...

熊本県荒尾市 - 荒尾市観光協会

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

熊本県荒尾市 - 荒尾市観光協会
荒尾市観光協会
〒864-0033
熊本県荒尾市緑ヶ丘 1-1-2
TEL0968-66-0939 FAX0968-66-1120
荒尾市商工観光課
〒864-8686
熊本県荒尾市宮内出目 390
TEL0968-63-1421 FAX0968-63-1158
熊本県荒尾市
C
○TSUBURAYA
PRO
荒尾市の風土
荒尾市の風土
荒尾市は、熊本県の西北端に位置し、北は福岡県大牟田市、東は小岱
荒尾市は、熊本県の西北端に位置し、北は福岡県大牟田市、東は小岱
山頂を境として南関町・玉名市、南は玉名市・長洲町に接し、西は有
山頂を境として南関町・玉名市、南は玉名市・長洲町に接し、西は有
明海を隔てて長崎県・佐賀県に面しています。市域は東西
明海を隔てて長崎県・佐賀県に面しています。市域は東西 10km、南
10km、南
北
北7.5km
7.5kmで、面積は
で、面積は57.15km
57.15km2。東部には本市最高峰の小岱山(筒ヶ
岳
西の有明海へとなだらかな丘陵が起伏しています。
岳501.4m)を擁し、
501.4m)を擁し、
西の有明海へとなだらかな丘陵が起伏しています。
河川は、関川、浦川、菜切川、行末川が主要なもので、小岱山から西
河川は、関川、浦川、菜切川、行末川が主要なもので、小岱山から西
流あるいは南流し、いずれも有明海に注いでいます。
流あるいは南流し、いずれも有明海に注いでいます。
CONTENTS
あらおおすすめコース紹介
遊んで満足日帰りコース
親子でらくらく半日コース
家族で楽しむ宿泊コース
歴史探訪日帰りコース
文学の小径散策コース
秋の荒尾満喫コース
タクシーによる観光地巡りコース
文化遺産
万田坑
万田坑
宮崎兄弟の生家 荒尾市宮崎兄弟史料館
宮崎兄弟の生家 荒尾市宮崎兄弟史料館
5
6
10
荒尾総合文化センター
荒尾総合文化センター子ども科学館 万田炭鉱館
子ども科学館 万田炭鉱館
12
15
海達公子 坂村真民
海達公子 坂村真民
16
温 泉
17
18
19
遊 ぶ
グリーンランド
ウルトラマンランド
荒尾競馬 パスカワールド グリーンランドリゾートゴルフコース
九州ゴルフ倶楽部小岱山コース
20
22
23
自 然
四ツ山公園 ふるさと自然公園・赤田池 梅尾城公園 荒尾運動公園
小岱山県立自然公園
窯元紹介
31
32
体 験
物産品
荒尾市観光物産館 にんじん畑 青研 ありあけの里 荒尾ふれあい朝市 荒尾ときめき市
30
文学紹介
14
天然グリーンランド温泉弥生乃湯 荒尾温泉ドリームの湯
28
文化施設
8
四季の花々
26
24
25
梨狩り
梨狩り
みかん狩り 潮干狩り 松永日本刀剣鍛錬所
みかん狩り 潮干狩り 松永日本刀剣鍛錬所
イベント情報
34
35
36
歴史遺産
岩本橋 三の宮古墳 荒尾大師 浄業寺古塔群 別当塚古墳群
岩本橋 三の宮古墳 荒尾大師 浄業寺古塔群 別当塚古墳群
賀庭寺古塔群
賀庭寺古塔群
39
宿泊施設
ホテルヴェルデ ホテルニューまるよし ビジネスホテル五十鈴荘
ホテルヴェルデ ホテルニューまるよし ビジネスホテル五十鈴荘
ホテルブランカ ビジネスホテル有明 亀の井ホテル
ホテルブランカ ビジネスホテル有明 亀の井ホテル 熊本荒尾店
40
交通アクセス
交通アクセス
あらお近隣イラストマップ
あらお近隣イラストマップ
荒尾市散策マップ
荒尾市散策マップ
42
41
44
46
遊園地・アミューズメント施設を遊び尽くす!
遊んで満足日帰りコース
荒尾といえば、やっぱり遊園地。遊園地の近くには西日本最大級
のアミューズメント施設も隣接、みんな1日で遊びきれるかな!
シンガーソングライターの関島秀樹さん、嘉門達夫さんに、あら
おの魅力を広くPRしていただくため、あらお観光大使として活
動していただくことになりました。
お二人にあらおの魅力ある観光コースを紹介していただきます。
遊んで満足
日帰りコース
親子でらくらく
半日コース
家族で楽しむ
宿泊コース
歴史探訪
日帰りコース
P5へGo!
P6へGo!
P8へGo!
P10へGo!
グリーンランド
何回行っても
楽しい遊園地!
