...

感が援助行動に及ぼす影響に関する 発達心理学的研究

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

感が援助行動に及ぼす影響に関する 発達心理学的研究
平 成20年
度
学位 論 文
罪 悪 感 が 援 助 行 動 に及 ぼ す 影 響 に 関 す る
発 達 心理 学 的研 究
兵 庫教 育 大学 大学 院
学校 教 育研 学 専攻
学 校 教育 研 究 科
学 校 心 理 学 コー ス
高橋
智子
主任 指導 教員
浅川
潔司
指 導 教員
浅川
潔司
MO7042G
目
次
は じめ に
1問
題
と
目
2方
法
・
・
3結
果
・ ・
的
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
…1
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
…14
・
・ ・
・
・ ・
・
・ ・
・
・ ・
・
・
・
・
・ …
(1)罪
悪 感 尺 度 の 因 子 分 析 結 果
(2)罪
悪 感 尺 度 の 項
(3)罪
悪 感 得 点
(4)傍
観 者 条 件
(5)分
散 分 析
(6)「
い
4考
察
5引
用
目 ご
文
・
献
お わ りに
附 録
質 問紙 一 式
と の 平 均 値 お
・罪 悪 感 水 準 別
よ びSD・
・ ・ ・ ・ ・ ・ …19
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ …20
と 援 助 介 入 得 点
の 平 均 値
とSD…21
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ …22
じ め 」 の 認 識
・
。 ・17
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ …17
に っ い て の 群 分 け
の 結 果
・ ・
に つ い て
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ …27
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
…29
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
…37
は じめ に
「い じ め 」 そ れ は 子 ど も の 世 界 だ け で な く 、 大 人 の 中 に も 存 在 す る も の で
あ る 。 い け な い と わ か っ て い る 行 為 が な ぜ な く な ら な い の か 。悲 し い こ と に
被 害 者 は 自 分 の 命 を 絶 つ こ と で しか 解 決 方 法 を 見 い だ せ な い こ と も あ る 。
学 校 に お け る 「い じ め 」問 題 は 、不 登 校 と 並 ん で 大 き な 課 題 の 一 っ で あ る 。
ま た 、 そ れ は マ ス コ ミ等 に も 大 き く 取 り上 げ られ て い る 。
学 校 現 場 で は 、教 師 が 様 々 な 時 間 を 利 用 し 、折 に ふ れ 子 ど も た ち に は 道 徳
的 実 践 力 を 身 に つ け る よ う 指 導 ・支 援 に あ た っ て い る が 、 「い じ め 」 問 題 が
な く な る こ と は な い 。現 に 教 師 や 保 護 者 の 知 ら な い と こ ろ で
「い じ め 」 は 行
わ れ 、 取 り返 しの つ か な い 事 態 を ま ね い て し ま う こ と も あ る。
多 くの 場 合 、 大 人 の 見 て い な い と こ ろ で
「い じ め 」 が 起 こ り 、 近 年 は い じ
め の 対 象 が ゲ ー ム の よ う に 入 れ 替 わ っ て い く 。 「い じ め 」 と い う 認 識 が さ れ
て い て もそ こ に 介 入 し よ う とす る 姿 を 見 る こ と は 少 な い 。で は 、ど の よ うに
す れ ば
「い じ め 」 問 題 を 減 少 に 向 か わ せ る こ と が で き る の だ ろ う か 。 ま た 、
ど の よ う に す れ ば 「い じ め 」 場 面 を 目 撃 し た 子 ど も た ち が 解 決 に 向 け た 行 動
を 起 こ す こ と に つ な が る の だ ろ う か 。い じ め ら れ て い る 被 害 者 に 対 し て 援 助
行 動 を 起 こす 要 因 は何 が 関 わ っ て い る の だ ろ うか 。
本 研 究 に お い て は 学 校 現 場 に お け る 「い じめ 」問 題 解 決 に 向 け た 取 り組 み
に 何 が 必 要 で あ る か を 考 え る こ と と した 。
罪 悪 感 が 援 助 行 動 に 及 ぼ す 影 響 に 関 す る発 達 心 理 学 的 研 究
学 校 教 育研 学 専攻
学 校 心 理 学 コー ス
指 導 教 員
浅川 潔 司
MO7042G高
1問
橋 智 子
題 と 目的
近 年,学
校 現 場 や マ ス コ ミ 等 に お い て 教 育 上 の 問 題 と し て い じ め ・不 登 校
の 問 題 が 取 り 上 げ ら れ る こ と が 多 い 。 こ れ ら の 問 題 解 決 の た め に は,家
学 校 ・地 域 が そ れ ぞ れ の 役 割 を 考 え,連
な ら な い 。 ま た 、 松 浦 ら(1985)に
庭 ・
携 し な が ら 取 り組 ん で い か な く て は
よる
「い じ め 」 の 実 態 調 査 で は,「 い じ
め 」 が ま っ た く な か っ た 学 級 は 皆 無 で あ っ た と さ れ て い る 。 酒 井(2006)
に よ る と,最
に起 こっ た
初 に い じ め が 社 会 的 な 問 題 と し て 取 り 上 げ ら れ た の は1986年
「葬 式 ご っ こ 」 の 事 件 で あ り,そ
の 後,1994年
に は多 額 の現 金
を ゆ す ら れ て い た 少 年 の 自殺 事 件 が 取 り 上 げ られ た と し て い る 。こ の よ う な
事 件 の 後,さ
中学 校 で の
ま ざ ま な 取 り 組 み が さ れ て い た は ず で あ る が,2006年
「い じ め 」 に よ る 自 殺 が 起 こ り,社
よ う に な っ た 。 し た が っ て,「
には小 ・
会 問 題 と し て 取 り 上 げ られ る
い じ め 」 の 問 題 は,早
急 な 対応 の 必要 性 が あ
る課 題 で あ る と考 え る。
「い じ め 」 の 定 義 に は 様 々 な も の が あ る 。 秦(1986)で
ん な る け ん か で は な く,精
神 的,な
は,「
い じめ は た
い し は 物 理 的 に 優 位 な も の が,よ
も の に な ん ら か の 苦 痛 を く わ え る も の で あ る 」 と し て お り,い
り弱 い
じ め た 方 は,
い じ め ら れ た 人 が い じ め ら れ て い る と感 じ て い る こ と に よ っ て あ る 種 の 快
1
感 を 覚 え る 。 そ れ が い じ め の 特 徴 的 な 側 面 で も あ り,い
じ め られ て い る 人 が
そ れ を い じ め と 感 じ な け れ ば い じ め の 効 果 は ほ と ん ど な い 。 し た が っ て,い
じ め 問 題 に は,い
じ め られ て い る 人 が そ れ を ど う感 じ て い る か と い う側 面 も
重 要 で あ る と し て い る 。 森 田(1994)の
定 義 に よ る と,「 同 一 集 団 内 の 相 互
作 用 過 程 に お い て 優 位 に た つ 一 方 が,意
的 苦 痛 を あ た え る こ と 」 と さ れ,い
識 的 に,他
じめ は ① 加 害 者 ② 観 衆 ③ 傍 観 者 ④ 被 害者
の 四 層 構 造 に な っ て い る 。 ま た,金(2007)に
上 の 人 が 集 団 を 成 し,孤
す る 行 為,あ
復 的 に,心
よ る と,「 い じ め は,2人
立 し た 特 定 の 人 に 持 続 的 に,心
る い は 同 じ 集 団 の 者 に 対 し,意
理 的,身
に,2007年,文
方 に 対 し て 精 神 的 ・身 体
図 的 に,正
理 的,身
以
体 的加 害 を
当 な 理 由 も な く,反
体 的 苦 痛 を 与 え る行 為 で あ る 」 と定 義 され て い る。 さ ら
部 科 学 省 の 定 義 に よ る と 、 「い じ め 」 は
「一 定 の 人 間 関 係 の
あ る 者 か ら 、 心 理 的 ・物 理 的 攻 撃 を 受 け た こ と に よ り 、 精 神 的 な 苦 痛 を 感 じ
て い る も の 」 「い じ め か 否 か の 判 断 は い じ め ら れ た 者 の 立 場 に 立 っ て 行 う 」
と さ れ て い る 。 高 山(2001)で
る もの で あれ ば それ は
は,耐
え られ な い ほ どの 精 神 的 苦 痛 を 感 じ
「い じ め 」 で あ り,本
人 に と っ て ほ と ん ど精 神 的 苦 痛
を 感 じ な い も の で あ れ ば,「 い じ め 」 に な ら な い と な っ て い る 。酒 井(2005)
に よ る と,「 ①
め は,ゲ
合,タ
自 分 よ り 弱 い 者 に 対 し て 一 方 的 に 」 と い う 場 合,最
ー ム 的 な 感 覚 で な さ れ る 場 合 が 多 く,遊
ー ゲ ッ ト は 誰 で も よ い の で あ り,し
近 のい じ
び の よ うな 感 覚 で 始 ま る場
ば し ば タ ー ゲ ッ トが 移 動 し 変 化 し
や す く な る 。 絶 対 的 に 強 い い じ め っ 子 が い る わ け で は な く,ど
中 で 多 数 か ら タ ー ゲ ッ ト に さ れ る こ と が あ る 。 「②
の 子 も集 団 の
身 体 的 ・心 理 的 な 攻 撃 を
継 続 的 に 加 え る 」 と い う 場 合,遊
び 感 覚 で の 行 為 が 次 第 に エ ス カ レー トして
い き,継
じ め を 受 け て い る 者 が そ の い じ め か ら逃 れ
続 し て 行 わ れ る 場 合,い
る こ と は 容 易 な こ と で は な い 。 「③
い う 場 合,遊
び の中 での
相 手 が 深 刻 な 苦 痛 を感 じて い る も の 」 と
「か ら か い 」 や
2
「い た ず ら 」,「 悪 ふ ざ け 」 な ど も そ
う し た 行 為 を し て い る 者 は,自
な い 場 合 が 多 い 。 そ う した
分 が い じ め を し て い る と い う認 識 や 罪 悪 感 は
「い じ め 」 ま が い の 行 為 を さ れ た 者 が そ の 行 為 を
ど の よ う に 受 け 止 め る か に よ っ て,い
と し て お り,厳
び と な っ た りす る
密 に い じ め 行 為 を規 定 す る こ と は 限 界 が あ る と して い る。
学 校 と い う 集 団 生 活 の 中 で の,身
生 起 に つ い て 検 討 す る た め,本
を
じ め に な っ た り,遊
体 的 ・心 理 的 な 攻 撃 に 対 す る 援 助 行 動 の
研 究 に お い て は こ れ ら を も と に,「
い じめ 」
「同 一 集 団 の 中 で 、 特 定 の 者 に 対 し て 精 神 的 ・身 体 的 苦 痛 を 与 え る も の 」
とす る。
Shantz(1987)に
conflict)と
よ る と,い
し,社
さ か い 場 面 や 対 立 を 社 会 的 葛 藤(social
会 的 葛 藤 場 面 に は,二
人 ま た は それ 以上 の個 人 が 必 要で
あ る と し て い る 。学 校 と い う 環 境 の 中 で は 同 じ 立 場 の 子 ど も た ち が 生 活 を 送
っ て い る 。 そ の た め,様
は,学
々 な 社 会 的 葛 藤 場 面 が 起 こ り う る。 本 研 究 に お い て
校 の 中 で 見 ら れ る 「い じ め 」 場 面 を 社 会 的 葛 藤 場 面 と し て と ら え る こ
と とす る 。
森 田 ら(1999)に
よ る い じ め 問 題 に 関 す る 国 際 比 較 調 査 で は,日
本 に 見
ら れ る 際 だ っ た 特 徴 と し て,学
年 が 年 長 に な る ご と に,学
に 対 し て 止 め よ う と は せ ず,見
て 見 ぬ ふ りを す る者 が 多 く な る こ とが 指 摘 さ
れ て い る 。 酒 井(2006)に
よ る と,い
校 で 起 こ る い じめ
じ め そ の も の は 次 第 に 親 や 教 師,大
人 の 目 の 届 か な い と こ ろ で さ れ る よ う に な り,い
じ め そ の も の が 陰 湿 化 して
き て い る 。単 な る 意 見 の 対 立 や ス ト レ ス の 一 時 的 な 解 消 と い う 側 面 だ け で な
く,集
団 で1人
の 子 に タ ー ゲ ッ トを し ぼ り,よ
る よ う に 変 化 し て き て い る 。 さ ら に,小
女 共,よ
害)を,直
,3
り 陰 湿(行
り陰 湿 に 執 拗 に く り か え され
田 部 ・加 藤(2007)に
使 な ど か ら 見 え に く い)と
よ る と,男
考 え ら れ る 間 接 的 攻 撃(の
被
接 的 攻 撃 よ り も多 く経 験 して い た こ とが 明 らか に され て い た 。い
じ め ら れ て い る 子 ど も は,自
らが 置 か れ て い る状 況 を 親 や 担 任 教 師 に 打 ち 明
け る こ と な く 過 ご し て い る こ と も 多 い 。 し た が っ て,「
い じ め 」 の発 見 が 遅
れ る 事 態 を ま ね く こ と も あ る 。 事 実,高
