...

(虹)No.15号(平成26年7月発行) [2394KB pdfファイル]

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

(虹)No.15号(平成26年7月発行) [2394KB pdfファイル]
2014.7.10 № 15
子どものため の イ ベ ン ト 情 報 誌
虹
平成26年度生涯学習センター合同講座
∼家族でリトミック体操∼ H26.6.
8開催
もくじ
・イベント情報(市内/市外)・・・・・・・・・・・・・P1∼5
・わんぱくキッズ広場で遊ぼう! ・・・・・・・・・・・P6
・子どもの肥満が増えています! ・・・・・・・・・・・P7∼8
・公園放射線モニタリング情報 ・・・・・・・・・・・・P8
・親子でつくる kantan レシピ ・・・・・・・・・・・・P9
・親子で楽しもう!おすすめ図書紹介 ・・・・・・・・・P9
夏号
保存版
ỶἫὅἚऴ‫إ‬ίࠊϋὸ
ỶἫὅἚऴ‫إ‬
親子ヒップホップ教室
乳幼児 小学生 中高生 大人
い つ
ỶἫὅἚऴ‫إ‬ίࠊ‫ٳ‬ὸ
なまえ・なかみ
どこで
「おはなしのへや」
中央図書館
毎月
(ボランティア団体による開催)
子ども図書館内
第2木曜日
乳幼児を対象とした大型絵本の読み聞かせ、 おはなしコーナー
11:00∼11:30 わらべうたや手遊びなど。ちょっとのぞいてみま
(原町区)
いくら
申込が
必要
無料
−
対 象
申込み・問合せ
0 ∼2歳児と
その保護者
せんか?
「おはなし会」
毎月
第3土曜日 (ボランティア団体による開催)
絵本や紙芝居の読み聞かせ、わらべうたや
11:00∼11:30 手遊びなどを一緒に楽しもう!
毎月
「おはなし会」
第4土曜日
絵本や紙芝居の読み聞かせ、わらべうたや
14:00∼14:30 手遊びなどを一緒に楽しもう!
特別展
6/28 ㈯∼ 「野馬追のビジュアルいまむかし」
7/28 ㈪
本邦初公開の野馬追図屏風などから、野馬追
の歴史を紹介します。
7/10 ㈭
7/24 ㈭
8/7 ㈭
8/21 ㈭
9/4 ㈭
9/18 ㈭
南相馬市立中央図書館
℡ 0244-23-7789
中央図書館
子ども図書館内
おはなしの蔵
(原町区)
無料
−
南相馬市博物館
特別展示室
(原町区)
大人 300 円 /
高校生 200 円 /
小・中学生 100 円
(但し市内の小・
中・高校に通う
生徒は無料)
−
3 ∼ 5 歳児、小学生と
その保護者
どなたでも
南相馬市博物館
℡ 0244-23-6421
「親子ヒップホップ教室」
10 : 00∼11 : 20
音楽にのって親子でダンスを楽しみます。
みんなと一緒に、跳んではねて、大きな声を出
して楽しく踊りましょう!
万葉ふれあいセンター
(鹿島区)
※事前申込みは不要です。
「親子ヒップホップ教室」
7/16 ㈬
7/30 ㈬
8/13 ㈬
8/27 ㈬
9/10 ㈬
9/24 ㈬
10 : 00∼11 : 20
音楽にのって親子でダンスを楽しみます。
みんなと一緒に、跳んではねて、大きな声を出
して楽しく踊りましょう!
大甕生涯学習センター
(原町区)
無料
−
無料
−
乳幼児とその保護者
無料
−
乳幼児とその保護者
「親子ヒップホップ教室」
13 : 00∼14 : 20
音楽にのって親子でダンスを楽しみます。
みんなと一緒に、跳んではねて、大きな声を出
して楽しく踊りましょう!
