Comments
Description
Transcript
2011年度Dream Passportプロジェクト実施のご報告
各位 第2期(2011年度) Dream Passportプロジェクト実施のご報告 平成24年4月 財団法人 児童健全育成推進財団 「音楽を届けて子どもたちを育む」プロジェクト運営委員会 <はじめに> このたびは、第2期(2011年度)「音楽を届けて子どもたちを育む」Dream Passport プロジェクトにご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げま す。 今期の活動につき、以下にご報告申し上げます。 (なお、今回の寄付対象期間は、2011年3月~2012年2月(3月末振込分まで)とさせて いただいております。 ) 1 <活動のご報告> 1. 「Dream Passport」ベンダーの設置台数 全国、北は北海道から南は福岡県まで、9都道府県に計20台(前年度比4台増)となり ました。 2.寄付総額 今年度は、30万1,695円(総売上数:6万0,339本)となりました。 (前年度:21万5,880円(総売上数:4万3,176本) ) 2年間で10万人以上の方々からの善意が寄せられました。 3.助成・寄贈への応募総数と傾向 今回は、山形県から沖縄県まで、26の児童館から応募がありました。 応募いただいた児童館の活動は、幼児・小学生を対象に手軽なパーカッション楽器を 使って楽しむ「音楽遊び」や「音楽クラブ」、中・高生を中心に本格的な編成で取り 組んでいる「バンド活動」、あるいは「和太鼓チーム」や「人形劇団」など、内容も多 岐にわたっています。 また、応募に際して寄せられたコメントや活動風景を収めたアピール写真から、各施 設では様々なかたちで、音楽活動が盛んに実施されていることも分かりました。施設独 自の音楽祭を開催したり、地域のイベントで演奏を披露するなど、幅広い取り組みも見 受けられます。 4.助成・寄贈先および寄贈楽器について 助成・寄贈先は、当委員会での検討の結果、8カ所の児童館を選出しました。 児童館名および寄贈楽器は、以下の通りです。 ・ドラムセット 「子ども交流センター」(東京都) 「樽上児童館」(岐阜県) 2 ・キーボード 「社児童館『やしろこどものいえ』 」(兵庫県) ・桶胴太鼓※1 「遊ゆう児童センター」 (香川県) ※1:高価な楽器を選択されたため、費用の一部を助成する形式となりました。 ・ミュージックベル 「ふじみじどうかん」(群馬県) 「小林児童館」(長崎県) ・パーカッション楽器のセット※2 「長束西児童館」(広島県) 「小林市中央児童センター」 (宮崎県) ※2:マラカス、タンバリン、鈴(2個)、キッズ用フレーム太鼓、レインスティックの5点セット。 5.今後の展開について おかげさまで当プロジェクトは、2011年度で第2期を迎えるとともに、前期より多い 計8カ所(前期:6カ所)の児童館に楽器を贈呈することができました。 寄贈楽器は、バンド活動の華であるドラムセットを2台、小さな子どもたちが気軽に 楽しめるミュージックベル、マラカス、タンバリン等の打楽器類、また少し変わったと ころでは和太鼓に取り組む児童館に「桶胴太鼓」を贈呈することができました。 寄贈先からも続々と、喜びの声が届いております。これもひとえに皆さまのご協力の 賜物であり、重ねて感謝申し上げます。 第3期となる2012年度も引き続き実施して参ります。今後とも何とぞ、ご協力のほど よろしくお願い申し上げます。 3 6.寄贈先から寄せられた喜びの声をご紹介 ◇「子ども交流センター」 (東京都大田区) 「新しいドラム 五十嵐 一裕さん キターーーー!!」 この度は、ドラムの寄贈ありがとうございました。スタッフみんなで、協力しながら (楽しみながら)ドラムの新しさを一つ一つ確認しながら組み立てました。出来あがっ た、ドラムはスタジオの中で一段と輝いていました。待ちに待った、念願のドラムに、 初叩きをしたスタッフも喜びを隠しきれません。早速、即席のドラムレッスンも始まり ました。 当館は、事業の一つとして中高生の居場所づ くりを目的に、スタジオを有する唯一の児童館 になっています。バンド活動をきっかけに、中 高生たちが自分の思いや考えを実現・表現でき るような活動を充実させていきたいと考えてい ます。 スタジオの日々の練習に、年3回のライブ “CoCo Live”の演奏に、初心者向けのドラム レッスンにと大活躍してくれると思います。本 当にありがとうございました。 ◇「樽上児童館」(岐阜県瑞浪市) 藤田 信さん この度は、ドラムセットを提供していただきありがとうございました。 