...

九州地域の人工林での帯状伐採等の伐採が 多面的機能に及ぼす科学

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

九州地域の人工林での帯状伐採等の伐採が 多面的機能に及ぼす科学
森林総合研究所
交付金プロジェクト研究 成果 No.60
九州地域の人工林での帯状伐採等の伐採が
多面的機能に及ぼす科学的評価と
林業的評価を考慮した取り扱い手法の提示
森林の公益的機能の発揮と低コスト化を両立させる試みとして、
国有林を中心に帯状伐採が行われています。帯状伐採前後の森林
環境や生物相の変化の測定等を通じて、林地保全や生物多様性
保全等の機能評価を行いました。
独立行政法人 森林総合研究所
2014. 3
᫪ᨋ✚ว⎇ⓥᚲ ੤ઃ㊄ࡊࡠࠫࠚࠢ࠻⎇ⓥ
ᚑᨐ㧢㧜
⢛᥊ߣ⋡⊛
背景と᫪ᨋࠍબណߔࠆ㓙ߦߪᧁ᧚↢↥ߣ౏⋉⊛ᯏ⢻⊒ើߣߩਔ┙߇᳞߼ࠄࠇ߹ߔ‫ߘޕ‬
森林を伐採する際には木材生産と公益的機能発揮との両立が求められます。
ߩߚ߼‫਻ޔ‬Ꮊ᫪ᨋ▤ℂዪߢߪ‫ޔ‬ዊ㕙Ⓧબណߩ߭ߣߟߢ޽ࠆᏪ⁁બណࠍណ↪ߒ‫ޔ‬᫪
目的
そのため、九州森林管理局では、小面積伐採のひとつである帯状伐採を採用
ᨋߩ౏⋉⊛ᯏ⢻ࠍߢ߈ࠆߛߌ⛽ᜬߒߟߟല₸⊛ߦᨋᬺ↢↥ࠍⴕ߅߁ߣߒߡ޿߹
し、森林の公益的機能をできるだけ維持しつつ効率的に林業生産を行おうとして
ߔ‫ޕ‬Ꮺ⁁બណ╬ߩ౏⋉⊛ᯏ⢻߳ߩነਈߦߟ޿ߡ⑼ቇ⊛࠺࡯࠲ߦࠃࠅ⺑᣿ߔࠆߚ
います。帯状伐採等の公益的機能への寄与について科学的データにより説明するため、本
߼‫⎇ᧄޔ‬ⓥߢߪ‫ޔ‬᮸㜞ߩ㧞୚⒟ᐲ߹ߢߩ᏷ߢબណߒߚᏪ⁁બណ࿾ߣߘࠇࠃࠅᐢ޿
研究では、樹高の2倍程度までの幅で伐採した帯状伐採地とそれより広い幅の伐採地にお
᏷ߩબណ࿾ߦ߅޿ߡ᫪ᨋⅣႺ߿↢‛⋧ߩᄌൻࠍ᷹ቯ࡮ⷰኤߒ‫ޔ‬ᨋ࿾଻ో߿↢‛ᄙ
᭽ᕈ଻ోߥߤߩᄙ㕙⊛ᯏ⢻ߩ⹏ଔᚻᴺࠍ㐿⊒ߒ‫ޔ‬Ꮺ⁁બណߩⅣႺᓇ㗀ࠍ⹏ଔߔࠆ
いて森林環境や生物相の変化を測定・観察し、林地保全や生物多様性保全などの多面的機
ߎߣࠍ⋡⊛ߣߒ߹ߒߚ‫ޕ‬
能の評価手法を開発し、帯状伐採の環境影響を評価することを目的としました。
図1 伐採後(2013年4月〜2014年1月)の平均日射量
図2 地表高の変化と測定期間中の
最大日雨量
帯状伐採等が地表物理環境に及ぼす影響
Ꮺ⁁બណ╬߇࿾⴫‛ℂⅣႺߦ෸߷ߔᓇ㗀
林内の気象や地表面の安定性は生物相や植生に影響を与えますが、伐採によって樹木