は,保
し て は 「い じ め ら れ て い な い]と
野(2007)で
い う 認 知 が 非 常 に 多 く,小
じ め の 事 実 を あ る 程 度 認 知 し て い る 」 が,高
等 学校 では
護 者 の認 知 と
・中 学 校 で は 「い
「ほ と ん ど 認 知 さ れ
て い な い 」 と い う状 況 で あ る 。
高 野(2007)に
よ る と,い
の 数 を 減 ら し,い
じ め を 完 全 に な く す こ と は で き な く て も,そ
じ め が 働 く カ を 減 退 さ せ る よ う に,予
は 極 め て 大 切 な こ と で あ る と さ れ る 。 ま た,そ
防 的 教 育 を 行 うこ と
の 取 り 組 み に は3っ
の レベ ル
が あ る と し て い る 。 そ れ は,「 ① 学 校 全 体 で 取 り 組 む レ ベ ル ② 学 級 で 取 り 組
む レ ベ ル ③ 児 童 ・生 徒 に よ る 取 り組 み の レ ベ ル 」 で,そ
と し て,い
じ め に 関 す る 啓 発 活 動,い
学 級 経 営,ピ
れ ぞ れ の主 た るもの
じめ を 防 止 で き る よ うな 風 通 しの 良 い
ア サ ポ ー ト活 動 に よ る 予 防 活 動 を 挙 げ て い る 。
ま た,1998年
に よ る と,自
に森 田 ら に よ っ て 行 わ れ た
「い じ め 」 と 友 だ ち 関 係 の 調 査
分 の 受 け て い る い じめ を 誰 に 止 め て も ら い た い か を 尋 ね た設 問
で,「 友 だ ち 」 「学 級 担 任 」 「保 護 者 」 と い う 順 に な っ て い る こ と が 明 ら か に
な っ て い る。
こ の よ う に 教 師 や 保 護 者 な ど の 大 人 が 「い じ め 」 事 実 を 見 逃 し て し ま い が
ち な 実 態 が あ る か ら こ そ,大
た め に,子
ど も同士 で
人 の 見 て い な い と こ ろ で 「い じ め 」 に 対 応 す る
「い じ め 」 を 抑 制 で き る よ う な 援 助 行 動 が 重 要 で あ る
と考 え る。
本 研 究 に お い て は,質
問 紙 に お い て 「い じめ 」 を 惹 起 させ る社 会 的 葛 藤 場
面 を設 定 し,目 撃 した 個 人 が 解 決 の た め に 起 こす 行 動 を 援 助 的 介 入 行 動 と し
て と らえた。
4
遠 藤 ・井 上 ・蘭(1992)に
よ る と,社
会 的行 動 の な か で も と くに相 手 に
益 す る こ と を 意 図 し て な さ れ る 行 動 は 援 助 行 動 と 呼 ば れ る 。 ま た,援
(helpingbehavior)と
な 行 動 で,向
は,他
者 に 利 益 を も た ら そ う と 意 図 さ れ た 自発 的
社 会 的 行 動 の 一 例 で あ る と 相 川(1999)は
二 宮(2004)に
よ る と,困
助行 動
っ て い る人 を
示 して い る 。 子 安 ・
「思 い や り 」,「 助 け よ う 」 と す る
行 動 を 意 味 す る 心 理 学 の 用 語 と し て 向 社 会 的 行 動(prosocialbehavior),
援 助 行 動(helpingbehavior)や
あ り,中
で も 援 助 行 動 と は,他
を さ す と し て い る 。 柏 木(1983)は
愛 他 行 動(altruisticbehavior)な
どが
人 あ るい は他 の集 団 の 人 々 を助 け る行動 全般
人 間 の 行 動 を 動 機 と 行 動 の 方 向 の2点
ら 分 類 し て い る 。 自 分 が し た い こ と を し な い で 抑 制 す る,逆
い こ と を あ え て す る と 言 っ た 行 動 は,自
か
に 自 分 が した く な
然 に は 起 こ り に く く,学
習 しな けれ ば
な ら な い も の で あ る 。 これ らの 衝 動 の 抑 制 や 欲 望 に よ ら ず に な す べ き こ と を す
る こ と(良
心 に も と つ く 行 動 や 道 徳 と い わ れ る も の)は
能 動 性 と 自己 の 統 制 力
を 必 要 と す る 行 動 で あ る と し て い る 。 そ し て,「 外 的 報 酬 を 期 待 す る こ と な し に
行 う 愛 他 的 行 動,援 助 行 動 な ど は,快 楽 原 理 に よ ら ぬ 行 動 の 最 た る も の で あ り,
能 動 的 ・ 自 律 的 行 動 の 典 型 で あ る 。」 と し て い る 。 中 村(1976)で
は,人
を助
け る こ と を 目 的 と し て 何 ら か の 損 失 や 犠 牲 の も と に な され る 自発 的 な 行 動
を 向 社 会 的 行 動 と い う と し て い る 。援 助 行 動 と は 対 人 関 係 の 中 で の 一 連 の 行
動 で あ り,援
助 を 与 え る 行 動 の み に て 成 り 立 つ も の と は い え な い(島
木,1994)。
援 助 行 動 を 起 こ す か 起 こ さ な い か と い う 理 由 は 様 々 で あ る が,
松 浦(2003)に
田 ・高
よ る と過 去 の 援 助 体 験 が 次 の 援 助 行 動 に 影 響 を 及 ぼ して い
る 可 能 性 が あ り,援 助 行 動 を す べ き 場 面 に お い て 一 度 で も 行 動 を 起 こ し た 場
合 に は そ れ が 援 助 経 験 と な っ て 同 様 の 場 面 に 以 後 遭 遇 し た 場 合,援
助 行動 を
起 こ し や す く な り,反 対 に 最 初 の 機 会 に 非 援 助 を 決 定 す る と 以 後 同 様 の 場 面
に 遭 遇 し て も 援 助 行 動 を 起 こ し に く く な る と さ れ て い る 。 松 田(1995)に
5
よ る と 共 感 性 が 援 助 行 動 に 影 響 を 及 ぼ し て い る こ と や,共
自 分 の 状 況 に よ り 援 助 行 動 が 左 右 さ れ,共
感 性 の低 い もの は
感 性 の 高 い も の は 状 況 に よ らず 一
定 の 援 助 を 行 う と い う こ と が い わ れ て い る 。共 感 性 は 子 ど も の 社 会 化 に 必 要
な も の と し て 研 究 さ れ て お り,他 者 の 感 情 反 応 に 対 す る 知 覚 者 の 代 理 的 情 動
反 応 と 定 義 さ れ る(Feshbach&Roe,1968)。
出 口 ・斉 藤(1991)はMehrabian&Epstein(1972)の
質 問 紙 を 翻 訳 し,青
情 動 的 共感 測 定
年 期 に お け る 共 感 性 の 学 年,性
別 に よ る発 達 的 変 化 お よ
び 向 社 会 的 行 動 と の 関 連 を 検 討 し て い る 。そ の 中 で 中 学 生 か ら 大 学 生 へ と 学
年 が 上 が る に つ れ,共
感 性 は 上 昇 す る こ と と,女
る こ と を 明 ら か に し て い る 。 ま た,登
子 が 男 子 よ り も共 感 的 で あ
張(2003)に
よ る と共 感 的 関 心 と向
社 会 的 行 動 は 正 に 相 関 す る 結 果 が 出 て お り,共 感 性 は 向 社 会 的 行 動 を 動 機 づ
け る 要 因 の 一 つ で あ る と し て い る 。以 上 の よ う な こ と か ら 共 感 性 は 向 社 会 的
行 動 や 援 助 行 動 を 動 機 づ け る も の で あ る と さ れ る 。 本 間(2003)で
害 者 に よ る い じ め 停 止 に 正 の 関 連 を 持 つ 要 因 は,い
は,加
じめ や い じ め 被 害 者 に 対
す る 道 徳 ・共 感 的 な 認 知 や 感 情 で あ っ た と い う 結 果 が 示 さ れ て い る 。 こ れ ら
の よ う な こ と か ら も 、 「い じ め 」 場 面 に お け る 援 助 行 動 に は 共 感 性 が 深 く か
か わ っ て い る とい え る。
ホ フ マ ン(2001)に
よ る と,共
感 とは
状 況 に 適 し た 感 情 的 反 応 」 と し て お り,共
し て 働 く と し て い る 。 さ ら に,共
「自 分 自 身 よ り も 他 人 の 置 か れ た
感 的 苦痛 が 向社 会 的行 動 の動機 と
感 的 苦 痛 は 援 助 行 動 に プ ラ ス に 働 き,行
動
に 先 行 し て そ れ を 左 右 す る と し て い る 。 共 感 的 苦 痛 が 引 き 起 こ さ れ る と,犠
牲 者 の 苦 痛 を 軽 く す る よ う に 傍 観 者 を 動 機 づ け,そ
の 結 果,共
感 的 にな った
援 助 者 が 犠 牲 者 の た め の 行 動 を と る こ と に 集 中 す る 。こ の 場 合 に 援 助 に 必 要
な コ ス トが 高 け れ ば,共
感 を ひ き起 こ され た 傍 観 者 は 助 け る こ と を し な くな
6
る と され る。
ま た,ホ
フ マ ン(2001)は
共感 に 基 づ い た 罪 責 感 の 理 論 を 提 案 して い る。
ホ フ マ ン の い う 共 感 的 苦 痛 と は,苦
つ 揚 合 に 見 ら れ る も の で,善
痛 を感 じて い る誰 か の 立 場 に 傍 観 者 が 立
人 が う ま く や っ て い け な い 状 態 が あ り,返
や 正 義 が 明 ら か に 犯 さ れ て い る と き に は,見
い て の 共 感 的 感 情 に 形 を 変 え,さ
ら に,見
る 側 の 共 感 的 苦 痛 は 不 当 さに っ
る 側 が 相 手 を 助 け な か っ た り,正
当 な 理 由 が あ っ て も 助 け る こ と に 失 敗 す る 場 合 に は,犠
い る の は 自 身 に 責 任 が あ る と 考 え て,共
報性
牲 者 の 苦痛 が続 い て
感 的 苦痛 は無 為 につ い て の罪 責感 に
形 を 変 え る こ と に な る と して い る。
見 る側 の 共 感 的 苦 痛
↓
不 当 さに つ い て の 共 感 的 感 情
↓
犠 牲者 の苦痛 に 自己責任 を感 じる
↓
無為 の罪 責感
1
■
傍 観 者 と して の 罪 責 感
この
「無 為 の 罪 責 感 」 は,何
責 感 で あ る と さ れ る 。 ま た,道
げ て い る。 こ の
も しな か っ た た め に感 じ る 傍 観 者 と し て の 罪
徳 的 出 会 い の 原 型 と し て,違
「違 背 の 罪 責 感 」 は,他
人 を 傷 つ け た り,傷
背 の 罪 責 感 を挙
つ け る よ うな や
り 方 で 行 為 を し た と き に 感 じ る 罪 責 感 と さ れ る 。子 ど も 自 身 が 違 背 か ら 罪 責
感 を 感 じ る こ と を 身 に つ け る と,実
際 に は そ う し て い な い 場 合 で あ っ て も,
7
違 背 し た と 考 え た と き は い つ も 罪 責 感 を 生 み だ す 引 き 金 に な り,仮 想 の 罪 責
感 と も い わ れ る 。 さ ら に,「 仮 想 の 罪 責 感 」 に は い く つ か の 種 類 が あ り 次 の
よ うに 定 義 さ れ て い る 。
1関 係 の 罪 責 感
対 人 関 係 の 相 手 を 無 視 し た こ と で,対
人 関係 の 責 務 を 果 た せ な か っ た こ と
か ら く る 罪 責 感 。親 密 な 対 人 関 係 に 固 有 の も の 。 こ の 罪 責 感 が 特 定 の 行 為
か ら 生 じ る と い う よ り も,相
手 と の 関 係 か ら出 て く る もの 。
2責 任 の 罪 責 感
傷 っ い た 相 手 に 対 して こ ち らに 責 任 が あ る こ とか ら 出 て く る 罪 責 感 。
3分
離 の罪 責感
自分 が 離 れ る こ とに よっ て相 手 に ダ メー ジ を与 え る こ とか ら出て くる罪
責感 。
4達 成 の 罪 責 感
仲 間 よ り も い い 自分 で あ る こ とが 、相 手 に 不 適 格 な感 じを 抱 か せ る こ とか
ら出 て く る 罪 責 感 。
5豊
か さにつ い ての罪 責 感
他 人 よ り 自 分 が 豊 か で あ り 、他 人 に は な い 特 権 か ら 自 分 が 利 益 を 得 て い る
こ とに つ い て 感 じ る罪 責 感 。
6生
存 の罪 責 感
他 人 の 不 幸 を 目 に し た と き 、自 分 は 傷 つ か ず に い る こ と に よ る こ と か ら 感
じ る罪 責 感 。
こ れ ら の よ う な 罪 責 感 に つ い て は,向
社 会 的 行 動 と の か か わ り で,そ
れ の 形 とそ の 形 に 応 じ た機 能 が あ る こ と も指 摘 され て い る。
8
れ ぞ
罪 悪 感(罪
責 感)は,法
律 上 の 犯 罪 ば か り で な く 倫 理 的,道
徳 的,宗
教 的
規 範 に 背 き 過 失 を 犯 し た あ る い は犯 そ う と欲 した 時 に 感 じ る 自 己 を 責 め る
感 情 で,こ
う し た 感 情 は 自 尊 心 を 低 下 さ せ,罪
起 こ す(横
田,2005)と
され る 。
ホ フ マ ン(2001)で
は,人
々 が 他 人 の た め に 犠 牲 を 払 う こ と,と
大 き な 犠 牲 を 払 う こ と も 確 か だ と は い え,ふ
あ る と し て い る 。 し か し,罪
きに は
つ うは そ の 援 助 は 小 さ な も の で
悪 感 が 喚 起 さ れ れ ば,罪
会 的 行 動 を 起 こ す の で あ れ ば,学
際,援
滅 ぼ し を し よ う と い う感 情 を
悪 感 を 感 じた 者 が 向 社
