...

`菜々子

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

`菜々子
小松 孝行
た か ゆ き
つ
ま
こ
高温期でも安定して生育
根が深くまで伸長し、根量が比較
的多いので、しっかりと水を吸収し
て高温乾燥下でも安定して生育しま
す。このため、生育のばらつきも少
なく、揃った良品が収穫できます。
萎黄病に強い
萎黄病に強い耐病性を持ち、発病
が問題となる夏作でも安心して栽培
できます。
カッピングしにくい
高温乾燥下で出やすい、葉身が外
側へ巻いてしまうカッピング症状が
出にくい品種です。
冷涼地
トンネル
ハ ウ ス
中間地・暖地
露
地
収穫作業が容易
栽培適期表
㎡当たりの施肥量は、チッソ、
リン酸、カリウムがそれぞれ成分量
●畑の準備
栽培のポイント
葉色は濃緑でツヤがあり、食欲を
そそる新鮮な色合いになります。
葉色が濃い
収穫作業が容易です。
草姿は極立性で葉が絡みにくく、
葉柄がしなやかで折れが少ないので、
生育期
夏作でも安定栽培可能! 濃緑で品質のよいコマツナ
25-037-01
ハウスまたは
トンネル被覆
収穫可能期間
播種
’菜々子
タキイ茨城研究農場
菜々子 の特長
’
コマツナは鉄分やカルシウムを多く含み、比較的栽培しやすい葉物として人気の野菜です。
一方、ここ数年は温暖化にともなって夏の暑さが厳しくなっており、コマツナにおいても栽培
が難しい環境になってきています。今回ご紹介する’菜々子 は、そんな暑い夏でも栽培が安
定し、良品を収穫できる品種です。
2㎗(缶)
らは全量元肥とし、全面に散布して
程度に増やすとよいでしょう。これ
育期間の長い秋冬作では、250g
残肥や土質に応じて調節します。生
で150g 程度を標準とし、前作の
10
葉色が濃くツヤがあり、
夏作でも安定した栽培が
可能なコマツナ‘菜々子’
。
483円
4,410円
20㎖(約3,500粒)
こ
な
な
菜々子
コマツナ
コマツナ&インゲン
Step41
37
2009.
5.
はなとやさい
コマツナ‘菜々子’
よく耕します。また、菌体・特殊肥
料﹁バイオダルマ﹂を施用すると、
㎡当たり3㎏
土壌中で有用菌が増え、土壌病害の
軽減に役立ちます。
を目安に施用するとよいでしょう。
年に数回、栽培の前あるいは収穫後
・5㎝ の深
春∼夏作では5㎝ 、秋∼冬作では3
∼4㎝ 程度の株間にします︵第2図︶
。
過度の密植は、軟弱徒長や病害発生
を助長するので禁物です。
月∼2月まきでは生育が緩慢
’菜々子 の播種時期は、夏を中
心に4∼9月まきが最も適していま
す。
になるので、必ずビニールトンネル
やハウスなどの保温ができる施設で
栽培してください。
は均一に覆土してから軽く押さえ、
多いでしょう。﹁サンサンネット﹂
農薬の使用はできれば避けたい方も
コマツナは、コナガやアブラムシ
などの食害を受けやすい野菜ですが、
大きすぎる
10㎝
15∼20㎝
30
∼ 日で収穫になります。また、
過度の密植や潅水
長される病気です。
湿条件で発生が助
ます。これらは過
す。この場合、株間を1∼2㎝ のま
やわらかくておいしく召し上がれま
ビーリーフとしてサラダにしても、
∼ ㎝ くらいの時に刈り取り、ベ
う。
うに注意しましょ
過湿にならないよ
を行って施設内が
場合、適度な換気
ハウスで栽培する