小川町体育館
(原町区)
7/10 ㈭
南相馬市母子愛育会主催
8/29 ㈮ 「ぽにたん広場」
9/25 ㈭
自由遊び、親子遊び、課題遊び、お母さん同
9:30∼11:00 士の交流
鹿島保健センター
(鹿島区)
7/15 ㈫
8/5 ㈫
9/30 ㈫
「なかよし広場」
9:30∼11:00
自由遊び、育児相談会、手遊び、絵本の読み
鹿島保健センター
(鹿島区)
8/12 ㈫
9/9 ㈫
9:30∼11:00
小学生未満の子ども 直接会場にお越しください。
とその保護者
南相馬市役所
男女共同こども課
℡ 0244-24-5215
聞かせ、お母さん同士の交流
(受付 9:30 ∼ 10:00)
南相馬市役所
健康づくり課
℡ 0244-23-3680
南相馬市役所
健康づくり課
℡ 0244-23-3680
原町保健センター
(原町区)
「再生可能エネルギー・
サマースクール」 南相馬ソーラー・
7/19 ㈯∼
色々な体験学習を企画しています。
アグリパーク
8/24 ㈰
昼食には、アグリパークで採れた新鮮な野菜
(原町区)
のうち全8回 で作ったサンドイッチを用意しています。
詳細は 7/15 号広報紙または「南相馬ソーラー・
アグリパーク」公式ホームページをご覧ください。
無料
福島復興ソーラー・
アグリ体験交流の会
℡ 0244-26-5623
小学生∼大人まで
(定員:各 30 名程度) http://minamisoma-
solaragripark.com
・申込締切:前日まで
−1−
ỶἫὅἚऴ‫إ‬ίࠊϋὸ
ỶἫὅἚऴ‫إ‬
サマースクール
(南相馬ソーラーアグリパーク)
乳幼児 小学生 中高生 大人
ỶἫὅἚऴ‫إ‬ίࠊ‫ٳ‬ὸ
い つ
なまえ・なかみ
7/28 ㈪
8/25 ㈪ 「親子運動遊びの教室」
手遊び、リズム体操、体を使った遊び
9/22 ㈪
10:00∼11:00
どこで
いくら
原町保健センター
(原町区)
無料
南相馬市博物館
特別展示室
(原町区)
大人 300 円 /
高校生 200 円 /
小・中学生 100 円
(但し市内の小・
中・高校に通う
生徒は無料)
特別展
「震災復興・国立科学博物館コラボ
8/16 ㈯∼
ミュージアム 南相馬にアロサウ
10/19 ㈰ ルスがきたぞ!」
アロサウルス化石の全身骨格標本や、南相馬
の恐竜時代を紹介します。
申込が
必要
対 象
申込み・問合せ
南相馬市役所
2歳∼就 園 前 の お 子 健康づくり課
℡ 0244-23-3680
さんとその保護者
−
どなたでも
南相馬市博物館
℡ 0244-23-6421
体験学習 「勾玉を作ろう!」
乳幼児 小学生 中高生 大人
い つ
なまえ・なかみ
どこで
家族ふれあい広場事業 第3弾
」 ひばり生涯学習センター
7/13 ㈰ 「親子で体験『ザ・マジック!!』
創作室
★志賀方次先生、小澤正隆先生による「手品の
10:00∼12:00
(原町区)
小道具作り」と「手品の仕方」の指導。また、両
先生による「手品」の披露もあります。
いくら
申込が
必要
1組200円
(材料代)
無料
−
7/19 ㈯
南相馬市被災地活性化プロジェクト
① 13:30 「プラネタリウム体験会」
② 14:00 ∼移動式プラネタリウム投影機を使って、約220万 原町生涯学習センター
(原町区)
③ 14:40 個の星を投影しリアルな星空を再現します!∼
④ 15:20 ★専門講師の星空解説もあります!