校 場 面 に お い て 社 会 的 葛 藤 場 面 を 目 撃 した
助 的 介 入 行 動 が 生 起 され る こ とは
「い じ め 」 を 防 止 す る こ と に も っ な
が る の で は な い か と考 え る。
1.atane'&Darlgy(2004)に
っ て,報
よ る と,個
酬 を 受 け,少
な く と も 罰 を 逃 れ る こ と が で き る 。 ま た,困
し て い る 人 間 に 出 会 っ た 場 合,見
れ,犠
人 は 利 他 主 義 に 行 動 す る こ と に よ
難 に遭遇
る 側 の ほ うに 同 情 や 感 情 移 入 が 引 き 起 こ さ
牲 者 を 救 うこ とに よ っ て 見 て い た 人 も ま た 自分 自身 を 救 う こ と に な る。
犠 牲 者 の 苦 しみ を 取 り除 くた め とい うよ り,自 分 自身 の 共悪 的 苦 痛 を や わ ら
げ る た め に,ま
た 救 わ れ た 犠 牲 者 の 喜 び や,安
堵 に 対 す る 共 感 的 な 快 楽 を,
ま え も っ て 感 受 で き る た め に 行 動 が 動 機 づ け ら れ る と し て い る 。 ま た,利
主 義 の 考 え に 基 づ く と,わ
れ わ れ は 困 難 な 立 場 に あ る 人 間 に 同 情 も す る し,
自 分 と 他 人 を 同 一 視 す る こ と も あ る と い う 考 え 方 か ら き て お り,別
す れ ば,わ
の見方 を
れ わ れ は 実 は 犠 牲 者 へ の 思 い や りの 気 持 ち に よ っ て 動 か され る の
で は な く て,む
し ろ 他 人 の 目 に 自 分 を よ く 見 せ た い と い う願 望 に 導 か れ る と
も し て い る 。 さ ら に,共
基 礎 に な っ た り,特
い が,共
他
感 や 同 情 と い っ た 感 情 は,人
助 けへ の 一般 的傾 向 の
定 の 人 助 け 行 動 へ の 事 後 説 明 と し て は 役 立 つ か も しれ な
感 や 同 情 が,人
助 け 行 動 を 引 き 出 す 必 要 条 件 や 十 分 条 件 だ とい うこ
9
と に は な ら な い と も して い る。
で は,Latane'とDarleyは,人
い る の か 。 そ れ は,当
助 け 行 動 が 何 に よ っ て 決 定 さ れ る と考 え て
人 が 場 面 に つ い て 下 す 解 釈 や 評 価 や,予
期 され る 報 酬
や 代 価 に よ っ て 大 き く 決 定 さ れ る と 思 や れ る と し て い る 。 さ ら に,現
緊 急 場 面 に 際 し て 介 入 し な い 傾 向 は,道
た た め と か,他
徳 的 規 範 に 従 お う とす る 傾 向 が 減 っ
人 へ の 同 情 心 が 減 っ た た め で は な く,緊
が 現 代 的 に な り,報
代 人 が
急場 面 の解 釈 の仕 方
酬 や 代 価 の あ り 方 が 現 代 的 に な っ た こ と を 示 す と し,社
会 的 規 範 か ら の 疎 外 や,他
人 の 身 の 上 に つ い て の 無 関 心 と か い う考 え 方 で は
人 助 け し よ う と しな い 傍 観 者 の 行 動 の説 明 と して は 正 し く な い と し て い る 。
そ し て,彼
な ら な い,一
らは
「説 明 の 鍵 は,傍
観 者 が 場 面 に 介 入 す る 以 前 に く だ さな くて
連 の 判 断 の 中 に あ る 」 と考 え て い る。
Latane'&Darley(2004)に
頼 す る べ き か,ま
よ る と,人
た,ど
間 は 周 囲 の 反 応 に よ っ て,何
の よ う に 行 動 す れ ば よ い の か を 決 め,緊
し れ な い 事 態 に 直 面 し た 場 合,人
す る だ ろ う し,行
動 を 起 こす 可 能 性 は 小 さ く な る と考 え られ て い る。
を 持 っ て 援 助 の 手 を さ し の べ る わ け で は な く,そ
っ て 収 拾 す べ き だ と 感 じ る か ど う か は,種
「値 す る 」 か ど う か,そ
だ ちに彼 が責任
の 事 態 を彼 自身 が 責 任 を持
々 の 事 情 に よ る も の で,被
の 傍 観 者 の 能 力,傍
因 に な る と し て い る 。 つ ま り,被
害者 が
観 者 と 被 害 者 の 関 係,援
助 の 責 任 が 何 人 か の 傍 観 者 に 分 担 さ れ て い る か ど う か な ど が,こ
考 え る と と も に,援
の個 人 は こ
の 場 合 は 彼 も 事 態 は た い し た こ と で は な い と理 解
事 件 の 目 撃 者 が そ れ を 緊 急 事 態 だ と 判 断 し た と し て も,た
援 助 に
入 しな い こ とが
囲 の す べ て の 人 々 が 考 え て い る よ う に 見 え れ ば,そ
の こ と に 強 く 動 か さ れ,そ
急 事 態 か も
は 他 の 人 々 の 行 動 に 多 分 に 左 右 され る 可 能
性 が あ る と し て い る 。 そ の 事 態 は た い し て 深 刻 で は な く,介
適 当 だ と,周
を信
の 場 合の要
害 者 が どれ ほ ど援 助 を 必 要 と して い るか を
助 に 値 す る か ど うか を 考 え て い る と い う こ と で あ る。
10
学 校 に お け る 社 会 的 葛 藤 場 面 で は,攻 撃 を 受 け て い る 本 人 に と っ て は 緊 急
事 態 で あ る と考 え る。 これ らの よ うな,「 い じめ 」 を 惹 起 させ る社 会 的 葛 藤
場 面 を 目撃 した 個 人 が,そ の 事 態 を ど う受 け 止 め る の か は 傍 観 者 の 存 在 が あ
る か な い か に よ っ て 大 き く左 右 され る と考 え る。 現 在 の い じ め は,被
害者 ・
加 害 者 の 二 者 か らな る も の で は な く,周 囲 の 人 々 の 影 響 も大 き く受 け て い る 。
学 校 現 場 に お い て,第
三 者 が 存 在 す る 中 で の 社 会 的 葛 藤 場 面 は 多 い 。傍 観 者
に 対 す る 指 導 を 行 う こ とで,現 在 学 校 に お い て 問 題 と な っ て い る い じめ 解 決
に つ な が る の で は な い か と考 え る。本 研 究 に お い て も,傍 観 者 の 存 在 状 況 の
違 い に お け る 援 助 的 介 入 行 動 の 生 起 の違 い に っ い て 検 討 した 。
本 研 究 に お い て は ホ フ マ ン(2001)の
たlnaba(2006)の
罪 悪 感 の 定 義 に 基 づ い て 作 成 され
罪 悪 感 尺 度(39項
目)の
う ち,友
人 に 対 して
「わ る い
い こ と を し て し ま っ た 」 と い う罪 悪 感 を ど の く ら い 感 じ る か と い う 項 目(1
3項
目)を
用 い 、 援 助 が 必 要 と さ れ る 「い じ め 」 場 面 を 惹 起 す る 社 会 的 葛 藤
場 面 で の 援 助 行 動 の 出 現 に お い て,他
響 し て い る の か,そ
し て,個
の 傍 観 者 の 存 在 の 有 無 が どの よ うに影
人 の 罪 悪 感 の 水 準 が こ う した 場 面 で の 対 処 に ど
の よ うに 関 係 す る の か と い っ た 点 に つ い て 発 達 的 に 検 討 す る こ と を 目的 と
した 。
稲葉
・浅 川(2002)で
は,幼
児 期 にお け る罪 悪 感 の 発 達 時 期 が微 妙 に異
な る 可 能 性 が 示 唆 さ れ て い る 。 さ ら に,ホ
は 発 達 段 階 が あ る と し て お り,次
フ マ ン(2001)で
は,罪
悪感 に
の よ うな順 で 発 達 す る と して い る。
11
ま た,本
こ と(本
間(2003)に
間,2003)も
よ る と,深
刻 な い じめ 問題 の 中心 が 中学 生 で あ る
示 さ れ て い る が,社
題 で は な い こ と も 考 慮 し,本
研 究 で は,中
会 的葛 藤 場 面 は 中学 生 だ けの 問
学 生及 び 大学 生 に
「い じ め 」 場 面
で の 対 処 方 法 と援 助 的 介 入 行 動 に つ い て 発 達 的 な 変 化 が 見 られ る か ど うか
も 検 討 す る こ と と し た 。 発 達 的 な 視 点 を 持 つ こ と で,中
学 校 で の 対 応 を検 討
す る 一 助 に な る の で は な い か と 考 え た か ら で あ る 。 ま た,分
理 的 特 性 と し て 罪 悪 感 を 取 り 上 げ た の は,遊
び の 中で の
析 に利 用 す る心
「か ら か い 」 や
た ず ら 」,「 悪 ふ ざ け 」 な ど も そ う し た 行 為 を し て い る 者 は,自
し て い る と い う 認 識 や 罪 悪 感 は な い 場 合 が 多 い(酒
「い
分 が い じめ を
井,2005)と
い う点 か
ら,援 助 的 介 入 行 動 に 罪 悪 感 も 何 ら か の 影 響 を 持 つ 可 能 性 が 考 え ら れ る か ら
で あ る 。 さ ら に,い
り 巻 く,観
を す る 者)の
衆(い
じ め は 加 害 者 対 被 害 者 と い う2つ
じ め を は や し 立 て 面 白 が る 者),と
の 層 の 他 に,そ
傍 観 者(見
層 が 密 接 に 絡 ま り 合 っ て 成 り 立 っ て お り,い
ス カ レ ー ト し て い く の は,観
衆 や 傍 観 者 が 増 え る こ と で,ク
を 信 頼 す る べ き か,ま
よ い の か を 決 め る(Latane'&Darley,2004)と
た,ど
ラ ス全 体 がい じ
さ ら に,人
間
の よ うに 行 動 す れ ば
い う 点 か ら,援
12
て 見ぬふ り
じ め が 進 行 して エ
め に 対 し て 許 容 的 雰 囲 気 が 生 ま れ る か ら で あ る(金,2007)。
は 周 囲 の 反 応 に よ っ て,何
れ を取
助 的介 入行
動 に 傍 観 者 の 存 在 が 影 響 を 及 ぼ して い る 可 能 性 が 高 い こ と か ら傍 観 者 の 有
無 に よ る 条 件 も分 析 対 象 と した 。ま た,罪
っ い て 研 究 され た 有 光(2001)で
① 罪 悪感 喚起 尺度
は,心
理 学 を 受 講 す る 大 学 生 を 対 象 に,
② 状 況別 差 恥心 尺度
に つ い て 質 問 し,調 査 を 行 っ た 結 果,罪
こ とが 明 ら か で あ っ た 。 ま た,罪
悪 感 ・差 恥 心 と性 格 特 性 の 関 係 に
③ 自意 識 尺 度
④BigFive尺
悪 感 と差 恥 心 は 互 い に 関 連 して い る
悪 感 に は 社 会 的 適 応 機 能 が あ り,罪 悪 感 に
関 して は 男 性 よ り も女 性 の 方 が 高 くな っ て い た 。 そ こ で は,男
化 して い な い 道 徳 的 規 範 違 反(罪
度
悪 感 喚 起 状 況)の
責 任 は,"男
性 に は,顕
著
性 ら し く"
自 己 に 帰 属 す べ き で あ る と い う道 徳 ス ク リプ トが 存 在 し,こ う した 男 性 に 対
す る 性 役 割 期 待 か ら,男 性 は 私 的 自 己 意 識 の よ うな 性 格 特 性 と は 関 係 な く画
一 的 に 罪 悪 感 を 経 験 し ,女 性 に お い て は,男 性 の よ うな 道 徳 ス ク リプ トを持
た な い た め,自 省 の しや す さ とい っ た 性 格 特 性 が 高 い 人 ほ ど 自 分 の 過 ち に 関
して 敏 感 に な り,罪
さ ら に,小
の 意 識 を 感 じや す い と考 え られ て い た 。
田 部 ・加 藤(2007)に
お い て は い じめ の 内 容 に 性 差 が 見 られ
る こ と を 明 ら か に し て い る 。罪 悪 感 の 感 じ 方 や 援 助 的 介 入 行 動 に 性 差 が 見 ら
れ る と い う こ と は,学
が っ て,本
校 に お け る指 導 方 法 を検 討 す る 上 で 重 要 で あ る 。 した
研 究 に お い て も性 差 に よ る 違 い を 分 析 の 対 象 と した 。
13
2方
法
調 査 協 力 者:兵
331名
庫 県 下 のA中
と 兵 庫 県H大
学 校1∼3年
学 の 学 生(男
生(男
子52名,女
子159名,女
子172名)
子70名)122名
の 計453名
が 本 研 究 の 協 力 者 と し て 参 加 した 。
要 因 計 画:傍
観 者 有 無 の 条 件 を合 計 した,社
得 点 を 従 属 変 数 と し,2(性)×2(年
者 条 件)の4要
要 因,そ
材
会 的 葛 藤 場 面 へ の 援 助 的介 入
齢)×3(罪
因 混 合 計 画 が 用 い られ,分
悪 感 水 準)×2(傍
観
析 され た 。傍 観 者 条 件 は 被 験 者 内
の他 の 要 因 は被験 者 間要 因 で あっ た。
料:罪
悪 感 尺度
中 学 生 及 び 大 学 生 の 罪 悪 感 を 測 定 す る た め に,Hoffman(2001)の
感 の 定 義 に 基 づ い て 作 成 さ れ たInaba(2006)の
人 に 対 す る 質 問 項 目13項
と お り で あ っ て,「
じ な い 」(2点)「
や や 感 じ る 」(3点)「
全 く 感 じ な い 」(1点)の4件
か ら52点
「こ れ か ら み な さ ん に13項
り ま せ ん し,学
罪 悪 感 測 定 尺 度 の う ち,友
目 が 用 い ら れ た 。こ の 尺 度 の 内 容 項 目 は 付 表1の
と て も 感 じ る 」(4点)「
