Comments
Description
Transcript
損保ジャパン-TCW・MBSオープン(愛称:こむぎ畑)
週次運用レポート 2006年4月26日発行 損保ジャパン-TCW・MBSオープン(愛称:こむぎ畑) Aコース(為替ヘッジあり) / Bコース(為替ヘッジなし) 追加型株式投資信託・バランス型 1998年10月30日設定 信託期間:無期限 決算日:原則 2月8日・5月8日・8月8日・11月8日 毎週水曜日作成 ◇データはすべて2006年4月21日現在のものです 当ファンドの特色・運用方針 当ファンドのリスク ●「損保ジャパン-TCW・MBSマザーファンド」受益証券を主要投資対象とします。マザーファンドは米国のモーゲージ証券(MBS)を 主な投資対象とします。 ●投資対象証券は、S&P 社格付けAA- またはMoody's 社格付けAa3 以上のものに限ります。 ●ポートフォリオの平均格付けはAAA を維持します。 ●ドルベースの運用は、リーマン・ブラザーズ米国MBS インデックスをベンチマークとして、これを中長期的に上回る運用成果を目指します。 ●TCW INVESTMENT MANAGEMENT COMPANY にマザーファンドの米国ドル建てMBS の運用に係わる権限を委託します。 運用概況 分配実績 (税引前) 組入れ比率 Bコース 45.2億円 9,679円 0.02% 9,669円 98.88% 為替ヘッジ比率 詳し く は投資信託説明書(目論見書)を ご覧く だ さ い 。 マザーファンド Aコース 純資産総額 基準価額 週間リターン ※ 解約価額 ◆金利変動リスク ◆MBSの期限前償還リスク ◆為替変動リスク(Bコース)等 43.9億円 10,095円 -0.75% 10,085円 - MBS コール・現金 保有証券発行体別構成比 97.51% 2.49% 11.1% 12.5% 政府機関G N M A 政府系機関FN M A 01/05 50円 04/05 28円 - 99/05 450円 05/02 50円 - 01/08 50円 04/08 50円 - 01/02 350円 05/05 50円 - 01/11 50円 04/11 50円 - 01/05 400円 05/08 50円 - 02/02 50円 05/02 50円 - 01/08 500円 05/11 50円 - 02/05 50円 05/05 50円 - 01/11 300円 06/02 100円 - 02/08 50円 05/08 50円 - 02/02 150円 - - 02/11 50円 05/11 25円 - 02/05 150円 - - 03/02 50円 06/02 25円 - 02/08 150円 - - 03/05 50円 - - 02/11 150円 - - 03/08 50円 - - 03/02 150円 - - 03/11 50円 - - 03/08 75円 - - 04/02 50円 - - 04/11 50円 - - デュレーション ポートフォリオ平均 ベンチマーク(3月末) 民間 4.2年 4.0年 41.1% 保有証券種類別構成比 保有証券格付け構成比 30.8% 3.5% パススルー(固定) 27.0% AAA 100% C M O (固定) C M O フローター(変動) ※ 税引前分配金再投資基準価額ベース 政府系機関FH L M C 35.4% A RM (変動) 4.0% 34.7% インバースフローター 設定時からの基準価額推移および騰落率(税引前分配金再投資) 利回り推移 15,000 9.0 13,000 3.0 8.0 11,000 10,000 9,000 8,000 Aコース(為替ヘッジあり) 7,000 98/10 99/10 00/10 01/10 02/10 Bコース(為替ヘッジなし) 03/10 04/10 過去3ヶ月 過去6ヶ月 過去1年間 過去3年間 過去5年間 05/10 設定来 Aコース -2.35% -2.15% -3.55% -1.74% 6.15% 6.01% Bコース 0.49% 1.99% 10.26% 3.81% 15.43% 36.61% 債券利回り(%) 12,000 2.6 7.0 6.0 2.2 5.0 1.8 4.0 利回り格差(%) 14,000 1.4 3.0 2.0 98/10 1.0 99/10 00/10 01/10 02/10 03/10 04/10 05/10 ・基準価額の推移、ファ ン ド騰落率は、税引前分配金再投資基準価額を 使用しております。従いまして、各期間の騰落率と実際の投資家利回りは異なり パススルー債(FNMA30年) ます。また、設定来のファ ン ド騰落率は、設定期首である 10,000円を 基準として計算しております。 米国5年国債 利回り格差 ・税引前分配金再投資基準価額は、税引前の分配金を 決算日の基準価額で再投資したものとして、委託会社にて計算しております。 ・基準価額の計算において信託報酬(純資産総額に対して1.323%(税込み))は控除されております。 