Comments
Description
Transcript
丹波七福神めぐり編
ウォーキン 亀岡 丹波七 福 神 めぐり編 N 丹波 七福神めぐり J R 亀岡駅 北 口 モデルコース P 8 寿老人 弁財天 なごみの里あさひ 布袋尊 7 km 平の沢公園 出雲大神宮 5分 毘沙門バス停 金光寺 恵比寿 5分 寄り 3 布袋尊 2分 0.4 ト おすすめスポッ 出雲 京都府内唯一のオニバスの自生地 です。7 月頃にはハスも見れます。 P ちょっと 道 養仙寺 3.5km 耕雲寺 第6番札所 出雲庵 5分 30 分 JR亀岡駅北口から バスご利用 小口 極楽寺 毘沙門天 0.4km 〈保津小橋経由〉 大黒天 福禄寿 ちょっと 寄り道 3.0km レンタサイクル トロッコ亀岡駅店 P 出雲台 神応寺 40 分 START 毘沙門天 恵比寿 第7番札所 東光寺 マップ グ サイクリング 8分 弁財天 10 分 0.3km km 蔵宝寺 大黒天 東光寺 福禄寿 0.8km 7分 P 1.4 15分 8分 出雲神社前 第5番札所 6 急坂 朝日堂 耕雲寺 P 極楽寺 第4番札所 駅 千代川 ←至 急坂 金光寺 10 分 P 寿老人 8分 0.8km 8分 中村 第3番札所 蔵宝寺 ちょっと 寄り道 千歳車塚古墳 古墳時代の前方後円墳。この地を 治めた大首長の墳墓とか。 亀岡市農業公園 2 丹波七福神めぐりモデルコース 和らぎの道 トータル時間(片道) (さくら公園) 4 千山莊 七 福 ちょっと 不気味な像がいっぱい ふじ幸あずきの里 P ちょっと 寄り道 神応寺 珍しいオハツキイチョウがそびえ、 秋には一面が黄色いじゅうたんに。 3月上旬には菜ばなが 咲き誇ります。 トロッコ亀岡駅拡大マップ 丹波七福神めぐりコース・保津小橋コース 鵜ノ川 トロッコ 亀岡駅 峨 嵯 京馬車 トロッコ亀岡駅 レンタサイクル トロッコ亀岡駅店 25 七福神めぐり案内看板 19 分 1.5km 9分 増水時は通行止 保津ヶ丘 ちょっと 寄り道 はたらく水車 保津小橋 レトロな雰囲気の 旧郵便局 北保津 クルクルトントンくん ロケ地として有名。舟が橋の下をくぐり ぬけます。 増水時は通行止 25 昔なつかしい水車小屋。 トロッコ亀岡駅 観光案内所 25 レンタサイクル トロッコ亀岡駅店 P 駅 S T ART P へき亭 25 野 観 光 JR 鉄 嵯 道 峨 野 線 チェーン横を 通る 68 分 P 毘沙門 2 サイクリング 保津小橋 コース 愛宕神社 第1番札所 丹波国分寺跡 93 分 保津小橋 養仙寺 ト おすすめスポッ 1 第2番札所 国分 ウォーキング と ちょっ道 寄り 自刻像 405 旧保津郵便局 (保津川乗船場前行き) 保津 堀 至 GOAL ト おすすめスポッ 七谷川 3 5分 と ちょっ道 寄り P 七谷川野外 活動センター 江島里 5 0.6km 馬 ちょっと 寄り道 ← GS 保津川下り乗船場 トロッコ亀岡駅マップコード 52 658 184 保津小 1 保津渓谷をゆく舟の旅。 大人 4,100 円 小人 2,700 円(4歳∼小学生) 丹波七福神めぐりコース タケモ醤油 京馬車 「保津川下り乗船場コース」と「周遊コー ス」があります。 大人 500 円∼ JR亀岡駅拡大マップ 丹波七福神めぐりコース 凡 例 25 …府道 …観光案内所 …信号機 …コンビニエンスストア P …駐車場 …バス停 …警察署・交番 …学 校 0 …公衆トイレ …郵便局 …神 社 GS …ガソリン …寺 院 スタンド JR亀岡駅 マップコード 52 655 547 JR亀岡駅 を見ながら 保津川の景色 ベンチで一休み♪ (6番乗場、F11) JR亀岡駅 JR亀岡駅 観光案内所 4月中旬にからしなの花 が咲き乱れます。 桂川(保津川) 舟に 保津川下りの 出会えるかも! 亀山城址 大本本部 トロッコ 亀岡駅 JR馬堀駅 500m 402 レンタサイクル トロッコ亀岡駅店 養仙寺 じんのうじ ご本尊 釈迦如来座像 全7箇所の御朱印を集 めると合計2,900円と なります。 