⑤ 16:00 (※参加者多数の場合は、待ち時間あり)
無料
−
7/20 ㈰ 「カブトエビを見てみよう!!」 ひがし生涯学習センター
(原町区)
10:00∼12:00 ★生きた化石の生き物たちの紹介、顕微鏡を使っ
てミジンコやカブトエビなどを観察します。
参加費
500 円
(材料費)
申込み・問合せ
ひばり生涯学習センター
市内小学1年∼6年生
℡ 0244-25-3577
とその保護者
(15 組 30 名)
7/19 ㈯ 「夏休み親子映画会」
市民情報交流センター
13:30∼15:30 ★心優しいこぶたとクモのシャーロットの心温ま マルチメディアホール
(原町区)
開場 13:00 る友情物語。ぜひお越しください。
第3回 親子科学実験教室
対 象
小学校低学年以上と 南相馬市立中央図書館
その保護者(子どもだけ、 ℡ 0244-23-7789
大人だけの参加でも
OK)※先着145名
どなたでも
フロンティア南相馬
(各回とも定員40名)
℡ 0244-22-3500
※整理券が必要です。
南相馬サイエンスラボ
℡ /Fax
小学生から大人まで 050-1564-9124
※小学生は保護者同伴 Eメール
sciencelabo2011
※定員20組
@gmail.com
(申込期限 7/15 まで )
「ちびっこ広場」
原町子育て支援センター
7/25 ㈮
∼あつまれ!
※あずま保育園内
9:30∼11:00 ウォーターボーイズ&ウォーターガールズ∼
(原町区)
無料
「にこにこ広場」
8/ 1㈮
∼いってみっぺ!なつまつり∼
9:30∼11:00
無料
★水遊びを楽しむ。
★親子で縁日の雰囲気の中で遊ぶ。
8/ 1㈮
開場 18:00
開演 18:30
「キエフ・クラシック・バレエ」
∼チャイコフスキー3大バレエ・
ハイライト∼
★クラシックバレエを代表する名作をわかりやす
いストーリーでお子様とお楽しみください。
体験学習
8/ 2㈯ 「勾玉を作ろう!」
10:00∼12:00 ★原始・古代の装身具「勾玉(まがたま)」を
作ります。
太田生涯学習センター
(原町区)
原町子育て支援センター
1歳∼就学前のお子 ℡ 0244-24-4558
さんとその保護者
原町子育て支援センター
1歳∼就学前のお子 ℡ 0244-24-4558
さんとその保護者
全席指定
市民文化会館
ゆめはっと
(原町区)
南相馬市博物館
体験学習室
(原町区)
−2−
一般 5,800 円
学生(高校生以下)
2,500 円
※一般当日
500円増し
無料
4歳以上
小学生以上
(定員20名)
南相馬市民文化会館
(ゆめはっと)
℡ 0244-25-2763
南相馬市博物館
℡ 0244-23-6421
にこにこ広場
ンター)
(子育て支援セ
ỶἫὅἚऴ‫إ‬ίࠊϋὸ
ỶἫὅἚऴ‫إ‬
乳幼児 小学生 中高生 大人
い つ
申込が
必要
ỶἫὅἚऴ‫إ‬ίࠊ‫ٳ‬ὸ
なまえ・なかみ
8/ 2㈯ 「あおば夏祭り」
17:00∼18:00 ★お買い物をして、お祭り気分を味わいます!
どこで
青葉幼稚園
(原町区)
いくら
−
①よつば保育園 ②よつば乳児西町園
(原町区)
無料
−
石神生涯学習センター
(原町区)
無料
8/ 9㈯ 「おりがみ教室」
★「もりのどうぶつたち」をおりがみで折ろう!
10:00∼11:30 年代を問わず楽しめるおりがみ教室を開催します。
中央図書館
クラフトルーム
(原町区)
無料
8/ 9㈯ 「ひがし地区夏祭り」
★盆踊り、歌謡ショー、ゲームコーナー、屋台、
16:00∼20:00 食堂、子ども向けイベントコーナーもあります!
