...

【荒川区】の回答

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

【荒川区】の回答
【荒川区】の回答
*メールでご回答いただきました
1・災害時にペットと同行避難できるということを、広報や HP 等でアナウンスしていま
すか?もししている場合、どこに記載されているか、具体的に教えてください。
荒川区ホームページ内の「荒川地域防災計画」に記載がある。
荒川区ホームページ→暮らし→防災・防犯→災害に備えて→荒川区地域防災計画
荒川区地域防災計画 P260 第 18 章動物の取り扱い
他にも荒川区が作成した「備えよう!大切なペットを守るための災害対策」という防災パ
ンフレットがある。
2・防災訓練において、ペットとの同行避難を実施したことがありますか?
同行避難訓練を実施している。
町会の避難所開設訓練と合わせて災害時に備えたケージ体験の実施。
あらかじめ町会に依頼し複数の参加者に動物(犬のみ)3~5 頭を連れてきてもらい、訓練中
にケージ体験を実施している。
合わせて、防災訓練参加者全員に災害時の同行避難の説明とパンフレットを配布している。
3・避難所でのペットの居住スペースについては、各自治体のルールで決められるそうで
すが、それらについて行政からの指導は行われていますか?
人と動物の居住スペースは別にし、動物を係留できる場所を考えている。
今後、動物に対するルールは避難所ごとに訓練を通じて町会・飼主・保健所が協議しなが
ら定めていく。
4・災害備蓄品として、犬、猫のフードはありますか?
犬・猫用のフードは備蓄しておりません。
5・地方獣医師会や民間団体との協定、役割分担など、現在決められているものがありま
したら教えてください。
荒川区獣医師会と災害協定を締結している。
活動内容
①負傷した動物に対する応急処置
②重傷動物等の後方医療施設への搬送の要否の決定
③動物の死亡の確認
④荒川区の行う動物救護活動に対する指導及び公衆衛生活動
⑤それ以外の必要な応急業務
その他
ペットの同行避難についての区民への周知(動物を飼っている人、飼っていない人)を積極的
に行っていきたいと考えている。
Fly UP