Comments
Description
Transcript
HDDを1日水に沈めればデータは消える?
HDDを1日水に沈めればデータは消える? 交換して余ったハードディスクを廃棄したいのですが、 個人情報 ●完全乾燥でデータ復活 などの流出が心配です。 ハードディスクを丸 1日、 水に浸けてお けばデータは読み出せなくなるでしょうか。 実際にハ ー ドデ ィ スク HDD を取り出した後は水分をふき (HDD)を用意して、24 取ってから、24 時間自然乾燥させて、 時間水に沈める実験をし 再びパソコンに接続しました。 ました。検証に使ったのは、米シー パソコンを起動すると、 初めは ゲイト・テクノロジーの Ultra ATA HDD の動作を確認できました。記 対応 HDDで、容量は 60GB です。 録したデータのフォルダーも表示し 初めにパソコンに HDDを接続し、 ていました。ところが、しばらくす 約 6GB のデータを書き込みました。 るとWindows 上から HDD が見えな る状態でした。恐らく、基板とカバ HDDを外した後、水槽に10cm の高 くなり、動作も止まりました。 ーの間に入り込んだ水が動作中にシ さまで水を入れ、その中に HDD を HDD の基板を保護するカバーを ョート(短絡)を引き起こして止まっ 沈めて 24 時間放置しました(図 1) 。 外してみると、基板に水が残ってい たのでしょう。ところが、さらに完 ●抹消ソフトや物理的な破壊で完全に消去する 図 2 データ抹消ソフトを使えば、手軽にデータを復元不可 能な状態まで消去できる。図はアーク情報システムの「HD 革命 /Eraser Ver.2」 (実勢価格は約 4000 円) 。消去に時間 がかかるのが難点だ 図 1 米シーゲイト・テクノロジーの HDD を丸 1 日水に沈めて、さらに 24 時間自然乾燥させた 後、 パソコンにつないだ。 最初は起動したが、 その後は HDD が動かなくなった。ところが、保 護カバーを外して完全乾燥させると復活した 全乾燥させてパソコンにつなぐと再 び動くようになり、HDDのデータは 難なく読み出せました。別の実験で は、異なる HDD を 30 分間水に沈め た後、24 時間自然乾燥させると、無 事にデータを読み出せました。 HDD の機種や水没させる状況に もよりますが、HDD を水に浸けて も、完全に乾燥させれば動作する可 能 性 が 高 いことが 分 かりました。 HDD 内の情報を消す手段として、 図 3 使用済みパソコンなどの回収や再資源化 の推進を手がける「 パソコン 3R 推進協会 」 (http://www.pc3r.jp/)の「データ消去につい て」のページでは、金づちなどで物理的に破壊 する方法について解説している 水に沈める方法は不適当です。 それでは、HDD を安全に廃棄す るにはどうすればよいのでしょうか。 手軽にデータを消去するには、デー タ抹消ソフトを使う方法があります (図 2) 。 HDD を金づちなどでたたいたり、 直接ディスク部分を紙やすりなどで 削ったりすることで、ディスクを物 図 4 さらに万全を期すなら、HDD のケースを開けて直接ディスク部分を壊す手もある。ケースを開 けるには特殊な工具が必要(左) 。ディスクを割るのは危険なので、紙やすりなどで両表面を削る(右) 理的に破壊する手もあります(図 3、 図 4) 。 日経パソコン 2009.8.10 109