Comments
Description
Transcript
衣錦尚絅No.3
い きん しょう けい 衣 錦 尚 褧 図書館通信 2013年度第3号 2013.5.22 発行:麻布学園図書館部 *図書館入り口のギャラリーには、創立者・江原素六の筆になる「衣錦尚褧」という扁額が掛けられています。この 言葉は、『中庸』を出典とするもので、一般には奥ゆかしさを意味しますが、図書館では、知識や学問を身につけて もそれをひけらかさないという、衒学を戒める言葉として受け止めています。 本の紹介 『心の聖地 スポーツ 闘いの記録』共同通信社編(岩波書店) 体育科 島 宏明 私は、幼少の頃からスポーツに親しんできました。様々なスポーツや選手をテレビ放送で見たり、 実際に観戦したりしました。また、自分自身でもスポーツをしてきましたので、私にとってのスポ ーツの「聖地」というものがあります。説明は省きますが、それは代々木第2体育館です。 この本は、2010 年に共同通信社が全国の加盟新聞社に配信し、同年のミズノ・スポーツライタ ー賞を受賞した企画が、一部手直しされて書籍化されたものです。編集者によれば、「一世を風靡 した名選手、金メダリストなどトップアスリートから、競技を支える裏方(砲丸製造職人・装蹄師 ・栄養士など)、指導者まで、様ざまな形でスポーツに関わる人々が主人公です」。 また、本書のあとがきには、「登場人物の胸の中に今も残る思い出の地『聖地』がキーワードで す。聖地は競技の聖地というより、人物にとっての大事な場所で、個人により強弱があるとはいえ、 そこに人の思いが込められています」とあり、登場人物を「スポーツ人」と呼んでいて、45 人が 登場します。 以下に、その 45 人とその「心の聖地」の紹介として、目次を載せますが、生徒諸君には馴染み のない「過去」の人ばかりかもしれませんね。しかし、そこで語られていることは、現在のスポー ツの問題でもあります。 一 時代に翻弄されながら *東京五輪聖火最終ランナー 坂井義則:国立競技場 *ボクシング カシアス内藤:三八度線 *競輪 吉田実:後楽園競輪場 *体操 ベラ・チャスラフスカ:プラハ・ブルタバ川 *馬術 竹田恒和:馬事公苑 二 苦悩の先、細い光 *高校野球準優勝 坂本佳一:甲子園 *体操 池田敬子:東京体育館 *装蹄師 三輪勝:岐阜・笠松競馬場 *卓球 荘則棟:北京体育館 *ゴルフ 中嶋常幸:セントアンドルーズ 三 *競泳 岩崎恭子:沼津 SC *大相撲 北の湖:両国国技館 *元阪神監督 吉田義男:甲子園球場 *ラグビー 千田美智仁:岩手県北上市 *オートレーサー 森且行:川口オートレース場 ライバルに背中を押され *マラソン 君原健二:鞘ケ谷陸上競技場 *ボート 早慶レガッタ:隅田川 *競泳 西側よしみ:山田 SC *スピードスケート 北沢欣浩:釧路 四 *アルペン カール・シュランツ:サンアントン:札幌 *プロ野球 張本勲:駒沢球場 *マラソン 瀬古利彦:神宮外苑 *西鉄ライオンズ 中西太:平和台球場 *プロ野球 王貞治:後楽園球場 *登山家 加藤滝男・保男:谷川岳 *競泳 橋爪四郎:ロサンゼルス *柔道 モハメド・ラシュワン:アレクサンドリア *野球 村椿輝雄:魚津高校 パイオニアの苦闘 *競技かるた 今村美智子:近江神宮 *砲丸職人 辻谷政久:シドニー五輪スタジアム *ボウリング 中山律子:府中スターレーン *スポーツ栄養学 海老久美子:立命館大学「RecO Studio」 *バレーボール 谷田絹子:日紡貝塚体育館 *柔道 山口香:東京・西村道場 五 *女流棋士 中井広恵:将棋会館 *元 J リーグ専務理事 木之本興三:神田小川町・日本リー グ事務局 *車いすマラソン 笹原広喜:大分市陸上競技場 世界を舞台に *フィギュアスケート 川口悠子:サンクトぺテルブルク *プロバスケットボール ワタル・ミサカ:ユタ州 *サッカー 奥寺康彦:ミュンゲルスドルファー競技場 *テニス 沢松和子:ウィンブルドン *自動車ラリー 篠塚健次郎:ダカール *元大リーガー 村上雅則:キャンドルスティック・パーク *飛び込み指導者 馬淵崇英:JSS 宝塚スイミングスクール *スポーツコーディネーター 小林俊一:ケニア・ニャフルル 図書館からのお願いとお知らせ ① 貸し出し資料の返却を! 