...

ベンガル革命と英人自由商人

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

ベンガル革命と英人自由商人
5
ベ ンガル革 命 と英 人 自由商 人
ベ ン ガ ル革 命 と 英 人 自 由 商 人
はじめ に
浅
田
實
わ が 国 で は 今 日 ﹁自 由 貿 易 帝 国 主 義 論 ﹂ の立 役 者 と し て知 ら れ て いる P ・J ・ケ イ ンと A ・G ・ホ プ キ ンズ は 、 一九 八
〇 年 に 書 いた 論 文 のな か で 、 つぎ の よ う に 書 い て い る 。
(1 )
﹁プ ラ ッシ ー の掠 奪 は 産 業 革 命 を 開 始 さ せ た の で は な か った 。 そ う で は な く て そ れ は 、 イ ギ リ ス が オ ラ ンダ か ら 国 債 を
買 戻 す の を 助 け た のだ ﹂ と 。
こ こ で ケ イ ン や ホ プ キ ンズ に な ら って 産 業 革 命 が 存 在 し な か った と か 、 自 由 貿 易 帝 国 主 義 と は 何 だ った の か 等 々 の議 論
に 立 入 る つも り は な い。 た だ いず れ に し ても 、 一七 五 七 年 の ﹁プ ラ ッシ ー の 戦 い﹂ を 契 機 と し て す す ん だ イ ギ リ ス東 イ ン
ド 会 社 の ベ ン ガ ル支 配 に よ っ て 、 イ ギ リ ス か ら イ ン ド への銀 地 金 の 流 出 は 止 ま り 、 木 綿 は も と よ り 中 国 の茶 さ え も が ベ ン
ガ ル か ら の掠 奪 収 入 に よ っ て 、 対 価 な し で 本 国 に 輸 入 さ れ る こ と に な った 、 そ の事 実 を 重 視 し た い の で あ る 。 時 あ た か も
ア メ リ カ 合 衆 国 独 立 に 伴 う 戦 争 で、 イ ギ リ ス本 国 は ひ ど い財 政 難 に 追 い こ ま れ て いた 矢 先 で あ った た め 、 イ ン ド 亜 大 陸 や
6
(2 )
アジ ア各 地 か ら の収 益 の流 入 は 、 注 目 さ れ 歓 迎 さ れ な いは ず も な か った の で あ る 。
と こ ろ で こ こ で わ れ わ れ が 注 目 し た い の は 、 ケ イ ン や ホ プ キ ンズ が い み じ く も 述 べ て いる ﹁プ ラ ッシ ー の 掠 奪 ﹂ と いう
言 葉 だ 。 いう ま で も な く イ ギ リ ス東 イ ンド 会 社 は 、 商 人 の 会 社 で あ り 商 事 会 社 で あ った 。 決 し て ﹁プ ラ ッシ ー の戦 い﹂ の
よ う な 戦 闘 行 為 は か れ ら の 本 来 の業 務 で は な か った し 、 商 人 の常 と し て 戦 争 に 伴 う 混 乱 を で き れ ば 避 け よ う と 考 え て い
た 。 イ ギ リ ス本 国 政 府 も 東 イ ンド 会 社 の重 役 会 も 、 軍 事 力 を 使 用 し よ う と いう 強 い欲 求 を 表 明 し て は いな か った 。 K ・
N ・チ ョー ド リ も 、 つぎ の よ う に 述 べ て いる 。
﹁イ ン ド で の 政 治 的 な いし は 帝 国 主 義 的 冒 険 は 、 本 国 の (
東 イ ンド)会 社 (
本社 )で は 歓 迎 さ れ な か った 。 も っと 以 前 の
時 代 に 新 し い商 館 を 開 こ う と す る のを 嫌 った のと 同 じ 理 由 で 、 か れ ら は 歓 迎 し な か った の であ る 。 政 治 的 な いし 帝 国 主
義 的 冒 険 は 、 直 接 の 財 政 的 収 益 を も た ら さ な い で 総 経 費 を ふ く ら ま す 方 向 に む か って い った 。 東 イ ン ド 会 社 の よ う な 全
(3 )
般 的 な 商 業 目 標 や 営 業 徳 目 を 意 識 し て い る 組 織 は 、 長 い政 治 的 操 作 の伝 統 に も か か わ ら ず 、 短 期 収 益 の最 大 化 を 計 算 に
い れ な い貿 易 見 地 を 、 見 落 す こ と は で き な か った ﹂ と 。
一九 世 紀 は いざ 知 ら ず 少 な く と も 一八 世 紀 ま で の東 イ ン ド 会 社 の 、 以 上 が 偽 ら な い姿 勢 であ った 。 と こ ろ が 皮 肉 に も 一
七 五 七 年 以 後 の 実 際 の結 果 は 、 先 例 の な い ほ ど 大 き く 人 口 も 多 い土 地 を 獲 得 ・領 有 す る こ と と な った の で あ る 。 こ れ こ
(5 )
そ 、 ﹁東 イ ン ド 会 社 は い や い や 不 本 意 に 帝 国 を つく った 。 東 イ ン ド 会 社 は 徐 々 に ゆ っく り と 、 私 的 商 業 的 関 心 を も つも の
(4 )
か ら 、 政 治 的 行 政 的 代 理 業 者 に 変 容 し た ﹂、 と いわ れ る ゆえ ん で あ る 。
以 下 で は 、 当 時 ベ ン ガ ル で 活 躍 し た 代 表 的 な 自 由 商 人 の 姿 を 追 跡 す る こ と を 通 じ て 、 ﹁ベ ン ガ ル革 命 ﹂ と も いわ れ る
﹁プ ラ ッ シ ー の 掠 奪 ﹂ が 、 ど の よ う な も の で あ った か を 、 明 ら か に し た い と 思 う 。 概 説 的 に は こ の 当 時 の東 イ ン ド 会 社
は 、 政 治 的 主 権 と 地 主 制 度 と 商 業 的 独 占 と の結 合 し た 権 力 を 行 使 す る こ と に よ って 、 事 実 上 イ ン ド 植 民 地 支 配 を す す め て
い った と いわ れ て い る の だ が 、 領 土 支 配 ・植 民 地 支 配 に は 、 東 イ ン ド 会 社 ば か り で な く 、 と き に は 会 社 の ﹁貿 易 独 占 ﹂ に
7
ベ ンガル革 命 と英 人 自由商人
反 対 し 、 挑 戦 さ え し た 自 由 商 人 も ま た 与 って 力 が あ った こ と を 、 確 認 し た いが た め で あ る 。
一一 英 国 系 自 由 貿 易 商 人
い った い当 時 の イ ン ド 植 民 地 化 の 過 程 に は 、 三 種 類 のイ ギ リ ス人 立 役 者 が い た 。 イ ギ リ ス 政 府 、 東 イ ン ド 会 社 重 役 会 の
他 に 、 私 貿 易 業 者 ・自 由 貿 易 商 人 た ち が いた 。 さ ら に こ の自 由 貿 易 商 人 は 、 少 な く と も 二種 類 に 分 類 す る こ と が で き た 。
会 社 の従 業 員 と し て 正 式 に 勤 務 し て いた 商 人 と 、 勤 務 し て いな い商 人 と で あ る 。 わ が 国 の 学 会 で は つと に 東 イ ンド 会 社 の
(6 )
貿 易 独 占 が 強 調 さ れ てき た し 、 商 業 資 本 に よ る統 制 と 制 限 を 加 え て き た と 、 教 え て き た 。
し か し 実 際 に は 、 本 国 か ら 遠 く 離 れ た 東 イ ンド 在 住 の会 社 従 業 員 や そ の他 の私 商 人 た ち に 、 何 ら か の規 制 や統 制 を 行 う
こ と は き わ め て 困 難 で あ った 。 アジ ア在 のイ ギ リ ス人 は 一八 世 紀 は じ め か ら 、 か れ ら 自 身 の富 を 追 及 す る の に 大 いな る 自
由 を 享 受 し て いた の で あ る 。 か れ ら は 独 自 の計 算 で 行 動 し な が ら 、 ベ ン ガ ル 内 陸 部 と 海 上 を 通 じ て ア ジ ア各 地 と の いわ ゆ
(7 )
る 私 貿 易 の網 目 を う ち た て て いく こ と が で き た 。
早 く も 一七 世 紀 末 に 会 社 従 業 員 が ア ジ ア各 地 と の 貿 易 を 自 由 に 営 む 権 利 が 認 め ら れ た 。 従 業 員 で あ る な し に か か わ ら
ず 、 ア ジ ア ーー ヨ ー ロ ッパ 問 の貿 易 に つ いて は いう ま で も な く 東 イ ンド 会 社 の独 占 だ った け れ ど も 、 ア ジ ア各 地 と の 地 域 間
貿 易 に つ い て は こ れ を 取 締 っ て も う ま く い か な か った し 、 従 業 員 の給 料 そ のも の が 安 か った か ら そ れ を 補 う も の と し て
も 、 現 地 で の貿 易 収 入 を 得 る こ と が 許 さ れ た の で あ る 。
は じ め 一六 六 七 年 に 認 可 さ れ た の は 、 ﹁会 社 自 身 の 二 つ の指 定 商 品 で あ る キ ャ ラ コと 胡 椒 と を 除 く ﹂ と いう も の で あ っ
た が 、 一六 七 〇 年 代 中 に つぎ つぎ と 拡 大 さ れ 、 一六 七 九 年 に 会 社 当 局 は つぎ の よ う に 主 張 す る こ と が で き た 。 ﹁結 果 的 に
は こ れ ら 広 大 な 国 々 の全 貿 易 が 自 由 に さ れ 、 わ れ わ れ の従 業 員 が か れ ら 自 身 の 資 金 を 増 や す た め に 解 放 さ れ る こと に な っ
8
(8 )
た ﹂ と 。 会 社 従 業 員 で は な い、 ま った く の 自 由 商 人 司話 ㊦ζ霞 島 9暮 も 、 現 地 総 督 の統 制 の 下 で 生 活 し 、 保 証 金 一〇 〇 〇
(9 )
ポ ン ド を 支 払 った 人 は 、 イ ン ド に 渡 航 す る こ と が で き た し 、 ア ジ ア内 で の自 由 貿 易 の特 権 も 認 可 さ れ た 。 一七 三 六年 か ら
一七 五 六 年 に か け て 、 五 九 人 の自 由 商 人 が ベ ン ガ ル に 渡 航 し そ こ で 活 躍 し た 。 か れ ら も ま た 、 地 方 間 貿 易 を 盛 ん に し 、 居
(-o )
住 地 で あ る カ ル カ ッタ の 町 を 繁 栄 さ せ る の に 貢 献 し た 。 外 国 船 で や って 来 た り 、 ペ ル シ ア湾 経 由 で 陸 路 や って 来 た り 、 時
