...

時代のニーズに次々と応える

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

時代のニーズに次々と応える
時 代のニーズに次々と応える、
先 進 のタワー型パーキング。
のタワー パーキング。
時 代のニーズに次々と応える、
先 進 のタワー型パーキング。
のタワー パーキング。
エレベータ方式駐車設備「エレパー ク 」
私たち新明和工業
私たち新明和
工業は
は「スマートソリューション」を基本コンセプトに、
人・街・社会にお応えする駐車設備を提供してまいります。
目 次 エレパーク特長 ………………………………
4
ランダムエントリーシステム ……………………
8
乗入れ方式/設置タイプ紹介 …………………… 10
EW型
…………………………………………… 12
EM型
…………………………………………… 20
ET4型 高層タイプ ……………………………… 30
装備アイテム ……………………………………… 35
2
下部乗入れ式E T型は、
別冊「エレパーク F」カタログを
ご覧ください。
ELEPARK
ELE
ARK
その開発コンセプトは「やさしさ」です。
人にやさしい
エレパークは 、使う人 すべてにやさ
しい駐 車 設 備でありたいと考えます。
例 えば 、バリアフリー へ の 対 応 は
業界に先駆けていち早く導入しました。
高齢者や車いす使用
高齢者や車いす
使用の方に
の方にも、
便 利で
快 適 に 利 用 で きるようさまざまな
工 夫をしています。
をしています。
街にやさしい
都 市 生 活 の 快 適 性 を 考 えると、
騒 音は無 視できない問 題です。
当社では生活の快適性を損なわず、
当社では生活の快適性を損なわず
社 会にやさしい
都 市 環 境にマッチした駐 車 設 備の
開 発に力を注いでいます。
現 代 社 会 に お けるさまざまな災 害
とくに、マンションや住
ンや 住 宅 街など周
街 など周 辺
にもしっかり対策を施しています
もしっかり対策を施しています。
環 境に合わせて、柔 軟に低 騒 音 化
例えば 、地 震 。阪 神 淡 路 大 震 災を
できるのもエレパークの特 長です。
体験した新明和では、すぐに耐震性の
すぐに耐震性
向 上を重 要 課 題 に 掲 げ、取り組
げ 、取り組 み
ました。その結果、その後の地震での
その後の地震で
被害を最小
被害
を最小 限に抑えています。
3
充電 機能を搭載
機能を搭載した新
した新 世代
世 EV 対応( オプション )
地球にやさしいクリーンな新世代の電気自動車
地球にやさしいクリーンな新世代
電気自動車(EV)。
EV の充電機能搭載対応エレパークとは
近年、量産化計画が国内外のメーカーから発表される中、
近年
利用者は電気自動車を従来通りパレットに乗入れた後、
その普及に弾みをかけるには充電システムの
車とパレットの間を車付属の専用充電ケーブルでつなぐだけで OK。
車が棚に格納されると自動的に充電がはじまります。
インフラ整備が不可欠といわれています。
新明和では、この社会的な課題
この社会的な課題にお応えするため、
にお応えするため、
いち早く充電機能を「エレパーク」に搭載。
上方駐車棚
EV 発展のための環境づくりに貢献します。
エレベータ
駐車棚
EV車用パレット
乗
入
れ
方
向
下方駐車棚
エレベータ
格納と同時に接点が結合
■電気自動車の充電対応台数
■充電状態の表示
標準対応:4 台
オプション対応台数:当社営業マンにご相談ください。
充電の情報を運転盤より確認できます。
■課金について
■電気自動車の充電時間
バッテリー残量によっても充電時間は異なります。
エレパークには、各充電パレットの使用電力量を表示する機能を備えて
いますが、証明用電気計 器ではありませんので、課金目的や電力量の
証明にはご利用になれません。参考値程度にご利用ください。個別に
証明用電力計が必要な場合には当社営業マンにご相談ください。当社
では、一律に電気自動車用の料金設定をする固定料金式を推奨します。
■電源
■収容車の制限
電気自動車各メーカーの仕様によって異なります。
(例)約 7 時間※(AC200V 15A、普通充電時)
※三菱自動車「i-MiEV」
(アイ・ミーブ)のメーカー公表値
電気自動車充電用パレットは、車付属の専用充電ケーブルがパレットより
はみでないようにするために収容車の制限を行います。車長、車幅及び
タイヤ外寸法が通常より100mm 小さくなります。また車重も100 ㎏軽く
なります。
※装置外法寸法は変更ありません。
AC単相3線式200V
(50/60Hz)
(3kVA ∼ 4kVA)×電気自動車の台数
電気自動車の車種によって充電時に必要な電流が異なります。
(15A∼20A)
AC単相
95∼107V
50/60Hz
JX型
充電用制御盤
※写真の車両は三菱自動車
「i-MiEV」
(アイ・ミーブ)です。
4
制御装置
AC3相
200∼220V
50/60Hz
A型
AC単相3線
200V
50/60Hz
車長4,915mm
車幅1,750mm(タイヤ外寸1,730mm)
車重1,800kg(ハイルーフ: 2,200kg)
車長5,200mm
車幅1,950mm(タイヤ外寸1,830mm)
車重2,400kg
音が静かな低 騒 音 仕様 (オプション
( オプション )
一般の機械式駐車設備は、動作時に多少の音が発生し、
必要な場所に合わせて経済的に施工可能。
近隣の生活環境へ影響を及ぼす可能性があります。
駐車設備の乗入れ部・中間部・最上部といった場所に限 定して、
この動作音を低減するため、
経済的に低騒音化が図れます。
当社ではエレパーク低騒音仕様を開発。
駐車設備の周囲環境、施工条件、地域の条例など、
さまざまな要件を確認しながらお客様と一緒に
騒音問題の解決にあたります。
■最上部付近の低騒音化
駐 車 装 置 の 最 上 部 に ある 駆 動 部 に
防音カバーを設置します。ビル内鉄塔に
おける周辺居室や、独立鉄塔の場合の
ガラリから洩 れる騒 音 の 低 減などに
有効です。
■中間部付近の低騒音化
■装置動作音全般の低騒音化
棚パレットの横行端部にゴムストッパーを
昇降モータのインバータ設定を見直す
追加し、パレット棚格 納時の衝撃音を
とともに、ロッキング装置にインバータ
低減。さらに横行用モータのブレーキに
制御を追加することで制御の面からも
緩衝部材を追加。各棚位置での横行時
動作音改善を行います。
の音を低減するとともに旋回時の騒音
に効果を発揮します。
■乗入れ部付近の低騒音化
エレベータフレームに 搭 載した 油 圧
ユニットを防振支持、
さらに遮音カバーを
設 置することで、ロッキング動 作 音と
旋回時のパレット持上げ動作音を低減
します。
新採用の遮音材により、効率よく騒音を低減。
時間帯に合わせて騒音を低減できる夜間モード設定。
鋼 板外 装と鉄骨の間に遮音材を施 工するため、標準外法寸法の
就 寝 時 間 帯など 、あらかじめ設 定しておいた時 間 内に自動 的 に
ままで施工が 可能で、外観は従来のまま変わりません。必要な面
各動作速度を低速にすることができます。
に必要な高さだけ施工することができ経済的です。
(独立鉄塔タイプのみ)
※1. 一般的に動作速度を 1/2 にすると騒音値は約6dB(A)低減すると言われています。
※2. 夜間モード設定時間内は、低速運転中であることが操作盤に表示されます。
※3. 夜間モード運転中は、入出庫時間が通常よりも多くかかります。
(夜間モードにおける入出庫時間については、別途お問い合わせ願います。)
5
安心のバリアフリー対応 (オプション
( オプション )
大きな段差や隙間もなく、お年寄りにも歩きやすい。
通路・乗降スペースをフラットに。
車いすに座ったままでも操作しやすい。
駐車設備の出入口ドアから乗降 部までの通 路には、段 差・隙間を
抑えフラット化したバリアフリー構造を採用。高齢者や車いす使用の
方にも安心してご利用いただけます。また出入口からの通路は車いす
新明和では、
新明和で
は、どなたでもやさしく、快適に利用できる
バリアフリー対応の駐車設備をご提供します
バリアフリー対応の駐車設備
をご提供します。
(社)立体駐車場工業会の発行する
でも通りぬけやすい幅を確保。乗降スペースでは車いすの方向転換も
容易に行えます。
バリアフリー認定を取得し、規定の安全基準を
クリアしており、安心してご利用いただけます。
幅1.4m
以上
奥行1.7m
以上
通路
幅0.9m以上
0.9m以上
出入口
国内初!必要台数を設置できる混在型。
車イスに座ったまま操作可能。
さらに進化したエレパークは、人に優しいフラットパレットを採用し
運転操作盤は、車いすに座った状態でも操作
バリアフリー機能を実現しました。同時にフラットパレットと標準
で きるよう 地 上 約1 m の 位 置 に 設 置 。
パレットを混在させることが可能になったため、必要台数分のフラット
またリモコン対応も可能です。
(オプション)
パレットを効率良く設置できます。
使いやすさと安心感アップ。
車幅検知センサをパレットの左右に増設。駐車位置にズレが生じた
場合、正面の案内表示で正しい駐車位置まで誘導します。
また、非常停止スイッチを標準の 4個から8 個へ増設。車いす使用の方
でも容易に押せるようになっています。
6
エレパークには他にも、さまざまな工夫と機能があります。
さまざまな工夫と機能があります 。
トップクラスのコンパクト設計。
フレキシブルに 3 車種を収容。
パレットの移動にダブルアーム横送り機構(特許出願中)を採用する
人気の SUV 車など、車高 1,750mm 以下の車(ミドルルーフ車)に
ことで、 高い位置決め精度とコンパクト化を実現しています。
応じた専用棚の設定が可能です。さらに乗用車・ハイルーフ車と組み
また、駐車棚の固定位置へ正確にパレットを運ぶ重要な部分である
合せて3 車種混在収容することで、高さ寸法を有効に活用できます。
エレベータの位置合わせ機構(ロッキング装置)の改良により、鉄塔
高さも縮小。産業用ロボットの製造で培った技術により、業界トップ
クラスのコンパクト設計を実現しています。
収容可能車種例
JX(中型車)
●ハイルーフ車 2,000mm 以下
JXH:2,300kg 以下 AH:2,500kg 以下
収容車諸元の拡大。
●ミドルルーフ車 1,750mm 以下
乗用車・ミドルルーフ車・ハイルーフ車の収容比率の設定のほか、
大型車向けのスペックアップを実施いたしました。
●大型車の場合
(A 型)
●中型車の場合
(JX 型)
A
(大型車)
・エスティマ
・アルファード
・エルグランド
・セレナ
・エリシオン
・ステップワゴン
・ベンツG320
・ランドクルーザプラド
・ハイラックスサーフ
・パジェロ
・ベンツ アンビエンテV350
・クライスラー
グランドボイジャー
・イプサム
・ハリアー
・プレサージュ
・グランディス
・ワゴンR
・クライスラーPTクルーザー
・ベンツA190
・MPV 2300
ステーションワゴン
・ボルボ XC70
・BMW X5
・クライスラー
ジープグランドチェロキー
・セルシオ C 仕様
・クラウンマジェスタ
・フーガ
・シーマ
・レジェンド
・ベンツ E350
・BMW 335i
・センチェリー
・レクサス LS600h
・プレジデント
・ベンツ S600L/S55
・アウディ S6
・BMW 750i/760i
JXM:1,900kg 以下 AM:2,500kg 以下
2,500kg
130mm
110mm
130mm
2,300kg
110mm
●乗用車 1,550mm 以下
JX:1,900kg 以下 A:2,500kg 以下
1,860mm
1,930mm
●最大重量が2,500kgまで入庫可能
●タイヤ外寸が1,930mmまで入庫可能
●最低地上高110mmまで
入庫可能
※ドアミラーは折りたたんでの入庫となります。
※入庫スペースには形状制限があり、折りたたみできないドアミラーやリアミラー等車形状より
飛出す付属品装着車は入庫できません。
※車検証寸法が制限内であっても寸法公差や付属品により入庫できない場合があります。
※車高2001∼2100mmの車(JX)
マツダ ボンゴ フレンディーオート フリートップ、三菱 デリカスペースギア、CHAMONIX ハイルーフ
●最低地上高110mmまで入庫可能
●車高区分別普及率 ※2011 年 8月現在(当社調べ)
16%
出庫予約対応。
51%
48%
03年
駐車設備の前まで行かなくてもマンション内のロビーやエントランス
33%
15%
17%
43%
05年
35%
07年
42%
等に設置した副運転盤で出庫予約操作ができます。
寒い冬や雨の日など駐車設備前での待ち時間を短縮できます。
遠隔操作対応。
ホテル等のサービス用建物のフロントから、モニターで駐車設備内の
