...

竜洋海洋公園オートキャンプ場

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

竜洋海洋公園オートキャンプ場
平 成 18 年
0 6
2 0
6
15
0029
特集
住宅の耐震補強工事補助制度
市政フラッシュ
住民税が変わります/国民健康保険税/介護保険料
社会を明るくする運動/ふくで夏まつり花火大会
竜洋海洋公園オートキャンプ場 ※表紙のおはなしは裏表紙に掲載
******
** * *
********
**************
***
****
**
**********
* *** * * **
5
21
話題
5
多彩な催しで住民交流
19
平和思う気持ち いつまでも
豊岡地区住民のつどいが豊岡総合センターで
行われました。写生大会やチャレンジゲーム大
会、民謡手踊り、軽スポーツ紹介など多彩な催
しがあり、参加者は思い思いに楽しみました。
昭和20年5月19日の空襲で犠牲になった旧見
付国民学校の児童と教師の慰霊祭が、磐田北小
学校西側の子ども厄よけ地蔵尊の前で営まれ、
参列者は平和への誓いを新たにしました。
5
5
27
自転車に乗って市内を見学
23
初めての田植えに挑戦
静岡産業大学の中国人留学生13人が、電動ア
シスト自転車を利用して市内を巡りました。各
施設では観光ボランティアなどから丁寧な説明
を受け、参加者は熱心に聞き入っていました。
農作業を通じて「食」への意識を高めようと、
磐田南幼稚園の園児が上岡田の水田で田植えを
体験しました。この行事は同所在住の鈴木隆さ
んの協力により、20年ほど前から続いています。
5
5
30
砂のアートを披露
福田中学校の全校生徒が参加して、同校南側
の海岸で砂の造形大会が行われました。事前に
粘土で模型を作るなどクラスごとにテーマを決
めて取り組み、みんなで協力して制作しました。
30
みんなで歩いた鉄人遠足
自分の力で挑戦することで強い心を育てよう
と、豊田中学校で鉄人遠足が行われました。約
33㌔と約23㌔の2コースを、生徒たちは励まし
合いながら、それぞれゴールを目指しました。
平成18.6.15
2
6
2
6
校庭の芝生化 児童が参加
地域の魅力を再発見
子どもたちが安全に楽しくスポーツできるよ
うにと、市内小・中学校では校庭の芝生化を進
めています。今年度は4校が実施予定で、豊岡
東小学校では児童が参加して作業を行いました。
地域の特産物であるシラスの水揚げを見学し
ようと、豊浜幼稚園の園児が福田漁港を訪れま
した。これをきっかけに今後、園の食事にもシ
ラスを使った料理を取り入れていくそうです。
6
6
4
市民みんなできれいなまちに
自治会連合会を中心とした呼び掛けにより大
勢の市民が参加して、市内各地域で環境美化活
動が行われました。幹線道路などでの散乱ごみ
の回収など、皆さん熱心に取り組みました。
6
4
3
休耕田を利用
古代米の田植え
遊休地を利用した地域づくりに取り組むニッ
セ倶楽部では、一言の水田で古代米の田植えを
行いました。古代米のおにぎりも振る舞われ、
参加者は収穫の喜びを実感しました。
福田漁港の魅力を広くアピール ∼第1回ふくで漁港まつり 盛大に∼
広大な遠州灘に面した福田漁港の魅力を広く
アピールするため、第1回のふくで漁港まつり
が行われました。
水揚げされたばかりの生シラスをはじめとし
た鮮魚の即売は、行列ができるほどの盛況ぶり。
海上巡視船「あしたか」の船
内見学や、ステージ上での出
し物など、さまざまなイベン
トが繰り広げられ、親子連れ
など多くの市民でにぎわいま
した。
3
2
平成18.6.15
特
集
無 料
静岡県耐震診断補強相談士
耐震診断
床下確認
柱の傾き確認
天井裏の確認
建物周辺の確認
専門家による耐震診断を実施
◆対象:昭和56年5月31日以前に建築工事
を着手した在来工法の木造住宅(併
用住宅を含む)。昭和56年6月1日
以後に増築した木造住宅も対象
◆費用:無料
建替えの場合
しずおか住宅ローン優遇制度
トウカイ(東海・倒壊)
ゼロ
「TOUKAI−0型」
住宅ローンで優遇が受けられます。内容は金融機関に
◆対象:昭和56年5月以前の木造住宅で専
門家による無料診断の結果、総合評
価が1.0未満の住宅を建替える場合
y静岡県住まいづくり室
1054-221-3019
y
建
築
住
宅
課
1
37
4
8
9
9
-
よって異なります。
強
工
事
の
補
助
制
度
を
設
け
て
い
ま
す
。
ぜ
ひ
こ
の
機
会
に
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
の
耐
震
化
を
推
進
す
る
た
め
に
一
般
世
帯
は
六
十
万
円
、
高
齢
者
な
ど
の
世
帯
は
八
十
万
円
を
限
度
に
、
耐
震
補
そ
の
た
め
、
こ
の
東
海
地
震
か
ら
一
人
で
も
多
く
の
市
民
を
守
る
た
め
、
市
で
は
、
木
造
住
宅
︵
旧
構
造
基
準
︶
準
︶
で
、
多
く
の
被
害
が
想
定
さ
れ
て
い
ま
す
。
予
想
さ
れ
る
東
海
地
震
で
は
、
昭
和
五
十
六
年
五
月
以
前
に
建
築
さ
れ
た
在
来
工
法
の
木
造
住
宅
︵
旧
構
造
基
耐
震
補
強
工
事
の
補
助
制
度
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
平成18.6.15
万
が
一
の
備
え
に
⋮
4
耐
震
補
強
さ
れ
た
安
全
な
家
に
補 助 制 度 あ り
大工さん・工務店など
建築士事務所
補強工事
補強設計
工事の契約を行います。必ず書面で契約をしまし
補強計画
ょう。契約書の記載内容を確認してください。
①補強後の建物の強さ(総合評価)
を決める
・理想とする補強:1.5以上
・最低限の補強:1.0以上
②補強の個所や方法を決める
③併せて行うリフォームを決める
④予算を決める
①金額・工期に間違いはないか
②工事範囲、数量などが見積書と合っているか
見積もり
基礎の補強
筋カイの追加
木造住宅耐震補強の一部を補助します
◆対象工事
専門家などが行った耐震診断の総合
評価が1.0未満の住宅を、耐震補強
計画に基づき1.0以上とする耐震補
強工事。ただし、総合評価が0.3以
上上がる耐震補強工事に限る(補助金
申請は必ず工事契約前に行ってください)
ブロック塀
について
ブロック塀の撤
去・改善をする場
合の補助制度もあ
ります。
◆補 助 額
一敷地当たり60万円を上限とし
ます。ただし、高齢者のみまたは、
障害者などが居住する住宅の場合
は80万円を上限とします(条件あ
り。詳しくは建築住宅課へお問い合わせ
ください)
場所などにより
対象とならない場
合もありますの
で、事前に建築住
宅課へお問い合わ
せください。
耐震改修促進税制が創設
一定の基準を満たした耐震改修工事を行っ
た場合、所得税の特別控除と固定資産税の減
額が受けられるようになりました。詳しくは
下記までお問い合わせください。
y所得税…磐田税務署132-6111
固定資産税…資産税課137-4809
5
平成18.6.15
見積書を書面でもらい、内容を確
認しましょう。
補強計画をもとに工事金額を算出
します。
①内訳明細書で工事内容と金額を
確認
②別途工事の範囲が明記されてい
るか確認
③数量・単価は適切か
④計算違いはないか
補強計画の作成費用
の一部を補助します
◆対 象
専門家などが耐震診
断を行った建築物
◆補助額
計画の作成に要する費
用と基準額(建築物の
図面あり:144,000円、
図面なし:259,000円)
のいずれか少ない額の
3分の2以内
市政フラッシュ
お 知 ら せ
市民税課市民税係137-4826
INFORMATION
い
増
税
と
な
ら
な
い
よ
う
、
所
得
税
の
税
率
も
改
税
4
%
︶
と
な
り
ま
す
。
な
お
、
こ
の
こ
と
に
伴
民
税
の
税
率
が
一
律
10
%
︵
市
民
税
6
%
+
県
民
国
か
ら
地
方
へ
の
税
源
移
譲
に
よ
り
、
個
人
住
住
民
税
で
減
税
し
ま
す
。
の
分
を
翌
年
度
の
個
人
少
し
た
場
合
に
は
、
そ
住
宅
ロ
ー
ン
減
税
も
減
し 成 年 気
た 十 度 対
。 九 分 策
年 か と
度 ら し
分 半 て
か 減 導
ら さ 入
廃 れ さ
止 、 れ
さ 今 ま
れ 回 し
る の た
こ 改 が
と 正 、
と に 平
な よ 成
り り 十
ま 平 八
定
率
減
税
は
、
平
成
十
一
年
度
税
制
改
正
で
景
正
さ
れ
(課税所得) (税 率)
ま
現
200万円以下の金額 5%(市 3%+県2%) す
700万円以下の金額 10%(市 8%+県2%) 。
行
700万円超の金額 13%(市10%+県3%)
改
(課税所得) (税 率)
正
後 一 律 10%(市6%+県4%)
対
象
を
地
震
災
害
に
備
え
た
も
の
に
限
定
し
、
控
さ
れ
て
い
ま
す
。
今
回
の
改
正
に
よ
り
、
控
除
の
も
︵
所
得
税
で
は
一
万
五
千
円
︶
が
所
得
額
か
ら
控
