...

1 - ゾックス

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

1 - ゾックス
目次
■はじめに
P 2
⒈本体・リモコンの各部機能
P 5
⒉電源接続と PC 接続
P 8
⒊電源を入れる/基本的な操作
P 9
⒋各種操作と設定
P13
⒌故障かな? と思ったら
P22
■製品仕様/お問い合わせ
P28
…各部名称と簡単な機能の紹介をまとめてあります。
…各種接続のご案内
…再生中の各種操作、カレンダー、メニュー画面内の設定について
…正常に動作しない場合にご覧ください。
はじめに
この度は本製品をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。ご使用にあ
たり取扱説明書と保証書をよくお読みいただき、正しくお使いください。また、必要なと
きにお読みいただけるよう、大切に保管してください。
セット内容
パッケージの中に以下のものが入っているかよく確認してください。不足品がありまし
たら、弊社までお問い合わせください。また改良のため、予告無くパッケージ内容が変更
されることもあります。予めご了承ください。
□デジタルフォトフレーム本体
□ AC 電源アダプタ
□取扱説明書/保証書
□スタンド
□リモコン
□ USB ケーブル(A タイプ凸/凸)
使用上の注意
●ご自身で修理したり、分解したりしないでください。液晶内の部品に高電圧の物もあり
大変危険です。また、強い力をかけたり重い物を置いたりしないでください。
●本製品には USB 端子を搭載しておりますがストレージ以外の製品(通信用装置やワン
セグチューナー等)を接続して使用することはできません。またストレージであっても
USB からの電力で駆動する機器は消費電力が大きすぎて使用できない場合等があり、全
ての接続機器の動作を保証することはできません。
●風呂場や台所等の水気のかかる場所や湿度の高い場所で使用しないでください。また、
濡れた手で触らないでください。水気によるショートや感電のおそれがあります。
●本書に従って正しく配線を行ってください。正規の配線が行われないと故障や損傷、あ
るいは身体に危険が及ぶおそれがあります。
●お手入れをする場合は必ず本製品の電源を切り、電源ケーブルを外してください。乾いた柔
らかい布で手入れを行い、アルコール、ベンジン、シンナー等は使用しないでください。
●寒い場所から暖かい場所に移動した時、内部で結露を生じる場合があります。その場合
は1、2時間そのままの状態で放置してください。
●不安定/ホコリが多い/高温多湿/通気が悪い/直射日光にあたる場所に置き去りにし
ないでください。また、車内への置き去りもご遠慮ください。故障の原因となります。
●ディスプレイは非常に高度な技術で製造されていますが一部点灯しないまたは常時点灯す
るドットが存在する場合があります。これらは故障ではありません。予めご了承ください。
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
電源供給に関する注意
●付属の電源アダプタ以外は使用しないでください。
●本製品の電圧が、家庭用コンセントの電圧と合っているかを確認してください。
●電源アダプタは十分注意して配線してください。特にケーブルを束ねたり分配したりす
るとアダプタや本体に負荷がかかり破損するおそれがあります。
●配線が切れかかった電源コードは使用しないでください。また、電源プラグはコンセン
トにしっかりと差し込んでください。ショートによる火災の原因になります。
メディアの挿入時、電源接続時の注意
●直接挿入することが可能なものは MMC と USB メモリです。それ以外の異物の挿入は
機器の故障につながりますので絶対におやめください。
●各種メディアを接続する場合は接触端子部の向きを確認した上で正しい向きで挿入して
ください。間違った向きやズレた位置で無理矢理挿入した場合は接触端子部が破損した
り、挿入メディアが取り外せなくなったりします。
●記録データの損失につながる場合もあるので再生中は各種メディアや接続ケーブル等を
取り外さないでください。接続機器の取り外しは電源をオフにして行なってください。
●持ち運んだり移動したりする場合は必ず電源をオフにしてから電源アダプタや各種配
線、接続メディアを取り外してください。通電状態やメディアを接続したままで衝撃を
与えた場合、本製品の不具合を招くだけでなく記録データの損失にもつながります。
●万が一故障や不具合が発生し、接続メディアのデータ損失や機会損失があった場合、そ
の補償については弊社では責任を負いかねます。予めご了承ください。
●大容量のメディアを挿入した場合は読み込みに時間がかかる、または認識できない場合
があります。
内蔵メモリに関する注意
●内蔵メモリの一部はシステム領域として使用されるため記載容量の全てをデータ保存に
あてることはできません。また、万が一のデータ損失を避けるために必ずバックアップ
を残してください。もしも本機の不具合によるデータ及び機会損失が生じた場合にも弊
社ではこれらを保証することはできません。
再生可能なファイル
…ファイルの再生についてはファイルの保存方法、作成状況によっては再生できないもの
もあります。接続する全てのメディアやファイルの動作を保証することはできません。
また、大容量のファイルや記録メディアを挿入した場合は読み込みに時間がかかる、も
しくは認識できない場合があります。
次ページへ続く→
[再生データに関する注意]
:
●本紙に記載の対応可能なメディア・ファイル形式であっても記録状態によっては読み込
めない場合もあり、挿入データの全てを動作保証することはできません。
●ファイル名に半角英数字以外の文字が使用されていると、正しく表示できません
●挿入メディアに不可視ファイル
(先頭に
「.」
のついたものやグレーで表示されているもの)
があると誤動作につながる場合がありますので事前にパソコンで削除してください。
●破損やウィルス感染したデータの入ったメディアを使用すると、認識エラーが起こるだ