安全を確認し、副運転盤で入出庫呼び操作ができます。
19.7%
35.5%
44.8%
駐車設備の前にオペレータを常駐させることなく運用できます。
群管理システム。
同一車 種3基以上設置の場合に、利用号機を特定せず、入出庫を
15.4%
08 年
ハイルーフ車
ミドルルーフ車
41.9%
09 年
42.7%
普通車
総合的に管理します。他の車の入出庫を考慮して最も早く入庫できる
号機を指示し、入庫、出庫をスムーズに行うためのシステムです。
7
パレット入替え動作をなくし、入 庫待ち時間を短 縮します。
縮します 。
「 車 種 混在 入 庫優 先
先」
」
ランダムエントリーシステム
従来の車種混在タイプの駐車設備
従来の車種混在タイプの駐車
設備は、
は、車種それ
ハイルーフ車棚
ぞれに入庫できる
ぞれ
に入庫できるパレッ
パレットが決められて
トが決められていました。
いました。
棚を1ヵ所づつ
そのため待機しているパレットと入庫車種が異なる
空けておく
場 合、そのパレットを一度格 納し、入 庫車 種に
対応するパレッ
応するパレットと入替える必要がありました。
ランダムエントリーシステムは、車種ごとにパレット
仮置き棚を設置し、このパレット入替え
仮置き棚を設置し
、このパレット入替えを不要
不要と
ミドルルーフ車棚
しました
した。乗入れ部には常にパレットが待機しており
ており、
どの車種でも迅速に入庫することができます。
乗用車棚
平均
※
(1)
154 秒
短縮
(収容台数 34 台の場合)
乗用車
ミドルルーフ車
ハイルーフ車
空パレット仮置き棚
700mm
※(1)平均短縮時間は当社標準機との比較です。
(2)短縮時間は収容台数により異なります。
(3)呼び出すパレットの位置により短縮時間は 149∼159 秒と変動します。
(収容台数 34 台の場合)
パレットはどの車種でも入庫可能。
車の格納場所
(棚)
がパレットの種類によって決まっていた従来型と
異なり、どのパレットでも指定高さの空き棚に格 納できますので、
車種を選ばずフレキシブルに入庫可能です。
動作は、まず入庫の際に操作する運転盤操作(暗証操作等)により、
次の入庫に備え、
空パレットを待機させる入庫優先モード。
車を格納後は、ひきつづき次の入庫に備え、空パレットを乗入れ部に
移動し待機させます。
乗用車・ミドルルーフ車・ハイルーフ車といった入 庫 車 種を判別 。
この情報をもとに車種に応じた空き棚に格納させます。
※各車種の入庫可能台数は決まっています。
システム導入にあたって
● 空パレットを格納するスペースが必要なため、全高が 700mm 高くなります。
(2 車種混在、3 車種混在共通)
空パレット仮置き棚の設置により迅速な格納。
パレットの格納棚とは別に車種ごとに仮置き棚を設置。空パレットを
そのスペースに配置することで 、パレットを入替えすることなく、
入庫車種に応じた空き棚にすばやく格納することが可能です。
※仮置きスペースが必要になるため、従来より全高が 700mm 高くなります。
8
● 入庫優先モードにおいてメリットがあります。
● 出庫時間は従来システムと変わりません。
● 連続入庫の入庫時間は従来システムと変わりません。
● バリアフリー混在仕様での対応についてはお問い合わせください。
充実した災害対 策
地震などの災害に万全の対策を施しているのも
地震に強い、独自のパレットロック機構。
エレパークの特長です。
車両の乗ったパレットを前後左右からがっちり保持する、当社独自の
地震には阪神淡路
地震には阪神
淡路大震災のデータを元に振動試験を行
大震災のデータを元に振動試験を行い、
い、
パレットロック機構(特許出願中)を搭載。地震の激しい揺れに強く、
阪神淡路大震災クラスの地震でもパレット落下を防ぎます。
パレットの挙動を何度も検証し開発に役立てることで
優れた耐震構造を実現しています。
パレット
ローラ
地震力
棚
地震力
地震力
棚ストッパー
棚ストッパー
物落としガードを標準装備。
乗入れ面のデッキ端部に物落としガードを設置し、ピットへの落下を
(EM 型を除く)
防止します。
従来構造
物落としガード
※装置の仕様によってはガードの取付け範囲形状が異なります。
9
ご計画の土地形態や高さ制限等の条件に合わせて、
ご計画の土地形態や高さ制限等の条
に合わせて、最適な駐車設備を
■選定ガイドライン
1.乗入れ方式の選定
乗入れ 式の選定
ご計画スペースの利用可能な高さ
計画スペースの利用可能な高さ(建築高さ制限、ビル内有効高さ)に合わせて、
下部乗入れ式、中間乗入れ式よりお選びください。※上部乗入れ式(ES 型)の対応もできます。
ご計画スペースの上部空間を
最大限に有効活用する場 合は…。
ご計画スペースの地下部と上部空間の
両方を有効活用する場 合は…。
下部乗入れ式(EW 型)
中間乗入れ式(EM 型)
収容車の入出庫をエレパークの下部で行う
最も基本的なタイプです。
2.旋回仕様の選定
ご 計 画スペースの間口寸 法 や奥 行寸 法を参 考に 、
9 0 °乗 入れ式
入れ式、
、18 0 °乗 入れ式からお 選びください。
選びください 。
奥行にゆとりがあり、
間口寸法が狭い場 合に有効です。
90°乗入れ式
間口寸 法が 狭い場 合
10
収容車の入出庫をエレパークの中間層で行い、
収容台数を増やせるタイプです。
奥行のスペースがとれず、
間口寸法にゆとりがある場 合に有効です。
180°乗入れ式
間口寸 法にゆとりがある場 合
お選びいただけます。
3.大収容への対応
ご計画スペースの形態や条件に合わせて、
計画スペースの形態や条件に合わせて、より収容効率の高いタイプをお選びください。
※中間乗入れ式自走縦列設置タイプ(EWM 型)の対応もできます。
奥行 寸法が広く間口寸法の狭い
ご計画スペースを有効活用する場 合は…。
自走縦列設置タイプ(EW 型)
間口寸法が広く地下部の
ご計画スペースを有効活用する場 合は…。
連立設置タイプ
(EM 型)
複数基のご計画にも対応
1 基だけでは計画収容台数を満たすことができない場合は連立(自走縦列式も対応可能)させることで、
効率的に駐車可能台数を増やすことができます。
4.設置方式の選定
ご 計 画スペースの周辺 条 件、
件 、ビルレイアウト 、用 途などにより 、
独 立 鉄 塔 型、
型 、ビル内 鉄 塔 型からお 選びください 。
居 住部分に接しない
単 独での設 置を希望される場 合は…。
景観など周辺 環 境への配 慮を
希望される場 合は…。
独立鉄塔型
ビル内鉄塔型
エレパークの外壁を案内表示や広告塔に活用できます。
ビル内に設置されるため、外部から駐車設備は見えません。
※選定のガイドラインです。詳細は当社営業員にお問い合わせください。
11
E T 型 の 奥 行きスペースに
もう1基 設 置 する大 収 容 タイプ
タイプ。
12
19
国土交通省認定番号 近畿(08)-8
(社)立体駐車場工業会認定番号 立駐工第 08-D010 号
下部乗入れ式
自走縦列式
独立鉄塔型 / ビル内鉄塔型 90°乗入れ式 / 180°乗入れ式
●下部乗入れ式の
ET 型の奥側も駐車スペースとして利用し、
収容台数を 2 倍にすることができます。間口幅の寸法に制限がある場合に有効です。
●乗用車・ミドルルーフ車・ハイルーフ車の混在収容が可能。
● 2 基、3 基と連立することで、収容台数を 2 倍、3 倍にアップ可能。
型式表示の見方
型 式表 示の 例 ● 独 立鉄塔、ターンテーブル内蔵(9 0°
乗入れ) ●収容車 JX:乗用車 4 0台 JX H:ハイルーフ車 2 0台の場合
設置方式
2:独立鉄塔型
3:ビル内鉄塔型
収容車種と収容台数
奧側収容車種と収容台数
旋回仕様
T1:ターンテーブル内蔵型(90°乗入れ式)
T2:ターンテーブル内蔵型(180°乗入れ式)
E W 2 JX
20/H10 T1 * 20/H10 T1
E
モデルナンバー
乗入れ方式
W:下部乗入れ式自走縦列式
機械方式
E:エレベータ方式
対象収容車
はご相談ください。
型式
車長(mm)
車幅(mm)
車高(mm)
車重(kg)
JX
JXM
JXH
JXT
A
AM
AH
AT
5,015
5,015
5,015
5,015
5,300
5,300
5,300
5,300
1,850
1,850
1,850
1,850
2,050
2,050
2,050
2,050
1,550
1,750
2,000
2,100
1,550
1,750
2,000
2,100
1,900
1,900
2,300
2,300
2,500
2,500
2,500
2,500
13
独立鉄塔型
下部乗入れ自走縦列式 ターンテーブル内蔵型
(90°
乗入れ式)
単位:mm
奥行外法
外装出代(B)
奥行柱芯間
奥行柱芯間2
外装出代(B)
外装出代
(A)
ピット寸法
1,300∼1,330
ピット寸法
1,700∼1,730 出入口高さ
乗入面
間口外法
間口柱芯間
奥側
出入口幅
入口側
(A)
立駐全高 H
外装出代
外装出代(C)
※立駐全高寸法については、
P18の立駐全高寸法計算式にて算出し、
P19の全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
式
収 容 車 タ イ プ
立
駐
全
高
間
口
外
法(mm)
奥
行
外
法(mm)
乗 入 れ 部 奥 行 外 法(mm)
間 口 柱 芯 間(mm)
奥 行 柱 芯 間 +
(mm)
奥 行 柱 芯 間 2
(mm)
外 装 出 代(A)
(mm)
外 装 出 代(B)
(mm)
出 入 口 部 外 装 出 代(C)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
14
大
積
載
車
重
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
電
源
容
量
消
火
設
備
EW2□ー□T1*□T1 ー E
26m以下
6,300
13,670
13,760
JX(中型車)
26m超∼31m以下
6,300
13,670
13,760
5,860
A(大型車)
31m超
6,380
13,750
13,800
26m以下
6,600
14,270
14,360
(入口側)6,590+
(奥側)6,690
220
195
26m超∼31m以下
6,600
14,270
14,360
6,160
31m超
6,680
14,350
14,400
(入口側)6,890+
(奥側)6,990
260
235
220
195
260
235
285
5,015
1,850
5,300
2,050
1,550
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(JXM)1,750
ハイルーフ車(JXH) 2,000
※4
ハイルーフ車(JXT)2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 1,900kg
※4
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
※4
ハイルーフ車(AT) 2,100
2,500kg
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW×2、ロッキング3.7kW×2)
5.6rpm(1.1kW×2、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 15kW×2
18.5kW×2
※4
18.5kW×2
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
41kVA(主電動機15kWの場合)
47kVA(主電動機18.5kWの場合)
AC三相 200∼220V
50/60Hz
注)1)
上記寸法は鋼板外装
(足場無し工法)
、別置き三方枠の場合を示します。
2)
立駐全高がJXの場合36.6m以上、
Aの場合38.4m以上については塔状比の
問題がありますのでお問い合わせください。
2時間耐火の施工が必要な場合は、寸法が異なりますのでお問い合わせください。
3)
52kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
CO(二酸化炭素)
2
4)車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
5)
車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
6)
寒冷地におけるパレット排水仕様
(オプション)
採用時は間口柱芯間、間口外法が
上表+50mm必要となります。
独立鉄塔型
下部乗入れ自走縦列式 ターンテーブル内蔵型(180°