今日は仲良しの
友達と一緒だよ★
2分
200m
パスカワールド
P20
観光大使 関島秀樹
僕のおすすめは、
「文学の小径
散策コース」かな。
荒尾の風に吹かれて、あなたも詩人になってみま
せんか。ゆっくりと時間をかけて歩けば、北原白
秋が絶賛した天才少女詩人海達公子が愛した「荒
尾」が見えてきます。
アトラクションは90種類以上!
体極ブ
験寒ル
でのブ
き世ル
る界!
よを
【関島秀樹プロフィール】
熊本県荒尾市出身。滋賀県在住
シンガーソングライターとして、
「帰らんちゃよか」などのオリジナル
曲を発売。自然や故郷の偉大さを大切に、ライブを中心に全国で活躍。
文学の小径
散策コース
秋の荒尾
満喫コース
タクシーによる
観光地巡りコース
P12へGo!
P14へGo!
P15へGo!
観光大使 嘉門達夫
楽しいアトラクションがい
っぱい
思い出をたくさんつく
ろう!
P23
成田山大勝寺
僕は「歴史探訪日帰りコース」
なんたって万田坑がおすすめだよ!
グリーンランド
元炭鉱マン達による、かっての職場を愛のこもったエピ
ソードを交えながらのガイドには、心を打たれること請
け合い。荒尾の“ますらお”宮崎兄弟にも惹かれるなあ!
【嘉門達夫プロフィール】
大阪府茨木市出身
「鼻から牛乳」などヒット曲多数。1992年にはNHK紅白歌合戦出場。CDリ
リース、テレビ、ラジオ、ライブ、小説発表と活躍中。
4
正面入り口
ント施設。
のアミューズメ
西日本最大級
よう!
し
感
体
機を
最新のゲーム
314
ポリテク
センター
グリーンランド
正門バス停
荒尾総合文化
センター
ホ
テ
ル
ヴ
ェ
ル
デ
ウ
ル
ト
ラ
マ
ン
ラ
ン
ド
パ
ス
カ
ワ
ー
ル
ド
マ
ミ ホ
ー テ
P ズ ル
ヴ
ェ
ル
デ
緑ヶ丘小
5
遊んで・浸って・お買物、
家族みんな大満足!
親子でらくらく半日コース
P17
小さなお子さまづれにお勧めのコースだよ。遊んで、学んで、
くつろいで、しっかりお買い物もして、家族みんなで楽しんでね。
ウルトラマンランド
弥生乃湯
3分
0.9km
5分
1.3km
子ども科学館
荒尾市観光物産館
4分
は温泉で
旅の疲れ て帰ろう
いやし
ゆっくり
1.1km
1分
0.2km
あらおシティモール
シュワッ
チ!
P18
荒尾の観光情報を
いち早く発信中!
荒尾の旬を知るなら
ココだよ。
P22
荒尾の
お気に入 特産品を一堂
に販
りのお土
産をゲッ 売
トしよう
。
かわいいランチは
もったいなくて
食べられない!?
あこがれのヒ
ーロー、
ウルトラマン
に
会いにいこう
!
おみやげもたくさんだよ!
ター
セン
化
文
総合
尾
荒
お買い物に、
お食事と、
ご家族で楽しめ
ます。
さわって
勉強できるから
わかりやすいね!
グリーンランドリゾート
ゴルフコース
ホテル
荒尾総合文化センター ブランカ
子ども科学館
ホテルヴェルデ
グリーランド
正面入り口
P30
これはどんな
結果が出るのかな?
グリーンランド
正門バス停
市運動公園
中央小
子ども科学館では、
科学のふしぎを間近で
体験できるよ!
C
○円谷プロ
C
○2006円谷プロ・CBC
ふくやまベーカリー
ウルトラマンランド
バスセンター
あらおシティモール
市民プール
山の手
バス停
6
成田山
大勝寺 弥生乃湯
消
防
緑
ヶ
丘
分
署
荒尾市観光物産館
松永日本刀剣鍛錬所
ふれあい福祉センター
7
ひとりひとりの個性にあわせて遊ぼう!
家族で楽しむ宿泊コース
2日目
宮崎兄弟の生家
家族サービスをしながらも、自分もしっかりと楽しみたい。た
まにはひとりでゆっくりしたいお父さん・お母さんにお勧めです。
家族みんなが大満足。
1日目
荒尾市観光物産館
10分
万田坑
3.8km
10分
10分
3.9km
岩本橋
4.2km
●家族みんなで楽しむなら!
グリーンランド
10分
P26
有明海の夕日
4km
●たまの休日を満喫したいお父さんには!
ゴルフプレイ
or
荒尾けいば
●お母さんだって、
たまにはのんびりしたい!
陶芸体験
絶は
叫り
すき
るっ
ぞて
∼
P28
エネルギー産業を支えた炭鉱跡
荒尾の
“ますらお”
宮崎兄弟
P18
皇居の二重橋を作った
名匠橋本勘五郎の作と
伝えられているよ。
P20
P39
アトラクションは90種類以上!
次は何で遊ぼうか迷っちゃうよ∼
P23
P23
お父さんは!