けでなく本フォトフレームやお使いのパソコンの不具合にもつながります。使用メディ
ア及びその中身はパソコン上で定期的に診断・ウィルスチェックを行なってください。
[再生可能なファイル種類]:写真….jpg 、音楽….mp3、映像….mpg / .avi / .mp4
(映像コーデック:mpeg1 / mpeg2 / mpeg4、音声コーデック:mp2 / mp3)
あらかじめご了承いただきたいこと
●本書の内容、本製品の仕様・外観等は、将来予告なしに変更することがあります。
●本書の内容につきまして万全を期して作成いたしましたが、万一ご不明な点や誤り等、
お気づきの点がございましたら弊社サポートセンターまでご連絡ください(お問い合わ
せ先は、製品付属の保証書をご覧ください)。
●本書の一部または全部を無断で複写することは禁止されています。また、個人としてご
利用になる他は、著作権法上、当社に無断での使用はできません。
●本製品の使用により生じた損害、取扱説明書記載以外の使用方法による故障・損害・逸
失利益・第三者からのいかなる請求につきまして、弊社では一切その責任を負えません。
●接続機器との組み合わせによる誤作動から生じた故障や損傷に関しましては、弊社では
一切の責任を負えません。
●地震や雷の自然災害・火災・第三者からの行為・その他の事故・お客様の故意または過
失、誤使用、その他明らかに異常な条件下での使用によって生じた故障や損傷等の損害
に関しましては、弊社では一切の責任を負えません。
●故障、修理、その他の理由に起因する損害および逸失利益につきまして、弊社では一切
の責任を負えません。
●保証書への購入日・購入店の記載の無い物、保証書に記載された内容に相違のある場合
等、当社では一切の責任を負えません。
●本製品は、一般家庭での使用を目的に製造されています。特に業務用(店舗展示用や長
時間連続使用等)に使用された場合や、一般家庭内でも過度に長時間連続で使用された
場合は保証期間内であっても弊社保証の対象外となります。
●本製品は、日本国内での使用を想定して製造されています。海外での使用はサポート及
び保証の対象外とさせていただきます。
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
1
本体・リモコン
各部機能
フォトフレーム本体/各部名称と機能
正面
リモコン受光部
…リ モコン操作はこちらを
向けて行ないます。
上部ボタン
方向ボタン
メニュー(電源)
を表示します。
/オフボタンとして機能します。
前後のファイルへの移動に使用します。
決定
…選択した項目を確定します。
…各 種設定を行なうメニュー画面
約 2 秒間長押しすると電源オン
…メニュー画面内の項目選択と、再生中に
戻る
…前の画面に戻ります。
背面
USB スロット
…USB メディアを挿入します。
MMC スロット
付属スタンド
…MMC を挿入します。
電源入力
…AC 電源アダプタを接続します。
スタンドの取り付け
…専用のスタンドが付属しています。
用途に合わせて「横置き」と「縦置き」のどちらかを選んでください。
正しく取り付けを行なわないと、傾倒や落下等の事故につながる危険があります。図中
の拡大図を参考に、正しく取り付けを行なってください。
手順 1
手順 2
完成
[横置き]
[縦置き]
壁にかけて吊るして使う
…本体背面に壁掛けにして吊るすときのための穴が設けてあり、こちらも横と縦の 2 通りの
吊るし方ができるようになっています。
[吊るして使う時の注意]
取付用のネジやフックは別途ご用意
ください。また、落下による破損や事
故の危険もありますので、しっかりと
固定してお使いください。
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
リモコン/各部名称と機能
5
1
[リモコン用電池についての注意]
6
・リモコンの電池は、ボタン型リチウ
ム 電 池(CR2025) で す。 付 属 電
池は動作確認用になります。通常使
7
2
8
用になる分は別途ご用意ください。
9
・出荷時、電池トレイに透明のプラス
チック製絶縁フィルムが挟み込まれ
ています。それを引き出してから使
3
用してください。
4
・長期間使用しない場合はリモコンの
10
電池を取り出してください。
NO. 名称
1
メニュー
2
戻る
3
拡大
4
5
回転
電源
6
方向
7
8
9
決定
消音
音量
10 スライドショー
機能
各種設定を行なうメニュー画面を表示します。ボタンを押す毎に表示/
非表示が切り替わります。
再生中の停止動作や、前の画面に戻る時に使用します。
再生中に押すと表示画像が拡大します。ボタンを押す毎に倍率が切り替
わります。また、拡大中は方向ボタンで表示領域の移動が可能です。
ボタンを押す毎に再生中の画像が 90 度づつ回転します。
電源のオン/オフを切り替えます。
再生中は前後ファイルへの移動と表示画像の回転、メニュー画面内では
各種設定の選択と切り替えに使用します。
選択した項目を確定します。
再生中にボタンを押す毎に消音/出音が切り替わります。
再生音量を調節します。
スライドショー再生を行ないます。挿入メディア、本体内蔵メモリのど
ちらにも写真データがない時は機能しません。
リモコン用電池のセットと交換
①リモコンを裏面にし、リモコンの底部左
側にある爪を右に押します。
②爪を押したまま、底部中央の切り込みを
つまんで手前に引き出します。電池のト
レイが引き出されます。
③電池を交換します。セットするボタン電
池は " + " と書かれている面が表です。
裏表を間違えないようにセットしてくだ
…リ モコンを裏から見た時に電池の
「+」面が手前を向くようにセット
してください。
さい。電池のトレイをリモコンに差し込
んで戻します。
2
電源接続と
PC 接続
電源の接続
付属 AC アダプタを使って、本体側面の電源入力とコンセントを接続します。
PCとの接続
付属 USB ケーブルを使って本体と PC の USB 端子を接続します。
[PC 接続後の操作]
:
PC からフォトフレームの内蔵メモリに直接データを転送する際の接続です。接続後、
フォトフレームの電源をオンにすると画面上に「PC と接続」と案内メッセージが表示さ
れます。PC 画面上にはリムーバルディスクとして認識されますので、転送したいデータ
をドラッグ&ドロップしてください。作業後「ハードウェアの安全な取り外し」を実行し
適切に接続解除操作を行なってください。
また、PC 接続時に初期化を促すメッセージが PC 画面に表示される場合は巻末の「故
障かな? と思ったら」をご参照頂き、適切に操作をしてください。
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
3
電源を入れる
基本的な操作
[この章の内容]
:本章では基本的な写真再生までの操作をご紹介します。おおま
かな流れは以下のようになります。
手順 1
:メディアの挿入
手順 2
:電源を入れる
手順 3
:メディアを選択する
手順 4
:操作を選択する
手順 5
:再生する写真を
選択する
[メディアの挿入時、電源接続時の注意]
●直接挿入が可能なメディアは MMC と USB メモリです。異物の挿入は機
器の故障につながりますので絶対におやめください。
●メディアを挿入する時は端子の向きを確認した上で挿入してください。異
なる向きや位置で無理矢理挿入すると端子部が破損したり、挿入メディア
が取り外せなくなったりします。また、記録データの損失につながる場合
もあるので、再生中は挿入メディアや接続ケーブルを取り外さないでくだ
さい。機器の取り外しは電源をオフにした状態で行なってください。
●大容量メディアの挿入や大きいサイズのファイルの再生は読み込みに時間
がかかる、もしくは認識できない場合があります。
写真再生の手順
…基本的な写真再生手順をご紹介します。
通常は電源アダプタを接続した直後、電源がオンになりま
す。メディア挿入前に、一旦電源をオフにしてください。
手順 1
:メディアの挿入
MMC はフォトフレームを背面から見て
カードの端子のある面が手前にくるように
して挿入します。USB メモリは端子の向
きに注意して挿入してください。
[メディア挿入時の注意]
:再生するも
のを一つだけ挿入します。複数のメ
ディアを挿入すると動作が重くなった
り、誤動作を起こしたりします。
手順 2
:電源を入れる
…メディアの接続が完了したら電源を入れま
す。リモコンの「電源ボタン」で起動させ
ると「スライドショー再生」が始まります。
[補足]:メディア挿入時や内蔵メモリ
に写真ファイルがあると起動直後、自
動的にスライドショー再生が始まり、
映像ファイルがある場合は映像ファイ
ルが優先されて再生されます。
…ここでは本機の操作に慣れて頂くため、
一度スライドショー再生を止めて「メ
ディア選択画面」を表示させます。
操作
リモコンの[ 戻るボタン ]…
メディア選択画面を
表示させる
…スライドショー再生中にリモコンの「戻
るボタン」を 3 回押すと「メディア選
10
択画面」が表示されます。
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
[ メディア選択画面 ]
詳細は次のページへ
手順 3 :メディアを選択する
[メディア選択画面]
内蔵メモリ(built-in)
…フ ォトフレームの内蔵メモリのデータを再生しま
す。初めは空の状態です。挿入メディアからデータ
をコピーして内蔵メモリに写真を保存します。
USB(USB メモリ等)
…挿入した USB メモリのデータを再生します。
選択中の項目は…
…選択中の項目は左のように「チェックマーク
が入る」または「色が反転」して表示されます。
CARD(MMC)
…挿入した MMC 内のデータを再生します。
メディア選択画面の操作
メディアを選択する:リモコンの「方向ボタン」で再生するメディアを選択します。選択
中のものはチェックマークが入るか色が反転して表示されます。決定ボタンで確定すると、
次の操作選択画面が表示されます。
[メディアが選択できない? ]
:未挿入、
または未認識メディアは選択できません。メディ
アを挿入しているが選択できないという時は挿入の見直し後、再起動させてください。
手順 4 :操作を選択する
スライドショー
[ 操作選択画面 ]
スライドショー再生を行ないます。
映像
映像を再生します。
画像
写真を再生します。
音声
カレンダー
音楽を再生します。
時計とカレンダーを
表示します。
メディア選択画面の操作
操作を選ぶ:写真を再生する場合はリモコンの「方向ボタン」で画像アイコンを選択して
ください。決定ボタンで確定すると次ページのファイル一覧画面に移動します。
11
手順 5 :再生する写真を選択する
[ファイル一覧画面]
選択中のファイル
選択したメディア種類
…現在選択しているファイルは
…前ページの「メディア選択画面」
こ こで決定ボタンを押すと、
隣に並んでいる数字はメディア
黄色い四角枠で囲まれます。
選択したファイルが再生され
ます。
で指定したものが表示されます。
内のファイル数を表しています。
ファイル一覧
…メディア内のファイルが 1 ペー
ジに 6 個づつ表示されます。
ファイル情報
ファイルが多数ある場合は複
…現在選択しているファイルの
情報が表示されます。
操作
1
ファイル一覧画面内の操作
数のページが用意され、方向
ボタンでページ間を移動する
ことができます。
…四角く囲まれた
選択中のファイル
ファイルを選択する
リモコンの「方向ボタン」で再生するファイルを選
択します。
選択中のものは
「四角い枠」で囲まれて表示されます。
2
決定ボタンを押す
リモコンの「決定ボタン」を押すと選択したファイ
ルが再生されます。
以上が写真再生までの手順です。
…以上が本体の起動〜写真再生までの基本的な操作です。
再生中の各種操作については次章でご紹介しています。
12
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
4
各種操作と
設定
[この章の内容]