乗入れ式)
単位:mm
奥行外法
外装出代(B)
奥行柱芯間
奥行柱芯間 2
入口側
奥側
外装出代(B)
(A)
間口外法
ピット寸法
1,700∼1,730
乗入面
(A)
間口柱芯間
出入口高さ
外装出代
出入口幅
立駐全高 H
外装出代
外装出代(C)
※立駐全高寸法については、
P18の立駐全高寸法計算式にて算出し、P19の全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
式
収 容 車 タ イ プ
立
駐
全
高
間
口
外
法(mm)
奥
行
外
法(mm)
乗 入 れ 部 奥 行 外 法(mm)
間 口 柱 芯 間(mm)
奥 行 柱 芯 間 +
(mm)
奥 行 柱 芯 間 2
(mm)
外 装 出 代(A)
(mm)
外 装 出 代(B)
(mm)
出 入 口 部 外 装 出 代(C)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
電
源
容
量
消
火
設
備
EW2□ー□T2*□T2 ー E
A(大型車)
JX(中型車)
26m以下
7,030
12,210
12,395
26m超∼31m以下
7,030
12,210
12,395
6,590
31m超
7,110
12,290
12,435
26m以下
7,330
12,810
12,995
(入口側)5,860+
(奥側)5,960
220
195
26m超∼31m以下
7,330
12,810
12,995
6,890
31m超
7,410
12,890
13,035
(入口側)6,160+(奥側)6,260
260
235
220
195
260
235
380
5,015
1,850
5,300
2,050
1,550
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(JXM)1,750
ハイルーフ車(JXH) 2,000
※4
ハイルーフ車(JXT)2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 1,900kg
※4
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
※4
ハイルーフ車(AT) 2,100
2,500kg
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW×2、ロッキング3.7kW×2)
5.6rpm(1.1kW×2、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 15kW×2
18.5k×2
※4
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
18.5kW×2
41kVA(主電動機15kWの場合)
47kVA(主電動機18.5kWの場合)
AC三相 200∼220V
50/60Hz
注)1)
上記寸法は鋼板外装
(足場無し工法)
、別置き三方枠の場合を示します。
2)
立駐全高がJXの場合41.0m以上、
Aの場合42.8m以上については塔状比の
問題がありますのでお問い合わせください。
3)2時間耐火の施工が必要な場合は、寸法が異なりますのでお問い合わせください。
52kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
CO(二酸化炭素)
2
4)
車高2,100mmのハイルーフ車については、
オプション対応となります。
5)
車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
6)
寒冷地におけるパレット排水仕様
(オプション)
採用時は奥行柱芯間が各々上表
+50mm、奥行外法が上表 +100mm必要となります。
15
ビル内鉄塔型
下部乗入れ自走縦列式(分離型)ターンテーブル内蔵型(90°乗入れ式)
単位:mm
躯体梁幅寸法
奥行内法
奥行柱芯間
奥行内法
350
300
奥行柱芯間
300
間口内法
間口柱芯間
400
ピット寸法
1,300∼1,330
乗入面
ピット寸法
1,700∼1,730
出入口高さ
出入口幅
有効全高 H
400
300
注)▶は、水平サポートを示します。
※立駐全高寸法については、P18の立駐全高寸法計算式にて算出し、P19の全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
収 容 車 タ
間
口
内
奥
行
内
間 口 柱 芯
奥 行 柱 芯
式
イ プ
法(mm)
法(mm)
間(mm)
間(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
電
源
容
量
消
火
設
備
EW3□ー□T1*□T1 ー E
JX(中型車)
A(大型車)
6,380
6,680
(入口側)7,420+躯体梁幅寸法+(奥側)7,370
(入口側)7,120+躯体梁幅寸法+(奥側)7,070
5,880
5,580
6,470
6,770
5,015
5,300
1,850
2,050
乗用車(JX)
1,550
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(JXM) 1,750
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(JXH) 2,000
ハイルーフ車(AH) 2,000
※2
※2
ハイルーフ車(JXT) 2,100
ハイルーフ車(AT) 2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 1,900kg
2,500kg
※2
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW×2、ロッキング3.7kW×2)
5.6rpm(1.1kW×2、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 15kW×2
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)※2
18.5kW×2
41kVA(主電動機15kWの場合)
47kVA(主電動機18.5kWの場合)
AC三相 200∼220V
50/60Hz
18.5kW×2
52kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
2
CO(二酸化炭素)
注)1)
上記寸法は、別置き三方枠の場合を示します。
5)
一体型の場合はお問い合わせください。
2)
車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
6)
寒冷地におけるパレット排水仕様
(オプション)
採用時は間口柱芯間、間口内法が
3)
車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
上表+50mm必要となります。
4)地 震 時における建家の変形量(1 /2 0 0 )
から鉄骨柱断面図を算定し、
躯体 内 寸 法を決めています。建 家の 変 形 量1/ 2 0 0を超える場 合は
お問い合わせください。
16
ビル内鉄塔型
下部乗入れ自走縦列式(分離型)ターンテーブル内蔵型(180°乗入れ式)
単位:mm
躯体梁幅寸法
奥行内法
奥行内法
奥行柱芯間
600
400
奥行柱芯間
400
ピット寸法
1,300∼1,330
乗入面
ピット寸法
1,700∼1,730
間口内法
間口柱芯間
300
出入口高さ
出入口幅
有効全高 H
300
500
注)▶は、水平サポートを示します。
※立駐全高寸法については、P18の立駐全高寸法計算式にて算出し、P19の全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
収 容 車 タ
間
口
内
奥
行
内
間 口 柱 芯
奥 行 柱 芯
式
イ プ
法(mm)
法(mm)
間(mm)
間(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
電
源
容
量
消
火
設
備
EW3□ー□T2*□T2 ー E
JX(中型車)
A(大型車)
7,070
7,370
(入口側)6,980+躯体梁幅寸法+(奥側)6,680
(入口側)6,680+躯体梁幅寸法+(奥側)6,380
6,770
6,470
5,580
5,880
5,015
5,300
1,850
2,050
乗用車(JX)
1,550
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(JXM) 1,750
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(JXH) 2,000
ハイルーフ車(AH) 2,000
※2
※2
ハイルーフ車(JXT) 2,100
ハイルーフ車(AT) 2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 1,900kg
2,500kg
※2
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW×2、ロッキング3.7kW×2)
5.6rpm(1.1kW×2、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
乗用車(JX)
、ミドルルーフ車(JXM) 15kW×2
※2
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
18.5kW×2
41kVA(主電動機15kWの場合)
47kVA(主電動機18.5kWの場合)
AC三相 200∼220V
50/60Hz
18.5kW×2
52kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
2
CO(二酸化炭素)
注)1)
上記寸法は、別置き三方枠の場合を示します。
5)
一体型の場合はお問い合わせください。
2)
車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
6)
寒冷地におけるパレット排水仕様
(オプション)
採用時は奥行柱芯間、奥行内法が
3)
車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
各々上表+50mm必要となります。
4)
地 震 時における建 家の変 形 量( 1 / 2 0 0 )
から鉄 骨 柱 断 面 図を算 定し、
躯体 内 寸 法を決めています。建 家の 変 形 量1/ 2 0 0を超える場 合は
お問い合わせください。
17
立駐全高寸法計算式
N:乗用車地上収容台数 NM:ミドルルーフ車地上収容台数 NH(NT):ハイルーフ車地上収容台数
( )内の式はハイルーフ車の車高を 2,100mm にした場合。 ※N、NM、NH(NT)は必ず偶数になります。
独立鉄塔型(EW2-E)
限定 乗用車
H =1,605×N/2 + 3,640
N
ミドルルーフ車
NM
NH
ハイルーフ車
混在 乗用車 + ミドルルーフ車
乗用車 + ハイルーフ車
NT
N
H =1,605×N/2 +1,805×NM/2 + 3,640
NH
NT
NM
NH
NT
N
H = 2,055×NH/2 + 3,830
(H = 2,155×NT/2 + 3,930)
NM
N
ミドルルーフ車 + ハイルーフ車
乗用車 + ミドルルーフ車
+ ハイルーフ車
H =1,805×NM/2 + 3,640
NM
NH
NT
H =1,605×N/2 +2,055×NH/2 + 3,830
(H =1,605×N/2 +2,155×NT/2 + 3,930)
H =1,805×NM/2 +2,055×NH/2 + 3,830
(H =1,805×NM/2 +2,155×NT/2 + 3,930)
H =1,605×N/2+1,805×NM/2+2,055×NH/2+3,830
(H =1,605×N/2+1,805×NM/2+2,155×NT/2+3,930)
※収容台数値は手前側、奥側いずれか一方の値です。 他方も上記式で計算し、大きい値を全高としてください。
ビル内鉄塔型
(EW3-E)
限定 乗用車
H1=1,605×N/2 + 4,070
N
ミドルルーフ車
NM
H1=1,805×NM/2 + 4,070
NH
ハイルーフ車
混在 乗用車 + ミドルルーフ車
乗用車 + ハイルーフ車
NT
N
乗用車 + ミドルルーフ車
+ ハイルーフ車
H1=1,605×N/2 +1,805×NM/2 + 4,070
NM