を一堂に販売
荒尾の特産品
う。
産をゲットしよ
土
お
の
り
入
お気に
関川に架けられた
美しい眼鏡橋。
ビジネスホテル
五十鈴荘
ルフ場
接のゴ
ンド隣
ラ
ン
グリー
荒尾競馬場
ビジネスホテル
有明
ウルトラマンランド
314
208
運動公園
宿
弥生乃湯
グリーンランド
宮崎兄弟の生家
荒尾総合文化センター
子ども科学館
46
荒尾市観光物産館
荒尾市民病院
有明海の夕日
お母さんは!
ホテルヴェルデ
グリーンランドリゾートゴルフコース
ホテルニュー ホテルブランカ
まるよし
荒尾市役所
P33
岩本橋
29
亀の井ホテル
JR荒尾駅
白熱の
レース
に興奮!
有明高専
万田坑
ふれあい福祉センター
JR南荒尾駅
荒尾警察署
8
憧れのオリジナル陶器はいかが!
毎週火・日曜日開催
♪
絶景かな∼ ティック。
はロマン
日
夕
の
海
有明
389
野原八幡宮
八幡小
小岱工芸館
(陶芸体験)
9
荒尾の先人達の足跡を辿る旅!
歴史探訪日帰りコース
P17
荒尾市には歴史ある文化施設があるよね。
時にはゆっくりと先人
達の偉業に思いをはせて歴史・文化散策はいかがですか。
小代焼窯元めぐり
ドリームの湯
坂村真民詩碑
7分
3.1km
宮崎兄弟の生家
天然温泉で
ご家族・お仲間で
ゆったりのんびり
15分
6.2km
10分
遊び疲れた体を温泉でゆっくりいやして…
はぁ∼極楽極楽♪
3.8km
万田坑
P28
P32
跡を学ぶ
荒尾の偉人の足
P26
約400年の歴
史を誇る小代
今も陶工たちが
焼
その技術を守り
続けています。
後世に伝えるために
世界文化遺産の登録に向け
現在申請中だよ!
事前申込みでボランティアガイドの方が
案内してくれるよ
P31
有明高専
万田坑
瑞穂窯
万田坑ステーション
29
万田炭鉱館
JR荒尾駅
宿
しろ平窯
内
窯敷地
ふもと
。
楽しい
散策も
学
文
クな
ティッ
ロマン
グリーンランド
荒尾競馬場
荒尾市役所
宮崎兄弟の生家
208
坂村真民(1909∼2006)
1909 年1月6日熊本県荒尾市に生まれる。
昭和 21 年から愛媛県で高校の国語教師を勤め、62年に月刊誌「詩国」を創刊。65歳で教
師を退職後、詩作に専念し、仏教精神をモチーフとした詩を創作。
「鳥は飛ばねばならぬ」
、
随想集「念ずれば花ひらく」
、詩画集「自分の花を咲かせよう」など多数。
2006 年(平成 18年)12月11日永眠される。享年97才。
10
太郎窯
荒尾総合文化センター
46
ふもと窯
子ども科学館
あらおシティモール
坂村真民詩碑
荒尾市観光物産館 ちひろ窯
五喜窯
荒尾市民病院
389
さかむらしんみん
314
JR南荒尾駅
翌檜窯
荒尾警察署
荒尾温泉「ドリームの湯」
末安窯
ふれあい
福祉センター
中平窯
野原八幡宮
八幡小
光工房
ふるさと自然公園
124
小岱工芸館
11
心に響く哀愁の旅!
こ
みち
文学の小径散策コース
荒尾駅周辺の散策コースだよ。ゆっくりと時間をかけて歩いて
いけばいろんな発見があるかも。
宮崎兄弟の生家(柳原白蓮)
海達公子墓碑
四山神社 海達公子詩碑
2分
0.2km
12分
1km
11分
0.9km
3分
しろ平窯
0.3km
浄業寺古塔群
第二小学校内 海達公子銅像
おもやい市民花壇
P28
P39
宮崎兄弟
お”
“ますら
荒尾の
11分
0.9km
15分
1.2km
8分
0.7km
荒尾競馬場
塔婆・
の板碑・
110基も 塔は驚き。
五輪の
海達公子も
お父さんに連れられて
訪れたことがあると
云われているよ
P31
P23
白熱の
レース
に興奮
!
第二小学校
内 海達公
子銅像
万幸堂
詩碑
海達公子
四山神社
西原大神宮
四山神社 海達公子詩碑
第二小 海達公子銅像
海達公子 かいたつきみこ
少女詩人。童謡作詞家・海達貴文の長女。幼少の頃より父の影響を受け、雑誌「赤い鳥」
などに児童自由詩を発表。北原白秋らの絶賛を浴び、次々と素晴らしい作品を発表。有明
海のタ日を「もう すこうしで ちつこうの さきにはいるお日さん がたに ひかつて
まばゆい まばゆい」とうたっています。
荒尾商工
会議所
にんじん畑
おもやい市民花壇
(浄水センター)
しろ平窯
P32
389
12
のバラ達!
