...

水素社会の実現に向けた東京ガスの取り組み (PDF形式 2009キロバイト)

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

水素社会の実現に向けた東京ガスの取り組み (PDF形式 2009キロバイト)
水素社会の実現に向けた
東京ガスの取り組み
2015年2月10日
東京ガス株式会社
西部支店
1
水素社会実現の意義
2
出典:「水素社会の実現に向けた取組の現状について」 平成26年2月 資源エネルギー庁
さまざまなエネルギー源から製造できる水素
3
出典:「水素社会の実現に向けた取組の現状について」 平成26年2月 資源エネルギー庁
水素バリューチェーンの構築
出典:http://sip-cao.jp/subject/pdf/04.pdf
内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム)のひとつである「エネルギー
キャリア」で、水素バリューチェーン技術の低コスト、高効率化技術開発を実施する。 4
都市ガス業界が考える水素社会の姿
(2030年~)
CO2フリー水素は2040年~
出典:日本ガス協会「都市ガス業界が考える水素エネルギー社会の姿について」
5
家庭用燃料電池エネファームの普及
・エネファームは、省エネ・節電、系統電力の負荷低減に貢献する家庭の分散型発電所。
・家庭の電力需要の約5割を供給(当社モデルケースでの試算)、系統電力の負荷低減に寄与。
・「水素社会の実現に向けた東京戦略会議」で戦略目標「2020年に15万台」を明記。
・定置用燃料電池の技術は燃料電池自動車と共通する部分がある。
都内のエネファームのストック台数の推移
(万台)
東京都内2012年度新築住宅着工戸数
戸建 37%
52,374戸/年
2
集合 63%
90,858戸/年
バック
貯湯
ユニット アップ
熱源機
燃料電池
ユニット
東京都内住宅戸数ストック
1
戸建 30%
191万戸
0
2009
2010
2011
2012
2013
2014
集合 70%
453万戸
2014年4月 世界に先駆けて
マンション向けエネファームを発売
見通し
・今後の普及拡大に向けてさらなる小型化・コストダウンや高効率化、スマート化などの付加価
値向上の開発を促進。
発電部(燃料電池スタック)は自動車用と必要な出力が大きく異なるものの原理は同じである
ため、構成材料のコストダウンなど普及に向けた相乗効果が期待される。
・本格普及のためには、マンションなど集合住宅への設置が不可欠。
6
業務用燃料電池の開発推進
小型でも発電効率が高い燃料電池は、今後、コージェネレーションの普及拡大が
期待される、小規模分野や電力利用割合の高いお客様に最適なシステム
普及を期待
発電効率 % (LHV)
三浦工業
三菱日立パワーシステムズ
SOFC
(開発・実証中)
エネファーム
(PEFC)
ガスエンジン
マイクロガスエンジン
ガスタービン
発電出力 kW
高い発電効率を特長に、街の新たな分散型エネルギー源として導入・普及が期待される、
7
電気と熱を供給するコージェネレーションシステムへの応用を促進。
街のエネルギーステーションとしての
水素トリジェネレーション
水素社会の実現に向けて当社が取り組む街のエネルギーステーションとしての新た
な分散型エネルギーシステム
住宅エリア
SOFCを活用した
SOFC
水素トリジェネレーション
コージェネレーション
現在のコージェネレーション
PV
電
力
融
通
業務エリア
オフィス,ホテル,店舗等
電力
廃熱
天然ガス
エネファーム
(集合用)
水素
天然ガス
(トヨタ自動車HP)
天然ガス
PV
エネファーム
(戸建用)
FCV
電力(非常時)
電力
廃熱
水素
水素ステーション
高効率SOFC
天然ガス
水素製造と発電の割合を制御することにより、柔軟性の高い分散型エネルギー源としての
10
利用が期待されており、メーカーの技術検討と開発を推進。
水素ステーションの建設と運用
当社は2か所の商用水素ステーションを建設中
●浦和水素ステーション
・天然ガススタンドへの併設
・マザー&ドーター方式
●練馬水素ステーション
建設中
昨年12/18開所 (商用都内第1号)
オンサイト型 (マザー)
オフサイト型 (ドーター)
オンサイト
水素製造
天然ガス
輸送
H2
H2
H2
TINU2×3mN0513素水
h/3mN001
置装造製素水
FCV
H2
H2
FCV
水素カードル
・当社の強みである天然ガス導管網を活用した水素製造。
・2つのステーションで1つの水素製造装置(初期の水素製造稼働率が向上)。
マザーとドーターの一体運用により、固定費を抑制。
需要増加にあわせてドーターをオンサイト化していくことが可能。
11
関東初の商用ステーション「練馬水素ステーション」
練馬水素ステーションの概要
所在地
東京都練馬区谷原1-1-34
敷地面積
2104.35m2
水素供給方式
オフサイト方式
充填能力
300Nm3/h
充填圧力
70MPa
充填速度
3分間程度/台
主要構成機器
水素圧縮機、蓄ガス設備(蓄圧器)、ディ
スペンサー、水素プレクール設備
・天然ガススタンド併設の商用水素ステー
ションとしても日本初
・併設することで、維持管理コストの低減、
敷地の有効利用などのメリットあり
12
スマートエネルギーネットワーク(スマエネ)
太陽光、太陽熱といった再生可能エネルギーを積極活用するとともに、コージェネレーション
の導入、エネルギーの面的利用、ICTによる最適制御により、低炭素で災害に強いまちづくり
を推進。千住では2011~2012年度に、経済産業省の実証事業を実施。
<千住スマエネの概要>
コージェネレーション
熱導管
荒川区立特別養護
老人ホーム
サンハイム荒川様
太陽光発電
特長①
熱・電気を効率的に供給する
ために、再生可能エネルギー
を積極的に活用
特長②
コージェネレーション導入とエ
ネルギーの面的利用により、
出力の不安定な再生可能エ
ネルギーを補うとともに、省エ
ネおよびエネルギーセキュリ
ティの向上を実現
電力のネットワーク
熱 のネットワーク
太陽熱集熱器
これらの知見を活かし、田町駅東口北地区で実装(2014.11~)するとともに、
他の具体的案件への導入やさらなる高度化を推進。
13
Fly UP