...

Page 1 Page 2 87 わが国における有価証券会計時価評価論の類型的

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

Page 1 Page 2 87 わが国における有価証券会計時価評価論の類型的
\n
Title
<論説>わが国における有価証券会計時価評価論の類型的考
察 : 実現概念の類型化を手掛かりとして
Author(s)
岡村, 勝義; Okamura, K.
Citation
商経論叢, 30(2): 322-344
Date
1994-11-25
Type
Departmental Bulletin Paper
Rights
publisher
KANAGAWA University Repository
87
〈論
説〉
わが国 における有価証券会計時価評価論 の類型的考察
実現概 念 の類型化 を手掛 か りと して
岡
目
1.は
村
勝
義
次
じめ に一 問題 の所 在一
II.実 現 概念 の基 本類 型(2類
型)と 有 価証券 の評価
1.基
本類 型 と して の伝 統型実 現概念
2.基
本 類型 と して の57年 会計 基準型実 現概 念
皿.実 現概 念 の折 衷類型(2類
型)と 有価 証券 の評価
1.折
衷類型 と しての73年 外 部報告 分科会 型実 現概念
2,折
衷類型 として のFASB型
実現 概念
rv。 わが国 にお け る有価 証券時価 評価論 の類 型 と特徴
1.A型
実現概 念 を支 持す る見解
2.C-1型
実 現概 念 を支持 す る見解
3.C-2型
実現概 念 を支持 す る見解
4.D型
V.結
1.は
実現 概念 を 支持 す る見解
び と問題提起
じめ に一 間 題 の 所 在 一
わ が国 で は,80年
代 後 半 の バ ブル経 済 下 で の地 価 お よ び株 価 の異 常 な 高 騰
は,い わ ゆ る 「含 み益 」 問 題 を表 出 させ,原 価 主 義 に依 拠 して恣 意 的 な有 価 証
券取 引 を行 う ことに よ って,「益 出 し」や損 失 繰 延 とい った利 益操 作 も往 々 に し
て行 わ れ る よ うに な った。 また か か る状 況 に符 合 す るか の よ うに して起 こ っ
た,証 券先 物 取 引 ・オプ シ ョ ン取 引 の損 益情 報 開 示 の要 請 は,そ れ と連 動 した
ヘ ッジ対 象 の市 場性 あ る有価 証 券 の時価 情 報 の 開示 を要 求 す る こと とな った。
市 場性 あ る有 価 証 券 の時価評 価 問題 が,か
か る状況 を背 景 にわが国 の会計 学 界
に お いて ホ ッ トな議 論 を 引 き起 こ した ので あ る。
88商
経 論 叢 第30巻
第2号
0343)
かか る市場 性 あ る有価 証 券 の時価 評 価 は ,い わ ゆ る未 実 現 の保 有 損益 認識 の
問題(と りわけ保有利得認識の問題)を 必 然 的 に伴 い,有 価 証券 時 価評 価 と実 現概
念 との係 わ りが理 論 上 の争点 あ るい は制度 上 の論議 の重 要 な論 点 と な るに至 っ
た。
わ が国 にお け るか か る有 価 証券 時 価 評 価 と実 現概 念 との関 係 にっ いて の問 題
は,1957年
以 降 の ア メ リカ会 計学 界 にお け る実 現概 念 に関 す る論議 や そ の成 果
に部 分 的 ・断 片 的 に依 拠 して論 じられ て きた ことが一 っ の特 徴 の よ うに思 わ れ
る。 したが って,1957年
以 降 近 年 まで の ア メ リカ会 計学 界 の実 現 概 念 の論 議 の
経 過 を観 察 し,各 種 の実 現 概 念 とそ れ が位 置付 け られ る理 論 的枠 組 み を類 型 的
に整 理 し分析 す るこ とが,市 場 性 あ る有価 証 券 の時価 評 価 問題 の錯 綜 した論 点
の整理 に有用 と考 え られ る。 また それ によ って,わ が国 に お け る有 価 証券 の時
価 評価 問 題 の特 徴 を も明 らか に し うる と考 え られ る。
H.実
1.基
現 概 念 の 基 本 類 型(2類
型)と
有 価 証 券 の評 価
本 類 型 と して の 伝 統 型 実 現 概 念
伝 統 的 実 現 概 念 は,収
益 ま た は利 益 の認 識(記 帳)に 対 して,法
的 な販 売 ま た
は 同 様 な 過 程 に よ る現 金 ま た は 現 金 等 価 物 等 の 流 動 資 産 へ の 転 換 ,す
なわ ち
「換 価 」を 要 求 す る(Paton=Littlet。n[1940〕p.49;TheRealizationConcept[1965]
p.314)。
収 益 ま た は利 益 の 認 識 は端 的 に は,現
求 す る 「流 動 性 」 と,提
金 ま た は 現 金 等 価 物 の 受 領 を要
供 財 貨 等 の 客 観 的 ・検 証 可能 な 証 拠 に よ る測 定 を 要 求
す る 「市 場 取 引 」 との 二 つ の要 件 に よ って 行 わ れ ,こ
た は利 益 は実 現 す る の で 認 識 し,充
れ らを 充 足 す れ ば 収 益 ま
足 しな け れ ば そ れ は 未 実 現 で あ る と して 認
識 しな い。 この よ う に,伝 統 型 実 現 概 念 は認 識 概 念 と して 位 置 付 け られ て い る 。
換 言 す れ ば,か
か る実 現 概 念 は,市
金 等 価 物 で な い 限 り,収
ら,例
場 取 引 で 獲 得 され る対 価 が 現 金 ま た は現
益 ま た は利 益 の認 識 は起 こ りえ な い こ と を要 求 す るか
え ば 期 末 時 点 に お け る保 有 資 産 の 時 価 の 高騰 に よ る ,市
場取 引 を伴 わ な
い資 産 の 増 価 分 は か か る実 現 概 念 の も と で は認 識 さ れ る こ と は あ りえ な い
の結 果,か
か る保 有 資 産 は,実
。 こ
現 の た め のこ 要 件 を 充 足 す る取 引 が 行 わ れ る ま
わ が国 にお け る有 価 証 券 会 計 時 価 評 価 論 の 類型 的考 察89
(342)
で 取 得 原 価 で 据 え 置 か ね ば な らな い こ と に な る(Storey[1959ユp.237;[1978]p.
52)。 伝 統 型 実 現 概 念 は こ の よ うに,資
あ る。 した が って,か
産評 価 につ いて原 価 評 価 を要 請 す るの で
か る実 現 概 念 の も とで は,保
現 の 二 要 件 を 充 足 す る は ず もな く,そ
有 有 価 証 券 の保 有 利 得 は実
れ は未 実 現 な もの と して 認 識 さ れ な い 。
資 産 原 価 評 価 と結 び つ く伝 統 型 実 現 概 念 を 会 計 の体 系 の 要 とす る原 価 主 義 会
計 は,名
目投 下 貨 幣 資 本 回 収 計 算 に 基 づ く処 分 可 能 利 益 あ る い は 分 配 可 能 利 益
の 計 算 を 目 的 と して い る(Davidson[1966]p.102;Ijiri[1981]pp.49-51,81)。
か
か る体 系 の も とで の 実 現 概 念 は この 目 的 達 成 の た め の 手 段 た る機 能 を 果 た す
が,以
下,か
か る伝 統 型 実 現 概 念 を 「A型 実 現 概 念(あ
るいは単 にA型)」
と呼 ぶ
(1)
こ と に す る。
2.基
本 類 型 と して の57年
会計 基 準 型実 現 概念
ア メ リカ会 計 学 会(AAA)1957年
版 会 計 基 準 は,A型
実 現 概 念 と は適 用 範 囲
の 広 さ の 点 で 極 め て 異 な る実 現 概 念 を 提 唱 した 。「実 現 の 本 質 的 な 意 味 は,資 産
ま た は 負 債 の 変 動 が 勘 定 に 認 識 す る こ と を 保 証 す る に 足 る 充 分 確 定 的(definite)か
っ 客 観 的(objective)に
と定 義 さ れ る実 現 概 念 は,収
な った と い う こ とで あ る」(AAA[1957]P・538)
益 ま た は利 益 の認 識 を 含 む 広 く資 産 ・負 債 変 動 の
認 識 に対 して,「 確 定 性 」 と 「客 観 性 」 と い う要 件 の 充 足 を 要 求 す る。 前 者 は
「恒 久 性 」,後 者 は 「測 定 可 能 性 」 と言 い換 え られ る(Windal[1961]p.75)。
こ こに,「 恒 久 性 」は予 測 し う る将 来 に お い て 破 棄 さ れ た り取 消 さ れ た り失 わ
れ た り しな い こ と,ま
た 「測 定 可 能 性 」 は会 計 人 が 合 意 で き る正 確 性 を も って
測 定 可 能 な こ と を意 味 す る もの と して 適 用 され る(Windal[1961]pp.75,8384)。 か か る意 味 の 「確 定 性 」 と 「客 観 性 」は,57年
独 立 の 当 事 者 間 の 交 換 取 引,確
版 会 計 基 準 自 ら言 う よ う に,