道の駅南相馬
(原町区)
無料
「にこにこ広場」
8/ 5㈫
∼いってみっぺ!なつまつり∼
9:30∼11:00
★親子で縁日の雰囲気の中で遊ぶ。
第4回 親子科学実験教室
8/13 ㈬ 「流星群を見てみよう!!」
19:00∼21:00 ★雨水に含まれる流れ星のかけらを顕微鏡で観
察します。望遠鏡を使って星を観測します。流れ
星を屋外で観ます。
八沢小学校
(鹿島区)
申込み・問合せ
未就園児、幼児
青葉幼稚園
℡ 0244-23-3306
親子
よつば保育園
℡ 0244-24-6478
有料
各屋台
100 円程度
8/ 2㈯
夏祭り
16:00∼19:00 「夕べのつどい」
対 象
原町子育て支援センター
1歳∼就学前のお子 ℡ 0244-24-4558
さんとその保護者
乳幼児∼大人
※先着24名
(定員になり次第締切)
−
どなたでも
ひがし生涯学習センター
℡ 0244-24-1490
小学生から大人まで
南相馬サイエンスラボ
℡ /Fax
050-1564-9124
Eメール
参加費
500 円
(材料費)
南相馬市立中央図書館
℡ 0244-23-7789
※小学生は保護者同伴
sciencelabo2011
@gmail.com
(申込期限 8/10 まで )
8/17 ㈰
13:30∼15:10 「子どもえいが会」
★出入り自由です。 開場 13:20 楽しい映画をみんなで見よう!
上映 13:30
中央図書館
子ども図書館内
おはなしの蔵
(原町区)
紅梅の里・親と子の絆づくり体験事業
鹿島生涯学習センター
8/30 ㈯ 「ニュースポーツ体験」
ほか
8:30∼12:00 ・室内ペタンク
・スポーツ吹き矢
(鹿島区)
無料
−
無料
−
南相馬市立中央図書館
0∼5歳児、小学生 ℡ 0244-23-7789
とその保護者
小高生涯学習センター
小中学生とその保護者 ℡ 0244 44 3049
★「小高区5校PTA夏祭り」の中で実施します。
体験学習
9/ 6㈯ 「化石の標本を作ろう!」
10:00∼12:00 ★岩石から本物の化石を取り出して、化石の標本
を作ります。
南相馬市博物館
体験学習室
(原町区)
無料
小学4年生以上
※低学年は保護者同伴
南相馬市博物館
℡ 0244-23-6421
(定員 20 名)
全席指定
9/15
「東京フィルハーモニー交響楽団
(月・祝)
演奏会」
開場 14:30 ★「くるみ割り人形」や「白鳥の湖」などチャイ
開演 15:00 コフスキーの名曲を多数おおくりします。
「ちびっこ広場」
9/18 ㈭
∼みんなでにこにこ運動会!∼
9:30∼11:00
★親子で身体を動かして楽しく遊ぶ。
市民文化会館
ゆめはっと
(原町区)
ひばり生涯学習センター
(原町区)
第5回 親子科学実験教室
9/28 ㈰ 「稲刈りをやってみよう!!」
ひがし生涯学習センター
(原町区)
10:00∼12:00 ★稲刈り、籾を外す、脱穀、精米を手作業でみ
んなでいっしょに行います。調理室で飯ごう炊飯
を行います。
一般
A 席 4,500 円
B 席 3,500 円
学生(高校生以下)
2,000 円
※一般当日
500円増し
無料
小学生以上∼
1歳∼就学前のお子
さんとその保護者
参加費
500 円
(材料費)
小学生から大人まで
※小学生は保護者同伴
南相馬市民文化会館
(ゆめはっと)
℡ 0244-25-2763
原町子育て支援センター
℡ 0244-24-4558
南相馬サイエンスラボ
℡ /Fax
050-1564-9124
Eメール
sciencelabo2011
@gmail.com
(申込期限 9/26 まで )
−3−
ỶἫὅἚऴ‫إ‬ίࠊ‫ٳ‬ὸ
乳幼児 小学生 中高生 大人
い つ
なまえ・なかみ
どこで
いくら
申込が
必要
対 象
申込み・問合せ
入館料
アクアマリンふくしま
4/26 ㈯∼ 「蛇の目ビーチ海開き」