年度越えの未返却資料がある者は貸し出し禁止になっています。年度越えの未返却に限らず、 延滞は他の利用者の迷惑です。至急返却してください。 ② 生徒図書委員会による古雑誌販売は、6/5(水)~6/7(金)です! ・昼休み(場合によっては放課後も)に、記念館小教室3で行われます。 ・同時に、古くなったNHKラジオ講座のテキスト+CDも安価で払い出します。 ③ 忘れ物・落とし物の展示をします。心当たりのある者はカウンターまで! 本日の昼休みより、図書館入り口ギャラリーにて2~3週間程度展示し、持ち主が現れない場合 は処分します。 ④ 岩波ジュニア新書のモニター募集…本を差し上げますので、感想をお願いします。 新着資料紹介 5/3以降5/18までに登録した資料を紹介します。紙幅の都合で若干省略があります。 (マークの説明:「・」→一般購入、「*」→継続購入、「※」→寄贈図書、「◇」→リクエスト) ・学問は現実にいかに関わるか/三谷太一郎/東京大学出版会/ 002-Mi ネット時代の「知」のゆくえ/西垣通/中公新書/ 002-Ni ◇集合知とは何か ◇ The art of computer programming ・書棚と平台 volume 1 / Donald E.Knuth /アスキー/ 007-K-01 出版流通というメディア/柴野京子/弘文堂/ 024.1-Sh *いま、憲法の魂を選びとる/大江健三郎/岩波ブックレット/ 081-I-0867 *非正規公務員という問題/上林陽治/岩波ブックレット/ 081-I-0869 *ハンドブック集団的自衛権/浦田一郎/岩波ブックレット/ 081-I-0870 *被爆アオギリと生きる 語り部・沼田鈴子の伝言/広岩近広/岩波ジュニア新書/ 081-I-J-740 *綾瀬はるか「戦争」を聞く/ TBS テレビ『NEWS23』取材班/岩波ジュニア新書/ 081-I-J-741 *ライフスキル・フィットネス/吉田良治/岩波ジュニア新書/ 081-I-J-742 *人類哲学序説/梅原猛/岩波新書/ 104-U ・神社の本殿 *敗者の日本史 建築にみる神の空間/三浦正幸/吉川弘文館/ 175.9-Mi 7 鎌倉幕府滅亡と北条氏一族/関幸彦/吉川弘文館/ 210-Ha-07 066 勝小吉と勝海舟/大口勇次郎/山川出版社/ 210-NLH-066 *日本史リブレット人 *新訳ラーマーヤナ 5 /ヴァールミーキ/東洋文庫(平凡社)/ 220.08-To-834 ・北朝鮮建国神話の崩壊 金日成と「特別狙撃旅団」/金賛汀/筑摩書房/ 221.06-Ki ・北京のモリソン 激動の近代中国を駆け抜けたジャーナリスト/シリル・パール/白水社/ 222.06-P エリート開発主義国家の 200 年/岩崎育夫/中公新書/ 223.9-I ・物語シンガポールの歴史 ・検閲帝国ハプスブルク/菊池良生/河出書房新社/ 234-Ki ・スペイン王権史/川成洋/中央公論新社/ 236-Ka バルカンの歴史/南東欧における民主主義と和解のためのセンター/明石書店/ 239-Mi *世界の教科書シリーズ もうひとつの天皇家/浅見雅男/講談社/ 288.4-A ・伏見宮 *ミネルヴァ日本評伝選 藤原四子/木本好信/ミネルヴァ書房/ 289.1-Mi-Fu *ミネルヴァ日本評伝選 穂積重遠/大村敦志/ミネルヴァ書房/ 289.1-Mi-Ho 世紀の大航海者/フランク・マクリン/東洋書林/ 290.9-C ・キャプテン・クック こだわりの歩き方/同志社大学京都観学研究会/昭和堂/ 291.6-Do ・大学的京都ガイド いま、いちばん知りたい国/中村羊一郎/東京新聞/ 292.3-Na ・ミャンマー ・発禁『中国農民調査』抹殺裁判/陳桂棣/朝日新聞出版/ 302.2-C ・おどろきの中国/橋爪大三郎/講談社現代新書/ 302.2-C スリランカを知るための 58 