...

あめにてぃ倶楽部 50号 - 介護老人保健施設アメニティ国分

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

あめにてぃ倶楽部 50号 - 介護老人保健施設アメニティ国分
(2008 年) 平成 20 年 8 月 10 日(発行)
介護老人保健施設アメニティ国分
第 50 号
広報機関誌
鵜 木 医 院
医療法人 春 成 会
介護老人保健施設アメニティ国分
訪問看護ステーション
鹿児島県霧島市国分重久 361 番地 1
うのきデイサービス
TEL(0995)64-0666 FAX 45-4515
ホームページアドレス http://www.syunseikai.jp/ラシュレ・メゾン・うのき
・訪問介護ステーション
・居宅介護支援事業所うのき
・霧島市在宅介護支援センター
・生活支援ハウス
・
介護老人保健施設アメニティ国分
(2008 年) 平成 20 年 8 月 10 日(発行)
平成 20 年 7 月 19 日(土)午後7時より、医療法人春成会(鵜木医院、介護老人保健施設アメニ
ティ国分、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所うのき、霧島市在宅介護支援センター、訪問介
護ステーション、生活支援ハウス、うのきデイサービス 、ラシュレ・メゾンうのき)は、今年も第4
3 回目の開催となる霧島・国分夏まつりに参加いたしました。今年の総おどりは、75 踊り連に500
0人の参加者があり、当法人の参加は、アメニティ国分が開設以来連続 10 回目となり、施設をご利用
のみなさまと、春成会の職員の総勢 88 名が元気な踊りで今年も暑さを吹き飛ばしていました。
士が相手のゴール目指してボールを奪い合う競技ですが、フットサルは、体育館や人工芝等の室内で、選手人
数も5人で、サッカーボールより硬めで少し小さめのボー
サッカー好きの5人が集まり、3月に結成。毎週木曜日に練習しています。全員、体を動かすのが何年かぶりで、
最初の数週間は、10分ごとに休憩を取り、練習が終われば筋肉痛に悩まされましたが、最近では
♪
介護老人保健施設アメニティ国分
(2008 年)平成 20 年 8 月 10 日(発行)
サッカーはグラウンド(芝・土)で、11人の選手同士が相手のゴール目指してボールを奪い合う競技ですが、フ
ットサルは、体育館や人工芝等の室内で、選手人数も5人で、サッカーボールより硬めで少し小さめのボー
介護老人保健施設アメニティ国分
(2008 年)平成 20 年 8 月 10 日(発行)
サッカーはグラウンド(芝・土)で、11人の選手同士が相手のゴール目指してボールを奪い合う競技ですが、フ
ットサルは、体育館や人工芝等の室内で、選手人数も5人で、サッカーボールより硬めで少し小さめのボー
ッカー好きの5人が集まり、3月に結成。毎週木曜日に練習しています。全員、体を動かすのが何年かぶりで、最
初の数週間は、10分ごとに休憩を取り、練習が終われば筋肉痛に悩まされましたが、最近では
介護老人保健施設アメニティ国分
(2008 年)平成 20 年 8 月 10 日(発行)
去る 7 月 15 日(火)、アメニティ国分 3
Fに入所中の永井キワ様が、めでたく 100
歳の誕生日をお迎えになりました。永井キ
ワ様は、明治 41(1908)年 7 月 15 日国
分でお生まれになり、ご結婚後は東京でお
過ごしになり、疎開により鹿児島へ帰って
来られ、現在は息子さんご夫婦といっしょ
に生活しておられます。
永井キワ様がお生まれになった明治 41
年は、世界では第4回夏季オリンピックが
ロンドンで開催され、国内では第1回目の
ブラジル移民 783 人が神戸港より出発し
ています。同年生では、お笑い芸人の伴淳
三郎、俳優の長谷川一夫、映画シンドラー
のリストのオスカー・シンドラー、指揮者の
朝比奈隆など有名人が多数生まれていま
す。
当日は、祝!100 歳の特製特大ケーキや施設よりのプレゼント、お祝いの歌などで3Fに入所中のみなさま全
員で、永井キワ様の 100 歳を祝福されていました。
とても 100 歳には見えない、まだまだお若い永井キワ様、いつまでもお元気でお過ごしください。
介護老人保健施設アメニティ国分
(2008 年) 平成 20 年 8 月 10 日(発行)
7 月 2 日(火)、明け方まで降っていた雨もあがり、曇り空に日差しがさしてきた午前10時過ぎ、今
年もアメニティ国分恒例の「田植え」が行われました。
今年で 5 回目となります「田植え」は、これまでで最高の 17 名のご利用者様と、職員 10 名、更に
職場体験学習で来設中の国分中央高校の学生 3 名の総勢 30 名で行われました。
トップで水田に入られたS様は「とてもおもしろかった」と感想を述べられ、また今回が初体験のE
様は「とても難しかったけれど、楽しかった」といつもの笑顔で話されていました。
この「田植え」では、ご利用者様の水田内での足取りの軽さや身のこなしに、毎年驚かされますが、
今年も介助に着いたPTは、日頃のリハビリの時よりご利用者様の田んぼでの足の運びの方がスムーズ
だと驚いていました。
「田植え」が終わったら、お楽しみのお茶の時間です。今年も、季節のお漬け物に団子類、あんこ餅、
きなこ餅などたくさんのおやつに囲まれて「お昼はもう食べられない…!」と言いながら、2008 年の
アメニティ国分の田植えは無事終了いたしました。
今年も、水田と苗を快く提供して頂きました、霧島市市議会議員の細山田為重様、本当にありがとう
ございました。
Fly UP