ᨋౝߩ᳇⽎߿࿾⴫㕙ߩ቟ቯᕈߪ↢‛⋧߿ᬀ↢ߦᓇ㗀ࠍਈ߃߹ߔ߇‫ޔ‬બណߦࠃ
ߞߡ᮸ᧁߩⵍⷒ߇ߥߊߥࠆߩߢ࿾⴫㕙ߪࠃࠅ⋥ធ⊛ߦᣣ኿߿㔎᳓ߩᓇ㗀ࠍฃߌ
の被覆がなくなるので地表面はより直接的に日射や雨水の影響を受けるようになりま
ࠆࠃ߁ߦߥࠅ߹ߔ‫ޕ‬Ꮺ⁁બណ߇࿾⴫ઃㄭߩᓸ᳇⽎߿࿾⴫ߩ࿯⍾⒖േ╬ߩ‛ℂⅣ
す。帯状伐採が地表付近の微気象や地表の土砂移動等の物理環境に及ぼす影響を明らか
Ⴚߦ෸߷ߔᓇ㗀ࠍ᣿ࠄ߆ߦߔࠆߚ߼ߦ‫ޔ‬ᣣ኿㊂‫ޔ‬࿾᷷ߥߤߩ᷹ⷰߣ࿾⴫㜞ᄌൻ
にするために、日射量、地温などの観測と地表高変化の測定を伐採前後を通して行いま
ߩ᷹ቯࠍબណ೨ᓟࠍㅢߒߡⴕ޿߹ߒߚ‫ޕ‬
した。
ᓸ᳇⽎᷹ⷰߩ⚿ᨐ߆ࠄߪ‫ޔ‬બណᓟᨋ✼߆ࠄ㔌ࠇࠆߦߒߚ߇޿࿾⴫ઃㄭߦ೔㆐
微気象観測の結果からは、伐採後林縁から離れるにしたがい地表付近に到達する日射
ߔࠆᣣ኿㊂ߪჇടߒ߹ߔ߇‫ޔ‬᮸㜞ߩ㧞୚⒟ᐲ߹ߢߩ᏷ߩᏪ⁁બណߢߪ‫ޔ‬બណ࿾
量は増加しますが、樹高の2倍程度までの幅の帯状伐採では、伐採地全体が周囲の残存
ో૕߇๟࿐ߩᱷሽᧁߩᓇ㗀ࠍฃߌߡ޿ࠆߎߣ߇ࠊ߆ࠅ߹ߒߚ(࿑㧝)‫ޔߚ߹ޕ‬୘‫ޘ‬
木の影響を受けていることがわかりました(図1)。また、個々の環境要素により影響
ߩⅣႺⷐ⚛ߦࠃࠅᓇ㗀ߩฃߌᣇߪ⇣ߥࠆ߽ߩߩ‫ޔ‬ᨋౝ᳇⽎ߦߟ޿ߡߪબណ᏷ࠍ
⁜ߊߔࠆߎߣߢબណߦࠃࠆᄌൻࠍ✭๺ߢ߈ߡ޿ࠆߎߣ߇ࠊ߆ࠅ߹ߒߚ‫ޕ‬
の受け方は異なるものの、林内気象については伐採幅を狭くすることで伐採による変化
࿯⍾⒖േߪ‫ޔ‬બណᓟߪᢳ㕙ో૕ߣߒߡᵴ⊒ൻߒ߹ߒߚ‫ߚ߹ޕ‬᷹ቯᦼ㑆ਛߩ㒠
を緩和できていることがわかりました。
㔎ߣᲧセߔࠆߣ‫ޔ‬બណᓟߦߪࠃࠅᒝᐲߩዊߐ޿㔎ߢ߽࿯⍾߇⒖േߔࠆࠃ߁ߦߥ
土砂移動は、伐採後は斜面全体として活発化しました。また測定期間中の降雨と比較
ࠆߎߣ߇ࠊ߆ࠅ߹ߒߚ(࿑㧞)‫ޕ‬
すると、伐採後にはより強度の小さい雨でも土砂が移動するようになることがわかりま
した(図2)。
᫪ᨋ✚ว⎇ⓥᚲ ੤ઃ㊄ࡊࡠࠫࠚࠢ࠻⎇ⓥ
ᚑᨐ㧢㧜
森林総合研究所 交付金プロジェクト研究
成果 60
Ꮺ⁁બណ╬߇↢‛⋧ߦ෸߷ߔᓇ㗀
᫪ᨋᕈߩ↢‛ߩ߽ߟᯏ⢻ߦኻߔࠆબណߩᓇ㗀ࠍ⹏ଔߔࠆߚ߼‫ޔ‬⣣⡺㘩ᕈ↲⯻
帯状伐採等が生物相に及ぼす影響
ߣ޿߁᣸⯻ߦ⌕⋡ߒ߹ߒߚ‫ޕ‬⣣⡺㘩ᕈ↲⯻ߪേ‛ㆮ૕ࠍಽ⸃ߒߡ‫ޟ‬࿯ߦㆶߔ‫ޠ‬
ߣ޿߁㊀ⷐߥ↢ᘒ♽ࠨ࡯ࡆࠬߩ৻⠢ࠍᜂߞߡ޿߹ߔ‫ޕ‬ᓐࠄߩ᝝₪ᢙࠍબណ೨ᓟ