料金/時間:境内自由 休み:無休 ☎:0771-22-1896 第4番札所 こんこうじ ご本尊 聖観世音菩薩坐像 料金/時間:境内自由 休み:無休 ☎:0771-22-2214 52 805 273 【マップQR】 食 事 2 福禄寿は、福徳と 長寿をもたらす神様 です。福は幸せ、禄は 収入の増加、寿は長 生きと人生円満を意 味します。 3 52 834 427 4 営業時間 9:00∼18:00(体験は要予約) 定 休 日 水曜日 季節の野菜と新 鮮な魚を使った弁 当、会席。七谷川 のせせらぎの中で ゆっくりと時間が 流れます。 全予約制です。 営業時間 応相談 おすすめスポット トロッコ嵯峨駅→トロッコ亀岡駅 トロッコ亀岡駅→トロッコ嵯峨駅 列 車 名 トロッコ嵯峨駅発 トロッコ嵐山駅発 トロッコ保津峡駅発 トロッコ亀岡駅着 列 車 名 トロッコ亀岡駅発 トロッコ保津峡駅発 トロッコ嵐山駅発 トロッコ嵯峨駅着 1号 9:07 9:10 9:18 9:30 2号 9:35 9:46 9:58 10:01 3号 10:07 10:10 10:18 10:30 4号 10:35 10:46 10:58 11:01 5号 11:07 11:10 11:18 11:30 6号 11:35 11:46 11:58 12:01 7号 12:07 12:10 12:18 12:30 8号 12:35 12:46 12:58 13:01 9号 13:07 13:10 13:18 13:30 10号 13:35 13:46 13:58 14:01 11号 14:07 14:10 14:18 14:30 12号 14:35 14:46 14:58 15:01 13号 15:07 15:10 15:18 15:30 14号 15:35 15:46 15:58 16:01 15号 16:07 16:10 16:18 16:30 16号 16:35 16:46 16:58 17:01 (臨時) 17:07 17:10 17:18 17:30 (臨時) 17:35 17:51 18:09 18:12 82号 住 所 亀岡市千歳町国分石松1-177 T E L 0771−23−3570 T E L 0771−22−3033 620円 560円 540円 小 人 310円 280円 270円 営業日 3月1日∼12月29日 定休日 水曜日 営業時間 8:00∼18:30 定 休 日 火曜日 定 休 日 木曜日 住 所 亀岡市千歳町国分中島 25-1 住 所 亀岡市馬路町住吉 25-1 T E L 0771−24−8000 T E L 0771−22−0675 52 803 241 自家製粉の挽き たてそば粉を、出 雲大神宮と同じ水 源の井戸水で手打 ちした十割そばが 味わえます。鮎の 煮付けも主人の自 慢です。 コウノトリが一 ヵ月居続けた良い 環境の中で採れた 野菜と手作り加工 品(もち・パン)が そろうお店です。 多目的トイレがあ ります。 小 口 7:55 ● 8:03 ● 8:12 ● 8:47 8:54 9:02 9:11 10:09 10:16 10:24 10:33 13:08 13:15 13:23 13:32 15:35 15:42 15:50 15:59 17:34 17:41 17:49 17:58 18:50 18:57 19:05 19:14 19:39 19:46 19:54 20:03 千代川駅前→小口→毘沙門→亀岡駅前 千代川駅前 おぐち 小 口 毘沙門 亀岡駅前 7:17 ● 7:26 ● 7:34 ● 7:41 ● 8:15 8:24 8:32 8:39 9:25 9:34 9:42 9:49 12:28 12:37 12:45 12:52 15:05 ▲ 15:14 ▲ 15:22 ▲ 15:29 ▲ 16:01 16:10 16:18 16:25 18:16 18:25 18:33 18:40 住 所 亀岡市旭町仲田 105 ●…土日祝運休 ▲…川東小 学休日運休 T E L 0771−25−2114 T E L 0771−25−7537 運 賃 表 52 804 649 【マップQR】 52 863 332 【マップQR】 大人:200円 