に は 会 社 船 の 水 夫 と し て や って 来 、 ベ ン ガ ル に 住 み つく 者 も いた た め 、 私 商 人 も し だ い に多 く な って いた 。
一七 五 七 年 の イ ギ リ ス東 イ ン ド 会 社 の政 治 的 勝 利 は 、 そ のよ う に し て 来 往 し て いた 自 由 商 入 や会 社 従 業 員 が ベ ンガ ル内
陸 貿 易 に 本 格 的 に 参 加 し て いく 道 を も 開 いた 。 ベ ン ガ ル 内 陸 部 各 地 間 の貿 易 ・商 品 取 引 は 、 そ れ ま で ベ ンガ ル 大 守 (ナ ワ
ブ )が 統 轄 し て い た 。 ナ ワブ は そ れ に 関 税 を 課 す る こ と に よ って 、 多 額 の 収 益 を あ げ て いた 。 し か し ナ ワ ブ 権 力 は 、 プ ラ
ッシ ー以 後 著 し く 弱 く な った 。 武 力 で か れ ら の力 が 抑 制 さ れ た か ら で は な く 、 自 由 商 人 の私 企 業 が そ れ に介 入 し た か ら で
(11 )
あ る 。 私 的 利 害 関 係 者 の さ ま ざ ま な 陰 謀 が 、 そ れ か ら 約 一〇 年 に わ た って 展 開 さ れ 、 そ れ に よ って ナ ワ ブ は し だ いに そ の
権 力 を 奪 わ れ 、 へな へな と 倒 れ て い った 。
す で に 私 貿 易 業 者 た ち は 、 プ ラ ッシ ー 以 前 か ら 、 ベ ンガ ル内 陸 部 で の商 業 取 引 の機 会 を う か が って いた 。 東 イ ンド 会 社
は 、 塩 、 明 馨 、 ア ヘ ン の 取 引 を 統 制 下 に お い て い た が 、 原 絹 、 砂 糖 、 イ ン デ ィ ゴ と い った 商 品 に つ い て は 、 私 貿 易 業 者 も
(12 )
自 由 に 取 扱 う こと が で き た か ら であ る 。 プ ラ ッシ ー の戦 に 先 立 つ 一七 五 六 年 の シ ラ ジ ・ウ ダ ウ ラ QQ貯僧
∵鼠 -∪9巳聾 に よ る
﹁ブ ラ ック ホ ー ル 事 件 ﹂ が 、 イ ギ リ ス 商 人 に 対 す る 関 税 を め ぐ る ト ラ ブ ル に 起 因 し て いた の を 思 う と 、 ベ ンガ ル に お け る
イ ギ リ ス の政 治 的 優 越 は 、 イ ギ リ ス人 私 貿 易 商 人 の活 動 が 著 し く 成 長 し た こ と に よ ってす で に 先 鞭 を つけ ら れ た のだ 、 と
み る こ と が で き る 。 そ し て か れ ら が か ち と った 政 治 的 優 越 が ま た 、 私 貿 易 商 人 の貿 易 活 動 の余 地 を 高 く し た の で あ った 。
こ の た め に ベ ンガ ル政 治 革 命 か ら 巨 大 な 利 益 が 、 個 々 の 私 貿 易 商 人 の と こ ろ に も も た ら さ れ る こ と と な った 。
よ く 知 ら れ て い る よ う に 、 イ ギ リ ス東 イ ンド 会 社 は 一九 世 紀 に 入 って 一八 = 二年 に は イ ンド で の貿 易 活 動 を 放 棄 し て自
9
ベ ンガル革命 と英 人 自由商 人
(13 )
由 商 人 た ち に 開 放 し た し 、 ひ き つづ い て す べ て の貿 易 を 自 由 に し た け れ ど も 、 そ のよ う に ﹁自 由 貿 易 ﹂ が 勝 利 を つか む こ
と が で き た の は 、 一八 世 紀 中 の こ の 頃 す で に自 由 貿 易 商 人 の商 業 活 動 が 本 格 的 に 展 開 さ れ 、 す で に 相 当 な 実 績 を 挙 げ て い
た か ら で あ る 。 そ の意 味 で プ ラ ッシ ー の 政 治 革 命 の こ の 頃 、 あ る い は す で に そ の以 前 か ら 、 アジ ア各 地 間 ば か り で な く 、
(14 )
イ ン ド 内 陸 部 と の 商 業 活 動 を も 自 由 商 人 た ち が 行 な って い た 事 実 を 、 無 視 し て は な ら な いと 思 う 。
そ の 上 、 イ ギ リ ス 政 府 で も 東 イ ン ド 会 社 そ の も の で も な く 、 会 社 上 級 社 員 や会 社 軍 将 校 が 個 人 と し て 、 ナ ワ ブ や 地 方 都
市 の イ ン ド 人 支 配 者 相 互 間 の争 いを 利 用 し て 、 プ レ ゼ ン ツ を せ し め た り 、 略 奪 金 を と つた り し て 、 多 額 の 金 を む し り と つ
た 事 実 を も 、 見 落 と し て は な ら な い と 思 う 。 か れ ら は ま た 、 東 イ ン ド 会 社 だ け に 許 さ れ た 貿 易 特 権 や イ ンド 人 権 力 者 だ け
が 本 来 も って いた 禁 制 品 の取 引 認 可 権 を も 喰 い も の に し て 、 太 っ て い った 。 そ う い った こと を 背 景 に し な が ら 、 私 貿 易 商
人 た ち は ま す ま す 有 利 に か れ ら の貿 易 を 強 化 し て い った 。 そ し て ま た か れ ら は 、 従 業 員 で あ れ ま った く の自 由 商 人 で あ
れ 、 一連 の ナ ワ ブ 位 継 承 戦 争 を 助 長 し 、 そ れ ら を 通 じ て 一層多 く の利 得 を つか ん だ の であ った 。 か れ ら は 、 自 由 商 人 で あ
った り 私 的 業 者 で あ った か ら 、 と き に は 東 イ ンド 会 社 当 局 の独 占 に 反 対 し た り 抵 抗 し た り し た が 、 多 く の 場 合 そ れ を 利 用
し と き に は そ れ を け し か け て、 ベ ンガ ル の政 治 的 混 乱 を か き た て 、 そ う し た こ と を 通 じ て太 って い った の であ った 。 つぎ
最 悪 の人 と 最 善 の人
に そ の 具 体 例 を み て いく こ と に し た い。
三
(15 )
フ ィ リ ップ ・メ ソ ン は そ の 著 書 の な か に 、 ﹁ベ ン ガ ル の 革 命 ﹂ と い う 章 を 設 け て 、 ﹁プ ラ ッ シ ー ﹂ 以 後 の 時 代 を 叙 述 し て
い る 。 そ の な か に ﹁最 悪 の 人 ﹂ と い う 節 が あ る 。 東 イ ン ド 会 社 従 業 員 の な か で も っと も よ く な い 人 と し て ウ ィ リ ア ム ・ボ
ル ツ を あ げ 、 こ の ボ ル ツ を 助 け た 当 時 の ベ ン ガ ル 評 議 会 O。巨 6一
一評 議 員 ジ ョ ン ・ジ ョ ン ス ト ! ン と ウ ィ リ ア ム ・ ヘイ の 二
10
人 の 名 を 挙 げ て い る 。 か れ ら 三 入 は パ ー ト ナ ー シ ップ を 組 ん で ﹁商 会 ﹂ を つく り 、 毛 織 物 類 、 明 暮 、 ア ヘ ン、 木 綿 、 ダ イ
ヤ モ ンド の取 引 を し た 。 そ れ ば か り で は な く 、 = 疋の所 領 か ら あ る 王 が 取 立 て る 収 入 取 分 を 徴 収 す る 権 利 を 入 札 に よ っ て
手 に いれ た 。 さ ら に 農 民 に 前 貸 し 金 を 与 え て 収 穫 物 を 安 く 手 に 入 れ 、 そ の 結 果 落 ち ぶ れ て 借 金 に 苦 し む 農 民 に対 し て 、 く
も が 昆 虫 を 吸 う よ う に 搾 取 し た 。 こ れ ほ ど 悪 辣 な 人 た ち は いな い の で は な いか 、 と 記 し て い る 。
(16 )
﹁最 悪 の 人 ﹂ と いう 節 のす ぐ 次 に ﹁最 善 の 人 た ち ﹂ と いう 節 が あ っ て 、 そ こ に は ヘ ン リ ー ・ヴ ァ ン シ タ ー ト 、 ワ ー レ
ン ・ へ ー ス テ ィ ン グ ス 、 ジ ョ ン ・シ ョ ワ と い った 人 び と の 名 が 上 げ ら れ て い る 。 か れ ら こ そ イ ン ド 民 衆 の た め に 、 東 イ ン
ド 会 社 の た め に 、 正 直 に 働 い た 人 た ち で あ った 、 と い う の で あ る 。 さ き に あ げ た ﹁最 悪 の 人 ﹂ は 、 こ れ ら ﹁最 善 の 人 ﹂ と
対 称 を な し 私 利 私 欲 に た け 良 心 的 で も な く 抑 制 心 の な い 不 逞 の や か ら だ 、 と いう わ け で あ る 。 と こ ろ で こ れ ら 三 人 の 不 逞
の や か ら の な か で 、 ホ ル ツ マ ン が そ の ﹁ネ イ ボ ッ ブ 年 鑑 ﹂ の な か に あ げ て い る 人 は 、 ジ ョ ン ・ジ ョ ン ス ト ー ン で あ る 。 か
れ は 一七 三 一年 こ ろ ス コ ッ ト ラ ン ド の ダ ム フ リ ー ス で 生 ま れ 、 一七 五 一年 に 書 記 と し て ベ ン ガ ル に や っ て 来 た 。 一七 五 六
年 に は ダ ッ カ で 助 手 と な っ た 。 カ ル カ ッ タ で 書 記 を し て い た 弟 の バ ト リ ック は 、 ブ ラ ッ ク ・ホ ー ル 事 件 で 亡 く な った が 、
か れ 自 身 は 生 き 残 る こ と が で き た 。 そ れ か ら か れ は 、 プ ラ ッシ ー の戦 い で砲 手 を 勤 め し ば ら く 軍 務 に あ った が 、 や が て 商
館 員 と な った 。 そ れ か ら ア イ ア ・ク ー ト 大 佐 の 秘 書 を し た あ と 、 一七 六 一年 に ミ ッ ド ナ プ ー ル の 弁 務 官 男①。。乙 ①耳 と な
り 、 さ ら に 一七 六 三 年 に は バ ー ド ワ ン の 弁 務 官 主 任 と な っ た 。 し か し ロ バ ー ト ・ク ラ イ ブ と 争 った た め に 、 一七 六 四 年 免
(17 )
職 と さ れ た 。 以 上 が ﹁ネ イ ボ ッブ 年 鑑 ﹂ に みえ る ジ ョン ス ト ー ン の略 歴 であ る 。 一七 六 〇 年 に ミ ッド ナ プ ー ル に 赴 任 す る
直 前 に 、 就 任 し た ば か り の総 督 ヘン リ ー ・ヴ ァ ン シ タ ー ト の 下 で ベ ンガ ル評 議 会 議 員 を 勤 め て い た か ら 、 そ れ か ら 数 年 間
