
たのが都会から帰ってきた路子。
15
人間・人形映写展
人形に魂が宿るとき
11
第 回MOA美術館
江児童作品展開催
52
51
10
500
所
料
問
時
内 所
講
10
10
10
10
料
問
40
時
問料 所
16
51
15
問料 所
時
内所
8
51
10
10
10
10
10 3
16
−
料
問
時
市内全小学校から応募があった 3 江初の開催となる同展のテーマ
794点の作品の中から、優秀な作
は、近松門左衛門の代表作﹁曽根崎
品 点を展示、表彰します。身近な
心 中﹂。人 形 浄 瑠 璃 の 中 で も 人 気 の
この世話物の名場面を集めた舞台写
友達の作品を、家族でゆっくりと鑑
真と、渡邉肇が映像監督の堀部公嗣
賞できる絶好の機会です。
とタッグを組み、最新のCG技術を
月 日㈯
駆使して制作した映像作品﹁曾根崎
午前 時∼午後 時
月 日㈰
心中・人形 /人間 ﹂を一挙公開
します。
午前 時∼午後 時
※表彰式は2日の午前 時∼ 時
客席からは観る事のできないここ
だけの文楽の世界を、どうぞお楽し
嚮陽会館
ギャラリー
みください。
※2時間まで駐車料金は無料です。
江児童作品展実行委員会事務局 月8日㈯∼ 月 日㈰
午前9時∼午後5時
0499
ん ☎
山田さ ※最終日は午後4時まで
竹の 花 器 と ド ラ イ
まなべの館 展示ホール1
フラ ワ ー の 数 々
無料
竹の花器に美しく絵柄を入れた作 まなべの館
☎
5999
品 点にいろんなドライフラワーを
飾り、自然の魅力を再現しています。
映像シアター
特に新作品の壁掛花器や秋のもみじ
といちょうのドライは珍しい作品で
す。
月8日㈯∼ 月 日㈰
午前9時∼午後5時
※最終日は午後4時まで
まなべの館 展示ホール2
無料
峯田さん
☎ 090 1394 4177
9 2 9 1
12
−
150
時
所
問
80
時
問料 所
所
時
51
16
子育て
問料所
時
10
29
53
56
11
Play Pray
相
談
日 時 10月10日(月・祝) 午前10時30分∼午後3時 ※雨天決行
「鉄道感謝祭」も同時開催
場 所 北府駅(駅前広場・P&R駐車場)
内 容 縁日コーナー、飲食コーナー、展示コー
ナーなど
来場者特典
①福武線1日フリー乗車券(大人550円・子ども280円)
の利用者に、会場で使用できる『お買物券500円分』
を進呈(先着100人)
②来場者に粗品進呈(なくなり次第終了)
③来場したお子様にわたがしと風船を進呈(なく
なり次第終了)
【問合先】
越前市まちづくり・総合交通課 ☎22-3704
52
﹁時を止めて﹂山本道則写真展
福井鉄道福武線「北府駅」にて、第6回ふくぶせんフ
ェスタが開催されます。福鉄電車での皆さんのご来場
をお待ちしています。
10
軽くシャッターを押すだけで時は
止まり切り取られ、残され2次元空
間の記録。
世界はいつも美しい万華鏡。
月 日㈯∼ 月6日㈰
午前9時∼午後5時
※全最終日は午後3時まで
まなべの館 展示ホール2
無料
山本さん
☎
1083
シニア・
シルバー
第6回『ふくぶせんフェスタin北府駅』
41
内 所 時
第 回
江市文協芸能祭
14
問
第 回
江市美術協会展
行
政
10
加盟団体による民謡、バレエ、吟舞、
日舞、詩吟、歌謡吟詠、大正琴、や
んしき等、コラボを交えた演舞を披
露します。
月9日㈰
午後1時∼
文化センター
オープニング 826aska
︵エレクトーン演奏︶
フィナーレ 出演者全員で 江
音頭を披露、お楽しみ抽選会
江市文化協議会
田中さん
☎
2637
江の美術・芸術のレベルアップ
を図る目的で、ジャンルを超え情熱
を持って活動している会員の作品を
展示します。市内高校の美術部員に
よる作品も展示します。
月 日㈮∼ 日㈰
午前9時∼午後5時
※全最終日は午後4時まで
多目的ホール
嚮陽会館
部門
洋画、日本画、水墨画、書道、
工芸、写真、彫刻
青柳さん
☎
1296
問
16
講座・教室
10 月 22 日(土)
エンゼルランドふくい
リニューアルオープン!