:フォトフレームの基本的な写真再生操作は前章をご参照くださ
い。その他操作の詳細は本章を読み進めてください。
[メディア選択画面]
メディア選択画面から読み込むメ
ディアを選択します。
続いて操作選択画面から希望の操
作を選択して、各操作に進んでく
ださい。
[操作選択画面]
写真の再生
…P14
音楽の再生
…P14
スライドショー再生
…P15
映像の再生
…P16
時計・カレンダー
…P16
メニュー画面内で行なう操作と設定
…P17
13
写真の再生
[起動時の動き]
:
リモコンの「電源ボタン」を押す毎に電
[前/次のファイルを表示する]:
再生中にリモコンの「左右ボタン」を押
すと現在表示しているファイルの前もしく
は次のファイルが表示されます。
源のオン/オフが切り替わります。本体の
「電源ボタン」は約 2 秒間の長押し操作に
なります。起動時に再生可能な写真(音楽)
データがある時は自動的にスライドショー
[回転する]:再生中にリモコンの「上下ボ
タン」もしくは「回転ボタン」を押す毎に
画像が 90°ずつ回転します。
再生が始まります。詳細はスライドショー
再生ページをご覧ください。
[拡大する]:
再生中にリモコンの「拡大ボタン」を押
[通常再生]
:
メディア選択画面から読み込むメディア
を選択して「決定ボタン」を押します。
表示される操作選択画面から「画像」を
すと、画像が拡大して表示されます。ボタ
ンを押す毎に表示倍率が切り替わります。
拡大中に「方向ボタン」を押すと、画面
への表示領域を移動させることができます。
選んで「決定ボタン」を押します。
ファイル一覧画面が表示されるので、再
生させたい写真を選んで「決定ボタン」を
押すと写真が一画面表示になります。
[通常再生とスライドショー再生]:
再生中に「決定ボタン」を押す毎に通常
再生とスライドショー再生が切り替わりま
す。この時のスライドショー再生に限り音
楽は再生されません。
[拡大表示中の注意]:
拡大中「方向ボタン」は表示領域の移動
に使用されるため、回転や次/前ファイ
[停止する]
:再生中に「戻るボタン」を押すと
再生が止まってファイル一覧画面に戻ります。
ルへの移動には使用できません。倍率
を元に戻すと操作が可能になります。
音楽の再生
[起動時の動き]
:
リモコンの「電源ボタン」を押す毎に電
源オン/オフが切り替わります。
起動時に再生可能な音楽データがある
と、上記にご紹介した起動時の写真スライ
ドショー再生と同時に音楽が流れます。
14
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
[音楽ファイル一覧画面]
[通常再生]
:メディア選択画面から読み込
むメディアを選択して「決定ボタン」を押
[停止]:
再生中にリモコンの「決定ボタン」を押
します。表示される操作選択画面から「音
すと一時停止します。
「戻るボタン」を押す
声」を選んで「決定ボタン」を押します。
と再生が止まり、操作選択画面に戻ります。
音楽ファイル一覧画面が表示されるの
で、再生させたいファイルを選んで「決定
ボタン」を押すと音楽が再生されます。
[前/次のファイルを再生させる]:
再生中にリモコンの「上下方向ボタン」
を押すと前/次のファイルを再生します。
[音量調節]
:リモコンの「音量 +/- ボタン」
で音量を調節します。
「消音」ボタンを押
すと一時的に音量がゼロになります。再度
ボタンを押すと消音が解除されます。
[早送り/巻き戻しについて]:
音楽再生中の早送り/巻き戻し操作は
できません。
スライドショー再生
[起動時の動き]
:
起動時に以下のような状態の時は自動的
[スライドショー再生に関する注意]
:
・基本的にスライドショー再生とは写
に写真が切り替わり、同時に音楽が再生さ
真と音楽を同時に再生するもので
れるスライドショー再生が始まります。
す。写真だけを再生させたい場合は
▶写真・音楽データの入ったメディアが挿
写真データだけを入れたメディアを
入されている時。
▶内蔵メモリにコピーした写真・音楽デー
タが入っている時。
挿入してください。内蔵メモリの中
のデータも同様です。
・メディアの優先順位…起動時のスラ
これらのデータが入ったメディアが挿入
イドショー再生はメディア未挿入時
されていなかったり、未認識の場合は起動
は内蔵メモリのデータが再生されま
時にブルーの背景に Digistance ロゴの起
す。メディア挿入時は挿入メディア
動画面が表示され続けます。この時は「戻
るボタン」を 3 回押すとメディア選択画
面が表示されます。
内のデータが再生されます。
・データの優先順位…起動時、優先さ
れたメディア内に写真データと映像
データが混在している場合は映像
[スライドショー再生中の操作]
:
データが優先して再生されます。
音ボタン」で操作します。
[通常操作]
:メディア選択画面から読み込む
▶音量調節:
「音量 +/- ボタン」及び「消
▶一時停止:
「決定ボタン」を押す毎にスライド
ショーの一時停止と再開が切り替わります。
▶選曲:
「左右方向ボタン」を押して再生
メディアを選択して「決定ボタン」を押しま
す。表示される操作選択画面から「スライド
ショー」を選んで「決定ボタン」を押します。
曲を切り替えます(本体ボタンに限り、
複数の写真が順に切り替わり、音楽データが
左右方向ボタンを長押しすると音量調節
ある場合には同時に音楽再生が行なわれるス
として機能します)
。
ライドショー再生が始まります。
15
映像の再生
[通常操作]
:
…映像ファイル一覧画面
メディア選択画面から読み込むメディアを選
択して「決定ボタン」を押します。表示され
る操作選択画面から「映像」を選んで「決定
ボタン」を押します。
映像ファイル一覧画面が表示されます。
「上下方向ボタン」で再生ファイルを選択後
「決定ボタン」を押すと映像が再生されます。
▶早送り/巻き戻し:
「メニューボタン」を押して経過時間を表示
[映像再生中の操作]
:
中に「左右方向ボタン」を押すと早送り/
▶音量:
「音量 +/- ボタン」で音量調節、
「消
