...

リゾートを満喫するのに、 もう高い会員制度はいらない。

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

リゾートを満喫するのに、 もう高い会員制度はいらない。
天成園会員募集要項
リゾートを満喫するのに、
もう高い会員制度はいらない。
1年会員「天成園会員・One」年会費 38,000円(入会金0円)
10年会員「天成園会員・Te n 」入会金300,000円(年会費0円)
入会・維持の負担をぐっと低く。
よりたくさんお使いいただける内容にしました。
宿泊料金 : 平日=20%割引/土・祝前日=15%割引
日帰り入館料金(天成園・八景園・万葉の湯・万葉倶楽部): 全日=20%割引
「毎年の高額な維持費用」
Tenseien
Member’s
「百万円単位の入会金・保証金」
▼
天成園及び宿泊4施設(サンミ倶楽部・ニュー八景園・ホテル三景園・ニューウェルシティ湯河原)
において、通常料金より
宿泊料金:平日=20%割引/土・祝前日=15%割引、
日帰り入館料金(天成園・ニュー八景園・万葉の湯・万葉倶楽部):全日=20%割引で利用できます。
但し、割引料金は大人のみとさせていただきます。また他の割引券との併用はありません。
「年間利用回数の制限」
1年に何度でも。回数制限なし。
●使用回数に制限はありません。何度でもご利用いただけます。
ポイントが貯まる
●宿泊の場合:宿泊料金の5%のポイントが蓄積されます。
●日帰りの場合:入館料金の5%、その他利用料金の2%の付与となります。
●ポイントに応じて、当社が用意した景品と交換できます。
※天成園以外の施設ではポイントの付与はありません。
※グループ間の相互活用はできません。
多彩な専用サービス
熱海・伊豆長岡・焼津・湯河原
●メンバーのお客様だけの、特別なサービスを多数ご用意。
※写真は露天風呂付き客室です。
※写真はイメージです。
カード提示でどなたでも
全国の「万葉の湯」でも
●メンバーズカードのご提示で、
ご親類・ご友人・どなたでもご利用
できます。
●カード1枚につき、宿泊利用は最大2室まで。日帰りの場合は、会
員本人を含めて最大5名様までとなります。
●万葉の湯・万葉倶楽部の日帰り入館料金も通常料金の20%割
引で利用することができます。
●カード1枚につき、会員本人を含めて最大5名様までとなります。
新大阪駅
ふらっと、箱根のススメ。
日々の喧騒から抜け出し、一歩足を踏み入れたら、
そこは至福の空間です。
大阪市内
広々とした庭園には2カ所の瀧。屋上には、天空大露天風呂。
施設は日帰りでも楽しむ事ができます。
更に、箱根初の23時間営業で、お客様がいつお越しいただいても
癒しの空間と特別な幸せを、
ご提供できます。
天成園でなければ得ることのできないやすらぎを、
心ゆくまで、
ご堪能ください。
リーズナブルでフレキシブル。
会員ご本人だけでなく、
そのご家族でも、
ご友人でも、
カードを提示することで、
まったく同じ条件で
施設をご利用いただくことができます。
箱根の特別な空間に出逢うのに、都心からロマンスカーで85分。
休日の楽しみがいっそう広がります。
● 提 携 の 宿 泊 施 設 、熱 海 温 泉 サンミ倶 楽 部・伊 豆 長 岡 温 泉
ニュー八景園・焼津 ホテル三景園・ニューウェルシティ湯河原
もメンバー料金でご利用いただけます。
東海道新幹線 こだま
3時間20分
小田原駅
箱根登山鉄道
15分
伊豆縦貫道
2時間
50分 東名・沼津 箱根新道
東名・名古屋
40分
(186km) インター (225km) インター
(35km)
2時間
20分
箱根
湯本駅
箱根
湯本駅
箱根
湯本
箱根
湯本
(代)TEL:0460-83-8500/FAX:0460-83-8512
http://www.tenseien.co.jp/
●所在地/神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
●敷地面積/45,000㎡(13,600坪) ●建物/鉄骨造、延坪約、
ロマンスカーで直通
小田原厚木道路
国道1号
わんわんハウス
●設備/食事処約800名様まで可能・コンベンション約600名様まで可能
●庭園/13,500㎡
