...

商工会だより 湖東3町商工会 商工会だより発行

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

商工会だより 湖東3町商工会 商工会だより発行
商工会だより
発行
湖東3町商工会
発行日:平成24年2月
新春賀詞交歓会開催
平成24年1月6日、井川町農村環境改善センターにおいて、商工会員、来賓合わせ123人の出席のもと盛
会裏に開催されました。
加藤商工会長の新年あいさつの概要は以下のとおりです。
新年明けましておめでとうございます。「新春賀詞交歓会」の開催に多数のご来賓の皆さんにご臨席を賜
り、衷心より厚くお礼申し上げます。
さて、昨年の我が国経済は、一部に持ち直しの動きがみられるとされているものの、東日本大震災の影響
や、急激な円高に代表されるような各種の不安要素が顕在化し、地方の小規模企業を取り巻く環境は、いま
まで以上に厳しい年となりました。
また、都市と地方、中心市街地と周辺部との地域間格差も拡大傾向にあり、特に、過疎化・高齢化に悩む
地域の疲弊は大きく、日常生活の基盤ともいうべきコミュニティの維持すら困難になる地域も現れてきてお
ります。
このような厳しい経済環境を打破すべく、商工会は、昨年11月8日“商工会の絆で秋田を元気に”をス
ローガンに掲げ、秋田市において「地域経済活性化秋田県商工会集会」を開催し、知事や県議会議長、県選
出国会議員並びに商工会活動を支援する県議会議員の諸先生方に対し、『東日本大震災による間接被害への
迅速な対応』『地域経済に影響を与える外的要因への迅速な対応』、
『中小・小規模企業対策の拡充』、
『地域
コミュニティの維持、まちづくりの支援』など、当面の重要課題について早期解決を図ることを強く要望し
たところです。
さて「商工会」は、昨年度商工会法施行50周年を迎えました。この節目に当たり商工会は、立法時の精
神・原点に立ち返るとともに、半世紀に亘る先人の経験を生かして、今後とも地域の中小企業の育成・支援、
疲弊する地域経済の蘇生と健全な地域社会の維持・貢献のため、商工会が果たすべき役割の重要性を再認識
し『地域社会に貢献する商工会』を目指して参ります。
「次なる50年」に向けて、これまでの半世紀にわたる実績を大きな自信としつつ、移り変わりの激しい
時代に順応した新しい商工会を確立し「商工会は行きます 聞きます 提案します」の全国統一スローガン
のもと、ますます地域や事業者から必要とされる組織となるよう、あらゆる面から組織・事業の改革に努め
て参ります。
皆様には、引き続き商工会の活動への一層のご理解とご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
商工貯畜共済制度並びに秋田県火災共済制度への加入・普及協力者に対する感謝状贈呈が次の方々に
おこなわれました。敬称は省略します。
【商工貯畜共済制度】
―八郎潟町―
㈲キクチ縫製
グループホームけやき
菊 地 文 人
佐武住宅
佐 藤 毅
㈲佐藤薬局
佐 藤 美津子
嶋崎産業
嶋 崎 久 勝
㈱森川商店
森 川 大 輔
㈲安田新聞店
安 田 茂
安田洋品店
安 田 亀 雄
渡忠商店
渡 部 忠
―五城目町―
越高水道施設
越 高 四 郎
―井川町―
㈲鷲谷電気
鷲 谷 勇 男
【秋田県火災・商工共済(自動車)制度】
―五城目町―
㈱シック関口
関 口 正 之
㈱セコ―
加 藤 政 之
湖東印刷所
渡 辺 誠 一
湖東商事㈲
笹 川 兼 吉
㈲京野組
京 野 正 敏
―井川町―
特定医療法人仁政会
介護老人保険施設翠香園
杉 山 和
㈱アイセス
齋 藤 健 悦
―商工会職員―
佐 藤 優
1.
賀詞交歓会よりスナップ
2.
3.
4.
す。
浩郎で
石井
拝啓、
5.
ね
ばった
がん
第163回商工会
珠算検定試験合格者
6.