悪 感 の 得 点 の 範 囲 は13点
罪 悪
あ ま り感
法 で 回 答 が 求 め られ た 。 罪
で あ った。
目 の 質 問 を し ま す 。こ の 調 査 は テ ス ト で は あ
校 の 成 績 と は 全 く 関 係 あ り ま せ ん 。 ま た,ほ
かの 人 に見せ る
こ と は 絶 対 に あ り ま せ ん 。で す か ら,ほ か の 人 と 相 談 を し た り 話 を し な い で 、
あ な た の 思 っ て い る こ と を 正 直 に 答 え て く だ さ い 。こ こ で の 回 答 で 得 ら れ た
個 人 情 報 に つ い て は 結 果 の 集 計 の み に 利 用 し ま す 。 ま た,結
は す べ て 統 計 的 に 処 理 さ れ,皆
た が1か
ら13の
果 に つ き ま して
さん 個 人 を 特 定 す る こ と も あ りま せ ん 。あ な
よ う な 状 況 に な っ た と き,友
14
人 に 対 し て 「わ る い こ と を し
て し ま っ た 」 と い う 罪 悪 感 を ど れ く ら い 感 じ ま す か 。 罪 悪 感 を 「と て も 感 じ
る 」 と 思 っ た ら4に
思 っ た ら2に,「
、 「や や 感 じ る 」 と 思 っ た ら3に,「
ま っ た く 感 じ な い 」 と 思 っ た ら1に
あ ま り感 じ な い 」 と
そ れ ぞ れ 数 字1っ
に○
印 を つ け て 答 え て く だ さ い 。」 と い う 教 示 が 与 え ら れ た 。
援 助 的介 入 尺 度
社 会 的 葛 藤i場 面 で の 援 助 的 介 入 を 測 定 す る た め に,越
智(1987)の
援助
的 介 入 尺 度 が 用 い ら れ た 。社 会 的 葛 藤 場 面 に つ い て の 反 応 行 動 を 質 問 紙 に よ
っ て 回 答 し,援
助 的 介 入 得 点 を 求 め た 。 こ の 尺 度 の 内 容 項 目 は 付 録liの
り で あ っ て,介
入 的 反 応 に は1点,そ
の 範 囲 は 各 傍 観 者 条 件 ご と に0点
れ 以 外 の 反 応 は0点
∼4点
とお
と した 。介 入 得 点
で あっ た。
「こ れ か ら 皆 さ ん に い く つ か の 場 面 を 思 い 浮 か べ て も ら い ま す 。あ な た が
そ れ ぞ れ の 場 面 に 出 く わ した と き に どの よ うな 行 動 ま た は 反 応 を し ます か 。
い く っ か の 場 面 を 自 分 の 身 の 回 り に 起 こ っ た 出 来 事 だ と 思 っ て 読 ん で,質
問
に 答 え て く だ さ い 。」 と い う 教 示 が 各 例 文 に 付 し て 与 え ら れ た 。
「あ な た な ら ど う す る 」 と 題 さ れ た 質 問 紙 は,「
社 会 的 葛 藤 場 面 の8つ
の 例 話 が 提 示 さ れ た 。そ の1つ
った。
15
い じ め 」 が 惹 起 して い る
は 次 の よ うな も の で あ
8つ の 例 話 は 社 会 的 葛 藤 場 面 に お け る 手 段 の 異 な る4つ
間 は ず れ と い っ た 態 度 に よ る も の,悪
暴 力 に よ る も の,も
る が,そ
構 成 され て い
の 場 面 状 況 と して 傍 ら に 非 援 助 的 な 傍 観 者 が い る 場 合(以
に つ い て,そ
観 者 が い な い 単 独 の 場 合(以
れ ぞ れ4場
視 ・仲
口や 中 傷 とい っ た こ と ば に よ る もの 、
の を 隠 した り取 り上 げ る とい っ た も の)で
存 在 状 況 とす る)と,傍
る)と
の 場 面(無
面 の 計8例
下傍観 者
下 傍 観 者 不 在 状 況 とす
話 が 提 示 さ れ た 。傍 観 者 不 在 状 況
で は 「こ の 様 子 を 見 て い る の は あ な た1人
で す 。」 傍 観 者 存 在 状 況 で は 「学
級 の 人 た ち は こ の 様 子 を 黙 っ て 見 て い ま す 。」 とい う記 述 に よ っ て 傍 観 者 の
存 在 の 有 無 を 操 作 し た 。こ の よ うな8つ
の場 面 で の被 調 査 者 の行 動 の予測 と
そ の 動 機 に つ い て 自 由 記 述 に よ っ て 回 答 が 求 め られ た 。
反 応 の 分 類:各
例 話 に 対 す る 反 応 は,「 い じ め 」 場 面 に 解 決 を 図 る意 図 を持
っ て 何 らか の 行 動 を発 動 した 場 合 に 介 入 的 反 応 と して み な され た 。介 入 的 反
応 に は 得 点1点
は0点
が 与 え られ,個
人 の 介 入 得 点 が 算 出 され た 。そ れ 以 外 の 反 応
と し た 。例 話 は 傍 観 者 不 在 状 況 ・傍 観 者 存 在 状 況 そ れ ぞ れ4話
ずっあ
る た め,各 個 人 の 介 入 得 点 の範 囲 は 傍 観 者 有 無 状 況 ご とに そ れ ぞ れ0∼4点
で あ った。
調 査 の 手 続 き:調
査 者 が 生 徒 及 び 学 生 に対 し直 接 説 明 を 行 っ た 。 「い じめ 」
場 面 の 例 話 の か か れ た 質 問 紙 及 び 罪 悪 感 尺 度 が 印 刷 され た 小 冊 子 を配 布 し、
各被 調 査 者 に 当該 質 問へ の 回答 を求 めた。
16
3結
H県
果
の 公 立 中 学 校 の 生 徒 及 び,大
学 生453名
回 答 の 不 備 等 か ら 分 析 対 象 者 は427名
が 調 査 協 力 者 で あ っ た が,
で あ っ た 。内 訳 は 表1の
と お りで あ
っ た。
表1分
年齢群
性別
人数
中学生
男子
女子
157名
170名
41名
59名
大学生
(1)罪
男子
女子
小計
合計
327名
427名
100名
悪感 尺度 の因子 分 析結 果
罪 悪 感 尺 度(13項
目)を
を 行 っ た 。そ の 結 果,2因
第2因
析対 象 者
子 が2.31で
が 多 く,下
リマ ッ ク ス 回 転 に よ っ て 因 子 分 析
子 が 抽 出 さ れ た 。初 期 の 固 有 値 は,第1因
あ っ た 。 し か し,因
罪 悪 感 の 得 点 の 範 囲 は13点
あ っ た。
17
子 が2.40,
子 間 の 因 子 負 荷 量 の 差 が 小 さい も の
位 尺 度 に お い て 適 切 な 因 子 構 造 が 確 認 さ れ な い た め,本
因 子 構 造 と し た(表2)。
α=.85で
主 因 子 法,バ
か ら52点
尺 度 を単
で あった。
表2罪
悪感 尺度 因 子分 析 結果
寄与率3Q99
18
(2)罪
悪 感 尺 度 の 項 目 ご との 平 均 値 お よ びSD
表3罪
悪感 尺度
項
殴).
項 目別 平 均 値 とSD
平馴直
目
SD
1
困つている友人を見て貝ぬふりをしたとき
324
064
2
自分7)せいで友人に迷惑をが ナたとき
a78
Q46
3
友人に恥 を力抄 せてしまった とき
337
Q70
4
友人を悪 いことに誘 って しまったとき
331
Q76
5
自分 と同 じことを していた友)M蝦 意 されたα こ、自分は注意 され な
カリた とき
a13
0麗
6
や ってはい ラないことをしている友人を注意できなかったとき
260
Q麗
7
自分 の言ったことが友人蟹易づすたと思 ったとき
362
060
8
友大のプライ ドを傷つラたと
思 ったとき
322
Q78
9
間塵ったことを友人に教えてしまったとき
315
Q刀
10
自分 噴
367
058
11
自分7)せいで友 層 コつが をさせてしまったとき
a80
Q田
12
忙 しレ友 月 講 みごとをしてしまったとき
296
0"
262
1.06
壬で失敗 したことがi友人ごの
責li丑
こなっていたとき
一織 バスに乗 ってぽ 灘
13
謂轍で湘 荊塘 したの ζ 自知 撫 傷
だつたとき
特 に
「自 分 の せ い で 」 「自 分 の 責 任 で 」(項
た 場 合 の 罪 悪 感 平 均 点 が 高 く な っ て お り,反
い と 思 わ れ る 項 目6・12・13の
目2・7・10・11)と
対 に,直
いっ
接 的 な 原 因 が 自分 に な
場 合 の 罪 悪 感 平 均 得 点 は低 く な っ て い た 。
19
(3)罪
悪 感 得 点 につ いて の群分 け
次 に,罪
悪 感 が 援 助 的 行 動 に 与 え る影 響 に つ い て 検 討 す る た め,罪
点 に つ い て 人 数 の 度 数 と 平 均 値 を考 慮 し,表3の
表3罪
購
樺 中学生 男子
麟
鮮
鮮
悪 感得
よ うに 群 分 け を行 っ た。
悪感 水 準 ご との 得 点
大牲 亙
大学生 男子 中学生 女 子
43点 以上
45点 以上
46点以 上
46点 以上
麗 点
40(盟 点
43へ45点
43-45点
3Z点以下
鐙点以下
42点以下
42点以下
表4罪
悪 感 水 準 ご と の 罪 悪 感 得 点 平 均 とSD
中学
罪 悪感 水 準
得点
男子
大学
SD
N
得点
男子
SD
N
H群
46.19
2.17
58
48.08
2.43
13
M群
39.96
1.32
49
41.69
1.58
16
L群
32.94
3.57
50
35.17
5.39
12
罪悪 感水 準
中学
得点
大学
女子
SD
N
得点
女子
SD
N
H群
48.19
1.65
67
48.26
1.81
27
M群
44.11
O.81
55
43.86
0.86
14
L群
38.77
3.91
48
39.67
3.91
18
20
(4)傍
観 者 条 件 ・罪 悪 感 水 準 別 と援 助 介 入 得 点 の 平 均 値 とSD
援 助 的 介 入 得 点 に つ い て の 介 入 ・非 介 入 の 分 類 は い ず れ も独 立 した2名
評 定 者 に よ っ て 行 わ れ た 。 分 類 一 致 率 は97%で
4っ
あ っ た。
の 「い じ め 」 場 面 に お け る 援 助 的 介 入 得 点 の 平 均 値 とSDに
齢 群 別(中
件 別(傍
学 生 一 大 学 生),罪
悪 感 水 準 別(H群
観 者 存 在 状 況 ・傍 観 者 不 在 状 況)に
表4傍
躍準
憲
の
一M群
つ い て年
一L群),傍
整 理 し た も の が 表4で
観 者 条
あ る。
観 者 条 件 ・罪 悪 感 水 準 別 と援 助 介 入 得 点 の 平 均 値 とSD
大学生
中学生
I
葎藝
あり
L群
なし
あ り
M群
なし
あ り
H群
なし
男
平均値
SD
平均値
SD
平均値
SD
平均値
SD
平均値
SD
平均値
SD
N
1.84
1.64
200
女
N
240
51
1.34
2.58
男
N
1.50
50
1.68
1.83
女
2.33
12
1.75
2.50
1.54
1.31
1.34
1.15
a34
2.78
3.00
2.21
1.67
2.54
50
1.50
3.13
55
1.21
3.25
16
1.48
3.36
1.42
1.07
0.93
α84
2.67
2.88
2.85
2.70
1.52
58
2.90
1.31
L登5
3.22
α98
闇
21
67
1.52
3.38
0.96
N
13
1.54
3.48
0.94
18
14
27
(5)分
散 分 析 の 結果
本 研 究 の 結 果 か ら 「い じめ 」を 惹 起 させ る社 会 的 葛 藤 場 面 に お け る 介 入 状
況 は 中 学 生 の 場 合,全 て の 罪 悪 感 水 準 及 び 傍 観 者 条 件 で 女 子 の 方 が 男 子 よ り
も高 得 点 を 示 した 。 これ は 中 学 生 の 場 合,「 い じめ 」 を 惹 起 させ る社 会 的 葛
藤 場 面 に お い て 解 決 を 図 る た め に女 子 の 方 が 男 子 よ り も 介 入 す る こ とが 多
い とい う こ と を 示 し て い る。大 学 生 の 場 合,傍
観 者 不 在 条 件 で は す べ て の罪
悪 感 水 準 で 女 子 の 方 が 男 子 よ り も高 得 点 を 示 した 。 しか し,傍 観 者 存 在 条 件
に お け る 罪 悪 感 水 準 の 中群 ・高 群 で は 女 子 よ り も男 子 の 方 が 高 得 点 を示 した 。
次 に,援
助 的 介 入 得 点 を 従 属 変 数 と し,2(性)×2(年
悪 感 水 準)×2(傍
観 者 条 件)の
行 っ た 。 そ の 結 果,傍
齢)×3(罪
要 因 計 画 に 基 づ く4要
因 混 合 分 散 分 析 を
観 者 条 件(F(1,415)=24.592,p<.001)(図1)と
(F(1,415)=4.266,p<.05)(図2・
図3・
(F(1,415)=14.942,p<.001)(図5・
図6・
図4参
図7参
照)と
性 別
照)に
罪
(平 均 得 点)
2.90
2.83
2.80
諏
難灘
懸
2.60
2.50
2.40-・
期膿 懸 灘
懸
2.70
一一一
一
一
… …
2.50
o.o「 こ__
傍観者な し合計得点
図1傍
傍観者あ り合計得点
観 者 条 件 ご との 援 助 介 入 得 点
22
水
準
主 効 果 が 認 め られ
た 。
難
悪 感
鷺 灘鑛 難
(平 均 得 点)
3.10i
3.ooi
2.,。i
、.,。i
2'70
8
5
2
2.60i
i
撫
鍵
2.50
2.ao
欝
,
0.00'
図2傍
観 者不 在 時 の援 助 介入 得 点
2.70r
2.64
灘難
2.60
2.50
ト
鑑
鞍
(平 均 得 点)
2.40
(・
卜
生 別)
女子
男子
2.33
2.30
2.20
0.00
女子
男子
図3傍
観 者存 在 時 の援 助介 入 得 点
23
(・卜
生 別)
(合 計 得 点)
5・801…{ua…
…
1;陰
…… …
…
揖三
男子
(平
…
麗
襲繍
図4援
蕊9…
女子(性
別)
助介入 得点合計
均 得 点)
3.50一
一一 一一
一一一一
一一 一
一脆
一3
.16
3.00
灘ー
::::
i:::
夏華
﹂
⋮
1:::
低群
図5
中群
州藝 霞馨 '
難.