(4,000坪) ●瀧/2カ所(玉簾の瀧・飛烟の瀧) ●温泉源泉/3本 ●箱根神社/分宮、玉簾神社 名水祭毎月21日
●一日の湧水量/日量1,500t ●交通/小田急電鉄ロマンスカー・JR東海道新幹線・箱根湯本駅から徒歩約12分、
バス・タクシーで約5分 ●記載の内容は2010年10月現在のものです。
東名高速道
40分(37km)
東名厚木
インター
至強羅
箱根登山鉄道
東名東京
インター
30分(37km)
小田急線
箱根湯本駅
滝通り温泉郷入口アーチ
おみやげ屋
1
早川
酒屋
13,600㎡(4,500坪) ●客室数/243室(洋室と和室、露天風呂付き客室あり) ●駐車場/250台 ●宿泊定員/
約600名様まで ●付帯施設/コンベンションホール、お食事処、家族風呂、
リラックスルーム、
コンビニエンスストア、
新宿駅
85分
・玉簾の瀧・飛烟の瀧
須雲川
滝通り
薬局
万葉倶楽部は
﹁上質の温泉・食・憩い﹂を提供する
万葉の湯を中心とした
創造性ゆたかな施設を
全国に展開しております
1997年4月開業 東京・湯河原温泉
万葉の湯
〒194−0004 東京都町田市鶴間1685−2/TEL.042-796-0426
万葉の湯
2011年 春
全面新規オープン予定
旭川高砂台
万葉の湯
北 海 道 ふとみ 銘 泉
2001年1月開業 小田原お堀端
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1-5-14/TEL.0465-23-1126
万葉の湯
2001年7月開業 博多
由布院・武雄温泉
万葉の湯
〒812-0042 福岡県福岡市博多区豊2-3-66/TEL.092-452-4126
2002年1月開業 北海道ふとみ銘泉
万葉の湯
〒061-3776 北海道石狩郡当別町太美町1695/TEL.0133-26-2130
博 多 由 布 院・武 雄 温 泉
万葉の湯
神 戸ハーバーランド温 泉
東 京・湯 河 原 温 泉
万葉倶楽部
万葉の湯
小 田 原お堀 端
はだの・湯 河 原 温 泉
万葉の湯
万葉の湯
2003年9月開業 はだの・湯河原温泉
万葉の湯
〒257−0032 神奈川県秦野市河原町2−54/TEL.0463-85-4126
2003年10月開業 旭川高砂台
万葉の湯
〒070−8061 北海道旭川市高砂台1−1−52/TEL.0166-62-8910
横 浜 みなとみらい
万葉倶楽部
万葉の湯
沼津ぐるめ街道の駅
沼 津・湯 河 原 温 泉
2004年3月開業 沼津・湯河原温泉
万葉倶楽部モバイルサイト
〒410−0011 静岡県沼津市岡宮1208−1/TEL:055-927-4126
2004年9月開業 沼津ぐるめ街道の駅
〒410-0011 静岡県沼津市岡宮1208−1/TEL:055-927-1188
http://www.gourmetclub.co.jp/
各館のモバイルサイトのイベント・新着情報もご覧いただけます。
また、
ご利用がもっとお得になる
「万葉メルマガ倶楽部」を配信中!
http://www.manyo.co.jp/
和
癒
と素足で歩くときに感じる木の床の心地よさ。
ほっとするような温かみの
あるあかり。広い空間を彩る落ち着いた色合いと雰囲気。
ひとつひとつ
に深いリラックス感とおもてなしの心を表現し、和の旅館の趣を加味し
た空間づくりを目指しました。温泉で疲れを癒す、
ただそれだけのため
iyashi
湯で温まった身体をゆったりと横たえ、
くつろいでいただくために、安ら
ぎの設備を充実させました。
なかでもご休憩や仮眠にご利用いただけ
るリラックスルームは、
自慢の設備のひとつ。
身体を包み込むようなゆと
りあるサイズのリクライニングチェアを備え、眼にやさしいあかりと快適
な空間のもと、憩いの時間をお過ごしいただくことができます。細やか
な心遣いを空間のすみずみまで反映させ、
最高のリラクゼーションをお
届けします。
身体をゆったりと横たえ、
憩いの時間を過ごす
和の温もりが漂う空間。
それは、温泉施設という安らぎの場にふさわし
く、人の心をなごませ、
やさしく迎え入れます。浴衣に着替え、
ひたひた
和の風情がお出迎え
ひとつひとつにほっとする空間
wa
ではない、
ひとつ先の上質が、
静かに息づいています。
ご登 録無料!