立 され た商 業実 務 や あ る種類 の資産 の他 の種 類
の資 産 形 態 へ の転 換 を 容 易 に す る高 度 に組 織 化 さ れ た 市 場 の 能 力(こ の条件 はs
例 え ば市 場 性 あ る有 価証 券 へ の適 用 を含 意 す る)な
ど の 諸 条 件 に 依 拠 す る(AAA
[1957]p.538)o
こ の た め,会
計 士 の 判 断 に お い て,資
産 の 増 加 が 取 り消 さ れ る こ と は実 際 上
90商
経 論 叢 第30巻
第2号
起 こ りえ な い と 考 え られ,か
(341)
を 測 定 し う る な らば,か
っ 会 計Lが
合 意 で き るほ ど の正確 性 を もって それ
か る資 産 の 増 加(資 産 の変動) ,例 え ば 所 有 す る市 場 性 あ
る有 価 証 券 や 固 定 資 産 な ど の 価 値 の 増 加(保 有 利得)は 認 識(記 帳)で
な る(Winda1[1961]p.89)。
か か る実 現 概 念 に よ れ ば ,資 産 変 動 の一 ケ ー スで あ
る そ の よ うな 利 益 は 「確 定 性 」 と 「客 観 性 」 の 要 件 を 充 足 す れ ば
す る の で 認 識 され,充
きる こ とに
足 しな け れ ば 未 実 現(非 実現)で
こ と とな る。 こ の よ うに 概 念 構 成 と して はA型
,そ
れ は実 現
あ る と して 認 識 さ れ な い
実 現 概 念 と同 様 に
,57年
会 計基
準 型 実 現 概 念 は認 識 概 念 と して 位 置 付 け られ る。
57年 会 計 基 準 型 実 現 概 念 はA型
産 評 価 と連 動 して い る。57年
実 現概 念 の場 合 に似 て
版 会 計 基 準 は,資
f資 産 概 念 さ らに は 資
産 を 「あ る特 定 の 会 計 実 体 内 の
経 営 目 的 の た め に 用 い られ る経 済 諸 資 源 」 で 「予 期 され た経 営 活 動 に利 用 で き
あ る い は 役 立つ 用 役 潜 在 性 の総 計 」 で あ る と定 義 す る(AAA[1957]g
wS./i」L)。
そ
して ・か か る資 産 の 測 定 に あ た って は,「 そ の 資 産 が 生 み 出 す 用 役 の す べ て の 流
れ に 関 す る 将 来 の 市 場 価 格 を 確 率 と 利 子 要 素 に よ っ て 現 在 価 格(present
worth)に
割 り引 い た 金 額 」(AAA[1957]p
な の で そ の 近 似 値 と して,例
.539)が
え ば 取 替 原 価,正
る(TheRealizationConceptll965]p,318)。
さ れ る こ と に な る。 これ は,市
考 え られ る が,こ
れ は抽 象 的
味 実 現 可能 価 額 な ど が使 用 さ れ
す な わ ち ,資 産 は 時 価 に よ って 評 価
場 性 あ る有 価 証 券 の 保 有 損 益 を 含 む 多 くの 保 有
損 益 が 実 現 利 益 と して 計 上 され る こ とを 示 す 。
資 産 時 価 評 価 と結 び っ く57年
と す る57年
会 計 基 準 型 実 現概 念 を会 計 の体 系 の重 要 な要
版 会 計 基 準 の 時 価 主 義 会 計 は,投
資 者 の投 資 意 思 決 定 お よ び経 営
者 の 業 績 評 価 に役 立 っ 会 計 情 報 の 提 供 と い う 目 的 を 持 っ て い る の で ,そ
こで 計
算 さ れ る利 益 は投 資 意 思 決 定 の た め の 業 績 評 価 を 可 能 と す る内 容 を 表 示 す る こ
と が求 め られ る(こ れか らすれ ば,む しろ 「意思決 定 ・業績評 価 目的⇒ 資産時 価評価⇒
資産 概念⇒57年 会 計基準 型実現 概念」 と言 うべ きか)。 この 意 味 で は ,か
か る時 価 主
義 会 計 は 業 績 評 価 利 益 あ る い は 業 績 表 示 利 益 の 計 算 が 基 本 的 な 目的 とな っ て い
る と解 さ れ,こ
こ に保 有 有 価 証 券 の 保 有 損 益 は保 有 活 動 の 業 績 評 価 の た め の損
益 と言 え る こ と に な る。
わ が 国 に お け る有 価 証券 会 計 時 価 評 価 論 の類 型 的 考 察91
C34Q)
か か る体 系 の もとで は,実 現概 念 はそ の よ うな 目的 を達 成 させ るた め の手 段
と して の役 割 を果 た すが,以 下,か か る57年 会計 基 準 型実 現 概 念 を 「B型 実 現
(2)
概 念(あ
るい は単 にB型)」
と呼 ぶ こ とに す る。
皿.実 現 概 念 の折 衷類 型(2類
1.折
衷 類 型 と して の73年
A型 実 現 概 念 とB型
型)と
有 価 証 券 の評 価
外部 報 告分 科 会型 実 現概 念
実 現 概 念 と は,共
味 で 同 列 の 認 識 概 念 で あ る も の の,そ
に原 始 記 帳 の 可 否 を 決 定 す る と い う意
れ ぞ れ が 依 って 立 つ 目 的 が 異 な り,そ
に よ って 認 識(す る)対 象 の範 囲 が 異 な る。A型
部 分 が 排 除 さ れ,B型
た め,B型
を採 れ ばA型
を 採 れ ばB型
れ
の認 識 対 象 の 相 当
の 特 性(目 的)が 希 釈 化 さ れ て しま う。 この
実 現 概 念 の 出 現 に よ って,そ
れ とA型
実 現 概 念 と の 関 係 ・調 和 が 論
争 され る こ と に な る。57年 版 会 計 基 準 の補 足 と部 分 的 な修 正 を 目 的 と した棚 卸
資 産 測 定 分 科 会(InventoryMeasurement[1964])に
お い て,そ
の点 が表 面 化 す
る0
そ こで は,一
方 に お い て,B型
実 現 概 念 の み に依 拠 して保 有 損 益 を 営 業 損 益
と同 じ よ う に認 識 しよ う とす る 見 解 が あ る も の の,他
念 を 現 実 の 会 計 実 務 に 適 用 可 能 な よ うにA型
も提 唱 され る。前 者 は57年
方 に お い て,B型
実現概
実 現 概 念 を 修 正 しよ う とす る見 解
版 会 計 基 準 そ の もの の 立 場 で あ るか ら,実 現 概 念 に
対 す る新 しい解 釈 で は な い。 しか し,後
者 の 見 解 はA型
実 現 概 念 とB型
実現 概
念 と の 折 衷 を 図 る と い う点 で は単 な る焼 き直 しで は な い 。
そ れ に よ れ ば,B型
取 引(独
実 現 概 念 に依 拠 しっ っ も,A型
実現 概 念 の要 件 た る市場
立の 当事 者 間の公正 な売買 取引 の0当 事者 とな る こと)は 証 拠 の十 分 性 の 立
証 手 段 とな る か ら,保 有 損 益 の 暫 定 的 な 計 測 値(未 実 現損 益)に 対 す る最 終 の 証
拠(実 現損 益)を 与 え る。 す な わ ち,か
性 を 与 え る の で,認
か る実 現 要 件 は報 告 に格 付 け を した 客 観
識 した 保 有 損 益 を 未 実 現 分 と実 現 分 と に区 分 す る こ と は業
績 評 価 の た め の 実 務 上 の 客 観 的 な 指 針 を 提 供 す る(InventoryMeasurement
[1964]p.709)a
か か る見 解 は,57年
版 会 計 基 準 の実 現 概 念 の 実 質 的 拡 張 と部 分 的 な 修 正 を 目
92商
経 論 叢 第30巻
第2号
0339)
的 と し た 実 現 概 念 分 科 会(TheRealizationConcept[1965])に
こ で の 多 数 説 は,「 伝 統 的 実 現(概
念)の
引 き継 が れ る
識別 力 」 を認 め
,そ
れ を
分 類 」 の た め の 概 念 と し て 用 い る(TheRealizationConcept[1965]P
わ ち,保
有 損 益 は 測 定 可 能 性 要 件 に よ って
引要件 を充た さない鮪
そ縫
,こ
,市
場取
。 棚 卸 資産 測 定分 科 会 の
の よ うな 考 え を 「自 由 な 『認 識 』 テ ス トと
厳 格 な 『実 現 』 テ ス ト」(Horngren[1965ユp.325)と
の タ イ プ の 区 別,業
る もの の
充足 した保有損益 は実現損
益 と して 「再 分 類 」 す る概 念 と して 「実 現 」 を 用 い る
メ ンバ ー で あ っ たHorngrenは
「純 利 益 の 再
.322)。 す な
「認 識 」(記 帳)す
損益 は未実現損益
。 そ
呼 び ,A型
実現 概 念 が事 象
績 評 価 お よ び 客 観 性 の 程 度 の 序 列 化 に役 立 っ 点 を 捉 え
現 」 を 実 質 的 に 「再 分 類 」概 念 と して 位 置 付 け て い く(Horngren〔1965]PP
,「実
.327,
328)
そ の 後,利
