Comments
Description
Transcript
家庭料理は - Amazon Web Services
―参考資料― 2016 年 4 月 25 日 ライオン株式会社 「家庭料理」に関する意識・実態調査 〜家族の健康を想って、家庭料理は「ちゃんと」と「かんたんに」を両立したい〜 ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)は、調理サポートブランド『リード』に関連し、「家庭料理」に 関する意識・実態につき、全国の 20-69 歳女性 1,000 名を対象にしたインターネット調査を行いました。 その結果、多くの生活者は家族の健康を想って「おいしく栄養バランスのとれた食事を提供したい(ちゃ んとしたい) 」と考える一方で、 「時間や手間はかけられない(かんたんにしたい) 」実情にあり、 「ちゃん と」と「かんたんに」を両立して毎日の家庭料理を提供したいニーズがあることがわかりました。 ◆家庭での食事は家族の健康の基本「おいしく栄養バランスのとれた食事を提供したい」 多くの生活者が「食事は家族の健康管理の基本である(85.4%)」「なるべく手作り料理をするよう心がけている (83.7%)」と答えました。そして、「食材の種類を多く使うようにしている(72.1%)」として、具体的には「野菜をなるべ く食べる」「魚を食べるように心がけている」などと意識していました。「家族の味の好みに配慮している」と答えた人 は 81.5%で、「おいしい」ことも重要視していました。 ◆かんたんに時間をかけないで調理する工夫をしている 一方、「できるだけかんたんに効率よく調理をしている(81.7%)」、「調理時間を短縮するように工夫している (65.0%)」など、かんたんに時間をかけないで調理する工夫がなされています。 <調査概要> 対 象:20-69 歳女性、既婚 2 人以上世帯、夕食を週 1 回以上調理する人(n=1,000) 実施時期:2015 年 6 月 調査方法:インターネットによるアンケート調査 質問内容:「あなたが普段、お料理をするときの意識として、次にあげる項目についてどの程度あてはまりますか」 の質問に対し、「そう思う」「ややそう思う」とした回答数を表示 コラム①:日本の女性は、和食文化伝承の担い手 「和食;日本人の伝統的な食文化」が 2013 年 12 月にユネスコ無形文化遺産に登録されました。 「和食」は、季節や地域ごとの多様な食材を用い、その持ち味を引き立たせる工夫がなされています。また、年中行事 に関わり、家族や地域コミュニティメンバーとの結びつきを強めるという社会的慣習であることも、提案理由に挙げられて います。日本の女性は、こうした和食文化を伝承する担い手と言えるでしょう。 コラム②:日本の女性には時間がない!家事時間は 10 年間で大幅に減少。 生活者の状況は、大きく変化しています。炊事・掃除・洗濯等の家事 時間について、過去 10 年間の推移を見ると、30~54 歳の女性で大幅 な減少が見られ、家事にかける時間は少なくなっています。 「平成 23 年社会生活基本調査結果」(総務省統計局)に基づき作図 1 ◆ライオン リビングケアマイスター 杉本美穂から “和食”に挑戦するための献立の工夫をアドバイス 憧れの「ダシ」もかんたんにできます♪ 今回の調査で、忙しい中にも家族のために栄養バランスに優れた健康的な食事を心がける人が多いことがわ かりました。忙しい毎日の中で、できるだけ短時間ででき、しかも栄養バランスのよく、見栄えのよいものが 望まれています。 そして、 「日ごろの献立に和食を取り入れたいけど、何だか難しそう・・・」と思う方も多いのでは?難しく て面倒に感じる和食作りも、おいしいダシがあれば味が決まります。ちょっとしたひと手間で、かんたんにお いしく、そしてヘルシーに仕上げるテクニックを紹介します。 <ダシとりのコツ> 手間がかかると感じられるダシ(出汁)も、クッキングペーパーを使えばかんたんに作れます。 ダシこし:鰹節を煮てとったダシをこす際、ざるにクッキングペーパーを敷いておくと、細かいカス が入らないキレイで上質なダシが作れます。 ダシとり:鰹節をクッキングペーパーにはさみ、沸騰したお湯に入れて弱火で 1 分煮立て、その後 軽くしぼって取り出せば、かんたんに鰹ダシをとることができます。 鰹ダシを取るコツ http://reed.lion.co.jp/tips/index4.htm <煮物のコツ:落としぶた> 煮物の味がいまひとつ決まらないと感じることはありませんか。煮物をおいしく作れたら、ちょっと 料理上手になった気がしますよね。煮物をおいしく作るのに助けになるのが「落としぶた」 。落とし ぶたをすると、煮汁が食材に満遍なく行き渡るので味が均一に染み込みます。不織布タイプのシート を落としぶたとして使うと、食材にフィットして煮汁が効率よく行きわたるだけでなく、調理中に出 る余分な油やアクを取り除く効果もあるので、かんたんにおいしく仕上がります。 