...

平成27年度春季巡回特定健診《新規事業》のご案内

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

平成27年度春季巡回特定健診《新規事業》のご案内
平成26年12月
対象の皆様へ
関東ITソフトウェア健康保険組合
平成27年度春季巡回特定健診《新規事業》のご案内
東京都内86の総合健康保険組合の共同事業として、「平成27年度春季巡回特定健診」を次の通り
実施いたします。一般社団法人東京都総合組合保健施設振興協会に委託し、下記の受診資格者を対象に
全国に健診会場(医療機関・公的施設等)を設けて行う、無料(全額当健康保険組合負担)の特定健診
です。
ご自身の健康管理のため、是非この機会に受診することをお奨めします。
記
1.実 施 期 間
平成27年4月1日∼平成27年7月31日(健診日の指定はできません)
2.実 施 場 所
全国690ヶ所の春季巡回特定健診受診会場(別紙参照)
3.費
無料(全額当健康保険組合負担)
用
4.受 診 資 格
40歳以上
男性の被扶養者(家族)
40歳以上
任意継続被保険者(本人)
※ 平成28年3月31日現在の満年齢です。
5.申 込 方 法
「春季巡回特定健診申込書」にご記入の上、郵送にて健康管理課にご提出くださ
い。インターネット・FAXでの申込みは受け付けていません。
6.締
切
日
平成27年2月2日(月)必着 (郵送のみ)
7.注 意 事 項
① 受 診は 年度内 1回 です。 今回 、春季 巡回 特定健 診を 受診す ると 、平成 28 年3月 31 日まで 他
の健診は、補助の対象になりません。(詳細はQ&A Q3)
② 健診申込み時、及び健診当日に資格がない方(遡り喪失の場合を含む)は、受診できません。
資 格喪 失後に 受診 した場 合は 、全額 個人 負担に なり ます。 実施 期間中 に資 格喪失 する 方はご 注
意ください。(詳細はQ&A Q4)
③ 申込み後に資格を喪失した場合には、必ず健康管理課にご連絡ください。
④ 健診日のご案内、必要書類等は、平成27年3月頃から順次ご自宅宛に送付されます。
8.検 査 内 容
問診
身体計測
血圧測定
血糖検査
血中脂質検査
肝機能検査
尿検査
※貧血検査
※心電図検査
※眼底検査
検 査 項 目
診察、質問票
身長・体重・BMI・腹囲
空腹時血糖・HbA1c
HDL コレステロール・LDL コレステロール
中性脂肪
AST(GOT)・ALT(GPT)・γ―GTP
尿蛋白・尿糖
赤血球数・ヘマトクリット・ヘモグロビン
★お問い合わせ先
健康管理課
TEL 03−5925−5349
★お知らせ
個人情報の取り扱いについてはホームページに掲載
しています。
(http://www.its-kenpo.or.jp/privacy/hoken.html)
個人情報の取り扱いに同意した上でお申込みくださ
い。
※医師が必要と判断したときに実施します
巡回特定健診 Q&A
Q1 特定健診とは何ですか?
A1 「高齢者の医療の確保に関する法律」第20条により、健康保険組合などの医療保険者に義務化された、
40歳から74歳の被保険者及び被扶養者を対象に行われる健診です。
生活習慣病予防のために、メタボリックシンドロームに着目した健診で、
「メタボ健診」などと呼ばれてい
ます。健診の結果をもとに階層化を行い、特定保健指導の対象者を選定します。
Q2 特定保健指導の対象者になったらどうなるのですか?
A2 該当者には、一般社団法人 東京都総合組合保健施設振興協会(東振協)から、特定保健指導の案内が届き
ます。生活習慣病を予防するためにも、東振協で実施する特定保健指導を必ず受けてください。
Q3 今回、巡回特定健診を申込みましたが、別の日で健保指定ドックも受けたいです。申込みできますか?
A3 健保補助利用は年度内に1回です。今回の巡回特定健診を受診すると、平成28年3月31日まで直営健
診センターや契約健診機関の健保補助を利用する健診(基本健診、健保指定ドック、一日人間ドック、二
日人間ドック)は受診できません。
Q4 申込み後に、組合員の資格を喪失しました。健診機関から「健診のお知らせ」が届いたので、そのまま受診し
ても大丈夫ですか?
A4 「特定健診のお知らせ」の受診日をご確認ください。受診日が資格喪失日以降の場合、受診資格がないの
で受診できません。健康管理課(03−5925−5349)まで、キャンセルの連絡をしてください。
受診資格が無いまま受診した場合は、健診料金を全額ご請求いたします。ご注意ください。
Q5 現在組合未加入者ですが、近いうちに資格取得予定です。巡回特定健診の申込みできますか?
A5 申込締切日の時点で資格未取得の方はお申込みできません。
Q6 市区町村で特定健診を受けるために、組合発行の受診券がほしいのですが。
A6 当組合では、市区町村が行う特定健診受診のための受診券は発行していません。当組合が実施する健康診
査を受診してください。
Q7 受診日を指定できますか?
A7 申込みの締切り後、各健診会場での受診希望数に応じて日程が振り分けられます。このため、申込時点
では受診日を指定することはできません。受診日については、3月頃から順次ご自宅宛に送付される「特
定健診のお知らせ」でご案内いたします。
Q8 指定された受診日・受診会場・申込内容は変更できますか?
A8 受診日を変更される方、受診内容についてお問合せがある方は、実施健診機関までご連絡ください。
上記以外の方で、受診会場を変更される方、申込内容に変更がある方(住所変更など)は、なるべく早めに
東振協までご連絡ください。
[お問い合わせ先]
一般社団法人 東京都総合組合保健施設振興協会(東振協)
TEL 03−5619−5910
Q9 平成27年10月10日に40歳になります。現在39歳ですが、巡回特定健診を受診できますか?