一般 1,600円
世界最大級のタッチプール「蛇の目ビーチ」で
(いわき市)
小∼高校生 800円
11/30 ㈰ 裸足になって生き物とふれあえます。
−
どなたでも
アクアマリンふくしま
℡ 0246-73-2525
「むしの学校」
アクアマリンふくしま
7/5 ㈯∼
一般 1,600円
昆虫をテーマにした楽しいイベントやワーク
(いわき市)
小∼高校生 800円
9/15(月・祝) ショップ、展示があります。
−
どなたでも
アクアマリンふくしま
℡ 0246-73-2525
ワークショップ
無料
7月毎週日曜と 「ひろがる未来都市!」
宮城県美術館
※特別展の観覧料
「特別展 手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガ ①1階創作室 7/19 ㈯
一般 1,200円
のちから」
(会期:5/31(土)∼ 7/27(日)
) ②創作室ギャラリー
7/21(月・祝) 関連イベント。創作室に用意された紙や木材など
学生 1,000円
(仙台市)
13:00∼16:30 を使い、未来の建物や乗り物を想像して作ること
小∼高校生 600円
−
5 歳以上
宮城県美術館
℡ 022-221-2111
無料
※入園料は別途必要
一般 400 円
小・中学生 100円
未就学児無料
−
乳幼児∼幼稚園児
まで
八木山動物公園
管理課
℡ 022-229-0122
未就学児無料
入館料
未就学児無料
ができます。
7/12 ㈯ 「どうぶつたくさんおはなしかい」
8/9 ㈯
絵本・紙芝居・手遊びのほか,動物の剥製(は
くせい)やホネ,ウンチを間近にみることもでき
9/13 ㈯
13:00∼13:30 ます。
八木山動物公園
ビジターセンター
(仙台市)
7/18 ㈮
無料
7/25 ㈮
わんぱくひろば
「入場料金キャッシュバックデー」
(※入場券と
8/20 ㈬
みゅうみゅう
エアトラックやウレタン山で遊ぼう!
引き換えに
いわき・ら・ら・ミュウ内
8/21 ㈭
ベビーゾーンもあります。
全額入場料
(いわき市)
9/22 ㈪
ご返金)
10:00∼18:00
SAVEJAPAN プロジェクト 2014
7/12 ㈯
里山探検隊
18:00∼20:00 「ムササビの森を観察しよう」
天鏡閣湖畔の森
(猪苗代町)
各回定員 25 名です。複数回の参加はできません。
7/13 ㈰
10:30∼12:00
13:30∼15:00
「いまの火山、磐梯山と
むかしの火山、霊山」
火山のしくみを実験や工作を通して楽しく学べ
ます。夏休みの自由研究にもどうぞ!
講師:佐藤 公さん
(磐梯山噴火記念館副館長)
霊山こどもの村
遊びと学びの
ミュージアム
(伊達市)
−
子ども
(6ケ月∼12歳)と
その保護者
無料
(交通費等の
補助あり)
小学生の親子
無料
小学生∼
㈱いわき市観光
物産センター
℡ 0246-92-3701
特定非営利活動法人
おーでらす
℡ 0242-73-3071
霊山こどもの村
遊びと学びの
ミュージアム
℡ 024-589-2211
入館料
アクアマリンふくしま
7/19 ㈯∼ 「14 周年アクアマリン海の日」
一般 1,600円
(いわき市)
海の日にちなんだ楽しいイベントを開催します。
小∼高校生 800円
7/21(月・祝)
−
どなたでも
アクアマリンふくしま
℡ 0246-73-2525
未就学児無料
7/20 ㈰
9:00∼16:00
①東北大学
川内北キャンパス
②東北大学カタール
「" 科学 " って、そもそもなんだろう?」をテー
フレンド基金ホール
マにした、体験型科学イベントです。
(仙台市)
「学都(仙台・宮城)
サイエンス・デイ2014」
7/26 ㈯ 「相馬野馬追」歩兵隊
相馬市開催の野馬追行列に歩兵隊として参加
8:00∼12:00 します。
相馬市街地
(相馬市)
−4−
無料
500 円