が 、 東 イ ンド 会 社 員 と し て は 最 高 の 地 位 に つ い て いた こ と に な る 。
﹁ネ イ ボ ッブ 年 鑑 ﹂ に は こ の ヘ ン リ ー ・ヴ ァ ン シ タ ー ト の こと も 出 て い る 。 一七 三 二 年 生 ま れ の か れ は ご く 若 い頃 マド
ラ ス に 送 ら れ 、 相 当 な 財 産 を 積 ん で 一七 五 一年 帰 国 し た が 、 す ぐ 消 尽 し て し ま い再 び イ ン ド に 戻 った 。 一七 五 九 年 に ベ ン
ベ ンガル革 命 と英 人 自由商 人
11
ガ ル (フ ォー ト ・ウ ィ リ ア ム ) 総 督 と な った が 、 ク ラ イ ブ と 対 立 し て 帰 国 し た 。 一七 六 五 年 に は バ ー ク シ ャ ー に 所 領 を 買 い
グ リ ー ニ ッ チ に 家 を 建 て た 。 ︼七 六 八 年 レ デ ィ ン グ 切㊦匙 貯αq か ら 下 院 議 員 と な り 、 六 九 年 に は 東 イ ン ド 会 社 重 役 と も な
(18 )
った 。 そ の 後 ベ ン ガ ル で 会 社 の 事 柄 を 改 革 す る 監 督 官 ψξ 霞 ≦ 。。自 の 一人 と も な った が 、 一七 七 〇 年 に 逝 去 し た 。 ジ ョ ン
ス ト ー ン 家 に も ジ ョン の他 に 東 イ ン ド 会 社 関 係 者 が い た け れ ど も 、 ヴ ァ ン シ タ ー ト の弟 も ミ ド ナ プ ー ル や バ ト ナ で活 躍 し
た 東 イ ン ド 会 社 員 で 、 や は り 下 院 議 員 に も な った 。 当 時 ヴ ァ ン シ タ ー ト 家 は 偉 大 な ﹁東 イ ン ド 会 社 フ ァ ミ リ ー ﹂ と い う こ
と が で き た 。 ジ ョ ン ス ト ー ン 家 も そ れ に 近 か った と い え た で あ ろ う か 。
(19 )
と に か く そ の ジ ョ ン ・ジ ョ ン ス ト ー ン に も 東 イ ン ド 会 社 に 関 係 の 深 い 有 力 な 兄 が い た 。 ウ ィ リ ア ム と い う そ の 兄 は プ ル
ト ニイ 家 の 女 相 続 人 と 結 婚 し て 、 ウ ィ リ ア ム ・プ ル ト ニイ と 名 を 変 え た 。 ま だ 若 く て ウ ィ リ ア ム ・ジ ョ ン ス ト ー ン を 称 し
(20 )
て い た 一七 四 八 ー 五 〇 年 ご ろ 、 エ デ ィ ン バ ラ で ア ダ ム ・ス ミ ス の 講 義 を 聞 い た こ と が 、 レ エ の 研 究 に 記 さ れ て い る 。
ス ミ ス の エ デ ィ ン バ ラ で の 活 躍 時 代 の 主 な 友 人 の 一人 が こ の ウ ィ リ ア ム で 、 突 然 に 下 院 に 出 た こ と や 、 ミ ス ・プ ル ト ニ
イ と 結 婚 し た こ と も 書 か れ て い る 。 ア ダ ム ・ス ミ ス は 一七 五 二 年 一月 九 日 付 の 手 紙 の な か で 、 ウ ィ リ ア ム の こ と を 次 の よ
う に 紹 介 し て い る 。 ﹁私 が こ の 四 年 間 親 し く つ き あ っ て き た 若 い 紳 士 で 、 そ の 思 慮 分 別 と い い 、 そ の 気 質 と い い 、 親 密
(21 )
さ 、 礼 節 さ と い った こ と を 、 私 は い つも 確 認 し て お り ま し た ﹂ と 。 何 し ろ サ ー ・ウ ィ リ ア ム ・プ ル ト ニイ と いえ ば 、 のち
長 く 議 会 で 勢 力 を 振 った 人 と し て著 名 で あ る 。
し か し こ こ で は 、 東 イ ン ド 会 社 と の 関 り だ け を 見 る こ と に し た い。 西 村 孝 夫 氏 は そ の 著 書 の な か に こ う 書 い て い る 。
= 七 七 二 年 に 東 イ ンド 会 社 は 財 政 難 で窮 状 打 開 のた め ハ 特 別 委 員 会 を つく った が 、 そ の 委 員 会 の メ ン バ ー に ア ダ ム ・ス
︿22 )
ミ ス を 推 せ ん し た の が 下 院 議 員 で会 社 に 勢 力 を も って いた ウ ィ リ ア ム ・プ ル ト ニイ で あ った ﹂ (
取意 )と 。 と こ ろ が こ の
プ ル ト ニイ の 要 請 を ア ダ ム ・ス ミ ス は 断 わ っ て い る 。 そ れ に つ いて は 一七 七 二 年 九 月 五 日 に ス ミ ス が ウ ィ リ ア ム ・プ ル ト
ニイ に あ て た 手 紙 が 残 っ て い る の で 、 ス ミ ス の こ のと き の心 情 を つか む こ と が で き る 。 こ の点 の詳 細 は 別 稿 に 譲 り た い
12
が 、 当 時 ﹃諸 国 民 の富 ﹄ 執 筆 に あ た っ て いた ア ダ ム ・ス ミ スが 、 イ ンド の 問 題 に つ い て、 あ る いは 東 イ ン ド 会 社 の 問 題 に
(23 )
つ い て 、 必 ず し も 冷 淡 に 考 え て い た の で は な か っ た 、 と 私 に は 思 わ れ る 。 と も あ れ ジ ョ ン ・ジ ョ ン ス ト ー ン に は 親 族 に 、
塩 取 引 を め ぐ る問 題
ア ダ ム ・ス ミ スと も 親 交 の 深 いプ ル ト ニイ が い た わ け であ る 。
四
マ ハト マ ・ガ ン ジ ー の ﹁塩 の行 進 ﹂ で は な いが 、 当 時 の ベ ン ガ ル で も 、 塩 の取 引 と そ の独 占 は 、 住 民 の 生 活 に 深 い関 わ
り を も つ 大 事 な 問 題 で あ った 。 こ の 頃 ベ ン ガ ル で は毎 年 二 八 〇 万 マ ウ ン ド ヨき 民 。。な い し 二 五 〇 万 マウ ン ド (
約九万五〇
(24 )
〇 〇 ト ンな いし 八万 五〇 〇〇 ト ン) の塩 が 生 産 さ れ て いた 。 塩 水 と 薪 と が 塩 作 り の 基 礎 で あ った か ら 、 海 に 近 く て 木 の よ く
生 え て い る 地 域 が 主 な 生 産 地 で あ った 。 そ れ ま で ナ ワ ブ は 塩 取 引 に 関 税 を 課 し そ の販 売 独 占 権 を 売 る こ と に よ って 収 益 を
得 て い た が 、 一七 五 七 年 カ ル カ ッタ 付 近 の製 塩 地 が 東 イ ン ド 会 社 に 譲 ら れ 、 一七 六 〇 年 代 に チ ッタ ゴ ン、 バ ー ド ワ ン、 ミ
ド ナ プ ー ルが 譲 渡 さ れ て 、 ベ ン ガ ル 塩 の 三 分 の 二 が イ ギ リ ス人 の 統 制 下 に 入 った 。 そ れ に 乗 じ て ヨ ー ロ ッパ 人 私 貿 易 業 者
の 代 表 の 一人 で あ った ジ ョ ン ・ジ ョ ン スト ー ンも 、 塩 取 引 に よ る 利 益 獲 得 に 参 画 し た 。 一七 六 一年 ミ ド ナ プ ー ル の弁 務 官
に 指 名 さ れ た と き か れ は 、 製 塩 業 者 た ち が か れ の た め に 働 い て く れ る よ う に 説 得 し て ﹁す べ て の 塩 取 引 を 自 分 の 側 に ﹂ 独
(2
5)
占 す る こ と が で き た 。 ま た ジ ョ ン ス ト ー ン商 会 の ヘイ と ボ ル ツ は 一七 六 二 年 に ミ ド ナ プ ー ル か ら 塩 を 入 手 す る の に 成 功 し
た し 、 一七 六 三 年 に は ジ ョ ン ス ト ー ンが 弁 務 官 主 任 に 就 任 し て いた バ ー ド ワ ン で も 塩 を 得 る こ と が で き た 。
そ の他 何 人 か の イ ギ リ ス人 自 由 商 人 や 投 機 業 者 が 塩 取 引 に 参 加 し た が 、 な か に は 東 イ ンド 会 社 の直 轄 地 に ま だ な って い
な い地 域 に 進 出 し て 、 製 塩 業 を 組 織 す る 人 も いた 。 プ ラ ッシ ー の戦 い の 後 、 ﹁イ ギ リ ス 人 は 塩 の 取 引 を し な い﹂ と ク ラ イ
(26 )
ブ は 述 べ て いた が 、 こ れ は 東 イ ン ド 会 社 が ダ ス タ ッ ク ∪器 ε葵 を 行 使 し て 関 税 自 由 の塩 取 引 を 行 な わ な い と いう 意 味
ベ ンガル 革命 と英 人 自由商 人
13
で 、 自 由 商 人 個 人 個 人 は そ の 限 り で は な か った 。 自 由 商 人 た ち は ム ス リ ム と 同 じ 率 で 関 税 を 払 え ば 、 問 題 な く 塩 貿 易 に 参
加 で き た 。 か れ ら は し だ いに き わ め て 多 く の塩 生 産 を 統 轄 す る よ う に な った 。 一七 六 〇 年 以 後 に は 総 督 ヴ ァ ン シ タ ー ト の
下 で 多 く の ヨ ー ロ ッパ 人 が 塩 取 引 に 参 加 し た 。 ヴ ァ ンシ タ ー ト 自 身 は ﹁私 は こ の貿 易 で は ダ ス タ ック を こ れ ま で 認 め な か
った ﹂ と 述 べ た が 、 真 実 の ほ ど は 疑 わ し い。 いず れ に し て も ナ ワ ブ に 対 す る 関 税 を た と え 支 払 った と し ても 、 ヨ ー ロ ッパ
人 塩 取 引 業 者 は イ ンド 人 同 業 者 に 対 し て 、 税 率 そ の 他 の点 で な お は な は だ 有 利 で あ った 。
総 督 ヴ ァ ン シ タ ー ト は そ れ で も 、 ナ ワブ や 現 地 人 商 人 の利 益 と ヨ ー ロ ッパ 人 私 商 人 の利 益 と を 和 解 さ せ よ う と 試 み た 。
(27 )
そ し て 当 時 ビ ハー ル の モ ンギ ー ル に いた ナ ワ ブ 、 ミ ル ・カ シ ム を 一七 六 二年 に 訪 問 し て協 定 を 結 ん だ 。 そ れ に よ る と す べ
て の ﹁内 国 商 品 ﹂ に は 九 % の税 を 課 す る と いう こ と で あ った 。 そ れ で も ジ ョ ン ・ジ ョ ン ス ト ー ン は 、 そ れ を ﹁途 方 も な