益 の 認 識 に 係 る 概 念 お よ び基 準 の検 討 を 目 的 と した1973年
報 告 分 科 会(ExternalReporting[1974」)はy実
現 は利益 に関 す る不確 実 性 が認
め う る レベ ル に ま で 減 少 した 時 点 を 決 定 す る指 針 と な る(ExternalR
[1974]p、209)と
eporting
考 え,「 認 識 と実 現 と の 分 離 」 を 図 る棚 卸 資 産 測 定 分 科 会 ・実 現
概 念 分 科 会 お よ びHorngrenの
し,利
外部
見 解 を 「不 確 実 性 の レベ ル 」 か ら統 一 的 に 整 理
益 に関 す る二 っ の 不 確 実 性 の レベ ル を 許 容 す る モ デ ル を 提 示 す る
。
す な わ ち,「 相 対 的 に 自 由 な 認 識 」,「相 対 的 に早 期 の 認 識 」を 可 能 とす る高 い
不 確 実 性 レベ ル の許 容(B型
実現概 念 の要 件適用)が
まず 行 わ れ ,そ
「厳 格 な 実 現 」を 示 す 低 い不 確 実 性 の レベ ル の 設 定 が 行 わ れ る
れ に続 いて
。後 者 の 低 い不 確
実 性 の レベ ル を ス ク リー ニ ン グす る機 能 を 有 す る概 念 と して 実 現 概 念 が 位 置 付
け られ る(ExternalReporting[1974]p
.216)。 これ が73年
概 念 の概 念 構 成 で あ る。以 下 に お いて,か
を 「C型 実 現 概 念(あ
C型 実 現 概 念 は,一
の 如 くみ え る が,そ
るいは 単にC型)」
か る73年
外 部 報 告 分科 会 型 実 現概 念
と呼 ぶ こ と に す る。
見 す る と認 識 概 念 と して のA型
れ はA型
外部 報 告分 科 会 型 実現
実 現 概 念 と形 の 上 で 同 一
実 現 概 念 とは本 質 的 に 異 な る
。C型
実現概念 は
「認 識 概 念 」 と して は 位 置 付 け られ て い な い か らで あ る 。 む しろ そ れ は,概
念上
は・ す で に認 識 さ れ た 利 益 に つ い て 二 次 的 に実 現 分 と未 実 現 分 と に 「再 分 類 」
わ が国 にお け る有価 証 券 会 計 時 価 評 価論 の類 型 的 考 察93
0338)
す る ため の概念 と して位 置 付 け られ る。 した が って,C型
実現 概 念 は 「再分 類
概 念 と して の実 現概 念 」 と も言 え る。
外 部 報 告分 科 会 にお け るか か る"利 益 に関 す る不 確 実性 レベ ル"の 捉 え方 は,
業 績評 価 利 益 と処 分 可 能利 益 の計算 と報 告 へ の そ れぞ れ の要請 を折 衷 し統 合化
す るひ とっ の概 念枠 組 み を提 供 す る。 再分 類概 念 と して の実 現 概念 た るC型 実
現概 念 は,次 のD型 実 現概 念 を考 慮 す れ ば,C-1型(A型
とC-2型(D型
実現概念の要件適用)
実現概念の要件適用)の 二 っ が考 え られ る。
認 識 と実 現 の分 離 に関 連 させ てC型 実 現 概 念 を整 理 す れ ば,次 の よ うに な
る。 資産 ・負債 変 動 の認 識 に はB型 実 現 概 念 の要 件 で あ る確定 性 と客観 性 を認
識 要 件 と して適 用 し,資 産 ・負 債 変 動 の一 ケ ー スで あ る認 識 され た収 益 また は
利益 に っ いて はA型 実 現 概 念 の要 件[流 動 性 ・市場 取 引](ま たはD型 実現概念の
要件[実 現 または実現可能性 ・稼得〕)を 再 分類 の た めの実 現要 件 と して適 用 す る。
これ に よれ ば,資 産 ・負 債 変動 の一 ケー スで あ る収 益 また は利益 は認識 要 件
を充足 す れ ば認 識 し,二 次 的 に実現 要 件 に よ って それ を実 現分 と未実 現 分 とに
再 分 類 す る こ とにな るか ら,保 有 有価 証 券 の保有 損益 に関 して は,そ の保 有損
益 は認 識要 件 に よ って認 識 し,実 現 要 件 に よ って実 現 保有 損 益 と未実 現保 有 損
益 とに再 分 類 す る こ とにな る。資産評 価 は,57年
版 会計 基 準 の考 え方 が承継 さ
れ て い るの で時 価 とな る こ とは言 うまで もな い。C型
実現 概 念 は業 績評 価 利 益
と処 分 可 能利 益 の計算 の統 合 化 を 目的 と した体 系 の 中 に位 置 し,そ して それ は
(3}
処 分 可能 利 益 の計 算 の ため の手 段 的役 割 を果 た す,と
2.折
衷 類 型 と して のFASB型
財 務 会 計 基 準 審 議 会(FASB)が
言い うる。
実現 概 念
公 表 した 財 務 会 計 概 念 書 第1号
の 基 本 目 的 を 明 らか に す る。 そ れ に よ れ ばy財
務 報 告 の 目 的 は,経
は,財
務報 告
営 お よ び経
済 的 意 思 決 定 を 行 う う え で 有 用 な 情 報 を 提 供 す る こ と に あ る(SFACNo。1
[1978ユpars.9,16)。
企 業 財 務 情 報 の 利 用 者 は,自
らの 意 思 決 定 が 予 測 さ れ る
キ ャ ッ シ ュ ・フ ロ ー の 金 額 ・時 期 お よ び 不 確 実 性 に 関 連 す る の で,良
キ ャ ッ シ ュ ・フ ロ ー を 生 み 出 す 企 業 の 能 力 に 関 心 を持 っ(SFACN・.1t1978]par.
好 な
94商
経 論 叢 第30巻
25)。 こ の た め,一
第2号
{337)
般 目的 外 部 財 務 報 告 はか か る 共 通 の 関 心 に 役 立 っ 情 報
,す
な
わ ち ・ 企 業 に 対 して予 測 さ れ るキ ャ ッ シ .a.・フ ロ ー の 金 額 ・時 期 お よ び不 確 実
性 を 予 め 評 価 す る の に 役 立 つ 情 報 と して 企 業 の 経 済 的 資 源 ,債
持 分 に関 す る情 報 だ け で な く,企 業 の 業 績(稼 得利益)に
け れ ば な らな い(SFACNo.正[1978]pars
務 お よ び出資 者
関 す る情 報 を 提 供 し な
.30,37,41,42,43)。
概 念 書 第1号
か か る情 報 と して 時 価 情 報 が 排 除 され て い な い こ と は注 意 を 要 す る
実 現 概 念 に 関 連 して は,財
で は,
。
務 諸 表 の 構 成 要 素 の定 義 を 明 らか に す る財 務 会 計
概 念 書 第3号(SFACNo.3[1980])に
お い て ,認 識 と実 現 と の 区 別 が 説 か れ る。
認 識 は 「あ る項 目 を 財 務 諸 表 に正 式 に記 録 ま た は記 載 す る プ ロセ ス」 を 示 し
,
資 産,負
債a収
益(利
得),費
用(損 失)は
な い か で あ る(SFACNo.fiX1985](4)par
認 識(記 録)さ
.143).肪
び 権 利 を 貨 幣 に転 換 す る プ ロセ ス」 を示 し,実
れ た お よ び 未 販 売 の 資 産 に つ い て の 収 益 ,利
れ るか 認 識(記
実 現 はs=金
録)さ
れ
的資 源 お よ
現 お よ び未 実 現 に よ って 販 売 さ
得 お よ び損 失 を 識 別 す る(SFAC
No.6×1955]par.143)0
ま た,資
産 は 「過 去 の 取 引 ま た は事 象 の 結 果 と して ,特
定 の実 体 に よ り取 得
ま た は統 制 され て い るi発 生 の 可能 性 の 高 い将 来 の 経 済 的 効 益(futureec。nom
-
icbenefits)」 と定 義 さ れ ,か か る 「将 来 の 経 済 的 効 益 」 は 「用 役 潜 在 性 」 と 同 義
に 扱 わ れ る(SFACNo.6[1985]pars.25
と して価 格 変 動 に よ る損 益,し
こ と を 考 慮 す れ ば,57年
[1985]pars.70,74)。
た が っ て 保 有 損 益 の収 容 場 所 が 用 意 さ れ て い る
版 会 計 基 準 の概 念 枠 組 み を 髪 髭 さ せ る(SFACN
認 識 と実 現 と を殊 更 に 区 別 す る 主 張 は a概
明 言 は して い な い もの の,C型
て い る,と
,2$)。 こ れ と,「 包 括 的 利 益 」 の 構 成 要 素
o.6
念 書 第3号
自 ら
実 現 概 念 を有 す る会 計 体 系 が 暗 々 裡 に意 識 され
思 わ れ る。
財 務 諸 表 に お け る認 識 と測 定 を 扱 う財 務 会 計 概 念 書 第5号
で は ,「 資 産 ま た
は 関 連 す る負 債 の 交 換 価 値 に よ って 測 定 され る収 益 お よ び 利 得 」 は
,次
のよ う
な 「実 現 ・実 現 可 能 性 」 要 件 と 「稼 得 」 要 件 と に よ って 認 識 され る(SFACNo
5×1984)par.83)o
.