http://www.manyo.co.jp/
万葉の湯
2005年6月開業 横浜みなとみらい
万葉倶楽部
〒231−0001 神奈川県横浜市中区新港2−7−1/TEL045-663-4126
2010年7月開業 神戸ハーバーランド温泉
万葉倶楽部
〒650−0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1−8−1 プロメナ神戸
TEL045-663-4126
「天成園会員」申込書
お申込日
年
月
日
フ リ ガ ナ
お 名 前
〒
ご 住 所
電話番号
ご購入口数
口
1年会員「天成園会員・One」 年会費 38,000円(入会金0円)
10年会員「天成園会員・Te n 」 入会金 300,000円(年会費0円)
宿泊料金 : 平日=20%割引/土・祝前日=15%割引
日帰り入館料金(天成園・八景園・万葉の湯・万葉倶楽部):全日=20%割引
振込口座
株式会社天成園 代表取締役 高橋 眞己
静岡銀行 小田原支店
普通預金 口座番号/0399944
※振込確認後「会員番号」をお知らせいたします。そちらの「会員番号」にてご予約いただけます。
会員カードは後日の発送となります。
神奈川県足柄下郡箱根町湯本682 〒250-0311
(代)TEL. 0460-83-8500・FAX. 0460-83-8512
公式ホームページ http://www.tenseien.co.jp/ メールアドレス [email protected]
「天成園会員」 会員利用規約
1 会員資格
◆ 18才以上の方ならどなたでも会員になれます。
ただし、暴力団関係者および入れ墨・タトゥーシールのある方は、当施設および関連施設のご利用はできません。
また、下記の項目に該当する方は、入会をお断りする場合がございます。
1. 入会時の申込書に虚偽の申請をした場合
2. 過去に当社グループに対して代金未払い・遅延・他トラブルがあった場合
◆ 当社は、この利用規定にご同意いただき入会された方に「天成園会員」カードを発行いたします。
2 入会方法
◆ 別紙の「天成園会員」申込書に必要事項をご記入の上、郵送またはFAXで天成園にお送りください。
3 会員の種類
○10年会員「天成園会員・テン(Ten)」-入会日より10年間です。途中解約はできません。
○1年会員「天成園会員・ワン(One)」-入会日より1年間です。1年毎の継続更新が可能です。
4 入会金・年会費
○10年会員:入会金として300,000円、年会費は一切かかりません。
○1年会員:入会金はありません。年会費38,000円です。
尚、支払われた入会金・年会費は、理由の如何を問わずご返金はいたしません。
5 入会金の振込先
◆ 振込口座
株式会社天成園 代表取締役 高橋眞己
静岡銀行 小田原支店
普通預金 口座番号/0399944
◆ 振込確認後「会員番号」をお知らせいたします。以後、その「会員番号」にてご予約いただけます。
会員カードは後日の発送となります。
6 会員カードの利用
◆ ご入会当日よりご利用が可能です。
◆ ご入館時に会員カードの提示がない場合は、特典の利用はできません。
◆ カードの発行はお一人様一枚のみとさせていただきます。
◆ 有効期間内に他人への譲渡はできます。その際、名義変更料20,000円がかかります。
◆ カードのご提示で、ご親類・ご友人・どなたでもご利用できます。
◆ 使用回数に制限はありません。何度でもご利用いただけます。
◆ 予約受付は利用予定日の1年前からになります。
予約キャンセル料は、宿泊当日100%・前日50%・2~3日前は30%かかります。
◆ 予約受付は直接お電話にてお申し込みください。
その際に会員番号をお知らせいただき、宿泊当日受付時に会員カードをご提示示ください。
◆ 年末年始および指定の特別日には、ご利用になれない場合があります。(天成園までお問合せ下さい)
7 ポイントの付与
◆ 宿泊のポイント付与:直接お電話でのご予約の宿泊料金(1日2室まで)のみ5%。
コネクトタイプのお部屋については2室を1室と換算させていただきます。
館内利用料金はポイント対象外です。
日帰りのポイント付与:会員カード1枚につき5名様までの入館料金の5%
館内利用料金は代表1名様登録のロッカーバンド精算料金の2%。 (消費税・入湯税はポイント加算の対象外となります)
旅行業者やインターネット業者・当社HPからの宿泊受付はポイントの対象外とさせていただきます。
◆ ポイントは累積ポイントに応じて当社発行の宿泊券及び日帰り入館券等と交換することができます。
ポイント交換アイテムは別紙を参照してください。
◆ 累計ポイントによる各種サービスの換金および返金はできません。
◆ 天成園以外の施設ではポイントの付与はありません。
したがって、天成園以外の施設ではポイント利用はできません。
8 特典
◆ 天成園および宿泊4施設(サンミ倶楽部・サンミ倶楽部別館・ニュー八景園・ホテル三景園・ニューウェルシティ湯河原)
において、通常料金より
○宿泊料金:平日=20%割引/土・祝前日=15%割引
○日帰り入館料金(天成園・ニュー八景園・万葉の湯・万葉倶楽部):全日=20%割引 で利用することができます。
○ 但し、割引料金は大人のみとさせていただきます。