健康・
スポーツ
■展示エリアリニューアル記念式典
午前10時∼
■毛利衛名誉館長記念講演会
午後1時10分∼
【問合先】
福井県児童科学館 ☎0776-51-8000
催し・展示
【問合先】
(特活)Comfort さばえ ☎52-7430
文化センターからのお知らせ ワンコイン・さばぶん・パフォーマンス
Suger Jazz「Sweet Night」featuring Hisatomo Sazawa
お知らせ・
その他
25
江市出身・田中優紀さんがヴォーカルをつとめる
ジャズ・バンド「Suger」。ゲストピアニストに佐沢尚
友さんを迎えての演奏で秋の夜長をお楽しみください。
文化センターと市役所売店にてチケット絶賛発売中。
日 時 10月7日(金)午後7時∼
入場料 500円
場 所 文化センター ホワイエ(ロビー)
広報さばえ 2016.10
東西落語名人会
桂文枝と春風亭小朝、東西の落語会を代表する2人
の高座。魅力ある話芸の競演を堪能できます。文化セ
ンター、他プレイガイドにてチケット絶賛発売中。
日 時 10月16日(日)
午後2時∼
場 所 文化センター 大ホール
全席指定 ¥3,800(前売り)
西山公園噴水前広場付近で、家族ごとにイルミネーショ
ンを装飾する西山公園イルミネーション事業に参加してい
ただける家族を募集します。
今年もたくさんの家族の思いを乗せた、みなさん手作り
のイルミネーションツリーが西山公園を綺麗に彩ります。
家族の絆、思い出づくりに参加してみませんか。
日 時 10月30日(日) 午前10時∼正午ごろ
※イルミネーション点灯式は同日午後5時30分∼
場 所 西山公園噴水前広場
対 象 市内在住または市内で勤務している保護者と
乳幼児∼中学生以下のお子さんを含む家族。
定 員 50家族(※先着順 お早目にお申し込みください)
内 容 家族ごとのモニュメントにLEDチューブライ
トを装飾します。願い事を書いた短冊を、家族
のオリジナルツリーに飾りましょう。お楽しみ
イベントは、はなちゃんのバルーンショー。風
船プレゼントもあります。
参 加 費 無料(参加記念品を用意しています)
申込方法 はがきまたは、電話、FAX、メール
で参加する家族の氏名、年齢、住所、
電話番号をお知らせください。
申込締切 10月24日(月)<必着>
申込・問合先
(株)サビデンキ 〒916−0001 吉江町717
☎51-0500 52-0086 {[email protected]
主 催 江市教育委員会
主 管 (株)サビデンキ(提案型市民主役事業受託業者)
「
江中学校 文化祭」
1日∼7日
◎丹南キッズ「
◎さばえほっと情報!
◎土曜の朝は まいどわいど生放送
「∼ 江モデルを全国へ発信∼ F×G(エフ・バイ・ジー)
さばえ」
8日∼21日
「さばえ食と健康・福祉フェア2016」
22日∼11月4日
◎ニュース&トピックス たん9
8日∼14日
22日∼28日
◎週替わりプログラム
○黒沢博の歌チカラ♪
「特別編 スペシャルステージ」 22日∼28日
放送 毎週土曜日[生]
午前10時∼/
[再]
午後3時∼、
午後10時∼
毎週土曜日の朝、
スタジオからは地域の催しやお得情報、
生中継では
イベント会場や話題のスポットから賑わいをお届けしています。
「さばスタでハッピーバースデー★」
10月生まれのみなさん、午前10時30分までにさばえスタジオ
(市民
ホールつつじ1階)に集合してください。
※番組は予告なく変更されることがありますので、
ご了承ください。
※詳しい番組案内は、丹南ケーブルテレビガイドなどをご覧ください。
黒沢博さんが、
「さばえ食と健康・福祉フェア2016」
(10月9日開催)
の会場を
訪れ、
歌とトークで地域の皆さんの笑顔を応援します。
○わたしたちのまちってどんなところ?!