A9 対象年齢は、平成28年3月31日現在の満年齢(昭和51年3月31日以前の誕生日の方が対象)にな
りますので、受診できます。
Q10 女性の任意継続被保険者(40歳以上)ですが、申込みできますか?
A10 お申込みできます。任意継続被保険者(本人)は、性別を問いません。
Q11 男性の任意継続の被扶養者(40歳以上)ですが、申込みできますか?
A11 お申込みできます。男性の被扶養者(家族)に含まれます。
Q12 女性の被扶養者(40歳以上)は申込みできますか?
A12 お申込みいただけません。直営健診センターや契約健診機関の健保補助を利用する健診(有料)
、もしくは
巡回婦人健診(無料)をお申込みください。どちらも特定健診の検査項目を満たしています。
Q13 任意継続被保険者ですが、申込み方法を教えてください。
A13 申込書を健康管理課宛にご郵送またはご持参ください。申込書の「勤務事業所名」の欄には「任意継続」
と記入してください。
Q14 申込締切日を過ぎてしまいました。受け付けてもらえませんか?
A14 巡回特定健診は当組合が独自に行っているものではありません。都内の総合組合の共同事業ですので、締
切日を過ぎてから受付はできません。巡回特定健診は年2回、春と秋に実施していますので、次回改めて
お申込みください。
Q15 妊娠中や病気で入院していても特定健診を受けなければいけないのですか?
A15 妊娠中や産後1年未満の方、長期間継続して入院している方、障害者支援施設や養護老人ホーム、介護保
険施設などへ入所している方、海外に在住している方などは、特定健診の除外対象者としています。
Q16 健診の間、会場で幼児を預かってもらえますか?
A16 受診会場に託児所の設置はありません。
Q17 健診内容に含まれていない検査項目を、追加できますか?
A17 巡回特定健診の検査項目は、追加が一切できません。
Q18 巡回特定健診はインターネット申込みが出来ないのですか?
A18 申し訳ございません。只今準備中です。平成28年度申込み分より対応予定です。
春季巡回特定健診申込書(40歳以上)
組
合
名
保
険
証
記
号
番
男性の被扶養者(家族)
任意継続の被保険者(本人)
コード
関東ITソフトウェア健康保険組合
記
号
号
13−809
番
号
勤 務
事業所名
※任意継続の方・・・任意継続とご記入ください
︵
被
保
険
者
氏 名
同意す る
裏面の「保健事業(健康診査等)における個人情報の取り扱いについて」を必ずお読みください。
同意の際は、右の枠に☑をしてください。 同意いただけない場合は申込みできません。
※個人情報の取り扱いについてはホームページ(http://www.its-kenpo.or.jp/privacy/hoken.html)にも掲載しています。
姓
フリガナ
受
名
性別
続 柄
1.男
2.女
1.本人
2.家族
氏 名
生年月日
5
昭和
年 月 日生
※昭和51年3月31日生まれ以前の方が対象
。︶
診
も
れ
な
く
記
入
し
て
く
だ
さ
い
〒 −
者
住 所
電話番号
( )
会 場
希望受診会場
<受診資格>
コード
※日中の連絡先
会
場
名
40歳以上 男性の被扶養者(家族)
40歳以上 任意継続の被保険者(本人)
※平成28年3月31日現在の満年齢です。
<注意事項>
1.受診は年度内1回です。今回受診された場合、平成28年3月31日まで他の健診は補助の対象になりません。
2.健診申込み時及び健診当日に資格がない方(遡り喪失の場合を含む)は受診できません。
3.資格喪失後に受診された場合は、全額個人負担になります。
< 送 付 先>
〒169−8516 東京都新宿区百人町2−27−6
関東ITソフトウェア健康保険組合 健康管理課宛
◎申込書の締切日は
平成27年2月2日(月)必着(郵送のみ) です。
※各事業所の提出期限は事務担当者の指示に従って下さい。
(コピ−可/A4サイズ)
保健事業(健康診査等)における個人情報の取り扱いについて
当組合では、保健事業にかかる個人情報を下記のとおり取り扱います。
同意の上お申込みをお願いいたします。
1. 個人情報の利用目的について
取得した個人情報は、以下の目的の範囲内で利用します。
(1)健保補助利用の健康診査の受診資格確認、健診費用に関する会計処理、事務連絡等
(2)保健指導の実施
(3)各種保健事業の実施
(4)健康保険法等の法令により行う各種統計処理
2. 個人情報の取得について
(1)保健事業実施の際には、利用・参加に伴う資格確認、通知等の発送、事務連絡のため
住所・電話番号等の個人情報を取得します。
(2)健保補助を利用する契約健診機関での健康診査の際には、当該機関より事業所記号
被保険者番号、本人・家族の区分、氏名、性別、生年月日等の予約情報、並びに
健診データを取得します。
3. 個人情報の提供について
(1)保健事業において取得した個人情報は、機密保持契約並びに個人情報の取り扱いに関する
覚書を締結した委託事業者に提供することがあります。
(2)契約健診機関から取得した予約情報に基づく受診資格の有無を当該機関へ提供します。
4. 個人情報の取り扱いに同意いただけない場合は、保健事業への参加や健保補助の利用は
できませんのでご了承ください。
5. 個人情報開示等の問い合わせ
個人情報については、ご本人による利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止、
消去又は第三者への提供の停止を求めることができます。
下記の個人情報に関する問い合わせ窓口にご連絡ください。
【お問い合せ窓口】
関東ITソフトウェア健康保険組合
個人情報保護部門管理者 健康管理課長
TEL 03−5925−5349 FAX 03−5925−5336
Fly UP