NH
N
NT
NM
ミドルルーフ車 + ハイルーフ車
NH
NT
N
H1= 2,055×NH/2 + 4,260
(H1= 2,155×NT/2 + 4,360)
NM
NH
NT
H1=1,605×N/2 +2,055×NH/2 + 4,260
(H1=1,605×N/2 +2,155×NT/2 + 4,360)
H1=1,805×NM/2 +2,055×NH/2 + 4,260
(H1=1,805×NM/2 +2,155×NT/2 + 4,360)
H1=1,605×N/2+1,805×NM/2+2,055×NH/2+ 4,260
(H1=1,605×N/2+1,805×NM/2+2,155×NT/2+ 4,360)
※収容台数値は手前側、奥側いずれか一方の値です。 他方も上記式で計算し、大きい値を全高としてください。
●ハイルーフ車
2,000mm以下
(2,100mm以下)
最大積載車重
JXH:2,300kg以下
AH:2,500kg以下
1,750mm以下
最大積載車重
JXM:1,900kg以下
AM:2,500kg以下
1,550mm以下
最大積載車重
JX:1,900kg以下
A:2,500kg以下
●ミドルルーフ車
●乗用車
18
全高寸法例
独立鉄塔型(EW2-E)
収容車限定
立駐地上高 H(mm)
収容台数
乗用車のみ収容
ミドルルーフ車のみ収容
ハイルーフ車のみ収容
16,480
18,085
19,690
21,295
22,900
24,505
26,110
27,715
29,320
30,925
32,530
34,135
35,740
37,345
38,950
18,080
19,885
21,690
23,495
25,300
27,105
28,910
30,715
32,520
34,325
36,130
37,935
39,740
41,545
20,270
22,325
24,380
26,435
28,490
30,545
32,600
34,655
36,710
38,765
40,820
42,875
44,930
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
38
40
42
44
3 車種混在
(乗用車、ミドルルーフ車、ハイルーフ車)
乗用車とミドルルーフ車混在
全 高
H(mm)
N
乗
用
車
台
数
︵
台
︶
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
NM ミドルルーフ車台数(台)
2
4
6
8
10
12
14
16,680
18,285
19,890
21,495
23,100
24,705
26,310
27,915
29,520
31,125
32,730
34,335
18,485
20,090
21,695
23,300
24,905
26,510
28,115
29,720
31,325
32,930
34,535
36,140
20,290
21,895
23,500
25,105
26,710
28,315
29,920
31,525
33,130
34,735
36,340
37,945
22,095
23,700
25,305
26,910
28,515
30,120
31,725
33,330
34,935
36,540
38,145
39,750
23,900
25,505
27,110
28,715
30,320
31,925
33,530
35,135
36,740
38,345
39,950
41,555
25,705
27,310
28,915
30,520
32,125
33,730
35,335
36,940
38,545
40,150
41,755
43,360
27,510
29,115
30,720
32,325
33,930
35,535
37,140
38,745
40,350
41,955
43,560
乗用車とハイルーフ車混在
全 高
H(mm)
N
乗
用
車
台
数
︵
台
︶
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
NH ハイルーフ車台数(台)
2
4
6
8
10
12
14
17,120
18,725
20,330
21,935
23,540
25,145
26,750
28,355
29,960
31,565
33,170
34,775
19,175
20,780
22,385
23,990
25,595
27,200
28,805
30,410
32,015
33,620
35,225
36,830
21,230
22,835
24,440
26,045
27,650
29,255
30,860
32,465
34,070
35,675
37,280
38,885
23,285
24,890
26,495
28,100
29,705
31,310
32,915
34,520
36,125
37,730
39,335
40,940
25,340
26,945
28,550
30,155
31,760
33,365
34,970
36,575
38,180
39,785
41,390
42,995
27,395
29,000
30,605
32,210
33,815
35,420
37,025
38,630
40,235
41,840
43,445
45,050
29,450
31,055
32,660
34,265
35,870
37,475
39,080
40,685
42,290
43,895
N
M
ミ
ド
ル
ル
ー
フ
車
台
数
︵
台
︶
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
12
12
12
12
16
16
16
16
20
20
20
20
24
24
24
24
28
28
4
4
6
6
4
4
6
6
6
6
8
8
6
6
8
8
8
8
ハイルーフ車
NH(台)
立駐地上高
H(mm)
2
4
4
6
2
4
4
6
4
6
6
8
4
6
6
8
4
6
19,125
21,180
22,985
25,040
22,335
24,390
26,195
28,250
29,405
31,460
33,265
35,320
32,615
34,670
36,475
38,530
37,630
39,685
ビル内鉄塔型
(EW3-E)
ビル内鉄塔型の有効全高は、独立鉄
塔型の全高に 430mm を加えてくだ
さい。
ミドルルーフ車とハイルーフ車混在
全 高
H(mm)
乗用車 ミドルルーフ車
N(台)
NM(台)
NH ハイルーフ車台数(台)
2
4
6
8
10
12
14
18,520
20,325
22,130
23,935
25,740
27,545
29,350
31,155
32,960
34,765
20,575
22,380
24,185
25,990
27,795
29,600
31,405
33,210
35,015
36,820
22,630
24,435
26,240
28,045
29,850
31,655
33,460
35,265
37,070
38,875
24,685
26,490
28,295
30,100
31,905
33,710
35,515
37,320
39,125
40,930
26,740
28,545
30,350
32,155
33,960
35,765
37,570
39,375
41,180
42,985
28,795
30,600
32,405
34,210
36,015
37,820
39,625
41,430
43,235
45,040
30,850
32,655
34,460
36,265
38,070
39,875
41,680
43,485
※有効全高 H が 45.7m 以上のご計画の場合には
お問い合わせください。
※寒冷地におけるパレット排水仕様(オプション)
採用時は全高寸法が各表 +30mm 必要となります。
※上記以外の組み合わせも可能です。ただし車高 2,000mm と 2,100mm の混在はできません。
※寒冷地仕様(オプション)
採用時は全高寸法が各表 +110mm 必要となります。
※ハイルーフ車の車高は 2,000mm で計算しています。 収容台数は入口側(奧側)のみの台数を示します。 ※全高 H が 45.4m 以上のご計画の場合にはお問い合わせください。
19
計 画 スペースの 地 下 部と
地 上 空 間 の 両 方 を有 効 に
活 用 できるタイプ
できるタイプ。
20
19
中間乗入れ式
国土交通省認定番号 近畿(07)-7
(社)立体駐車場工業会認定番号 立駐工第 07-D008 号
独立鉄塔型 / ビル内鉄塔型 90°乗入れ式 / 180°乗入れ式
収容車の入出庫をエレパーク中間層で行えるので、
地下も駐車スペースとして活用できます。建物に高さ制限がある場合に有効です。
●
乗用車・ミドルルーフ車・ハイルーフ車の混在収容が可能。
● 2 基、3 基と連立することで、収容台数を 2 倍、3 倍にアップ可能。
●
バリアフリー仕様(オプション)
国土交通省認定番号 近畿(08)
-14
● フラットパレットの導入により、
段差・隙間を抑えたバリアフリーに対応。
(社)立体駐車場工業会認定番号
立駐工第 08-D015 号
● 標準パレットとフラットパレットを混在できるため、
バリアフリー化に必要な台数分だけを導入できます。
型式表示の見方
型 式表 示の 例 ● 独 立鉄塔、ターンテーブル内蔵(9 0°
乗り入れ) ●収容車 JX: 乗用車地上18台、地下2台 JX H:ハイルーフ車 地上10台の場合
収容車種と収容台数
設置方式
地下収容台数
旋回仕様
2:独立鉄塔型
3:ビル内鉄塔型
T1:ターンテーブル内蔵型(90°乗入れ式)
T2:ターンテーブル内蔵型(180°乗入れ式)
モデルナンバー
E M 2 JX
20/H10(2)T1
バリアフリー収容
車種と収容台数
E
EBK(2)
バリアフリー型
モデルナンバー
乗入れ方式
M:中間乗入れ式
機械方式
E:エレベータ方式
対象収容車
はご相談ください。
型式
車長(mm)
車幅(mm)
車高(mm)
車重(kg)
JX
JXM
JXH
JXT
A
AM
AH
AT
5,015
5,015
5,015
5,015
5,300
5,300
5,300
5,300
1,850
1,850
1,850
1,850
2,050
2,050
2,050
2,050
1,550
1,750
2,000
2,100
1,550
1,750
2,000
2,100
1,900
1,900
2,300
2,300
2,500
(2,300)
2,500
(2,300)
2,500
(2,300)
2,500
(2,300)
※()内はバリアフリー対応パレットの車重を示します。
21
独立鉄塔型
中間乗入れ式 ターンテーブル内蔵型
(90°乗入れ式)
単位:mm
間口外法
間口柱芯間
外装出代(A)
奥行外法
奥行柱芯間
柱型
柱型
地下
30
地下深さ H2
ピット奥行内法
出入口高さ
30
出入口幅
乗入面
地上
外装出代(A)
外装出代(B)
地上高 H1
全高 H
奥行柱芯間
外装出代
(A)
外装出代(A)
30
柱型
柱型
ピット間口内法
30
間口柱芯間
※立駐全高寸法については、
P28の立駐全高寸法計算式にて算出し、P29の全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
式
収 容 車 タ イ プ
地
上
高
さ
間
口
外
法(mm)
奥
行
外
法(mm)
乗 入 れ 部 奥 行 外 法(mm)
間 口 柱 芯 間(mm)
奥 行 柱 芯 間(mm)
(mm)
外 装 出 代(A)
(mm)
出 入 口 部 外 装 出 代(B)
柱
型(mm)
ピ ッ ト 間 口 内 法(mm)
ピ ッ ト 奥 行 内 法(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
電
源
容
量
消
火
設
備
EM2□ー□T1 ー E
JX(中型車)
26m超∼31m以下
6,470
7,080
7,145
6,030
6,640
220
31m超
6,500
7,110
7,160
6,030
6,640
235
325
5,920
6,530
350
5,970
6,580
5,015
1,850
350
5,970
6,580
26m以下
6,670
7,280
7,370
6,280
6,890
195
26m超∼31m以下
6,770
7,380
7,445
6,330
6,940
220
31m超
6,800
7,410
7,460
6,330
6,940
235
325
6,220
6,830
350
6,270
6,880
5,300
2,050
350