巻き戻しが行なわれます。
「左右方向ボタン」
音ボタン」
で一時的に音声をゼロにします。
を押す度に速度が変化します。止めたいと
▶前後ファイルへの移動:
ころで「決定ボタン」を押してください。
「左右方向ボタン」で前後ファイルへ移動
▶一時停止と停止:
します。
再生中に「決定ボタン」を押すと一時停止
▶経過時間の表示:
し、もう一度押すと再開します。「戻るボ
「メニューボタン」を押す毎に経過時間の
表示/非表示が切り替わります。
タン」を押すと再生が止まり、映像ファイ
ル一覧画面に戻ります。
時計・カレンダー
時計とカレンダーを表示させます。
メディア選択画面から読み込むメディアを選
択して「決定ボタン」を押します。表示され
る操作選択画面から「カレンダー」を選んで
「決定ボタン」を押すと時計・カレンダー画面
が表示されます。
「方向ボタン」でカレンダー
表示を前後日付に移動させることができます。
[現在日時の設定]
:
時計・カレンダー機能を使用するには、
16
…カレンダー表示画面
[カレンダー画面に表示される写真]:
カレンダー画面の左半分には写真がスライ
事前に現在日時の設定が必要です。設定
ドショー再生されます。こちらには選択し
は「メニューボタン」を押して表示され
たメディア内の写真が切り替わり表示され
る「メニュー画面>日付/時刻」から行
ます。データがない場合はデフォルトで
なってください。
入っている花の写真が表示され続けます。
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
メニュー画面内で行なう操作と設定
▶メニュー画面の紹介
リモコンの「メニューボタン」を押す毎に、各種設定が可能なメニュー画面の表示/非表
示が切り替わります。画面内の表示内容と基本的な操作方法は以下の通りです。
選択中の項目
…現在選択されている項目はイエローの帯で表示されます。
上下方向ボタンで項目を選択します。
選択状態のときに決定ボタンを押すと実行する、もしくは
次画面に進みます。
別ページへ移動
…設定可能な項目が別ページにも存在していることを示して
います。上下ボタンを押して項目を移動すると、1 ページ
[メニュー画面]
で表示しきれなかった項目が現れます。
[メニュー画面内の色分け]
:メニュー画面内には特定の条件下でしか操作できない項目
もあります。例えば写真を再生中でないと操作のできないものや、ファイル一覧画面上
でだけ機能するもの等です。現状操作の可否は次のように色分けして表示されます。
▶イエローの帯
:現在選択している項目
▶背景がグレー
:現在は操作できない項目
▶背景がグリーン :現在操作が可能な項目
▶各種操作と設定
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
…メニュー画面では以下項目の操作と設定が可能です。
⑬
⑭
⑮
⑯
⑰
⑱
⑲
⑳
17
①画像サイズ
写真の表示方法を設定します。メニュー画
能。音楽再生中はメニュー画面が開きませ
ん。再生中は決定ボタンを押して再生を一
面から「画像サイズ」を選択後「決定ボタ
時的に止めると操作が可能になります。
ン」を押すと選択画面が表示されます。仕
(映像データ):データ一覧画面でコピー可
様選択後「決定ボタン」を押すと設定が切
能。映像再生中は戻るボタンで映像データ
り替わります。設定後「戻るボタン」で元
一覧画面に戻って操作してください。
の画面に戻ります。
複数項目をコピーするためにはデータ一覧
(画面にフィット)
:写真の元の比率を保ち、
画面枠内最大サイズで表示させます。
(最適化)
:写真の元の比率を保ち、画面枠内
最大サイズで表示させます。画面比率に適合
画面でコピーしたい項目に「拡大ボタン」
を押して マークを付けてください。選択
後「選択項目をコピー」を実行すると複数
項目のコピーが行なわれます。
しない写真は断ち切られて表示されます。
(フル)
:写真を画面最大に引き延ばします。
[注意]:内蔵メモリの中の保存データ
を本機に挿入したメディアに直接書き
[補足]
:「画面にフィット、最適化」
出すことはできません。
は写真の比率は保たれますが元画像の
比率によっては全てが表示できずに断
ち切れたり黒い帯が表示されたりしま
③ファイル消去
挿入メディアや本体内蔵メモリにある
す。
「フル」は写真が引き延ばされて
ファイルを消去します。写真、
音楽、
映像デー
全画面表示になります。また、これら
タ共に各々のデータ一覧画面で操作が可能
を変更してもデータによっては意図し
です。再生中であれば一旦再生を止めてく
た通りに表示できない場合もありま
ださい。メニュー画面から「ファイル消去」
す。再生中に設定を切り替えた場合は
を選択後「決定ボタン」を押し、続いて「一
一旦再生を止めた後に反映されます。
つ消去」を選択後「決定ボタン」を押します。
②ファイルをコピー
挿入メディア内のデータをフォトフレー
ムの内蔵メモリにコピーして保存します。
「メニューボタン」を押した後「ファイ
ルをコピー」を選択して「決定ボタン」を
押します。
「一つコピー」を選んだ後「決
確認画面が表示されるので「はい」を選択
後「決定ボタン」を押すと選択ファイルが
消去されます。また、複数データを消去す
る場合はデータ一覧画面で「拡大ボタン」
を押してデータを選択後にメニュー画面の
「選択項目を消去」から操作をしてください。
定ボタン」を押すと確認画面が表示されま
す。
「はい」を選択後に「決定ボタン」を
押すとコピーが始まります。写真、音楽、
映像データのコピーが可能です。操作が可
能なのは次の時です。
(写真データ)
:再生中とデータ一覧画面で
コピー可能。
(音楽データ)
:データ一覧画面でコピー可
18
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
④スライドショー効果
スライドショー再生時の写真の切り替わ
り方を設定します。メニュー画面から「ス
ライドショー効果」を選択した後「決定ボ
タン」を押すと、効果選択画面が表示され
ます。「方向ボタン」で任意に選択後「決