※
プログラム
によっては
申込必要 どなたでも
なものも
有
小・中学生
特定非営利活動法人
natural science
℡ 022-721-2035
相馬青年会議所
℡ 0244-36-4411
ỶἫὅἚऴ‫إ‬ίࠊ‫ٳ‬ὸ
乳幼児 小学生 中高生 大人
い つ
7/26 ㈯
11:00∼
なまえ・なかみ
「市民の広場(仮称)」
オープニングイベント
「第4回やるしかねぇべ祭」
8/2 ㈯
10:00∼20:00
★ちびっこプール、カブトムシつかみ取り、マジッ
クショー、似顔絵コーナー、50m流しそうめん、
ちびっこサッカーなど
※雨天時は、新地町総合体育館で行います。
SAVEJAPAN プロジェクト 2014
8/ 9㈯
里山探検隊
10:00∼12:00 「トンボを観察しよう」
どこで
いくら
申込が
必要
相馬市民会館前駐車場
市民の広場(仮称)
(相馬市)
無料
−
新地町総合公園
子どもの森広場
(新地町)
天鏡閣湖畔の森
(猪苗代町)
★各回定員 25 名です。複数回の参加はできません。
−
無料
対 象
相馬市役所
産業部観光物産課
℡ 0244-37-2155
どなたでも
やるしかねぇべ祭
実行委員会
(新地町商工会青年部)
℡ 0244-62-2442
どなたでも
無料
(交通費等の
補助あり)
8/ 9㈯
「そうま花火大会」
15:00∼20:30
光陽サッカー場西側
(相馬市)
無料
8/13 ㈬ 「相馬盆踊り大会」
18:30∼21:00 ★相馬盆踊りに仮装で参加します。
相馬市民会館駐車場
(相馬市)
無料
小学生の親子
−
申込み・問合せ
特定非営利活動法人
おーでらす
℡ 0242-73-3071
どなたでも
相馬市役所企画政策課内
花火大会実行委員会
℡ 0244-37-2132
小学生∼一般
相馬商工会議所
℡ 0244-36-3171
どなたでも
アクアマリンふくしま
℡ 0246-73-2525
入館料
アクアマリンふくしま
8/13 ㈬∼ 「竜宮城の夏祭り」
一般 1,600円
★ 13 日∼ 14 日はアクアマリンふくしま生まれ
(いわき市)
小∼高校生 800円
8/17(月・祝) の金魚の即売会や金魚すくいなどを開催します。
−
未就学児無料
SAVEJAPAN プロジェクト 2014
9/13 ㈯
里山探検隊
17:30∼19:30 「コウモリを観察しよう」
天鏡閣湖畔の森
(猪苗代町)
★各回定員 25 名です。複数回の参加はできません。
場事業
れあい広
ふ
族
家
無料
(交通費等の
補助あり)
小学生の親子
特定非営利活動法人
おーでらす
℡ 0242-73-3071
ひがし地区夏まつり
紅梅の里 ・ 親と子の絆づくり体験
事業 ( 室内ペタンク)
南相馬市内図書館情報
(中央図書館) ★休館日:月曜日
★開館時間: 火∼水・土∼日 10:00 ∼ 17:00
木∼金 10:00 ∼ 20:00
(鹿島図書館) ★休館日:月曜日
★開館時間:火∼日 10:00 ∼ 17:00
−5−
南 相 馬 市 子 ど も の 遊 び 場
全天候型
に 楽 しく遊 ぼう!
気
元
ふわふわドーム
高見町にオープンした「わんぱくキッズ広場」
は、高見公園と一体的になっていて、みんなで
体を動かすことのできる遊具があるよ!さっそ
く見てみよう!
わんぱくキッズ広場には3つの遊具があります。
1つ目は
「ふわふわドーム」
トランポリンのようにとんではねる遊具で、
何人かで遊ぶと予想のつかない複雑な動きになります。
2つ目は
「クリフクライマー」
岩肌を登ったりザイルロープを使って登ったり、
グリップを登ったりすることができます。
3つ目は
「ザイルクライミング」
クモの巣のように張り巡らされたザイル
ロープのジャングルジムです。ロープを
上手につかんで上に登ります。
クリフクライマー
小さなお子さんは、大人の人といっしょに来てね!
