...

地域医療って何 - 地域医療支援学講座

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

地域医療って何 - 地域医療支援学講座
2011/6/1
日本におけるいわゆる「地域医療」の歴史
○佐久総合病院(若月俊一):農村医療
地域医療って何
日本農村医学会設立(1947)
・都市部と農村部の医療格差
農村医学という学問が果たして存在してるのか。・・・現在
日本の農村において、医療と衛生も問題が特にうち捨てられ
ている。・・現実に広範な農民が貧しく、医療に恵まれない
農民がそれを要求している。(第1回学会長挨拶)
国民皆保険(1961)
健康保険法(1927)
~一部(鉱山等(の労働者
rural medicine
community medicine
島根大学医学部 地域医療支援学講座
教授 谷口 栄作
1973
ことばとしての「地域医療」の歴史
○1978年
WHO
アルマアタ宣言
「Health for All」を目標に、その達成手段としてPHC(プライマリヘルスケ
ア)が提起された。地域社会における主要な健康問題を対象とし、健康増進、
予防、
1971
1968
○地域医療振興協会
2005年3月
「住民・行政・医療人が三位一体となり、 担当する地域の
医療資源を最大限活用し継続的に、医療保健福祉の 包括
的なサービスを計画、実践、評価するプロセス」
治療、社会復帰のサービスを適宜提供する。
○諏訪中央病院
(←外科医療研究会‘長野)
地域医療研究会
‘1980
病院内での
治療偏重へ
のアンチテー
ゼとして
地域医療とは
(吉澤国雄氏のまとめ)
「包括医療(保健予防、疾病治療、後治療及び更正医療)
を地域住民に対して社会的に適応し実践していくこと」
<医療に関係した時代のキーワード>
・1980年代
予防と治療の一体化
・1990年代
医療と福祉の一体化
○地域医療テキスト
2009年3月
「地域住民が抱えるさまざまな健康上の不安や悩みを
しっかりと受け止めて、適切に対応するとともに、
広く住民の生活にも心を配り、安心してく暮らすこ
とができるように、見守り、支える医療活動」
言い換えると
「そこに生活する地域住民のための生活支援活動の一
つ」
○全国国民健康保険診療施設協議会 ????年 by山口昇
・地域に包括医療を、社会的要因を配慮しつつ継続
して実践し、住民が住み慣れた場所で安心して生活出
来るようにそのQOLの向上をめざすもの
・ 包括医療・ケアとは、治療(キュア)のみならず保健
サービス(健康づくり) 、住宅ケア、リハビリテーショ
ン、福祉・介護サービスのすべてを包含するもので、
施設ケアと住宅ケアとの連携及び住民参加のもとに、
地域ぐるみの生活・ノーマライゼーションを視野に
入れた全人的医療・ケア
・ 地域とは単なるAreaではなく、Communityを目指す
地域医療の
実例に学ぶ
1(浜田市
2(隠岐島前
3(東京都心
1
2011/6/1
何でも対応
地域医療の魅力
病気を診る医者として面白い
阿部先生
'島根医大3期(
弥栄診療所疾患別件数(H16年2月(
600
500
• 間口が広く何でも受診
400
子供からお年寄りまで、救急から在宅まで
300
• 初診から診断をつける面白さと難しさ
200
100
• 人の健康と生活や環境の関りを学ぶ
腰
痛
眼
腎 皮膚
・泌
尿
器
呼
吸
器
耳
鼻
ア 血液
レ
ル
ギ
ー
内
分
泌
外
傷
免
疫
婦
人
や
膝
痛
な
風 ど
邪
な
高
血 ど
圧
な
糖
尿 ど
病
胃
な
や
ど
腸
の
脳 病気
卒
中
な
ど
精
神
0
仕事や生活の変化が身体に影響
②在宅医療、
リハビリへの広がり
①予防活動へ
の広がり
重篤な疾患の予防
具体化
集落別カルテ整理
老い、病んでも
その人らしく暮らすには
在宅訪問診療
褥瘡'床ずれ(の治療
リハビリの必要性
診療所での健診
カルテの最後の頁
どちらが弥栄のほうれん草?