章/杉本良男/明石書店/ 302.2-S *エリア・スタディーズ ・チベットの秘密/ツェリン・オーセル/集広舎/ 302.2-T *エリア・スタディーズ 現代ドイツを知るための 62 章 *エリア・スタディーズ 現代スペインを知るための 60 章/坂東省次/明石書店/ 302.3-S 第 2 版/浜本隆志/明石書店/ 302.3-G *新・現代アフリカ入門 人々が変える大陸/勝俣誠/岩波新書/ 302.4-A ・謎の独立国家ソマリランド/高野秀行/本の雑誌社/ 302.4-S ・2033 年地図で読む未来世界/ヴィルジニー・レッソン/早川書房/ 304-R 2012 ・日本の現場 地方紙で読む/花田達朗/旬報社/ 304.1-Ha 政策の模倣から創造へ/飯尾潤/ちくま新書/ 312.1-I ・現代日本の政策体系 ◇習近平の密約/加藤隆則/文春新書/ 312.2-Ka 米国衰退と日本/孫崎享/ちくま新書/ 319-Ma ・これから世界はどうなるか 王冠への忠誠と自由な連合/小川浩/中央公論新社/ 319-O ・英連邦 歴史から読む「愛と憎しみ」の構図/高橋和夫/朝日新書/ 319.2-Ta ・イランとアメリカ ・マーシャル諸島核の世紀 上 1914-2004 /豊崎博光/日本図書センター/ 319.8-N-To-01 なぜアメリカ人は戦争を選ぶのか/リチャード・E.ルーベンスタイン/紀伊國屋書店/ 319.8-R ・殺す理由 ・本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」/前泊博盛/創元社/ 329.2-Ma 資源、食糧問題から開発政策まで/平野克己/中公新書/ 332.4-Hi ・経済大陸アフリカ ・善意で貧困はなくせるのか? 貧乏人の行動経済学/ディーン・カーラン/みすず書房/ 333.8-K ・世界は貧困を食いものにしている/ヒュー・シンクレア/朝日新聞出版/ 338.7-S ・統計学が最強の学問である/西内啓/ダイヤモンド社/ 350.1-Ni ・ジェラシーが支配する国 日本型バッシングの研究/小谷敏/高文研/ 361.4-Ko ・国家とインターネット/和田伸一郎/講談社/ 361.5-I-Wa ・アメリカ労働民衆の歴史 働く人びとの物語/野村達朗/ミネルヴァ書房/ 366-No ・図説メイドと執事の文化誌/シャーン・エヴァンズ/原書房/ 366.8-E ・戦後日本の人身売買/藤野豊/大月書店/ 368.4-Fu ・教室内(スクール)カースト/鈴木翔/光文社新書/ 371.3-Su ・拙者は食えん! サムライ洋食事始/熊田忠雄/新潮社/ 383.8-Ku ・日本幼児史 子どもへのまなざし/柴田純/吉川弘文館/ 384.5-Sh ・科学革命の歴史構造 上・下/佐々木力/講談社学術文庫/ 402-Sa-01,02 *不完全性定理とはなにか/竹内薫/ブルーバックス(講談社)/ 408-B-1810 *栄養学を拓いた巨人たち/杉晴夫/ブルーバックス(講談社)/ 408-B-1811 *からだの中の外界腸のふしぎ/上野川修一/ブルーバックス(講談社)/ 408-B-1812 *研究発表のためのスライドデザイン/宮野公樹/ブルーバックス(講談社)/ 408-B-1813 *記憶をコントロールする ◇狙撃の科学 分子脳科学の挑戦/井ノ口馨/岩波科学ライブラリー/ 408-I-208 標的を正確に撃ち抜く技術に迫る/かのよしのり/サイエンス・アイ新書/ 408-SB-0270 ・これも数学だった!? カーナビ・路線図・SNS /河原林健一/丸善ライブラリー/ 410-Ka 数1編 ・語りかける高校数学 増補改訂版/高橋一雄/ベレ出版/ 410-Ta ・物理パラドックスを解く/ジム・アル=カリーリ/ソフトバンククリエイティブ/ 420-A ・理論がわかる光と音と波の手づくり実験/川村康文/オーム社/ 425-Ka ・重力機械(マシン) ブラックホールが創る宇宙/ケイレブ・シャーフ/早川書房/ 443.5-S ・今夜、流れ星を見るために/星空さんぽ編集部/誠文堂新光社/ 447-Ho ジオパークでまなぶ/小泉武栄/古今書院/ 450.9-Ko ・観光地の自然学 ・日本の絶滅古生物図鑑/宇都宮聡/築地書館/ 457-U ・図説世界史を変えた 50 の鉱物/エリック・シャリーン/原書房/ 459-C ・植物分類学/伊藤元己/東京大学出版会/ 471.8-I 巣を見れば、クモの種類がわかる!