除
害
保
険
に
加
入
し
て
い
る
場
合
、
最
高
一
万
円
現
在
、
住
居
や
家
財
、
家
族
の
傷
害
に
備
え
た
損
険
料
控
除
が
創
設
さ
れ
る
こ
と
と
な
り
ま
し
た
。
損
害
保
険
料
控
除
を
見
直
し
、
新
た
に
地
震
保
︵●
平地
成震
二保
十険
年料
度控
分除
かの
ら創
︶設
り
森林づくり県民税(400円)
がスタートしました
荒廃した森林を再生し、災害防
止や水源のかん養などのため、4
月1日から導入されました。
平成18年度
分から市県民
税均等割へ上
乗せされます。
y県税務室
1054-221-2337
た 間 ∼
方 に 十
居 八
住 年
し の
※
対
象
⋮
平
成
十
一
年
●
︵税
平率
成の
十改
九正
年
度
分
か
ら
︶
度
で
す
。
税
源
移
譲
に
よ
り
所
得
税
額
が
減
少
し
、
高
に
応
じ
て
、
そ
の
年
の
所
得
税
を
減
額
す
る
制
︵●
平定
成率
十減
九税
年の
度廃
分止
か
ら
︶
住
宅
ロ
ー
ン
減
税
は
、
年
末
の
住
宅
ロ
ー
ン
残
を住
お民国
知税か
らがら
せ変地
しわ方
まりへ
すまの
。す
税
。源
そ移
の譲
主に
な伴
内い
容、
住
民
税
が
変
わ
り
ま
す
●
用ロ住
︵ー宅
平ン借
成減入
二税金
十︶等
年を特
度個別
分人税
か住額
ら民控
︶税除
に︵
も住
適宅
税
で
は
五
万
円
︶
と
な
り
ま
す
。
控
除
額
は
合
わ
せ
て
最
高
二
万
五
千
円
︵
所
得
地
震
保
険
料
控
除
と
重
複
し
て
適
用
す
る
場
合
、
控
除
を
適
用
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
た
だ
し
、
険
契
約
が
あ
る
場
合
は
、
現
行
の
損
害
保
険
料
※
平
成
十
八
年
末
ま
で
に
締
結
し
た
長
期
損
害
保
平成18.6.15
ま
で
拡
大
さ
れ
ま
す
。
除
額
が
最
高
二
万
五
千
円
︵
所
得
税
で
は
五
万
円
︶
6
市政フラッシュ
お 知 ら せ
INFORMATION
納期限
さ
れ
ま
す
。
被
保
険
者
︵
四
十
歳
∼
六
十
四
歳
の
方
︶
に
課
税
税
管
理
係
へ
お
問
い
合
詳
し
く
は
市
民
税
課
諸
納期限
(口座振替日)
全納 7 月31日
第1期 7 月31日
第2期 8 月31日
第3期 10月 2 日
第4期 10月31日
第5期 11月30日
第6期 12月25日
第7期 1 月31日
第8期 2 月28日
期別
わ
せ
く
だ
さ
い
。
付
金
分
保
険
税
に
つ
い
て
は
、
介
護
保
険
第
二
号
を
合
計
し
た
額
に
な
り
ま
す
。
た
だ
し
、
介
護
納
の
財
源
と
な
る
介
護
納
付
金
分
保
険
税
︵
介
護
分
︶
付
費
分
保
険
税
︵
医
療
分
︶
と
、
介
護
保
険
制
度
医
療
費
の
支
払
い
に
充
て
る
財
源
と
な
る
医
療
給
国
保
加
入
者
の
方
が
治
療
を
受
け
た
と
き
に
、
申
請
手
続
き
な
ど
、
れ
る
場
合
が
あ
り
ま
す
。
方
に
つ
い
て
は
、
納
付
の
猶
予
や
減
免
を
受
け
ら
り
収
入
が
著
し
く
減
少
し
生
活
が
困
難
に
な
っ
た
た
方
や
、
納
税
義
務
者
の
死
亡
や
失
業
な
ど
に
よ
災
害
な
ど
に
よ
り
資
産
に
重
大
な
損
害
を
受
け
市民税課諸税管理係137-3767
●
国
民
健
康
保
険
税
︵
国
保
税
︶
と
は
定はき期を口税
金、落の七座通国
融納と最月振知民
機税さ終三替書健
関通れ日十のを康
な知ま︵一場七保
ど書す納日合月険
でを。期に、 税
納お口限、全中の
付持座︶期納旬平
しち振に別のに成
ての替その方送十
く上でれ方は付八
し
だ
さ、なぞは一ま年
い市いれ各年す度
。指方引納分。納
●
納
付
の
猶
予
・
減
免
り
ま
す
。
合
は
、
﹁
擬
制
世
帯
主
﹂
と
し
て
納
税
義
務
者
と
な
国民健康保険税の税率
区 分
医療給付費分保険税
(医療分)
所得割
基準所得金額×5.3%
資産割
固定資産税額×35%
均等割
被保険者数×23,100円
平等割
介護納付金分保険税
(介護分)
※40歳∼64歳の被保険者
基準所得金額×0.9%
※平成17年度は0.85%
固定資産税額×4.5%
※平成17年度は3.7%
被保険者数×6,000円
※平成17年度は5,400円
1世帯あたり
1世帯あたり
22,800円
4,200円
530,000円
80,000円
賦 課
限度額
平成18年度から介護納付金分の所得割、資産割、均等割の税率・税額が変更になりました
7
平成18.6.15
世
帯
主
が
国
民
健
康
保
険
に
加
入
し
て
い
な
い
場
る
世
帯
の
世
帯
主
が
納
税
義
務
者
に
な
り
ま
す
。
義
務
者
に
な
る
の
で
は
な
く
、
被
保
険
者
の
属
す
加
入
し
て
い
る
被
保
険
者
一
人
ひ
と
り
が
納
税
控
除
と
し
て
十
三
万
円
が
控
除
さ
れ
ま
す
。
お
よ
び
軽
減
判
定
所
得
か
ら
、
公
的
年
金
等
特
別
た
方
︶
の
国
民
健
康
保
険
所
得
割
額
の
算
定
基
礎
国
民
健
康
保
険
税
の
納
付
が
始
ま
り
ま
す
●
納
税
義
務
者
算
定
に
当
た
り
公
的
年
金
等
控
除
の
適
用
を
受
け
五
歳
以
上
で
、
平
成
十
七
年
度
分
個
人
住
民
税
の
被
保
険
者
︵
平
成
十
七
年
一
月
一
日
現
在
、
六
十
公
的
年
金
等
控
除
の
見
直
し
の
影
響
を
受
け
る
●
平
成
十
八
年
度
の
主
な
改
正
点
市政フラッシュ
お 知 ら せ
長寿推進課137-4869
INFORMATION
65歳以上の皆さんへ
平成18年度の介護保険料をお知らせします
65歳以上の方から納めていただく介護保険料は、介護サービスにかかる費用など
に応じ、3年ごとに見直されます。介護が必要な方に必要な介護サービスを提供で
きるよう、4月から介護保険料が見直されました。
納付方法
◆特別徴収・・・年金から天引き
保険料は、受給している老齢・退職年金、障害年金、遺族年金から天引きされます。天引きされ
る保険料額は、7月下旬にお送りする介護保険料特別徴収決定通知書をご覧ください。
なお、障害年金および遺族年金は、10月から新たに特別徴収の対象となります。
◆普通徴収・・・納入通知書で納付
7月中旬に介護保険料納入通知書をお送りします。口座振替の場合、①全納の方は7月31日に1
年分の保険料(10月から特別徴収に切り替わる場合は、7・8・9月の納期分の保険料)が、②期
別納付の方は各納期の最終日に保険料が引き落とされます。口座振替でない場合、納入通知書によ
り市指定金融機関などで納付してください。
年度途中で65歳になった方や市外から転入された方などは、一定の期間は普通徴収となります。
減免制度
災害などの特別な事情により、納付の猶予や減免を受けられる場合があります。また、所得段階
が第1段階から第3段階で、収入などが生活保護基準以下の方は、保険料を半分に減免できます。
減免の対象となる保険料は、減免申請を行った日以降の納期にかかる当年度分の保険料となります。
申請手続きなど、詳しくは長寿推進課介護保険係へお問い合わせください。
介護保険料
所得
段階
※磐田市の基準額 40,800円(年額)
対 象
算出方法
保険料
(年額)
4
・生活保護受給者
・老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税の場合
・世帯全員が市民税非課税で
本人の課税年金収入額+合計所得金額が80万円以下の場合
・世帯全員が市民税非課税で
本人の課税年金収入額+合計所得金額が第2段階以外の場合
・本人が市民税非課税で世帯内に市民税課税者がいる場合
5
・本人が市民税課税で前年の合計所得金額が200万円未満の場合
基準額×1.25
51,000円
6
・本人が市民税課税で前年の合計所得金額が200万円以上の場合
基準額×1.5
61,200円
1
2
3
基準額×0.5
20,400円
基準額×0.5
20,400円
基準額×0.75
30,600円
基準額×1.0
40,800円
※介護保険料は本人および家族の所得などにより個人ごとに決まります
平成18.6.15
8
市政フラッシュ
お 知 ら せ
INFORMATION
社会福祉課137-4814
ささえあう 手と手でつくる 明るい社会
7月は社会を明るくする運動強調月間
「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生につ
いて理解を深め、犯罪のない明るい社会を築こうとする全国的な取り組みです。
街頭キャンペーンや講演会を開催
保護司を知っていますか?