◆ 宿泊利用は、カード一枚につき最大2室まで同内容の割引対象になります。
◆ 日帰りの場合は、カード一枚につき、会員本人を含めて最大5名様までとなります。
尚、年末年始および指定の特別日にはご利用になれない場合があります。(うら面の割引特典表参照)
◆ その他割引利用券との併用はできません。
9 カードの有効期間
◆ 有効期間を過ぎたカードは使用できません。
10 届出事項の変更
◆ 住所・電話番号など、ご入会時の内容に変更が生じた場合は、速やかにフロントにお知らせください。
11 カードの紛失
◆ カードの紛失・盗難・破損の場合には速やかに当館へお知らせください。 不正利用を防ぐため、お知らせいただいた後に会員カード利用を直ちに停止いたします。
カード再発行には実費として500円頂戴いたします。
12 規約の変更
◆ 本規約は、会員の承諾を得ることなく一部を変更することがあります。
その場合、変更内容を会員に通知し、その時点からの効力が生じるものとします。
割引とポイント付与(特典)
館名
天成園
天成園
万葉の湯
ニュー八景園
万葉倶楽部
ニューウェルシティ湯河原
《日帰り入館》
《全国8館》
日帰り入館料
日帰り入館料
大人セット入館料の
大人セット入館料の
20%引
20%引
天成園のみ 最大5名
入館料金の 5%
ポイントは付きません
ニュー八景園
ホテルサンミ倶楽部
焼津・ホテル三景園
割引
対象
一泊二食付
宿泊料金
一泊二食付
宿泊料金
平日
正規宿泊料金の
20%引
正規宿泊料金の
20%引
土・休前日
年末年始
特別日
15%引
15%引
宿泊料金の 5%
(最大2室)
ポイントは付きません
ポイント
その他利用料金の2%
* 基本料金:宿泊の場合は宿泊料金のみ・日帰りの場合は入館料のみ
個人情報の取り扱いについて
1 個人情報の内容
◆ お取り扱いさせていただく個人情報の内容は次の通りです。
お客様の住所・氏名・生年月日・性別・職業・電話番号・メールアドレス・累積ポイント・利用履歴等です。
2 利用の目的
◆ 会員の個人情報はポイント付与サービスのほか、以下の目的で利用させていただきます。
①販売促進に関するダイレクトメールの送付、Eメールの送信
②ポイント残高、懸賞当選に関するご連絡、Eメールの送信
③調査活動用アンケートに関するダイレクトメールの送付、Eメールの送信
3 個人情報の開示
◆ 会員は株式会社天成園に対して、会員ご本人の情報を開示請求することができます。
この場合、株式会社天成園がご本人の確認をさせていただきます。
開示に関わる手続きは、郵便利用とさせていただきます。(郵便費等の実費負担をしていただきます)
* 請求方法については、お電話でお問合せください。
4 個人情報(登録内容)の訂正・追加・削除
◆ お客様自身の情報について訂正・追加・削除を希望される場合、株式会社天成園はご本人の確認を
させていただいた上で、合理的な期間内で手続きいたします。詳しくは株式会社天成園までお問合せください。
5 利用停止・消去
◆ お客様自身の情報について利用停止・消去を希望される場合、株式会社天成園はご本人の確認を
させていただいた上で、合理的な期間内で手続きいたします。詳しくは株式会社天成園までお問合せください。
6 その他
◆ この取り扱いの内容を変更する必要が生じた場合は、株式会社天成園のホームページ等でおしらせいたします。
天成園ポイント交換景品一覧
2010.10月(改定)現在
ポイント交換景品一覧
必要ポイント数
日帰り入館(平日) /1名様
1200
日帰り入館(土日祝日)/1名様
1400
客室休憩3時間 /1室 1500
客室休憩延長1時間 /1室 500
家族風呂1時間 /1室
1000
家族風呂延長30分 /1室
400
平日宿泊スタンダード /2名1室
12000
平日宿泊露天風呂付 /2名1室
25000
* 宿泊露天付は 【3名で37800p】 【4名で43200p】 【5名で49500p】 となります。
* 入館及び宿泊の際、別途入湯税 【日帰り\50】 【宿泊\150】 を頂戴致します。
* ご宿泊利用の場合は電話予約時に会員様番号及び「ポイント使用」の旨係の者へお伝えください。
(ポイント宿泊に関しましては、電話予約のみにて承っております。
ホームページ他WEB予約においてはご利用いただけませんので予めご了承ください。)
* 上記ポイント交換景品は2010年10月現在のものです。
今後、価格の変動・システムの変更・新プランの導入等で、内容が変更される場合もあります。
年末年始・特別日のご案内
・申し訳ございませんが、下記期間は会員カードをご利用いただけません。悪しからずご了承下さい。
*
*
*
*
2010年(平成22年)12月30日(木)~2011年(平成23年)1月3日(月)
2011年(平成23年)4月28日(木)~5月5日(木)
2011年(平成23年)8月13日(木)~8月16日(火)
2011年(平成23年)12月30日(金)~2012年(平成24年)1月3日(火)
会員様向け特別サービスのご案内
・下記サービスは天成園会員様のみに適用されます。
* 特別プラン等会員特典対象外商品においても、一般と異なる料金を設定。ホームページ上にも併記します。
Fly UP