い﹂ も の と 呼 ん で 批 判 し た 。 塩 に つ い て のき わ め て高 い利 益 マー ジ ン が 、 そ のよ う な 賦 課 を た や す く 吸 収 し た は ず な の
に 。 ま た 二 〇 % と か と き に は 三 〇 - 四 〇 % を 支 払 った イ ン ド 人 塩 商 人 に 対 し て 、 イ ギ リ ス人 自 由 商 人 は いち ぢ る し く 有 利
(28 )
に な る は ず な の に 、 で あ る 。 そ の 後 一七 六 三 年 に バ ト ナ で の 戦 い が 勃 発 し 、 ミ ル ・カ シ ム に 代 っ て 再 び ミ ル ・ジ ャ フ ァ ー
(29 )
が ナ ワ ブ と な った た め 、 モ ン ギ ー ル協 定 は 廃 棄 さ れ た 。 ヨ ー ロ ッパ側 は こ の と き 、 ミ ル ・カ シ ム の時 代 と 同 じ 条 件 で 取 引
が で き る よ う に と 主 張 し て い た が 、 結 果 的 に は ヨ ー ロ ッパ 人 や そ の代 理 人 、 ゴ マ ス タ O。ヨ器 霊 は 、 以 前 よ り も 多 く の自
由 を 享 受 す る こ と が で き た 。 こ れ に よ って ベ ンガ ル の 私 商 人 業 者 は そ の地 位 を 強 化 し た だ け で は な く 、 ベ ン ガ ル か ら さ ら
に 奥 地 に 進 出 し 、 新 し い有 利 な 場 で 取 引 を 営 む 機 会 を も つか む こ と が で き た 。 私 商 人 業 者 の ア ウ ド へ の進 出 が 、 こ れ か ら
は じ ま った 。
いず れ に し て も ジ ョ ン スト ー ン ら は 、 時 に は ナ ワ ブ と 妥 協 を は か ろう と し た 総 督 ヘ ン リ ー ・ヴ ァ ン シ タ ー ト の いき 方 に
反 対 で 、 絶 え ず そ れ に 反 抗 し て いた 。 前 任 総 督 ロ バ ー ト ・ク ラ イ ブ は ほ と ん ど 貿 易 に 関 心 を 示 さ な か った が 、 ヴ ァ ン シ
タ ー ト は 一七 六 〇1 六 四 年 の総 督 在 任 中 に も 大 規 模 に ベ ンガ ル内 陸 取 引 に ま き こ ま れ て いた 。 か れ の競 争 相 手 は 、 塩 取 引
14
(30 )
で の か れ の シ ェア は ﹁会 社 の他 の従 業 員 の 取 引 全 体 を 一緒 に し た も の と 同 じ ほ ど ﹂ だ と い って いた 。 一七 六 二 年 に か れ は
様 々 な 事 業 を 経 営 す る の に 少 な く と も 四 人 の ヨ ー ロ ッパ 人 代 理 人 を 雇 っ て いた 。 こ のよ う な ヴ ァ ン シ タ ー ト の大 規 模 な ベ
ン ガ ル内 陸 取 引 と 比 較 す る こ と が で き る 財 団 は 、 ジ ョ ン ・ジ ョン ス ト ー ンと ウ ィ リ ア ム ・ヘイ そ れ に ウ ィ リ ア ム ・ボ ル ツ
の 三 人 の上 級 社 員 の パ ー ト ナ ー であ った 。 要 す る に フ ィ リ ップ ・メ ゾ ン の いう ﹁最 良 の 人 ﹂ と ﹁最 悪 の 人 ﹂ と は 、 塩 取 引
プ レ ゼ ン ツを め ぐ って
な ど ベ ン ガ ル内 陸 取 引 で も 競 争 相 手 だ った の であ る 。
五
プ ラ ッシ ー の 戦 いか ら 三 年 のち の 一七 六 〇 年 、 ベ ン ガ ル ナ ワブ に は 、 ミ ル ・ジ ャ フ ァー に 代 って ミ ル ・カ シ ム が 就 任 し
た 。 東 イ ンド 会 社 が こ の ナ ワ ブ 交 代 に 少 な か ら ぬ 影 響 を 与 え て いた 。 官 職 を め ぐ る争 い に 際 し て、 当 事 者 た ち が 世 話 に な
った 人 に プ レ ゼ ン ツを 贈 る の は 、 当 時 の ベ ンガ ル で は 常 識 で あ った 。 プ ラ ッシ ー の 戦 い の あ と ミ ル ・ジ ャ フ ァー が ナ ワ ブ
に な った と き 、 す で に 東 イ ン ド 会 社 と ク ライ ブ 等 の個 人 と に 対 し て 、 多 額 の金 が プ レ ゼ ン ツと し て 出 さ れ て いた 。 ナ ワ ブ
(31 )
位 ば か り で な く 、 そ れ 以 下 の主 要 大 臣 の交 代 や就 任 に あ た って も 、 プ レゼ ン ツ は 提 供 さ れ た 。 そ う いう 大 プ レ ゼ ン ツ の場
合 、 そ の 標 準 単 位 は 一ラ ー ク 冨 写 " 一〇 万 ル ピ ー (英 貨 約 一万 一〇 〇 〇 ポ ン ド ) で あ っ た 。
し た が っ て 、 一七 六 〇 年 に 今 度 は や は り 東 イ ン ド 会 社 の 圧 力 に よ っ て ミ ル ・カ シ ム が ナ ワ ブ に 就 任 し た と き 、 か れ が 会
社 や 会 社 幹 部 に プ レ ゼ ン ツ の 支 払 い を せ ね ば な ら な い と 考 え た の は 当 然 で あ った 。 東 イ ン ド 会 社 の ベ ン ガ ル 総 督 に は こ の
頃 、 J ・Z ・ホ ル ウ ェ ル に 代 っ て ヘ ン リ ー ・ヴ ァ ン シ タ ー ト が 就 任 し て い た 。 一〇 月 に ミ ル ・ジ ャ フ ァ ー に 圧 力 を か け て
ナ ワ ブ に な った ミ ル ・カ シ ム は 、 ヴ ァ ン シ タ ー ト に 二 〇 ラ ー ク (約 二 二 万 五 〇 〇 〇 ポ ンド ) を 支 払 う と い う 書 面 を 送 っ た 。
じ っ さ い に は そ れ ほ ど 多 額 の も の を ヴ ァ ン シ タ ー ト が 受 け た わ け で は な か った よ う だ が 、 前 節 で 述 べ た モ ン ギ ー ル 協 定 調
ベ ンガ ル革 命 と英 人 自由商 人
15
(32 )
印 のと き 、 カ シ ム が か れ に 七 ラ ー ク を 与 え た の は 確 実 の よ う だ 。
一七 六 三 年 に ミ ル ・カ シ ム は 東 イ ン ド 会 社 に 反 対 し て 挙 兵 し た が 敗 れ (ブ クサ ー ル の戦 い)廃 位 さ れ た 。 ミ ル ・ジ ャ フ
ァー が 迎 え ら れ て ナ ワ ブ に 復 し た 。 こ の と き ジ ャ フ ァー は ベ ンガ ル全 土 に い る 私 商 人 業 者 が 受 け た 損 害 に 対 す る 補 償 と し
て 、 多 額 の金 を 支 払 う よ う に 求 め ら れ た 。 そ の ほ か ブ ク サ ー ル の 戦 い で 陸 軍 を 指 揮 し た H ・マ ン ロ ー 少 佐 は ニ ラ ー ク を 請
(33 )
求 し た 。 こ のと き な お ベ ンガ ル総 督 の地 位 に あ った ヴ ァ ン シ タ ー ト も 、 も ち ろ ん プ レ ゼ ン ツを 請 求 し た 。 フ ィ リ ップ ・メ
ゾ ン に よ っ て 、 前 節 で み た よ う に ﹁良 い 人 、 最 良 の 人 ﹂ と し て 例 示 さ れ て い た ヴ ァ ン シ タ ー ト も や は り 、 少 な か ら ぬ プ レ
ゼ ン ツ の受 益 者 で あ った のを 知 る こ と が で き る 。
ま し て ﹁よ く な い 人 、 最 悪 の 人 ﹂ の 側 に 列 せ ら れ て い る ジ ョ ン ・ジ ョ ン ス ト ー ン が 、 ベ ン ガ ル 革 命 に 伴 う 政 治 的 動 揺 の
な か で 、 少 な か ら ぬ 収 入 源 と な る プ レ ゼ ン ツ を 見 逃 そ う は ず は な か っ た 。 一七 六 五 年 に ミ ル ・ジ ャ フ ァ ー が 死 ぬ と 、 プ レ
(34 )
ゼ ン ツ争 奪 戦 は あ ら た め て 激 化 し た 。 ヴ ァ ン シ タ ー ト の 後 任 と し て 当 時 総 督 を し て い た ジ ョ ン ・ス ペ ン サ ー は 評 議 会 と 相
談 し て 、 ま だ 一六 才 の ナ ジ ム ・ウ ダ ウ ラ Z9冒 -∈争 号 巳聾 を 正 当 な ナ ワ ブ と 定 め た 。 そ こ で こ の ナ ワ ブ を 動 か し て 実 質 的
に ベ ンガ ル の 政 治 を 行 な う 主 席 大 臣 の 椅 子 を め ぐ って 、 三 人 の候 補 者 が 相 争 う こ と に な った 。 ナ ンダ ク マー ル 、 ライ ・ダ
ラ ブ 、 ム ハ マド ・レザ ・カ ー ン の 三 人 で あ る 。 こ れ ら 三 人 は 競 い合 って 、 総 督 ス ペ ンサ ー や 評 議 会 議 員 に プ レ ゼ ン ツ の提
供 を 申 し 出 で 、 主 席 大 臣 就 任 を か ち と ろう と し た 。 結 果 的 に は ム ハ マド ・レ ザ ・カ ー ンが 主 席 大 臣 に 就 任 す る こ と に な る
が 、 こ の こ と を 承 認 す る 東 イ ン ド 会 社 の 使 節 団 長 が 、 当 時 評 議 会 議 員 の 一人 で あ った ジ ョ ン ・ジ ョ ン スト ー ン であ った 。
(35 )
使 節 団 は カ ル カ ッタ か ら ナ ワ ブ の首 都 ム シ ダ バ ー ド に 向 か い、 そ こ で新 ナ ワ ブ と 主 席 大 臣 の就 任 式 を 改 め て 行 な った の で
あ る。
こ の 際 使 節 団 に は 当 然 の ご と く 多 額 の プ レ ゼ ン ツ が 与 え ら れ た 。 ﹁そ の 一人 一人 が ⋮ ⋮ 多 額 のプ レ ゼ ン ツを 受 け と る で
あ ろ う と 思 わ れ る ﹂ と 当 時 の 観 察 者 は 記 し て い る 。 ジ ョ ン ス ト ー ンは こ のと き ニ ラ ー ク を 受 け と った と も 、 実 際 に は 一
16
ラ ー ク だ け し か 入 手 し て いな いと も いわ れ て い る 。 と に か く 一七 六 五年 の ミ ル ・ジ ャ フ ァー の 死 に 伴 う ナ ワ ブ の交 代 で 、
イ ギ リ ス 人 が 得 た も の は 全 部 で約 一〇 〇 万 ルピ ー (
英 貨 = 万 二〇 〇〇ポ ンド )だ った と い わ れ る な か で 、 ジ ョ ン ス ト ー ン
は 個 人 と し て は 最 大 の 三 万 六 〇 〇 〇 ポ ン ド を 得 た の だ った 。