定ボタン」を押すと設定が切り替わります。
⑤スライドショー間隔
⑧アラームとして再生
を設定します。メニュー画面から「スライ
用することができます。音楽一覧画面内で
ドショー間隔」を選択後「決定ボタン」を
使用したいファイルを「方向ボタン」で選
押すと設定画面が表示されます。1 〜 59
択してください。選択後にメニュー画面か
秒/ 1 〜 59 分/ 1・2・3 時間の中から
ら「アラームとして再生」を選択して「決
間隔を指定します。
「方向ボタン」で時間
定ボタン」を押すと設定画面が表示されま
を切り替えて「決定ボタン」を押します。
す。「方向ボタン」で「オン」を選択後「決
スライドショー再生時の切り替わり間隔
指定した音楽ファイルをアラーム音に使
定ボタン」で確定すると指定したファイル
[補足]
:間隔は目安です。特に大きい
がアラーム音として登録されます。
データ再生時は展開に時間がかかり指
定通りの間隔では切り替わりません。
⑨スライドショー開始
写真と音楽を同時再生するスライドショー
再生を行ないます。メニュー画面から「スラ
⑥画面の分割
スライドショー再生時に複数の写真を表
イドショー開始」を選択後「決定ボタン」を
押すとスライドショーが始まります。
示させることができます。メニュー画面か
ら「画面の分割」を選択後「決定ボタン」
を押すと設定画面が表示されます。
(オン)
:スライドショー再生時に画面が分
割され、複数の写真が表示されます。
(オフ)
:一画面に一枚の写真が表示されます。
⑩音量
音量を調節します。メニュー画面内の音量
は音楽一覧画面の表示中、かつ再生をしてい
ない時に限り操作が可能です。通常はリモコ
ンの「音量ボタン」で操作してください。
「方向ボタン」で選択した後「決定ボタン」
を押すと設定が切り替わります。
⑪回転
写真再生中にメニュー画面から「回転」
[補足]
:画面分割をオンにしてスライド
を選択後「決定ボタン」を押すと再生中の
を押してスライドショーを一旦停止させ
定ボタン」を押す毎に右回りに 90°づつ回
ショーを再生している時に「決定ボタン」
ると一画面表示に切り替わります。
画像が右回りに 90°回転します。続けて「決
転します。操作完了後「戻るボタン」を押
して元の画面に戻ります。通常はリモコン
の「回転ボタン」で操作してください。
⑦音声再生モード
スライドショー再生時、及び音楽再生時
の繰り返し設定を行ないます。メニュー画
⑫ズーム
表 示 を 拡 大 し ま す。 写 真 再 生 中 に メ
面から「音声再生モード」を選択後「決定
ニュー画面から「ズーム」を選択後に「決
ボタン」
を押すと設定画面が表示されます。
定ボタン」を押すと再生中の画像が拡大表
(一曲繰り返し/全曲繰り返し/繰り返さ
示されます。続けて「決定ボタン」を押す
ない/一曲のみ再生)から「方向ボタン」
毎に倍率が切り替わります。通常はリモコ
で選択後「決定ボタン」で確定します。
ンの「拡大ボタン」で操作してください。
19
⑬メモリ消去
内蔵メモリのデータを消去します。メ
ニュー画面から「メモリ消去」を選択後「決
定ボタン」を押すと確認画面が表示されま
す。
「はい」を選んで「決定ボタン」を押
すと内蔵メモリのデータが消去されます。
(画面内操作)
●上下方向ボタン:項目(行)の選択
●決定ボタン:選択した項目(行)を入力
可能な状態にする
●左右方向ボタン:入力可能な状態の項目
の数値指定及び設定切り替え
(画面内項目の説明)
⑭設定の初期化
●アラーム No.:登録 No. を指定します。
ニュー画面から「設定の初期化」を選択後「決
●アラーム:アラーム頻度の設定。一度/
設定項目を出荷時の状態に戻します。メ
定ボタン」を押すと確認画面が表示されます。
「はい」を選んで「決定ボタン」を押すとメニュー
●時:時間指定 ●分:分指定
毎日/ユーザー定義(曜日指定)
●ステータス:オン(有効)/オフ(無効)
画面の各種設定が出荷時の状態に戻ります。
【注意】:最下段の
⑮言語
項目「ステータス」
メニュー画面で使用する言語を設定しま
がオフになってい
す。メニュー画面より「言語」を選択した
るとアラームが作
後「決定ボタン」を押すと言語選択画面が
動しません。
表示されます。
「日本語(JAPANESE)/
英語(English)
」から言語を選択後「決定
ボタン」を押すと表示が切り替わります。
⑱自動電源オン/オフ
設定した時間に電源を入切りします。メ
ニュー画面から「自動電源オン(またはオ
[注意]
:本書はここで日本語が選択され
ている状態を想定して作られています。
英語版の説明書のご用意はありません。
フ)」を選択後に「決定ボタン」を押すと
設定画面が表示されます。
(画面内操作)
●上下方向ボタン:項目(行)の選択
⑯明るさ/コントラスト/カラー/色合い
●決定ボタン:選択項目(行)を入力可能
ら「明るさ/コントラスト/カラー/色合
●左右方向ボタン:入力可能状態の項目の
液晶画面を調節します。メニュー画面か
い」の調節したい項目を選択後「決定ボタ
ン」を押すと各々の調節画面が表示されま
な状態にする
数値指定及び設定切り替え
(画面内項目の説明)
す。
「左右方向ボタン」で調節後「決定ボ
●時/分:電源オン(オフ)時刻の入力。
タン」を押すと調節完了です。
●ステータス:オンにすると自動電源機能が
⑰アラーム
…入力が完了したら「戻るボタン」を押す
有効になりオフにすると無効になります。
アラームを設定します。メニュー画面か
ら「アラーム」を選択後「決定ボタン」を
押すとアラーム設定画面が表示されます。
20
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
と前画面に戻ります。
[自動電源機能の補足]
:
・
「ステータス」は一旦オンにすると設定画面でオフに切り替えるまで、自動電源機
能が働きます。
・自動電源オン/オフ機能を使用する前にメニュー画面内の「日付/時刻」で現在日
時を設定してください。
・本機の時計機能は 24 時間制です。設定時はご注意ください。
⑲日付/時刻