瓢
高群
傍 観者 不 在 時の罪 悪 感 水準 別 援助 介 入 得 点
24
(罪 悪 感 水 準)
(平 均 得 点)
3.00
2,78
2.50
鋤
灘一
2.00
難澱
1.50
1.00
0.50
蓬
灘
。
・
0.00
低群
図6
中群
高群
(罪 悪 感 水 準)
傍 観者 存在 時の 罪悪 感 水 準別 援 助 介入 得 点
(合 計 得 点)
7.00
5.94
6.00
5.00
4.00
:講
一 一
3.00
2.00
1.00
痴 輔藷
0.00
低群
図7罪
中群
悪感水 準 別 援助 介 入合 計 得 点
25
高群(罪
悪 感 水 準)
ま た 、 傍 観 者 条 件 と 年 齢 群(F(1,415)=3.130,p<.01)に
お い て 交 互 作 用 が認
め ら れ た 。そ れ ぞ れ の 傍 観 者 条 件 に お け る 年 齢 群 の 比 較 を 行 う た めt検
定 を
行 っ た と こ ろ,傍
観 者存 在 条 件 にお いて は年 齢 に よ る有意 な得 点 差 は認 め ら
れ な か っ た が,傍
観 者 不 在 条 件 に お い て 中 学 生 よ り大 学 生 の 援 助 得 点 が 高 い
傾 向 に あ っ た(t(425)=1.89,pく.10)。(図8参
照)
3.255
ふ
氏
3
2.755・
、
■隔
、
、
亀晒 、
一蛭F・ 中 学 生
r隔 ●隔
rb
「吻
亀囁
一 〇一 大 学 生
2.55
1
2.255
へ
}
8「_一_
…
傍観者 な し
図8年
…
騎
… い…
…
醐
…
岬 晒… 醐
陰
傍観者 あ り
齢 群 ・傍 観 者 条 件 ご と の 援 助 介 入 得 点
これ ら の こ とか ら,傍 観 者 存 在 時 よ り も傍 観 者 不 在 時 の ほ うが 援 助 的 介 入
行 動 を 起 こ しや す い こ とが 明 らか に な っ た 。ま た,男
子 よ り も女 子 の 方 が 援
助 的 介 入 行 動 を 起 こ しや す い こ と も明 ら か に な っ た 。罪 悪 感 水 準 に よ っ て 主
効 果 が 認 め られ た こ と に よ り,「 い じ め 」 場 面 に お け る援 助 的 介 入 行 動 の 生
起 に お い て,罪
悪 感 が 影 響 して い る こ と を 示 して い た 。罪 悪 感 水 準 低 群 よ り
も 中 群 ・高 群 の 方 が 援 助 的 介 入 行動 を 起 こ す こ と可 能 性 の あ る こ と が 示 され
た 。(低 群 く中 群 ≒高 群)
さ ら に,年
齢 に か か わ らず,傍 観 者 存 在 時 に は 援 助 的 介 入 行 動 が 生 起 され
26
に く い こ とが 示 され た 。
(6)「
い じ め 」 の認 識 に つ い て
社 会 的 葛 藤 場 面 の 手 段 の 異 な る4つ
の 場 面 に つ い て,傍
観 者 条 件 ご とに
「い じ め 」 だ と 思 う か 思 わ な い か を 得 点 化 し た も の が 表5で
れ ぞ れ の 人 数 を ま と め た も の が 表6で
表5傍
あ る。
観 者 条件別
纐
「い じめ 」 認 識 得 点 平 均
中学生
勅
傍観者条件
あ る 。 ま た,そ
勅
SD
瀧
SD
傍観者なし
1∼4
5.00
1.31
5.83
1.60
傍観者あり
5∼8
4.38
1.33
4.73
1.65
1
表6傍
観者 条件 別
思う
傍額者条件
人数
傍観者
なし
傍観者
あり
雌
中学生
場面
1
「い じ め 」 認 識 人 数
%
思わない
人数
%
思う
思わない
人数
%
1
130
3a8
192
58.7
12
12.1
人数
81
81.8
%
2
225
68.8
91
27.8
35
35.4
60
60.6
3
263
80.4
54
16.5
59
5α6
37
37.4
4
282
86.2
31
軌5
73
737
21
21.2
5
214
654
97
29.7
40
4α4
53
53.5
6
254
77.7
48
14.7
64
646
26
26.3
7
281
859
32
9.8
74
74.7
16
16.2
8
284
8ag
22
6.7
78
78.8
11
1L1
27
目撃 した 社 会 的 葛 藤 場 面 が
く,傍
「い じ め 」 と 認 識 さ れ る か ど う か に,年
観 者 存 在 状 況 で あ れ ば,よ
い る こ と が 示 さ れ た 。 ま た,傍
が そ れ ぞ れ の 場 面 に 対 して
齢 は 関係 な
り 「い じ め 」 で あ る と い う 認 識 が 強 ま っ て
観 者 条 件 に 関 係 な く,中
学 生 よ り大 学 生 の 方
「い じ め 」 と 認 識 し て い な い こ と が う か が え る 。
「い じ め 」 で あ る か ど う か を 判 断 す る 理 由 と し て,傍
ぼ して い る こ と が 示 され た 。
28
観 者 の 存 在 が 影 響 を及
4考
察
罪 悪 感 得 点 か ら,中
学 生 の 場 合,男
子 よ り も 女 子 の 方 が 罪 悪 感 を 感 じや す い
こ と が 示 さ れ た 。 一 般 的 に 男 子 は 感 情 を あ ま り 表 出 せ ず,女
な り や す い と 考 え ら れ る 。"男
役 割 を 求 め ら れ る こ と か ら,女
の 子 ら し く""女
の 子 ら し く"と
子 の方が感情的 に
い う性 別 に よ る
子 よ りも男 子 の方 が感 じて い る罪 悪 感 を表 出 し
に く い こ と も 考 え ら れ る 。 こ れ は,有
光(2001)の
中 に も あ る よ う に,性
役割
の 違 い が 表 れ て い る と も 考 え られ る 。
傍 観 者 不 在 状 況 の 方 が 傍 観 者 存 在 状 況 よ り も援 助 介 入 得 点 が 高 い こ と か
ら,学
校 で の 社 会 的 葛 藤 場 面 に お け る援 助 介 入 行 動 に 大 き な 影 響 を 及 ぼ して
い る と考 え られ る。 傍 観 者 が 存 在 して い る 中 で の
う な 社 会 的 葛 藤 場 面 で は,子
な い か と 考 え ら れ る 。 ま た,青
「い じ め 」 を 惹 起 さ せ る よ
ど も 同 士 の 援 助 行 動 に は 結 び 付 き に くい の で は
年 期 の援 助 行 動 に 関 す る社 会 一 認 知 論 的 研 究
を 行 っ た 浅 川 ・福 本 ・古 川(2004)で
は,時
間 コ ス ト ・親 密 性 ・ 自 律 性 が
援 助 行 動 に 及 ぼ す 影 響 を 検 討 し て い た 。 そ こ で は,援
性 だ け で な く,時
助 行 動 の 出現 には親密
間 コ ス トが 影 響 す る こ と が 示 さ れ て い た 。本 研 究 に お い て
援 助 を 必 要 と す る 被 援 助 者 と 援 助 者 の 関 係 は 「親 し い 友 人 」 と し て お り,親
密 性 は 高 い も の で あ る 。 し か し,親
密 性 が 高 い 場 合 で あ っ て も,傍
観 者 の存
在 が あ る と 援 助 的 介 入 行 動 は 生 起 さ れ に く く な る こ と が 示 さ れ た 。 こ れ は,
「自 分 が ど う し た い か 。 ど う す べ き か 。」 よ り も,「 周 囲 に ど の よ う に 思 わ れ
る か 。」 と い う こ と が 重 要 視 さ れ て い る 可 能 性 が あ る と 考 え る 。
ホ フ マ ン(2001)に
よ る と,犠
牲 者 の 痛 み や 不 快 感 に 無 理 か らぬ 理 由 や
犠 牲 者 の コ ン トロ ー ル を超 え た 理 由 の あ る こ とが は っ き り して い る 場 合,共
感 的/同
情 的 な 苦 痛 が 確 実 に ひ き起 こ され,犠 牲 者 の 苦 痛 を 軽 くす る よ うに
傍 観 者 を 動 機 づ け,そ
の 結 果,こ
の 共感 的 にな った援 助 者 が犠 牲者 のた めの
29
行 動 を と る こ と に 集 中 す る こ と が 示 さ れ て い る 。 こ の 場 合 に,そ
コ ス ト が 高 け れ ば,共
れ に 要す る
感 を ひ き起 こ され た 傍 観 者 は 助 け に 出 な い こ と も指 摘
さ れ て い た 。 そ こ に は 援 助 を し な い こ と に つ い て,別
の原 因帰 属 の 理 由が あ
る と さ れ て い る 。そ れ は,相 手 が 援 助 を 受 け る に 値 し な い と 考 え ら れ る 場 合,
傍 観 者 は 援 助 を し な い と い う も の で あ っ た 。学 校 に お け る 社 会 的 葛 藤 場 面 の
場 合,援
助 に 要 す る コ ス トと は 次 は 自分 が 被 害 者 に な る の で は な い か とい う
不 安 で は な い か と 考 え ら れ る 。 こ れ は,酒
井(2006)の
「最 近 の い じ め は,
ゲ ー ム 的 な 感 覚 で な さ れ る 場 合 が 多 く,遊
び の よ う な 感 覚 で 始 ま る 場 合,タ
ー ゲ ッ ト は 誰 で も よ い の で あ り ,し ば し ば タ ー ゲ ッ ト が 移 動 し 変 化 し や す く
な る 。 ど の 子 も 集 団 の 中 で 多 数 か ら タ ー ゲ ッ ト に さ れ る こ と が あ る 。」 と い
う こ と か ら も わ か る 。自 分 自 身 の 人 間 関 係 が 脅 か さ れ る 場 合 に は 援 助 的 介 入
行 動 が 生 起 され に く く な る と考 え られ る。
傍 観 者 条 件 に つ い て は,中
学 生 ・大 学 生 と も に,傍
観 者 が 不在 状 況 で援助
的 介 入 行 動 が よ り 多 く 行 わ れ て い る 。 他 に 傍 観 者 が い な い 場 合 は,援
こ と の 責 任 が 自 分 だ け に か か る こ と と,そ
助す る
の こ とに よ り傍 観 者 自身 が 苦 痛 を
感 じ る こ と に よ り 援 助 的 介 入 行 動 が 生 起 さ れ る の で は な い か と 考 え る 。援 助
の 責 任 が 自 分 だ け に か か り,傍
Latane'&Darley(2004)に
れ ば,そ
て,そ
観 者 と し て の 責 任 を 感 じ る と い う こ と は,
よ る,緊
急 事 態 に 際 して 傍 観 者 が 一 人 だ け で あ
の 傍 観 者 が 事 態 の 処 理 の 全 責 任 を 負 わ され る こ とに な る 。 した が っ
の 一 人 の 傍 観 者 が 何 も し な け れ ば,心
の 重 み を す べ て 背 負 う こ とに な
り,介 入 し な か っ た 場 合 に 生 じ る か も し れ な い 非 難 の す べ て を 一 手 に 引 き 受
け な く て は な ら な い 。 し か し,他
散 さ れ,自
に 傍 観 者 が い た 場 合 に は,責
分 が 後 ろ 指 を さ さ れ る こ と も 少 な く な り,介
な る 。 こ う し て,介
任 の 重み が分
入 の 可 能 性 も小 さ く
入 す る か し な い か と い う 傍 観 者 の 葛 藤 は,他
者 の存 在が
あ る と不 介 入 の 方 向 に 解 決 され る 可 能 性 が 増 す と い う こ と を 支 持 す る も の
30
で あ る 。 「い じ め 」 を 惹 起 す る よ う な 社 会 的 葛 藤 場 面 を 目 撃 し た 傍 観 者 に と
っ て は,自
分 以 外 の 他 者 が そ こ に 存 在 し て い る か ど う か が 非 常 に 大 き く,同
じ 状 況 に あ っ て,同
た と し て も,そ
じ よ う に 共 感 的 苦 痛 が ひ き 起 こ さ れ,高
こ に 他 者 の 存 在 が あ る だ け で 援 助 的 介 入 行 動 は 引 き 起 こ され
な く な る 。 酒 井(2006)に
た 場 合,次
め に,傍
い 罪 悪 感 を感 じ
は 自分 が
も あ る よ う に,中
学校 で は 援 助 的 な行 動 を とっ
「い じ め 」 の 対 象 に な る 危 険 性 も あ る 。 そ れ を 避 け る た
観 者 存 在 状 況 に お い て は 援 助 的 介 入 行 動 が 見 られ な く な る と考 え ら
れ る 。 し か し,傍
る た め,放
観 者や 聴 衆 が
「い じ め 」 を 助 長 し て い る 可 能 性 も 考 え ら れ
っ て お け な い 問 題 で も あ る 。 「自 分 に は 関 係 な い 」 「ほ か の 人 が 何
と か す る1と
い う 考 え が と り わ け 強 く 援 助 を 抑 制 し て い る(山
崎 ・瀧 野,1997)
と い う こ と か ら も,傍 観 者 存 在 状 況 に お け る 援 助 的 介 入 行 動 が 見 ら れ な く な
る こ と は 十 分 に 考 え られ る 。
傍 観 者 不 在 状 況 よ り も 傍 観 者 存 在 状 況 の 方 が 「い じ め 」 で あ る と い う 認 識
が 強 い 。 こ の こ と か ら,「 い じ め 」 は 隠 れ て 行 わ れ る も の で は な く,子
ども
た ち の 目 の 前 で 行 わ れ る こ と が 多 い の で は な い か と 考 え ら れ る 。 「い じ め 」
で あ る か ど う か を 判 断 す る 理 由 と し て,傍
こ と が 示 さ れ た 。 さ ら に,傍
観 者 の 存 在 が 影 響 を 及 ぼ して い る
観 者 条 件 に 関 係 な く,中
学 生 よ り大 学 生 の 方 が
そ れ ぞ れ の 場 面 に 対 し て 「い じ め 」 と 認 識 し て い な い こ と が う か が え る 。 中
学 生 は 友 人 か ら の 評 価 を 気 に して い る た め,自 分 自身 を 守 る こ とが 優 先 され
る。自分 自身 の 存 在 の 意 味 を周 囲 か らの 評 価 に よ っ て 得 て い る の で は な い か
と考 え られ る 。 そ れ が,大
学 生 に な る と 自分 の 世 界 が 広 が り,友 人 か らの 評
価 の み に 自身 の 価 値 を 見 出 す こ とは しな く な る と思 わ れ る。
ま た,本
研 究 に お い て は,中
学 生 と大 学 生 が そ れ ぞ れ どの よ うな い じ め に
関 す る 教 育 を 受 け て い た の か と い う こ と を 検 討 し て い な い が,い
1986年
に 大 き く 取 り 上 げ ら れ て か ら 今 日 ま で を 考 え る と,マ
31
じめ問題 が
ス コ ミに よ っ
て 大 き く報 道 さ れ た 時 期 とそ うで は な い 時 期 が あ る た め,行 わ れ て き た 教 育
に も 年 齢 に よ る 差 が あ る の で は な い か と考 え られ る。い じめ に 関 す る教 育 は
学 校 現 場 に お い て 常 に 行 わ れ て き た も の で あ る が,世 間 の 風 潮 と も大 き く関
係 す る 部 分 が あ る。 した が っ て,い
じめ 教 育 の 内 容 や い じめ の 経 験 に お い て
も 中 学 生 と大 学 生 に お い て は 世 代 差 が あ る こ と も考 え られ る。
罪 悪 感 得 点 か ら 多 く の 場 合,男