保護司は法務大臣から委嘱を受
け、地域社会の中でボランティア
として、罪を犯した人や非行に走
った人たちの立ち直りの援助や、
地域の犯罪・非行の予防に関する
活動を行っています。市内には、
52人の保護司
がそれぞれの
地域で、活動
しています。
催
し
市では運動を推進するため、自治会の協力を得て一世帯
当たり50円を目標に募金をお願いしています。募金は、青少
年健全育成会や保護司会の活動費に充てるほか、啓発のた
めのキャンペーンや講演会などに活用させていただきます。
■社会を明るくする運動講演会
と き…7月20日
(木) 午後1時30分∼3時
ところ…アミューズ豊田(ゆやホール)
演 題…「子どもの未来に大人はどうかかわったらよいか」
講 師…教育評論家 坂本光男さん
「3年B組 金八先生」のモデルの一人と言われている方
申 込…不要。当日、直接会場へ(定員320人)
EVENT
福田町商工会158-0101
ふくで夏まつり花火 大会
8
26
(雨天翌日順延)
土
時間:午後7時30分∼9時
場所:はまぼう公園
※駐車場はありませんので、公共交通機
関をご利用ください。磐田市観光協
会では、ふくで夏まつり花火大会当日
に磐田駅からシャトルバスを運行し
ます。ぜひご利用ください。
太田川橋
150
太
田
川
国民宿舎
遠州ふくで荘
福田漁港
はまぼう公園
遠州灘
はまぼう公園
いわた夏まつり花火大会は会場周辺の市街地化が進んだことから安全上の理由により中止
になりました。長年のご協力ありがとうございました。y磐田市観光協会133-1222
9
平成18.6.15
昨年の大会では多くの観客が声援を送りました
目
指
し
て
地
区
予
選
に
臨
ん
で
い
ま
し
た
が
、
今
年
の
選
手
権
大
会
出
場
を
内
の
高
校
の
出
場
は
か
な
い
ま
せ
ん
で
素
晴
ら
し
い
成
績
を
残
し
ま
し
た
。
市
ト
4
、
藤
枝
順
心
高
校
が
ベ
ス
ト
8
と
る
昨 予
年 定
、 で
県 す
勢 。
で
は
桐と
う
陽よ
う
高
校
が
ベ
ス
そ
し
て
六
日
に
は
決
勝
戦
が
行
わ
れ
日
に
準
々
決
勝
、
五
日
に
準
決
勝
、
日
ま
で
グ
ル
ー
プ
リ
ー
グ
、
八
月
四
た
後
、
七
月
三
十
一
日
か
ら
八
月
二
メ
イ
ン
ア
リ
ー
ナ
で
開
会
式
を
行
っ
ょ戦子ちき 会高高
七 うをサ抜ま 。等校昨
月 。繰ッいし 今学が年
三
りカたた 年校二は
十
広ー二。 も女連、
日
げ日十全 そ子覇鹿
、
て本四国 のサを児
ア
く一チ各 季ッ果島
ミ
れをー地 節カた県
ュ
る目ムの がーしの
ー
こ 指 が 予 近 選 た 神かみ
ズ
と し 高 選 づ 手 全 村むら
豊
で、校を い権日学
田
し熱女勝 て大本園
き
ま
す
。
い
大
会
と
な
る
よ
う
準
備
を
し
て
い
て
も
、
観
客
に
と
っ
て
も
素
晴
ら
し
会
を
ご
覧
い
た
だ
き
、
選
手
に
と
っ
高
等
学
校
女
子
サ
ッ
カ
ー
選
手
権
大
大
会
に
取
り
組
ん
で
い
ま
す
。
﹁
お
も
て
な
し
﹂
の
気
持
ち
を
大
切
に
の
作
成
や
充
実
し
た
会
場
環
境
な
ど
滑
な
運
営
と
と
も
に
、
プ
ラ
ン
タ
ー
ィ
ア
や
関
係
機
関
の
方
々
に
よ
る
円
っ
て
い
た
だ
け
る
よ
う
、
ボ
ラ
ン
テ
者
に
﹁
来
年
も
ぜ
ひ
来
た
い
﹂
と
思
よ
り
多
く
の
方
に
、
こ
の
全
日
本
クラブの設立総会が開催されま
した
り
推
進
課
内
︶
1
37
︱
4
8
3
2
へ
。
ア
ク
ラ
ブ
事
務
局
︵
ス
ポ
ー
ツ
の
ま
ち
づ
く
込
は
ス
ポ
ー
ツ
の
ま
ち
づ
く
り
ボ
ラ
ン
テ
ィ
方
の
参
加
を
お
待
ち
し
て
い
ま
す
。
登
録
申
た
、
磐
田
市
を
訪
れ
る
選
手
や
関
係
進
の
一
翼
を
担
う
こ
の
ク
ラ
ブ
へ
、
多
く
の
の
聖
地
﹂
を
目
指
し
て
い
ま
す
。
ま
い
ま
す
の
で
、
ス
ポ
ー
ツ
の
ま
ち
づ
く
り
推
大
会
な
ど
に
よ
り
﹁
女
子
サ
ッ
カ
ー
れ
て
い
ま
す
。
会
員
の
募
集
は
随
時
行
っ
て
ビ
ロ
カ
ッ
プ
磐
田
市
女
子
サ
ッ
カ
ー
現
在
、
五
十
八
人
が
会
員
と
し
て
登
録
さ
す る そ す
市。よし 。
う て 市
で
皆 県 内
は
さ 勢 の
こ
ん が 高
の
の 全 校
大
応 国 が
会
援 制 出
を
を 覇 場
始
お を で
め
願 達 き
、
い 成 る
ジ
し で よ
う
ュ
ま き 、
互 に
の 、
親 ボ
睦ぼく ラ
も ン
図 テ
っ ィ
て ア
い 活
き 動
ま を
す 通
。 じ
た
会
員
相
る
よ
う
な
活
動
の
展
開
を
目
指
す
と
と
も
ん
、
観
客
の
人
た
ち
に
も
喜
ん
で
い
た
だ
け
ツ
イ
ベ
ン
ト
を
盛
り
上
げ
、
選
手
は
も
ち
ろ
今
後
、
磐
田
市
な
ど
が
企
画
す
る
ス
ポ
ー
y
ス
ポ
ー
ツ
の
ま
ち
づ
く
り
推
進
課
1
37
︱
4
8
3
2
石
山
健
吉
氏
が
会
長
に
選
ば
れ
ま
し
た
。
な
ど
で
、
熱
戦
が
繰
り
広
げ
ら
れ
ま
す
。
画
が
決
定
し
ま
し
た
。
ま
た
役
員
選
出
で
は
七
月
三
十
日
の
開
会
式
を
皮
切
り
に
、
八
月
六
日
ま
で
ゆ
め
り
あ
が
開
催
さ
れ
、
運
営
規
則
、
活
動
方
針
・
計
も
磐
田
市
で
開
催
さ
れ
ま
す
。
り
磐
田
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
ク
ラ
ブ
﹂
設
立
総
会
第
十
五
回
全
日
本
高
等
学
校
女
子
サ
ッ
カ
ー
選
手
権
大
会
が
今
年
五
月
十
三
日
、
﹁
ス
ポ
ー
ツ
の
ま
ち
づ
く
全
日
本
高
校
女
子
サ
ッ
カ
ー
選
手
権
大
会
今
年
の
夏
も
熱
い
!
﹁
ス
会 磐ポ
ー
員田
ボツ
の
募ラ
ンま
集テ
ィち
アづ
中 クく
ラり
!ブ
平成18.6.15
﹂
10
︵
講
談
社
日
本
語
大
辞
典
︶
ま
れ
た
言
葉
﹂
と
辞
書
に
あ
る
。
張
が
認
め
ら
れ
た
裁
判
か
ら
生
る
の
が
、
果
た
し
て
正
し
い
と
維
持
﹂
だ
け
の
た
め
に
使
わ
れ
み
の
な
い
状
況
下
で
、
﹁
生
命
の
と
し
て
の
生
活
を
回
復
す
る
望
発
達
し
た
医
療
技
術
が
、
人
間
﹁
生
命
の
尊
重
﹂
の
た
め
に
必
要
と
さ
れ
よ
う
。
に
周
囲
に
伝
え
て
お
く
こ
と
が
ご
ろ
か
ら
自
分
の
意
思
を
明
確
の
た
め
に
は
患
者
の
側
も
、
日
失
っ
て
し
ま
っ
て
い
よ
う
。
そ
の
場
合
、
本
人
は
も
う
意
識
を
と
さ
れ
る
で
あ
ろ
う
が
、
多
く
必
要
な
の
は
﹁
本
人
の
意
思
﹂
し
か
し
、
そ
の
場
合
で
も
、
か
も
し
れ
ま
せ
ん
。
い
て
な
ら
ば
、
そ
れ
で
十
分
が
を
し
た
部
位
の
治
療
に
お
わ
れ
て
お
り
、
た
だ
単
に
け
外
科
に
お
い
て
日
常
的
に
行
療
す
る
こ
と
は
一
般
の
整
形
に
生
じ
る
け
が
を
診
断
、
治
と
な
れ
ば
単
な
る
け
が
の
治
し
か
し
、
ス
ポ
ー
ツ
選
手
利
用
に
際
し
て
は
、
先
に
述
﹁
ス
ポ
ー
ツ
整
形
外
科
﹂
の
い
時
代
だ
と
考
え
て
い
ま
す
。
取
り
入
れ
な
け
れ
ば
な
ら
な
う
と
こ
ろ
と
言
え
ま
す
。
﹁
ス
ポ
ー
ツ
整
形
外
科
﹂
の
担
断
、
治
療
を
行
う
こ
と
が
う
内
科
的
疾
患
も
含
め
て
診
い
て
も
、
根
拠
や
科
学
性
を
に
対
す
る
予
防
や
治
療
に
お
い
く
中
で
、
ス
ポ
ー
ツ
障
害
ら
科
学
へ
と
移
り
変
わ
っ
て
治
療
中
断
を
求
め
た
両
親
の
主
レ
ン
・
ア
ン
・
ク
イ
ン
ラ
ン
の
す
る
考
え
方
。
ア
メ
リ
カ
の
カ
ら
死
ね
る
よ
う
に
す
べ
き
だ
と
間
と
し
て
の
名
誉
を
保
ち
な
が
目
的
と
す
る
治
療
を
や
め
、
人
患
者
に
対
し
て
、
延
命
だ
け
を
や
ひ
ど
い
苦
痛
の
状
態
に
あ
る
や
障
害
に
よ
っ
て
、
意
識
不
明
尊
厳
死
と
は
﹁
不
治
の
病
気
と
考
え
ら
れ
る
。
ン
と
し
て
定
め
る
こ
と
が
急
務
権
威
あ
る
機
関
で
ガ
イ
ド
ラ
イ
断
の
基
準
を
法
制
化
す
る
か
、
解
決
す
る
た
め
に
は
、
そ
の
判
う
の
が
現
状
で
あ
る
。
こ
れ
を
の
し
か
か
っ
て
来
て
い
る
と
い
師
の
肩
に
重
い
責
任
と
な
っ
て
は
、
そ
の
判
断
は
、
現
場
の
医
こ
と
が
問
題
で
あ
る
。
今
日
で
の
と
ら
え
方
は
さ
ま
ざ
ま
で
に
行
う
ス
ポ
ー
ツ
な
ど
、
そ
運
動
機
能
を
維
持
す
る
た
め
維
持
あ
る
い
は
自
分
の
体
の
か
ら
、
成
人
病
予
防
、
健
康
的
要
素
を
持
っ
た
ス
ポ
ー
ツ
に
よ
り
違
い
が
あ
り
、
競
技
レ
ベ
ル
、
年
齢
、
性
別
な
ど
す
。
そ
の
ス
ポ
ー
ツ
活
動
中
も
ち
ろ
ん
、
ス
ポ
ー
ツ
に
伴
レ
ー
ニ
ン
グ
理
論
の
知
識
は
技
に
特
有
な
体
の
動
き
や
ト
す
る
必
要
が
あ
り
、
各