色とりどり
咲き誇る
100種 1,900株
開花期 5月∼11月
208
海達公子墓碑
荒尾消防署
荒尾競馬場
国指定伝統工
芸の匠の技を
堪能
万田西
荒
尾
駅
荒尾市役所
浄業寺
P
宮崎兄弟の生家
314
宮内信号
13
季節限定オススメ荒尾めぐり!
ベテランドライバーが荒尾の旅をお供します。
秋の荒尾満喫コース
タクシーによる観光地巡りコース
秋は荒尾が最も活気づく季節。全国的にも有名なジャンボ梨を
堪能しながら、秋の心地良い風を感じてみよう。
タクシーを利用した観光地めぐりのご案内です。車で移動され
るときの距離と時間の目安としてご利用ください。
荒尾こすもすの里
●観光タクシーのご案内
ジャンボ梨狩り
事業所名
P16
問い合わせ
あらおタクシー
TEL0968-62-1212
有明タクシー
平和タクシー
TEL0968-62-2727
TEL0968-62-2121
みつわタクシー
TEL0968-64-3939
野原タクシー
TEL0968-68-0300
※貸切料金(4時間 約 10,000 円)
詳しくはタクシー会社にお問合わせください。
●小代焼窯元巡り!
1分
JR荒尾駅
1分
3
●末安窯
風に吹かれて
可憐に揺れ動
くコスモス達
が美しい!
1
●しろ平窯
0.2km
4
●ふもと窯
0.2km
10分
6
●太郎窯
15分
5分
2
●ちひろ窯
6km
5分
2.5km
5分
5
●中平窯
2km
2km
7
●瑞穂窯
4km
●宮崎兄弟の生家・万田坑の歴史を巡る!
P34
2分
JR荒尾駅
8
●宮崎兄弟の生家
1km
10 分
10
●岩本橋
4km
10 分
10 分
9
●万田坑
3.8km
4km
11
●荒尾市観光物産館
●遊園地・アミューズメント施設で遊ぼう!
10分
JR荒尾駅
の秋!
秋!実り
食欲の
4km
前村観光梨園
46
野
原
八
幡
宮
10 月のイベント
荒尾こすもすの里
14
12
8
小
岱
工
芸
館
宮崎兄弟の生家
314
荒尾総合文化センター
あらおシティモール
11
208
のばらさん
389
翌檜窯
JR南荒尾駅
208
6
ふもと窯
2
4
5
ふれあい
福祉センター
荒尾警察署
荒尾温泉
「ドリームの湯」
県堺大綱引き大会
太郎窯
荒尾市観光物産館 ちひろ窯
荒尾市民病院
ふるさと自然公園
宿
グリーンランド
府本小
八幡小
10
29
万田炭鉱館
JR荒尾駅
しろ平窯 1
124
椛観光梨園
瑞穂窯
岩本橋
万田坑 9
荒尾競馬場
荒尾市役所
樺こすもす園
46
7
有明高専
四山神社
おもやい市民花壇
本田観光梨園
12
●グリーンランド
3 末安窯
中平窯
野原八幡宮
八幡小
光工房
ふるさと自然公園
小岱工芸館
15
トキワマンサク
四
季
の
花
々
日本での自生は極めて
貴重な植物。
4月の中頃に、うすい黄白色の可憐
な四弁の花を一斉に開花させます。
原産地は中国揚子江沿岸からインド
東部一帯にあります。日本での自生
地は、三重県の伊勢神宮、静岡県湖
西市神座とこの小岱山の3カ所だけ
の稀少植物です。
MAP
P47 2-D
天然グリーンランド温泉
弥生乃湯
温 泉
MAP
P47 2-C
■場 所/熊本県荒尾市府本字古畑
■駐車場/小岱山駐車場
(駐車場より徒歩5分)
荒尾の秋を可憐に彩る
秋桜の競演。
コスモス
環境美化と活性化を目的に、休耕田
を利用したコスモスが植栽されてい
ます。地元の住民の方々が種を蒔き、
管理しています。毎年少しずつ充実
し、荒尾市の新たな観光スポットと
して注目です。
■場所
○荒尾こすもすの里 MAP 3-C
P47
荒尾市野原下赤田区
○いきいき小岱会樺こすもす園
MAP
荒尾市樺上区
3-D
P47
●見 頃/毎年3月末∼4月上旬
●桜の種類/ソメイヨシノ
ふるさと自然公園と赤田池
荒尾市野原
(駐車場/無料、トイレ完備)
ツツジ・梨の花も楽しめます。
荒尾市原万田
(駐車場/なし、トイレなし)
万田坑(国指定重要文化財)と万田炭鉱館などが近くにあります。
荒尾市大島
四山神社
(駐車場/無料、トイレ完備)
有明海と荒尾・大牟田市街を一望できます。こくんぞさんで知られます。
四山神社には四ツ山古墳があります。 四山神社
(電話:0968-62-1390)
荒尾市荒尾
4,110 番地
(駐車場/無料、トイレ完備)
桜の花が舞う中、スポーツが楽しめます。
児童遊園地、市民プールもあります。
社会体育課(電話:0968-62-5163)
バラエティ豊かな天然温泉で心と体をリフレッシュ!