高見町
ウェディング
パーク
原町フローラ
原町第二中学校
P 高見町第一応急仮設住宅
高見町第二
応急仮設住宅
P
6
市立病院前
P
道の駅
南相馬
わんぱくキッズ広場
★
市立
総合病院
P
遊具にはあそ
び方のきまり
が あ る ん だ。
たのしくあそ
ぶためにちゃ
んと守らなく
ちゃね。
【わんぱくキッズ広場】
福寿園
高見公園
ザイルクラ
イミング
ひがし生涯学習センター
P
東京ファッション
6
ビジネス
ホテル高見
※道の駅南相馬 西側
※管理者はいませんので、自己責任でご利用ください。
−6−
いま、 福島では
子どもの肥満
子どもの肥満 が
増えています!
子どものこ
子どものころに肥満だった人の7割
以上が大人
以上が大人になっても肥満になる !?
?
!
市内の各小学校で毎年秋に実施している「小児生活習慣病予防検診」によると、震災前に比べ、
男女ともに肥満度の増加がみられます。
このことは、福島県全体でも同様の傾向があり、文科省では、原発事故等による「屋外活動の
制限による運動不足や、避難に伴う生活習慣の変化」が一つの要因であると分析しています。
『教育要覧 南相馬市の教育』より
小児生活習慣病健康診断結果”項目別平均値”から抜粋
*肥満度(過体重度)
:学校保健法に基づく判定方法により算出
市内小学4年生(男子)の肥満度
市内小学4年生(女子)の肥満度
お子さんの メタボチェック しませんか?
甘くみないで!!
子どもの『メタボリックシンドローム』
「メタボリックシンドローム」とは、
お腹のまわりに脂肪がたまる「内臓脂肪
型肥満」に加えて、高血糖、高血圧、脂
質異常といった、動脈硬化の危険因子が
2 つ以上ある状態をいいます。
子ども時代からメタボになると、早く
から動脈硬化がすすむため、将来、心筋
梗塞や脳卒中など、様々な病気を引き起
こす可能性がとても高くなります。
できるだけ早い時期に、子どもの肥満
傾向に気づき、対策をしましょう!
−7−
家庭でできる肥満予防対策 ~子どもの肥満を減らそう~
◆ 食生活・生活リズムの乱れを改善しよう ◆
・朝ごはんを抜くと、太りやすい体質になります。
「眠い、お腹
がすいていない、時間がない」などの理由で朝ごはん抜きに
ならないよう「早寝 早起き 朝ごはん」を習慣づけましょう。
・大食いや早食い、ながら食いは肥満のもとです。1日3食規則
正しく、ゆっくりよく噛んで食べ、つまみ食いや寝る前に
食べることをやめさせましょう。
・ファストフードやスナック菓子を減らし、野菜を十分にとった
バランスのよい食事に心がけましょう。
かけはしに載っている
「イベント」
に参加して、
体を動かそう!
きょうは、家族で
ヒップ・ホップ・ダンス!
◆ 運動不足を解消しよう ◆
・まずは体を使う遊びなど楽しく体を動かすことから始め、外遊び、スポーツをさせましょう。
・自分でできることは自分でさせ、家のお手伝いも積極的にさせましょう。
・ゲームは時間を決めて遊ぶ、テレビは見たい時だけつけるなど、ダラダラ過ごさせないよう
気をつけましょう。
・家族で散歩やウォーキングをして、お父さん・お母さんのメタボもいっしょに解消しま
しょう。
※親や家族の食生活や家庭環境は、 子どもの肥満に大きく影響します。
子どもの肥満対策は、 まず大人から!という意識をもち、 家族全員で健康的な
食事 ・ 生活に取り組みましょう!
※測定結果は、シンチレーション式
サーベイメータにより、 市独自に
調査したものです。
○掲載以外の公園を含め、最新データは、市ホームページに掲載しています。
http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/10,1811,59,200,html)
−8−
短期大学生考案
桜の聖母 Seibo Junior C レシピ
Sakura no
ollege
親子で作るカルピス&オレンジの二色ゼリー
考案
管生 者の
さん
!