種
競
況
、
心
理
状
態
ま
で
も
理
解
の
選
手
が
置
か
れ
て
い
る
状
と
な
り
ま
す
。
さ
ら
に
個
々
に
対
し
て
の
理
解
が
不
可
欠
ド
も
そ
れ
ぞ
れ
の
ス
ポ
ー
ツ
を
期
待
し
、
ま
た
医
療
サ
イ
法
を
明
示
し
て
も
ら
う
こ
と
帰
す
る
ま
で
の
段
階
的
治
療
療
だ
け
で
な
く
、
競
技
に
復
ス
ポ
ー
ツ
自
体
が
忍
耐
か
予
約
制
で
診
察
し
て
い
ま
す
。
日
の
午
後
三
時
か
ら
と
し
、
を
考
慮
し
て
、
外
来
を
金
曜
解
が
不
可
欠
で
す
。
そ
れ
ら
こ
す
こ
と
︶
な
ど
は
周
囲
の
理
よ
っ
て
ス
ポ
ー
ツ
障
害
を
起
ー
ス
症
候
群
︵
過
剰
な
運
動
に
年
期
に
生
ず
る
オ
ー
バ
ー
ユ
的
と
言
え
ま
す
。
特
に
青
少
に
携
わ
る
こ
と
が
最
も
合
理
護
者
、
指
導
者
も
そ
の
診
療
︵
患
者
さ
ん
︶
の
み
で
な
く
保
※ホームページアドレス http://www.hospital.iwata.shizuoka.jp
11
平成18.6.15
ス
ポ
ー
ツ
は
、
そ
の
目
的
、
る
議
論
が
盛
ん
に
な
っ
た
。
れ
が
許
さ
れ
る
の
か
、
と
い
う
楽
死
あ
る
い
は
尊
厳
死
に
関
す
起
き
た
。
こ
れ
を
巡
っ
て
、
安
し
、
患
者
が
死
亡
す
る
事
件
が
ど
の
よ
う
な
状
況
に
な
れ
ば
そ
め
ら
れ
る
と
し
て
、
具
体
的
に
れ ら 言
し た こ え
か 。 の る
し
よ の
、
う か
こ
な 、
の
考 と
考
え い
え
方 う
方
が 疑
が
生 問
認
ま か
﹁
ス
ポ
ー
ツ
整
形
外
科
﹂
と
は
で
あ
る
と
す
れ
ば
、
べ
た
こ
と
が
そ
の
存
在
選 意
手 義
患
者
の
人
工
呼
吸
器
を
取
り
外
民
病
院
で
、
担
当
医
師
が
末
期
今
春
、
富
山
県
射いみ
水ず
市
の
市
静
岡
産
業
大
学
・
経
営
学
部
講
師
14
尊
厳
死
河
合
代
悟
14
磐田市立総合病院
整形外科 科長
坂 田
悟
7月 の 図書館カレンダー
中央
1
土
子ども向
福田 竜洋
3歳位∼
3歳位∼
豊田
広島・長崎被爆写真パネル展
中 央
豊岡
4歳∼
と き 7月14日(金)∼23日(日)
学習室の開放
中 央
15:00∼ 14:00∼ 10:30∼
ところ 中央図書館
と き 7月14日(金)∼8月31日(木) ところ 中央図書館
2
日
3
月
休
休
休
休
休
ところ 中央図書館2階会議室
火
水
2歳位∼ 3歳位∼ 2歳位∼
2歳位∼
10:30∼ 15:00∼ 10:30∼
6
10:30∼
10:30∼
7
土
その他 託児あり
(先着10人。必要なものは各自で持参)
2歳 ∼
10:30∼
金
3歳位∼
小学生
3歳位∼
10:30∼
15:00∼ 14:00∼ 10:30∼
中 央
4歳∼
ところ 中央図書館2階会議室
日
月
休
休
休
休
休
11
水
2歳位∼ 3歳位∼ 2歳位∼
10:30∼
∼3歳位
10:30∼
木
14
子ども向
3歳位∼
4歳∼
定 員 150人
日
祝
休
休
2歳位∼ 3歳位∼ 2歳位∼
2歳位∼
10:30∼
∼3歳位
10:30∼
木
21
3歳位∼
15:00∼ 14:00∼ 10:30∼
休
休
休
25
火
26
水
2歳位∼ 3歳位∼ 2歳位∼
10:30∼ 15:00∼ 10:30∼
27
休
木
28
金
休
2歳 ∼
3歳位∼
3歳位∼
4歳∼
日
月
休
休
休
休
休
休 =図書館休館日
=おはなし会(読み聞かせと手遊び)
※中央図書館の第2土曜日はストーリーテリングほか
※所要時間は20∼30分程度
夏休み工作会 参加者募集
=子ども放送局
※衛星通信“エル・ネット”による子ども向け教育テレビ番組
※午前11時∼11時45分
=映画会
※午後2時∼(所要時間は作品によって異なります)
竜洋図書館
―開館時間―
【火∼日】9:30∼18:00
※毎週月曜日、年末年始、第4水曜日、祝日は休館
対 象 小学生
定 員 先着各10人
ところ 豊田図書館
豊田図書館
―開館時間―
【火∼日】9:30∼18:00
※毎週月曜日、年末年始、第4木曜日は休館
〒438-0831 上新屋304
136-1711
②子どもの工作会 「フライングディスクをつくってあそぼう!」
と き 8月10日(木) 午前10時∼11時、午後1時30分∼2時30分
参加費 1人100円(材料費・保険料)
申 込 ①は7月4日(火)、②は7月11日(火)午前9時30
分から、直接または電話で豊田図書館へ
=天体観測(豊田図書館3階 天体観測室)
※午後8時∼ ※雨天・曇天時中止
※定員/各15人 ※参加費/無料
※申込/事前に直接または電話で、豊田図書館へ
※毎週月曜日、年末年始、第4木曜日、祝日は休館
166-7788
定 員 先着各15組
30
―開館時間―
【火∼日】9:30∼18:00
〒438-0231 豊岡6605-3
対 象 かんぽっくりに乗れる子と保護者
15:00∼ 14:00∼ 10:30∼
土
福田図書館
参加費 300円(材料費) 持ち物 エプロン、三角きん、筆記用具
①親子の工作会 「かんぽっくりをつくろう!」
と き 7月29日(土) 午前10時∼11時、午後1時30分∼2時30分
10:30∼
132-5254
対 象 小学5年生∼中学生 定 員 25人(応募多数の場合は抽選)
豊 田
∼3歳位
休
29
31
夏休み! 「としょかん お料理教室」
休
10:30∼
〒438-0086 見付3599-5
158-3300
申 込 7月1日(土)∼20日(木)までに福田図書館へ
休
※毎週月曜日、年末年始、第4金曜日は休館
〒437-1203 福田1552-1
と き 8月9日(水) 午前9時∼正午
休
―開館時間―
【火 ∼ 金】9:00∼19:00
【土・日・祝】9:00∼17:00
内 容 読書会「のほほん倶楽部」の歌や演奏など 入 場 無料
ところ 福田健康福祉会館(リフレU)調理室
休
中央図書館
ところ 福田図書館学習室 対 象 3歳以上 定 員 30人
福 田
4歳∼
日
月
と き 7月16日(日) 午後1時30分∼3時30分
10:30∼
3歳位∼
子ども向
23
24
図書館コンサート ∼ハンドベルをご一緒に∼
申 込 6月18日(日)から直接または電話で福田図書館へ
2歳 ∼
金
土
中央図書館で配布。一人5枚まで)
休
福 田
10:30∼ 15:00∼ 10:30∼
20
22
休
休
火
水
内 容 人形劇、
腹話術など
入 場 無料 ※入場整理券が必要(7月12日(水)から
休
18
19
親子ふれあい広場「なつやすみおたのしみ会」
ところ 中央図書館2階視聴覚ホール
15:00∼ 14:00∼ 10:30∼
16
17
申 込 7月8日(土)午前9時から、直接または電話で中央図書館へ
と き 7月29日(土) 午前10時30分∼11時30分
10:30∼
3歳位∼
ード、筆記用具、昼食
中 央
2歳 ∼
金
土
定 員 先着各10人 内 容 図書館業務の体験学習
2歳位∼
10:30∼ 15:00∼ 10:30∼
13
15
対 象 市内の小学4∼6年生
持ち物 ハードカバーで厚めの本3冊、図書館利用者カ
火
12
「夏休み子ども図書館クラブ」メンバー募集
と き 8月2日(水)
・3日(木)
・4日(金) 午前10時∼午後3時
9
10
定 員 先着20人
対 象 0∼5歳位の子の親、
これから子どもが生まれる方
申 込 6月21日(水)から直接または電話で中央図書館へ
∼3歳位
木
8
「お母さんお父さんのための絵本講座」受講生募集
と き 7月14日(金) 午前10時∼11時30分
4
5
中 央
7
豊岡図書館
―開館時間―
【火∼日】9:30∼18:00
※毎週月曜日、年末年始、第4水曜日、祝日は休館
〒438-0115 上神増245-2
10539-62-3210
◆不要になった本の提供を◆
家庭で読まなくなった小説・文庫本などがありましたらお
持ちください。11月23日(祝)のリサイクル市に出品します。
受入期間/7月1日(土)∼10月31日(火)
受付場所/豊田図書館
※お願い…マンガ、雑誌、百科事典、文学全集、
ひどく汚
れた本の提供はご遠慮ください。
詳しくは、各図書館などに
備え付けの「図書館だより」
(月1回発行)でご確認い
ただくか、直接各図書館
へお問い合わせください。
平成18.6.15
利
用
者
カ
ー
ド
の
交
付
⋮
ご各
本図
人書
に館
よで
り本
手を
続借
きり
をる
しに
ては
く利
だ用
さ者
いカ
。ー
カド
ーが
ド必
一要
枚で
です
全。
五ま
館だ
合、
お
わ
せ持
てち
十で
な
冊い
ま方
では
本、
が住
借所
り・
ら氏
れ名
・
、生
ま
た年
、月
市日
ホが
ー確
ム認
ペで
ーき
ジる
かも
らの
所︵
蔵保
資険
料証
の・
貸免
出許
予証
約な
もど
で︶
を
きお
ま持
すち
。の
上
、
最
寄
り
の
図
書
館
で
12
7
月
子育て情報紙(月1回発行)は、市内の公共施設や小児科医院に備え付けてあります。市のホームページ
http://www.city.iwata.shizuoka.jp、または携帯サイトhttp://www.city.iwata.shizuoka.jp/kで
は施設紹介をしています。
のびのび
(天平のまち子育て支援総合センター)
ほのぼの
137-4102・Fax37-4103
[email protected]
http://www13.ocn.ne.jp/~nobinobi/index.htm
[email protected]
00∼16
:
00、土曜日9
:
00∼12
:
00
【水遊び】 ●3日(月)∼ ●ぎょう虫検査を受けた方
【バスハイク】 ●6日(木)9:30出発 ●兎山公園へ ●要予約
【読み聞かせ】 ●12日(水)・26日(水)10:30∼
