...

第1回岩間地区市民会議ワークショップのまとめ

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

第1回岩間地区市民会議ワークショップのまとめ
平成 26 年 1 月 8 日(水)
岩間地区地域交流センター 第 1 回 ワークショップテーマ「これからの地域活動」まとめ
自分が行っている活動
これから行いたい活動
1.子ども
笠間市青少年相談員 岩間中学校役員
巣箱づくり 自然観察 野鳥 樹木 季節の花
学童支援、見守り活動 子供の通学時の防犯
子供の健全育成
岩間の小学校に土俵がないので作りたい
ボランティアの育成
笠間市子ども会育成連合会
子ども達が安心して遊べる児童館
大好きいばらきの交流センターとしたい
三世代交流作品作り
子育て中のお母さんが集える様にする
岩間地区チャレンジランキング大会(親子)
子ども会活動 学区内の総会を希望 キメ細かな情報の共有の為
岩間地区から球技大会の参加を! 地域のコミュニティ活性化の為
笠間市として矢板市と笠間市子ども会交流会
笠間市として子ども会ハイキング(子・育成者)、ハイキング案内
2.福祉
社協福祉事業 高齢者支援の昼食作り・いきいきふれあい 配食サービス
老人福祉センターにおいて食事を作り通所事業に参加 月4回
高齢者の食事会の食事作り(高齢者福祉)
お便り係り (高齢者福祉)独居老人へのお弁当サービスの際お弁当のかけ紙
に四季折々の折り紙を添える
要介護支援事業 今迄やって来た高齢者の方のサービスがあまりカットされる
事のない様ずっとかかわっていたい
今まで通り食事を作り、センターに食べに来た人達と交流をはかりたい、配食
サービス
地区社協活動・交流 ボランティア交流活動
地域の老人見守り
老人の交通手段 コミュニティーセンター遠い
エンディングノート(終活)
下安居地区社協
障害を持つ方たちと地域の特産などを使って販売し、その方達の社会参加の
レクリェーション
手助け
作品作りを通じて福祉に役立てたい掲示したい
一人暮らしの人達との交流会・お茶会・話し合い
生き生き通所事業、高齢者と考える健康継続活動
3.保健・医療
高齢者の介護予防のためのシルバーリハビリ体操
食生活改善 成人予防啓発
高齢者の体力づくりや一人ぐらしの方の孤独死を防ぐための方法
数名で地域交流センターを中心として(茨城内の)県内のヘルスロードを歩く
ソーシャルキャピタルの形成 地域の細部に行きわたる自助共助のネットワー
シルバーリハビリ体操
クづくり
食生活改善 成人病予防啓発
健康増進WHOの内 食育
肺炎球菌の助成
4.環境
環境美化活動ごみ拾い、清掃(道路や観光地、川の浄化活動) 山吹を育てる
自然保護
観光ボランティア
愛宕山の整備
・吾国山の中間地点を休憩所、トイレを整備したひろば
・愛宕山、難台山の桜(山桜)を観るポイント6~7ヶ所つくり歩きながら桜を見
る場所をハイキングコースの中に作る
観光
・愛宕山の美化運動
貝類の調査展示作品作り
・森林整備 愛宕山よりのハイキングコースまわりの美化
ジオサイトのインタープリンター
「あたご四季の会」愛宕山の美化活動、愛宕山清掃、ハイキングコース整備
森林整備 いばらき森林クラブ 愛宕山の草刈り
地域資源の発掘と活用
ジオサイトを通じて教育や地域の交流をしたい
神社清掃を続けたい
河川の浄化 ・鯉の放流・河川のゴミ拾い
5.教育・文化・スポーツ
岩間高齢者クラブ 岩間レク・クロッケー協会 グランドゴルフ活動
地域で中高年の健康作りの為の体操
スポーツグランドゴルフ県大会を岩間地区で行う
クロッケー場がほしいグランドゴルフの継続
岩間愛宕山ハイキングコース等の整備 スポーツ振興によるまちづくり
詩吟教室、俳句短歌の道
交流センターを拠点にハイキングコースを作る
歴史(郷土の)勉強
(愛宕山へのコース、上郷花園コース、泉の隠沢観音コース)
青少年育成、岩間地区市民の会
岩間みらい塾 商工業者の活性化の取り組み 現在内容を検討中 スポーツ振