市場動向と運用状況 先週の米国債市場は、FOMC(公開市場委員会)議事録の発表等を受けて、利上げ一巡観測がやや強まり、債券利回りは若干低下しました。週初はニューヨーク連銀 製造業景況感指数が予想を下回ったことを受けて、債券は反発(利回り低下)してスタートしました。翌火曜も、住宅着工件数が予想を下回ったことで続伸、公表された FOMC議事録(3月開催分)が「多くのメンバーが利上げサイクルは終わりに近いとみている」、「一部のメンバーは金融政策の効果が実体経済に影響を与えるまでのタイムラ グを考慮すると過度の引締めリスクがある」等、予想よりもハト派寄りの内容だったことで、一段と上昇しました。水曜は3月の消費者物価コア指数が予想を上回ったことで、 債券は反落(利回り上昇)となりました。木曜もフィラデルフィア連銀指数の価格指数や雇用指数が上昇したことで、債券市場は続落となりました。金曜は特に材料はなかっ たもののスティープニングポジションの見直しと見られる動きから短期金利上昇、長期金利低下の動きとなり、週末の10年国債利回りは5.01%(前週末比-0.04%)、2年国 債利回りは4.90%(前週末比-0.05%)となりました。全米抵当金融協会(MBA)公表の4月14日時点の借換指数は1526と先週(前週値1532)から若干低下しました。ま た、フレディマックが4月20日に発表した30年住宅ローン金利は6. 53%(前週末比+0.04%)と上昇しました。 先週の為替相場は、116円~118円台のレンジ内で上下する展開となりました。ニューヨーク連銀が発表した4月のNY州の製造業景況指数が前月を大幅に下回ったこと や、18日に公表された3月のFOMC議事録で利上げ終了が近いことが示唆されたこと等が、利上げ観測の後退につながり、ドルは対円で前週末の118円台から116円台ま で下落しました。その後、20日に発表された先週の失業保険申請件数が減少したことや、4月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数が前月より上昇したこと等を受けて、ド ルが反発し、週末にかけて117円台半ばから後半で推移しました。 ※Aコースの基準価額は前週末とほぼ変わらす、Bコースは為替が円高ドル安に進んだことにより基準価額が低下しました。 ◆当資料は損保ジャパン・アセットマネジメント株式会社により作成された販売用資料であ り、証券取引法に基づく開示書類ではありません。当ファンドの取得のお申込みの際には投 資信託説明書(目論見書)をあらかじめ、または同時にお渡しいたしますので、必ずお受け取 りの上、詳細は投資信託説明書(目論見書)をご覧下さい。◆当ファンドは、株式など値動き のある証券に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって、元金が保証され ているものではありません。◆信託財産に生じた利益および損失は、すべて受益者に帰属 します。投資に関する最終決定はお客さまご自身の判断でなさるようお願い申し上げます。 ◆投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険・保険契約者保護機構の保護の対 象ではありません。◆証券会社以外でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の 対象ではありません。◆ファンドマネージャーのコメントについては、現時点での投資判断を 示したものであり、将来の市況環境の変動等を保証するものではありません。◆当資料に 記載されている各事項は、現時点または過去の実績を示したものであり、将来の成果を予 測するものではありません。◆当資料に記載されている各事項につきましては正確性を期 しておりますが、その正確性を保証するものではありません。 ●お申し込みメモ● お申し込み受付:原則としてニューヨーク証券取引所またはニューヨークの銀行の休業日を除く毎営業日 午後3時まで受け付けます。 お申し込み価額:お申し込み日の翌営業日の基準価額で受け付けます。 一部解約価額: 解約請求による個人の受益者のお手取額は、換金請求日の翌営業日の基準価額に対 して信託財産留保額(当該基準価額の0.1%)を控除した解約価額に解約口数を乗じて得た額から解約 価額の個別元本超過額に解約口数を乗じて得た額に対する所得税(7%)および地方税(3%) ※を差し引 いた額となります。 ※法人の受益者は、7%(所得税のみ)となります。上記の税率は、平成20年4月1日から個人の受益者20%(所得税15%、地 方税5%)、法人の受益者は15%(所得税15%)となる予定です。詳細は、投資信託説明書(目論見書)をご参照ください。 設定・運用は 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-4 大手町フィナン シャルセン ター6階 ホームページアドレス http://www.sjam.co.jp TEL.03(5219)6853 ●営業部