森林性の生物のもつ機能に対する伐採の影響を評価するため、腐肉食性甲虫という昆
ߢᲧセߒ߹ߒߚ‫ޕ‬
虫に着目しました。腐肉食性甲虫は動物遺体を分解して「土に還す」という重要な生態
બណ೨ߪ‫ޔ‬ᨋౝߩ⣣⡺㘩ᕈ↲⯻ߩ⒳᭴ᚑߪ߶߷ဋ৻ߢߒߚ߇‫ޔ‬બណᓟߪ‫ޔ‬ᨋ
系サービスの一翼を担っています。彼らの捕獲数を伐採前後で比較しました。
✼ㇱߣબណ࿾ౝߢ᫪ᨋᕈߩ⒳߇ዋߥߊߥࠅ‫ޔ‬બណ࿾ౝߢߩᷫዋᐲว޿ߪᨋ✼߆
伐採前は、林内の腐肉食性甲虫の種構成はほぼ均一でしたが、伐採後は、林縁部と伐
ࠄ〒㔌߇㔌ࠇࠆ߶ߤᄢ߈ߊߥࠅ߹ߒߚ‫ޕ‬᮸㜞ߩ㧞୚⒟ᐲ߹ߢߩ᏷ߩᏪ⁁બណ࿾
採地内で森林性の種が少なくなり、伐採地内での減少度合いは林縁から距離が離れるほ
ਛᄩߢߪ‫ޔ‬᫪ᨋᕈߩ⒳߇޽ࠆ⒟ᐲߺࠄࠇߚߩߦኻߒ‫ࠅࠃࠇߘޔ‬ᐢ޿᏷ߩબណ࿾
ど大きくなりました。樹高の2倍程度までの幅の帯状伐採地中央では、森林性の種があ
ਛᄩߢߪ߶ߣࠎߤߺࠄࠇߥߊߥࠅߒߚ㧔࿑㧟㧕‫ޔߦ߁ࠃߩߎޕ‬Ꮺ⁁બណߪ᫪ᨋ
る程度みられたのに対し、それより広い幅の伐採地中央ではほとんどみられなくなりま
ᕈߩ⒳߇↢ᕷߢ߈ࠆⅣႺࠍ⛽ᜬߔࠆ‫ޔ‬બណߩࠗࡦࡄࠢ࠻߇ࠃࠅዊߐߊߡߔ߻બ
した(図3)。このように、帯状伐採は森林性の種が生息できる環境を維持する、伐採
ណᣇᴺߢ޽ࠆߎߣ߇ࠊ߆ࠅ߹ߒߚ‫ޕ‬
のインパクトがより小さくてすむ伐採方法であることがわかりました。
図3 20m間隔で設置したトラップに捕獲された腐肉食性昆虫の変化
センチコガネやヨツボシモンシデムシ等の森林性腐肉食性昆虫は伐採後、
幅広の伐採地中央での捕獲数はゼロになりましたが、帯状伐採地中央では数は少ないですが捕獲されました。
ᚑᨐߩ೑ᵴ↪
本研究の成果は、小面積皆伐のひとつである帯状伐採が、林内微気象
成果の
ᧄ⎇ⓥߩᚑᨐߪ‫ޔ‬ዊ㕙Ⓧ⊝બߩ߭ߣߟߢ޽ࠆᏪ⁁બណ߇‫ޔ‬ᨋౝᓸ᳇⽎߿࿾
や地表の安定性、生物の多様性などの森林の公益的機能に対して影響の
利活用
⴫ߩ቟ቯᕈ‫ߩ‛↢ޔ‬ᄙ᭽ᕈߥߤߩ᫪ᨋߩ౏⋉⊛ᯏ⢻ߦኻߒߡᓇ㗀ߩዋߥ޿બ
少ない伐採方法であることを示唆しています。林業生産の観点からは、
ណᣇᴺߢ޽ࠆߎߣࠍ␜ໂߒߡ޿߹ߔ‫ޕ‬ᨋᬺ↢↥ߩⷰὐ߆ࠄߪ‫ࠆ޽ޔ‬⒟ᐲ߹ߣ
ある程度まとまった面積を皆伐するほうが効率的ですし、皆伐後の草原的環境が草地性
߹ߞߚ㕙Ⓧࠍ⊝બߔࠆ߶߁߇ല₸⊛ߢߔߒ‫⊝ޔ‬બᓟߩ⨲ේ⊛ⅣႺ߇⨲࿾ᕈߩ
の動植物の多様性に貢献することも知られています。本研究の成果は、成熟した森林が