アクをとり 味を染み込ませるコツ http://reed.lion.co.jp/tips/index2.htm 生活情報メディア“Lidea”では、さまざまな調理のコツを紹介しています。 <クッキングペーパーを使ってかんたんに調理するコツ> みなさんがよくしがちな調理の失敗(煮崩れ、味が決まらないなど)を調理用のペーパーやシートを 使ってかんたんに解決する調理方法を紹介しています。 「調理の失敗あるある」を解決する5つのカンタン調理の「紙ワザ」 https://lidea.today/articles/831 <野菜をおいしく食べるコツ> 野菜は茹でる代わりに、水で濡らして軽く絞った厚手のクッキングペーパーで野菜を包み電子レンジ で加熱すれば、同様に仕上がります。茹でないので、鍋も使わず短時間でできるだけでなく、水溶性 のビタミンが溶け出しにくく保持できるのでヘルシーです。 また、サラダや和え物に使う野菜も、クッキングペーパーを使ってきちんと水切りすることで、一段 おいしくできます。味のなじみも良くなるので、使用する調味料を減らす効果も期待できます。 栄養たっぷりの野菜をたくさん食べる調理のコツ https://lidea.today/articles/796 ◆杉本 美穂 ライオン株式会社 快適生活研究所 リビングケアマイスター 消費生活アドバイザー。洗濯・掃除関連の製品企画、マーケティングを約 20 年、生活者向け 講習会などを約 5 年間経験。お掃除や食器の後片付けなどを手早くラクにできる方法などを 紹介しています。 2 -商品紹介- 『リード』ブランド 新たなコミュニケーションメッセージ “ 「ちゃんと」を、かんたんに”に刷新して改良新発売 1970 年の発売以来、多くの方にご愛顧頂いている調理サポートブランド『リード』は、おいしく栄養 バランスのとれた食卓を目指すお客様をサポートする新たなコミュニケーションメッセージ “「ちゃん と」を、かんたんに”をテーマにパッケージをリニューアルして改良新発売いたしました。 ■『リード』が提供する“ちゃんと”とは? 今回の調査から、忙しい毎日でも、主婦は家族のために栄養バランスがよく、おいしい料理を作りたい (ちゃんとしたい)と考える一方で、 「時間や手間はかけられない(かんたんにしたい) 」という意識がある ことが分かりました。 毎日つくる料理の味がいつもきちんと整っていて、健康に配慮した献立を作りたいお客様をサポートし て、 『リード』を使えば、料理の難しい「ちゃんと」を効率的に「かんたんに」できることをお伝えしたい という想いを込めて、 “ 「ちゃんと」を、かんたんに”という新しいコミュニケーションメッセージを設定し ました。 ■『リード』ブランドWEBサイト http://reed.lion.co.jp/ 献立作りに使いやすい情報、 “ 「ちゃんと」を、かんたんに”できるコツを紹介しています。 ■『リード』ブランドのコミュニケーションメッセージの変遷 『リード』ブランドは、その時代の生活者に合わせたコミュニケーションメッセージを伝えています。 年代 2016 年~ コミュニケーションメッセージ “ちゃんと”をかんたんに 2008 年~2016 年 ♪リードでヘルシーに 1996 年~2008 年 ♪リードって便利だな 1986 年~1996 年 ♪これは便利ライオン ♪ サウンドロゴを活用したメッセージ 3 ■『リード』ブランド リニューアルアイテム(2016 年3月発売、全てオープン価格) 商 品 名 リードクッキングペーパー リードクッキングペーパー リードクッキングペーパー リードクッキングペーパー 商品画像(左記※印) スモール レギュラー ダブル(※) スマートタイプ 特 長 厚手で吸収力が高く、幅広い用途に活用でき るクッキングペーパー。 リードクッキングシート 小(※) リードクッキングシート 大 料理やお菓子がこびりつかない「つるつる」シー ト。1cmのチェック柄でサイズ合わせに便利。 リードアクも油もとるシート 中(※) リードアクも油もとるシート 大 シートをのせておくだけで「アク」と「余分な油」 をスッキリとってカロリーを抑える。落しぶた効 果で煮物・煮込み料理をおいしく仕上げるシート。 リードホイルペーパー べとつきや乾燥を防いでおいしくつつむことがで きる、紙とアルミの2層吸収構造のペーパー。 リード新鮮保存バッグ 中(※) リード新鮮保存バッグ タテ長大 食品の乾燥を防ぎ、おいしく保存できる常温・冷蔵 保存用ジッパー付きバッグ。 リード冷凍保存バッグ 中(※) リード冷凍保存バッグ 大 食品の乾燥や冷凍やけを防ぎ、おいしく保存でき る冷凍保存・解凍用ジッパー付きバッグ。 以 上 <お問い合わせ窓口> ライオン株式会社 〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7 <報道関係の方> コーポレートコミュニケーションセンター 03-3621-6661 <消費者の方> お 客 様 セ ン タ ー 0120-556-973 4