...

第4回:Google 翻訳の「ウェブサイト翻訳ツール」を使って、ホームページ

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

第4回:Google 翻訳の「ウェブサイト翻訳ツール」を使って、ホームページ
ホームページのクオリティアップ術:制作編(全11回)
第4回:Google 翻訳の「ウェブサイト翻訳ツール」を使って、ホームページを多言語化する
執筆:赤間 公太郎(株式会社マジカルリミックス)
"ホームページのクオリティアップ術:制作編"のコラムを担当する、マジカルリミックスの赤間です。全11回のこのコラム
では、ホームページづくりに役立つサービスやその利用方法をご紹介していきます。
便利な無料のWebサービスを活用して、効率よく質の高いホームページを目指しましょう。
今回は、Jimdoに「翻訳機能」をつける方法をご紹介します。
Jimdoには翻訳機能がない
Jimdoは自由に文章や写真を挿入したり、GoogleマップやYouTubeなどもかんたんに挿入することができます。しかし、
そんな万能なJimdoでも苦手なことがいくつかあります。そのひとつが「多言語化対応」です。こういったJimdoで苦手な
ことは、外部のサービスを利用して補うことができます。
Jimdoは世界中で利用されており、管理画面の設定から、さまざまな言語で利用することができます。しかしこれらの言
語は、あくまで管理画面での話です。閲覧者に対しての多言語化とは異なります。
管理画面から日本語以外の言語を選べるが、あくまで管理画面を中心とした変更
翻訳機能はGoogleが提供している「Google 翻訳」を利用します。
このサービスを利用するには、無料のGoogle アカウントが必要です。
●
第1回:メールだけじゃない!「Gmail」はGoogleが提供するあらゆるサービスを利用するのに必要なもの
ここに説明した手順で、Google アカウントを作成しておきましょう。
ウェブサイト翻訳ツールの導入
Google
アカウントが作成できたら、次は「ウェブサイト翻訳ツール」を導入してみましょう。サービスのホームページを開きます。
●
ウェブサイト翻訳ツール
青いボタン[今すぐウェブサイトに追加]をクリックしましょう。
ウェブサイト翻訳ツール
ウェブサイト翻訳ツールは、いくつかの設定が済めばすぐに導入できるようになります。必要な情報を入力していきましょ
う。
「ウェブサイトのURL」にホームページアドレスを入力し、「ウェブサイトの言語」を日本語に切り替えます(導入したいウェ
ブサイトの言語に合わせます)。
その後、[次へ]ボタンをクリックします。
「プラグインの設定」画面に移ったら、以下の3つの設定をし、最後に[コードを取得]ボタンをクリックします。
●
●
●
翻訳する言語
表示モード
詳細設定
これで、ウェブサイト翻訳ツールの導入が完了です。
翻訳機能をJimdoに埋め込むためのコードをコピー
コードを取得するための画面が表示されます。コードの部分をすべて選択し、コピーしましょう。
以上でGoogle側で行う作業は終了です。
Jimdoに埋め込む
Jimdoにコンテンツを追加の際、「・・・その他コンテンツ」という青いボタンがありますので、そこをクリックし隠されたメニュー
を表示させます。
そして、[</> ウィジェット / HTML]をクリックし項目を追加します。
入力エリアに、先ほどコピーしておいたコードを貼り付け[保存]ボタンをクリックします。
これで、ウェブサイト翻訳ツールがJimdoに組み込まれました。
導入後は動作確認をしてみましょう。今回は「英語」を選びました。
設定に問題がなければ、ホームページにあるテキスト部分が翻訳されます。
Point
翻訳の対象は、ホームページに入力されているテキスト部分です。画像になっている文字や、外部サービスを埋め
込んでいる部分(Facebookページなど)は、翻訳されません。
まとめ
Googleが提供するウェブサイト翻訳ツールは、手軽にホームページを多言語化できるものです。しかしながら、翻訳家
が行うしっかりとした翻訳に比べると、まだまだ精度が低かったり画像の中のテキストは翻訳対象外など、必ずしも完璧
なものではありません。
こういったサービスの導入には、ある程度の割り切りが必要ですので、あくまで補助的なものとして扱いましょう。
なお、翻訳機能や検索機能など、Webサイト全体を通して設置する機能は、全ページ共通エリアであるサイドバーに挿
入すると便利です。
●
●
●
ウェブサイト翻訳ツールを導入すると、ホームページをあらゆる言語に翻訳対応が可能
画像や、外部のサービスを取り入れた部分は翻訳されない
人が行う翻訳に比べると、精度にかけるため、割り切りも必要
次回は、「セキュリティ(SSL)に対応したショッピングカートを導入する」をお伝えします。(つづく)
次回のコラムを見る »
赤間 公太郎(あかま・こうたろう)
株式会社マジカルリミックス 代表取締役CEO/JimdoExpert
http://www.magical-remix.co.jp/
http://www.kotalog.net/
宮城県出身。IT関連の専門学校を卒業後、仙台のデザイン会社に入社。Webサイトのデザイン・コーディングを
中心に従事。2002年退職後すぐに個人事業としてマジカルリミックスを創業。2007年に法人化し株式会社マ
ジカルリミックスを設立。規模を問わずお客様のニーズにあわせたWebサイトの企画立案、制作、アクセスと売
上アップをめざした更新サポートまで一貫して手がけている。
また、Web制作だけにとどまらず、社内向けのセキュリティ・IT活用のプライベートトレーニング、セミナー出演、
執筆なども意欲的に手がける。全国からの講演依頼も多数。2005年から仙台の専門学校で、非常勤講師とし
てWeb制作講義を担当。
主な著書に『10日でSEO&アクセスアップ
Jimdoデザインブック』(エムディエヌコーポレーション)『10日で作るかっこいいホームページ
Jimdoデザインブック』(同)『HTML5+CSS3の新しい教科書
基礎から覚える、深く理解できる。』(共著、同)『基礎から覚える、深く理解できる。Webデザインの新しい教科
書』(同)。
[所属]
仙台商工会議所 エキスパートバンク登録/みやぎ産業振興機構 専門家アドバイザー/みやぎ工業会正会員
Copyright 2017 はじめてWEB All Rights Reserved.
http://hajimeteweb.jp/
Fly UP