...

創造工学センター 機械工場ニュース 創造工学センター 機械

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

創造工学センター 機械工場ニュース 創造工学センター 機械
富山大学工学部附属
創造工学センター
機械工場ニュース
工学部におけるものづくりの拠点を目指して
富山大学工学部附属創造工学センター
機械工場 工場長 川口清司
このたび富山大学工学部附属創造工学センター機械工場における業務内容や活動を広く皆様に
お知らせする目的のため、「創造工学センター機械工場ニュース」を発刊することになりました。
創造工学センター機械工場では、工学部における工作実習等のものづくり教育の実施、実験材料
や実験装置の製作等の研究支援、「夢大学in工学部」等における学内外の科学教室開催に関する
社会貢献を行っています。上記の教育・研究支援および社会貢献を行うために、機械工場には様々
な設備が設けてあります。機械加工を行うための旋盤、フライス盤、ボール盤、研削盤、溶接機、鋳造
工場、鍛造工場、ガラス加工室、機械設計を行うためのCAD・CAM設備があります。とくにガラス加工
は他大学にはない技術を有しています。
近年、ものづくり技術の多様化が進み、高精度加工、微細加工、複雑形状加工、3Dプリンターを用
いた新しい加工方法等、これまで不可能であった加工ができるようになってきています。機械工場で
は上記の加工方法にも対応可能なように新規加工設備の導入を図っていきたいと考えています。ま
た、設備のハードウエアだけではなく、機器の操作方法や最先端の加工技術、コンピュータを駆使し
た設計方法等のソフトウエア面でも技術職員のスキル向上を図っています。
学科における機械工作実習や基礎技術実習、「創造工学特別実習」などの創成科目におけるもの
づくり等を通じて、工作機械の操作方法や加工方法の習得、およびものづくりを体験することにより、
学生の創造性の育成、問題発見・解決能力の向上等を図ることは、実践的な技術者育成に必要であ
り、機械工場では技術者の育成に少しでも貢献できれば良いと考えています。また、研究室における
実験材料や実験装置の製作を行うことにより、皆様の研究を加速できるように支援していきたいと考
えています。
ぜひ、この創造工学センター機械工場
ニュースをご覧になり、機械工場で何が
できるのかをご理解して戴きまして、
皆様の教育・研究に活用して戴くよう
宜しくお願い申し上げます。
目 次
1・2頁 機械工場
各施設・装置の紹介
3頁 活動報告 夢大学in工学部、
機械工場ホームページの紹介
玄関
機械工場玄関には看板と実習工場棟を示
すシール(G12)が貼られています
鍛造工場
施設利用方法(施設の利用は無料、製作依頼は器工具償却費として有料)
○利用対象者 富山大学の教職員・学生
○利用時間
月曜日から金曜日
(祝日・年末年始・夏季一斉休業期間を除く)
8時30分~17時15分
(掃除・片付けにかかる時間を含む)
各種金属の溶接(溶かして接合)、鍛造(打撃や
圧力による成形・鍛錬)を行う部屋です。
主に金属材料(鉄鋼、ステンレス、AL合金、銅合
金など)を “溶接機”、 “加熱炉”、“プレス機”
などを利用して、実験
装置の台等の製作、配
管部品や真空部品の
接合、既製品の修理・
補強などを行うことが
できます。
※注意 実習などの授業中は利用できません。
鋳造工場
機械工場(1)
金属を高温で熱して熔かし、型に流し
込み目的の形状を作る鋳造を行う部屋
です。
正確に温度を設定できる“電気炉”を
使用して、鋳造のほか、焼結、焼きなま
しなどの依頼に対応しています。また
“サンドブラスト”による表面処理を行う
ことができます。
モノづくりにおいて必須なさまざまな工
作機械が配置されています。
金属、木材、プラスチックなどを鋸刃で
切断する“鋸盤”。ドリルを使って穴をあ
ける“ボール盤”。回転する砥石を使って
材料を削り出す“研削盤”など手軽に使
用できます。
また、各種数値制御機能付きの工作機
械が配置され、高精度、特殊形状の製
作が可能です。
機械工場(2)
円筒形状や円盤形状の切削加工を得意とす
る“旋盤”や長方体や角板材外周の削り出し、
位置精度の必要な穴あけなどの切削加工を得
意とする“フライス盤”が設置されています。
材料の大きさに合わせてさまざまな工作機械
が用意されています。
CAD・CAM実習室
ガラス加工室
理化学の実験器具として必要なガラス製品を製作・修理を行
う部屋です。
耐熱ガラスや石英ガラスなどを専
用の“酸素バーナー”や“ガラス旋
盤”、“切断機”などを使用して、燃焼
管、冷却器、カラム管、反応容器など
の器具や部品の製作、修理などを行
うことができます。
コンピュータが支援して目的の形状をデザイン(CAD)したり、
数値制御機能付き工作機械用プログラム(CAM)を作成する
部屋です。
立体的な形状をデザインする3次
元CADソフトを15台配置していま
す。またプラスチックにより立体的
に造形を行う3DプリンターやB0サ
イズまでカラー印刷可能な大型プリ
ンターを配置しています。
夢大学in工学部 プチ科学教室出展
「オリジナルスタンプを作ろう!」
平成26年9月28日に開催しました「夢大学in工学部」のプチ科学教室で
機械工場はガラス製の印材にサンドブラストで印面を彫りスタンプを製作しました。
小学生を対象とし、午前の部(9:30~11:30)と午後の部(14:00~16:00)
に分けて、各回13名を設定しました。
機械工場技術職員全員がスタッフとして参加しました。
当日は午前・午後ともに小学生は全員参加し、楽しんで製作に
取り組み、怪我なく無事に製作を体験を終了することができました。
スタンプ製作を通して、親子で一緒にオリジナルスタンプを作る楽し
さや児童生徒のモノづくりに関心・興味を高めるきっかけになったと
思います。
機械工場ホームページの紹介
参加者が製作したスタンプの印影
工学部のモノづくりの拠点施設である機械工場
の設備、利用方法などを継続してPRし、教職員・
学生の施設利用、依頼加工の増加を図ることを目
的に平成26年○月に創造工学センター機械工場
のホームページを立ち上げ、実習や施設利用案
内を行い、学内外にモノづくりの拠点施設情報の
発信を図っています。
ホームページは以下の項目が用意されており、
利用者にとって必要な情報が網羅しています。
・施設利用方法
・作業安全について
・機械工場内の配置図 ・主要設備一覧
・設備使用方法
・加工事例
・依頼加工の手順
・依頼加工事例
・実習日程
・実習テキスト
・創造工房・電動工具操作説明会テキスト など
ホームページは工学部ホームページに「創造工学
センター機械工場」のバナーがありますのでアクセ
スしてください。
創造工学センター
機械工場
今後の予定
材料機能工学科・工場実習(4月、5月毎週木曜日)
生命工学科・基礎技術実習(4月、5月毎週金曜日)
環境応用化学科・工学基礎実験(ガラス細工 5月)
電動工具等操作説明会(創造工房)
発行
富山大学工学部附属
創造工学センター機械工場
〒930-8555 富山市五福3190番地
E-mail [email protected]
TEL 076-445-6702 FAX 076-445-6880
URL http://www3.u-toyama.ac.jp/mcshop/
Fly UP