⑳ビデオサイズ
から「日付 / 時刻」を選択後に「決定ボタン」
ます。特に解像度の低いデータを再生する
を押すと現在日時の設定画面が表示されます。
時に使用します。
現在日時の設定を行ないます。メニュー画面
(画面内操作)
●上下方向ボタン:項目(行)の選択
●決定ボタン:選択項目(行)を入力可能
な状態にする
映像データの画面出力サイズを切り替え
●オリジナル:オリジナルデータサイズで
再生します。
●画面にフィット:小さい画像を画面一杯
に引き延ばします。
●左右方向ボタン:入力可能状態の項目の
数値指定及び設定切り替え
(画面内項目の説明)
●年/月/日/時/分/秒:現在日時の入力。
●日付 / 時刻の保存:日時を確定します。
【注意】
:時計は 24
時間制です。
「日付
/ 日時の保存」で
「決定ボタン」を押
すと時刻設定が保
存されます。
21
5
故障かな? と
思ったら
正常に動作しない場合は本章をお読みください。不具合の原因とその解決方法を確
認することができます。巻頭に記載の注意書き、及び本章をお読みになっても問題が
解決されない場合は保証書をご確認の上、弊社サポートセンターまでご連絡ください。
[本体が起動しない]
:
・リモコンの電源ボタンを押して液晶画面
の反応を確認してください。点灯してい
なければケーブル配線を確認してくださ
[リモコンが効かない]:
・リモコン用の電池はセットされています
か? また、電池の表裏は正しくセット
されていますか?
い。また、電圧の合ったコンセントに差
・出荷時は電池トレイの底面に透明なプラ
し込まれているかを確認してください。
スチックの絶縁フィルムが挟み込まれて
います。取り外してからお使いください。
[ボタン操作の反応が鈍い]
:
・付属のリモコン用電池は動作確認用のも
・重たいデータの処理中は読み込みに時間
のです。このため、すぐに電池切れにな
がかかります。この時に操作を繰り返し
る場合があります。通常ご使用分は別途
行なうと後で全ての操作が反映され思わ
ご用意ください。使用する電池はボタン
ぬ誤動作を起こす場合があります。全て
の操作はゆっくりと反応を見ながら行
なってください。
[液晶に点が表示される]
:
・ディスプレイは高度な技術で製造されて
型リチウム電池(CR2025)です。
・リモコン操作は本体のリモコン受光部に
向けて行なってください。
[設定の初期化]:
・設定を見直したい時は一度初期化して、
いますが常時点灯もしくは消灯する点が
お買い上げ頂いた状態に戻すことで改善
存在することがあります。これらは故障
される場合があります。メニューボタン
ではありません。
を押して表示される、メニュー画面内「設
定の初期化」を実行してください。
[画面表示言語が英語になっている]:
・メニュー画面内の「言語/ Language」
設定で表示言語の切り替えが可能で
す。 日 本 語 に す る 場 合 は「 日 本 語
(JAPANESE)
」に切り替えてください。
22
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
[時間がずれる]:
・時計は 24 時間制で設定してください。
設定後はズレがないかを定期的に見直
し、調整をするようにしてください。
[アラームが正しく動作しない]
:
ステムで初期化した場合、フォトフレー
・お買い上げ後、現在日時の設定はお済み
ムの内蔵メモリが認識しなくなったり動
ですか? 未設定だと全ての時計、及び
作上不具合が出る他、内蔵データの消失
カレンダー機能が正しく動作しません。
にもつながりますのでご注意ください。
メニュー画面→「日付/時刻」から設定
してください。
・メニュー画面→「アラーム」から進んだ
[複数項目のコピーと消去について]:
・
「メニュー画面→ファイルをコピー→選択
アラーム設定画面内、最下段「ステータ
項目をコピー」もしくは「メニュー画面
ス」がオフになっているとアラームは鳴
→ファイル消去→選択項目を消去」の操
りません。
オンにすると有効になります。
作から任意に選択した複数項目のコピー
・時刻及びアラーム時刻は 24 時間制の表
や消去が可能です。一度に大量のファイ
示です。設定の際にはご注意ください。
ルを処理させると極端に時間がかかった
・アラーム機能は電源がオンになっている
り、途中で作業が中断し適切に編集が完
時に動作します。
了されない場合があります。このような
時は下記の要領で作業してください。
[自動電源オン/オフ機能の補足]:
・自動電源オン/オフ機能は一旦「ステー
タス」をオンにすると設定画面でオフに
******************
①一度に処理する個数を減らし、複数回
に分けて作業をする。
切り替えるまで、自動電源機能が働き続
② PC と接続して PC 上で作業をする。
けます。
******************
・フォトフレーム本体の時計がずれている
と、指定時刻に自動電源機能が動作しま
せん。本体時計は自動電源、アラームや
[内蔵メモリへの保存]:
カレンダー機能を使用する前に設定して
・内蔵メモリの一部をシステム領域に使用
ください。また、時計にズレがないか定
しているため、記載の容量の全てをデー
期的に補正してお使いください。
タ保存にあてることはできません。
・内蔵メモリに保存したデータを挿入メ
[PC 接続時の操作]
:
・PC から取り外す時は「ハードウェアの
安全な取り外し」から適切に操作をして
ディアに直接書き出すことはできませ
ん、必ずバックアップを残しておくよう
にしてください。
ください。
・フォトフレームと PC を接続した時、稀
に一度初期化してから使用するよう促す
[起動時の再生メディア優先順位]:
・起動時に写真や映像ファイルを認識する
案内メッセージが PC 画面に表示される
と自動的に写真スライドショー、もしく
場合があります。
は映像再生が始まります。この時、メ
PC 上で初期化(フォーマット)をする
ディアが挿入されていれば挿入メディア
際はファイルシステム項目で「FAT」を
のデータが、メディア未挿入であれば内