子 よ り も 女 子 の 方 が 罪 悪 感 を 強 く 感 じて お
り,こ
れ は 稲 葉(2004)の
結 果 を支 持 す る もの で あ っ た。 得 点 の み を見 る
と,女
子 の 方 が 高 く な っ て い る が,男
子 は 感 じて い る 罪 悪 感 を表 出 しに くい
こ と も 考 え な く て は な ら な い 。 こ れ は 有 光(2001)に
も あ る よ うに 性 役 割
が 影 響 し て い る か ら で あ ろ う。 「い じ め 」 場 面 に 遭 遇 し た 場 合,男
子 よ りも
女 子 の 方 が 援 助 的 介 入 を 行 う と 答 え て い る 。社 会 的 葛 藤 場 面 へ の 援 助 的 介 入
に性 差 が 生 じ、 男 子 に 比 べ て 女 子 の 得 点 が 顕 著 に 高 い こ と を 示 した越 智
(1987)の
結 果 を 支 持 す る も の と い え る 。 越 智(1987)に
よ る と
「児 童 期
中 期 か ら 後 期 に か け て 他 者 に 親 切 に し た り 、他 者 を 助 け た り と い っ た 向 社 会
的 行 動 は 減 少 化 を 示 し た 。」 と あ る 。 本 研 究 で は 年 齢 の み で は 援 助 的 介 入 行
動 が 減 少 し た と い う こ と は 言 え な か っ た が,傍
観 者 の影 響 が年 齢 に は表れ て
いた。
次 に,罪
悪 感 水 準 の 主 効 果 が 認 め られ た こ とに よ り,「 い じ め 」 を 惹 起 さ
せ る社 会 的 葛 藤 場 面 に お け る援 助 的 介 入 行 動 の 生 起 に お い て,罪 悪 感 が 影 響
して い る こ と を 示 して い た 。 こ の こ とか ら,個
人 的 要 因 で あ る罪 悪 感 は,個
人 の 行 動 を規 定 す る 要 因 で あ る こ と が 示 唆 され た と考 え る。罪 悪 感 水 準 が 高
け れ ば 高 い ほ ど援 助 的 介 入 行 動 に移 る とい うこ とで は な く,本 研 究 に お い て
は,低
群 く 中 群 ≒ 高 群 で 援 助 的 介 入 行 動 を 起 こ して い る こ と が 示 され た。 こ
れ は,罪 悪 感 が 援 助 的 介 入 行 動 の 生 起 に影 響 を 及 ぼ して い る こ とを 示 して い
る が,罪 悪 感 の み が 人 の 援 助 行 動 を 生 起 す る要 因 で は な い 可 能 性 も今 後 検 討
32
す る 必 要 が あ る の で は な い か と 考 え る 。Latane'&Darley(2004)が
や 同 情 が,人
「共 感
助 け 行 動 を 引 き 出す 必 要 条 件 や 十 分 条 件 だ と い う こ とに は な ら
な い 。」 と い う 考 え 方 も あ る よ う に,援
助 行 動 の 生 起 に つ い て は さま ざ ま な
要 因 が 絡 み 合 っ て い る と い え る 。 ま た,得
点 の み を 見 る と,傍
観 者 不在 条件
で は す べ て の 罪 悪 感 水 準 で 女 子 の援 助 介 入 得 点 が 男 子 の 援 助 介 入 得 点 よ り
も 高 く な っ て い た 。 し か し,傍
観 者 存 在 条 件 に お い て,大
学 生男 子 は 大学生
女 子 よ り も 援 助 介 入 得 点 が 高 い こ と が 示 さ れ て い る 。周 囲 の 目 を 意 識 す る こ
と が 多 い 思 春 期 の 中 学 生 で は,様
け や す い が,青
々 な判 断 を 下 す 際 に は 周 りか らの 影 響 を受
年 期 後 期 の 大 学 生 に な る と 他 人 を 助 け よ う と す る 動 機 は,周
囲 の 影 響 で は な く,自 身 の 判 断 に よ っ て 決 定 さ れ る か ら で は な い か と 考 え る 。
本 研 究 に お い て 罪 悪 感 の 高 い も の は,援
の で,自
助 的 介 入 行 動 を よ り起 こ し て い る
ら の 主 体 的 や 判 断 に よ っ て 行 動 をす る 程 度 が 高 い も の で あ る と も考
え られ る 。 こ の 主 体 的 判 断 は
「い じ め 」 場 面 に お い て も 同 様 に な さ れ る と 考
え ら れ る 。つ ま り,「援 助 を 必 要 と す る も の に 対 し て 援 助 す る 責 任 を 認 知 し 、
期 待 さ れ る 役 割 を 主 体 的 に 遂 行 す る 。」 と い う 越 智(1987)を
で も あ る 。 し た が っ て,傍
と 考 え ら れ る 。 一 方,罪
支 持 す る もの
観 者 の 有 無 に 関 係 な く安 定 し た 援 助 的 介 入 を と る
悪 感 の 低 い も の は 「や っ か い な こ と に は 巻 き 込 ま れ
た く な い 。」 と い う 考 え 方 か ら 援 助 的 介 入 行 動 が 表 出 さ れ に く い と 考 え ら れ
る。
青 年 期 に お け る 共 感 性 の 学 年,性 別 に よ る発 達 的 変 化 お よ び 向 社 会 的 行 動
と の 関 連 を 検 討 した 出 口 ・斉 藤(1991)で
が 上 が る に つ れ,共
は,中
学 生 か ら大 学 生 へ と学 年
感 性 は 上 昇 す る こ と と,女 子 が 男 子 よ り も 共 感 的 で あ る
こ と を 明 らか に して い る。青 年 期 前 期 に お い て は 男 子 よ りも 女 子 の 罪 悪 感 が
高 く、青 年 期 後 期 に は 差 が 無 く な る 。 こ の こ と か ら青 年 期 に お け る罪 悪 感 の
発 達 時 期 が 異 な る 可 能 性 が 示 唆 され た 。 石 川 ・内 山(2002)で
33
も,対
人場
面 の 罪 悪 感 に つ い て,大
学 生 が 中 学 生 ・高 校 生 よ り も 強 く 感 じ る こ と が 明 ら
か に さ れ て い る 。 さ ら に,女
こ と が 示 さ れ て お り,本
子 が 男 子 よ り も対 人 場 面 の 罪 悪 感 を 強 く感 じる
研 究 の結 果 も この結果 を支持 す る もので あ った。
傍 観 者 条 件 と 年 齢 群 に は 交 互 作 用 が 見 ら れ た 。傍 観 者 不 在 状 況 に お け る 援
助 得 点 は,大
学 生 の 方 が 有 意 に 高 く な っ て い た 。 石 川 ・内 山(2002)よ
と 青 年 期 に は 抽 象 的,論
理 的 思 考 が 可 能 に な り,客
る こ と が で き る と し て お り,青
る
観 的 に 自分 自身 を 見 っ め
年 期 後 期 に な る と,周
囲 の評 価 や 周 囲 の行動
を ま ね る と い う こ と だ け で は な く,主 体 的 な 判 断 に よ っ て 自 分 自 身 の 行 動 を
決 め る こ と が で き る よ う に な っ て く る た め,大
さ れ や す い と 考 え ら れ る 。 し か し,大
る と 中 学 生 同 様,援
学 生 で は よ り援 助 行 動 が 生 起
学 生 に な っ て も周 囲 に 傍 観 者 が 存 在 す
助 的 介 入 行 動 が 生 起 さ れ に く い 。状 況 に 依 存 し て い る こ
と が わ か る 。援 助 コ ス トが 多 く か か る こ と に は 手 を 出 し た く な い と い う こ と
と,面 倒 な こ と に 巻 き 込 ま れ た く な い と い う こ と の 現 れ で は な い か と 考 え る 。
ま た,人
間 関 係 の 深 さ に も 影 響 さ れ て い る の で は な い か と 思 わ れ る 。 さ ら に,
物 事 の 善 し 悪 し で 行 動 を 決 定 す る の で は な く,自 分 の 得 に な る こ と は 行 動 に
移 し て も,損
に な る こ と に は 関 わ ら な い と い っ た 損 得 勘 定 で 行 動 を 決 定 して
い る の で は な い か と考 え る 。
稲 葉(2004)で
は,友
人 の 苦 痛 の 原 因 に つ い て 自 分 が 直 接 的 に 関 与 して
い る と き に は 罪 悪 感 を 強 く感 じ、自 分 が 直 接 関 与 して い な い と き は 罪 悪 感 を
感 じ に くい こ とが 示 され て い る。本 研 究 に お い て 援 助 的 介 入 行 動 を 起 こす 要
因 と して,罪
悪 感 が 影 響 して い る こ とが 示 唆 され,被
害 者 は 「あ な た と仲 の
よ い 友 だ ち 」 と い う場 面 を 設 定 して い る。 い じ め て い る の は 自分 で は な く,
直 接 的 な 責 任 は 自 分 に な い 状 況 で あ る。 した が っ て,傍
観 者 の存在 状 況 だ け
で な く,起 き て い る 状 況 の 直 接 的 な 責 任 の 所 在 が ど こ に あ る の か に よ っ て も
援 助 的 介 入 行 動 の 生 起 に 影 響 が あ る の で は な い か と考 え られ る 。
34
ま た,年
齢 に よ っ て も 変 化 す る。 中 学 生 は 青 年 前 期 で 自 律 性 の 発 達 段 階 に
あ る 。 し か し,大
ま り,大
学 生 に な る と 自 己 が 確 立 さ れ,自
律 性 も 高 ま っ て い る。 っ
学 生 に な る と 傍 観 者 の 有 無 に 関 わ ら ず,罪
悪 感 の 高 い もの は援助 的
介 入 行 動 を す る の で は な い か と考 え られ る。
「い じ め 」 と の 関 連 に つ い て
山崎
・瀧 野(1997)に
も あ る よ う に,学
校 に お け る い じ め は,早
急 にそ
の 対 応 策 が 求 め ら れ て い る 問 題 で あ る 。 一 般 的 に,学
校 にお け る
の 場 合,教
「い じ め 」 を 認 識 し て
師 や 保 護 者 が 知 ら な く て も,子
どもた ちが
「い じ め 」
い る こ と が 多 い 。こ れ は 実 態 調 査 な ど か ら も 明 ら か で あ る 。従 来 の 「い じ め 」
の 場 合,〈
強 い 一 弱 い 〉 と い う 力 関 係 の あ る こ と が 多 く み ら れ た 。 し か し,
酒 井(2005)で
も 示 さ れ る よ う に,最
め る だ け で は な く,タ
近 のい じめは 強 い 者 が 弱 い 者 をい じ
ー ゲ ッ トが 変 化 し て い く こ と が 多 い 。 誰 も が い じ め ら
れ る 対 象 に な り 得 る 可 能 性 を 持 つ こ と か ら,「 い じ め 」 の 認 識 が あ っ て も 援
助 的 介 入 行 動 が 生 起 され な い 。
本 研 究 に お い て 使 用 され た 尺 度 の 社 会 的 葛 藤 場 面 に お い て,「 い じめ 」 と
認 識 され る の は 傍 観 者 が 存 在 す る こ とが 大 き な 条 件 と な っ て い た 。援 助 的 介
入 行 動 が 生 起 され る た め に は罪 悪 感 の 高 低 も 関 連 して い た が,傍 観 者 とい わ
れ る 第 三 者 の 関 わ り方 を変 え る こ と に よ っ て,学
させ る こ と が 可 能 で あ る と い え る。今 後,検
校 お け る 「い じめ 」 を減 少
討 して い か な くて は な ら な い こ
と は,援 助 的 介 入 行 動 を 生 起 させ る た め に 罪 悪 感 を 高 め る よ う な 教 育 を 考 え
る こ と と,傍 観 者 に 対 して も どの よ うな 指 導 ・援 助 を行 っ て い くの か とい う
こ とで は な い か と考 え る。
森 田 ら(1998)に
よ る と,い
じめ を 見 聞 き した 時 に 生 徒 自身 が 介 入 す る
35
と い う こ と は,親
の よ い しつ け を 背 景 要 因 と し た 正 義 感 の 存 在 に 因 る と み る
こ と が で き る が,一
歩 間違 えば
向 き か ね な い 介 入 は,周
て い る 。 さ ら に,平
「チ ク リ 」 と し て
「い じ め 」 の 矛 先 が 自 分 に
囲 の 大 人 の サ ポ ー トが な い と な か な か で き な い と し
常 時 も 非 常 時 も 話 を 聞 い て く れ,問
題 解 決 に 取 り組 ん で
く れ る 親 や 教 師 の 存 在 が 大 き い と も し て い る 。 し た が っ て,「
い じめ 」 に 対
す る 援 助 的 介 入 行 動 に は 援 助 的 介 入 行 動 を 起 こ そ う とす る 本 人 の 特 性 が 影
響 し て い る と 同 時 に,大
を 身 に っ け さ せ,道
人 の 関 わ り方 を 考 え な く て は な ら な い 。 道 徳 的 規 範
徳 的 実 践 力 を高 め る指 導 を し て い か な く て は な ら な い と
考 え る。
36
5引
用
相川
充1997対
要.心
文
献
人 関係 能 力 の 向 上へ の手 立 て
理 学
第44号17-24
有 光 興 記2001罪
巻
名 古 屋 大 學 教 育 學部 紀
悪 感,差
恥 心 と性 格 特 性 の 関 係
性 格 心理 学 研 究
第9
第2号71-86
浅川 潔 司
福本理恵
認 知論 的研 究
古 川 雅 文2004青
兵 庫 教育 大 学
年 期 の 援 助 行 動 に 関す る社会一
研 究 紀 要
BibbLatane'&JohnM.Darley2004竹
冷 淡 な傍 観 者
遠藤 辰 雄
己価 値 の 探 究
村 研 一 ・杉 崎 和 子 訳
思 い や りの 社 会 心 理 学
井上祥治
蘭
千 壽1992セ
新 装版
ブ レー ン 出 版
ル フエ ス テ ィー ム の 心理 学
自
ナ カ ニ シ ヤ 出 版156-161
出 口 保 行 ・斉 藤 耕 二1991共
第42号
第25巻31-35
東 京 学 芸 大 学
感 性 の発 達 的研 究
東 京 学 芸 大 学 紀 要:1部
門
東 京119・134
Feshbach,N.D&Roe.K1968Empathyinsix・andseven-year・olds
ChildPθvθ10pmenち39133・145
秦
政 春1986い
じ め の 構 造 と学 校 教 育 病 理
犯 罪 社 会 学研 究
第11号
175-196
本 間 友 巳2003中
学 生 に お け る い じめ の 停 止 に 関 連 す る 要 因 と い じ め加
害者 へ の対 応
稲 葉 小 由紀
教 育 心 理学研 究
浅 川 潔 司2002罪
第51号390-400
悪 感 の発 達 心理 学 的研 究
日本 教 育 心 理
学 研 究 発 表 論 文 集20
稲 葉 小 由 紀2004大
学 生 にお ける罪悪 感 の様 相
会 発 表 論 文 集150-151
37
パ ー ソナ リテ ィ心 理 学
石川 隆行
内 山 伊 知 郎2002青
カ の 関 連
年 期 の罪 悪感 と共感 性 お よび 役 割 取得 能
発 達 心 理 学 研 究
柏 木 恵 子1983子
ど も の
第13巻
第1号12-19
「自 己 」 の 発 達
東 京 大 学 出 版
KoyukiInaba2006FeelingofguiltinJapanesehighschoolstudents.