/新海明/偕成社/ 485.7-Sh ・クモの巣図鑑 ・思想としての「医学概論」/高草木光一/岩波書店/ 490.1-Ta その導入をめぐる争いの現代史/利光惠子/生活書院/ 495.4-To ・受精卵診断と出生前診断 ・ 「モンスター食品」が世界を食いつくす!/船瀬俊介/イースト・プレス/ 498.5-Fu ・だしとは何か/熊倉功夫/アイ・ケイコーポレーション/ 498.5-Ku ・遺伝子組み換え食品の真実/アンディ・リーズ/白水社/ 498.5-R ・レンズが撮らえた幕末日本の城/來本雅之/山川出版社/ 521.82-Ku ・これならわかる!クイズ式宇宙ガイドブック/宇宙航空研究開発機構/今人舎/ 538.9-U 何が東京電力を生んだのか/竹内敬二/朝日新聞出版/ 540.9-Ta ・電力の社会史 見えない放射能とたたかう/今中哲二/講談社/ 543.5-HO-I ・サイレントウォー 53 *筑波書房ブックレット 安倍政権と TPP /田代洋一/筑波書房/ 611.3-Ts-053 100 余年のあゆみとこれから/鈴木文彦/鉄道ジャーナル社/ 685.5-Su ・日本のバス 車両・路線・駅施設のすべてがわかる/日本地下鉄協会/イカロス出版/ 686.2-Ni ・日本の地下鉄 アジアとヨーロッパを結ぶ旅/和田博文/筑摩書房/ 686.2-Wa ・シベリア鉄道紀行史 ・危ういハイテク機と LCC の真実/杉江弘/扶桑社/ 687.2-Su 知と感性を揺さぶる力/長谷川祐子/集英社新書/ 706.9-Ha ・キュレーション ・山靴の画文ヤ 辻まことのこと/駒村吉重/山川出版社/ 723.1-Ko ・世界で一番美しいレントゲン図鑑/ニック・ヴィーシー/エクスナレッジ/ 748-V ・オーケストラの音楽史 大作曲家が追い求めた理想の音楽/パウル・ベッカー/白水社/ 764.3-B ・雅楽を知る事典/遠藤徹/東京堂出版/ 768.2-E ・ベースボール労働移民 メジャーリーグから「野球不毛の地」まで/石原豊一/河出書房新社/ 783-B やまめの学校公式ガイドブック/堂城賢/小学館/ 786.5-Ta ・自転車の教科書 ・亡びゆく言語を話す最後の人々/ K.デイヴィッド・ハリソン/原書房/ 802-H ・方言漢字/笹原宏之/角川学芸出版/ 811.2-Sa *(NHK ラジオ)英語講座各種 2013 年 6 月号 ・基礎英語 1、2、3 テキスト+ CD ・実践ビジネス英語 ・攻略!英語リスニング ・ラジオ英会話 ・物語英語の歴史/ P.グッデン/悠書館/ 830.2-G ことばと民族の歴史を訪ねて/織田哲司/大修館書店/ 832-O ・英語の語源探訪 *実践日本人の英語/マーク・ピーターセン/岩波新書/ 835-P ・東京大学教養英語読本 1 /東京大学教養学部英語部会/東京大学出版会/ 837.7-To-01 二十世紀を問う/海老坂武/岩波新書/ 910-SK-Ka *加藤周一 語りの原像/鳥居明雄/ぺりかん社/ 910.2-To ・出会いの精神史 新装改訂版/綾辻行人/講談社文庫/ 913.6-A ◇十角館の殺人 ◇屍者の帝国/伊藤計劃/河出書房新社/ 913.6-I ◇色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年/村上春樹/文藝春秋/ 913.6-Mu *日本 SF 短篇 50 2 /日本 SF 作家クラブ/ハヤカワ文庫/ 918.6-Ni-02 ・ギュンター・グラス「渦中」の文学者/依岡隆児/集英社新書/ 940-SK-G *白書の白書 2013 年版/木本書店/ R-027.2-Ha-'13 ・中国文化史大事典/尾崎雄二郎/大修館書店/ R-222-O