【食事体験】 ●13日(木)・27日(木)11:30∼ ●園児と同じ食事を体験(食
●読み聞かせ、手遊び、折り紙など
【らったった】 ●随時受付 ●個別の音楽療法プログラム
●発達に心配のある子 ●要予約
事は子どものみ。アレルギーのある子は事前に要連絡) ●定員5組 ●要予約
【赤ちゃんと一緒】 ●3日(月)10:00∼11:00
【リズム遊び】 ●18日(火)10:00∼
【季節の制作】 ●19日(水)・20日(木)10:00∼
●0歳児の親子とマタニティ
【ファミリーサポートあずかりっこ】 ●6日(木)9:30∼11:30
●ファミリーサポート会員 ●要予約
【七夕会】 ●7日(金)10:00∼10:30 ●草笛コンサート
【名札作り】 ●10日(月)・11日(火)10:00∼・13:45∼ 【育児相談】 ●12日(水)9:00∼16:00
こどもの家
【おもちゃ図書館】 ●19日(水)9:30∼11:30
【二人目からの安心子育て】 ●25日(火)10:00∼11:00
1・Fax66-9000
[email protected]
リズム遊びや工作など ●1∼2歳児
【ひまわりランド】 ●14日(金)10:00∼11:00 ●親子でリズム
●親子遊びなど ●二人以上の子を育てる家族
にっこにこ
(旧遠州中央農協竜中支店)
【開館】 ●月∼金曜日(祝日は休み)
8
:
30∼16
:
30
【たんぽぽランド】 ●7日(金)10:00∼11:00 ●親子で
●主任保育士が相談をお受けします ●要予約
遊びや工作など ●平成15年4月∼16年3月生まれの親子 ●登録制
(二之宮保育園内)
にこにこひろば
131-0115・Fax34-2239
[email protected]
(豊田南第3保育園内)
136-1600・Fax36-0767
[email protected]
【ようこそおともだち】 ●月∼金曜日(祝日は休み)
9
:
00
【園開放】 ●月∼金曜日(祝日・催しがある日の午前は休み)9:30
∼12
:
00・13
:
00∼16
:
00 ●センター・遊戯室・ホール・園
庭で遊べます ※11:00∼は体操・手遊びなど
∼11:30・13:00∼15:30 ●午後はゲートボール場への駐車はご
遠慮ください ※天気の良い日はビニールプール遊びができます
【めばえ】 ●3日(月)・24日(月)9:30∼11:00 ●24日は7
月生まれの子の誕生会 ●1歳未満の子
【のびのび】 ●4日(火)・6日(木)9:30∼11:00 ●七夕の
遊び ●2歳児以上 ●申込は6月20日(火)∼
【すくすく】 ●5日(水)9:30∼11:00 ●七夕の遊び ●2歳未満の子 ●申込は6月20日(火)∼
【双子の会】 ●10日(月)9:30∼11:00 ●双子以上
【にっこにこサロン】 ●①14日(金)・②21日(金)・③8月4
日(金)10
:
00∼11
:
30 ●①しゃぼん玉・水遊び ②③水
遊び ●申込は電話で①は4日(火)、②は11日(火)、③は25
日(火)の9
:
00∼
【わいわい☆にっこにこ】 ●6日(木)・18日(火)9:30∼11:
30 ●遊戯室や園庭での遊びや体操、紙芝居など
【ころころたまご】 ●7日(金)9:30∼11:00 ●健診セン
ター2階で ●体操や紙芝居、手遊びなど
エンジェル
あいあい
(こうのとり保育園内)
132-4732・Fax33-0023
[email protected]
(豊岡児童館・豊岡母子健康センター内)
10539-63-0047・Fax0539-63-0077
[email protected]
【フリーサロン・育児相談】 ●水∼金曜日9:00∼16:00
…母子センター ●水∼日曜日8
:
30∼17
:
00…児童館
【園開放】 ●月∼金曜日(祝日、催しがある火曜日、
7日(金)
【出前サロン】 ●7日(金)9:30∼11:30 ●豊岡北幼稚園で
【読み聞かせ「おはなしの会ひらけごま」】
は休み)
9
:
30∼11
:
30
:
30∼11
:
30 ●音楽
【エンジェルリトミック】 ●1日(土)9
を通じた親子の触れ合い遊び ●障害や発達に心配の
ある子
【親子サロン(会員のみ)】 ●やんちゃサロンA…5日(水)・B…19日(水)
【みんなあつまれ】 ●4日(火)9:30∼11:30 ●たなば
●にこにこサロンA…6日(木)・B…20日(木) ●ひよこサロンA…21日(金)・B…28日(金)
●8日(土)
・22日(土)10
:
00∼10
:
30 ●児童館で
た ●申込は6月28日(水)13
:
00∼
【ベビーエンジェル】 ●11日(火)9:30∼11:30 ●お水
こどもの森のひろば
ちゃぷちゃぷ ●マタニティの方、
1歳3カ月ぐらいまでの
乳児 ●申込は5日(水)13
:
00∼
【リトゥルエンジェル】 ●25日(火)9:30∼11:30 ●色水
(城之崎1-2-13)136-1311
http://www.kodomonomori.net/
【開館】 ●月・火・金曜日10:00∼15:30 ※18日(火)は正
のお話し ●1歳以上の乳幼児 ●申込は19日(水)13
:
00∼
・24日(月)
・25日(火)
・28日(金)は休み
午まで。
17日(祝)
【離乳食相談】 ●月曜日10:00∼12:00
【離乳食講座(初期・中期)】 ●14日(金)10:00∼11:30
出前子育て支援センター
●27日(木)
9
:
30∼11
:
00 ●田原公民館 ●問い合わせは各
センターまたは子育て支援課137-4896へ
●実習、試食 ●要予約 ●託児あり
子どもが「砂遊びがしたい」と言ったら、必ずエンジェ
ルに来ています。園庭では砂遊びはもちろん、遊具で遊
んだり、園児に混じって遊んでもらっています。
安心して遊ばせることができ、施設を開放してくれる
ことに感謝しています。これからの季節は、室外で遊ぶ
ことが多くなるので、
ますます来る機会が増えそうです。
たけ とし
vol.9
*向かって
左から
林田文美さん・武叡くん(豊岡)
古田由加利さん・清香ちゃん(三ヶ野)
加茂美希さん・由衣ちゃん(川袋)
さや か
ゆ
13
155-6171・Fax55-6254
【園開放】 ●月∼金曜日(祝日は休み)
9
:
00∼12
:
00・13
:
【開館】 ●毎日9:00∼19:00 ※23日(日)は休み
【おはなしポケット】 ●毎日11:15∼・14:45∼
各
施
設
で
は
、
面
接
、
電
話
、
F
A
X
、
E
メ
ー
ル
な
ど
で
育
児
相
談
を
受
け
付
け
て
い
ま
す
。
(みなみしま保育園内)
平成18.6.15
い
日ごろの備えで災害防止
急
連
絡
先
や
避
難
の
際
の
心
得
な
ど
が
記
載
さ
れ
て
い
ま
す
。
※ハザードマップ
(洪水避難地図)
は7月に市内全
世帯へ配布します
︵
浸
水
想
定
深
︶
、
指
定
避
難
所
の
位
置
お
よ
び
一
覧
、
緊
こ
の
ハ
ザ
ー
ド
マ
ッ
プ
に
は
、
浸
水
の
及
ぶ
範
囲
と
深
さ
人
を
守
る
た
め
の
災
害
マ
ニ
ュ
ア
ル
で
す
。
必
要
な
情
報
を
盛
り
込
ん
だ
、
あ
な
た
と
あ
な
た
の
大
切
な
市
が
今
年
度
作
成
し
た
ハ
ザ
ー
ド
マ
ッ
プ
は
、
水
害
時
に
●
ハ
ザ
ー
ド
マ
ッ
プ
︵
洪
水
避
難
地
図
︶
□
高
齢
者
や
乳
幼
児
、
身
体
の
不
自
由
な
方
の
安
全
対
策
□
万
が
一
の
避
難
に
備
え
て
、
非
常
持
出
品
の
点
検
と
準
備
□
テ
レ
ビ
や
ラ
ジ
オ
、
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
な
ど
の
情
報
に
注
意
可
能
で
す
。
日
ご
ろ
か
ら
次
の
項
目
に
配
慮
し
ま
し
ょ
う
。
こ
と
で
、
襲
来
時
期
や
規
模
、
被
害
の
程
度
な
ど
の
予
測
が
台
風
や
豪
雨
な
ど
は
、
普
段
か
ら
気
象
情
報
に
注
意
す
る
備
え
が
重
要
で
す
。
●
風
水
害
へ
の
備
え
小
限
に
抑
え
る
た
め
に
は
、
各
家
庭
や
地
域
の
皆
さ
ん
自
身
の
市
で
は
防
災
対
策
に
全
力
を
挙
げ
て
い
ま
す
が
、
災
害
を
最
台
風
な
ど
洪
水
が
起
き
や
す
い
時
期
︶
を
迎
え
ま
す
。
今
年
も
、
梅
雨
・
台
風
な
ど
に
よ
る
出
水
期
︵
集
中
豪
雨
や
風
水
害
対
策
問
自
治
振
興
課
防
災
監
理
室
1
37
︱
4
9
0
3
問
⑦
家
族
全
員
で
取
り
組
む
よ
う
話
し
合
う
⑥
捨
て
る
時
は
、
再
生
利
用
し
や
す
い
よ
う
に
分
別
す
る
⑤
捨
て
る
前
に
、
も
う
一
度
使
え
な
い
か
考
え
る
④
環
境
保
全
に
取
り
組
ん
で
い
る
企
業
の
商
品
を
選
ぶ
③
エ
コ
マ
ー
ク
な
ど
で
環
境
に
配
慮
し
た
商
品
か
を
確
認
す
る
②
商
品
の
製
造
か
ら
廃
棄
ま
で
の
ラ
イ
フ
サ
イ
ク
ル
を
考
え
る
①
購
入
前
に
、
本
当
に
必
要
な
商
品
か
考
え
る
●
具
体
的
に
は
何
を
す
れ
ば
い
い
の
?
て
き
ま
す
。
品
の
開
発
を
進
め
る
こ
と
に
よ
っ
て
、
経
済
活
動
が
変
わ
っ
い
製
品
の
市
場
も
広
が
り
、
製
造
す
る
企
業
も
グ
リ
ー
ン
製
﹁
グ
リ
ー
ン
購
入
﹂
の
輪
が
広
が
れ
ば
、
環
境
に
や
さ
し
を
優
先
し
て
買
う
こ
と
で
す
。
ど
を
参
考
に
、
環
境
へ
の
負
荷
が
で
き
る
だ
け
小
さ
な
も
の
必
要
か
ど
う
か
十
分
に
考
え
る
と
と
も
に
、
エ
コ
マ
ー
ク
な
﹁
グ
リ
ー
ン
購
入
﹂
と
は
、
商
品
を
買
う
と
き
に
本
当
に
●
グ
リ
ー
ン
購
入
っ
て
な
に
?
