Comments
Description
Transcript
「新しいメディア/デバイスを活用した学習支援環境」
Japanese Society for Information and Systems in Education 発行日 2006年11月30日 発行所 教育システム情報学会 発行者 伊藤 紘二 〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8大阪経済大学内 TEL06-6990-3638 FAX06-6990-3638 http://WWW.jsise.org/ E-mail:[email protected] JSiSE 特集研究会 「新しいメディア/デバイスを活用した学習支援環境」 研究会委員会 松居辰則/小西達裕 教育システム情報学会では 2007 年 10 月に学会誌特集号「新しいメディア/デバイスを活 用した学習支援環境」の発行を企画しておりますが、この特集号企画の活性化をはかるため、 特集研究会を開催いたします。奮ってご参加ください。 開催日 :2006 年 12 月 9 日(土) 会 場 :大阪経済大学 B館4階 特集研究会とは 本研究会は学会誌特集号に投稿される論文を質・量ともに充実させることをめざし、以 下のように研究会発表をベースとした学会誌特集号への論文投稿を支援いたします。 お問い合わせ先 小西達裕(静岡大学情報学部) ([email protected]) 松居辰則(早稲田大学人間科学学術院)([email protected]) ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ もくじ 特集研究会 ・・・・・・・・・・・・ 1 研究報告のお求めは ・・・・・・・・・ 6 学会誌「特集号」論文募集ご案内 ・・ 2 新入会員の紹介 ・・・・・・・・・・・ 6 国際会議案内 ・・・・・・・・・・・ 3 学会誌への広告募集について ・・・・・ 7 第 31 回全国大会についてお詫びとお願い 学生・院生研究発表会お知らせ・・・・ 8 事務局より・・・・・・・・・・・・・ 8 ・・・・・ 4 第 5 回研究会開催案内 ・・・・・・・ 5 1 ★★ 2007年10月発行号掲載 特集論文募集 ★★ 学会誌編集委員会 テーマ:新しいメディア/デバイスを活用した学習支援環境 ○主旨 近年のコンピュータとその周辺環境の技術発展に伴い、新しいメディアやデバイスを用いた 学習支援環境が注目されつつあります。例えば、高度なグラフィックスやハプティックス、空 間の共有、現実と仮想の合成技術などを利用して、スキル学習などを中心に、体験的な学習支 援が可能となりつつあります。また、携帯電話や PDAなどの携帯情報端末を用いたユビキタス 性を重視した学習支援環境も整備されつつあります。本特集では、このような新しいメディア やデバイスを活用した学習支援環境に関する論文を広く募集します。またこれらのデバイスを 利用するコンテンツ開発に関する研究も歓迎いたします。 ○対象分野 本論文特集は,新しいメディア/デバイスを活用した学習支援環境に関連する研究を広く募 集致します。但し既存のメディア/デバイスに関連する研究であっても、新しい活用法を含む ものであれば対象範囲とさせていただきます。 具体的なキーワードとしては次のようなものを挙げることができますが、これらに限りませ ん。 スキル学習、体験的学習、協調学習/グループ学習、CSCL、ILE、バーチャルリアリティ、 ヒューマンインタフェース、高度なグラフィックス技術、音声言語処理、力覚提示デバイス、 HMD、空間共有技術、現実と仮想の合成技術、センサ技術、シミュレーション環境、携帯電話、 PDA、RFIDタグ、GPS、センサーネットワーク、デジタルペン、無線LAN、ブルートゥース、 赤外線通信、WWW、インターネット、ハイパーメディア ○論文種別 原著論文、ショートノート、実践論文、実践速報を募集します。なお、査読の結果により、 異なる種別での採録になることがあります。また、編集委員会の判断により、特集ではなく一 般投稿論文としての採録とさせていただくことがあります。 ○投稿要領 一般の論文投稿規程に準じます。投稿に際しては、原稿の 1ページ目および封筒に「新しい メディア/デバイスを活用した学習支援環境」と朱書きしてください。 ○スケジュール 投稿締め切り:2007年3月8日 掲載予定:2007年10月1日発行の学会誌 ○問い合わせ・原稿送付先 教育システム情報学会事務局 〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8 大阪経済大学内 E-mail:[email protected] 2 国際会議の案内 国際会議は,教育システム情報学会の会員のみなさんからの紹介やインターネット上で流れている CFP 情 報をもとに編集されています.会員のみなさんに紹介したい国際会議などがありましたら,下記までご連 絡ください.また,実際に国際会議に参加されたレポートなどを送っていただければ今後の国際会議の案 内作成の際に大変参考になりますので,そちらのほうもお待ちしております. 