天然温泉を天降石(祖母山産出)でよりまろやかにしたお湯を用いて大浴場や露天風呂、セ
ラミック釜風呂や運動浴、気泡浴、漢方スチームサウナ等合計15種類の趣向の異なる多彩な
お風呂で皆様をお待ちしております。また、サウナも西日本一の広さを誇る遠赤外線サウナ
や漢方スチーム浴、また『弥生乃湯』だけの セラミック釜風呂 には血流促進、細胞活性化
水作用があり「天降石セラミック」のパワーで皮膚を若返らせることができます。
■宴会個室/全5室(最大 250 名様ご利用可)
■場所/荒尾市本井手 1518-3 ■電話/0968-66-2000
■営業時間/10:30 ∼ 23:00(年中無休・但し、点検日は除く)
■入湯料/大人 480 円 子ども 280 円 シルバー会員(65 才以上、会員登録必要)380 円
■駐車場/無料
■交通/産交バス弥生乃湯バス停下車徒歩1分(JR 大牟田駅より無料シャトルバス有り)
荒尾温泉
ドリームの湯
万田公園
四ツ山公園
荒尾運動公園
荒尾市中央区通り
荒尾市本村∼
中央区一帯
トイレなし
駐車場は商店街用駐車場などを利用
グリーンランド遊園地
荒尾市緑ヶ丘
(駐車場/ 1日500円、トイレ完備)
同遊園地 (電話:0968-66-1112)
遊園地入園料金が別途必要、園内は楽しいイベントや遊具がいっぱい。
野原八幡宮境内
荒尾市野原
16
(駐車場/無料、トイレ完備)
野原八幡宮(電話:0968-62-1013)
近くに小代焼体験工房小岱工芸館があります。
MAP
P46 3-B
源泉100%総かけ流しで本物の温泉をご堪能ください。
いつでも一番風呂の家族風呂と厚生労働大臣認定の運動型健康増進施設『荒尾温泉ドリーム
の湯』は、硫黄を含んだ心地よい匂いとヌルヌルスベスベした微乳白の天然温泉で1400m
の地下から毎分400リットル、源泉温度40.5度で加水せず、循環装置を使用しない100%源
泉かけ流しの上質な天然温泉です。又、平成20年1月にドリームの湯のフィットネスセンター
が厚生労働大臣の『運動型健康増進施設』
(健康増進のための運動を安全かつ適切に実践でき
る施設)の認定を受けましたので健康保険を利用しての運動ができ、温泉とあわせて健康の
維持に好評を得ています。
■宴会場/130 名様ご利用可(1F最大 80 名 2F最大 50 名)
■場所/荒尾市水野1534-1 ■電話/0968-68-7773
■営業時間/ 11:00 ∼ 2:00(年中無休)・家族風呂 24 時間営業(年中無休)
■入湯料/大人 500 円 子ども 300 円 シルバー会員(65 才以上、会員登録必要)400 円
■駐車場/無料 ■交通/産交バス 水島バス停下車徒歩 1 分(JR 大牟田駅より無料シャトルバス有り)
17
荒尾市観光物産館
MAP
P46 2-B
物
産
品
あらおシティモール
バスセンター
喫茶コーナー
荒尾の自慢の逸品を一堂に展示販売。
店内商品は自由に詰め合わせができます。お歳暮・お中元・
法事等にいかがですか。
全国発送もいたします。是非お立ち寄り下さい。
P13
にんじん畑 MAP
(地域再生事業)
荒尾市観光物産館
■場所/荒尾市緑ケ丘 1 丁目 1 番地 2 ■電話/0968-66-0939
■開館時間/店内販売 10:00 ∼ 18:00 研修室 10:00 ∼ 21:00(研修室利
・
用がない場合は 18:30 まで) ■休館日/火曜日(祝日にあたる場合は翌日)
年末年始 ■駐車場/無料 ■交通/JR荒尾駅より産交バスで 20 分(バス
センター方面行)バスセンター下車すぐ
ありあけの里
(地域再生事業)
MAP
P46 3-A
高齢者に喜ばれる惣菜やお弁当を製造販売。
施設内の厨房で作られた惣菜は、1品100円から各種取り揃えており、荒尾市
内で採れた新鮮野菜も販売しています。
■場所/荒尾市大島 110 ■電話/ 0698-64-1900 ■営業時間/ 9:00 ∼ 17:00
■休業日/毎週日曜・祝日、年末年始、お盆 ■交通/JR 荒尾駅より徒歩5分
青研
(地域再生事業)
MAP
P46 2-B
ぶ だう しゅ
「荒尾乃葡萄酒」、荒尾産芋焼酎「小岱」販売中!