േᬀ‛ߩᄙ᭽ᕈߦ⽸₂ߔࠆߎߣ߽⍮ࠄࠇߡ޿߹ߔ‫⎇ᧄޕ‬ⓥߩᚑᨐߪ‫ޔ‬ᚑᾫߒ
持つ公益的機能に対する伐採の影響を最小限にとどめたいという配慮のもとで皆伐を進
ߚ᫪ᨋ߇ᜬߟ౏⋉⊛ᯏ⢻ߦኻߔࠆબណߩᓇ㗀ࠍᦨዊ㒢ߦߣߤ߼ߚ޿ߣ޿߁
める際に、帯状伐採の採用を検討する科学的根拠として利活用が期待されます。
㈩ᘦߩ߽ߣߢ⊝બࠍㅴ߼ࠆ㓙ߦ‫ޔ‬Ꮺ⁁બណߩណ↪ࠍᬌ⸛ߔࠆ⑼ቇ⊛ᩮ᜚ߣߒ
ߡ೑ᵴ↪߇ᦼᓙߐࠇ߹ߔ‫ޕ‬
森林総合研究所 交付金プロジェクト研究
要
成果 60
旨
今後も木材生産と公益的機能発揮との調和・両立への国民的要求は高まり続けると
思われます。森林の公益的機能への影響が小さいと言われる帯状伐採について、伐採
による森林環境や生物相の変化を測定・観察し、データに基づき林地保全や生物多様
性保全などの多面的機能の変化を評価しました。その結果、日射量や地温などの個々
の環境要素により影響の受け方は異なるものの、伐採幅を狭くすることで変化を緩和
できることがわかりました。また、生物相に対しては、森林性腐肉食性甲虫に着目す
ると、帯状伐採はそれらの生息への影響も相対的に小さいことがわかりました。これ
らのデータは帯状伐採が公益的機能への影響が相対的に小さい伐採方法であることを
示唆しています。
詳しくは、萩野裕章、浅野志穂、壁谷直記、黒川潮、清水晃(2014)帯状伐採による
森林の微気象変化について . 九州森林研究 .67:68-71、上田明良 (2014) 異なるトラッ
プで採集した植林地・広葉樹林・林道沿いのオサムシ科および腐肉食性甲虫群集 . 九州
森林研究 .67:29-32 をご覧下さい。
研究代表者
九州支所長 森 貞 和 仁
▼プロフィール
温暖化対応推進拠点においてわが国の森林土壌による炭素
貯留に関する研究に従事。
担当研究機関(独)森林総合研究所 九州支所
問い合わせ先 TEL
029-829-8377(相談窓口)
ISSN 1349-0605
森林総合研究所交付金プロジェクト研究 成果No.60
「九州地域の人工林での帯状伐採等の伐採が多面的機能に及ぼす
科学的評価と林業的評価を考慮した取り扱い手法の提示」
発行日 平成26年7月31日
発行者 独立行政法人森林総合研究所
〒305−8687 茨城県つくば市松の里1番地
電話 029−873−3211(代表)
※本誌掲載記事及び写真の無断転載を禁じます。
Fly UP