6,270
6,880
285
乗用車(JX)
1,550
ミドルルーフ車(JXM) 1,750
ハイルーフ車(JXH) 2,000
※4
ハイルーフ車(JXT) 2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車
(JXM) 1,900kg
※4
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
※4
ハイルーフ車(AT) 2,100
2,500kg
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW、ロッキング3.7kW)/ 基
5.6rpm(1.1kW、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
乗用車(JX)
、ミドルルーフ車(JXM) 15kW
18.5kW
※4
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
18.5kW
25kVA(主電動機15kWの場合)
29kVA(主電動機18.5kWの場合)
AC三相 200∼220V
50/60Hz
注)1)上記寸法は鋼板外装(足場無し工法)、別置き三方枠の場合を示します。
2)立駐地上高H1がJXの場合37.68m以上、Aの場合39.48m以上については
塔状比の問題がありますのでお問い合わせください。
3)2時間耐火の施工が必要な場合は、寸法が異なりますのでお問い合わせください。
22
A(大型車)
26m以下
6,370
6,980
7,070
5,980
6,590
195
32kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
CO(二酸化炭素)
2
4)車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
5)車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
6)寒冷 地におけるパレット排水仕様(オプション)採用時は間口柱 芯間、
間口外法が上表+50mm必要となります。
独立鉄塔型
中間乗入れ式 ターンテーブル内蔵型(180°乗入れ式)
単位:mm
間口外法
間口柱芯間
外装出代(A)
奥行外法
奥行柱芯間
柱型
柱型
地下
30
地下深さ H2
ピット奥行内法
出入口高さ
30
出入口幅
乗入面
地上
外装出代(A)
外装出代(B)
地上高 H1
全高 H
奥行柱芯間
外装出代
(A)
外装出代(A)
30
柱型
柱型
ピット間口内法
30
間口柱芯間
※立駐全高寸法については、
P28の立駐全高寸法計算式にて算出し、
P29の全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
式
収 容 車 タ イ プ
地
上
高
さ
間
口
外
法(mm)
奥
行
外
法(mm)
乗 入 れ 部 奥 行 外 法(mm)
間 口 柱 芯 間(mm)
奥 行 柱 芯 間(mm)
(mm)
外 装 出 代(A)
(mm)
出 入 口 部 外 装 出 代(B)
柱
型(mm)
ピ ッ ト 間 口 内 法(mm)
ピ ッ ト 奥 行 内 法(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
電
源
容
量
消
火
設
備
EM2□ー□T2 ー E
JX(中型車)
A(大型車)
26m以下
6,980
6,370
6,555
6,590
5,980
195
26m超∼31m以下
7,080
6,470
6,630
6,640
6,030
220
31m超
7,110
6,500
6,645
6,640
6,030
235
325
6,530
5,920
350
6,580
5,970
5,015
1,850
350
6,580
5,970
26m以下
7,280
6,670
6,855
6,890
6,280
195
26m超∼31m以下
7,380
6,770
6,930
6,940
6,330
220
31m超
7,410
6,800
6,945
6,940
6,330
235
325
6,830
6,220
350
6,880
6,270
5,300
2,050
350
6,880
6,270
380
1,550
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(JXM) 1,750
ハイルーフ車(JXH) 2,000
※4
ハイルーフ車(JXT) 2,100
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
※4
ハイルーフ車(AT) 2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車
(JXM) 1,900kg
※4
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
2,500kg
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW、ロッキング3.7kW)/ 基
5.6rpm(1.1kW、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 15kW
18.5kW
※4
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
18.5kW
25kVA(主電動機15kWの場合)
29kVA(主電動機18.5kWの場合)
AC三相 200∼220V
50/60Hz
注)1)上記寸法は鋼板外装(足場無し工法)、別置き三方枠の場合を示します。
2)立駐地上高H1がJXの場合37.68m以上、Aの場合39.48m以上については
塔状比の問題がありますのでお問い合わせください。
3)2時間耐火の施工が必要な場合は、寸法が異なりますのでお問い合わせください。
32kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
2
CO(二酸化炭素)
4)車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
5)車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
6)寒冷 地におけるパレット排水仕様(オプション)採用時は奥行柱 芯間、
奥行外法が上表+50mm必要となります。
23
ビル内鉄塔型
中間乗入れ式 ターンテーブル内蔵型(90°乗入れ式)
単位:mm
有効地上高 H1
間口内法
間口柱芯間
400
奥行内法
奥行柱芯間
乗入面
300
出入口高さ
有効全高 H
300
400
地下深さ H2
出入口幅
注)▶は、水平サポートを示します。
※立駐全高寸法については、P28の立駐全高寸法計算式にて算出し、P29の全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
収 容 車 タ
間
口
内
奥
行
内
間 口 柱 芯
奥 行 柱 芯
式
イ プ
法(mm)
法(mm)
間(mm)
間(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
EM3□ー□T1 ー E
JX(中型車)
6,380
7,070
5,580
6,470
5,015
1,850
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(JXM)
ハイルーフ車(JXH)
※2
ハイルーフ車(JXT)
1,550
1,750
2,000
2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 1,900kg
2,500kg
※2
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW、ロッキング3.7kW)/ 基
5.6rpm(1.1kW、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 15kW
※2
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
18.5kW
18.5kW
25kVA(主電動機15kWの場合)
29kVA(主電動機18.5kWの場合)
AC三相 200∼220V
50/60Hz
32kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
電
源
容
量
消
火
設
備
注)1)上記寸法は、別置き三方枠の場合を示します。
2)車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
3)車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
24
A(大型車)
6,680
7,370
5,880
6,770
5,300
2,050
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
※2
ハイルーフ車(AT) 2,100
2
CO(二酸化炭素)
4)地震時における建家の変形量(1/200)から鉄骨柱断面図を算定し、躯体内寸法を
決めています。建家の変形量1/200を超える場合はお問い合わせください。
5)寒冷 地におけるパレット排水仕様(オプション)採用時は間口柱 芯間、
間口内法が上表+50mm必要となります。
ビル内鉄塔型
中間乗入れ式 ターンテーブル内蔵型(180°乗入れ式)
有効地上高さ H1
単位:mm
間口内法
300
奥行柱芯間
有効全高 H
乗入面
地下深さ H2
出入口幅
500
出入口高さ
300
400
400
奥行内法
500
間口柱芯間
注)▶は、水平サポートを示します。
※立駐全高寸法については、P28の立駐全高寸法計算式にて算出し、P29の全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
収 容 車 タ
間
口
内
奥
行
内
間 口 柱 芯
奥 行 柱 芯
式
イ プ
法(mm)
法(mm)
間(mm)
間(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
EM3□ー□T2 ー E
JX(中型車)
7,070
6,480
6,470
5,580
5,015
1,850
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(JXM)
ハイルーフ車(JXH)
※2
ハイルーフ車(JXT)
A(大型車)
7,370
6,780
6,770
5,880
5,300
2,050
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
※2
ハイルーフ車(AT) 2,100
1,550
1,750
2,000
2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車
(JXM) 1,900kg
2,500kg
※2
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW、ロッキング3.7kW)/ 基
5.6rpm(1.1kW、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 15kW
※2
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
18.5kW
18.5kW
25kVA(主電動機15kWの場合)
29kVA(主電動機18.5kWの場合)
AC三相 200∼220V
50/60Hz
32kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
電
源
容
量
消
火
設
備
注)1)上記寸法は、別置き三方枠の場合を示します。
2)車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
3)車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
2
CO(二酸化炭素)
4)地震時における建家の変形量(1/200)から鉄骨柱断面図を算定し、躯体内寸法を
決めています。建家の変形量1/200を超える場合はお問い合わせください。
5)寒冷 地におけるパレット排水仕様(オプション)採用時は奥行柱 芯間、
奥行内法が上表+50mm必要となります。
25
独立鉄塔型
バリアフリー混在仕様