施設内にワイナリーがあり、赤ワインに続き待望の白ワインも登場し人気上昇
中です。荒尾市内で採れた新鮮野菜も販売しています。
■場所/荒尾市増永 2000-15 ■電話/0968-62-3446 ■営業時間/ 9:00 ∼ 17:00
■休業日/毎週日曜日、年末年始、お盆 ■交通/中央区バス停下車すぐ
18
有明海で採れた新鮮な海産物が人気。
有明地区の農家で採れた、新鮮野菜コーナーや有明海産魚介類コーナーがありま
す。海産物はその日水揚げされたものが並び多くの人たちでにぎわっています。
■場所/荒尾市蔵満 564-7 ■電話/080-6413-2673
■営業時間/3 月∼11月 8:00∼17:00 12 月∼2 月 8:00∼16:00 ■休業日/毎週月、火曜日、年末年始 ■交通/蔵満バス停下車徒歩5分
荒尾ふれあい朝市
MAP
P46 2-B
荒尾ときめき市
MAP
P47 1-C
地元の特産品をお特にゲット!荒尾の市は注目。
四季折々の新鮮野菜やとれたて魚介類・お
饅頭など品数も豊富に販売。また、売り手
と買い手の交流も楽しい。
■場所/あらおシティモールE駐車場
観光物産館前
■営業/日曜日午前 5:00 ∼ 7:00
■駐車場/無料
果物・野菜・蜂蜜・海苔・手づくり饅頭・
花など新鮮でバラエティ豊富。
■場所/荒尾市上井手(岩本橋駐車場)
■営業/毎日 4月∼ 9月 8:30 ∼ 18:00
10 月∼ 3月 8:30 ∼ 17:30
■休業日/12月31日∼1月5日 8月15・16日
■駐車場/無料
※地域再生事業
地域自らの知恵と工夫により地域資源を有効活用し、地域の雇用創造と地域経済の活性化を図ること。
19
グリーンランド
子ども系
MAP
P46 2-B
遊
ぶ
メリーゴーランド
小さなお子様が楽しく遊べる遊
具もいっぱい。ご家族そろって、
一日ゆっくりお楽しみ下さい。
見夜
るは
こき
とれ
がい
でな
きイ
まル
すミ
よネ
。ー
シ
ョ
ン
を
夏
は
プ
ー
ル
が
大
人
気
日本最多90機種のアトラクションが楽しい
キッズ
ヒナタ
、日
じめ
をは 叫マシ
ー
ガオ 一の絶
唯
ーや
二オ 、九州 す。
で
一
本唯 白押し
目
ンが
キッズ
ヒナタ
絶叫系
ー
ースタ
ールコ
クホ
ブラッ
ガオー
西日本最大規模を誇るレジャーランド。
話題の絶叫マシーンをはじめ日本最大級の観覧車、足ブラコースター「NIO」
など多くの遊戯施設があり子どもから大人まで楽しめます。
季節ごとにさまざまなイベントも行われ、年中新鮮な楽しさと興奮がいっぱい
です。
■場 所/荒尾市緑ケ丘 ■電話/ 0968-66-1112
■H P/ http://www.greenland.co.jp/
■営業時間/ 9 :30 ∼ 17:30(GW・夏休み・大晦日夜間営業)
(11 月末∼2月末 冬季営業時間に変更)
■入 園 料/大人
(高校生以上)1,600 円 子ども(3歳以上中学生)800 円
シニア(60 歳以上)800 円 ※催事期間中は特別料金に変更
乗り物乗り放題のフリーパスも販売
■休 園 日/年中無休 ■駐車場/500 円 /1 日
■交 通/九州自動車道南関 IC・菊水 IC より約 25 分
JR 大牟田駅・西鉄大牟田駅下車 バスで約 20 分
JR 荒尾駅より産交バス(バスセンター行)12 分
グリーンランド正門前バス停下車徒歩1分
◎西鉄バス・電車との割引チケットもあります。
※料金・アトラクションは予告なく変更する場合があります。
20
NIO(ニオー)
スキーリフトのように、足がぶらぶらの状態から、2回宙返
り&3回スクリュー回転する最強コースター。九州では、グ
リーンランドにしかありません !!