③健康な村づくり
活動への広がり
病気の勉強会
中学校の総合学習で「食」を
テーマに
創健会
'弥栄糖尿病友の会(活動
楽しい調理実習
④教育、人材育成
への広がり
体験発表
食べ物とからだのクイズ
生産者も含めて話し合い
2
2011/6/1
浜
田
地
域
の
あ
る
べ
き
地
域
医
療
の
姿
入所型介護サービス
救急
在宅型介護サービス
医療
福祉
白石先生
養護
老人ホーム
'自治医大卒(
急
患
対
応
救急患者
発生
一
般
病
床
療
養
病
床
特別養護
老人ホーム
在宅へ
米子、松江、出雲の病院
保健予防活動'市・保健所・検診機関等(
在宅サービス調整会議'H10.6-)
在宅介護支援センター
ケアマネージャー
特別養護老人ホーム
デイサービス
ヘルパー
訪問看護師
病棟看護師
作業療法士
医師
遠隔画像
H10ー 遠隔画像システム
'県中、松江日赤、隠岐病院、島前病院(
H19ー ミュー太'相方向遠隔通信システム(
'隠岐島前病院ー島根大学(
H20ー ビデオ会議'相方向遠隔通信システム(
'島前病院、浦郷診療所、知夫診療所、県中(
平原先生
隠岐広域連合立隠岐島前病院は
(CT,レントゲン読影(
'島根医大6期(
梶原診療所の診療機能 GATE
島前の中核病院として
2,3次医療の後方病院
地域のニーズに
できるだけ応える
総合医
それを支える
外来パート診療
(耳鼻科、眼科、整形外科、
産婦人科、精神科)
遠隔画像
Web型電子カルテなどIT
外来患者:
250人/日、レセプト件数3000人/月
'小児15%、後期高齢者30%(
診療科:
内科'消化器、呼吸器、循環器(
家庭医療、小児科、 整形外科、外科
診療体制:
平日AM9時~PM9時'土曜PM4時(
平日夜間当直と休日診療'月2回(
医療機器:
ヘリカルCT、超音波'心、腹部、体表(
内視鏡'上、下部、経鼻、BF(等
デイケア
3
2011/6/1
診療連携状況'主にがんについて(
ケアが必要な人がそこにいけば、いつでも、
どんなことでも相談でき、大部分が解決する場に・・
ふれあい
訪問看護
ステーション
GOAL
地域医療連携室
'訪問診療(
ほほえみ
ヘルパー
ステーション
2008年1月~
2009年9月
の紹介患者数
梶原診療所
21-30
6-10
3-5
2
1
駒込病院
介護相談センター
'居宅介護支援(
高齢者ケア外来
緩和ケア外来
地域医療連携室:訪問診療 164名/月、看取り46名、末期がん56名
ふれあい訪問看護ステーション:看護師8名 PT1名 100名/月
ほほえみヘルパーステーション: 70名
介護相談センター: 居宅介護支援 70名
高齢者ケア外来'認知症外来(:1999年~、緩和ケア外来: 2008年~
在宅医療とは何か?
~在宅医療の定義~
• 在宅医療とは、治癒が期待できない疾患を患い、
障害のため何らかのケアが必要な患者とその家族
を支えるための医療であり、住み慣れた地域で安
心して生きていくことを保障するための地域医療シ
ステムである。
• 狭義の在宅医療は医師が患者宅を訪問し、居宅で
医療を行うこと'訪問診療(を指し、広義の在宅医
療は、診療形態に関わらず、地域でケアを必要と
する人と家族を支援する医療のことをいう。
駒込病院 25 癌研7 日医大 3 印刷局 5
帝京 2 東大3 癌センター 1 老人医療1
杏雲堂1 慈恵医大1 昭和医大1 女医1
三井記念1 王子生協1 梶原診療所6等
地域のがん拠点病院や大学病院との連携が多い'地
域の拠点病院を核にしつつも広範な地域(連携窓口
'連携室(が機能しているとスムーズに病院をへずに在
宅緩和に移行する例あり・・・逆紹介28%
地域とは・・・・?