小人:100円 嵯峨嵐山 嵯峨嵐山駅 嵯峨野観光鉄道 亀岡 ▲ トロッコ亀岡駅 渡月橋 保津峡 お問い合わせ 阪急嵐山駅 嵯峨嵐山 JR嵯峨野線 トロッコ保津峡駅 太秦 花園 円町 ▲ 徒歩約10分 保津川下り (約2時間) JR亀岡駅観光案内所 発 行 (一社) 亀岡市観光協会/嵯峨野観光鉄道(株) 二条 トロッコ嵯峨駅 トロッコ嵐山駅 バス約20分 タクシー約10分 保津川下り乗船場 トロッコ嵯峨駅 嵐電嵐山駅 嵯峨野観光鉄道(約25分) 徒歩約10分 徒歩約10分 天龍寺 保津川下り着船場 馬堀 ▲ トロッコ嵐山駅 保津峡 トロッコ亀岡駅 馬堀駅 JR嵯峨野線 至園部 トロッコ保津峡駅 保津峡駅 竹林 京馬車 25 090−8208−9411 保津川下り乗船場 403 14:08 ▲ 14:15 ▲ 14:23 ▲ 14:32 ▲ 営業時間 9:00∼17:00 定 休 日 水曜日 お問い合わせ 保津峡 25 貸し出し は15:00 まで 営業日、定休日は嵯峨野トロッコ列車と同じ 水尾 亀岡駅 9:30∼16:00 営業時間 亀岡 千代川駅前 営業時間 11:00∼15:00 木曜日(夏季不定休) 定 休 日 ※1月1日∼3日休 住 所 亀岡市千歳町千歳垣内3-1 【マップQR】 なごみの里あさひ 自然一杯の空間でなごみませんか 毘沙門 電動自転車 お子様用自転車 竹林散歩 徒歩約20分 ▲ 営業時間 11:00∼18:00 8 【マップQR】 時 刻 表 日本一の小豆・ 馬路大納言を使い、 一品ずつ手作りの 丹波大納言。天下 の保津川下りにち なんださお舟。季 節限定ソフトク リームも絶品!! 7 出雲庵 名水手打ち十割そばと鍋料理 7:48 ● シティサイクル マウンテンバイク アクセスマップ 平成27年3月14日改正 亀岡駅前 貸し出し自転車 但し、春休み・GW・夏休み・紅葉の時期には 水曜日も営業致します 亀岡駅前→毘沙門→小口→千代川駅前 52 804 619 トロッコ亀岡駅店 手荷物預ります 水曜日が祝日の場合は営業いたします 検索 【マップQR】 レンタサイクル 4月/11月 左記以外の月 大 人 F11〈亀岡市ふるさとバス〉 おぐち 和銅2年(709)創建の丹波国一之宮。縁結び の神・大国主命(おおくにぬしのみこと)とお后 の三穂津姫命 ( みほつひめのみこと ) が祀られ、 鎌倉時代に再建された本殿は、国の重要文化財 に指定されています。御蔭山から湧き出る「真名 井の水」を汲みに多くの人が訪れます。 ▲ 朝日堂 親しみやすい和菓子の老舗 朝日堂 52 746 840 【マップQR】 ☎:0771−24−7799 ▲▲ 6 52 743 684 【マップQR】 3 出雲大神宮 一般団体(15名以上) 普 通 バス案内 定 休 日 不定休 T E L 0771−23−0889 52 715 734 52 775 071 平成27年3月14日改正 81号 【マップQR】 52 745 234 嵯峨野トロッコ列車 【マップQR】 千山荘 閑静な山々に囲まれた料理旅館 小豆とお菓子の 展示室をはじめ、 工場を見学できま す。体験工房にて ご自身がつくった お菓子を茶房や喫 茶にて召し上がれ ます。 【マップQR】 ちょっと 寄り道 嵯峨野観光鉄道:トロッコ列車 ふじ幸 あずきの里 みて!学んで!つくって!食べて 七谷川沿い約1kmにわたる約1500本の桜並木は、 丹波地方随一の桜の名所として連日多くの花見客が訪 れます。桜に覆われた桜トンネルは、夜にはライトアッ プされ、幻想的な夜桜が堪能できます。 ! トロッコに乗って亀岡へ! 料金/時間:境内自由 休み:無休 ☎:0771-22-7719 住 所 亀岡市河原林町河原尻高野垣内 47-1 【マップQR】 【マップQR】 福禄寿 住 所 亀岡市千歳町毘沙門向畑 40 ログハウスの店 内でコーヒーを飲 みながらゆっくり 気分でリフレッ シュして下さい。 皆様のご来店を心 よりお待ちしてお ります。 52 775 012 とうこうじ 体 験 築300年あまり の武家屋敷をその まま活かし、四季 を感じていただき ながらお食事を楽 しんでいただけま す。 