中間乗入れ式 ターンテーブル内蔵型(90°乗入れ式)
単位:mm
間口外法
間口柱芯間
外装出代(A)
奥行外法
奥行柱芯間
外装出代(A)
外装出代(B)
地上
奥行柱芯間
柱型
30
地下
30
柱型
標準の地下深 H2
+300
乗入面
出入口高さ
出入口幅
ピット奥行内法
標準の有効地上高 H1
有効全高 H
+200+100×n※/2
外装出代
(A)
外装出代(A)
柱型
柱型
ピット間口内法
30
標準の有効地上高 H1 標準の地下深 H2 についてはP28の立駐全高寸法計算にて
30
間口柱芯間
算出しP29の全高寸法例にて確認してください。
※n:バリアフリーパレット数(但し、奇数設置の場合 +1)
※バリアフリーパレットは地上設置とします。
■標準仕様表
型
式
収 容 車 タ イ プ
地
上
高
さ
間
口
外
法(mm)
奥
行
外
法(mm)
乗 入 れ 部 奥 行 外 法(mm)
間 口 柱 芯 間(mm)
奥 行 柱 芯 間(mm)
(mm)
外 装 出 代(A)
(mm)
出 入 口 部 外 装 出 代(B)
柱
型(mm)
ピ ッ ト 間 口 内 法(mm)
ピ ッ ト 奥 行 内 法(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
EM2□ー□T1 ー EBK
26m以下
6,370
6,980
7,620
5,980
6,590
195
JX(中型車)
26m超∼31m以下
6,470
7,080
7,695
6,030
6,640
220
26m以下
6,670
7,280
7,920
6,280
6,890
195
A(大型車)
26m超∼31m以下
6,770
7,380
7,995
6,330
6,940
220
31m超
6,800
7,410
8,010
6,330
6,940
235
835(4PC)
325
5,920
6,530
350
5,970
6,580
5,015
1,850
350
5,970
6,580
325
6,220
6,830
1,550
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(JXM) 1,750
ハイルーフ車(JXH) 2,000
※4
ハイルーフ車(JXT) 2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 1,900kg
※4
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
350
6,270
6,880
5,300
2,050
350
6,270
6,880
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
※4
ハイルーフ車(AT) 2,100
2,300kg(標準パレット:2,500kg)
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW、ロッキング3.7kW)/ 基
5.6rpm(1.1kW、横送りと共用)
2,550
2,200
4枚横開きドア
主
電
動
機
18.5kW
電
源
容
量
32kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
消
火
設
備
注)1)上記寸法は鋼板外装(足場無し工法)、別置き三方枠の場合を示します。
2)有効地上高さが JX の場合 37.68m 以上、A の場合 39.48m 以上については
塔状比の問題がありますのでお問い合わせください。
3)2 時間耐火の施工が必要な場合は、寸法が異なりますのでお問い合わせください。
26
31m超
6,500
7,110
7,710
6,030
6,640
235
CO(二酸化炭素)
2
4)車高 2,000mm と 2,100mm の混在には対応できません。 5)車高 2,100mm のハイルーフ車についてはオプション対応となります。 6)寒冷地におけるパレット排水仕様は ( オプション ) 採用時は間口柱芯間、
間口外法が上表 +50mm 必要となります。
ビル内鉄塔型 バリアフリー混在仕様
中間乗入れ式 ターンテーブル内蔵型
(90°乗入れ式)
間口内法
間口柱芯間
400
標準の有効地上高 H1
300
400
奥行内法
奥行柱芯間
835
乗入面
出入口幅
300
835
標準の地下深さ H2 +
出入口高さ
ドア必要高さ3,000
300
300
有効全高 H
+ 200 + 100 × n※ / 2
単位:mm
注)▶は、水平サポートを示します。
※n : バリアフリーパレット数(但し、奇数設置の場合+ 1 )
※バリアフリーパレットは地上設置とします。
※ 標準の有効地上高 H1 標準の地下深さH2 については、P28の立駐全高寸法計算式にて算出し、P29の全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
収 容 車 タ
間
口
内
奥
行
内
間 口 柱 芯
奥 行 柱 芯
式
イ プ
法(mm)
法(mm)
間(mm)
間(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
電
源
容
量
消
火
設
備
EM3□ー□T1 ー EBK
JX(中型車)
A(大型車)
6,380
6,680
7,605
(ドア戸袋より上部は 7,070)
7,905
(ドア戸袋より上部は 7,370)
5,580
5,880
6,470
6,770
5,015
5,300
1,850
2,050
1,550
乗用車(A)
1,550
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ミドルルーフ車(JXM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
ハイルーフ車(JXH) 2,000
※2
※2
ハイルーフ車(JXT) 2,100
ハイルーフ車(AT) 2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 1,900kg
2,300kg(標準パレットは 2,500kg)
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)※2
60∼120m/min(自動可変速)
40m/min(横送り1.1kW、ロッキング3.7kW)/ 基
5.6rpm(1.1kW、横送りと共用)
2,550
2,200
4枚横開きドア
18.5kW
注)1)上記寸法は、別置き三方枠の場合を示します。
2)車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
3)車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
32kVA
AC三相 200∼220V
50/60Hz
CO(二酸化炭素)
2
4)地震時における建家の変形量(1/200)から鉄骨柱断面図を算定し、躯体内寸法を
決めています。建家の変形量1/200を超える場合はお問い合せください。
5)寒冷 地におけるパレット排水仕様(オプション)採用時は間口柱 芯間、
間口内法が上表+50mm必要となります。
27
立駐全高寸法計算式
N:乗用車地上収容台数 NM:ミドルルーフ車地上収容台数 NH(NT):ハイルーフ車地上収容台数
( )
内の式はハイルーフ車の車高を 2,100mm にした場合。 ※N、NM、NH
(NT)は必ず偶数になります。
独立鉄塔型(EM2-E)
地上高さH1
限定 乗用車
H1=1,605×N/2 + 3,640
N
ミドルルーフ車
NM
NH
ハイルーフ車
混在 乗用車 + ミドルルーフ車
乗用車 + ハイルーフ車
NT
N
NH
NT
NM
NH
NT
N
NM
H1= 2,055×NH/2 + 3,830
(H1= 2,155×NT/2 + 3,930)
H1=1,605×N/2 +1,805×NM/2 + 3,640
NM
N
ミドルルーフ車 + ハイルーフ車
乗用車 + ミドルルーフ車
+ ハイルーフ車
H1=1,805×NM/2 + 3,640
NH
NT
H1=1,605×N/2 +2,055×NH/2 + 3,830
(H1=1,605×N/2 +2,155×NT/2 + 3,930)
H1=1,805×NM/2 +2,055×NH/2 + 3,830
(H1=1,805×NM/2 +2,155×NT/2 + 3,930)
H1=1,605×N/2+1,805×NM/2+2,055×NH/2+3,830
(H1=1,605×N/2+1,805×NM/2+2,155×NT/2+3,930)
ビル内鉄塔型
(EM3-E)地上高さH1
限定 乗用車
H1=1,605×N/2 + 4,070
N
ミドルルーフ車
NM
H1=1,805×NM/2 + 4,070
NH
ハイルーフ車
混在 乗用車 + ミドルルーフ車
乗用車 + ハイルーフ車
NT
N
NH
NT
NM
ミドルルーフ車 + ハイルーフ車
乗用車 + ミドルルーフ車
+ ハイルーフ車
H1=1,605×N/2 +1,805×NM/2 + 4,070
NM
N
NH
NT
N
NM
H1= 2,055×NH/2 + 4,260
(H1= 2,155×NT/2 + 4,360)
NH
NT
H1=1,605×N/2 +2,055×NH/2 + 4,260
(H1=1,605×N/2 +2,155×NT/2 + 4,360)
H1=1,805×NM/2 +2,055×NH/2 + 4,260
(H1=1,805×NM/2 +2,155×NT/2 + 4,360)
H1=1,605×N/2+1,805×NM/2+2,055×NH/2+ 4,260
(H1=1,605×N/2+1,805×NM/2+2,155×NT/2+ 4,360)
立駐地下高寸法計算式
地下深さ H2 限定 乗用車
N
ミドルルーフ車
H2 =1,725 +1,605×N/2
H2 =1,725 +1,805×NM/2
NM
NH
ハイルーフ車
混在 乗用車 + ミドルルーフ車
NT
N
NH
N
NT
NM
ミドルルーフ車 + ハイルーフ車
H2 =1,725 +1,605×NH/2 +1,805×NM/2
NM
乗用車 + ハイルーフ車
H2 =1,725 +2,055×NH/2
(H2 =1,725 +2,155×NT/2)
NH
NT
H2 =1,725 +1,605×N/2 +2,055×NH/2
(H2 =1,725 +1,605×N/2 +2,155×NT/2)
H2 =1,725 +1,805×NM/2 +2,055×NH/2
(H2 =1,725 +1,805×NM/2 +2,155×NT/2)
※地下にミドルルーフ車、ハイルーフ車を計画する場合は、必ず最上部に 2 台計画願います。
※JX(中型車)、A(大型車)共通
※地下収容台数が 10 台を超える場合はお問い合わせください 。
28
全高寸法例
独立鉄塔型
(EM2-E)地上高さH1、地下深さ H2 寸法例
地下深さ(H2)寸法例(乗用車のみ)
収容車限定
立駐地上高 H1(mm)
地上収容台数
乗用車のみ収容
ミドルルーフ車のみ収容
ハイルーフ車のみ収容
16,480
18,085
19,690
21,295
22,900
24,505
26,110
27,715
29,320
30,925
32,530
34,135
35,740
37,345
18,080
19,885
21,690
23,495
25,300
27,105
28,910
30,715
32,520
34,325
36,130
37,935
39,740
20,270
22,325
24,380
26,435
28,490
30,545
32,600
34,655
36,710
38,765
40,820
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
38
40
42
乗用車のみ収容
地下収容台数
地下深さ H2(mm)
2
4
6
8
10
3,330
4,935
6,540
8,145
9,750
※地下収容台数が 10 台を超える場合は
お問い合わせください。
3 車種混在
(乗用車、ミドルルーフ車、ハイルーフ車)
乗用車とミドルルーフ車混在
地上高
H1(mm)
N
乗
用
車
台
数
︵
台
︶
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
地上収容台数
NM ミドルルーフ車地上収容台数(台)
2
4
6
8
10
12
14
16,680
18,285
19,890
21,495
23,100
24,705
26,310
27,915
29,520
31,125