早速組み立ててチューニングをしたところ、堰を切ったように代わる代わる交替で練 習しています。古い中古のドラムセットがありますが、音も悪く、破損しているため、 もう見向きもされなくなりました。 新しいドラムセットは、想像していたものよりも上級 のものがいただけたのには驚きでした。古いドラムより も音が断然よくなって皆喜んでいます。この新しいドラ ムを使っている間に、古いドラムを修理に出すことがで きます。今、ドラムを練習したい子が4~5人ほどいます。 修理が完了すれば、ドラムセットが2つとなって待ち時間 が短くなり、思う存分練習できることでしょう。 7月の児童館祭り、10月の福祉祭りにはバンドのステージ発表をする予定です。(昨 年の福祉祭りでは、3組のバンドがステージ発表できました)古いドラムは激しく叩い 4 たためか、未熟なためか、破れてしまいました。今度は寄付していただいた方々の気持 ちを十分に受け止めて、大切に使うように指導します。 毎週火、木曜日をバンド練習の日としていま す。近所の方への配慮で、週2日のみの練習日で すが、この日には中高生が20名ほど来館して、ボ ランティアの指導者のもと熱心に練習していま す。時には、中学の先生が様子を見に来られま す。バンド練習日以外の日には中高生の来館者 が数名になってしまいます。いかに今の中高生 がバンドをやりたがっているかがよく解ります。 3年前に樽上児童館で、中高生居場所づくり事業を始めました。予算の無い中、無理 をして、ドラム、ギター、ベースの中古を購入したことが、中高生の良い居場所になっ て、今では多くの市民の注目と理解を得ています。この度新たにドラムセットがいただ けたことにより、きっと利用者はもっと多くなると思います。 アサヒカルピスビバレッジ社様、自動販売機の売り上げに協力していただいた皆様 に心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 ◇「社児童館『やしろこどものいえ』」 (兵庫県加東市) 依藤 洋子さん 児童館の庭には、緑のじゅうたんが広がっています。気候もよく子どもたちの元気に 遊んでいる姿があちらこちらに見受けられるこの頃です。 さて、このたびのDream PassPortプロジェクトに申し込みましたところ「やしろこ どものいえ」に念願のキーボードを寄贈くださり、ありがとうございました。子どもた ちも職員も大変感謝いたしております。 児童館の活動では、歌を歌ったり、合奏したりし、キーボードを使った活動が多くあ ります。このたび寄贈いただいた楽器は、多機能であり、子どもたちの演奏はもちろん のこと、いろいろな効果音などを使い、楽しい活動ができると喜んでおります。 春休み中は、小学生などがたくさん来館し、キーボー ドを目にするや否や今はやりの曲を演奏し、それぞれの 腕前を披露してくれていました。それに、いろいろな効 果音が作れることから、いろんな音を出し、友達ととも に楽しんでいました。 また、児童館の事業と関連付け、これからの活動がよ り一層充実することをとても楽しみにしています。本当 にありがとうございました。 5 ◇「遊ゆう児童センター」 (香川県観音寺市) 礒野 貴章さん この度は、和太鼓をご提供して頂きまして、本当にありがとうござ いました。中高生の念願であった桶太鼓が届いたことを知らせると、 練習時間の30分前に集合してきて、我先にと桶太鼓を叩きながら、音 の響きを楽しんでおります。 今のメンバーは、小学生から和太鼓演奏に取り組んできて、中高生 になっても続けたいと思いながらも、新しい曲もなく小学生のフォ ローにまわってばかりでした。去年の11月から中高生の和太鼓チーム をつくり、新曲に取り組んでいく中で、新しい音の響きと表現を求め ていました。 今回、新しい太鼓がきたことで、演奏のバリ エーションを増やしたり、作曲に挑戦をしたりと、 益々、音楽の幅が広がっていくことと思います。 また、老人ホームへ慰問や地域の祭りへの参加等、 交流活動にも意欲を燃やしております。 和太鼓演奏を通して、人間的に成長してくれる ことを願いながら、温かく今後の活動を見守って いきたいと思います。本当にありがとうございま した。 ◇「ふじみじどうかん」 (群馬県前橋市) 毛涯 真由美さん このたびは、 「Dream Passport」プロジェクトを通して、皆様からの温かいご寄付を 頂き、本当にありがとうございます。 私ども子育てサロンなずなの運動をご理解いただき、ミュージックベル20音1セット を寄付してくださったことは、身に余る光栄に存じております。 