選択してください。その他のファイルシ
蔵メモリのデータが読み込まれます。
23
[起動時の再生ファイル優先順位]:
・起動時に挿入メディアや内蔵メモリの中
[メディア挿入時の注意]:
・再生中のメディア以外は取り外してお使
に写真と映像ファイルが混在している場
いください。複数のメディアが挿入され
合は、映像ファイルが優先して再生され
たままですと処理に時間がかかる他、誤
ます。起動時に写真スライドショー再生
動作を起こす場合もあります。
をしたい場合は挿入メディアまたは内蔵
メモリに映像ファイルを入れずに、写真
ファイルだけを入れてください。
[映像再生中のリピート機能]:
・映像ファイルは再生を始めると、認識し
た全映像の繰り返し再生が行なわれま
[電源起動時の動作]
:
す。繰り返し(リピート)動作を切り替
・通常は起動時に写真、音楽、映像データ
える設定はありません。もしも 1 ファ
のいずれかを認識すると自動的に再生が
イルだけを繰り返し再生させたい場合は
始まります。この時に認識できるメディ
挿入メディア(もしくは内蔵メモリ)に
アやデータがない場合はブルーの背景に
映像ファイルを 1 つだけ入れてお使い
「Digistance」ロゴの起動画面が表示さ
ください。
れ続けます。
「戻るボタン」を 3 回押す
とメディア選択画面が表示されます。
[液晶画面の有効表示領域]:
・本製品には 7 インチサイズの液晶パネル
[音楽再生中の操作]
:
・音声ファイル再生中は早送り/巻き戻し
操作ができません。
24
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
を搭載していますが本体枠の干渉等によ
り、実際の有効表示領域は約 6.8 イン
チサイズになります。
データが表示できない、読み込めない!?
…PC で作成したファイルの再生はファイルの保存方法、作成ソフト等の状況に
より再生できないものもあります。また、大容量メディアや大きいサイズのファ
イルは読み込みに時間がかかる、もしくは認識できない場合があります。接続
するメディアやファイルの全てを動作保証することはできません、予めご了承
ください。
[直接挿入が可能なメディア]
・MMC ・USB メモリ
…上記が直接挿入することが可能なメディアです。上記以外の方法での接続や
カード以外の異物の挿入は接触端子部が破損したり、取り出しができなくなっ
てしまう等、機器の故障につながりますので絶対におやめください。
[再生可能なファイル]
・写真ファイル….jpg ・音楽ファイル….mp3
・映像ファイル….avi/ .mpg/ .mp4
(映像コーデック:mpeg1,2,4 / 音声コーデック:mp2,3)
[再生データに関する注意]
:
●ファイル名…半角英数字以外の文字が使用されていると、正しく表示できません。
●ファイルの認識…ファイル名の先頭に「 . 」のついたものや、グレーで表示さ
れているものがあると思わぬ誤動作につながる場合がありますので、事前にパ
ソコンで削除してから使用してください。
●破損データ…破損やウィルス感染したデータの入ったメディアを使用すると、
認識エラーが起こるだけでなく本フォトフレームやお使いのパソコンの不具合
にもつながります。使用メディア及びその中身のデータはパソコン上で定期的
に診断・ウィルスチェックを行なうようにしてください。
25
26
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
27
製品仕様/
お問い合わせ
製品名
型番
本体色
外形寸法
本体重量
電源
消費電力
液晶パネル
7 インチ液晶 デジタルフォトフレーム
DS-DA70N109WH
ホワイト
198×135×32mm(横幅 × 高さ × 奥行)、スタンド接続時の奥行:118mm
500g(スタンド含む)
AC100V - 240V 50 / 60Hz、電源アダプタ:5V 1.2A
9W /待機時:1.5W
サイズ:7 インチ 800×480pixels、画面輝度 =350cd/m2
コントラスト比 =400:1、視野角 = 上下:45°〜 50° / 左右:60°〜 60°
表示色数 =1,677 万色 、バックライト寿命 ≦ 10,000 時間
再生ファイル形式 写真….jpg、音楽….mp3、映像….avi/.mpg/.mp4
(映像コーデック mpeg1,2,4、音声コーデック mp2,3)
内蔵メモリ
2GB
端子
USB / MMC /電源
スピーカー
最大 2W×2
対応 OS
WINDOWS XP / VISTA
動作環境
温度:5 ~ 35℃
製造国
中国
製品の仕様は改良のため予告無く変更する場合があります。予めご了承ください。
[再生メディアについて]
:挿入メディアやファイルの再生については種類や作成状況に
よっては再生できないものもあります。接続する全てのメディアやファイルの動作を保証
することはできません、
予めご了承ください。また、大容量メディアや大きいサイズのデー
タを挿入した場合は読み込みに時間がかかる、もしくは認識できない場合があります。
[内蔵メモリについて]
:内蔵メモリの一部をシステム領域に使用しており、記載容量の全
てをデータ保存にあてることはできません。また、内蔵メモリのデータを挿入メディアに
直接書き出すことはできません。
[ ラ イ セ ンスについて]
:本書 に 記 載 の あ る Windows,Windows XP/VISTA 等 は 米 国
Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標、または商標です。
製造元
株式会社 ゾックス
〒 231−0033 神奈川県横浜市中区長者町 3−8−13 TK 関内プラザ 304
TEL:0120−602−302
ホームページ http://www.zox−net.com
お電話でのお問い合わせは:月〜金曜日の 10 時〜 17 時
※土・日曜日、祝祭日はお休みを頂いております。
28
Chapter.1 テレビ・リモコンの各部機能
Fly UP