大
き
な
力
と
な
り
ま
す
。
ひ
と
り
の
行
動
も
﹁
み
ん
な
で
行
え
ば
﹂
購
入
﹂
を
始
め
て
み
ま
せ
ん
か
。
一
人
未
来
の
環
境
の
た
め
に
﹁
グ
リ
ー
ン
引
き
起
こ
し
て
い
ま
す
。
球
温
暖
化
な
ど
の
深
刻
な
環
境
問
題
を
方 消
で 費
、 の
資 社
源 会
の は
枯こ 、
渇かつ 利
や 便
ご 性
み を
問 高
題 め
、 る
地 一
私
た
ち
が
暮
ら
す
大
量
生
産
・
大
量
環
境
保
全
課
1
37
︱
4
8
7
4
グ
リ
ー
ン
購
入
地球環境に配慮した消費生活を
平成18.6.15
14
7月
相談名
会場
市役所本庁舎
法律相談
人権身の上相談
豊岡支所
開催日
5日
(水) ※定員10人。8:30に
19日
(水) 会場で抽選を実施
(土) ※予約制
NPO交流センター 22日
市役所本庁舎
豊岡支所
5日
(水)
19日
(水)
14
:
00∼16
:
00 ろうきん134-7111
10
:
00∼15
:
00 総務課137-4803
市役所本庁舎
5日
(水)
・
19日
(水)
10
:
00∼15
:
00
福田支所
26日
(水)
10
:
00∼12
:
00
行政相談
竜洋支所
19日
(水)
13
:
00∼15
:
00
交通事故相談
豊岡支所
18日
(火)
市役所本庁舎
(10・17日、4・18日午前、
28日午後を除く)
毎週月・火・木・金曜日
福田支所
5日
(水)
・
19日
(水)
※電話での相談も 竜洋支所
12日
(水)
・
26日
(水)
受け付けます
豊田支所
5日(水)
・12日(水)
・19日(水)
・26日(水)
豊岡支所
4日
(火)
・
18日
(火)
問い合わせ
13
:
30∼16
:
00 総務課137-4803
豊田福祉センター 14日
(金)
秘書広報課137-4827
9:
00∼12
:
00
10
:
00∼12
:
00
8:
30∼17
:
00 自治振興課137-4870
13
:
00∼16
:
30
8:
30∼12
:
00
福田支所地域振興課158-2370
竜洋支所地域振興課166-9100
豊田支所地域振興課136-3150
豊岡支所地域振興課10539-63-0020
交通事故弁護士相談 市役所本庁舎
28日
(金) ※予約制
13
:
30∼16
:
30 自治振興課137-4870
NPO・市民活動相談 福田支所
8日
(土) ※当日はNPO講座も開催
15
:
00∼16
:
30 自治振興課137-4811
年金相談
消費生活相談
市役所本庁舎
11日
(火)
磐田商工会議所
25日
(火)
福田支所
13日
(木)
竜洋支所
12日
(水)
豊岡支所
5日
(水)
10
:
00∼15
:
00
国保年金課137-4833
NPO交流センター 毎週木曜日
(祝日の場合は翌日)
10
:
00∼15
:
00
ろうきん134-7111
豊田支所
毎週月∼金曜日
(祝日を除く)
8:
30∼17
:
00
商工観光課137-4819
9:
00∼16
:
00 産業振興部窓口137-4913
内職相談
市役所西庁舎
毎週火・木曜日
(祝日を除く)
職業相談
ワークピア磐田
※水曜日は13
:
00∼21
:
00
9:
00∼17
:
00 ワークピア磐田136-8381
社協磐田支所
毎週水曜日
(祝日を除く)
社協磐田支所137-4824
社協福田支所
毎週火曜日
(祝日を除く)
9:
00∼15
:
00
心配ごと相談
社協竜洋支所
毎週月曜日
(祝日を除く)
13
:
00∼15
:
00
社協竜洋支所166-5071
社協豊田支所
毎週金曜日
(祝日を除く)
9:
00∼12
:
00
社協豊田支所136-7997
社協豊岡支所
毎週木曜日
(祝日を除く)
9:
00∼11
:
30
社協豊岡支所10539-62-2124
社協磐田支所
8日
(土)
・
19日
(水)
・
26日
(水)
9:
00∼15
:
00
社協福田支所
4日
(火)
18
:
00∼20
:
00
23日
(日)
社協福田支所158-2379
9:
00∼11
:
00 12日
(水)
・
16日
(日)
9:
00∼12
:
00
社協豊田支所136-7997
5日
(水)
18
:
00∼20
:
30
社協豊岡支所10539-62-2124
毎週月∼金曜日
(祝日を除く)
8:
30∼17
:
15 社会福祉協議会137-4824
結婚相談
社協豊田支所
社協豊岡支所
福祉総合相談
社協全支所
ボランティア相談 社協全支所
毎週火∼土曜日
(祝日を除く)
毎週月∼金曜日
(祝日を除く)
社協福田支所158-2379
社協磐田支所137-4824
※社協磐田支所のみ1日(土)・8日(土)も開催
8:
30∼17
:
15 社会福祉協議会137-4824
子ども相談
市役所西庁舎
毎週月∼金曜日
(祝日を除く)
8:
30∼16
:
45
子ども相談室135-4317
女性相談
市役所本庁舎
毎週月∼金曜日
(祝日を除く)
8:
30∼17
:
15
女性相談室137-4844
女性医療相談
市立総合病院
毎週火・金曜日(祝日を除く)※予約制
9:
30∼11
:
00
市立総合病院138-5000
毎週月∼金曜日
(祝日を除く)
8:
30∼17
:
00
共生社会推進課137-4977
毎週月∼金曜日
(祝日を除く)
8:
30∼15
:
00
市立総合病院138-5000
ポルトガル語通訳 市役所本庁舎
(手続案内)
15
時間
市立総合病院
平成18.6.15
もよおし
磐田こどもミュージカル
台本原案を募集
募
ぼしゅう
おしらせ
知 磐田温水プール休場日のお知らせ
市民プール・海洋センター
プールがオープン
知
清掃のためプール室・トレーニン
あなたの選んだあの本が、あなたの
グ室を休場させていただきます。
入場料や利用時間、利用規則など、
書いた物語が、磐田こどもミュージカ
s休場日/6月19日b∼23日f
詳しくは各施設へお問い合わせくだ
ルとなって生き生きと動きだします。
y磐田温水プール133-8855
さい。
s 応募形式/①原案となる児童文学
の推薦 ②原案となる自作の作品
s とき/7月1日g ∼8月31日 e
福田健康福祉会館
健康づくり室のご利用を
知
(次のいずれかの条件を満たし、2,000
sその他/3歳未満の方は入場でき
ません。市民プールでは小学4年生
字以内:(1)青少年の健全育成に寄与
浴場や大広間などと同じ入場料金
以下、海洋センタープールでは小学
するもの、(2)合併新市に題材を求め
(300円)で利用できる「健康づくり
2年生以下の方は保護者の同伴が必
たもの、(3)全国に向けて磐田市をP
室」を設けました。エアロバイクな
要です。水泳帽を必ず着用してくだ
Rするもの) s採用作品/①:チラ
どの運動器具を使って軽い運動がで
さい
シ・プログラムなどへ氏名を掲載さ
きます。また、会議室、調理室の休
y市 民 プ ー ル : 総 合 体 育 館 1 3 2 -
せていただくほか、公演へ招待
日利用について、業務に支障のない
4236、市民プール137-0987(開放
②:①に加え、薄謝を進呈 s 応募
範囲で利用できますので、お問い合
期間中)
方法/8月29日cまでに直接または
わせください。
竜洋海洋センター166-5580
郵送、Eメールで①は「児童文学の
y福田健康福祉会館158-3038
題名」と「作者名」、「推薦する理由」
を明記し、また、①・②ともに、氏
知
名、郵便番号、住所、電話番号を明
海洋センタープール:
知 兎山児童館のプールを開放
ユーバスカードの使用を中止
回数券に交換を
s とき/7月1日g ∼9月3日 a
午前10時∼正午、午後1時∼3時
記の上、文化振興課「磐田こどもミ
市豊田循環バス(ニッセ号、ゆや
ュージカル原案募集」係(〒438-0073
号)のユーバスカードは、現システ
校低学年以下(乳幼児は保護者同伴)
二之宮東3-2 Eメール:bunkashinko
ムの老朽化に伴い、7月17日- をも
s入場料/無料
@city.iwata.lg.jp)へ sその他/選
って使用を中止します。残高分は回
y兎山児童館134-5831
考は選考委員会が行います。②の著
数券に交換してください。
作権は育成委員会に帰属します
s交換期間/12月28日eまで
y文化振興課135-6861
換場所/豊田支所受付 sその他/
労働災害を防止しよう
7月1日∼7日は全国安全週間
知
今年のスローガンは「全員参加で
※月・火曜日を除く s対象/小学
エイズ検査
知
s交
予約制で、匿名・無料で検査が受
ニッセ号では7月17日-まで、ゆや
けられます。
号では7月27日eまで、ユーバス車
sとき/6月22日e:午後1時30分
中でも交換できます
∼4時、午後6時∼8時 7月13日
y都市計画課137-4907
e:午前9時∼11時30分 7月27日
e:午後1時30分∼4時、午後6時
豊田支所建設課136-3157
リスクの低減、確立しよう『安全文
化』」です。職場において、安全活
∼8時 sところ/西部保健所 s
動の着実な実行を図りましょう。
申込/電話で西部保健所健康増進課
y静岡労働局1054-254-6314
137-2253へ
ぼ
1
35
︱
4
5
8
8
舎
一
階
相
談
室
で
y
ぬ
く
と
ん
午
後
1
時
30
分
∼
、
中
遠
総
合
庁
し
合
い
ま
し
ょ
う
。
7
月
11
日
c
族
の
会
で
す
。
本
音
で
気
軽
に
話
ム
﹂
⋮
統
合
失
調
症
当
事
者
の
家
★
ぬ
く
と
ん
ぼ
﹁
い
や
し
の
ル
ー
︱
3
6
1
9
笛
の
公
演
を
開
催
y
濱
田
1
37
光
る
蚊
帳
絵
・
ダ
ン
ス
・
太
鼓
・
後
7
時
か
ら
天
竜
壬
生
ホ
ー
ル
で
で
。
入
場
無
料
。
7
月
8
日
g
午
c
∼
9
日
a
、
秋
野
不
矩
美
術
館
★
蚊
帳
地
重
ね
絵
展
⋮
7
月
4
日
3
︱
4
5
4
︱
4
3
3
5
へ
ナ
ー
ス
セ
ン
タ
ー
西
部
支
所
二
十
人
。
受
講
料
無
料
。
申
1 込
0 は
5 県
松
赤
十
字
病
院
な
ど
で
。
定
員
先
着
e 講
∼ 習
31 会
日 受
b 講
の 者
間 募
の 集
五 ⋮
日
間
、
浜
7
月
6
日
★
未
就
業
看
護
職
の
再
就
業
準
備
流
磐
田
支
部
1
32
︱
8
4
0
9
木
会
館
で
。
入
場
無
料
y
小
原
午
前
9
時
∼
午
後
4
時
、
な
ぎ
の
午
前
9
時
∼
午
後
8
時
・
9
日
a
展
﹁
花
き
ら
ら
﹂
⋮
7
月
8
日
g
★
い
け
ば
な
小
原
流
み
ん
な
の
花
見
幼
稚
園
1
32
︱
0
7
5
1
菜
、
手
作
り
品
を
販
売
y
富
士
富
士
見
幼
稚
園
で
。
日
用
品
、
野
8
日
g
午
前
10
時
∼
11
時
30
分
、
平成18.6.15
★
ミ
ミ
ー
ち
ゃ
ん
バ
ザ
ー
⋮
7
月
16
もよおし
募 禁煙支援コース参加者を募集
ぼしゅう
スマートIC社会実験
モニターを募集
募
「たばこが体に悪いということは
省
略
し
、
旧
豊
岡
村
の
﹁
0
5
3
9
﹂
に
つ
い
て
は
表
記
し
て
い
ま
す
。
※
﹁
広
報
い
わ
た
﹂
の
電
話
番
号
表
記
に
つ
い
て
⋮
旧
磐
田
市
・
旧
福
田
町
・
旧
竜
洋
町
・
旧
豊
田
町
の
市
外
局
番
﹁