わが 国 にお け る有 価 証 券 会 計 時 価 評価 論 の類 型 的考 察95
0336)
実 現 また は実現 可能 性
実現:流
動性 ・市 場取 引
実 現 可 能性:価
格 に著 しい影 響 を及 ぼ す こ とな く即 時 に
吸 収 しうる活 発 な市 場 にお いて,互 換可 能
認識要件
.単位 お よ び公定 相 場価 格 を持 っ 資産 が 現金
ま た は現 金 請 求権 に転 換可 能 に な る こ と
稼 得=稼 得 プ ロセ スの完 了 また は実質 的 な完 了
収 益 の 認 識 で は か か る両 要 件 の 充 足 が 求 め られ るが,利
得 に 関 して は稼 得 プ
ロ セ ス が も と も と問 題 と な ら な い の で,利
得 の 認 識 で は 「実 現 ・実 現 可 能 性 」
要 件 が 適 用 さ れ る(SFACNo.5[1984]par.83b)。
こ れ らの うち実 現 お よ び稼 得 要
件 に つ い て は,稼
得 要 件 が 追 加 さ れ て い る も の の,A型
らな い(稼 得要件 は会計原 則審議会(AICPA)の
par.150)で
実 現 概 念 の そ れ と変 わ
意 見書(APBStatementNo.4[1970]
すで に挙 げ られて4、るか ら,目 新 しいわ けで はな い)・ した が っ て こ こで
注 目す べ き は,実
現 可 能 性 要 件 が 新 た に導 入 さ れ て い る こ とで あ る。 実 現 お よ
び稼 得 要 件 の ほか に,か
す るFASB型
か る実 現 可 能 性 要 件 を も収 益 ま た は利 益 の 認 識 要 件 と
実 現 概 念 を,以
下,「D型
実 現 概 念(あ
るい は単にD型)」
と呼 ぶ こ
と に す る。
実 現 可 能 性 要 件 の 内 容 に 見 る よ う に,か
か る要 件 は従 来 認 識 さ れ て き た特 定
の農 作 物 や 貴 金 属 等 の収 益 を フ ォ ロ ー す る こ とか らす れ ば,D型
実 現 概 念 はA
型 実 現 概 念 に さ ほ ど の もの を 付 け 加 え て い な い よ う に も見 え る。 しか しFASB
に お い て は,会
計 基 準 と して 自 ら認 あ て き た 為 替 差 損 益 と一 部 の(特 殊 な会計慣
行 のあ る業種 の)市 場 性 あ る有 価 証 券 つ い て の 保 有 損 益 の認 識 を 正 当化 し う る概
念 用 具 た る要 件 を 用 意 す る こ と は 要 請 さ れ て き た は ず で あ る。 実 現 可 能 性 要 件
は ま さ に か か る要 請 に応 え る た め の もの と 考 え られ る。
しか し,か
か る実 現 可 能 性 要 件 は,今
は未 実 現 の た あ に認 識 さ れ な か っ た,例
証 券 の 保 有 利 得 を実 現(可
能)利
度 は一 歩 進 ん でA型
実 現 概 念 の も とで
え ば(一 般事 業会社 の)市 場 性 あ る有 価
得 と して 認 識 す る こ と を 可能 に させ る こ と に
96商
経 論 叢 第30巻
第2号
0335)
な った。その理 由 は,「 も しも販 売 が容 易 で あ るか また は それ が形 式 的 な活 動 に
す ぎな いな らば,そ れ に伴 う金額 の不 確 実性 は活 発 な市 場 に お け る互 換 可能 な
単 位 の市 場 相場 価 格 ま た はそ の他 信 頼 しう る測定 値 に よ って 容認 しうる程 度 ま
で減 少 され る」(SFACNo.5[1984]par
.50)か
らで あ る。
D型 実現 概念 によ って認 識 され た収 益 また は利 益 を実 現 損 益 あ るい は実 現 可
能 損 益 と呼 ぶ か ど うか に係 わ りな く,D型
実 現概 念 はA型 実 現 概 念 と同型 の認
識概 念 と して の概 念構 成 を採 って い る。 概念 書 第3号
で は資産 を 「将 来 の経 済
的効 益」 と し・ 他方 で認 識 と実 現 とを区別 してC型 実 現 概 念 が想 定 され て い た
よ うにみ え たが,概 念 書第5号
で は,そ れ は後 退 して あ たか もA型 実 現 概念 に
回帰 して しま った よ うに みえ る。 何 故 か。 そ れ は概 念書 第3号
る批 判,す
の急 進 性 に対 す
なわ ち時 価 主 義会 計 化 へ の批 判 に対 す る妥 協 の何 物 で もない
,と 考
え られ る。
しか しな が ら・D型
る。 とい うの は,A型
実 現概 念 はA型 実現 概 念 へ の単 な る回 帰 で はな いの で あ
実 現概 念 の も とで は実 現利 益 と され な い
,例 え ば市場 性
あ る有 価 証券 の保 有利 得 は実 現(可 能)利
得 と して認識 され処 分 可能 利益 の 一・
構 成 要 素 と され る こ とに な ったか らで あ る。 この点 は特 に注 目す べ きで あ る
。
1993年 に公 表 され た財 務会 計 基 準 書 第115号(SFASNo
.115[1993])は 有価 証
券(負 債証券および持分証券)へ の投 資 の 会計 を問題 に して い るが
性 あ硝
115号
,こ こで は市場
価証券の保郁1得 へのD型 実現概念 の適用 が図 られてい署 .基 轄
で は,有
価 証 券 は以 下 の よ うに 三 種 に分 類 さ れ る
第
。
企 業 が 満 期 まで 保 有 す る明 確 な意 思 と能 力 を 持 つ 負 債 証 券 を 「満 期 ま で 保 有
さ れ る証 券(満 期保有 証券)」 と呼 び ,ア モ チ ゼ ー シ ョ ンや ア キ ュ ム レー シ ョ ンを
行 い修 正 した後 の 取 得 原 価(償 却 原価)で 評 価 させ る。 ま た 主 と して 短 期 間 で 売
却 す る 目 的 で 買 入 れ 保 有 す る 負 債 証 券 と持 分 証 券 を 「売 却 目 的 証 券 」 と呼 び
時 価(公 正価値)で
評 価 させ,そ
れ に 関 す る未 実 現 保 有 損 益 を 当 期 利 益 に 算 入 さ
せ る。 さ ら に こ れ らの い ず れ に も該 当 しな い 証 券 を 「売 却 可能 証 券 」 と呼 び
時 価 で 評 価 させ,そ
,
れ に 関 す る未 実 現 保 有 損 益 を 当 期 利 益 か ら除 外 させ
持 分 の別 個 の 要 素 と して 報 告 さ せ る(SFASN。.115[1993]pars
,株
.7,12a,12b)。
,
主
わが 国 に お け る有 価 証 券 会計 時 価 評 価 論 の 類 型 的考 察97
(334)
こ こで 重 要 な の は,売
却 目的 証 券 と して 分 類 さ れ る有 価 証 券 の 保 有 利 得 が 実
現 利 得 と して 扱 わ れ て い る こ とで あ る。 こ こ にD型
る こ とが で き る の で あ る。か か るFASBの
実 現概 念 の新 た な適 用 を み
ス タ ンス は,金
融 商 品 に 関 す る基 準
書 に よ りす で に 時 価 情 報 開 示 を 要 請 して い る背 景 が あ る こ と,ま
た評 価 損 の計
上 を 認 あ る もの の 評 価 益 の 計 上 を 認 め な い こ と に よ る ア ンバ ラ ンス・ さ らに は
原価評価 は
「益 出 し」 を 可 能 に す る等 の 状 況 を 認 識 して の こ とで あ る(SFAS
No.115[1993]par.27,29-38)0
こ の よ う なFASBの
状 況 を 勘 案 した と き,D型
さ れ る可 能 性 を 秘 め て い る。 この こ とか ら,概
実 現概 念 の適 用 範 囲 が 拡 大
は概 念 書 第3号
の会
計 体 系 を 断 念 した わ け で は な い こ とを 留 意 す べ きで あ る。 した が っ て,も
し も,
業 績 評 価 利 益 の計 算 上,収
益(利 得)と
念 書 第5号
して 認 識 す べ き対 象 が 格 段 に拡 大 さ れ る
必 要 が 起 き,し か もそ れ が 実 現 利 益 と さ れ え な い と き に は,C型
2型)が
い っ で も登 場 し う るの で,そ
の 意 味 で はC型
実 現 概 念(C-
実 現概 念 の展 開 の可 能 性 が
(s)
否 定 さ れ て い るわ けで は な い,と
考 え られ るの で あ る。
これ まで述 べ て きた基 本 類型 ・折衷 類 型 の実 現概 念 の関 係 と,そ れ と次 節 で
検 討 す るわ が国 にお け る有価 証 券評 価論 との関連 を予 め示 せ ば,以 下 の よ うで
あ る。
…… …加 古 宜士 ・白鳥 庄 之 助 両氏 の見解
A-=A
… ……斎 藤 静樹 ・井 上 良二 両 氏 の見 解
B
コ
ー
→c-1
…… …醍 醐
DD
コ
ーc-2
聡 氏 の見解
… … …森 田哲彌 氏 の見解
98商
経 論 叢 第30巻
第2号
0333)
IV.わ が 国 にお ける有 価 証 券 時価 評 価 論 の類 型 と特 徴
1.A型
実現 概 念 を支 持 す る見 解
有 価 証券 の評価 に関連 してA型 実 現 概 念 を採 る見 解 に類 型 化 で き る もの と し
て は,加
古宜 士 お よ び白鳥庄 之 助 両 氏 の見 解 を挙 げ る こ とが で き る
。
物 価 変動 会 計情 報 の開示 の必要 性 を認 め る もの の ,物 価 変 動 下 にお け る資 産