プ レゼ ン ツと は 何 か に つ い て そ の定 義 は き わ め て む つか し い のだ が 、 ム ハ マド ・レ ザ ・カ ー ンら イ ン ド 側 の 人 は 、 そ れ
は 使 節 の 方 か ら の 要 請 に よ る も のだ と 述 べ た 。 ミ ル ・ジ ャ フ ァ ー が 死 ぬ と す ぐ ナ ジ ム ・ウ ダ ウ ラ か ら の プ レ ゼ ン ツ の 請
求 、 要 請 が あ った と も 、 い った 。 し か し 使 節 た ち は 、 い や プ レ ゼ ン ツは イ ンド 人 自 ら が 進 ん で 好 ん で提 供 し て く れ た も の
だ 、 と 応 酬 し た 。 そ の時 で さ え 、 ﹁わ れ わ れ は も し そ れ が 彼 自 身 の好 み で な い のな ら 、 こ のよ う な 申 し 出 で を 欲 し な いと
(36 )
何 度 も 彼 に 言 った のだ 、 そ し て 彼 は 何 度 も わ れ わ れ に そ れ は自 ら す す ん で す る の だ と く り か え し 確 証 し た の だ ﹂ と 答 え た
の で あ った 。
そ れ で も も ち ろ ん 、 プ レ ゼ ン ツが 自 発 的 に な さ れ た な ど と は 考 え ら れ な い。 若 いナ ワ ブ と か れ の大 臣 は 脅 迫 に よ っ て そ
れ を 提 供 し 、 地 位 の安 定 を は か った の で あ った 。 昨 今 巷 間 で み ら れ る も のと 同 じ よ う に 、 当 時 の ベ ンガ ル で も 、 プ レ ゼ ン
ツ の授 受 は い わ ば も ち つも た れ つ の 関 係 で な さ れ て いた 。 ベ ンガ ル で イ ギ リ スが 収 入 行 政 を や る よ う に な って 最 初 の 三 〇
年 間 に 、 ど れ ほ ど し ば し ば プ レ ゼ ン ツ が な さ れ た か の事 例 は 、 バ ー ド ワ ン の大 ザ ミ ン ダ ー ル の 歴 史 に み ら れ る 。 一七 六 〇
(37 )
年 に ナ ワ ブ に 代 って 東 イ ン ド 会 社 に 貢 納 を 収 め る こ と に な った バ ー ド ワ ン の ラ ー ジ ャ (
王 ) テ イ ラ ック チ ャ ン ド が し た こ
と は 、 ベ ンガ ル 評 議 会 議 員 に プ レ ゼ ン ツを 提 供 す る こ と に よ って 、 で き る だ け 低 い貢 納 査 定 を し て も ら う こ と で あ った 。
バ ー ド ワ ンに 会 社 の弁 務 官 が 指 名 さ れ た と き 、 か れ ら も ま た プ レ ゼ ン ツ の 標 的 と さ れ た 。 一七 六 二 年 か ら 六 五 年 に か け て
主 任 弁 務 官 と し て バ ー ド ワ ン に 滞 在 し て いた ジ ョ ン ・ジ ョ ン スト ー ンも 、 こ のよ う な プ レ ゼ ン ツを 受 け た 。 か れ が 受 け た
(38 )
も の に は ラ ー ジ ャか ら の 二 〇 ラ ー ク も 含 ま れ て い る と いう か ら 、 そ の額 は 大 し た も の で あ った 。
以 上 のよ う な プ レ ゼ ン ツ の横 行 に 対 し て 、 本 国 の東 イ ン ド 会 社 重 役 会 が こ れ を 黙 認 し て いた と いう の で は な か った 。 か
ベ ンガル革 命 と英 人 自由 商人
17
れ ら は ﹁プ レ ゼ ン ツを 受 け と っ て は な ら な い ﹂ と いう 約 款 書 を 発 し た 。 こ の約 款 書 は 一七 六 五 年 一月 に カ ル カ ッタ に 到 着
し た 。 し か し ベ ン ガ ル で は 評 議 員 で さ え そ れ を 守 ら な いと いう 有 様 で 、 同 年 二 月 五 日 に ミ ル ・ジ ャ フ ァー が 死 ん で新 ナ ワ
ブ が 就 任 し た 際 、 先 述 し た よ う な プ レ ゼ ン ツ争 奪 戦 が く り ひ ろ げ ら れ た の であ った 。
し か し 同 じ 年 の 五 月 に ロ バ ー ト ・ク ライ ブ が ベ ンガ ル に 戻 っ て 再 び 総 督 に 就 任 し た と き 、 そ れ ま で 目 こ ぼ し さ れ てき た
(39 )
多 額 の プ レ ゼ ン ツ取 得 は 許 さ れ な く な った 。 ジ ョン ス ト ー ンは 告 発 さ れ 本 国 か ら の 圧 力 も あ っ て解 雇 さ れ 、 帰 国 す る こ と
に な った わ け で あ る 。
(40 )
いう ま で も な く 、 そ の 後 も プ レ ゼ ン ツ の授 受 は 全 く は な く な ら な か った 。 し か し 金 額 の点 か ら み て 大 部 分 のも の は 、 一
七 五 七 年 か ら 一七 六 五 年 の 間 に 受 け 渡 し さ れ た 。 ジ ョ ン ・ジ ョ ン ス ト ー ン や 総 督 ヴ ァ ン シ タ ー ト が そ の 代 表 格 で あ った 。
(41 )
と に か く 一七 六 五 年 ま で に ベ ンガ ル で 分 配 さ れ た プ レ ゼ ン ツは 総 計 で 二 一六 万 九 六 六 五 ポ ンド と 見 積 も ら れ て いる 。 そ の
後 の も の を 付 け 加 え る と 二 五 〇 ポ ン ド ほ ど に は な った ろ う と み ら れ て い る が 、 は じ め の 八 年 間 が そ の大 部 分 を 占 め て い た
(42 )
わ け で あ る 。 平 均 す る と 年 二 七 万 余 ポ ンド が プ レ ゼ ン ツと し て 分 配 さ れ 、 そ の多 く が 軍 民 双 方 の東 イ ンド 会 社 現 地 幹 部 の
収 入 と な った 。 当 時 ロ ン ド ン で の 東 イ ン ド 商 品 の売 上 高 (
純益 ではな い)が 年 一九 四 万 ポ ン ド で あ った のと 比 べ る と 、 ば
か に な ら な い額 で あ っ た こ と が わ か る 。 何 し ろ 当 時 ベ ン ガ ル に 在 勤 し て いた 東 イ ンド 会 社 従 業 員 の 給 料 は 手 当 て を 含 め
て 、 書 記 で 年 三 四 ポ ン ド 、 上 級 商 人 二 二 五 ポ ン ド 、 八 二 人 の召 使 い へ の支 払 いを 含 ん だ 総 督 の 収 入 が 二 三 〇 〇 ポ ンド と い
(43 )
わ れ て い た か ら 、 何 ラ ー ク (約 一万 一〇 〇 〇 ポ ンド ) と い う 単 位 の プ レ ゼ ン ツ は 、 そ の 規 模 の 大 き さ が 知 れ る と いう も の で
(44 )
あ る 。 本 国 で の 大 ジ ェ ン ト リ (準 男 爵 ) で 年 収 三 五 一〇 ポ ン ド 、 大 貿 易 商 、 大 銀 行 家 が 二 六 〇 〇 ポ ン ド 、 ナ イ ト 、 ス ク ワ
イ ヤ ー で 二 〇 〇 〇 ポ ン ド 、 高 級 官 吏 や 一般 ジ ェント リ は 八 〇 〇1 九 八 〇 ポ ン ド と い った 時 代 の 話 であ る 。 いう ま で も な く
ブ ラ ック ホ ー ル事 件 が 物 語 って い る よ う に 、 き び し い 暑 熱 のな か で の仕 事 や 死 闘 は 、 多 く の死 者 や犠 牲 者 を 伴 わ な い で は
い な か った 。 だ け れ ど も 一七 六 〇 年 代 ベ ンガ ル で の 騒 動 のな か で 生 き 残 る こ と が で き た 人 の財 産 形 成 に 、 以 上 の よ う な プ
18
徴 税 請 負 業 を めぐ って
レ ゼ ン ツは 少 な か ら ぬ 実 質 的 貢 献 を し た 、 と 考 え ら れ る 。
六
(45 )
一九 世 紀 や 二 〇 世 紀 は じ め の イ ン ド 高 等 文 官 (IC S ) の 標 準 か ら す れ ば 、 一八 世 紀 の ベ ン ガ ル 勤 務 は 私 的 役 得 収 入
眉二く暮①℃霞 ρ巳ω
一
8ω に ほ と ん ど 全 面 的 に 頼 っ て いた 。 だ いた い今 問 題 に し て いる 一八 世 紀 後 半 の こ の こ ろ で も 、 多 く の会
社従業員 (
文官 C ・S)た ち は 、 自 分 ら は 行 政 サ ー ビ スを 行 う 者 だ と は 考 え て いな か った 。 あ く ま で も 自 分 ら は 貿 易 取 引
を し て い る 商 人 と み て い た 。 商 人 と いう 立 場 のま ま プ レゼ ン ツを も 取 得 し て いた 。 一七 六 五 年 に 先 述 し た よ う に プ レ ゼ ン
(46 )
ツは 不 正 であ る と の約 款 が 届 いた が 、 そ の後 に お い て も 尊 敬 す べき プ レ ゼ ン ツと 尊 敬 さ れ な い賄 賂 と で は 違 う の で は 、 と
の 主 張 が さ ま ざ ま な 形 で み ら れ た 。 役 得 収 入 と 正 規 の収 入 と の境 界 は な お き わ め てあ いま い で あ った 。
プ レ ゼ ン ツ ほ ど 露 骨 で な いと し て も 、 そ れ 以 上 に 会 社 従 業 員 が 多 く の 収 得 の機 会 を 得 た の は 、 徴 税 請 負 業 を 通 じ て で あ
った 。 前 近 代 の社 会 で は ど こ に も み ら れ た 請 負 業 だ が 、 ベ ンガ ル で は な か で も と く に 弁 務 官 と し て 地 方 中 心 都 市 に 駐 在 し
て いた 高 級 会 社 従 業 員 は 、 儲 け の多 い請 負 い契 約 を 入 手 す る の に 格 別 強 趨 な位 置 に い た 。 本 稿 で と く に と り 上 げ て いる ジ
ョ ン ・ジ ョ ン ス ト ー ンも 、 一七 六 〇 年 に ミ ル ・カ シ ム か ら 会 社 に徴 税 権 が 割 譲 さ れ た バ ー ド ワ ン駐 在 の主 任 弁 務 官 を 三 年
(47 )
間 も し て いた の で 、 そ の⋮
機会 を 抜 け 目 な く 利 用 し た 。 バ ー ド ワ ン の ラ ー ジ ャは 、 一連 の請 負 業 者 の手 を 経 て よ う や く か れ
