...

太陽と月の形

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

太陽と月の形
理科
6年生
No.1
関連単元名
「太陽と月の形」
準備物
テーマ
ねらい
探検バッグ
筆記用具
「太陽と月の形」
太陽と月の天体としての特徴やその大きさと地球との距離の違いを映像の視聴や実験な
どで捉えることができるようにする。また,月の形が,月と太陽と地球の位置と時間の
経過で変化することを捉えることができるようにする。
科学的な見方・考え方
育てた
い力
科学の有用性
視聴覚機器などを活用して,太陽や月の光り方の違い,地球と
の位置関係推測することができる。月の形の変化も説明できる。
太陽や月の学習を通して天体への興味関心を高めることができる。
過程
主
な
学
習
活
動
太陽と月が光っているのはどうしてだろうか。太陽と地球と月の大きさを
比べてみよう。地球と太陽と月はどれぐらい離れているのだろうか。
太
陽
と
月
の
特
徴
30分
太陽は燃えているように見える。地
球がソフトボールの大きさだと太陽
は…。
太陽のような星は,宇宙にはたくさ
んあるんだ。太陽は○○の中にある。
月が光って見えるのは,…。月が球
形をしているのは○○○で分かる。
エンゼルランドに地球があるとする
と,太陽は○○,月は○○のところ
にあることになる。
太陽は自分で光っている恒星であり,月は地球の周りを回っている衛星だ。太陽の直
径は,地球の約○○倍,月は○○で,太陽までの距離は月までの距離の○○倍だ。
夕方南の空に見える半月は数日後同じ時刻にどこにどのような形で見えるのだろうか。
月の形が○○に変わる。
月
位置は○○○に移動した。
月の形が変わっても月の模様がいつも同じに見えるのはどうしてだろうか。
月の同じ面を見ているのかな。
明るい所が変わっていく。
の
模型などで実験してみよう。
形
30分
太陽の光が当たる所が…。
月は同じ面を…。
月の位置で形が…。
月と地球,太陽の位置で形
が分かる。
月の満ち欠けは,月が地球の周りを…。太陽の光が当たる部分が地球から
見ると変化するので,…。
今日の学習をふり返って,シートに書こう。
留
意
点
○「太陽と月の形」の学習にご活用ください。
○ワークシートを配布します。
Fly UP