価 値 お よ び貨 幣価 値 の変 動 を考慮 外 に お く原価 主義 会計 によ る基 本 財 務 諸 表 の
本 体 に,物 価変 動 会計 情 報 を部 分 的 に組 み込 む方式 は,会 計 シ ステ ムの 整合 性
を損 な い・ か え って ミス リーデ ィ ングな情 報 を提 供 す る ことに な るの で
,物 価
変 動 会計 情 報(し たが って有価証券の時価情報,保 有損益情報)を 補 足 情 報 と して 開
示 す る こ とを提 唱 す る(加 古[1990]p.42;[1991]pp
.32-33)。
有 価 証券 の保 有損 益 を認 識 し,そ れ を基本 財 務 諸 表 の本 体 に開示 す る こ とに
反 対 す る根 拠 は,実 現概 念 との 関連 か ら も示 され る。 実 現 要件 を あ たか もD型
実 現概 念 の如 く次 の よ うに理 解 す る(白 鳥[1990]pp
①
.48-49)。 す なわ ち,
いつ で も自 由 に取 引 の履 行 が 可能 な組 織 化 され た 市場 が 存 在 す る こ と
(即座 に取引可能な市場の存在)
②
取 引 当事 者 間 の相 対 の交 渉 を必 要 と しな い客 観 的 な取 引 所 相 場 の 存 在
(客観的な市場価格の存在)
③
取 引 が 未 完 了 で あ って も,あ る種 の契 約 ま た は取 引 制 度 の存 在 に よ っ
て,取 引 の完 了 が確実 に見 込 まれ ,取 引 が 完 了 した場 合 とほ ぼ同様 とみ ら
れ る程 度 に確 実 か っ 客 観 的 な財 産 増 減 の保 証 が 得 られ る状 態 に あ る こ と
(取引完結の確実性の存在)
市場 性 の あ る有価 証 券 は,①
と② を充 たす もの の③ は充 た しえ な い 。 と い う
の は,「 当該 有 価 証券 が取 引所 の相 場 の あ る株 式 で あ った と して も
,そ
は,す で に取 引 が成 立 した後 の い わ ば 『事後 的 な価格 』 で あ って
の相 場
,当 該 企 業 が
仮 にそ の と きの相場 を指 値 と して保 有株 式 を売却 しよ う と して もzそ の 日の う
ち に取 引所 の相場 通 りの価 額 で実 現 す る保 証 は何 もな いの で あ り,あ え て そ の
日の う ち に 換 金 化 しよ う とす れ ば,成 行 き相 場 に委 ね ざ る を え な い」(加 古
(332)わ
が国における有価勝
[1990]p.46;[1991]p.39)の
り に売 却 さ れ,そ
会計時価評価論の鯉
的考察99
で,「 保 有 有 価 証 券 が 貸 借 対 照 表 日の 市 場 相 場 ど お
の保 有 損 益 相 当 額 を 確 定 換
[1990]p.47二[1991]p.40)。
金 で き る 可能 性 は乏 し」い(力皓
つ ま り,「 株 式 市 場 に は 実 現 可能 価 額 の金 額 を 確 定 す
る た め の 制 度 的 保 証 が な い 」 の で あ る。 こ の 点 は,「 公 示 レ ー ト制 度 を もつ 外 為
市 場 や 値 洗 制 度 を もっ 先 物 市 場 と根 本 的 に 異 な る」(加
占[1990〕pp。4s-47;
[1991]p.39)o
か か る 見 解 は,実
有 利 得 は実 現 可 能 腰
噸
現 可 能 性 要 件 を もつD型
実 現 概 念 を 想 定 し,有
価 証 券 の保
件 を 充 た さ な い とみ る見 解 ・ した が ってD型
実現 概 念 の
型 と解 され な い わ けで は な い カま,D型
認 識 可 能 に す る こ と に餓
が あ る,と
実 現 概 念 は有 価 証 券 の保 有 利 手
尋を も
考 え られ る・ か か る 見 解 は結 果 的 に ・ 有
価 証 券 の 保 有 損 益 を 認 識 しな いA型
実 現 概 念 を 採 るべ きで あ る と主 張 して い る
こ と に な る か ら,か
実 現 概 念 に 類 型 化 した 。
2.C-1型
か る見 解 をA型
実現 概 念 を支持 す る見解
有 価証 券 の評 価 に関連 してC-1型
実 現 概 念 を採 る見解 に類 型 化 で きる もの
と して は,斎 藤 静樹 お よ び井上 良 二両 氏 の 見解 を挙 げ る こ とが で き る。
斎 藤 の見 解 は以 下 の よ うで あ る。「企 業 の実 物 投 資 か ら得 られ る営 業利 益 」計
算 のRを
な す資 産 の原 価 評 価 に基 づ く実現 禾【
溢 概 念 に よれ ば・ 「資産 の値 上
が りに伴 う評 価 益 は,そ の 資産 を 使 い続 け る費 用 の増 分 で相 殺 され るか ら」,
「営 業 に拘 束 され た資 産 を再 評 価 して も,結 局 は利 益 の期 間帰 属 が変 わ るだ け
で」 あ り,し た が って資 産 の原 価 評 価 に基 づ く実現 利 益概 念 に よ る 「計算 で継
続 企 業 に不 都 合 は生 じな い。」(斎 藤[1992]p.78)
「しか し,企 業 に と って の価値 が時 価 を超 え る営 業 資 産 と違 い,時 価 に等 しい
価値 を もつ 金融 資産 は,い っ で も処 分 して値 上 が りの利 益 を実 現 させ る ことが
で き る。」 「も し問 わ れて い るの が企業 の業 績 で あ れ ば,そ
う した金 融 資 産 の含
み益 は,基 本 的 に は利 益 の要 素 と考 え て よ い。」(斎藤[1992]p.78)こ
の よ うに,
営 業 資産 に は原価,金 融 資産(有 価証券)に は時価 が採 られ,そ れ に係 る保有 損
益 は認識 され るべ きで あ る,と す る。
100商
経 論 叢 第30巻
第2号
0331)
認 識 され た保 有損 益 の処分 可能 性 にっ い て は}以 下 の よ うな債 権 者 を保 護 す
る立場 か ら,そ れ を否定 す2。
「企 業 利 益 は 配 当 の 限 度 を 定 め る基 準 で もあ る
。 金 融 資産 の 含 み 益 が 利益 の
要 素 で あ る か ど うか は ・ そ れ を 株 主 に 配 当 で き る か ど うか に も か か わ っ て く
る。」(斎 藤[1992]p.78)「
い ま ,調
達 した 資 金 を 有 価 証 券 に 投 資 す る 目的 で ,無
担 保 社 債 が 発 行 され た と して み よ う。 社 債 の価 値 は ,購
価 で 裏 付 け られ て い る。 そ の 後,値
上 が り した 証 券 を 保 有 した ま ま で
の全 額 が配 当 さ れ た と す る。」 「こ の 資 産 構 成 は,値
券 に 投 資 しな が ら,そ
入 され た 有 価 証 券 の 時
,含
み益
上 が り分 を ふ た た び 同 じ証
れ を 担 保 に 利 益 配 当 の 資 金 を 調 達 した も の と い っ て よ
い。 再 投 資 した利 益 を他 方 で 配 当 す る た め に
,そ
こで は追加 資 金 の借 入 れが 強
制 さ れ て い る の で あ る。」(斎 藤[1992]p.79)
す な わ ち,「 含 み 益 の 配 当 は,新
た な 借 入 れ に よ る利 益 の 再 投 資 を 意 味 す る」
の で,「 そ の リ ス ク の 評 価 に よ って 債 権 価 値 が 影 響 さ れ う る」 か ら
,「 含 み 益 の
配 当 は・債 権 者 の 利 害 を保 護 す る選 択 肢 を は じめ か ら欠 い て い る
。そ の た め に,
こ こで は強 制 さ れ た 貯 蓄 を 配 当利 益 か ら除 く こ とで
る。「金 融 資 産 の含 み 益 は,か
,債
権 者 の 保 護 が 図 られ 」
く して 配 当 可 能 な 利 益 か ら除 か れ る
。」「有 価 証 券
な ど に生 じた 含 み 益 が(は) ,業 績 を 表 す 利 益 で あ りな が ら
,一 般 に は配 当 の た
め の 利 益 か ら除 か れ ざ る を え な い」(斎 藤[1992]PP
他 方,井
.79-80)。
上 の 見 解 は以 下 の よ うで あ る。 財 務 会 計 の 社 会 的 機 能 は
分 配 の 計 算 的 基 礎 を 提 供 す る機 能(所 得 分配機能)と
り,前
,企
業利 益
資 源配 分 機 能 の二 っ か らな
者 の 機 能 を 達 成 す る計 算 構 造 は 会 計 責 任 に裏 付 け られ た分 配 可 能 利 益 の
そ れ で あ り,現
行 制 度 会 計,と
る 会 計 構 造 で あ る,と
りわ け 「企 業 会 計 原 則 」 に よ って 意 図 さ れ て い
す る(井 上[1993a]pp
.46-51;[1993b]p.2)。
か か る計 算
構 造 に お い て は ・ 市 場 性 あ る有 価 証 券 は棚 卸 資 産 と同 様 に 費 用 性 資 産 と して 扱
わ れi原
価 評 価 さ れ る(井 上[1991]pp
規 範 論 の 展 開 に お い て は,現
.33--35;[1993b]pp.2-fi)。
在 の 制 度 会 計 が 分 配 可 能 利 益 の 計 算 構 造 を主 体
と し・ そ の 範 囲 内 で 可 能 な 限 りの 資 源 配 分 機 能 を 果 た そ う と して い るが
が 有 効 に 働 い て い な い(逆 機能化)点
に照 ら し,そ
,そ
れ
れ を 順 機 能 化 す る た め に は,