の収 入 を 集 め て いた 。 そ の権 利 を 継 承 し た 東 イ ン ド 会 社 ベ ンガ ル 政 庁 も そ の よ う な 慣 例 を 甘 受 せ ね ば な ら な か った 。 ジ ョ
ン ・ジ ョ ン ス ト ー ン の後 任 の弁 務 官 は 、 つぎ の よ う に 報 告 し た 。 ジ ョ ン ス ト ー ン商 会 が 請 負 って いた も の は 、 ﹁き わ め て
有 利 に ﹂ イ ン ド 人 請 負 い 人 に ま た 貸 し さ れ て いた 。 そ の こ と は ジ ョ ン スト ー ンが 、 会 社 が 受 け と る べき は ず のも の よ り は
(48 )
る か に 低 い地 代 で 、 か れ や か れ の 友 人 に 土 地 を 与 え て い た こ と を 、 意 味 し て い る と 。 ジ ョ ン ス ト ー ンは こ れ を 否 定 し た け
ベ ンガル革 命 と英 人 自由商 人
19
れ ど も 、 か れ が 会 社 か ら だ ま し 取 って は いな い に し て も 、 従 業 員 が 自 分 ら で 会 社 収 入 (
地 代 )を 請 負 う 契 約 を 取 決 め る な
ど と いう こと は よ い こ と で は な か った は ず で あ る 。 一七 六 六 年 に 会 社 重 役 会 は 、 従 業 員 が 直 接 徴 税 請 負 業 に ま き こま れ る
のを 正 式 に 禁 止 す る 指 示 を 出 し た 。 け れ ど も ヨ ー ロ ッパ 人 の 請 負 業 への参 加 は そ れ 以 後 も 少 な く な ら な か った 。 規 制 が き
び し く な った 一七 七 二 年 以 後 も 、 む し ろ 増 え た 。
た だ 以 前 よ り 巧 妙 に な さ れ る よ う に な った 。 ヨ ー ロ ッパ 人 が 参 加 し た 徴 税 請 負 業 は 、 一般 に イ ン ド 人 代 理 人 の 名 前 で な
か で も ヨ ー ロ ッパ 人 の バ ニヤ ン 冨 塁 き 名 で な さ れ る 場 合 が 多 か った 。 そ の も っと も 悪 名 高 か った 事 例 は 、 当 時 総 督 で あ
った ワ ー レ ン ・へ ー ス テ ィ ン グ ス の バ ニヤ ン 、 カ ント ゥ ・パ ブ の 五 〇 万 ルピ ー 以 上 に 達 す る 請 負 業 で あ った 。 一七 七 二年
ま で に カ ン ト ゥ ・パ ブ な ど の有 力 バ ニヤ ン た ち は 、 自 分 の考 え で 利 益 を 更 に 増 や す よ う 活 動 の でき る 巨 大 な 富 と 勢 力 を も
(49 )
つよ う に な っ て いた 。
い った いプ ラ ッシ ー の戦 い の後 、 イ ギ リ ス が 継 承 し た ベ ンガ ル の収 入 シ ス テ ム は き わ め て 複 雑 で あ った し 、 地 域 に よ っ
て も ま ち ま ち で あ った 。 基 本 的 に は 、 耕 作 者 た ち は 仲 介 業 者 に 一年 に 何 度 か 税 を 現 金 で支 払 った が 、 こ の仲 介 業 者 は そ の
一定 部 分 を 責 任 を も って ナ ワブ に 手 渡 す こ と に な って いた 。 こ の仲 介 業 者 が 誰 で あ る か も 、 か れ ら が ど れ ほ ど の収 入 を 責
任 を も って 集 め て く る か も 、 ど こ の 地 域 か ら 徴 収 す る か も 、 は っき り し な か った し 地 域 に よ って も さ ま ざ ま であ った 。 あ
る 場 合 に は 一人 の ザ ミ ン ダ ー ル が 数 一〇 万 人 の人 び と が 住 む 何 千 平 方 マイ ル に も わ た る 地 域 か ら 上 が る 税 の徴 収 に 責 任 を
も った で あ ろ う 。 一七 世 紀 末 や 一八 世 紀 に は そ う いう 巨 大 な 土 地 保 有 者 が 、 生 ま れ て いた 。 一八 世 紀 ベ ンガ ル で 最 大 の ザ
ミ ンダ ー ル は 、 一八 〇 〇 平 方 マイ ル の 土 地 を も って いた 。 し か し 他 の場 合 に は いく つか の地 域 が 多 数 の ザ ミ ン ダ ー ル や タ
(50 )
ル ク ダ ー ル に よ って 分 有 さ れ 、 か れ ら が 政 府 徴 税 官 に 税 を 収 め て い た 。 ミ ド ナ プ ー ル や チ ッタ ゴ ン の 辺 境 地 帯 に は ∩ 咽 伍
○ ○ 人 も の小 ザ ミ ン ダ ー ル が い る も のと み ら れ て い た 。 いく つか の地 域 で は そ の時 ど き に 、 地 方 政 府 が 今 ま で い た ザ ミ ン
ダ ー ル に 置 き か え て 請 負 業 者 や徴 集 契 約 業 者 を 指 名 し 、 こ の 人 た ち に 一定 の 時 期 に 規 定 額 を 集 め る 義 務 を 負 わ せ た こ と も
20
あ った 。
こ の よ う な 制 度 を 東 イ ンド 会 社 ベ ンガ ル政 庁 が 事 実 上 受 け つ いだ わ け で 、 そ れ が 徴 税 請 負 業 に よ る 従 業 員 の 私 的 役 得 収
入 を 生 む 源 泉 と な った 。 東 イ ン ド 会 社 ベ ン ガ ル 政 庁 が 旧 来 の ナ ワブ の地 位 を 継 承 し た と す れ ば 、 総 督 等 政 庁 幹 部 の会 社 従
業 員 が 、 会 社 の 地 方 税 収 入 に 対 す る 徴 税 手 数 料 を 私 的 役 得 収 入 と し て 取 得 し た わ け で あ る 。 一七 五 七 年 に ナ ワ ブ の ミ ル ・
ジ ャ フ ァーから 会 社 が譲 渡 さ れ た 二 四 パ ルガ ナ ー (
冨お碧9疎 隷 S浮さ ㊦昔嬉 ) で は 、 そ の 二 、 五 % が 手 数 料 と さ れ た 。
、
先 に あ げ た 総 督 ヴ ァ ンシ タ ー ト は 一七 六 〇 年 代 は じ め 頃 か れ の手 数 料 収 入 が 約 一万 五 〇 〇 〇 ポ ン ド に 達 し て い た 、 と 計
(51 )
算 し て い た 。 会 社 の 統 治 が は じ ま った ば か り の こ の 頃 、 ヨ ー ロ ッ パ 人 は し ば し ば 収 入 請 負 い 業 を ひ き 受 け た が った 。 ミ
ル ・ジ ャ フ ァ ー が 認 可 し た 二 四 パ ル ガ ナ ー も 、 い く つか の ヨ ー ロ ッパ 人 グ ル ー プ に 大 っぴ ら に 請 負 わ れ て い た 。 そ し て そ
の 一部 は 、 ヴ ァ ン シ タ ー ト や 後 に 総 督 と な る へ 1 ス テ ィ ン グ ス な ど の シ ン ジ ケ ー ト に 、 一七 六 二 年 に 貸 出 さ れ た 。
以 上 の よ う な 次 第 で 、 ロ バ ー ト ・ク ラ イ ブ の 二 代 目 あ と に総 督 を 勤 め た ヘ ンリ ー ・ヴ ァ ンシ タ ー ト は 、 最 大 の 私 商 人 業
者 と し て金 儲 け し た ほ か 、 プ レ ゼ ン ツ や徴 税 請 負 いに よ って も 大 成 功 を お さ め た 。 一七 六 〇 年 に ミ ル ・カ シ ム を ナ ワブ に
付 け た と き だ け で も 、 五 万 八 〇 〇 〇 ポ ン ド を 受 け と った 。 ﹁ネ イ ボ ッブ 年 鑑 ﹂ に も 名 の出 て い る 典 型 的 ネ イ ボ ッブ の 一人
(52 )
で あ った 。
ジ ョ ン ス ト ー ン に つ い て は 、 ヴ ァ ン シ タ ー ト よ り も は る か に は っき り し て い る 。 帰 国 に 際 し て オ ラ ン ダ 手 形 で 七 万 ポ ン
ド を 持 ち 帰 った と い わ れ て い た が 、 ス コ ット ラ ン ド に 帰 った 際 そ の 財 産 は 全 部 で 三 〇 万 ポ ン ド に も 達 し て い た 。 企 業 心 と
無 慈 悲 さ と で か れ は 当 時 最 大 の 富 を 築 き 上 げ た ロ バ ー ト ・ク ラ イ ブ に つ い で 第 二 位 の 財 産 を 持 ち 帰 っ た の で あ っ た 。 故 郷
の ス コ ッ ト ラ ン ド で 三 つ の 所 領 を 買 い 、 議 会 に 出 る 権 益 を 築 き 上 げ た 。 い ず れ に せ よ 、 ジ ョ ン ・ジ ョ ン ス ト ー ン は 、 も っ
(53 )
と も 決 意 固 い財 産 探 求 者 に 他 な ら な か った 。
ベ ンガ ル革 命 と英 人 自由商 人
21
七
むすび
﹁プ ラ ッシ ー の 掠 奪 は ⋮ ⋮ イ ギ リ ス が オ ラ ンダ か ら 国 債 を 買 戻 す の を 助 け た ﹂ と の ケ イ ンと ホ プ キ ン ス の 論 文 を 引 用 す
文 字 通 り 現 金 収 入i
で 、 そ の貿 易
る こ と か ら 本 稿 を 書 き 出 し た が 、 一七 五 七 年 以 後 東 イ ン ド 会 社 は 事 実 上 銀 地 金 を ベ ン ガ ル に 輸 出 し な く て も 、 木 綿 な ど
(54 )
﹁ベ ン ガ ル 産 商 品 ﹂ を 購 入 す る こ と が で き る よ う に な った 。 政 治 権 力 に よ る 収 入ー
を 遂 行 で き る よ う に な った 。 ベ ン ガ ル政 治 史 上 で は 、 一七 五 七 年 八 月 に シ ラ ジ ・ウ ダ ウ ラ に 代 え て ミ ル ・ジ ャ フ ァ ーを 統
治 者 と し て 就 任 さ せ た ク ラ イ ブ の ク ー デ タ か ら 、 一七 六 四 年 一〇 月 二 二 日 の ブ ク サ ー ル の戦 い で ミ ル ・カ シ ムを 破 っ て再
び ミ ル ・ジ ャ フ ァ ー を 大 守 に た て た 頃 ま で が 、 こ こ で 対 象 と し た 時 代 で あ った 。 そ し て典 型 的 な 会 社 従 業 員 で も あ り 自 由
貿 易 商 人 で あ った ジ ョ ン ・ジ ョン ス ト ー ンと ベ ン ガ ル 総 督 ヘ ンリ ー ・ヴ ァ ン シ タ ー ト を 中 心 に 、 か れ ら が いか に し て ベ ン
ガ ルで私 的 利 益 を 追 求 し富 を 築 き 上 げ たか を みてき た 。