(平成23年11月20日実施)
2級 大山 峻佑(わしや珠算塾)
3級 伊藤 水桜(わしや珠算塾)
原田 芽衣(千種珠算学校)
小松 宗明(千種珠算学校)
4級 草階 陽(わしや珠算塾)
石坂 真呼(わしや珠算塾)
伊藤 咲絵(わしや珠算塾)
森田 美優(わしや珠算塾)
6級 藤田 羽奈(わしや珠算塾)
平成23年度新規加入者のご紹介(敬称略)
【五城目地区】
【八郎潟地区】
【井川地区】
五城目町
ポイントカード会
山口倉之助
株式会社 マルイシ
代表取締役
石川 忍
三浦塗装
三浦 匤之
八柳食品
八柳アツ子
八郎潟町街路灯会
佐藤 久康
澤井仮設
澤井 卓也
石井水道工事店
石井紀悦郎
湖東3町商工会員「中小企業経営実態調査」
結 果 概 要
1.目 的
『会員を対象に経営実態とニーズを把握し、今後の事業に反映させるため』
(全県実施)
2.調 査 対 象(本会商工会員)
<会員事業所数 502 回答事業所数 483 ◆【回収率 96.2%】>
3.調査実施日 平成23年7月1日
4.調 査 方 法 職員の巡回訪問による配布・回収
5.調 査 内 容 ●下記「経営に関する実態調査」
①事業の将来について
⑥後継者の有無【総計:483】
【総計:483】
0
10
20
30
40
50
60
70
5
10
15
0
80
10
20
30
40
50
③「利益率減少」
9.3%
④「先行き不安」
8.9%
②「親族・従業員
等に承継」
10
20
30
40
50
③東日本大震災による影響
74.7%
23.8%
20
30
0
10
20
30
40
50
60
70
38.3%
②「なし」 31.5%
④減産・販売減少の要因
0
52.9%
46.3%
38.3%
34.7%
27.5%
10
15
0
10
20
30
②「税理士・
コンサルタント」
7.9%
③「金融機関」
7.2%
0
10
20
30
20
25
10
20
30
30.3%
17.1%
⑤「各種共済斡旋」
30
35
40
0
10
20
30
④「商店街活性化」
⑤活用を希望する支援策
0
20
40
60
80
⑩パソコンの活用内容【設問回答者数:185】
35.7%
①「インターネット
(受発注含む)」
13.0%
③「災害復旧貸付
(国・県)」
9.6%
5
10
15
20
25
30
35
40
60
10
20
30
40
50
60
⑯経営に関する要望等【総計:483】
77.3%
66.5%
②「電子メール」
②「セーフティネット保証
(5 号)」
0
100
(該当するもの全てを選択回答)
①「セーフティネット貸付、
危機対応業務」
50
17.1%
12.4%
⑤「地域ブランド育成」
⑥「コミュニティビジネス支援」
【設問回答者数:115】
0
③「観光活性化」
50
40
54.8%
44.1%
37.0%
29.7%
②「地域産業育成」
93.5%
②「接続していない」 4.3%
40
60
⑮商工会の地域活性化事業として今後強化
して欲しい事業【設問回答者数:451】(3つまで選択 )
①「接続している」
33.9%
③「物流・配送の混乱」
50
45.1%
地域振興の政策提言」
40.9%
40
38.7%
①「まちづくりや
②「予約・物流のキャンセル」 60
51.2%
④「労働保険事務」
⑨インターネット接続状況
49.6%
50
56.5%
①「経理・記帳指導」
②「金融斡旋・
金融制度の紹介」
③「決算等税務指導」
【設問回答者数:185】
①「注文・顧客の減少」
40
⑬困ったことの相談先【総計:483】
60
25.7%
5
35
⑭今後、個別企業として相談したい内容
①「導入し、活用
している」
80
【設問回答者数:115】
30
【設問回答者数:426】
③「導入しているが、
殆ど活用していない」
40
50
【総計:483】
①「影響なし」
②「減産・販売減少」
24.5%