わ が国 に お け る有 価 証 券会 計 時 価 評 価 論 の類 型 的考 察101
0330)
分 配 可 能 利 益 の 計 算 構 造 の み な らず,資
源 配 分 機 能 を 全 うす るた め に,時
価主
義 会 計 を 基 本 と す る業 績 表 示 利 益 の 計 算 構 造 の 導 入 が 不 可 避 で あ る,と
す る
(井上[1993a]pp.51-55;[1993b]p.8)。
か か る業 績 表 示 利 益 の 計 算 構 造 は 財 の 効 用 的 側 面 を 重 視 し,し
性 あ る 有 価 証 券 に あ って は,そ
た が って 市 場
シ ュ ・イ ン フ ロ ー と して捉 え,貨
の効 用 的価 値 を将 来 にお け る直接 的 なキ ャ ッ
幣 性 資 産 とす る こ とが 可能 と な る。 こ の場 合
の 測 定 は期 待 現 金 流 入 額 に よ って 行 わ な け れ ば な らな い が ・ そ の 測 定 を 市 場 価
格(時
価)で
代 替 で き る とす れ ば,そ
り,そ
の 実 現 ・未 実 現 は問 わ れ る必 要 が な い(井
この よ うに 主 張 した うえ で,業
こ で の 時 価 の 高 騰 分 は明 らか に収 益 で あ
上[1993b]p.10)。
績 測 定 を 目的 と した利 益 計 算 に は有 価 証 券 評
価 益 を 算 入 す る こ とを 肯 定 しな が ら も,分
配 可 能 利 益 の計 算 上 は,こ
の評 価 益
を 除 外 す る見 解 に与 す る こ と を 明 言す る(井 上[1993b〕p.10)。
以 上 の よ うに,こ
れ ら両 見 解 で は,業
か ら は有 価 証 券 は時 価 評 価 し,そ
きで あ る もの の,そ
績 評 価 利 益 な い し業 績 表 示 利 益 の 計 算
れ に よ る保 有 利 得 あ る い は評 価 益 は認 識 す べ
れ は処 分 可能 利 益 か ら除 外 す べ きで あ る,と
主 張 さ れ る。
換 言 す れ ば,有
価 証 券 に つ い てB型
益 に っ い てA型
実 現 概 念 の 実 現 要 件 を 再 分 類 の た め の 要 件 と して 適 用 す る の
で,か
か る見 解 はc_1型
3.C--2型
実 現 概 念 の認 識 要 件 を 適 用 し,認
識 した 利
実 現 概 念 と して 類 型 化 で き る こ と とな る。
実現 概 念 を支 持 す る見 解
有価 証 券 の評 価 に関連 してC--2型
と して は,醍 醐
実 現概 念 を採 る見 解 に類型 化 で きる もの
聡 氏 の そ れ を挙 げ る ことがで きる。
経 済 の ス トック化 に伴 う資産 格 差現 象 に特 に注 目 し,と りわ け株 式 の時 価 の
上 昇 に よ る含 み益(保 有利得)を 未 実 現利 得 とい う理 由 で分配 可 能 利益 に含 めな
い原 価主 義 会計 が,所 得分 配 面 お よび課 税面 で不 公平 を生 ん で い る こ とを問題
にす る。 この上 で,随 時 確 定可 能 な保 有 利 得 の計 上 を促 す と同時 に,そ
う した
実 現 可能 な利 益 を も企業 成 果 に含 め る ことに よ って企 業 の分配 可能 利 益 を実態
に近 づ け,そ の処分 を利 害 関係 者 の意 思 に あ るい は公 的 な政 策判 断 に付 す こ と
102商
経 論 叢 第30巻
第2号
f329)
こそ,企 業成 果 の公 正 な分 配 に資 す る会 計 の姿 で あ る
,と 考 え る(醍 醐[1990a]
p・20,26;L1990b]p.83;[1991]pP・2s-30)。
か か る規 範論 を展 開 す る にっ いて は,「有機 的 静態 論 」と称 す る体系 を提示 す
る。 そ こで は,期 末 時点 で の現在 性 あ る状 態表 示 とい うこ とを資産 表 示 の 目的
と し・ そ の た め の手段 と して 時価 評価 し,そ れ に加 え て時 価 を基 礎 に した費用
計上 を通 じて比 較 可能性 を もった営業 利 益 を算 出 す る ことに よ り
,あ るいは そ
こで算 出 され た評 価益 の うち,一 ・
定 の要件 を満 たす もの を 当期 の利益 に算 入 す
る こ とによ り利 益 計算 を包括 的 な もの にす る,と い う損 益 計算 の合理 化 に も直
結 す る会 計構 造 が 与え られ る。 この よ うな構造 の構 築 の た め に は
,次 の二 っ の
こ とが必 要 とな る,と す る(醍 醐[1993]pp
①
.22-23)。 す なわ ち,
漫 然 と実体 的 価値 物 に資 産性 を認 め るので はな く,報 告企 業 の支配 下 に
あ って 将来 経 済 的便 益 を もた らす とみ な され る資 源 に資 産性 を認 め る こと
(測定可能 なことが前提条件)
②
評 価益 の損 益 計算 書 能 力 を実現 可 能 性 に照 ら して ス ク リーニ ン グす る こ
と
② に関連 して,そ
こで の 「実 現 可能 性 」 は,特 別 の努 力 な しに増 価 を合理 的
に見積 可能 な金額 で短 期 に貨 幣 等価 物 に転 換 で き る市場 の存 在 と
,当 該 企 業 の
営 業 活 動 の継 続 に制約 されず に増 価 資 産 を企 業 か ら分 離 で きる可能 性 を意 味 す
る(醍 醐[1993]p。23)。
この要 件 に照 ら して・ 営 業 の継 続 の た め に処 分 を予定 しな い使 用 資産 の評 価
益 は配 当 可能 利 益 に は含 まれ な いがa市 場 性 あ る有価 証 券 の うち企業 支 配 目的
以 外 の もの の評価 益 は営 業 の継 続 に制 約 されず に処 分 で き,そ れ を換 金処 分 す
る広 範 囲 な流 通 市 場 が存 在 す る こ とか ら,そ れ は配 当 可能 利 益 に算 入 され る
(醍醐[1993]p.23)。
こ こで展 開 され る 「有機 的静 態論 」 な る規 範 論 は,資 産 時 価評 価 に基 づ く評
価益 を計上 す る。 か か る評価益 認 識 の要件 と して確 定性 お よ び客 観 性 を措 定 し
て い るか ど うか は必 ず しも明 らかで は な いが ,か か る規 範 論 で は,と にか く認
識 され た評 価益 に っ いて・D型
実現 概 念 の特 徴 的要 件 た る 「実 現 可能 性」 と実
わが 国 にお け る有 価 証 券 会 計 時価 評価 論 の類 型 的 考 察103
0328)
質 的 に同 じ要件 を適 用 して配 当可 能利 益 に な り うる もの と,な
りえ な い もの と
に再 分類 され る。 か くて,市 場性 あ る有価 証券 の うち企 業支 配 目的以 外 の もの
の評 価 益 は配 当 可能 利 益 とされ る。 この ことか ら,か か る見解 にお いて予 定 さ
れて い る実 現概 念 はC--2型
4,D型
実 現概 念 と して類 型化 で き る こと とな る。
実現 概 念 を支 持 す る見 解
有価 証 券 の評 価 に関連 してD型 実現 概 念 を採 る見解 に類 型化 で きる もの と し
て は,森 田哲彌 氏 の それ を挙 げ る こ とが で きる よ うに思 わ れ る。
そ の見解 は以下 の よ うで あ る。有価 証 券 や外貨 建 金 銭 債権(債 務)と い った 資
産 の時 価 を財 務 諸表 上 の資産 評 価 や損 益 計算 に取 り入 れ る場 合,原 価 主 義 会計
の枠 内 で はどの よ うな論 拠 を見 いだ せ るか を考 え る。 か か る観 点 の も とで,①
原 価 主義 会 計 にお け る資産 評価基 準 を通 覧 して,流 動 資産 は原 則 と して 時価 を
反 映 させ るが,固 定 資産 に はそれ を反 映 させ な い論 拠 は何 か,② 流 動 資 産 の う
ち,棚 卸 資産 は低価 基 準 だ けで評 価益 の計上 は主 張 されな いが,外 貨 建 金銭 債
権(債 務)は 時価 基準(決 算 日レー ト)で 評価 され,有 価 証 券 につ いて も時 価 基準
が提 案 され る論拠 は何 か,さ らに は,③ 固定 資産 は原 価評 価 が原 則 で あ るの に,
外 貨 建 金銭 債 権(債 務)に は時価 基 準(決 算 日レー ト)を 適 用 す る論 拠 は何 か(③
はここでは省略),を 検 討 しよ う とす る(森 田[1992]p.75)。
① の問題 にっ い て は,固 定 資産 は正 常 な営 業 過程 の継 続 を前提 と した場 合,
直 ち に拘 束状 態 の解 消(換 金)が で きな い,あ るい は予 定 され て い な いか ら,換
金 が 問 題 とな らず,こ
の た め時 価 の変 動 は問 題 と な らず 原 価 評 価 が 支持 され
る。他 方,流 動 資産 の場 合 に は,基 本 的 に はか か る拘束 性 を認 あ て い な いの で,
正 常 な営 業 過 程 の継 続 を前 提 と して もむ しろ換 金 を 目的 と して可 能 な限 り有利
か っ 早 期 に換 金 す る こ とを 目的 と して 保 有 さ れ て い る もの で あ る。 した が っ
て,そ
こで は時価(換 金可能額)が 問 題 とな り,時 価 評価 に伴 う利 益 の認識 に特
に障害 が な い限 り,時 価 評価 によ る損 益 を認 識 す る こ とにな る(森 田[1992]pp.