新規情報 5 件 ICALT2007 : The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies 開催日程:2007年7月18-20日 論文応募締切: 2007年2月1日 主催: IEEE Technical Committee on Learning Technology, IEEE Computer Society 開 催 地: 新潟, 日本 U R L: http://www.ask.iti.gr/icalt/2007/ AIED2007 : The 13th International Conference on Artificial Intelligence in Education 開催日程: 2007 年 7 月 9-13 日 主 催: AIED Society 論文応募締切: 2006 年 12 月 15 日 開 催 地: Los Angeles, USA U R L: http://www.isi.edu/AIED2007/ MCL2007 : The Second International Workshop on Mobile Communications and Learning 開催日程: 2007 年 4 月 22-28 日 主 催: IEEE Computer Society Press 他 論文応募締切:2006 年 11 月 20 日 開 催 地: Martinique, French Caribbean U R L: http://www.iaria.org/conferences2007/MCL.html DIGITEL2007 : THE FIRST IEEE INTERNATIONAL WORKSHOP ON DIGITAL GAME AND INTELLIGENT TOY ENHANCED LEARNING 開催日程: 2007 年 3 月 26-28 日 主 催:IEEE Computer Society, IEEE Technical Committee on Learning Technologies 他 論文応募締切: 2006 年 10 月 15 日(延長) 開 催 地: Jhongli, Taiwan U R L: http://DIGITEL2007.cl.ncu.edu.tw/ E - m a i l: [email protected] IUI2007 : 2007 International Conference on Intelligent User Interfaces 開催日程: 2007 年 1 月 28-31 日 主 催: ACM 論文応募締切: 終了 開 催 地: Hawaii, USA U R L: http://iuiconf.org/ 3 再掲情報 3 件 ITHET 2007 : 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training 開催日程: 2007年7月10-13日 論文応募締切: 2007年2月1日 開 催 地: KKR Hotel Kumamoto, Japan U R L: http://ithet07.coe.kumamoto-u.ac.jp/ ED-MEDIA 2007: World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications 開催日程:2007 年 6 月 25-29 日 主 催: Association for the Advancement of Computing in Education (AACE) 論文応募締切:2006 年 12 月 19 日 開 催 地: Vancouver, BC Canada U R L: http://www.aace.org/conf/edmedia/call.htm WWW2007: The Sixteenth International World Wide Web Conference 開催日程:2007 年 5 月 8-12 日 主 催: The International World Wide Web Conference Committee (IW3C2) 論文応募締切:2006 年 11 月 20 日 開 催 地: Banff, Alberta, Canada U R L: http://www2007.org/ 国際会議案内文責 松田 憲幸(和歌山大学) E-mail : [email protected] 第31回 JSiSE 全国大会で CD-R を購入された皆様に お詫びとお願い 大会当日、受付にて講演論文集の CD-R を購入された皆様にお詫びとお願いです。 CD-R に不備(INDEX ファイルがないなど)が見つかり、深くお詫び申し上げます。 つきましては、CD-R で購入された皆様に講演論文集をお送りさせていただきます。 大変お手数ですが、CD-R をご購入された皆様は、送付先(名前、住所、電話番号)を 下記にご連絡いただきます様にお願い申し上げます。 e-mail:jsise2006@osaka-ue.ac.jp 第31回 JSiSE 全国大会大会実行委員会 大会実行委員長 家本 修 質問がありましたら、JSISE 事務局にお問い合わせください。 TEL:06-6990-3638 4 教育システム情報学会(JSiSE) 2006 年度第5回研究会 講演募集 担当:研究会委員会 柏原 昭博/佐々木 整 テーマ:モバイル・ユビキタス学習環境/一般 開催日:2007 年1月 27 日(土) 会 場:八王子学園都市センター 〒192 八王子市旭町9-1 八王子スクウエアビル 12 階 http://www.hachiojibunka.or.jp/gakuen/gakuenn-top.htm 主 旨: インターネットをはじめとする情報通信技術は,近年目覚ましい勢いで進歩しており,教育や 学習環境に大きな影響を与え始めています.