⑧パソコンの導入状況
【総計:483】
25
①「商工会」
59.1%
①「廃業予定」
25.3%
②「売上の伸び悩み」
60
⑦現在の事業主がやめた後の事業予定
44.7%
0
20
④「労働保険事務」
【設問回答者数:208】
①「特になし」
10
0
⑤「各種共済斡旋」
②事業所経営で今困っていること
0
6.0%
⑤「月 1 回以上」
②「金融斡旋・金融制度の紹介」
43.1%
②「いない」
【総計:483】
0
12.0%
④「年 1 回程度」
③「決算等税務指導」
4.8%
④「縮小したい」
24.6%
③「相談しなかった」
①「経理・記帳指導」
55.7%
6.4%
③「廃業したい」
26.9%
②「2 ∼ 3カ月に 1 回程度」
⑫商工会への相談内容
①「いる」
20.5%
②「拡大したい」
30.2%
①「半年に 1 回程度」
【設問回答者数:363】
67.9%
①「現状維持」
⑪昨年1年間の商工会に相談した回数
【総計:483】
③「販売・顧客管理」
62.2%
③「一般文書作成」
62.2%
④「記帳・経理」
61.1%
0
10
20
30
40
50
60
70
0.2%
「記述あり」
99.8%
「無回答」
80
0
20
40
60
80
100
税務個別相談会の開催
2月 16 日(木)から平成 23 年分の
所得税の確定申告の相談及び申告書の
受付が始まります。
つきましては下記内容で、個別相談会
を各商工会事務所で開催します。当日
は税理士の先生が個別に対応いたしま
す。各事務所にお申し込みください。
【井 川 地 区】講師 和田 英幸 税理士 平成24年3月1日(木) 3月12日(月) 【五城目地区】講師 舘岡 功 税理士
平成24年2月28日(火) 3月13日(火)
【八郎潟地区】講師 澤田石 晶 税理士
平成24年3月6日(火) 3月13日(火)
◆相 談 時 間 9時∼12時 13時∼17時 ◆相談料1回 5,250円
(但し、商工会記帳代行事業者は無料です。)
平成23年度 女性部研修
平成23年度の女性部視察研修が去る12月2日、部員と職員計21名が参加して行われた。
一行は先ず「山本ふるさと文化館」を訪れ、田村館長から当地出身の石井獏にまつわるエピソードや、旧
山本町町制施行40周年を記念して町民有志が製作した見事なパッチワークについて説明を受けた。
次に能代市の旧金勇を訪れ、ボランティアから、木都能代繁
栄を今に伝える貴重な建物について詳しく説明を受け、能代の
文化と木材加工技術に感心していた。
昼食と懇親会は、能代公園内の高台にある、松風庵で行わ
れ、能代市内を眼下においしい食事と懇談を楽しんだ。
午後からは、能代エナジアムパークで、担当者から火力発電
の仕組みや施設について説明を受け、改めて、地球環境やエネ
ルギーの大切さを考えさせられた。
今回の研修は、初冬の快晴にも恵まれ、楽しい視察であった。
東日本大震災に係る義捐金について
お礼とご報告をいたします。
皆様から寄せられたご厚志は秋田県商工会連
合会でとりまとめをして、罹災された方々に届
らました。衷心よりお礼申し上げます。
あきた結婚支援センターは、秋田県、全市
湖東3町商工会 合計 44,500円
町村、秋田県労働福祉協議会、秋田県商工
会議所連合会、秋田県商工会連合会、秋田
会員増強運動を展開中です!
県農業協同組合中央会、秋田県社会福祉協
議会が共同で設立した団体です。
相談専用ダイヤル 0800-800-0413
【新会員をご紹介下さい】
貴事業所のお取引先やお知り合いの方で、当会
にまだ入会されていない事業所(湖東3町内)が
ありましたら、是非ご紹介下さい。職員が訪問の
上、詳細について説明致します。
連絡は各商工会事務所まで。
発行:湖東3町商工会
(管理センター・五城目事務所 ℡852-3460 八郎潟事務所 ℡875-2313 井川事務所 ℡874-2305)
Fly UP