ク ラ イ ブ の ク ー デ タ は 、 ベ ンガ ル 大 守 宮 廷 に 対 す る 統 制 を 東 イ ン ド 会 社 の手 に も た ら し た し 、 四 〇 〇 万 ポ ン ド と い わ れ
る ベ ン ガ ル収 入 や プ レ ゼ ン ツを も も た ら し た 。 だ け れ ど も 本 来 そ れ は 、 太 守 宮 廷 と そ れ を 支 え て いた 財 政 、 貿 易 グ ル ープ
と が 、 ベ ン ガ ル 内 部 で 仲 違 い し て いた か ら お こ った こ と で あ った 。 そ の よ う な ク ー デ タ は し か し 、 当 地 で は こ れ ま で にも
な いわ け で は な か った 。 一七 三 八 年 に ベ ナ レ ス の収 入 請 負 業 者 が ミ ル ・ラ ス タ ム ・ア リ か ら マ ン サ ・ラ ム に 代 った と き と
(55 )
か 、 一七 六 一年 に 軍 事 的 、 財 政 的 陰 謀 に よ って ハイ ダ i ・ア リ が マイ ソ ー ル で 権 力 を 握 った こ と な ど が 、 そ の 例 で あ っ
た。
し か し 一八 世 紀 ベ ン ガ ル の 富 は 莫 大 であ った 。 そ こ は ム ガ ー ル 朝 イ ン ド で も っと も 富 裕 な と こ ろ であ った 。 そ の地 税 収
入 は 三 〇 〇 〇 万 ルピ ー と さ え いわ れ て いた 。 そ れ に後 期 ム ガ ー ル朝 時 代 の ベ ンガ ル は 、 も っと も 商 業 化 のす す ん だ と こ ろ
22
で あ った 。 商 業 貿 易 は 拡 大 さ れ て い た し 、 ナ ワ ブ 治 下 で の財 政 事 業 に 対 す る 蚕 食 も す す ん で いた か ら 、 あ ら ゆ る 範 囲 の事
業 に 対 す る ﹁分 け 前 ﹂ が 請 け 負 い に 出 さ れ 、 市 場 に 出 さ れ て いた 。 こ の た め 当 時 の ベ ン ガ ル は 、 東 イ ン ド 会 社 当 局 に と っ
て も 従 業 員 や自 由 商 人 にと って も 、 き わ め て有 利 な 活 動 の舞 台 で あ った 。 ジ ョ ン スト ー ン や ヴ ァ ン シ タ ー ト は ど さ く さ に
ま ぎ れ て 富 を 築 いた と いえ る が 、 そ の よ う な 条 件 が 整 っ て いた の で あ る 。 か れ ら に 限 ら ず 本 国 で ﹁ネ イ ボ ッブ ﹂ と あ だ 名
さ れ た 多 く の 人 び と が 、 こ の機 会 を 利 用 し て 富 裕 に な った 。
そ れ で も 、 会 社 や そ の従 業 員 、 自 由 商 人 が 富 裕 に な った か ら と い って 、 た だ ち に ベ ン ガ ル経 済 が 疲 弊 し た わ け で は な か
った 。 そ こ で の木 綿 織 物 業 は 一七 九 〇 年 代 に な って も な お 高 い水 準 を 維 持 し て いた し 、 商 業 や 財 政 業 務 に 熟 達 し て い た ヒ
ン ド ゥー 商 人 や イ ン ド 人 ジ ェント リ も 多 数 健 在 で あ った 。 た し か に そ れ ま で イ ンド 入 商 業 資 本 家 を 代 表 し て い た ジ ャガ ッ
ト ・セ ス や オ ミ チ ャ ンド の勢 力 は 、 相 対 的 に後 退 し つ つあ った 。 だ け ど 行 政 面 で も 商 業 経 営 面 でも 、 も っと も 有 力 な イ ギ
リ ス 人 幹 部 の バ ニヤ ンと な り 商 業 代 理 人 と な った 人 た ち は 、 成 功 し て相 当 な 財 を 積 んだ 。 バ ニヤ ンと い い代 理 人 と い っ て
も 従 属 し てば か り いた の で は な く 、 独 自 の才 幹 で 自 ら の事 業 を 推 進 す る こ と が で き た の で あ る 。 本 文 中 に 上 げ た カ ン ト
ゥ ・パ ブ (クリ シ ュナ ・カ ンタ ・ナ ンテ ィ)な ど そ の代 表 的 な 例 で 、 か れ は す で に 以 前 か ら 所 領 経 営 や 絹 織 物 業 で成 功 し て
い た 。 要 す る に 、 プ ラ ッシ ーと ブ ク サ ー ル の ク ー デ タ に よ って 、 東 イ ンド 会 社 が ム ガ ー ル皇 帝 の デ ィ ワ ンを 得 、 イ ギ リ ス
(56 )
人 私 貿 易 商 人 が 内 陸 商 業 に手 を 出 す よ う に な った と い っ ても 、 ジ ョ ン ス ト ー ンや ヴ ァ ンシ タ ー ト の時 代 に は ま だ 、 ベ ンガ
ル経 済 が 破 壊 さ れ た 、 ﹁富 の流 出 ﹂ に さ ら さ れ た 、 と は 必 ず し も いえ な か った 。
そ ん な こ と よ り も 、 プ ラ ッシ ー と ブ ク サ ー ル に よ る 東 イ ン ド 会 社 の進 出 が も た ら し た 最 大 の変 化 は 、 以 上 す べ て の こ と
が ら が 、 世 界 貿 易 シ ス テ ム の文 脈 の な か で お こ った と いう 事 実 であ る 。 し か も よ う や く こ の 頃 そ の よ う な 世 界 貿 易 シ ス テ
ムを 、 他 な ら ぬ イ ギ リ スが 統 括 、 支 配 し つ つあ った の で あ る 。 ベ ン ガ ル で の 地 税 処 理 に よ って 得 ら れ た 東 イ ン ド 会 社 の 富
も 、 ナ ワ ブ の 役 得 収 入 を 買 いと る こ と に よ って築 き 上 げ ら れ た 従 業 員 や 自 由 商 人 の個 人 的 財 産 も 、 今 で は 広 東 か ら ロ ンド
ベ ンガル革命 と英 人 自由商 人
23
§ 軋㊦§
℃ o一三 6巴
臼 h § ㊦ G
Q偽8 §駄 肉養
藍
国 08 0ヨ 矯 o剛 しg 弓三 ωゴ 国 ×冨 霧 一8
ミ 訂 ミ あ 鴇 譜§
(57 )
穿 ℃Ω§ 馬
§
亀
0 ︿霞 器 濫 噂 一胡 O-一日 ト
O器 巳
鯨ぎ
(
巴 ●
)"缶 O ミ § 軋ミ
§ 切§ 。
q鼻
お Ob
。︾℃・
巽 ・
軌
諺 <。一
﹄9嵩 謡 "喝℃.
目 ㎝山 嵩 ●に そ の 史 料 全 文 が あ る 。
亀 暮 ① Ooミ 肺ミ § §肺$ ミ 暮 鳥 肉 § 騨 ぎ ミ 9 00§ 博o§黛 δ 忠 -N (お N㎝)"㍗ b。ω① 甲δ Oや N9 (お N⑩)
噸唱.
ω○◎一 ⋮
Hり。。刈も .
ミ{
.
イ ギ リ ス東 イ ンド 貿 易 及 び 貿 易 思 想 史 研 究 への 序 論 ﹄、 一
ぎ ミ8 お 。
。9 悪 .
。。¥ らG。
肉巴ミ 竃 乱 ぎ 答 § ミ § 覧 ♂ 箏 N謎 獅 6 N9 ミ ・
§ げ
。費 ミ
く巳 .
ωωり 50卜
Oo驚 肺
ミ 鋭肺 ミ 響 ミ 自 8 養o§ 8
肉 "蛍 勾 ● b。コ自 器 づ
ンま で 拡 延 し た 世 界 貿 易 の シ ス テ ムを 、 支 え る た め に 用 い ら れ る こと に な った の で あ る 。 産 業 革 命 に 貢 献 し た か 否 か と い
﹃ぽ
即 ﹄・ O 巴 5 き 告 ﹀ .
O 出 o眉評ヨ 9
う こ と よ り も 、 こ ち ら の 方 が は る か に よ り 直 接 的 で 重 要 な 意 義 だ と いえ る の で は な か った か 。
註
(1 )
H・ ≦ 騨=2 曾 巴 P
Z oく・
一⑩OQ9 噴躯 刈一●
(2 )
囚・
Z .03碧 匹﹃霞 譜 ﹃蒔
一刈ωQ◎1一〇◎腿O ω4 一⑩○
◎り" 喝●一c
Q一●
(3 )
﹄・
寓 ﹄ 。訂 暮 P ﹃書 ≧ N簿§
早 9ミ §頓 ミ ご﹃ミ 亀 郎恥旨 Ω§瓢 暮 ①肉§曳 馬罫 肉Ω論 寒 ミ o Oo§旭9§¥ 建 Oや hま 挿 6 刈oc"娼・
㎝①.
(4 )
↓冨 寄 く9 薮 。三 コ しUΦ昌α
Q巴 ぎ 勺・ζ 器 。P § 鳥ミ §
営 穿 曳§ 8 ﹄ G
。欝 魯 亀 §
(5 )
(6 ) 代 表 的 な も の と し て は 、 西 村 孝 夫 ﹃イ ギ リ ス東 イ ンド 会 社 史 論
九 六 〇年 、 と く に 六 頁 ほ か 。
国.
しU .
oQ 巴 諺 げ`麸
(7 ) 即 ﹄﹂≦霞 ω琶 r § ⑩き 導 O§ 翁 爵 ①韓 § 遷 亀 ぎ 亀賞 e。ト き b
ロ§ 。
qミ ﹂§ Qb
口§ 蓉 卑 詳 罫 ①鼠
(8 )
嵐軌起 -9 (一⑩ω㎝) マ N軒
(9 ) 自 由 商 人 の 約 款 に つ い て は 、 零 ・切o一
貫 O§ 訟§ 養 翫§ 恥§ ぎ 盛 o§
一り刈9 唱.
N切Oo・
§ 暮 ①肉 鑓 駐 ︾ 津 9ミ §
や ﹄・7♂ 冨 げ9 r 肉舘 肺ぎ "執
o き ﹃ミ §霧 h§ 偽切﹃ミ 簿 § 切⑪§恥ミ § 暮 鳥肉 耐 ミ ①§ 導 O§ 詳 §
一八 〇 〇 年 に は 一〇 〇 〇 人 ほ ど い た 。 ω・
○ 霧 一 誤 卜 蛍 駄 肉 ミ 。驚 § 恥§ 軋 9 ︾§
(11 )
竃 9冨 げ餌戸 竜 ・
o斗 (
切窪 αq拶7 日冨 Ud ユ 江ω﹃ 切円乙 αqo冨 僧ユ)噸℃℃・
刈ω-誤 .
(10 )
(12 )
目ぽ
﹂ ⑦ミ 執$
亀 b艦
竜 ミ 6ぽ 診 寄 鳥Ω翫①3 q
つ肺ミ ミ 霧
o謡瓢 ()暮 ⑪﹃ b 8 §§ oも§貫
○
◎①冷 9 巴
Ω§亀 肉 昏 紺 織 竃 駄暮
冒 零o亀§o織03防
﹀ げo年 ご 昌 o臣 § Φ Ooヨ冨 起 .
¢ 目り巴 ぎ αq ]
≦8 魯 oζ (
心 Ω①oお ① H<魯O巷 ・い× ×× ◎蕊 Nω)言 即 ζ 巳 さ § 偽 さ 奮 §頓 亀 切 黛軋
欺罫 ぎ ミ o
(13 )
h謡 Q
◎lNQ
QqQ
Q馬 b 霧 ミ 導 ㊦駄 §
Ω3駄 ﹀♂ 譜鈎 一⑩Nω過b●
Nり①・
(14 ) 拙 稿 ﹁アジ ア の 海 の 英 人 自 由 貿 易 商 人 ﹂ (﹃創 価 経 済 論 集 ﹄ 第 一八 巻 四号 ) 一九 八 九 年 、 四 五- 五 九 頁 、 参 照 。
24
(8
1 )
(17 )
(6
1 )
(15 )
﹃.oD.ω⊆けず〇二勢冨血り § ①肉9巳 ぎ 軋貯 OO§鳩9塁
蓼 帖瓢4 ℃唱・
一①αー一①O・
﹄]≦ ●= O一
Nヨ 9戸 O鳩.
9 肺
4 冒.
μらc◎ (
G
Qζ娼唱一
〇日 O昌け"︾ 2 鋤ぴO"、
ω ぐくげO.
の ≦ 9 0)
"
oQOヨ ① Oh 一,O 切 Ooo代 ぎ
.