75-76)0
② の 問題 に つ い て は次 の よ うに考 え る。流 動 資 産 の うち棚 卸 資 産 に つ い て
104商
経 論 叢 第30巻
第2号
{327)
は,市 場 生 産 を前提 とす れ ば そ の換金 は保 証 され て い るわ けで はな く,時 価 が
原 価 よ り高 くて も当該 企 業 の意思 で そ の時 の 時価 で いっ で も販 売 で きる とは限
らな い。 そ こで,保 守 主義 思 考 に基 づ いて販 売 され る まで は,す な わ ち市場 取
引 に よ って時 価 で の販 売 が 確定 す るまで は原 価 の ま ま据 え置 き,利 益 を認 識 し
な い。 これ に対 し,流 動 資産 と して の 市場 性 あ る有価 証 券 にっ いて は,市 場 価
格 が成 、7し,当 該 企 業 の意 思 で売 却 可 能 な もの で あ るか ら換 金 に関 す る問 題 は
存 在 せず ・ した が って保 守 主 義 的考 慮 か ら流 動 資 産 と して の時 価評 価 を妨 げ る
要 因 はな い(森 田X1992]p.76-77)。
か か る時価 評 価 が原 価主 義 会 計 の体 系 の 中で 認 め られ る ため に は ,時 価 評 価
を適 用 した場 合 の利 益(評 価益)が 棚 卸 資 産 の販 売 基 準 に お け る と同 じよ うな意
味 で分配 可能 で あ る ことを確 認 しな けれ ば な らな い。
こ こで分配 可能 な(資 金的裏付 けのある)利 益 とは,企 業 の意思 で再 投 資 せ ず
に現 金 の形 で残 して お こ う とす れ ば残 して お け る利 益 とい う意 味 で あ り,更 な
る利 益 の獲 得 を 目指 して再 投 資 されy利 益 処分 の行 わ れ る時点 で現 金 と して存
在 して いな くて も,利 益 の分 配 可能 性 とい う概 念 か ら外 れ る もので はな い。 有
価 証券 の評 価益 は現 金 と して流 入 して いな い が,そ
れ は企 業 の意思 で現 金化 し
なか った だ けで あ り,い ったん現 金 化 して更 な る利益 を求 めて再 投 資 した こ と
と何 らか わ りな い の で,か か る評 価 益 は利 益 の 分 配 可能 性 を完 全 に備 え て い
る,と 彼 は考 え る(森 田[1992]PP・78-79;[1990」pp.20,21-22)。
かか る見 解 は,あ
採 るの で,FASBの
くまで も原 価 主義 会 計 の枠 内 で説 明 しよ う とす る接 近 法 を
規 範 的接 近 法 とは異 な る。 しか し,か か る見解 は接近 法 と
して は異 な る もの の,結 果 的 に,実 現 可能 性 要 件 を有 す るD型 実 現 概 念 と実 質
的 に同 じもの を導 出 して い る と考 え られ るのでaこ
こで は それ をD型 実現 概 念
と して類型 化 す る こ と と した。
V.結
び と問 題 提 起
ア メ リカ に お け る実 現 概 念 の議 論 を 整 理 した と き,基
B型 の 二 っ が あ り,そ
の 折 衷 類 型 と してC型
とD型
本 類 型 と して はA型
が存 在 す る ことに気 付 く
と
。
わ が国 にお け る有 価 証 券 会 計 時価 評価 論 の類 型 的 考 察105
(326)
A型
・B型 お よびD型
D型 くB型
は共 に認 識 概 念 で あ り,そ の適 用対 象 の範 囲 は・A型
と図式 的 に表 せ る。 す な わ ち,D型
はA型
く
とB型 の中 間 に位 置す
るので あ る。
これ に対 して,C型
はB型 の認 識 要件 によ り認 識 され た収 益 ・利 益 を・A型
な い しD型 の実 現 要 件 に よ って実現 分 と未実 現 分 とに再分 類 す る。 す なわ ち,
C型 は業 績 評 価 利 益 と処 分 可 能 利 益 の計 算 の 統 合 化 を 可能 にす る 「再 分 類概
念 」 と して の性 質 を もち,双 方 の計算 目的 に対 し有効 に作 用 す る。 この よ うな
役割 を担 うの で,こ
こで は,か か るC型 実現 概 念 を支 持 した い。
ア メ リカ にお け る実 現概 念 の議論 を わが国 にお け る有 価証 券 時価 評 価論 に関
係 させ て み る と,そ こに は実 現 概 念 に関 して デ ィメ ンジ ョンを異 にす る二 っ の
利益 観 が 存在 す る ことに気 付 く。 ひ とつ はA型 実 現概 念 に代 表 され る処 分 可能
利 益観 で あ り,他 はB型 実 現 概念 に代 表 され る業績 評価利 益 観 で あ る。有 価 証
券 時価 評 価 論 は,こ れ ら二 っ の利 益観 を いか にバ ラ ンス させ るか が具 体 的 に問
題 とな った ボー ダー ライ ン ・ケ ー スで あ る と考 え られ る。
処 分 可 能 利益 観 また は業 績 評価 利 益 観 の それ ぞ れ に基 づ く会計 体 系 は独 自 の
体 系 を持 って い るが た め に,そ れぞ れ の体系 を接 合 す る に はそれ らを二 元 的 に
構 成 せ ざ るを え な い,と 考 え られ る。 この点 か らす れ ば,認 識 概 念 を なす実 現
概 念 にっ いて は処 分可 能 利 益観 に基 づ くそ れ を変 質 させ な けれ ば,か か る接 合
はで きな い よ うに考 え られ る。C型 実 現概 念 にみ られ る再 分 類概 念 と して の実
現 概 念 はそ う した模 索 の結 果 生 み出 され た もの といえ る。
わ が国 にお け る有 価 証 券 時価 評 価論 のC型 の主 張 に は,処 分 可能 利 益 観 に基
づ く会 計 体 系 に お け る実 現 概 念 が認 識 概念 か ら再 分類 概 念 へ と転 化 し,処 分 可
t
能 利益 観 に基 づ く会 計体 系 に も と もと存在 して い るA型 実 現概 念 とは似 而 非 な
る実 現概 念 を結果 的 に提 唱 して い る ことに{一分 気付 い て いな い よ うに思 え る と
ころが あ る。 この点 へ の認識 の不 十 分 さが,わ が国 にお け る有 価証 券 時 価評 価
論 の論 点 を錯 綜 させ る原因 に な って い る と思 わ れ る。
わが 国 に お け る有 価 証券 時 価 評価 論 を実現 概 念 との係 わ りか ら類 型化 しその
特 徴 を整理 して み る と,各
説 に共通 して み られ る論 点 は,"株
式 市場 の相 場 通
106商
経 論 叢 第30巻
第2号
(325)
りで 有価 証券 を売 却 しうる制 度 的保 証 の存 否"に 関 す る捉 え方 で あ る。A型
よ びC-1型
は制 度 的 保 証 が な い とみ るの に対 して ,D型
お よ びC-2型
お
は制
度 的 保 証 が あ る とみ る。
FASBは,財
務 会計 基 準 書第115号
にお いて ,売 却 目的証 券 の保 有損 益 を処
分 可能 利 益 に含 め て い るが,こ れ は保 有損 益 を販 売 損 益 と同等 に扱 い うるだ け
の市場 の制 度 的保 証 が存 在 す る と考 えて い る こ とを示 して い る
。A型
やC-1
型 の実 現概 念 が わ が国 の有価 証 券(時 価)評 価論 で強 く主張 されて い るが ,ア メ
リカ の証 券 市場 に比 して,こ
の よ うな主張 が な され るほ どにわ が国 の株式 市場
は特 殊 な もので あ ろ うか。 この点 の分 析 が な され な い限 り,C型
持 す る と して も,現 時 点 で はC-1型
かC--2型
実 現概 念 を支
の いず れ を採 るか は決 定 しえ
ない よ うに思 え る ので あ る。
【付 記 】 神 奈 川 大 学 会 計 学 研 究 会(1994年5月11日)の
弘,西
中
川 登 教 授 か ら貴 重 な ご意 見 や コ メ ン トを 頂 い た 。 ま た 中 央 大 学 会 計 フ ォ ー ラ
ム(1994年5月14日)の
学),朝
報 告 に 際 し,津 守 常 弘,田
倉 和 俊(中
央 大 学)各
報 告 に 際 し,コ
央 大 学)両
教 授,さ
メ ン テ ー タ と して の 大 野 功 一(関
ら に 笠 井 昭 次(慶
慮 義 塾 大 学) ,玉
東学 院 大
田 啓 八(中
教 授 の ほ か 多 く の 方 々 か ら 貴 重 な ご 意 見 や コ メ ン トを 頂 い た 。 こ こ に お
礼 申 し上 げ た い 。
註
(1)(2)A型
お よ びB型
実 現 概 念 の 詳 細 な 分 析 検 討 に っ い て は ,岡 村[1990]を
参
照。
(3)C型
(4)財
実 現 概 念 の 詳 細 な 分 析 検 討 に つ い て は,岡
務 会 計 概 念 書 第3号
は,営
(5)ア
(7)斎
差 し替 え ら れ て い る の で ,引 用 箇
に お け る項 数 で 示 す こ と と す る。
メ リ カ に お け る 財 務 会 計 基 準 書 第115号
… 連 の財 務 会 計 概 念 書 との 関 連 に っ い て は
(6)D型
参照。
利 企 業 と非 営 利 組 織 体 に 共通 す る財 務 諸 表 の 構 成
要 素 を 取 り扱 う 財 務 会 計 概 念 書 第6号[1985]に
所 は 財 務 会 計 概 念 書 第6号
村[1990][1991]を
公 表 前 の 有 価 証 券 の 会 計 と ,そ
,岡 村[1992)を
実 現 概 念 の 詳 細 な 分 析 検 討 に っ い て は,岡
藤 氏 の 見 解 に つ い て は,斎
藤[1991]も
村[1991を
参照。
参照。
参照 。
れ と
わ が 国 に お け る有 価 証 券 会 計 時価 評 価 論 の類 型 的 考 察
(324)
【引 用
・参 照 文 献 】
AmericanAccountingAssociation(AAA),CommitteeonConceptsandStandards."AccountingandReportingStandardsforCorporateFinancialStatemenus195?Revision."TheAccountingReview,Vol.32,No.4{October
1957},pp.536-46.
