Comments
Description
Transcript
スパイス&ハーブ マスター
特 集& ハ ー ブ 力、 とハ ーブ の 魅 ス イ パ ス 、 は で エスビ ー 食 品 直 接 お客 様 へ 素 晴らしさを りが 、社 員 一 人 ひと を 動 活 る す お 伝え 。 開して います 展 て っ な と 」 「伝道師 イス ス パ 師 」達 道 「伝 躍 の活 その 1 スパイス&ハーブ マスター マスターへの 道 のり 「スパイス&ハーブマスター」とは2003年にスター トした社内資格で、スパイスとハーブに関するさま 1 2 スパイス&ハーブ 知識の自己啓発 社内公募からの 選抜 ざまな知識や経験を身につけ、お客様視点に立ち、 スパイスとハーブの魅力をお伝えする幅広い活動 をしています。一定期間の専門カリキュラムを習得 後 、認 定 試 験に合 格した者がマスターとして認 定 されます。 選ばれし スパイス& ハーブ マスター 「 S Bスパイス&ハーブ社 内 年に1回、社内公募で論文や 検定1級合格」がマスター選 プレゼンテーション面接など 抜の要件のひとつです。従っ を経て研 修 生が選 抜されま て、まずは社内検定を通じて す 。希 望 者 は 所 属 や 年 齢に スパイスとハーブの 知 識 習 関係なく応募ができます。 得に励み、検定1級合格を目 指します! 濱畠 啓子 伊藤 一樹 伊藤 景子 検定テキストブック (社内用) 新田 慈 山田 かず美 竹田 陽子 木下 茂 磯部 友美 遠藤 由美 武田 和久 金子 功 村上 誠 スパイス & ハーブマスター 濱 畠 啓 子( 2004年認定 ) 7 特集 ス パ イ ス&ハ ー ブ 「 伝 道 師 」達 の 活 躍 Inter v i ew スパイス&ハーブマスターとして心がけていることは!? スパイスやハーブの世界は幅広く、時代と共に変化します。料理教室や書籍などで 情報収集したり、学んだことをマスター同士で共有したり、実践しながら知識を身に 付けるようにしています。 講習会でお客様と直接お話したり、好きな使い方を伺ったりしていても新たな発見 があり、 スパイスやハーブの奥深さを実感します。食生活を含めたライフスタイル の変化も視野に入れ、今後もお客様に役立つ情報を届けていきたいと思います。 スパイス & ハーブマスター 伊 藤 景 子( 2005年認定 ) 4 3 認定後は、それぞれの部署に配属 認 定試験 特集 知識・技術の 習得研修 され、その業務を担当しながら、 「スパイス&ハーブマスター」とし スパイスとハーブに関するさま 一 定 期 間 の 専 門カリキュラ ざまな知識や経験を海外研修 ムを習 得 後 、論 文・プレゼン も含めたカリキュラムで習得 テーション試験に合格したら します。また、料理教室に通っ 晴れてマスターとして認定さ たり、外部の関連資格を取得 れます! するなど、幅広いスパイスや スパイス&ハー ブ﹁ 伝 道 師 ﹂達の活 躍 て、スパイスやハーブの魅力を広 める活動を行っています。 認定! ! ハーブの世界を学びます。 料理教室での講師活動 料理研修 海外市場 視察 マスター認定書 セミナー講演 ウェブ・雑誌 などで レシピ紹介 農地栽培研修 In t er v ie w スパイス&ハーブマスターを目指したきっかけは!? 営業活動を担当する日々の中で、 “スパイスやハーブがもたらす新しいおいしさ” を 食卓にお届けするには、 まず自分自身がもっとよく学んでさらなる魅力を発掘 し、 それを身近に感じられる形でお伝えすることが重要だと感じたのがきっかけで す。講習会などのマスター活動では、お客様から 「難しそうと思っていたけど、簡 単でおいしい!早速使いたい。」 といった言葉をいただくなど、新しい発見のお役 に立てたときに一番の喜びを感じます。 その他の活動 教育機関(小学校・大学・専門学校など) での特別授業や、 カルチャースクールで の講師活動のほか、食の専門家向けの セミナーや各種講演会などを実施して います。レシピ開発や雑誌のコラム執筆 者としても活躍中です。テレビなど各種 媒体へも多数取材協力を行っています。 ⇒詳しくはP17-18をご覧ください。 8 特 集& ハ ー ブ イス ス パ 師 」達 道 「伝 躍 の活 その 2 地 域 の 子どもと カレー 粉 作り Waプロジェクト 第1商品開発 ユニット 社員の身近な方々に、 さまざまな体験を通じてスパイ 中 村俊介 スとハーブの素晴らしさをお伝えする活動を「Waプ ロジェクト」 と名付け、社員一人ひとりが自ら伝道師と なって取り組んでいます。 輪 和 チームワークの 「和」 絆の「輪」 驚き・感動の 「わ!」 コミュニケー ションの「話」 わ! 話 2007年の開始から4年。これまでダイレクトコミュ ニケーションを実施したお客様は、延べ26万5千人に 小 学 生 を 対 象 にした 、 「 食 」や 「自然」を学ぶ教室でオリジナル カレー粉作りをしました。