ここでいう地域とは、ただ単にエ
リアを表すのではなく、地域を構成
する個人、家族、グループ等地域に
ある組織、医療機関、その他地域に
存在する社会資源や社会システム等
を含む共同体といえる。
在宅医療は高度の障害をもつ患者、あらゆる疾患の終末期の患者が対象
⇒外来をベースにしたcommon diseaseとは違った疾患や臨床課題を取り扱う
平原佐斗司 在宅医療辞典'中央法規(より
入院医療
機関
地域
主治医
'かかりつけ医(
教育機関
職
場
島根県の患者数
入院患者:10,468人/日
外来患者:16,358人/日
1000人の住民
自然環境
・・・
地域住民の医療ニーズ
・・・・等
・・・
862人は何かの症状が出現
福祉施設
307人は医師を受診
・・・
患者
サークル活動
市町村
仲良し
家族
・・・
○○ネット
ワーク会
議
10人は救急受診
7人は一般病院入院
6人は大学病院外来受診
近所
商店
3人は在宅ケアまたは往診
医療を守
る会
郵便局
88人は病院外来を受診
0.3人は大学付属病院に入院
交通機関
23
Fukui T,et al : The ecology of medical care in Japan JMAJ 48
2005;163-167 2005
4
2011/6/1
広義の地域医療=医療が地域で提供されている姿そのもの=医療
県大
立学
中附
央属
病病
院院
連携
3次医療
Tertiary care
診
療
所
出
雲
市
立
医
療
セ
ン
タ
ー
大益浜松
田田田江
市赤医市
立十療立
病字セ 病
院病ン 院
院タ
ー
医
師
等
の
医
療
従
事
者
が
常
に
努
力
す
る
2次医療
Secondary care
地域医療
1次医療
'狭義(
Primary care
予防医療
連携
保健行政・産業保健
Preventive medicine
総合医'ジェネラリスト(の活躍の場
田中豊和、小泉俊三
地域医療の現場で
患者は健康上の悩みを持っている。
家庭、職場を含む地域の中で暮らしている。
しかもそこには歴史があり、将来もある。
1(家庭医の診療1:僻地・離島の診療所
2(家庭医の診療2:園型コミュニティの診療所で働く医師
3(家庭医の診療3:都会の診療所で働く医師
4(家庭医に求められる役割1:地域連携・在宅医療・緩和ケア
5(家庭医に求められる役割2:地域密着型急性期病院勤務医
・・・
6(病院総合医の役割1:診療'総合外来と総合病棟(
7(病院総合医の役割2:教育'研修医と学生ー卒前卒後(
8(病院総合医の役割3:研究'EBM/診療ガイドライン(
9(病院総合医の役割4:マネジメント'安全管理/地域医療連携(
10(医療システム'制度(への関心:公衆衛生/国際保健/医療行政
患者
仲良し
地域
家族
・・・
未来
過去
現在
・・・
・・・
サークル活動
病院医療の質向上を目指して
臨床医の枠を超えて
職
場
解国
決民
しの
て健
行康
おや
う福
と祉
すに
る関
、 わ
地る
域あ
でら
のゆ
実
践る
活問
動題
を
、
総
合
的
に
近所
生活を
地域で
支える
医療
医療の最先端として
住民にもっと近い医療として
地域医療を肌で感じてください
昨年実習参加した学生の声
• 予想以上に刺激的で、自分の将来像が描けた(1年)
• 患者と自然な形で接しながら問診が取れれていく姿に
感動した(4年)
今年の夏の医療体験実習は
県内7ヵ所で実施
日程:8月8日及び15日の週
'詳細はパンフレットを(
• そこで働く医師の医療に対する姿勢を学ぶことができ
た(3年)
• 訪問診療をがんばる医師、保健医療福祉の仕組みを
考える管理的な医師、いずれの医師も地域医療に熱
意をもって取り組んでいた。感動した。(4年)
• そこれ働く医師の姿勢、関係スタッフの固い絆を実際
に肌で体験できたことは経験になりました。(1年)
5
2011/6/1
今後の地域医療支援学
イブニングセミナーの当面の予定
○災害医療と地域医療'7月14日(
○地域医療体験実習'8月8日&15日の週(
○チーム医療'9月(
○離島医療'10月11日(
○女性医師から見た離島医療'11月(
○東京23区の地域医療
○国際医療として地域医療
'中央アフリカの地域医療(
)「家庭医療ワークショップ@島根大学」6月26日
東日本大震災チャリティーワークショップ
家庭医療ワークショップ@島根大学
~家庭医を体験してみよう~
日時:2011年6月25日'土(14:00~17:00
場所:島根大学出雲キャンパス
看護学科棟3階 第1実習室
定員:30名'先着順(
夜の懇親会もあります'会費3000円(
6
Fly UP