当サロンでは、週一回子育て中のお母さん方が集まって、ミュージックベルの練習を し、長期休業中には、幼児や小学生も参加して、 みんなで楽しく活動しております。また、施設 慰問や連携するふじみじどうかんとの共催イ ベントの時には、子どもたちと楽しめる曲を発 表しています。 ただ、中古のミュージックベルの為、人数分 に足りなかったり、音が狂っていたりと、恥ず かしながら本物の音色で演奏したことがありま せんでした。 6 今回寄贈していただいたミュージックベルは、お母さん方にとっても、子どもたちに とっても、ずっと心に残る音を響かせてくれることと思います。 これからも、一層練習に励み、子どもたちと共に夢を持ち続けられるよう、精一杯活 動していく所存でございます。 ◇「小林児童館」(長崎県南島原市) 本田 久美子さん この度は、みんなの希望であったミュー ジックベルを寄贈して頂き誠にありがとう ございました。 ミュージックベルをひとつずつ袋から出 し、ドレミファ……と順に並べていると みんなそこに集まってきて楽しそうに音を 出していました。ミュージックベルは、 ほとんどの子が初めてだったので、簡単な曲をキーボードと一緒に鳴らしたりして練習 してみました。そうすると、「ほかの曲もひきたいくらい楽しかった」「いろいろなおと があった」「カラフルないろのベルがあっておもしろかった」「きもちよかった」など、 たくさんの喜びの声がありました。 これから、いろいろな曲を練習し発表会や、いろい ろの施設など慰問の機会に披露したいと考えておりま す。音楽を通して子どもたちの豊かな感性を育み、ま た、地域との交流などの活動に役立ててまいりたいと 思っていります。 今回は、本当にありがとうございました。感謝申し 上げます。 ◇「長束西児童館」 (広島県広島市) 山崎 眞由美さん パーカッションを提供していただきありがとうございました この度は、「音楽を届けて子ども達を育む」Dream Passportプロ ジェクトにより、私ども長束西児童館にパーカッションを提供して下 さり、大変ありがとうございました。子ども達が大好きなパーカッ ションを各種いただき皆大喜びしています。 さっそく、地域にある広島文化学園大学子ども学科の先生に指導に 来ていただき、パーカッションを使っての合奏練習をいたしました。 特に、インド製のレインスティックには演奏希望者が続出するほどの 7 人気ぶりでありました。新しく入学してきた一年生は目を輝かせて、さざ波のような音 色がでるレインスティックやタンバリン、鈴、キッズ太鼓、マラカスを手に取り、音を 出して楽しんでいます。 今年度も「ミュージックベルを楽しも う!!」の行事を予定しています。パー カッションの加わった合奏も、新たに取り 組んでいきたいと考えています。 お贈りいただいた楽器は大切に使い、子 ども達の情操を豊かにする活動に役立てて いきたいと思います。 アサヒカルピスビバレッジ社様をはじめ、このプロジェクトのため自動販売機の売り 上げに協力していただいた皆様方に、指導員一同、心より御礼申し上げます。 ◇「小林市中央児童センター」 (宮崎県小林市) 馬場 美千代さん 今回「Dream Passportプロジェクト」におきまして、パーカッション類の楽器を寄 贈していただき、誠に有難うございました。 私共、小林市中央児童センターにおきましては、日頃より子供達の健全育成を目的と した様々な活動に取り組んでいるところでございますが、最も子供達の情緒面に作用す るといわれる楽器類の備品が殆どなく、これまでは職員が近隣の中学校の吹奏楽部を招 待して演奏会を企画したり、子供達とオルガンを囲んで合唱したりといった活動しかで きていない現状がありました。今回のプロジェクトに応募させていただき、打楽器をい ただいたことで、児童センター利用の子供達と職員合わせて20名でリズム打ちの勉強や、 ミニ演奏会を開催することができました。子供達からは、「マラカスやレインスティッ クは、初めて触った。色々な音が出るからおもしろい。」「みんなと合奏できて楽しかっ た。またやりたい。」といった感想が聞かれました。職員としましても、子供達の嬉し そうな笑顔を見て、音楽の楽しさを共有することの素晴らしさを実感する事ができまし た。今後も利用児童の保護者を交えた演奏会等を開催していきたいと考えております。 これも、ひとえに「Dream Passportプロ ジェクト」にご協力いただいた、全国の企 業・団体の皆様のおかげと心より感謝申し上 げます。また、このプロジェクトに賛同し ベンダーの設置や売上げにご協力いただいた 皆様、企画をしていただいた児童健全育成推 進財団の皆様方に深く感謝致します。本当に 有難うございました。 8