0
5
3
8
﹂
の
表
記
は
募 市営住宅入居者を募集
募集団地
間取り
戸数
天竜住宅
3K
1
評価するため、社会実験モニターを
はまぼう団地
3LDK
2
しながら禁煙のお手伝いをします。
募集します。モニターの方には、高
竜洋豊岡団地
1LDK
1
sとき/7月8日g・15日g・18日
速道路通行料金1回当たり150円
※竜洋豊岡団地
2LDK
1
大藤団地
2DK
3
東新屋団地
2DK
1
分かっているけれどなかなかやめら
スマートIC(ETC専用のインタ
れない・・・」という方。たばこ依存度
ーチェンジ)社会実験の効果を検証、
や生活環境に合わせたアドバイスを
c・25日c、8月5日g の午前9時
(最大90回)を助成します。
(車いす専用)
∼午後6時30分の間で、1人50分
s 期間/6月15日e ∼7月31日b
※予約制 sところ/健康増進セン
s対象/市内在住、在勤の方または
ター s対象/40歳∼64歳でたばこ
市内事業者で、遠州豊田パーキング
をやめたいと思っている方 s 内
エリアのスマートICを10回以上利
s家賃/5,900円∼42,700円(物件、収
容/上記日程の中で面接を1回した
用でき、アンケートに協力できる方
入によって異なります)s申込資格/
後、通信指導を3回行います s定
s申込/申請書に必要事項を記入の
次の要件をすべて満たし、7月中に入
員/先着30人 s参加費/無料 s
上、直接または郵送で豊田支所PA
居可能な方 ①現在、住宅に困ってい
申込/6月30日f までに電話で健康
周辺開発推進室(〒438-8601
ることが明らかな方 ②市内に在住ま
増進課135-4501へ sその他/社会
150)へ
たは在勤の方 ③現に同居、または同
福祉法人聖
yPA周辺開発推進室137-4864
居しようとする家族がいる方(はまぼ
隷福祉事業
募
団への委託
事業です
パソコン初級講習会
受講生を募集
募
sとき/7月24日b∼28日f
午前
バー人材センター豊田事務所(弥藤
太島515-1)
s定員/先着8人 s
森岡
う団地、竜洋豊岡団地以外は、昭和31
旧赤松家記念館・旧見付学校の
ボランティアスタッフを募集
年4月1日以前に生まれた単身の方も
可) ④連帯保証人が2人いる方 ⑤
s活動日/土・日曜日および祝日の
未納市税がない方 ⑥世帯の収入が基
午前、午後のいずれかで月2∼3回
準以内の方 ※竜洋豊岡団地は、車い
s対象/20歳以上の方 s内容/入
すを常時使用している方が家族内にい
場者に対する施設や展示品の解説、
る場合に限ります s優遇措置/次
案内など s 募集人数/10人程度
の条件に該当する方は抽選が2回で
s申込/電話で文化財課132-9699へ
きます ①高齢者世帯(世帯全員が
満65歳以上)
県営住宅
入居待機者を募集
募
9時∼午後4時 sところ/市シル
②母子(父子)世帯
③障害者世帯 s受付期間/6月26
日b∼30日f
sその他/災害など
s 募集期間/7月14日f ∼20日e
により緊急に入居していただく必要
s募集概要/公開抽選(7月28日f)
が出た場合は、変更になる場合があ
受講料/無料 s申込/6月23日f
し、空家が出るまでの待機順位を決
ります。応募戸数を上回る場合は、
から電話で、市シルバー人材センタ
定 s募集戸数/8戸(東新町)
抽選を行います
ー豊田事務所136-8018へ
y県住宅供給公社1053-455-0025
y建築住宅課137-4851
︱
5
2
3
7
17
おしらせ
コ
ー
ラ
・
ア
リ
エ
ル
・
伊
藤
1
37
キ
ュ
ー
、
ダ
ン
ス
な
ど
y
エ
ス
か
き
氷
、
金
魚
す
く
い
、
バ
ー
ベ
会
館
グ
ラ
ウ
ン
ド
で
。
綿
菓
子
、
前
10
時
∼
午
後
4
時
、
ふ
れ
あ
い
平成18.6.15
ジ
ル
の
祭
り
︶
⋮
7
月
2
日
a
午
★
フ
ェ
ス
タ
・
ジ
ュ
ニ
ナ
︵
ブ
ラ
︱
1
7
5
9
︱
2
4
0
2
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
・
三
輪
1
0
9
0
は FAX 蚊
郵 35 帳
送 ︱ の
、 1 博
F 7 物
A 3 館
X 5 ︵
で ︶ 中
へ 泉
y 持 二
ゆ 参 三
び ま 五
・ た ・
様
式
自
由
。
7
月
15
日
g
ま
で
に
俳
句
、
川
柳
、
詩
、
作
文
な
ど
。
★
﹁
蚊
帳
の
想
い
出
﹂
募
集
⋮
短
歌
、
プ
松
ぼ
っ
く
り
1
55
︱
1
5
3
1
ま
ぼ
う
1
58
︱
2
3
6
2
・
セ
ル
バ
ザ
ー
提
供
品
も
受
付
中
y
は
当
日
の
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
ス
タ
ッ
フ
、
ー
ト
、
自
主
製
品
の
販
売
な
ど
。
各
種
模
擬
店
、
バ
ザ
ー
、
コ
ン
サ
く
り
︵
福
田
四
七
七
一
︱
一
︶
で
。
時
∼
午
後
2
時
、
セ
ル
プ
松
ぼ
っ
テ
ィ
バ
ル
⋮
7
月
22
日
g
午
前
10
★
2
0
0
6
浜
ぼ
っ
く
り
フ
ェ
ス
8
6
︱
5
3
9
8
ブ
磐
田
・
村
松
1
0
9
0
︱
1
9
費
無
料
y
ピ
ュ
ア
ハ
ー
ト
ク
ラ
の
な
い
マ
ッ
サ
ー
ジ
で
す
。
参
加
午
、
ワ
ー
ク
ピ
ア
磐
田
で
。
痛
み
22
日
e
・
29
日
e
午
前
9
時
∼
正
ジ
体
験
教
室
参
加
者
募
集
⋮
6
月
★
フ
ッ
ト
ケ
ア
リ
ン
パ
マ
ッ
サ
ー
もよおし
募
農業講座
受講生を募集
ぼしゅう
おしらせ
「貯筋塾」3期生を募集
募
s期間/8月末から来年8月まで sところ/①磐田会場:健康増進センタ
中遠農業マネージメント講座(上級)
ー ②福田会場:福田健康福祉会館 ③豊岡会場:豊岡総合センター s開
sとき/7月∼来年3月 午後1時
催日/①月・土曜日(第2・4)・日曜日(第1・3・5)の午前、火・木
30分∼4時50分 ※全8回 s 対
曜日の午後、火曜日の夜間 ②月曜日の午後、金曜日の午前・ 午後 ③月曜
象/夫婦など1組2人で青色申告の
日の午前・午後 ※週1∼2回施設へ通っていただきます s対象/市内在
方 s内容/経営戦略、マーケティ
住の40歳以上の方で生活習慣病の予防をしたい方 s内容/ストレッチ、筋
ングなどを学び、ビジネス農業を目
力トレーニング、エアロバイク(ウオーキング)を施設や自宅で行う s定
s受
員/①先着100人 ②先着30人 ③先着50人 s参加費/教室参加費:1カ月
指す s定員/10組(20人)
講料/1人10,000円
マーケティング講座(上級)
3,000円、教材費:6,450円(歩数計5,500円、テキスト代950円)s申込/6月
26日b∼7月7日fの間に直接または電話で健康増進課135-4501、福田保健
sとき/7月∼9月 午後1時30分
センター155-3006、豊岡農村健康管理センター10539-63-0039へ sその他/
∼4時50分 ※全4回 s対象/販
医師による診査、体力測定を必ず受けていただきます。1年以内の健康診断
路開拓に意欲ある農業者 s内容/
結果を用意してください。医師の診査により運動をしない方が良いと思われ
マーケティングの知識習得と実践を
る方には参加をお断りする場合があります
行い、ビジネス経営を目指す s定
員/10人 s受講料/1人10,000円
小・中学生水球教室
参加者を募集
募
ビジネスプラン講座(中級)
募
高齢者介護予防パワーリハビリ
事業受講生を募集
sとき/7月∼8月 午後1時30分
sとき/8月末までの毎週水曜日の
トレーニングマシンを使用し、短
∼4時50分 ※全5回 s対象/農
午後4時45分∼6時、毎週日曜日の
期間での筋力の向上を目的とした個
業青年、女性農業者など s内容/
午前10時∼正午 ※全20回 sとこ
別のプログラムを提供します。
加工等農業関連分野での新規事業開
ろ/磐田南高校プール s対象/小
sとき/7月4日c∼10月6日fの
始に必要な思考を修得 s定員/15
学4年生∼中学生 s 定員/40人
毎週火・金曜日 午後1時30分∼3
人 s受講料/1人5,000円 s参加費/2,500円 s申込/電話、
時30分 sところ/豊岡農村健康管
FAXまたはEメールで市水泳協
理センター s対象/65歳以上の虚
中遠農業青年塾(中級)
に
お
sとき/9月∼12月 午後1時30分
会・丹生(磐田南高132-7286、FAX
弱高齢者(チェック項目により判定
∼4時50分 ※全5回 s対象/若
37-8375、Eメール:niohayato@yahoo.
後、医師の意見書が必要)s定員/
手農業者、認定農業者など s 内
co.jp)へ
先着15人 s 受講料/無料 s 申
容/プラス思考トレーニングで力強
y市水泳協会・丹生1090-3447-7551
込/6月30日fまでに直接または電
い農業を目指す s定員/20人 s
受講料/1人5,000円
農業青年等支援講座(初級)
sとき/①農業簿記コース:7月∼
募
住まいの文化賞受賞住宅見学会 参加者を募集
前年度の受賞住宅を見学します。
話 で 、 豊 岡 支 所 福 祉 課 1 0539-630037または長寿推進課137-4831へ
募
s集合/JR
パソコン講座
受講生を募集
9月 ※全7回 ②パソコン簿記コ
sとき/7月6日 e
ース:11月 ※全3回 いずれも午
浜松駅北口貸切バス乗場に午前10時
sとき/7月12日d・26日d、8月
後1時30分∼4時30分 s対象/農
5分集合 s見学先/浜松市・磐田
9日d・23日d
午前9時30分∼11
業者、農村女性など s内容/農業
市の受賞住宅、掛川城・功名が辻展
時30分 ※全4回 sところ/田原
簿記などの経営の基礎を学習 s定
s解散/JR掛川駅北口に午後4時
公民館 s対象/初心者、中高年の
員/各20人 s受講料/無料(テキ
30分 s 定員/先着20人 s 参加
方 s内容/電源を入れるところか
スト代は実費)
費 /1,500円(昼食代、当日集金)
ら学びます s定員/先着12人 s
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
s 申 込 /県住宅振興協議会1 054-
受講料/1回1,000円(月初めに1カ
sところ/中遠総合庁舎など s申
221-3084へ sその他/個人の住ま
月分を集金) s持ち物/筆記用具、
込/6月30日fまでに電話で農林水
いを特別に見学させていただくた
ノートパソコン(ある方)
産課137-4813へ
め、参加者の住所・氏名などを見学
込/直接または電話で、田原公民館
y県中遠農林事務所137-2268
先にお伝えします
135-4269へ
平成18.6.15
s申
18
広
報
紙
フ
ァ
イ
ル
好
評
配
布
中
豊
田
農
村
環
境
改
善
セ
ン
タ
ー
、
豊
岡
体
育
館
で
配
布
し
て
い
ま
す
。
-
y
秘
書
広
報
課
1
37
4
8
2
7
秘
書
広
報
課
︵
本
庁
舎
二
階
︶
、
各
支
所
、
市
内
各
公
民
館
、
福
田
健
康
福
祉
会
館
、
学
習
等
供
用
施
設
竜
洋
会
館
、
19
もよおし
ぼしゅう
おしらせ
兎山・七夕の集い
催
sとき/7月2日a
「広報クイズ」は、紙面で取り上
げた内容から出題しています。正解
者の中から抽選で、プレゼントをお
贈りします。
Q
7月30日A から市内で開催され
る全国的なサッカー大会は?