「がんばれ!伝統芸能を受け継ぐ子どもたち」
江 通信
FM79.1MHz
毎週月曜日更新 月曜日∼日曜日
午前7時30分 他4回放送
10
2016.10 広報さばえ
お知らせ・
その他
11
催し・展示
65
となりの街から
23
回
たけふ菊人形
22 16 15 10
第
菊花繚乱∼偉人たちの歴史絵巻∼
菊 花 展 示 や 菊 人 形 館、OSKの ス
テージはもちろん、各種イベント
やアトラクションなど、見どころ
いっぱいです。
さらに、今年から中学生以下の人
は、入場料・OSK観劇料ともに
無料です!
開催期間
月6日㈭∼ 月6日㈰
場所
越前市武生中央公園
料金
前売券
900円
,000円
当日料金
1
※前売券は入場またはOSK観劇の
いずれかに使用できます。コンビ
ニ端末等で販売しています。
※団体料金、学校遠足料金、福祉施
設料金もご利用ください。
イベント
9日㈰
妖怪ウォッチキャラクターショー
日︵月・ 祝︶ 紙芝居まつり
日㈯
どぶろっく
お笑いライブ
日㈰
ブラジルフェスティバル
日㈯・ 日㈰
ハロウィンDay
詳しくは、ホームページをご覧ください。
検索
OSK日本歌劇団
グランドレビュー2016
﹁レジェンド 愛の神話﹂
観劇料
1,000円︵高校生以上︶
※たけふ菊人形への入場が必要です
※ 日㈫は休演日です
問合先
たけふ菊人形まつり実行委員会
事務局
☎
0175
たけふ菊人形
21
25
29日∼11月4日
みんなが主役
健康・
スポーツ
○みせばん 「サプナ」
「かわだ尾花屋まちライブラリー」
江東幼稚園」
1日∼7日
講座・教室
◎J
r.
+[ジュニアプラス]
10月 江市関連の番組案内
たんなんスマイルTVチャンネル(091ch)
土曜日一斉更新!
相
談
☆当日はしし汁を用意します(参加者無料)。昼食用
のおにぎり、飲み物等を各自で持参してください。
実のなる公園で植樹とピクニックを楽しみましょ
う!!
参加家族を募集します
シニア・
シルバー
日 時 10月8日(土) 午前10時∼正午
※小雨決行
場 所 大谷公園(陸上自衛隊 江駐屯地近く)
申込方法 「実のなる公園市民植樹祭」参加申込書に
記入の上、エコネットさばえまで提出し
てください。当日は、植樹ができる服装(土
作業が出来る服装)でお越しください。
※申込書はエコネットさばえにあるほか
市ホームページからもダウンロードでき
ます。
申込・問合先
エコネットさばえ 〒916-0033 中野町73-11
☎52-0050 52-0909
(西山公園イルミネーション事業)
子育て
市と越の郷地球環境会議の共催で、大谷公園を会
場に市民植樹祭を開催します。
植樹する苗木は、市内の全小学生が3∼6年生の
間に、地球温暖化防止の授業「どんぐりからの森づ
くり」の中で育てたものです。小学生の親子のみな
らず、たくさんの市民の皆さんの参加をお待ちして
います。
光でつなぐ家族の絆
行
政
実のなる公園(大谷公園)
市民植樹祭を開催します
提案型市民主役事業 青少年健全育成事業
26
10月
健康課
☎52-1138
※時間はすべて受付時間です。
30日㈰
【レディース健診日】
健康診査・肺がん検診・大腸がん検診・肝炎ウィルス検診・
骨密度測定、ピロリ菌抗体検査
8:30∼10:00
胃がん検診
(X線)
8:30∼10:00
子宮頸がん・乳がん検診
8:30∼ 9:30
乳幼児健康診査 〈場所〉アイアイ 江
■3歳児 13:00∼14:00
11日㈫ 対象:平成25年9月1日∼15日生まれの子
12日㈬ 対象:平成25年9月16日∼30日生まれの子
■1歳6カ月児 13:10∼14:00
18日㈫ 対象:平成27年3月1日∼19日生まれの子
19日㈬ 対象:平成27年3月20日∼31日生まれの子
相談(予約制)
■すくすく育児相談 9:30∼10:30
5日㈬ 対象:7カ月∼1歳頃のお子さん
健康診査・検診 〈場所〉アイアイ 江
※臨床発達心理士による子育てミニ講座もあります
■アイアイ 江での健診(予約制)
14日㈮
健康診査・肺がん検診・大腸がん検診・肝炎ウィルス検診・
前立腺がん検診・骨密度測定、ピロリ菌抗体検査
8:30∼10:00