O コO OhけケO ≦δ 円o
n什糟ぎ ℃ ●
蜜 9む駐09 0博.
9 計 眉唱.
ω刈-幽一●
亀 と §
⑦ミ 罫 ●§ 琴 § ミ さ 軋§ 肺§
馬曾 鮮b℃℃曹
蒔一ー癖昏・
(9
1)
﹄。ぎ 竈 ρ § ㊦卜 寒
、
.
9 ミ 巴 。き ぎ ぎ 魯
卜欝
一九
駄 と Ω§ 恥§ 斗ミ .ξ ﹄餌8 び く冨 弓﹂ 8 9 眉。
ωN・
§ 肉 磯 鳶 偽"§き ・
O㊦δ肺
§δ﹂ぎ 翻識6き ]
.
OOb◇過冒●
一刈刈導冨9b
こ●
(20 )
きミ・
℃Oナ9bけΦ困 <HH一●国ユ一5ぴξ困αq﹃ >O二≦ 菖⑦o励曽唱や HONードOω・
(
O﹃OもけO円 一く)・
(12 )
(26 )
(% )
(24 )
切 ①5σq巴 剛 ロげ一
一〇 〇 〇500三 富 二〇9 一刈 ﹄暫冨.
一刈αOo導く 鋤冨ω一
暮 9詳 矯Z 9円円緯 一
く9 一一.
NN一●ぎ 冨 帥﹃ωケ9F
ロ バ ー ト
℃。
﹄﹂≦ρ弓ωゴ巴 r Oや 9悼・(
国"qoけ一5盛 ρ 司O弓け¢5①◎ゆ)︾や 一一㊤.
勺・
﹄.寓 9﹃ωゲ巴 一矯O鳩.
O斗・(
切①昌α
q巴 ∴﹃げ① 切 二江ω討 切円乙 αq﹃①鋤亀)噛も.
一9 も.
蔭一●
蜜 貯 国 錺 凶ヨ 碧 血 9 0 0 0ヨ 冨 コざ ω①営 ①ヨ び霞
§ .
o鋭 (
H口
9mけ 一冨画}9 岡 O円梓仁冨①oo)ら .
一忠 ・
プ レ ゼ ン ツ は 、
一ラ ー ク が 標 準 と い
尋 ミ ← 冒・
一bQα・
N評 ミ ①9 営 ζ 三 ♪ o鵠 o馬計 署 ●
①αよ S
竈 ・
駅 。。-群
﹃諸 国 民 の 富 日 ﹄ (岩 波 文 庫 ) 四 八 頁 。 し か し 、 一七 七 二 年 九 月 一 五 日 付 の ス ミ ス か ら ウ
(東 イ ン ド 会 社 ) 排 他 的 な 会 社 は ど う 考 え て も 厄 介 物 で あ る ﹂ と の 記 述 が あ
イ ギ リ ス 重 商 主 義 と 東 イ ン ド 会 社 ﹄ 一九 六 七 年 、 二 一 四 、 二 二 二 頁 、 ま た 一九 四 、
西村孝夫
﹃キ ャ リ コ 論 争 史 の 研 究
(22 )
・松 川 訳 、 ア ダ ム ・ ス ミ ス
﹃諸 国 民 の 富 ﹄ の な か に は た し か に 、 ﹁こ の よ う な
八 頁参照 。
(23 )
る。大内
(72 )
= ・︿ "冨繊 暮 9耳 ︾﹀ ピ O詳 ①据 什O けゴO ℃ 円O℃二 ①曾O居O O一 国 鋤o噂暦 一5自置 ω什OOぎ ]
雨 OS 噂喝・
○◎QQl偽●
ィ リ ア ム ・プ ル ト ニ イ へ の 手 紙 は 、 か な り 穏 や か な 書 き ぶ り だ と 、 思 え る の で あ る 。 ﹄。ぎ 切嘗P 。や 。詳
(% )
切.
7一錫貯 曽O博●
9肺
4 眉マ ωc◎lQQ㊤●
げΦヨ o雪
円㊦一9鉱 冨αq 什O け﹃① け円①"け網 Oh O Oヨ 日 O円6① OO昌Oε 自O告 げ網 O O<①婦︿O円 く 鋤昌o
o一
暮 9村r 一刈①合 や bOo◎・
っ た 。 帖ぴミ ●
も .一ωO・
(29 )
閃①08
って は い な か
(30 )
目 ﹃雷 ξ
・ク ラ イ ブ は 自 ら 貿 易 し よ う と し た が
(31 )
う の は 、 冨 弩 ω冨 芦
Ω o︿①冨 o﹃ (∪ 。2 日 窪 酔 守 oヨ < m房 一
雫
一 鴇 幻 O唱O詳 りQD①一
〇9 0 0ヨ 日 一
昏 ①Oり一刈刈bO堕閑①唱O詳 ロo博凱一.噂・
一①一℃一〇ω1]
6 艀●ぎ 冨 拶円o◎ず亀 一
︾ き ミ こ 眉.一①o◎ーり・
﹀ 昌 = o話 2
(32 )
亀
ミ ュ イ ー ル も ま た ヴ ァ ン シ タ ー ト を 正 直 な 総 督 と し て い る 。 目冨
U一
窪 6巳 け一窃
(33 )
酔暫﹃け矯
も晦 Z 9憎帥一一くO℃一一
.]
b Φ)
噂ぎ H
≦ 巳 ぴ Oや 禽 計 で■
①り●
ベ ンガル革命 と英 人 自由商 人
25
§ ㊦ 宰 § 物ミ § § b
σ§ 讐 鷺 蕃 争 箋 避 6 ①⑩も D
①Φ・
(
聞象 自 ①ω)
も ℃≒ 甲 ω・
(34 ) ﹀ヨ 巳 ζ &巴 写 章
(35 ) 勺.
と ≦霞 ω冨 戸 § 舞
。鳩。
鼻
﹀●
罫
箕 り・
(36 ) 帖
ミ も ≒ "艮 ≧ 鼻
(3
7)
冨 碧 ω冨 戸 § §
§ ミ も .
ω9 目。・
刈●
(38 )
帖箋 も ●
嵩9
軍 章
(39 )
こ の こ と は 、 へ ー ス テ ィ ン グ ス の 弾 劾 裁 判 の と き に も 大 い に 問 題 と さ れ た 。 勺・
﹄.竃 弩 ω訂 F § 色 ぎ 鳩§ 。}§ § 坤亀 ミ 冒ミ § 津 鴇
(
悶 9 目9 。・)も .
お ㎝●
(40 )
軌
誌 切し O①9 三 お .
{・
(閃。碁 器 ω)
も ≒ り●
o。象 9 0§ 巨 羅 ① 甲 8 8 盛甚 ω勇 9 。器 導葺
ω= -・。.ぎ § 冨 冨 戸 § §
(41 )
L ・S ・ サ ザ ラ ン ド に よ る と 、 売 上 高 は 一七 三 二 年 か ら 一七 六 四 年 ま で 不 変 で あ っ た 。 ﹃ .
QQ●
G
Q暮 冨 二 9邑 "。や 9 肺
・
も ・
ωN・
(
国。碁 琴 ω)
も ■
呂 り・
(42 )
r§ 轟
︼
≦碧 ω琶
﹃イ ギ リ ス 史
(43 )
暮 鳥 き ミ 登 ぎ 竃 3 § 戚 肉 ①き ミ $ ミ 暮 鳥b
ロ﹃ミ 纂 肉§黛 屋
竈 ・
おや。
。. 村 岡 、 木 畑 編
り・
O。5 島 。当 ・﹄ 早 ㊦ミ 軌
器 §
一。
。罫
(44 )
﹀ 葺 け二畠① 8 舞 巳 ω Ω。ぐ零 暮 。三 凶
昌 田 αq冨 ①暮 ﹃ 。窪 言 q 即 一琶 戸 ぎ ﹀ミ 導 ㊦舞 量 ﹄.
o。﹄ 3 ヨ ξ ㌔
(47 )
Hρ 閑・
導Q。①§ けO § 巨 暮 ①① 中 8 ①。量
ジ ョ ン ス ト ﹂ ン は こ の 頃 、 バ ー ド ワ ン の 主 任 で 、 ベ ン ガ ル 評 議 会 の 議 員 で も あ った 。 ﹀・
竃 ●内冨 P 。憶・
島 .
も ●
ざ 9コ9 ・
b 莫 。・8
P 穿 § § 計 韓 § 遷 & 切§ 。
食鼻
お α①尚 9 <。= 譜 や 一刈・
中 。9 9 。冨 。{守 。。二 巳 ㌶ o。8 畠 守 。ヨ 罫 ﹄ 8 麸 く 僧琶 け§ 計 一♂ メ 巳 ω。。・ぎ 罫 ﹃警 鋤=り§ 。ミ 国。碁 器 ω)も .
一。。㎝.
巴 .
"
3 、 近 現 代 ﹄ 一九 九 一年 、 = 二頁 。 ま た リ チ ャ ー ド ・B ・シ ュウ ォ ー ツ 、 玉 井 、 江 東 訳 ﹃ 一
.八 世 紀 ロ ン ド ン の 日 常 生 活 ﹄ 一九 九
ζ 鋤窃 琶 ㌍ § 舞
〇年 、七 六頁参 照 。
(45 )
Z ﹄ 舞 ①5 0冨 西 品
(
岡。詳 巷 Φω)
も 赴 .
(46 )
(48 )
§ 画も ・
N①刈●
q
。鼻 。§ 物§ α ミ 等 罫 § 賞 6 刈ωも .
曽9
(49 )
Z●
囚 ●○。謬
G
。§ ㊦。
・§ §
(50 )
﹀ ピ。9 円 ざ 膏
σqP 置 ω受 ・一刈①㎝勇 弩 σq① ♪ <9 0も ℃●
㎝c。や 9 ぎ 罫 冨 冨 =噂。窯 馬肺
●(同。昌 呂 。ω)も お N。
(51 )
(52 ) し か し 帰 国 後 、 株 の 売 買 で 大 損 を し 財 産 を な く し た 、 と い う 。 ω暮 冨 ユ睾 9 。
旭●
6詳 ℃・
お b。●
﹃世 界 市 場 の 形 成 ﹄ 一九 九 一年 、 二 一五 ー 二 一六 頁 。
(53 ) ρ ﹃●﹄。ぎ 。・§ ρ ミ § 遣 亀 騨
ぽ 魯ぎ § 竃 乱 8 9 署 .
H。
。㌣ 。。ピ
(54 ) 松 井 透
26
鵠 . 学 き 。5
魯ぎ
O§ 博§ 黛 ミ
§ ミ詞 δ αピ
§ 。 ヨ§§
6 。。。。噛署 ・
αOふ ビ
署・
ω8 山 N・
⋮ ρ ﹄. 田 三 ぎ p
(55 ) ρ ﹀﹄ 琶 ざ ぎ ミ§ 。
。a § § 島 隷 さ 鳶蕊 ミ 貯 切§ 蓉 肉暑 欝
(56 )
お 6 も 鳴・
お 甲 一ら。。.
ρ ﹀ ﹄ 邑 ざ 。窮 帖肺
・
も .
㎝ω●
ま qや N。
。8
(57 )
守 § ご誠
筒蕊 ﹄
§ 瓢 § 繕 ぎ ミ9
み のる ・文 学 部 教 授 )
ミ § §
(
あ さだ
Fly UP