P∂Pθrpresentゴ
∂t訪
θ 〃`カ
O刀Adolesoe刀0θ,5∂
金
β ゴθη刀 ゴ∂1〃
θθtゴngO!500ゴetyfOTRθse∂roh
刀Fr∂ncゴ300,
佳 希2007い
じめにつ い て
関西 学 院 大学 臨床 教 育 学 年 報
第33号
22
子安 増 生
版
松浦
二 宮 克 美2004発
達 心 理 学 一 キ ー ワ ー ドコ レ ク シ ョ ン ー 改 訂
新 曜 社
均2003援
助行動経 験が今後 の援助行 動 に及 ぼす影 響 について
中部 大 学 人 文 学部 研 究 論集
松 浦 善満
竹川郁雄
第10号13・27
田村 雅夫
清永賢二
竹 村 一 夫1985今
日の 「い
じ め 」 の 特 徴 と学 級 の 集 団 構 造 一 東 京 ・大 阪 の 小 ・中 学 校 の 調 査 か ら一
日本 教 育 学 会 大 會 研 究 発 表 要 項voL4453-54
松 田君 彦1995共
感 性 と援 助 行 動 に 関 す る 一 研 究
教 育 心 理 学研 究 発表
論 文 集423
M.L.ホ
フ マ ン2001菊
池 章 夫 ・二 宮 克 美 訳
理 学 一 思 い や り と 正 義 と の か か わ りで 一
文 部 科 学 省2007児
共 感 と道 徳 性 の 発 達 心
川 島 書 店
童 生 徒 の い じ め 問 題 に 関 す る 都 道 府 県 ・指 定 都 市 生
徒 指 導 担 当課 長 緊 急 連 絡 会 議
森 田洋 司
星野周弘
ど も の 「い じめ 」
森 田洋 司
原 田豊
米里 誠 司
佐 藤 速 人1998親
子 関係 と子
日本 教 育 社 会 学 会 大 会 発 表 要 旨集 録50218-219
清 永 賢 二1994新
訂 版 い じめ 一 教 室 の 病 一
38
金子書房
森 田洋 司
添 田晴雄
添 田久 美 子
「い じめ 」 と友 だ ち 関 係
竹 川郁 雄
竹村 一 夫
松 浦 善 満1998
日本 教 育 社 会 学 会 大 会 発 表 要 旨集 録No.50
222-223
森 田洋 司
滝
充
比 較研 究
米 里誠 司
原 田
豊1999い
じめ 問題 に 関 す る国 際
目本 教 育 社 会 学 会 大 会 発 表 要 旨集 録275-280
中 村 陽 吉1976対
人 関係 の 心 理 一 攻 撃 か 援 助 か 一
越 智 公 子1987児
大 日本 図 書
童 期 ・青 年 前 期 の援 助 行 動 に 関 す る発 達 的 研 究 一 社 会
的 葛 藤 場 面 に お け る援 助 的 介 入 に つ い て 一
兵 庫 教 育 大 学 大学 院 修 士
論文
小 田部 貴 子
加 藤 和 生2007い
じ め に お け る 間 接 的 ・直 接 的 攻 撃 の 性
差:攻 撃 被 害 と傷 つ き 程 度 に 注 目 して
日本 教 育 心 理 学 研 究 発 表 論 文 集
350
酒 井 亮 爾2005'学
科学部紀要
校 に お け る い じめ に 関 す る 一 考 察
第1号41-49
酒 井 亮 爾2006「
部紀 要
愛 知 学 院 大 学 心身
い じめ 自殺 」 と文 科 省 の 対 策
第2号
愛 知 学 院 大 学 心 身科 学
増 刊 号51-60
Shantz,C.U.1987ConflictbetweenchildrenChゴ
〃devθ10pmθnt58
283・305
島田
泉
高木
修1994援
助 要 請 を 抑 制 す る 要 因 の 研 究1一
要 因 と個 人 特 性 の 効 果 に つ い て 一
社 会 心 理学 研 究
第10巻
状 況認 知
第1号
35-43
高 野 弘 幸2007い
糸己要
京 都 光 華 女 子 大 学研 究
第45号187-210
高 山 和 雄2001い
要
じ め 問 題 と子 ど も の 心 の ケ ア
じ め の 構 造 と防 止 す る た め の 対 策
第13号147-166
39
筑 紫 女 学 園大 学紀
登 張 真 稲2003青
心理 学 研 究
山崎
洋
年 期 の 共 感 性 の 発 達:多
第14巻
瀧 野 揚 三1997関
次 元 的 視 点 に よる検 討
発達
第2号136-148
与 度 が 援 助 行 動 ・援 助 態 度 に 及 ぼ す 影 響
本 教 育 心 理 学 会 総 会 発 表 論 文集No.39294
40
日
お わ りに
人 が 存 在 す る 限 り 「い じ め 」 問 題 が な く な る こ と は な い の だ ろ う か 。 「い
じ め 」 問 題 は 人 権 に か か わ る こ と で あ り 、放 っ て お け な い も の で あ る 。 本 研
究 か ら は 傍 観 者 の 存 在 が 大 き く 影 響 し て い る こ と が わ か っ た 。傍 観 者 を 傍 観
者 の ま ま に す る の で は な く 、傍 観 者 を 援 助 者 に す る 教 育 を 考 え て い か な く て
は な ら な い 。 ま た 、 「い じ め 」 に お い て は 当 然 の こ と な が ら 被 害 者 と 加 害 者
が 存 在 す る。 被 害 者 の 立 場 に 立 っ て
「い じ め 」 を と ら え 、 「い じ め 」 を な く
す よ う に 取 り 組 む こ と は も ち ろ ん 、加 害 者 が 加 害 者 に な ら ざ る を 得 な い 要 因
も 追 及 す る 必 要 が あ る と思 わ れ る 。
思 い や りや 正 義 感 の あ る 子 ど も を 育 て る た め に は 学 校 の 力 だ け で は 限 界
が あ る 。保 護 者 や 地 域 の 力 を借 りな が ら教 育 で き る シ ス テ ム を 作 る こ と も 大
切 な こ とで は な い だ ろ うか 。
「い じ め 」 が 目 の 前 で 起 き た と き 、 友 だ ち を 助 け る こ と は 勇 気 の い る こ と
で あ る 。 大 人 に な っ て も 「い じ め 」 問 題 が 残 っ て い る の だ か ら 、 子 ど も な ら
な お 勇 気 の い る こ と で あ る 。 し か し 、介 入 行 動 を 起 こ す こ と が で き る 子 ど も
が い る こ と も 事 実 で あ る 。 「お せ っ か い 」 と い わ れ る 行 動 な の か も し れ な い
が 、 人 間 関 係 が 希 薄 に な っ て い る と さ れ る 現 在 に お い て は 、 「お せ っ か い 」
な 行 動 を 見 直 し て も い い の で は な い か と 思 う。
教 師 と し て 子 ど も た ち の 前 に 立 っ に あ た り 、ど の よ う な 自 分 で あ る べ き か 。
教 師 と し て 自 分 自 身 に で き る こ と は 何 な の か 。自 分 自 身 に で き る こ と を こ れ
か ら も考 え 、 現 場 で の 研 鎭 を積 ん で い き た い 。
本 研 究 を 進 め る に あ た り多 く の 指 導 と助 言 を い た だ き ま し た 学 校 心 理 学
コ ー ス の 浅 川 潔 司 先 生 に 厚 く御 礼 申 し上 げ ま す 。
学 校 心 理 学 コ ー ス の 丹 羽 先 生 ・秋 光 先 生 ・藤 原 先 生 ・新 井 先 生 ・松 本 先 生
に は 研 究 以 外 に も 多 く の こ と を 学 ぱ せ て い た だ き ま し た こ と に感 謝 申 し上
げ ま す 。 さ ら に 、調 査 に 協 力 い た だ き ま した 三 木 市 立 吉 川 中 学 校 岡 本 校 長 先
生 を は じめ とす る先 生 方 ・生 徒 の皆 さん 、授 業 の 時 間 を 割 い て くだ さ っ た 古
川 雅 文 先 生 、 兵 庫 教 育 大 学 の 学 生 の 皆 さ ん あ りが と う ご ざ い ま した 。
最 後 に な り ま し た が 、大 学 院 で の 生 活 を 共 に し 、 日 々 支 え と な っ て く れ た
学 校 心 理 学 コ ー ス4期
生 の み な さ ん 。み な さ ん が い て く れ た こ と で 少 し ず っ
前 に 進 む こ と が で き ま し た 。 本 当 に あ りが と う ご ざ い ま し た 。
録
附
質問紙 一 式
これ か ら み な さ ん に13項
目の 質 問 を しま す 。 こ の 調 査 は テ ス トで は あ り ませ ん し、 学
校 の 成 績 と は 全 く 関 係 あ りませ ん 。 ま た 、 ほ か の 人 に 見 せ る こ と は 絶 対 に あ りませ ん 。
で す か ら、 ほ か の 人 と相 談 を した り話 を しな い で 、 あ な た の 思 っ て い る こ と を 正 直 に 答 え
て く だ さい 。 こ こ で の 回 答 で 得 られ た 個 人 情 報 に つ い て は 結 果 の 集 計 の み に 利 用 し ま す 。
ま た 、 結 果 に っ き ま し て は す べ て 統 計 的 に 処 理 され 、 皆 さん 個 人 を 特 定 す る こ と も あ りま
せ ん。
あ な た が1か
ら13の
よ うな 状 況 に な っ た と き 、 友 人 に 対 して 「わ る い こ と を して しま
っ た 」 とい う罪 悪 感 を どれ く ら い 感 じ ます か 。 罪 悪 感 を
「とて も感 じ る」 と思 っ た ら4に 、
「
や や 感 じ る」 と思 っ た ら3に 、
「あ ま り感 じな い 」 と思 っ た ら旦 に 、
「ま っ た く感 じな い 」 と思 っ た ら1に
そ れ ぞ れ 数 字1つ
に ○ 印 を つ け て 答 え て くだ さい 。
下 の 項 目 に も 回 答 を お 願 い しま す
別 齢
性 年
男
(
女(ど
)歳(現
ち ら か に ○ 印 を つ け て く だ さい)
在 の 年 齢 を書 い て くだ さ い)
(性別 ・年 齢 等 に つ い て は 個 人 を特 定 す るた め の も の で は な く 、
結 果 の 整 理 に の み 活 用 しま す 。)
質 問 は 裏 に あ りま す 。 答 え忘 れ の ない よ うに気 を つ け て 回 答 して くだ さ い 。
ど う し て も答 え た くな い場 合 に は 回 答 せ ず に返 却 して も ら っ て か ま い ま せ ん 。
あ な た が 次 の よ うな 状 況 に 置 か れ た と き 、 友 人 に 対 して 「
わ る い こ と を して し ま っ た 」 と
い う罪 悪 感 を どれ く らい 感 じま す か 。 そ れ ぞ れ あ て は ま る数 字1つ
に ○ 印 を つ け て くだ さ
い。
と
て
も
感
じ
る
や
や
感
じ
る
あ
ま
り
感
じ
な
い
全
く
感
じ
な
い
4
3
2
1
4
3
2
1
3 友人に恥 をかかせて しまったとき
4
3
2
1
4 友人を悪 レ、
ことに誘ってしまったとき
4
3
2
1
4
3
2
1
6 やってはい ナないことをしη ・
る友人硲注意できなかったとき
4
3
2
1
7
4
3
2
1
8 友人のプライ ドを傷つ ナたど思ったとき
4
3
2
1
9 間違ったことを友人に教えてしまったとき
4
3
2
1
4
3
2
1
11 自分のせいで友湘 こけがをさせ てしまったとき
4
3
2
1
12 忙 しレ友 人に頼 みごとをしてしまったとき
4
3
2
1
4
3
2
1
1 困っで ・
る友人を見(貝 ぬふりをした とき
2
5
10
13
自分偲
・
て友人に迷惑をが すたとき
自分 と同 じことをしn・ た友畑斑 意されたのに、自知 灘 意 され なかっ
たとき
自分の言ったことが友人を傷 っけたと思ったとき
自分噴 壬で失敗したことが友友の責任になっていたとき
→徹 バスに乗って瞭 釦
たとき
鱗 敦でカ ラ
がをしたα ζ 自知 撫 傷だっ
・1
騨1
あ な た な ら ど うす る?