また、 カ レー粉からカレーライスを作って お昼ご飯に。カレーに入っている スパイスやハーブを五感を使っ て学びました。 参加者の 声 ・ (個々のスパイスの香りを嗅いで…) うわぁ∼、 どれもすごいにおいがする! ・ (スパイスをブレンドしてフライパンで炒ると…) あ∼、 カレーのおいしそうなにおいになった! 不思議 ! 社員一人ひとりが 達しました。これからも、スパイスやハーブをきっかけ に、感動のあるコミュニケーションをより多くのお客様 と図っていきます。 アロマテラピー教室の 仲間でハーブティー 便 利 な 専 用 キ ッ ト を 用 意 活動においては、専用の “キット” を用意し、社員誰もがさまざま な場面でスパイスやハーブの魅力と正しい情報を皆様にお伝 えできるようにしています。 スパイス&ハーブ 講習キット 実際にスパイスに触れながら、基礎 を学べるキットです。 お客様相談センター アロマテラピー教室の先生と生徒よりハーブティーパーティー を行いたいというリクエストを受け、 フレッシュハーブの料理とと もに、 ハーブティーを楽しんでもらいました。 ・ハーブの香りに包まれて幸せな気分になります。 参加者の ・こんなに簡単にハーブティーが味わえる なんて驚き! ・とても体によさそうでおいしいです。 声 オリジナル カレー粉 作りキット 12種類のスパイスやハーブをブレ ンドして、オリジナルカレー粉が作 れるキットです。 他にも、 「オリジナルスパイス&ハーブソルト」や 「オリジナル七味唐辛子」などのキットも人気で す。ビンに詰めてオリジナルのラベルを貼れば、 愛着もひとしおです。 9 福田光夫 K PIC ! ! UP 春夏に人気のハーブティー体験 オリジナルのハーブティーをブレンドし、親し い方とのティータイムを楽しんでいただけま す。ミントのスッキリした香りは、毎春花粉に 悩まされている方にもおすすめです。 特集 ス パ イ ス&ハ ー ブ 「 伝 道 師 」達 の 活 躍 結婚式でオリジナル ハーブソルト&七味を ギフトに や っ て 良 か っ た !! 子ども達には、スパイスが古代から 中世の人々にとって大変貴重であっ たこと、 また現在でも世界中の国々 で栽培されていることを紹介しまし た。カレー粉作りを通じて、普段の食 べ物と世界の人々とのつ ながりを学べたことと思い ます。今後もスパイスの魅 力とともに食の大切さを発 信していきたいです。 上田工場 結婚式に出席してくれた方と式場スタッ フ、日 頃 お 世 話になって いる方 々 へ 新 郎新婦がオリジナルで ブレンドしたスパイス& ハーブソルトと七味唐 辛 子をプレゼントしま した。 や っ て 良 か っ た !! 声 自主的に発想 それが Waプロジェクト。 帰省時に一家で マサラチャイ&ホットワイン や っ て 良 か っ た !! 今回ご参加いただいたアロマテラ ピー教室の方々は、普段は香りを通 じてスパイスやハーブに接してい らっしゃいますが、実際に食品として 喫食するパーティーの場は初めてと いうことで大変喜んで下さり日々の 食生活に気軽に取り入れられること を実感していただけました。 スパイス&ハー ブ﹁ 伝 道 師 ﹂達の活 躍 ・二人の手作りなので心がこもっていて嬉しいね! 参加者の ・ハーブソルト使ってみました ! いろいろなスパイス やハーブの風味がして、とてもおしゃれでおいし かったよ! 特集 手作りのものを皆さんにプレゼント できて良かったです。 オシャレでかわいいと皆さんに喜ん でいただき、Waプロジェクトの活動 をして本当に良かったと思います。 村上幸子 南東北BU 中井太郎 これまで、 友人とのバーベキューで手作りソーセージを作るなどの 活動をしてきましたが、 手軽に楽しめるチャイやホットワインは家族 団らんにぴったりと思い、 年末の帰省時に実施しました。 ・カフェなどで見かけるチャイが、 こんなに簡単にで きるなら、 また作ってみたい! 参加者の ・自分の好みのスパイスのブレンドをこれから見つけて いきたい。 ・ ワインを温めて飲むのは初めて。寒い日には本当に ぴったりだね!正月の日本酒の代わりでもGOOD! ・安いワインがこれだけ良い香りになるとは驚き! シナモンの香りにやみつきになりそう♪ 声 や っ て 良 か っ た !! チャイもワインも初めは香りがきつ い…との感想があったものの、 どちら も慣れてくると今までにない味わい がある!と非常に好評でした。 5∼6 人集まった際にはちょっとしたコミュ ニケーションツールとして、会話が弾 むキットでしたので、是非友達の間で も今後実施したいと思います。 CK PI P! ! U 秋冬に人気のあったかチャイ&ワイン体験 マサラチャイは、 スパイスで香りづけをしたインド式のミ ルクティー。ホットワインは、 ヨーロッパの冬の定番ドリ ンク。 どちらも、 シナモン、 クローブ、 カルダモンなどの スパイスを使い、心身ともにほっと温まる飲み物です。 10