32,730
34,335
18,485
20,090
21,695
23,300
24,905
26,510
28,115
29,720
31,325
32,930
34,535
36,140
20,290
21,895
23,500
25,105
26,710
28,315
29,920
31,525
33,130
34,735
36,340
37,945
22,095
23,700
25,305
26,910
28,515
30,120
31,725
33,330
34,935
36,540
38,145
39,750
23,900
25,505
27,110
28,715
30,320
31,925
33,530
35,135
36,740
38,345
39,950
25,705
27,310
28,915
30,520
32,125
33,730
35,335
36,940
38,545
40,150
27,510
29,115
30,720
32,325
33,930
35,535
37,140
38,745
40,350
乗用車とハイルーフ車混在
地上高
H1(mm)
N
乗
用
車
台
数
︵
台
︶
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
NH ハイルーフ車地上収容台数(台)
2
4
6
8
10
12
14
17,120
18,725
20,330
21,935
23,540
25,145
26,750
28,355
29,960
31,565
33,170
34,775
19,175
20,780
22,385
23,990
25,595
27,200
28,805
30,410
32,015
33,620
35,225
36,830
21,230
22,835
24,440
26,045
27,650
29,255
30,860
32,465
34,070
35,675
37,280
38,885
23,285
24,890
26,495
28,100
29,705
31,310
32,915
34,520
36,125
37,730
39,335
40,940
25,340
26,945
28,550
30,155
31,760
33,365
34,970
36,575
38,180
39,785
27,395
29,000
30,605
32,210
33,815
35,420
37,025
38,630
40,235
29,450
31,055
32,660
34,265
35,870
37,475
39,080
40,685
N
M
ミ
ド
ル
ル
ー
フ
車
台
数
︵
台
︶
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
ミドルルーフ車 ハイルーフ車
NM(台)
NH(台)
12
12
12
12
16
16
16
16
20
20
20
20
24
24
24
24
28
28
4
4
6
6
4
4
6
6
6
6
8
8
6
6
8
8
8
8
2
4
4
6
2
4
4
6
4
6
6
8
4
6
6
8
4
6
立駐地上高
H1
(mm)
19,125
21,180
22,985
25,040
22,335
24,390
26,195
28,250
29,405
31,460
33,265
35,320
32,615
34,670
36,475
38,530
37,630
39,685
ビル内鉄塔型
(EM3-E)
ミドルルーフ車とハイルーフ車混在
地上高
H1(mm)
乗用車
N(台)
NH ハイルーフ車地上収容台数(台)
2
4
6
8
10
12
14
18,520
20,325
22,130
23,935
25,740
27,545
29,350
31,155
32,960
34,765
20,575
22,380
24,185
25,990
27,795
29,600
31,405
33,210
35,015
36,820
22,630
24,435
26,240
28,045
29,850
31,655
33,460
35,265
37,070
38,875
24,685
26,490
28,295
30,100
31,905
33,710
35,515
37,320
39,125
40,930
26,740
28,545
30,350
32,155
33,960
35,765
37,570
39,375
28,795
30,600
32,405
34,210
36,015
37,820
39,625
30,850
32,655
34,460
36,265
38,070
39,875
ビル内 鉄 塔型の有 効高さは、独 立
鉄塔型の地上高さに 430mm を加えて
ください。
※有効全高 H が 46.7m 以上のご計画の場合には
お問い合わせください。
※寒冷地におけるパレット排水仕様(オプション)
採用時は地上有効高さ +30mm 必要となります。
※寒冷地仕様(オプション)採用時は地下深さ寸法
+330mm 必要となります。
※上記以外の組み合わせも可能です。ただし車高 2,000mm と 2,100mm の混在はできません。
※ハイルーフ車の車高は 2,000mm で計算しています。 ※有効全高 H が 46.4m 以上のご計画の場合にはお問い合わせください。
※寒冷地仕様(オプション)採用時は地上高さ寸法が各表 +110mm、地下深さ寸法 +330mm 必要となります。
29
高さ1 0 0 mを 超 える
ビル 内 設 置 に 対 応 する
高 層 エレパ ーク。
高層タイプ
ビル内鉄塔型 90°乗入れ式 / 180°乗入れ式
● 独自の骨組み構造により、
ビルの揺れや振動の影響を最小限に抑えます。
●シーブ
(ワイヤーロープを支える滑車)に独自素材を採用し、
長寿命化を実現。
● 昇降速度
120m/ 分(一定速)を基準とし、
超高層パーキングの待ち時間を短縮化。
●ビル内居住者など周辺環境に配慮した
低騒音仕様を用意。
(オプション)
30
ビル内設置のために生まれた独自の骨組み構造
ル内設置のために生まれた独自の骨組み構造
〔 接触サポートビル内鉄塔型 〕
地震時の加速度を低減
ビルの揺れに追従する低剛性の構造設計
サポート部は、防振ゴムを介して躯体と常に接触しているため、
鉄 骨 の 基 本 構 成 は 柱と梁
地 震 時 に 大 き な 加 速 度 が 発 生 し ま せ ん。 サ ポ ー ト 位 置 は
のみです。柱と梁をピン接合して
躯 体梁に合わせて設置します。
いるため、地震時にはビル側の
B梁
揺れに追従します。
2 種類のゴムを直列配置し防振を最適化
サポート部は、通常の機械
動作で発生する振動を
乗入れ面
絶縁する比較的やわらかい
乗入れ面
防振ゴムと、地震時に荷重を
分担する硬いゴムを組み
独自の新素材により長寿命化を実現
合わせています。
トラクションドライブ方 式を
( 特許申請中)
やわらかいゴム
硬いゴム
支えるシーブ
(ワイヤロープを
巻き上げる滑車)
は独自素材の
昇降駆動部の振動を低減
開発により耐摩耗性を向上。
シ ー ブ 形 状 も 改 良 を 加え、
この 装 置 で 主 たる振 動 の
ワイヤロープとシーブの
発 生 元である、エレベータ
寿命アップに貢献しています。
昇降振動部には専用の防振
(当社比 30% アップ)
ゴムを設置し、振動の低減を
図 っています。
待ち時間を短縮
昇 降 速 度 は 120m/ 分( 一 定 速 )を 基 準 と し て お り 、超 高 層
パーキングの待ち時間を少なくしています。
例えば 、5 台 連 続 の入 庫に対しては 従 来 の 6 0 ∼12 0 m / 分
( 可 変 速 )であれば 、17 分 3 7 秒 必 要であった 待 ち 時 間 が 、
3 分 42 秒 低減でき、13 分 55 秒の待ち時間になります。
国土交通省認定番号 近畿(06)-3
型式表示の見方
型 式表 示の 例 ● 接 触サポートビル内鉄塔、ターンテーブル内蔵(9 0°
乗入れ) ●収容車 JX: 乗用車 5 0台 JX H:ハイルーフ車 2 0台の場合
収容車種と収容台数
設置方式
4:接触サポートビル内鉄塔型
旋回仕様
T1:ターンテーブル内蔵型(90°乗入れ式)
T2:ターンテーブル内蔵型(180°乗入れ式)
モデルナンバー
E T 4 JX
50/H20 T1
E
対象収容車
乗入れ方式
T:下部乗入れ式
機械方式
E:エレベータ方式
はご相談ください。
型式
車長(mm)
車幅(mm)
車高(mm)
車重(kg)
JX
JXM
JXH
JXT
A
AM
AH
AT
5,015
5,015
5,015
5,015
5,300
5,300
5,300
5,300
1,850
1,850
1,850
1,850
2,050
2,050
2,050
2,050
1,550
1,750
2,000
2,100
1,550
1,750
2,000
2,100
1,900
1,900
2,300
2,300
2,500
2,500
2,500
2,500
31
接触サポートビル内鉄塔型
下部乗入れ式 ターンテーブル内蔵型
(90°乗入れ式)
単位:mm
間口内法
間口柱芯間
595
325
595
奥行柱芯間
有効全高 H
E3
E2
奥行内法
E4
325
E1
EB
出入口幅
EA
ピット寸法
1,500∼1,530
出入口高さ
注)1. ▶は、水平サポートを示します。
2.
は、点検用ドアを示します。
(保守点検、緊急時対応のため、ビル側への進入口
を最上階駆動部付近及び途中階30m以内ピッチに
計画願います。)
乗入面
※立駐全高寸法については、
P34の立駐全高寸法計算式および全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
収 容 車 タ
間
口
内
奥
行
内
間 口 柱 芯
奥 行 柱 芯
式
イ プ
法(mm)
法(mm)
間(mm)
間(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
電
源
容
量
消
火
設
備
ET4□ー T1 ー E
JX(中型車)
6,840
7,280
5,650
6,630
5,015
1,850
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(JXM)
ハイルーフ車(JXH)
※2
ハイルーフ車(JXT)
1,550
1,750
2,000
2,100
乗用車(JX)、ミドルルーフ車(JXM) 1,900kg
※2
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
2,500kg
120m/min
40m/min(横送り1.1kW、ロッキング3.7kW)/ 基
5.6rpm(1.1kW、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
37kW
49kVA(47m<H≦75m)
乗用車(A)
乗用車(JX)
64kVA(47m<H≦75m)
ミドルルーフ車(AM)
ミドルルーフ車(JXM) 53kVA(75m<H≦100m)
68kVA(75m<H≦100m)
ハイルーフ車(AH)
59kVA(47m<H≦75m)
ハイルーフ車(JXH)
※2 ハイルーフ車(AT)
※2 ハイルーフ車(JXT) 63kVA(75m<H≦100m)
注)1)上記寸法は、別置き三方枠の場合を示します。
2)車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
3)車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
32
A(大型車)
7,140
7,580
5,950
6,930
5,300
2,050
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
※2
ハイルーフ車(AT) 2,100
2
CO(二酸化炭素)
4)地 震 時における建 家の 変 形 量(1/2 0 0)から鉄 骨 柱 断 面 図を算 定し、
躯 体 内 寸 法 を 決 めています。建 家 の 変 形 量 1/ 2 0 0 を 超 える 場 合 は
お 問 い 合 わせください 。
5)寒冷 地におけるパレット排水仕様(オプション)採用時は間口柱 芯間、
間口内法が上表+50mm必要となります。
接触サポートビル内鉄塔型
下部乗入れ式 ターンテーブル内蔵型
(180°乗入れ式)
単位:mm
間口内法
間口柱芯間
325
325
E4
595
E3
奥行内法
有効全高 H
奥行柱芯間
EB
625
EA
出入口幅
E1
E2
E5
E6
ピット寸法
1,500∼1,530
出入口高さ
注)1. ▶は、水平サポートを示します。
2.