ニールトンネルや
因です。また、ビ
生を助長させる一
ま間引きをせずに育てます。
で
草丈 ∼ ㎝ を目安に収穫します。
夏場であれば播種後 日前後、冬場
●収穫
葉の裏面や茎などに盛り上
がった白い斑点ができる白
さび病。
25
次の栽培までの間に施用すると効果
が高まります。
∼ ㎝ 間隔で1∼
ょう。板切れや支柱などを使って畝
に
の畝にします。生育を揃えるため、
ハス口を使ってたっぷりと均一に潅
などのトンネル被覆栽培で防除する
●病害虫防除
畝の表面はできるだけ平らにしまし
水してください︵第1図︶
。夏場であ
とよいでしょう。
春∼夏作: 5㎝
秋∼冬作: 3∼4㎝
く行い、発芽を揃えます。本葉1枚
第 2 図 間引き
一方、コマツナに発生しやすい病
気として、白さび病やべと病があり
れば2∼3日ほどで地表に芽が出始
1∼2㎝
20
11
めます。この時にもう一度潅水を軽
さのまき溝をつけ、そこにタネを1
●播種
発芽したコマツナ。この時期に軽
く潅水を行い、発芽を揃える。
高さ ㎝ 、幅1 くらいの畝をつ
くって播種します。水田土などの排
1m
∼2㎝ 間隔で条まきします。播種後
m
水の悪い畑では、 ㎝ くらいの高め
1
10
タネ
防虫効果のあるサンサンネットを
被覆することで、減農薬栽培が可
能。
暑さにも寒さにも比較的強いコマツナは、
周年栽培が可能。作りやすく、初心者に
もおすすめ。
20
本葉が展開し始めたころに、密生している
部分や生育不良の苗などを間引く。
25
80
のやりすぎは、発
60
15
15
目が展開し始めたころ間引きをし、
密生している
生育不良
12
10
板切れなどで深さ1∼1.5
㎝の溝をつけ、タネを1
∼2㎝間隔にまく。
バイオダルマの販売は66頁、サンサンネットの販売は63頁
2009.
5.
はなとやさい
38
均一に覆土したら
たっぷりと潅水する。
第 1 図 播種
ビタミンやカルシウムな
ど、多くの栄養素や植物
繊維が含まれるヘルシー
な緑黄色野菜として注目
されるモロッコインゲン。
●モロッコ
ハウス
トンネル
露 地
栽培型
トンネル
冷涼地
露 地
特長
平暖地
露 地
きたりと、省力栽培が可能です。
つるなし種のため、誘引作業が不
要であったり短期間にすべて収穫で
短期・省力栽培のつるなし種
耐病モロッコ
’
栽培型
好なので家庭菜園に最適の品種です。
さび病やウイルス病、炭疽病など
の病害に強く、また食味と風味も良
病気に強く、家庭菜園に最適
ハウスまたは
トンネル被覆
生育期
育苗期
食味抜群! 作りやすく、家庭菜園で大人気のインゲン
1袋(約30粒)
収穫可能期間
定植
播種
’モロッコ’耐病モロッコ
特長
●耐病モロッコ
病気に強く食味良好で、
家庭菜園に最適な矮性イ
ンゲン‘耐病モロッコ’
。
つるありインゲン’モロッコ は、その食味のよさから根強い人気のある品種です。現在
では、つるなし種’耐病モロッコ とともに﹁モロッコインゲン﹂という新しいタイプとし
て広く認知されています。モロッコインゲンは市場に流通する量が少なく、いつでもおいし
いモロッコインゲンを食べるには、家庭菜園で栽培するのが一番です。そこで今回は、おい
しいモロッコインゲンを家庭菜園で上手に栽培・収穫するポイントを紹介します。
モロッコ
’
モロッコ
た か あ き
か わ に し
39
2009.
5.