①全日本大学サッカー大会
②全日本高校女子サッカー大会
③全日本高校男子サッカー大会
(広報紙をよ∼く読んでね)
今月のプレゼント
菓子勇本店の提供により、いわた
ブランドの銘菓詰め合わせ「磐田も
のがたり(8個入り)
」を3人の方に
プレゼントします。
応募方法 7月18日cまでに、はが
き(当日消印有効)、FAX、Eメ
ールのいずれかで、クイズの答え、
住所、氏名、年齢、電話番号、広報
いわたへのご意見(掲載させていた
だく場合があります)を添えて、秘
書広報課(〒438-8650 国府台3-1、
FAX32-3946、Eメール:info@city.
iwata.lg.jp)へお送りください。
※当選者発表は、8月15日号の紙面
上で行います。匿名を希望される方
は、その旨を明記してください。
第1回ふくで漁港まつりは、3万人
もの来場者でにぎわいました。皆さ
んのお目当ては、もちろん新鮮で安
い生シラスや鮮魚。これらを買い求
める人で長蛇の列ができていまし
た。残念ながら仕事のため、列に並
ぶことはできませんでしたが、“あ
の生シラスを食べながらビールを飲
んだら最高だろうな”などと考えな
がらシャッターを押していました。
漁港まつりに参加して、あらためて
『漁港』は新磐田市の大きな魅力で
あると感じました。
順
平成18.6.15
募
午前10時∼11
家庭教育講演会
参加者を募集
時 s ところ/兎山児童館 s 対
sとき/7月15日g
象/幼児とその親 s内容/パネル
∼11時30分 sところ/豊田福祉セ
シアター、ペープサートなど s申
ンター大会議室 s対象/小学4年
込/不要。当日、直接会場へ
生∼中学3年生の保護者 s講師/
y兎山児童館134-5831
人間道場「立志館」館長 大石健次
やさしい健康教室
「認知症について」
催
sとき/6月29日e
午後2時∼3
午前9時30分
さん s演題/その子らしい輝きの
支援を s定員/50人 s参加費/
無料 s申込/6月27日cから電話
で、生涯学習課1 35-4325へ s 託
時 sところ/市立総合病院2階講
児/先着15人。7月3日bまでに要
堂 s講師/神経内科 溝口哲弘医
予約。保険代100円 s その他/子
師 s 参加費/無料 s 申込/不
ども連れでの聴講はご遠慮ください
要。当日、直接会場へ
y市立総合病院健診センター1 38-
募
5031
s とき/8月3日e
あそびの広場
催
乙種防火管理者資格取得
講習会受講生を募集
午前9時∼午
後4時30分 sところ/消防庁舎3
②
階大会議室 s 対象/市内在住、在
午前10時∼11時 sと
勤の方 s定員/先着80人 s受講
ころ/福田児童館 s対象/①2歳
料/2,000円 s申込/7月3日b午
∼就園前の子とその保護者 ②6カ
前9時から消防本部、消防署または
月∼2歳未満の子とその保護者 s
市内の各分遣所で配布する申込書に
内容/手遊び、体操など
必要事項を記入の上、受講料と写真
y福田児童館158-1566
1枚(無帽無背で縦3cm×横2.4cm)
sとき/①7月5日d・19日d
7月13日e
磐田西高校 学びの講座
催
sとき/6月21日d
を添えて直接、消防本部予防課へ
y消防本部予防課136-9902
午後3時50分
∼ s と こ ろ /磐田西高校図書室
s内容/国際交流(本物のインドに
触れる) s 受講料/無料 s 申
募
みらい子育てネット みっつけた
「ミラクルママ」 家族で参加
子ガメの放流 参加者を募集
込/不要。当日、直接会場へ
sとき/9月2日g
y磐田西高校図書課134-5217
∼4時30分 ※小雨決行 s と こ
みらい子育てネット
きらきら星
募
午後3時30分
ろ/元掛塚灯台前の砂浜 ※集合場
所は駐車場 s対象/子どもとその
親 s内容/サンクチュアリジャパ
sとき/7月4日c・11日c・25日
ンの方からウミガメの話を聞いた後、
c
ごみ拾い、ウミガメの放流 s参加
午前10時30分∼11時30分 sと
ころ/豊田北公民館など s対象/
費/200円 s持ち物/帽子、飲み物、
未就園児 s内容/季節の行事、リ
カメラ、サンダル(ぞうり)
トミックなど s参加費/無料 s
込/8月31日eまでに電話で、西川
申込/電話で内山1 35-0797、奥瀬
166-3386、比留川136-8660へ s
137-9706へ sその他/市の後援事
その他/市の後援事業です
業です
s申
春夏コーデュロイジャケット
¥29,400
1中東
32 泉 海
︱
文
51化
16専
89門
34学
校
ひ
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
れ
か
ら
の
梅
雨
の
季
節
に
、
ぜ
ら
選
ん
で
い
た
だ
け
ま
す
。
こ
色
は
寒
色
系
、
暖
色
系
の
中
か
1見キ
35 付 ン
︱
パ
51ラ
9
4 株
06式
3
4︱
会
1社
1
も
あ
り
、
生
地
は
無
地
、
柄
物
、
前
開
き
で
フ
ー
ド
付
き
の
も
の
1中菓
32 泉 子
︱
勇
32本
9
3 店
48
08
︱
2
な
り
ま
す
よ
。
ラ
ン
な
ど
で
重
宝
す
る
一
着
に
い
た
電
車
や
映
画
館
、
レ
ス
ト
レ
ー
ト
し
ま
し
た
。
冷
房
の
効
ン
パ
ラ
の
縫
製
技
術
が
コ
ラ
ボ
す
。
レ
イ
ン
コ
ー
ト
と
し
て
は
、
て
し
ま
う
タ
イ
プ
の
ケ
ー
プ
で
れ
た
車
い
す
を
す
っ
ぽ
り
覆
っ
た
散
髪
用
に
防
水
加
工
が
施
さ
雨
の
日
の
お
出
掛
け
に
、
ま
お
願
い
し
ま
す
。
磐田ものがたり
15個入
8個入
¥2,000
¥1,000
て
い
き
ま
す
。
応
援
よ
ろ
し
く
菓
子
を
通
し
て
磐
田
を
P
R
し
く
だ
さ
い
。
こ
れ
か
ら
も
、
お
す
。
安
心
し
て
お
召
し
上
が
り
コ
ー
デ
ュ
ロ
イ
ジ
ャ
ケ
ッ
ト
で
新
し
い
素
材
、
春
夏
用
の
軽
い
光
に
は
ぐ
く
ま
れ
て
完
成
し
た
て
い
ま
す
。
福
田
の
潮
風
と
陽
九
割
が
旧
福
田
町
で
生
産
さ
れ
コ
ー
デ
ュ
ロ
イ
は
国
内
産
の
ジ春
ャ夏
ケコ
ッー
トデ
ュ
ロ
イ
楽雨
しの
ん日
でで
も
車いす用ケープ「おでかケープ」
¥2,940
品
は
す
べ
て
保
存
料
無
添
加
で
丁
寧
に
作
り
上
げ
ま
し
た
。
商
重
ね
、
一
つ
一
つ
心
を
込
め
て
合
わ
せ
で
す
。
材
料
の
吟
味
を
ん
だ
五
種
類
の
お
菓
子
の
詰
め
は
、
磐
田
の
名
所
旧
跡
に
ち
な
菓か
子し
勇ゆ
う
の
磐
田
も
の
が
た
り
国ブ磐振市﹁
にラ田興民い
Pンに・のわ
Rドか地地た
ブ
しとか域
てしわ活元ラ
いてり性にン
き
の化対ド
ま認あをす﹂
は
定
す
る図る、
。し商る誇磐
、
磐品たり田
市
田やめ・
自
のサに信の
自ー生を知
名
ま
慢ビ
深度
ス
とをれめ向
しいま
し、
てわた商上
全た。業と
、
磐銘
田菓
も詰
のめ
が合
たわ
りせ
磐田市役所・商工観光課 いわたブランド化プラン事務局
TEL.37-4819 FAX.37-1184
磐田ブランド
ホームページ
表
紙
の
す
。
そ
ん
な
素
敵
な
生
地
と
キ
太平洋と天竜川に面し、南国をイメージさせる雰囲気に包
まれた竜洋海洋公園オートキャンプ場。交通の便もよく、充
実した設備・サービスは日本オート・キャンプ協会が総合評
価☆☆☆☆☆(5つ星)に認定しているほど。5つ星のオー
∼5月27日の放送から∼
トキャンプ場は全国に10カ所しかなく、市内のみならず全国
から利用者が訪れています。
コテージ・トレーラーハウ
ス・AC電源付き区画サイト
など、オートキャンプ初心者
国道150号
でも気軽に利用できるサービ
スも充実。芝生の緑も鮮やか
天竜川橋
ピンク色
なこれからの季節、ぜひ快適
なキャンプを楽しんでみてく
ださい。予約状況などのお問
遠州大橋
い合わせは、竜洋海洋公園オ
ートキャンプ場159-3180へ。
スズキ
150号
バイパス
5月27日の放送には、磐田市出身の4
人組ロックバンド・SHARP(シャー
プ)の皆さんが出演してくれました。
NANYO
天
竜
川
河
口
灯台
竜洋海洋公園
オートキャンプ場
磐田ドリームラジオは、毎週土曜日 昼12:00∼
12:55、天平のまち3階で公開生放送!
【FM Haro!( FMラジオ) 76.1MHz】
平成18年
2006年
6月15日号
通
巻
0029号
発行s磐田市 〒438-8650 静岡県磐田市国府台3-1
磐田市ホームページ
http://www.city.iwata.shizuoka.jp/
メールアドレス
[email protected]
編集s総務部秘書広報課 1(0538)37-4827
「広報いわた」は古紙配合率100%の再生紙を使用しています
印刷s東洋印刷株式会社
Fly UP