(レディ−ス健診・託児あり 要予約) 13:00∼14:30
胃がん検診(X線)
8:30∼10:00
子宮頸がん・乳がん検診
13:15∼14:15
■日曜健診(要予約)
23日㈰
健康診査・肺がん検診・大腸がん検診・肝炎ウィルス検診・
前立腺がん検診・骨密度測定、ピロリ菌抗体検査
8:30∼10:00
胃がん検診(X線)
8:30∼10:00
子宮頸がん・乳がん検診
8:30∼ 9:30
歯周疾患検診
9:00∼10:00
休 日 当 番 医
☎51-0593
斎藤病院(中野町)
きむら内科医院(中野町)
☎54-0707
広瀬病院(旭町1丁目)
☎51-3030
9日(日)
☎62-0111
江内科医院(当田町)
☎51-0478
木村病院(旭町4丁目)
10日(月・祝)
産婦人科鈴木クリニック(東 江4丁目)☎52-6000
相談名
人 権 相 談
行 政 相 談
消費生活相談
無料法律相談
心配ごと相談
結 婚 相 談
27
日 時
☎51-2030
高村病院(幸町1丁目)
品川クリニック
(中野町)
☎51-0011
公立丹南病院(三六町1丁目) ☎51-2260
23日(日)
野尻内科胃腸科医院(鳥羽2丁目)☎51-1460
☎51-0593
斎藤病院(中野町)
30日(日)
土屋耳鼻咽喉科クリニック(三六町2丁目)☎54-0555
16日(日)
※いずれも祝日を除きます。
場所
〔問合先〕
13日㈭
9:00∼12:00
市民ホール(市役所1階)
〔女性活力・人権推進室 ☎53-2214〕
※時間中電話相談あり
13日㈭
13:00∼16:00
毎週月∼金曜日
8:30∼17:15
3日㈪、17日㈪
13:30∼16:30
11日㈫、
25日㈫
13:30∼15:00
11日㈫、
25日㈫
13:30∼15:30
9日㈰ ※対象:本人のみ
10:00∼12:00
5日㈬、
19日㈬
19:00∼21:00
市民ホール(市役所1階)
〔市民窓口課 ☎53-2270〕
消費生活センター
(市役所2階)
〔市民窓口課 ☎53-2204〕
広報さばえ 2016.10
21日㈮ 対象:0カ月∼6カ月頃のお子さん、妊婦
■精神科医師による 心と体の不調 の相談会
12日㈬ 14:00∼17:00
対象:
「眠れない」
「疲れやすくだるい」
「食欲がない」
「お
っくうだ」
「やる気が出ない」
「いつもイライラする」
などの悩みのある人および家族
■臨床心理士による心の相談会
26日㈬ 18:00∼21:00
対象:不登校、
引きこもり、
職場の人間関係や家族関係、
自分の性格や生き方などに関する悩みのある人
および家族
■ お金の問題何とかしたい人 の夜間相談会
5日㈬ 18:00∼21:00
対象:借金問題等金銭面のトラブルやそれに伴う悩み
のある人および家族
担当:消費生活センター相談員、
臨床心理士
※診察時間は午前9時∼午後5時です。
※変更となる場合がありますので、市ホームページで確認の上、受診し
てください。
2日(日)
いろいろな相談
〈場所〉
アイアイ 江
アイアイ 江
〔社会福祉協議会 ☎51-0091〕
アイアイ 江
〔婦人福祉協議会 ☎52-1121〕
※問い合わせ対応は相談日のみ
アイアイ 江
〔社会福祉協議会 ☎51-0091〕
相談名
日 時
場所
〔問合先〕
4日㈫、11日㈫、
18日㈫、
25日㈫
17:15∼20:00
収納課(市役所1階)
☎53-2211
毎週月∼金曜日
8:30∼17:15
児童福祉課(市役所1階)
☎53-2224
教 育 相 談
予約制
※事前にお申し
込みください。
夢みらい館・さばえ
☎51-1722
こ こ ろ の
電 話 相 談
( 江こころの電話)
毎週月・水∼土曜日 ☎51-0783
〔夢みらい館・さばえ ☎51-1722〕
13:30∼16:30
子 育 て
電 話 相 談
毎週月∼金曜日
9:00∼16:30
11日㈫
13:00∼15:00
夜間納税相談
女 性 相 談
児 童 相 談
ひとり親家庭相談
子育て相談
金融・創業相談
子育て支援センター
☎51-3527
江商工会議所
☎51-2800
広報
「子どもたちが描くまちづくり」
ふるさと教育
北中山小の取り組みを紹介します!