はなとやさい
インゲン品種の使い分け記事&販売は17∼18頁
高品質・多収のつるあり種
草勢が強くて作りやすいうえに、
花つきが良好で鈴なりに莢がつく収
量性の高い品種です。スジなしでや
わらかく、とり遅れても風味が落ち
ません。
ボリューム満点の平莢で
おいしさ抜群
莢に大きな子実の凹凸が現れる大
莢で、幅が2㎝ ほどの扁平な形をし
ています。モロッコタイプのインゲ
ンの中でもひときわ食味がよく、独
特の甘味と粘りのある食感が特長で
す。料理をすると一層鮮やかなグリ
ーンになります。
1袋(約45粒)
栽培適期表
210円
1㎗(約150粒) 430円
1ℓ
3,885円
25-039-02
210円
1㎗(約110粒) 462円
1ℓ
4,147円
25-039-01
コマツナ&インゲン
Step41
収量性が高く、お
いしさ抜群のイン
ゲン‘モロッコ’
。
タキイ研究農場
河西 孝昭
矮性インゲン
耐病モロッコ
インゲン‘モロッコ’
‘耐熱モロッコ’
栽培のポ イ ン ト
●畑の準備
インゲンは連作障害が出るため、
2∼3年間隔で輪作することが大切
です。排水のよい土壌を好みますが、
栽培は7月上旬∼8月上旬に播種し、
収穫を目指しましょう。一方、抑制
なります。側枝も同様の高さで摘芯
に枝の広がったバランスのよい姿に
花着莢時期は、水分が不足すると莢
の過剰な伸長を防止しましょう。開
月下旬までに
の曲がりや短莢の原因となるため、
℃を下回る
しましょう。収穫最盛期のころには、
夜温が
有機質を十分に施すことが秀品を多
い土壌ほど根張りがよくなるため、
も栽培可能です。また、通気性の高
引 し ま す︵ 第1 図 ︶
。 加 え て、 主 枝
光が当たるようインゲンネットで誘
莢色の悪化を招くので、葉全体に日
避けます。また、日光不足は落花や
と秀品率が高くなります。チッソ肥
誘引テープなどで簡単な誘引をする
茎葉が繁茂すると倒れやすいので、
’モロッコ 収穫が遅れると草勢
が衰え、その後の収量減につながる
やや子実が目立ち始めるころです。
のが一番です。適期は開花後2週間、
おいしいモロッコインゲンを収穫
するには、適期にしっかり収穫する
●収穫
多めの潅水で適湿を保ちましょう。
全体の3分の1を目安にして摘葉を
古い葉や病気に侵された葉を中心に、
収穫しましょう。
●播種からの管理
行うとよいでしょう。
’耐病モロッコ 畝幅約1・5m 、
株間約 ㎝ で2条まきとしましょう。
く収穫するポイントです。
ので注意します。収穫時にくず莢な
’モロッコ 畝幅約2m 、株間約
㎝ で2条まきとし、過度な密植を
10
料が効きすぎたり下降気温下で過繁
高畝栽培などをすれば水田転換畑で
10
の先端がネットの上部から約 ㎝ 以
30
50
●栽培適期
日光不足は落花や莢色の悪化を招くので、誘引や摘芯を行って葉全
体に日光が当たる環境をつくることが大切。
℃以上で花粉の稔
インゲンは、
性が悪くなって着莢率が低下するた
ことで、ネットの上の方でつるが繁
芯を行うことが大切です。こうする
上の高さになったころに、主枝の摘
すれば問題ありません。︵第2図︶
くることがありますが、つるを摘芯
茂になったりすると、つるが伸びて
どり収穫をします。
栽培には、草勢が維持できるやや若
ども取り除きましょう。収量重視の
週間前後と短いため、長い期間収穫
め、収穫が暑い時期にかからないよ
栽培初期は水分過多を避け、つる
●水管理
20
茂して日光不足になるのを防げるば
2m
うにする必要があります。一般平坦
50㎝
’耐病モロッコ 2∼3日に1回
程度収穫しましょう。収穫期間は2
インゲンネットで
誘引する。
かりか、側枝の発生が促されて全体
第1図 ‘モロッコ’の誘引
地での露地栽培の場合、4月下旬∼
5月中旬に播種し、7月中旬までの
したい場合は、播種の際にあらかじ
開花後2週間、子実がややふっくらして目立ち始め
るころが収穫適期。
誘引テープ
30㎝
め播種日をずらした段まきをしてお
くとよいでしょう。
2009.
5.
はなとやさい
40
25
第2図 ‘耐病モロッコ’の誘引と摘芯
茎葉が繁茂したりつるが
伸びてきてしまったら、
誘引テープでの簡単な誘
引やつるの摘芯を行う。
1.5m
Fly UP