特に,様々な場所に情報を埋め込むとともに,どこ からでも情報にアクセス可能とするユビキタス・モバイル技術は,現在の教育や学習のあり方そ のものに変革をもたらす可能性を秘めており,非常に注目されています.今回の教育システム情 報学会研究会では,こうした背景を踏まえて,モバイル・ユビキタス技術を利用した教育実践や, 最先端の教育・学習支援システム開発の発表を予定しております.ご講演の応募,ご参加をお待 ちしております! 【研究会の連続開催】 本研究会は,電子情報通信学会教育工学研究会(1月26日開催)と連続して開催されます. 合わせてご参加いただきますよう,宜しくお願いいたします. 電子情報通信学会教育工学研究会 (http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=ET&lang=jpn) テーマ:オープンソースソフトウェアの教育利用/一般 開催日:2007年1月26日(金) 【問い合わせ先】 柏原昭博(電気通信大学) tel: 042-443-5278 e-mail: [email protected] 5 ◆◇ 研究報告のお求めは ◇◆ 研究報告書購入ご希望の方は,株式会社毎日コミュニケーションズまでお申し込みくだ さい。1部1,300 円(送料共)です。残部切れの際はご容赦ください。 毎日コミュニケーションズ(お問い合わせ先が2006年12月1日より変更になりました) TEL(03-6267-4155) FAX(03-6267-4042) e-mail([email protected]) URL(http://www.mycom.co.jp) なお、JSiSE 会員で「研究報告」の年間購読(購読料は送料込みで年間4,000 円)をご 希望の方はJSiSE 事務局TEL(06-6990-3638),Eメール([email protected])まで ご連絡ください(年間6回)。この際,ぜひ年間購読されますようおすすめいたします。 (教育システム情報学会 研究会委員会担当/伊東幸宏) 新入会員(敬称略) (会員 No.) JSiSE-A0602571 JSiSE-A0602572 JSiSE-A0602573 JSiSE-A0602574 JSiSE-A0602575 JSiSE-A0602576 JSiSE-A0602577 JSiSE-A0602578 JSiSE-A0602579 (氏 名) 小野寺 力 谷田 一真 市原 靖士 立川 聡子 和田 智仁 荻原 康幸 辻岡 圭子 宮井 隆 小林 裕光 (所 属 機 青森県立八戸工業高等学校 大阪電気通信大学 佐野短期大学 鹿屋体育大学 鹿屋体育大学 大阪大学大学院 株式会社 MST 埼玉県立大宮中央高等学校 関) (会員種別) 正会員 正会員 正会員 正会員 準会員 正会員 準会員 正会員 準会員 2006年度新入会員(2006年9月27日~2006年11月9日) 6 2007年11月15日 教育システム情報学会(JSiSE) 企業・団体会員の皆様へ 教育システム情報学会 会長 伊藤紘二 学会誌(論文誌)への広告募集の件 拝啓 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は JSiSE の学会活動にご協力いただきありがとうございます。 さて、JSiSE では、2007 年度(2007 年 4 月 1 日~2008 年 3 月 31 日の期間)の学会誌(論 文誌)への広告掲載を募集致します。 広告申込受付詳細は下記の通りですので、ぜひ、この機会に広告掲載をご検討いただ きますようお願い申し上げます。 敬具 記 1. 広告申込受付期間:2006年12月1日より2007年2月末まで。先着順。 2006年12月は、JSiSE 企業・団体会員様の優先申込み受付期間とし、 JSiSE 企業・団体会員様からのお申込みのみを受け付けます。) 2. 広告回数:学会誌(論文集)4回分(1年間)をまとめてお受けします。 3. 申込先:JSiSE 事務局 広告費(4回分) 掲載場所 表4 表3 中刷 申込受付数 1社 1社 4社 企業・団体会員価格 50万円 35万円 15万円 7 非会員価格 60万円 40万円 20万円 JSiSE 学生・院生研究発表会のお知らせ 教育システム情報学会 渉外・活性化委員会 記 日 時: 2007年3月3日(土) 午後1時半~午後5時半 場 所: 電気通信大学(東京都 調布市) IS棟2F 大会議室 内 容: 研究発表(10件程度) 、ポスター発表(5件程度) 発表者資格: 大学生(短大生、高専4・5年生含む) 大学院生(マスターコース、ドクターコース在籍者) * 社会人学生も参加可能です。 審査委員長 伊藤 紘二(東京理科大学 JSiSE 会長) 以上 事務局より 2007年度 年会費のお振込みについて 来年度より年会費のご請求を、前年度の2月にさせて頂くことに理事・ 評議員会で決定されました。つきましては 2007 年度(2007 年 4 月~2008 年 3 月)の年会費のご請求を、2007 年 2 月にさせて頂きますのでよろし くお願いいたします。 また、来年度より年会費のお振込期限を 5 月末日とさせて頂きます。 ※お振込を事務局で確認できない場合には、確認できるまで学会誌の発送 を停止させて頂きますのでご注意下さい。 ※今後、長期にわたり年会費が未納となった場合は、自動的に退会として 処理させて頂きます。 8