旧公民館あと、郷土資料館設備
登山者対象の「風呂」(又はシャワー等)の設備
興への取りくみ名物ブランド
学校・家庭・社会の連携 登下校の見守り あいさつ運動
クロッケー、輪投げ、ペタンク、相撲大会の開催
吉岡十字路の立哨 交通規則を守らない車が多いため
学校と社会教育問題
子供達の室外活動 山野への親しみを
小中学生の朝 吉岡十字路交通整備、小学生の下校時の見張り
市の歴史や文化の普及 ・笠間市で活動した人々
スポーツ復興によるまちづくり ①PR用の地図の絵馬の作成(グッツ) ②合宿
アマチュア劇団 地域住民の団結力を培い文化振興を目指す街を元気にし
の誘致 ③ブランドの開発 ④愛宕山の整備 ⑤岩間地区内の地図 ⑥岩間に
たい
シルバーリハビリ体操指導士
中高年のスポーツ活動、小中学生のスポーツ活動を盛んにさせる
紙芝居作り(包装紙使用)、チンドン屋
ヨサコイ踊等の発表(婦人等)
家庭教育 母親教室 高齢者教室
6.地域社会
愛宕山に桜を匂う桜にして桜の匂う愛宕山にしたい
旭町西区では西口駅前の花壇づくりを毎年行っている
ハイキングコースを広くして山桜の樹木を見ながらいやしの山にしたい
月1回学校でおはよう声かけ
日吉町西区 区長業務
岩間の玄関口としての役割が少し出せればいいかなと思います
自然案内看板の整備において桜植樹
地域社会観光ボランティア 来市した観光客に対する観光施設等の案内等
ハイキングコース内のトイレの設置
春日町区(佐藤) 区長業務 防災活動、防犯活動・パトロール
愛宕山、難台山を利用するハイカーに対する情報提供、案内と受入体制(ハ
市民憲章推進
笠間ふるさと案内
イキングコースの整備等)の充実
地域産物を活用して手作り市や展示する場所がほしい
三世代交流会
防犯活動による安心安全な地域づくり
市民憲章の普及活動・市民に広く浸透させる
作品作り、道路里親、文化活動・短歌教室
誰でも利用できるカフェ 老若男女の交流の場を作りたい(特に独居老人)
7.その他
気の合う高齢者が集まって語り合えるサロン的な施設があれば良い
岩間ブランドの開発 アンテナショップの開設
消費者啓発(駅前でのキャンペーン活動)、消費生活勉強会
NPO法人の活動内容
福祉センターがなくなることは、風呂がなくなるためシャワー位は必要
有料シャワー室(愛宕山、難代山に登山に来た人達に汗を流すシャワー施
「鈴虫放虫」偕楽園(14年目)スカイロッジ(過去3回)
設)
名産品づくり(岩間ブランド)
和菓子作り講座
岩間みらい塾 各種スポーツ施設(トレーニングセンター)を設備 (愛宕山、
観光→トレーニング場)利用者に根付いて商業都市の活性化を図る
観光に来た人がひと休みできる場に
「観光案内所」設置
自作の和菓子を売ってみたい(活動費用を作りたい・上手になるために)
消費生活の知恵を伝えたい(先輩からのアドバイスがえられる)
後継者の流出をふせぐ(若者の流出による町の廃墟をふせぎたい)
地区毎に廃品回収実績ランキング大会 環境の大切を知る為
これから重要だと思われる活動(理由)
①センターを拠点として愛宕山の観光とオモテナシ
(愛宕山を観光地として観光地)
②健康作り体力作りとしての場所、住民のサロン作り
(体力を作り健康増進)
③高齢者との交流や一人暮しの孤独死を防ぐ場所
(高齢化対策の支援)
①岩間の地域資源づくり
② ネットワークづくり
③健康づくり
①社協ボランティア活動
②情報発信、展示活動
(地域活性化、名産品づくり、自然環境利用)
(人材交流、地域公民館とネットワーク)
(食育、運動、自殺防止、終活等)
(NPO活動、配食、いきいき通所事業、防犯(子どもなど))
(地場産業のPR、ブランド化、自然環境、アンテナショップ活動)
③親子、三世代、他市町村との交流活動 (スポーツ大会、子ども会の集まり(地区交流)広域圏交流(ジオサイトなど))
①多世代交流(アンテナショップ カフェの設置)
(人のかかわり、交流、情報の共有と交換)
Fly UP