定 休 日 木曜日 猪肉料理の店・喫茶 七福 通年、猪肉料理をご堪能頂けます 【マップQR】 ご本尊 釈迦如来坐像 【マップQR】 ☎:0771−22−0691 (JR亀岡駅観光案内所) 継体元年(507)創建。火の神・火産霊 神 ( ほむすびのかみ)を祀る本殿は、鎌倉 時代に建立されたといわれ、国の重要文 化財に指定されています。全国にある愛 宕神社の総本宮ともいわれ、毎年4月 24 日の「鎮火祭」には多くの人が訪れます。 時 刻 表 5 カフェ 営業時間 11:30∼14:00 16:00∼20:00(要予約) T E L 0771−22−0278 52 686 318 お土産 へき亭 映画、テレビのロケ地でおなじみ 澄んだ空気と愛 宕おろしの清流、 高低差のある気候 に育まれ、一年の 歳月をかけて造る 自然な本醸造。 130年の伝統を守 る。 営業時間 9:00∼17:30 土曜・日曜・祝日 定 休 日 12月31日∼1月3日休 住 所 亀岡市保津町訳目52 52 804 828 (さくら公園) ☎:0771−23−9341 http://www.sagano-kanko.co.jp お食事処 お土産 タケモ醤油 丹波の自然が育む伝統の醤油 料金/時間:境内自由 休み:無休 ☎:0771-22-1103 2 和らぎの道 赤・黄・黒の色合いとアールデコ調の模様がトレードマークのレトロな観光列車。 トロッコ嵯峨駅とトロッコ亀岡駅の間を約25分かけて走ります。全長7.3kmの行 程では、心地よい四季の風を感じながら保津峡の景色が楽しめます。 東光寺 寿老人は、不老長 寿の神様です。長寿 のシンボルである鹿 を従えており、長寿 のご利益があるとさ れています。 【マップQR】 おすすめスポット 運 賃 表︵ 片 道 ︶ 52 805 123 ごくらくじ 寿老人 恵比寿は、商売繁 盛をもたらす神様で す。境内からは、亀岡 盆地のすばらしい景 観を見渡すことがで きます。 おすすめスポット 時 刻 表 料金/時間:境内自由 休み:無休 ☎:0771-23-6513 52 775 517 【マップQR】 ご本尊 阿弥陀如来立像 恵比寿 ちょっと 寄り道 1 愛宕神社 大黒天は、食物や 財といった福をもた ら す 神 様 で す。境 内 には、大黒天の木像 と と も に 薬 師 如 来、 地蔵菩薩の木像が安 置されています。 時 刻 表 弁財天 弁 財 天 は、音 楽・ 芸・知恵・財福を司 る神様です。七福神 の中で唯一の女性 で、琵琶を演奏する 姿をされています。 大黒天 第7番札所 極楽寺 こううんじ ちょっと 寄り道 料金/時間:境内自由 休み:無休 ☎:0771-23-1820 第6番札所 耕雲寺 ご本尊 阿弥陀如来坐像 52 745 440 【マップQR】 第5番札所 金光寺 1 料金/時間:境内自由 休み:無休 ☎:0771-23-0506 ぞうほうじ ご本尊 観世音菩薩坐像 布袋尊は、福徳円 満、富貴繁栄をもた らす神様です。境 内 には、さまざまな布 袋さんが約 600 体 あり、 「布袋寺」の愛 称で親しまれてい ます。 スタンプラリー台紙 52 745 168 蔵宝寺 布袋尊 毘沙門天は、戦い の神様です。勝負事 での益や財産、幸福 に恵まれるとされて い ま す。境 内 に は 石 仏庭園があります。 御朱印の料金 朱印色紙 1,500円 各御朱印 200円 ようせんじ ご本尊 釈迦如来坐像 毘沙門天 神応寺 で 販売しています 第3番札所 ▲ 丹波口 徒歩約20分 ▲ 神応寺 第一番札所神応寺から第七番札所 東光寺までは約5キロでウォーキン グコースとしても人気。御朱印を特 製の色紙に集印できるほか、手軽に スタンプラリーも楽しめます。 御朱印 第2番札所 ▲ 丹波七福神めぐり 第1番札所 ▲▲ 日本で一番早くめぐれる 保津川下り着船場 京都 ☎:0771−22−0691 編 集 ※「マップコード」および「MAPCODE」は ㈱デンソーの登録商標です。 ※本誌掲載データは、2015年6月現在のものです。 内藤印刷(株) たから ∼京都丹波の資源を活かし 交流と活力の森の京都∼