21
ウルトラマンランド
MAP
P46 2-B
荒尾競馬
MAP
P46 2-A
遊
ぶ
日本でも数少ない海の見える競馬場
スタンドから有明海を見下ろせる「海が見える競馬場」で、ドラマチックなロケー
ションの競馬場です。荒尾競馬の開催がない時には、各地方競馬の場外発売を
行っております。また、場内にJRA(日本中央競馬会)の発売所を備え、G1レー
ス競走等の発売日は、購入可能です。
■場 所/荒尾市宮内出目 72 番地 ■電話/0968-62-2210
■入 場 料/100円
(開催日)場外発売日は無料
■駐 車 場/無料 3,200 台 有料 500 台
■交 通/ JR 荒尾駅・JR 大牟田駅より無料バス運行中
■開門時間/ 9:00 ■第1競走発走時間/11:00
■最終レース発走/16:15 ∼ 16:30
パスカワールド
県内最大級の
アミューズメント施設
最新のゲーム機を随時お楽しみいただけま
す。最新のコンピューターボウリング(24
レーン)完備と大人から子どもまで幅広くご
利用いただけます。
MAP
P5
C
○円谷プロ
C
○2004円谷プロ・CBC
C
○2006円谷プロ・CBC
ウルトラマンのテーマパビリオン
早朝からナイターまで
グリーンランド
好みの時間でプレー
リゾートゴルフコース 有明海から雲仙を望む丘陵地に設計された
36ホールのパブリックゴルフコース。
迫力のウルトラライブステージをはじめウルトラ・デ・レストランやウルトラ
マングッズがなんでも揃うショップもあり、子どもも大人も大興奮間違いなし
ウルトラ戦士と一緒に思い出を作ろう。
■場 所/荒尾市本井手1574 番地 ■電話/0968-66-4678
■F A X/0968-66-4878 ■HP/ http://www.ultraman-land.jp/
■営業時間/(3 月∼ 8 月)10:00 ∼ 17:00(土日祝・平日)
(9 月∼ 2 月)10:00 ∼ 17:00(土日祝)10:00 ∼ 16:00(平日)
■休 館 日/水曜・木曜(春・夏・冬休み祝日は営業) ■入場料金/大人・子ども(3歳以上) お一人様 800 円
団体割引(20 名以上) お一人様 600 円
■駐 車 場 /500 円 /1 日
■交 通/九州自動車道南関 IC・菊水 IC より約 25 分
JR 大牟田駅・西鉄大牟田駅下車 バスで 20 分
JR 荒尾駅より産交バス(バスセンター方面行)18分
あらおシティモール下車徒歩8分
22
■場 所/荒尾市本井手 1574 番 54
■電 話/0968-69-3001
■F A X/ 0968-69-3033
■営業時間/平日:10:00 ∼
翌 AM3:00(休前日は翌 AM5:00 まで)
MAP
P46 2-B
■場 所/荒尾市緑ケ丘
(グリーンランドとなり)
■電 話/0968-66-2121
■F A X /0968-66-1129
■営業日/年中無休
■コース/36 ホール
12,172 ヤード パー144
九州ゴルフ倶楽部 有明海を一望できる
自然豊なゴルフコース
フェアウェイやラフにマウンドを設け変化に
小岱山コース
富んだ造形のコース。自然豊かでノビノビと
した気持ちになる反面、コースレイアウトは
最後まで気の抜けない戦略コースです。
MAP
P47 3-D
■場 所/荒尾市金山字丸山 2001
■電 話/0968-68-0100 ■FAX/0968-68-1101
■交 通/南関 IC・菊水 IC より約 25 分
■休 日/1 月 1 日
■コース/18ホール 6,651ヤード パー72
23
四ツ山公園
自
小岱山県立自然公園
古代浪漫
歴史の謎にふれる
MAP
P47 2-D
四ツ山公園には、四ツ山古墳があり6
世紀後半に造られた市内唯一の装飾を
持つ横穴式石室が現存しています。ま
た花見の名所としても知られシーズン
には多くの花見客で賑わいます。
■場 所/荒尾市大島四山神社
■駐車場/無料、トイレ完備
然
MAP
P46 1-A
家族連れでピクニックに
でかけませんか
国道 208 号に接した赤田池の北側に
あるふるさと自然公園は、春になる
とサクラ、ナシ、ツツジの花が咲き
誇り訪れる人の目を楽しませます。
休日には多くの家族連れやグループ
で賑わいます。
平山コース・中央コース・樺コースから山頂まで約1時間
ふるさと自然公園と
赤田池
■場 所/荒尾市野原
■駐車場/無料、トイレ完備
■交 通/上赤田バス停下車
徒歩 10分
MAP
P47 3-C
梅尾城公園
唐渡岩
鎌倉時代の名僧俊 (しゅんじょう)律
師の徳を慕って中国から飛来したとも
いわれています。
展望台から眺める有明海はまさに絶景かな
休憩所の眺めは最高
小岱山系前岳の南西部分にあり、小
代氏(城主小代行平)の居城跡。遊
歩道、あずまや(休憩所)が整備さ
れ頂上の公園からは有明海を望むこ
とができます。
■場 所/荒尾市府本
駐車場・トイレ無し
山頂まで徒歩 20 分
九州自然遊歩道の整備により、手軽なハイキングコースとして親しまれてい
ます。四季折々の自然は豊かで、春はツツジ、秋は紅葉が楽しめます。
また、山頂からの眺めは見事で、西に有明海・雲仙岳、東に阿蘇の山々を一
望できる眺望はまさに絶景です。