.CommitteeonConceptsandStandardsinventoryMeasurement.
SupplementaryStatementNo.2."ADiscussionofVariousApproachesto
InventoryMeasurement."TheAccountingReview,Vol.39,No.3(」uly
1964),pp.700-14.
.1964ConceptsandStandardsResearchStudyCommitteeTheRealizationConcept."TheRealizationConcept."TheAccountingReview,Vol.40,
No.2{April1965},pp.312-22.
.CommitteeonConceptsandStandardsExternalFinancialReporting.・Rep。rt・fthe1973-73C・mmittee・nC・nceptsandStandardsExte「nilReporting."SupplementtoTheAccountingReview(Vol.491974pp.
203-22.
AccountingPrinciplesBoard(APB}.BasicConceptsandAccountingPrinciples
UnderlyingFinancialStatementsofBusinessEnterprises.APBStatementNo.4.
NewYork:AmericanInstituteofCertifiedPublicAccountants,1970.
Davidson,Sidney."TheRealization."lnModernAccountingTheory.pp.99-116.
EditedbyMortonBacker.EnglewoodCliffs,NewJersey:Prentice--Hall,lnc.,
1966.
FinancialAccountingStandardsBoard(FASB).ObjectivesofFinancialReporting
byBusinessEnterprises.StatementofFinancialAccountingConceptsNo.1.
StamfordConnecticut:FinancialAccountingStandardsBoard,1.975
.Elements(ゾF伽
ηc弼S`α
伽
θη`s・fBusinessEnterprises・Statement・f
FinancialAccountingConceptsNo.3.Stamford,Connecticut:FinancialAccountingStandardsBoard,1980
.RecognitionandMeasurementinFinancialStatementsofBusinessEnterprises.StatementofFinancialAccountingCancept5No.5.StamfordConnecticut:financialAccountingStandardsBoard,1984.
.ElementsofFinancialStatements.StatementofFinancialAccounting
ConceptsNo.6.StamfordConnecticut:FinancialAccountingStandards
Board,i985.
平 松 一 一夫=広
瀬 義 州
訳
『FASB財
務 会 計 の 諸 概 念 』
.AccountingforCertainlnvestmentsinDebtendEquitySecurities.State一
中 央 経 済 社1988年.
ion
ios
商 経 論 叢 第30巻
第2号
(323)
mentofFinancialAccountingStandardsNo
.115.StamfordConnecticut
FinancialAccountingStandardsBoard
Horngren,CharlesT
,1993.
."HowShouldWelnterprettheRealizationConcept?"The
Acc・untingReview,V・1,40
,N・.2(Apri11965),PP.323-33
Ijiri.Yuji.HistoricalCostAccountingandItsRationality
.
,ResearchMonographNo
.
1.Vancouver,BritishColumbia:CanadiangeneralAccountants'Re
Foundation,1981
search
.
Paton,W.A.andLittleton
,A.C.AnlntroductiontoCorporateAccountingStan-
lords・M・n・graphN・
・3・C・lumbus,Ohi・:AmericanAcc。untingAss。cia
-
tion,X940.
Storey,ReedK
."RevenueRealization
,GoingConcernandMeasurementof
Income."TheAccountingReview
,Vol.34,No.2(April19fi5),pp.332-38
.MatchingRevenuewithCosts
.
.NewYark:ArnoPress
,1978.
Windal,FloydW.TheAccountingConceptofRealization
.BureauofBusinessand
EconomicResearch,GraduateSchoolofBusinessAdministration
alPaperNo.5.EastLansing
井 上 良 二
,Occasion-
,Michigan:MichiganStateUniversity,1961
「株 式 評 価 損 を め ぐ る 会 計 問 題 」
『企 業 会 計 』
.
第43巻
第2号(1991年)
,
PP.33-38.
「会 計 環 境 の 変 化
{手三)[1993a]
と 財 務 会 計 の 社 会 的 機 能 」 『会 計 』 第143巻
第1号(1993
,pp.45-5$.
「有 価 証 券 評 価 益 の 会 計 処 理 に っ い て 一 一 醍 醐 聰 教 授 に よ る コ メ ン ト へ の リ
ス ポ ン ス 」 桧
岡 村 勝 義
計 』
第i44巻
第2号(1993年)[1993b]
「会 計 上 の 実 現 概 念 の 拡 散
(1957-1985年)」
『商 経 論 叢 』(神
と 収 敏(1ト
ア メ リ カ に お け る 実 現 概 念 の 系 譜
奈 川 大 学)第25巻
「会 計 上 の 実 現 概 念 の 拡 散 と 収 敏(2・
系 譜(1957-1985年)」
,PP.H6,
『商 経 論 叢 』(神
完)ア
第4号(1990年)
}pp.1-28.
メ リ カ に お け る実 現 概 念 の
奈 川 大 学)第26巻
第3・4号(1991年)
,
pp.51-105.
「会 計 上 の 有 価 証 券 時 価 評 価 論 の 視 点 と 方 向
し て 」 『商 経 論 叢 』(神
加 古 宜 士
奈 川 大 学)第27巻
我 が 国 と ア メ リ カ を 中 心 と
第2号(1992年)PA
.27-7fi.
「短 期 投 資 に 係 る 保 有 損 益 の 会 計 的 測 定 と 開 示 」 『企 業 会 計 』
第42巻
第12
号(1990年),PP・42-49.
「公 表 財 務 諸 表 制 度
に お け る 時 価 情 報
の 地 位 」 『会 計 』 第139巻
第3号
(1991年),PP・32-44.
斎 藤 静 樹
-14
「実 現 基 準 と 原 価 評 価 の 再 検 討 」 『会 計 』
第140巻
第2号(1991年)
,pp.1
.
「利 益 の 測 定 と 会 計 制 度 の 課 題 」
『企 業 会 計 』
第44巻
第1号(1992年)
,
わ が国 にお け る有 価 証 券 会 計 時 価 評価 論 の類 型 的考 察109
0322)
PP・77-51.
白 鳥 庄 之 助 「先 物 損 益 の 認 識 と開 示 」 『企 業 会 計 』 第42巻
-52 .
醍醐
聰
『日 本 の 企 業 会 計 』 東 京 大 学 出 版 会1990年[1990a].
「実 現 基 準 の 再 構 成 」『企 業 会 計 』 第42巻
・
第1号(1990年),pp.46
第1号(1990年)[1990b],pp.
・
「経 済 の ス ト ッ ク化 と原 価 評 価 ・実 現 基 準 の 再 検 討 」『会 計 』 第139巻
第3
号(1991年),PP.20-31・
「有 価 証 券 評 価 益 論 争 を 考 え る 」『会 計 』 第143巻
第5号(1993年),pp」8
-33 .
森 田哲彌
「企 業 会 計 原 則 に お け る 収 益(利
ら」 『企 業 会 計 』 第42巻
益)認
識 基 準 の検 討一 一 実 現 主 義 の観 点 か
第1号(1990年),pp.18-24.
「原 価 主 義 会 計 と時 価 評 価 」『企 業 会 計 』 第44巻
-80 .
第11号(1992年),pp.73
Fly UP