これ か ら皆 さ ん に1いくつ か の 場 面1を思 い 浮 か べ て も らい ま す 。 あ な た が そ れ ぞ れ の 場 面
に 出 く わ した と き に ど の よ うな行 動 ま た は反 応 を し ま す かg
1いくっ か の 場 面iを 自分 の 身 の 回 りに 起 こ っ た 出 来 事 だ と思 っ て 読 ん で 質 問 に 答 え て くだ さ
い 。
そ して 、 そ れ ぞ れ の 場 面 に つ い て 「
い じめ」 だ と 「
思 う」 か 「
思 わ な い」 の どち らかに
○ を つ け て くだ さ い 。
ま た 、 これ は テ ス トで は あ りま せ ん し、 学 校 の 成 績 とは 全 く 関 係 あ りま せ ん 。 ま た 、 ほ
か の 人 に 見 せ る こ と は 絶 対 に あ りま せ ん 。 で す か ら 、 ほ か の 人 と相 談 を し た り話 を しな い
で 、 あ な た の 思 っ て い る こ と を正 直 に 答 え て く だ さい 。
こ こ で の 回 答 で 得 られ た 個 人 情 報 に つ い て は 結 果 の 集 計 の み に 利 用 しま す 。 ま た 、結 果
に っ き ま し て は す べ て 統 計 的 に処 理 され 、 皆 さ ん 個 人 を 特 定 す る こ と も あ りま せ ん 。
質 問 は 両 面 に印 刷 され て い ます 。 表 ・裏 と も回答 して くだ さい 。
ど うして も答 えた くな い場 合 に は回 答 せ ず に返 却 して も らっ て か ま い ませ ん。
ご協力 お願 い します
iii
1.Aは
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。Bも
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。AはBの
こ とが
好 き で は な い ら し く、Bが 近 づ い て く る と離 れ て い っ た り、Bが 話 しか け て も無 視
した り し ま す 。 この 様 子 を 見 て い るの は あ な た 一 人 で す 。
ア
あ な た は こ の よ うな 場 面 に 出 く わ した と き ど う しま す か。
'「
1
i
1
l
I
l
I
!
i
l
l
l
匡,,_,●__◎____,__8●____●__,,_,._____.___________・_●
イ
●___________.
ア の よ うに す る理 由 を 書 い て くだ さい 。
l
l
l
l
l
l
i
l
1
l
1
l
t,._.._.._.,_.._.._,._.._.._,9_,.._..,_.._.._,._顧._..一
あ なた は この場 面 を 「
い じめ 」 だ と思 い ま す か 、 思 い ま せ ん か?
2.Aは
1
一一.._』._.._..
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。Bも
思 う
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。AはBの
思 わ ない
こ とが
好 き で は な い ら し く、Bが 嫌 が る よ うな 悪 口 を 何 度 も しつ こ く言 っ た り、 ば か に し
た り しま す 。 こ の 様 子 を 見 て い る の は あ な た 一 人 で す 。
ア
あ な た は こ の よ うな 場 面 に 出 くわ した と き ど う しま す か 。
「'一"一"一"一"一"一
●●一 …
…
一 ●…
…
一
●}…
…'一
●一"一"一
●'一}"一"一"一
●'一'●一"「
1!
Il
lI
ll
ll
L_.._.._.._.._.._.._.._.._.._一"一._.._,._._.._.._._.._._.9_」
イ アのようにする理由を書いてください。
ll
li
ll
lI
lI
l!
i
L._.._,,_.響_.._.._.,_.._.6_,._.,_.._.._.._,._.._.._噸._.._.._.
あ な た は こ の 場 面 を 「い じめ 」 だ と思 い ま す か 、 思 い ま せ ん か?思
iv
う
思 わない
3.Aは
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。Bも
好 き で は な い ら し く 、Bを
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。AはBの
こ とが
け っ た り、 こ づ い た り して い ま す 。 こ の 様 子 を 見 て い る
の は あなた 一 人 です。
ア
あ な た は こ の よ うな場 面 に 出 く わ した と き ど う しま す か 。
1
1
I
l
l
1
I
l
量.._.._.._『.一.-9._,._,._,._.._.._.,_.._.._,._,._.,_.._,.,p-.,_.,_.『
イ
ア の よ うに す る 理 由 を 書 い て くだ さい 。
l
l
l
I
!
l
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。AはBの
[
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。Bも
﹁い
⋮な
"わ
⋮思
4.Aは
一
あな た は この場 面 を 「
い じ め 」 だ と思 い ま す か 、 思 い ませ ん か?
﹃つ
一思
L曹_.._.._,._.._.._,._『._.._,._..___.._『._,._.._.._.._.._.._..
こ とが
好 き で は な い ら し く 、Bの 持 ち 物 を 取 り上 げ た りか く し た り し て い ま す 。 この 様 子
を見 てい るの は あなた 一人 です。
ア
あ な た は こ の よ うな 場 面 に 出 くわ した とき ど う しま す か 。
l
1
l
l
l
!
I
l
l.脚_,._,._.『_『._.._.響_,._.._、._.._.._.._.,_.._.._.._.._.._.._,.
イ
ア の よ うに す る理 由 を 書 い て くだ さい 。
l
1
!
i
1
I
l
l
l
l
l
l
i
匡.ny-一 一.._.._.._.._.._.._.,_.._,._.._.._.._.._.._.._.t_.._.._.._.
あ な た は こ の 場 面 を 「い じめ 」 だ と思 い ま す か 、 思 い ま せ ん か?
V
思 う
思 わない
5。Aは
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。Bも
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。AはBの
こ とが
好 き で は な い ら し く、Bが 近 づ い て く る と離 れ て い っ た り、Bが 話 しか け て も無 視
した り し ま す 。 学 級 の 人 た ち は 、 この 様 子 を だ ま っ て 見 て い ま す 。
あ な た は こ の よ うな場 面 に 出 く わ した と き ど う します か 。
﹁1
ア
: 1
l
i
: ー
1
: 1
: 1
1
: 1
I
イ
: 1
l
i.._..___.._.._.._._.._.._.._.._._._.._.._.._.._.._____.._..
ア の よ うに す る 理 由 を 書 い て くだ さい 。
1
l
1
l
i
I
1
1
l
l.._.._.._.._.._.._.._.._.._.._..一_.,_,._."_.._.._"._,._.,_.._.._.._,._..
あ な た は こ の 場 面 を 「い じめ 」 だ と思 い ま す か 、 思 い ませ ん か?思
6.Aは
あ な た と仲 の よ い友 達 で す 。Bも
う
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。AはBの
思わ ない
こ とが
好 き で は な い ら し く、Bが 嫌 が る よ うな 悪 口 を何 度 も しつ こ く言 っ た り、 ば か に し
た り し ま す 。 学 級 の 人 た ち は 、 この 様 子 を だ ま っ て 見 て い ま す 。
ア
あ な た は こ の よ うな 場 面 に 出 くわ した とき ど う しま す か 。
'… 「
l
ll
ll
Il
ll
l!
11
齢._.._.._,._陰
イ
齢_.,_『._噸._.._.,_.量_,,_,噂_.._,._,._.._.._.._.._噸.
ア の よ うに す る理 由 を 書 い て くだ さい 。
1
1
!
i
!
且
1.._.._.,_,._■._.曾_.._。,_.._.._,,_.._.._.._.._p-.,_.._.,_.._.._.
あ な たは この場 面 を 「
い じめ 」 だ と思 い ま す か 、 思 い ま せ ん か?思
vi
う
思 わない
7.Aは
あ な た と仲 の よい 友 達 で す 。Bも
好 き で は な い ら し く、Bを
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。AはBの
こ とが
け っ た り、 こづ い た り して い ま す 。 学 級 の 人 た ち は 、 こ
の様 子 を だま っ て 見てい ます 。
あ な た は こ の よ うな場 面 に 出 くわ した と き ど う します か 。
「
ア
1
11
11
11
1!
1
1
【
1
.._,,_.._.._.._.._.._.._.._.,_.._.._.._.._.._,._噸._.._,._.._..
イ
アのようにする理由を書いてください。
ll
lI
I
I
lI
l
l昌9_.._.._.._.._.,_.._.._"._.,_.._...一..._.._.._.._.._.._.,_.._...._.._.._..
あ な た は こ の 場 面 を 「い じめ 」 だ と思 い ま す か 、 思 い ま せ ん か?思
8.Aは
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。Bも
う
あ な た と仲 の よ い 友 達 で す 。AはBの
思 わな い
こ とが
好 き で は な い ら し く 、Bの 持 ち 物 を 取 り上 げ た りか く し た り して い ま す 。 学 級 の 人
た ちは 、 この様 子 をだま って見 てい ます。
ア
あ な た は こ の よ うな 場 面 に 出 くわ した とき ど う しま す か 。
1'「
ll
ll
lI
lI
ll
l._.._._._.._._,._._._.._.._一_.._.._._.._,_._.._.._.._.,1
イ アのようにする理由を書いてください。
ll
l!
iI
ll
ll
ll
lL
._.._.._.._.冒_卿,_.,_,,_.._.._.._.._.._.._6._.._.『_.,_,._.._の._6.
あな たは この場 面 を 「
い じ め」 だ と思 い ま す か 、 思 い ま せ ん か?思
vii
う
思 わな い
長 生
校 先
2007年
月
目
浅川
潔司
兵庫教育大学
兵庫教育大学大学院
学校 心理 学 コー ス
高橋
智子
調査 のお願 い
暑 い夏 も過 ぎ 、過 ご しやす い季節 とな りま した。 御校 にお かれ ま して は
ご健 勝 の こ と と存 じ上 げます。 さて、 このたび 「
社会的葛藤場面への介入 に
及 ぼす罪悪感 の効果に関す る発達心理学的研究」に 関す る調 査 を行 うこ とに
な りま した。 つ きま して は先 生方 をは じめ生徒 のみ な さん に ご協力 いた だ
き ます よ うお願 い 申 し上 げます。簡 単で は ご ざい ます が 、調査 趣 旨を説 明
させ て いた だ きます ので 、趣 旨を ご理 解 して いた だ きた く存 じます 。お忙
しい時期 か とは思 います が10月
末 日まで に実 施 させ て頂 けれ ば幸い です。
よろ しくお願 い致 します。
調査 の趣 旨
近年 、子 どもたちの 問題 が 多 くマス コ ミ等 に取 り上 げ られ て い ます。 学
校 現場 にお いて はそ の対応 に追われ る こ とも多 くあ ります。 中で も 「い じ
め」 の 問題 は子 どもた ちの命 に も関 わ る ことです。 本研 究 にお いて は、 う
そ をつ いた とき ・人 を傷 つ けた ときな ど様 々 な状 況 で経験 され る罪悪感 の
水 準 に焦 点 をあて 、罪悪 感 が 「い じめ」 とい う同一集 団 内の一 方 が特 定 の
他 方 に意 図 的 に精神 的肉体 的苦痛 を与 え る攻撃行 動場 面 を 目撃 した際、 の
援 助 介入行 動 に どう関わってい るかを検 討 します。
そ れ に よ り 、 教 師 側 か ら は 見 落 と し て し ま うか も しれ な い
「い じ め 」 の
き っ か け を 子 ど も た ち の 中 で 未 然 に 防 ぐ こ とが で き る よ うな環 境 づ く りを
viii
してい く一助 になる と考 え、調 査 をさせ て頂 きたい と思 い ます。
調査 方法
調 査材 料
・質 問 紙1(罪
悪 感 の 水 準 を 測 る も の)
・質 問 紙2(援
助 の 内 容 を 回 答 す る も の)
調査対 象及 び調 査条件
・吉川 中学校 全校 生徒
・ク ラス単位 の集 団 場面 で3種 類 の質問紙 を同時 に行 い ます 。
調 査者 にっ いて
・実施 に あた って は研 究者 自身がお こなわせ ていただ きます 。
実施 時間
お よ そ30∼40分
程 度 で 終 了 しま す が 、 回 答 時 間 は 生 徒 に よ っ て 個 人
差 が あ りま す 。
デ ー タ処 理 に つ い て
ご協 力 して頂 き ま した結 果 は 、調 査 ・
研 究 の 目的 以 外 で 使 用 す る こ と は 決 し
て あ り ませ ん 。 ま た 、 学 校 名 や 児 童 名 な ど を公 開 す る こ と は あ り ま せ ん 。 個 人
情 報 は 第 三 者 に 漏 れ る こ と の な い よ う細 心 の 配 慮 を 致 しま す 。
ix
Fly UP