No.772 October
編集・発行
何らかの障害をもつ者
戊種
病中者
国民兵役
江の近代史と歩兵第三六連隊︵十︶
丁種
後備兵役
徴兵検査と軍備拡張
身体に欠陥の多い者
利やロシアの脅威の接近によって戦争ム
丙種
近代的軍隊創設のため徴兵令が公布
健康体である者
ードは高まり、軍備拡張も相まって入営
補充兵役
乙種
されると、満二〇歳に達した男子は徴
籤外
者の数は次第に増加していきました。
予備役
兵検査が義務付けられました。身長・
現役
︵文化課
藤田
彩︶
当選
極めて頑丈で健康体
である者
がんじょう
甲種
体重・病気の有無等が調べられ、極め
常備兵役
て頑丈で健康体の者が甲種、以下、乙・
くじ
丙・丁・戊 種 に 振 り 分 け ら れ ま し た。
そ し て、﹁甲 種 合 格﹂者 の う ち 籤 で 選
ばれた者から各地の連隊に入営するこ
とになったのです。
こう び
さて、入営者は三年間の現役兵時代
へい えき
を経て、五年の予備役、一〇年の後備
兵役の期間を過ごし、約二〇年間に渡
って兵役に服しました。一方で、甲種
合格であっても籤外れの者や乙種の者
は今まで通りの生活を送りながら、補
充兵として兵役期間を過ごしました。
当初、徴兵制度に対する国民の抵抗は
根強く、一揆や徴兵逃れが横行してい
〒916-8666 TEL.0778-53-2203 FAX.0778-51-8161
ました。また、入営者も一∼二割程度
江市西山町13-1
に止まっていましたが、日清戦争の勝
江市役所秘書広報課 同校では、4年前からふるさと教育に取り組んでおり、県教育委員
会が本年度から始めた「地域と進める体験推進授業」のモデル校に指定
されました。6年生は昨年7月に牧野市長から市が取り組んでいるま
ちづくりについての講義を受け、自分たちが住んでいる「 江市」がど
れだけ素晴らしく、国内外から注目を浴びているまちかを知ることで
まちづくりへの思いを強めました。
そして、6年生29人は4月から総合的な学習の時間を使い、「北中
山まちづくり委員会」を中心とした地域と一体となってまちづくりの
牧野市長や地区の委員会の皆さんに、まちづくり アイデアを練り上げてきました。7月にはその成果を牧野市長に提
プランを発表する児童たち
案。地元の伝統野菜の「川島ごぼう」にちなんだゆるきゃら「川島ゴッ
ホー」や地区内にスキーができる森林公園の整備など、発想力豊かなプランが盛りだくさんでした。
8月6日に地区で開かれた「夢まつり」でプランは実現しました。児童たちが企画した地元の魅力を叫ぶ
「大声コンテスト」が行われ、住民のふるさとへの熱い思いが会場に響き渡りました。
また、8月30日にはプランに沿って児童たちが考案した、市と北中山地区のシンボルマークを牧野市長に
提案しました。市のマークには眼鏡や漆器、さらにツツジやレッサーパン
ダといった市の魅力をデザイン。地区のマークも、住民が1万本植栽計画
を進めているアジサイをモチーフに、地元野菜や地区にそびえる三峯山を
描きました。牧野市長の喜ぶ顔を見た児童は「これからもまちづくりに取
り組みたい」と笑顔で話していました。
若い力で我がふるさとを元気にしていく、そのためには、小さい頃から
自分の住んでいるまちのいいところを知り、それをどう生かすと楽しくな
るかといったことを考える力をつける学習は大切ですね。
「住んでいる」か
ら「住み続けたくなる」に思いが膨らむ時が来るはず。ふるさと教育で児童 考案した市のシンボルマークを牧野市長
に渡す児童たち
たちの笑顔に未来への希望が見えたように感じました。
第263回
2016.10 広報さばえ
28
Fly UP