冷たいゼリーを
食べて暑い夏を
乗り越えていきま
しょう♪
今回は、桜の聖母短期大学にご協力いただき、
「親子で作る簡単レシピ”夏バージョン”
」を
栄養学を学ぶ学生さんに考えていただきました!
桜の聖母短期大学
生活科学科 食物栄養専攻
1年生 管生 光宮 さん
作り方
us!
o
i
c
i
l
De
材料
(カルピスゼリーを作る)
①カルピス原液 50cc を耐熱容器に入れ、粉ゼラチンを振り入れてよく混ぜる。
②①を 500w レンジで 40 秒かける。取り出したらもう一度よく混ぜてゼラチンを
完全に溶かす。
③②へ残りのカルピス原液と水 100cc を混ぜながら少しずつ入れる。
④③を 3 つのカップに均等に流し入れ、ふた、またはラップをし、冷蔵庫で冷やし
て固める。
(次にオレンジゼリーを作る)
⑤オレンジジュース 50cc を耐熱容器に入れ、粉ゼラチンを振り入れてよく混ぜる。
⑥⑤を 500w レンジで 20 秒かける。取り出したらもう一度よく混ぜてゼラチンを
完全に溶かす。オレンジゼリーはゆるめに作る。
(次の手順で形を崩すため)
⑦オレンジゼリーはカップに分けず、1つの容器で固める。
⑧オレンジゼリーが固まったら、スプーンかお箸でかき混ぜて形を崩し、⑤のカル
ピスゼリーにのせる。
★オレンジゼリー
★カルピスゼリー
・カルピス原液
100cc ・100%オレンジ
150cc < One Point ! >
・二色のゼリーを同時に作るのも良いです。
・水
100cc ・粉ゼラチン
1/2 本(2g) ・カルピスゼリーがある程度固まってからオレンジゼリーを作り、カルピスゼリー
・粉ゼラチン
1 本(3g)
の上に流してまた冷やしてもおいしくできます。
※カルピスウォーターでも代用可
・カルピスウォーター 200cc
*南相馬市と桜の聖母短期大学は、
「相互友好協力協定」を結んでいます!
・粉ゼラチン
1 本(3g)
で
親子 う!
楽しも
お
す
す
め 図書紹介
情報提供:中央図書館
● 小学校低学年用
● 読み聞かせ用
『いっきょくいきまぁす』
(大型絵本)
『おしゃれなおたまじゃくし』
いま人気の点数カラオケの絵本です。
家族みんなでお得意の歌を楽しく一緒
にうたえます。
七ひきのおたまじゃくしとうさぎの
洋服屋さんの心あたたまるお話です。
おたまじゃくしからカエルになるまで
にどんどんすてきな洋服が出来あがって
いきます。
長谷川義史 // 作・絵 PHP研究所
塩田守男 // 絵 さくらともこ // 文 PHP研究所
● 大人向け用・家族で楽しめる本
『絵本からうまれたおいしいレシピ
絵本とお菓子の幸せな時間』
● 小学校高学年用
『野の花えほん 春と夏の花』
絵本や物語で登場したお菓子を家族で
一緒に作ってみませんか。
「ぐりとぐら」のカステラ、
「ももたろう」の
きびだんご、
「くまの子ウーフ」の朝ごはん
など、子どもの頃楽しんで読んだ本の中
から、食べ物のレシピが登場しています。
あったかい季節は外にでてみたくなる
よね。そんな時、気になる植物があったら
この本で調べてみて!
名前のゆらいや食べられる花など、
春と夏の植物の情報がたくさん載って
いるよ。
前田まゆみ // 作 あすなろ書房
柳原香奈・柏村結実 // 編 宝島社
子どものためのイベント情報誌
編集/発行 南相馬市文化スポーツ課
虹
2014.7.10 № 15
事務局
〒975−8686 南相馬市原町区本町二丁目27
TEL 0244 − 24 − 5249 FAX 0244 − 23 − 3013
E-mail:[email protected]
−9−
Fly UP