は、点検用ドアを示します。
(保守点検、緊急時対応のため、ビル側への進入口
を最上階駆動部付近及び途中階30m以内ピッチに
計画願います。)
乗入面
※立駐全高寸法については、
P34の立駐全高寸法計算式および全高寸法例にて確認してください。
■標準仕様表
型
収 容 車 タ
間
口
内
奥
行
内
間 口 柱 芯
奥 行 柱 芯
式
イ プ
法(mm)
法(mm)
間(mm)
間(mm)
車 長
車 幅
収 容 可 能 車
(mm) 車 高
最
大
積
載
車
重
昇
降
横
送
り
旋
回
出 入 口
出 入 口 高
速
度
速
度
速
度
幅( m m)
さ( m m)
出
入
口
扉
主
電
動
機
電
源
容
量
消
火
設
備
ET4□ー T2 ー E
JX(中型車)
7,280
6,870
6,630
5,650
5,015
1,850
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(JXM)
ハイルーフ車(JXH)
※2
ハイルーフ車(JXT)
A(大型車)
7,580
7,170
6,930
5,950
5,300
2,050
乗用車(A)
1,550
ミドルルーフ車(AM) 1,750
ハイルーフ車(AH) 2,000
※2
ハイルーフ車(AT) 2,100
1,550
1,750
2,000
2,100
乗用車(JX)
、ミドルルーフ車(JXM) 1,900kg
※2
2,300kg
ハイルーフ車(JXH)
(JXT)
乗用車(JX)
ミドルルーフ車(JXM)
ハイルーフ車(JXH)
※2 ハイルーフ車(JXT)
2,500kg
120m/min
40m/min(横送り1.1kW、ロッキング3.7kW)/ 基
5.6rpm(1.1kW、横送りと共用)
2,550
2,200
1枚上開きドア
37kW
49kVA(47m<H≦75m)
乗用車(A)
53kVA(75m<H≦100m) ミドルルーフ車(AM)
ハイルーフ車(AH)
59kVA(47m<H≦75m)
63kVA(75m<H≦100m) ※2 ハイルーフ車(AT)
注)1)上記寸法は、別置き三方枠の場合を示します。
2)車高2,100mmのハイルーフ車については、オプション対応となります。
3)車高2,000mmと2,100mmの混在には対応できません。
64kVA(47m<H≦75m)
68kVA(75m<H≦100m)
2
CO(二酸化炭素)
4)地 震 時における建 家の 変 形 量(1/2 0 0)から鉄 骨 柱 断 面 図を算 定し、
躯 体 内 寸 法 を 決 めています。建 家 の 変 形 量 1/ 2 0 0 を 超 える 場 合 は
お 問 い 合 わせください 。
5)寒冷 地におけるパレット排水仕様(オプション)採用時は奥行柱 芯間、
奥行内法が上表+50mm必要となります。
33
立駐全高寸法計算式
N:乗用車地上収容台数 NM:ミドルルーフ車地上収容台数 NH(NT):ハイルーフ車地上収容台数
( )
内の式はハイルーフ車の車高を 2,100mm にした場合。 ※N、NM、NH(NT)は必ず偶数になります。
ビル内鉄塔型
(ET4-E)
N
限定 乗用車
H =1,605×N/2 + 5,655
ミドルルーフ車
NM
H =1,805×NM/2 + 5,655
NH
ハイルーフ車
NT
NH
N
乗用車 + ハイルーフ車
NM
ミドルルーフ車 + ハイルーフ車
NM
N
H =1,605×N/2 +2,055×NH/2 + 5,845
NT
(H =1,605×N/2 +2,155×NT/2 + 5,945)
NH
H =1,805×NM/2 +2,055×NH/2 + 5,845
NT
乗用車 + ミドルルーフ車
+ ハイルーフ車
(H = 2,155×NT/2 + 5,945)
H =1,605×N/2 +1,805×NM/2 + 5,655
NM
N
混在 乗用車 + ミドルルーフ車
H = 2,055×NH/2 + 5,845
(H =1,805×NM/2 +2,155×NT/2 + 5,945)
NH
H =1,605×N/2+1,805×NM/2+2,055×NH/2+5,845
NT
(H =1,605×N/2+1,805×NM/2+2,155×NT/2+5,945)
※収容台数値は手前側、奥側いずれか一方の値です。 他方も上記式で計算し、大きい値を全高としてください。
全高寸法例
ビル内鉄塔型
(ET4-E)
収容車限定
乗用車とハイルーフ車混在
立駐全高 H(mm)
収容台数
乗用車のみ収容
ミドルルーフ車のみ収容
ハイルーフ車のみ収容
47,385
50,595
53,805
57,015
60,225
63,435
66,645
69,855
73,065
76,275
79,485
82,695
85,905
89,115
92,325
95,535
98,745
52,585
56,195
59,805
63,415
67,025
70,635
74,245
77,855
81,465
85,075
88,685
92,295
95,905
99,515
59,275
63,385
67,495
71,605
75,715
79,825
83,935
88,045
92,155
96,265
52
56
60
64
68
72
76
80
84
88
92
96
100
104
108
112
116
N
乗
用
車
台
数
︵
台
︶
N
乗
用
車
台
数
︵
台
︶
34
40
42
44
46
48
50
52
54
56
58
60
16
16
18
20
22
24
26
18
20
22
24
26
28
50,390
52,195 54,000
55,805
57,610
59,415
61,220 63,025
51,995
53,800 55,605
57,410
59,215
61,020
62,825 64,630
53,600
55,405
57,210
59,015 60,820 62,625 64,430 66,235
55,205
57,010
58,815
60,620 62,425 64,230 66,035 67,840
56,810
58,615 60,420
62,225 64,030 65,835
67,640 69,445
58,415
60,220 62,025
63,830 65,635
67,440
69,245 71,050
60,020
61,825 63,630
65,435 67,240
69,045 70,850 72,655
61,625
63,430 65,235
67,040 68,845 70,650 72,455 74,260
63,230
65,035 66,840
68,645 70,450 72,255
64,835
66,640 68,445
70,250 72,055 73,860 75,665 77,470
66,440
68,245 70,050
71,855 73,660 75,465
74,060 75,865
77,270 79,075
28
52,330 54,385 56,440
58,495 60,550 62,605 64,660 66,715
53,935 55,990 58,045
60,100 62,155 64,210 66,265 68,320
55,540 57,595 59,650
61,705 63,760 65,815 67,870 69,925
57,145 59,200 61,255
63,310 65,365 67,420 69,475 71,530
58,750 60,805 62,860
64,915 66,970 69,025 71,080 73,135
60,355 62,410 64,465
66,520 68,575 70,630 72,685 74,740
61,960 64,015 66,070
68,125 70,180 72,235 74,290 76,345
63,565 65,620 67,675
69,730 71,785 73,840 75,895 77,950
65,170 67,225 69,280
71,335 73,390 75,445 77,500 79,555
66,775 68,830 70,885
72,940 74,995 77,050 79,105 81,160
68,380 70,435 72,490
74,545 76,600 78,655 80,710 82,765
(乗用車、ミドルルーフ車、ハイルーフ車)
NM ミドルルーフ車台数(台)
14
40
42
44
46
48
50
52
54
56
58
60
14
3 車種混在
乗用車とミドルルーフ車混在
全 高
H(mm)
NH ハイルーフ車台数(台)
全 高
H(mm)
乗用車
N(台)
ミドルルーフ車
NM(台)
ハイルーフ車
NH(台)
立駐全高
H(mm)
36
36
38
40
40
42
42
44
46
48
50
50
52
54
54
56
58
58
60
62
64
6
8
6
6
8
8
10
10
8
8
8
10
10
10
10
10
10
12
12
12
10
8
8
8
10
10
10
10
10
12
12
12
12
12
12
14
14
14
14
14
14
16
48,370
50,175
49,975
53,635
55,440
57,045
58,850
60,455
62,310
63,915
65,520
67,325
68,930
70,535
72,590
74,195
75,800
77,605
79,210
80,815
82,670
装備アイテム
外装
入出庫を、より安 全に、よりやさしく。
都市の景観にやさしく調和します。
●LED表示運転盤
ホワイト
サンドホワイト
グレーメタリック
メタリックグレー
青
グレー
アイボリー
クリーム
ベージュ
ライトブラウン
茶
黒
右の塗装色からお選びください。
(印刷のため、実際の塗装色と異なります。)
オプション
●ターンテーブル
●出庫警報灯
一般道路を通行する人や車に対し、駐車場から車が出ることを光と音により知らせます。
※意匠やデザインは予告なく変更することがあります。
●非接触ICカード「Mifare(マイフェア)」
「FeliCa(フェリカ)」対応
非接触タイプなので、定期券入れや財布に入れたままでも使用が可能です。
ワンタッチで簡単に運転操作ができます。
●マルチリモコン装置「らくちんくん®」
コンパクトで簡単操作。車内からワンタッチでパレット呼び。
雨天の入庫出庫も「らくちん」です。
PARKING
●Mifare、FeliCaタイプ共に対応可能です。
●Mifareは、フィリップスエレクトロニクス社の
登録商標です。
●FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
●本図はMifareタイプのイメージです。
● 本カタログの表紙写真はイメージであり、実際の装置とは異なります。 ● 本カタログの仕様及び寸法は予告なく変更することがあります。
35
プランニングから保守サービスまで、自社体制。
安心しておまかせください。
より付加価値の高い製品開発とサービスの向上を図るため、宝塚工場(兵庫県)に
機 械 式 駐 車 設 備 の 研 究 施 設 を 新 たに 立 ち上 げました 。高さ 4 5 メートル の
エレベータ方 式の駐車 設 備を備えており、近 年 増 加している高層マンションに
対 応した新 製 品の開 発 や、駐車 設 備の機 能の高度化に向けた研 究などに取り
組 んでいます。また、埼 玉 県 越 谷 市の 技 能 研 修 センターでは 、実 際 の 設 備を
設 置し、装 置 の 分 解や 組み立て、駆 動 部 のブレーキ調 整など、センサ ー 類の
取 付けから動 作 確 認まで の 一 連 の 作 業 の 体 感 訓 練を行っています。設 備 の
メンテナンスを担うサービスパーソンの技 能力強化を図っています。
旭川
札幌
サービス網
青森
盛岡
「技能研修センター」の設備の一部(埼玉県越谷市)
名古屋第一
名古屋第二
仙台
エレベータ方式の研究塔
(兵庫県宝塚市)
京都
西宮
神戸
姫路
新潟
金沢
松本
前橋
岐阜
郡山
宇都宮
水戸
浦和
松江
千葉・松戸
岡山
広島
福岡
佐世保
熊本
高松
松山
浜松
高知
大阪
梅田・吹田・難波・堺
大分
静岡
沼津
お客様センター
上野・芝・新宿・池袋・
多摩・神田・蒲田・日本橋
藤沢
横浜
厚木
鹿児島
業界屈指のサービス網を整備。
●保守・サービス
24時間緊急出動・長期保全
24時間体制で監視・出動します。
万一異常が発生した場合、お客様センターへ自動通報。
全国のサービス拠点より出動します。
さらに都市部へのパトロール車の配置やお客様センターの拡充など
整備拡大を図りサービス体制を強化しています。
また、技能研修センターを設けるなど、
保守要員の技術向上にも力を注いでいます。
●設計・施工
●コンサルティング
収支計算・資金計画など
●ご相談
●プランニング
法的制約の検討など
パーキングシステム統括本部
〒110-8620 東京都台東区東上野 5 丁目16-5(新明和上野ビル)☎(03)3842-6101 FAX(03)3842-6102
札
幌
〒063-0801 札幌市西区二十四軒1条7 丁目2-39
☎(011)643-4461 FAX(011)643-9643
仙
台
〒984-0051 仙台市若林区新寺 1丁目7-21(新寺 KSビル)
☎(022)296-5031 FAX(022)296-5032
東
京
〒110-8620 東京都台東区東上野 5 丁目16-5(新明和上野ビル) ☎(03)3842-6101 FAX(03)3842-6102
名古屋
〒460-0012 名古屋市中区千代田 5 丁目17-17
☎(052)251-2531 FAX(052)251-2507
大
阪
〒530-0005 大阪市北区中之島 3丁目2-18
☎
(06)4803-0900 FAX(06)4803-0905
広
島
〒734-0023 広島市南区東雲本町 2丁目21-26
☎(082)285-5430 FAX(082)285-3470
福
岡
〒812-0008 福岡市博多区東光 2丁目3-18
☎(092)472-4070 FAX(092)472-0589
ホームページアドレス:http://www.shinmaywa.co.jp/
ISO14001認証取得 / ISO9001認証取得
このカタログは再生紙を使用しています。
本 冊 子は、環 境 に 配 慮した植 物 油インクを
使 用しています。
'11年9月 P-0093A 1.2
Fly UP