■交 通/南関 IC・菊水 IC より約25分 ■駐車場/無料
小岱山登山マップ
主峰・筒ヶ岳(501m)
九州自然遊歩道
荒尾運動公園
24
サザンカ群生地
平山コース
至庄山
七峰台 壁岩
天狗岳
険
し
い
登
山
道
展望台
唐渡岩
アジサイ
ヤブツバキ
観音岳
人形岩
見張岩
丸山キャンプ場
笠石
樺コース
駐車場
至
玉
名
・
蓮
華
院
ヤマザクラ群生地
中央コース
幹線林道
フルーツランド
大神園
市の中央部に位置し、体育館・野球場・
陸上競技場・サッカー場・ゲートボー
ル場・多目的広場・テニスコート・
ウォーキングコースなどの設備が整っ
ています。緑に囲まれているので、散
策の場としても人気があります。
■場 所/荒尾市荒尾 4051 番地
■駐車場/無料、トイレ完備
■交 通/運動公園前バス停下車
徒歩5分
赤松岳
コバノミ
ツバツツジ
MAP
P47 2-D
自然豊かな公園で、
心地良い汗を流そう
小岱山からの夕景
正法寺
かぐめ石
至南関
不動の滝
平山天満宮
平山登山口
MAP
P46 2-B
ホタル生息地
ホタル生息地
府本登山口
ふるさと 208
自然公園
荒尾大師
御成門
賀庭寺古塔群
至荒尾市街
七面山妙巌寺
梅尾城公園
荒尾ときめき市
岩本眼鏡橋
P 小岱山駐車場
トキワマンサク自生地
至山の手
至野原
赤田池
25
万田坑
MAP
P46 1-B
万 田 坑 内 説 明
国指定重要文化財
文
化
遺
産
平成 20 年公開の映画「K-20 怪人二十面相・伝」の
ロケ地となりました。
第二竪坑櫓
第二坑巻揚機
明治41年完成。隣接する巻揚機によりワ
イヤーが巻かれ、吊るされたケージ(昇
降用エレベータ)が上下していました。
ケージは2つ吊り下げられ、一方が上が
ると他方が下がるつるべ式。上部の滑車
(矢弦)が人員昇降用で、下部の滑車は資
材搬入用。
炭鉱マンの命を支えた巻揚機とワイヤー。
中2階にある機械は、資材巻き上げ用のウ
インチ。2階にある機械が人員を昇降させ
るケージを巻き上げるもの。内部の壁面に
は、機械の仕様、信号(合図)
、操作上の
注意事項等が貼ってあり、当時の雰囲気が
伝わってきます。
第二坑巻揚機室
山ノ神
明治42年に完成したイギリス煉瓦積み
の切妻二階建てで、巻揚機などが据え付
けられている機械室です。
山の守り神。万田坑で働く人達の安全を見
守ってきました。坑内へ降りる作業員は、
必ず入坑前に安全を祈願していました。
荒尾市発展の基礎を築いた炭鉱遺跡
明治 37 年に操業を開始した万田坑は、三井の総力を挙げて整備された、当時わ
が国最大規模の竪坑です。
大正から昭和にかけて、各施設を電化するなど設備や機械も充実し、出炭量も
増大していきましたが、昭和 26 年採炭効率が低下したために採炭を中止し、第
一竪坑などの諸施設が解体されました。しかし、その後も第二竪坑は揚水や坑
内管理のため、平成9年3月まで施設が維持されていました。
現在、第二竪坑・櫓、巻揚機室、倉庫及びポンプ室、安全燈室及び浴室、事務所、
山の神祭祀施設などが保存されています。これらは、当時の優れた炭鉱の技術
を伝えているため、平成 10 年5月に国の重要文化財に指定されました。
また第一竪坑跡、汽罐場跡、坑内トロッコ軌条、職場、プラットホーム等が遺存し、
炭鉱のシステム(採炭、選炭、運炭)が分かるため、炭鉱施設としてはわが国
では唯一、平成 12 年1月に国史跡として指定されました。
万田坑
万田保育園
万田坑ステーション
29
荒尾二小
荒尾三小
万田公園
至倉掛
深瀬
万田坑
万田炭鉱館
万田西
●
JR荒尾駅
208
成田山大勝寺
万田坑ステーション
29
産交バス
荒尾営業所
グリーンランド
宮崎兄弟の生家
宮内
314
至 JR 荒尾駅
万田保育園
P
万田公園
万田炭鉱館
荒尾総合文化センター
荒尾市では万田坑を後世に残すために世界文化遺産
への登録をめざしています。
万田坑を含む九州・山口の近代化産業遺産群は、日本の近代化の主導的な
役割を担い、経済発展を支えた基幹産業である鉄鋼・造船・炭坑などの産
業発祥の地として、国内外から注目されており、これらの遺産を後世に伝
え、再評価することが求められています。
26
万田坑は
私達がご案内します。
私達は、元炭鉱マンが中心となり「万
田坑ファン倶楽部」を結成し、万田
坑が果たしてきた役割を伝え、そし
て、守って行くために活動しており
ます。
万田坑には、毎週のように県内外か
ら見学者が訪れています。最近では、
修学旅行生や若い人達も多くなり、
熱心に話しを聞いてくれます。別れ
の時は、
「勉強になりました。また来
ます」
「有難うございました」と、嬉
しい言葉が返ってきて、毎日楽しく
仕事をさせていただいております。
皆様のお越しをお待ちしております。
※万田坑のガイドについては、万田炭鉱館、万田坑ステーションにお問い合せください。
万田坑ステーション/荒尾市原万田 200 番地2 電話 0968-57-9155
万田炭鉱館/荒尾市原万田213番地31 電話 0968-64-1300
平成 22 年4月からは、荒尾市及び荒尾市観光協会のホームページでも万田坑ガイドの
詳細情報が確認できます。
27
宮崎兄弟の生家
孫文の三民主義と中国辛亥革命に
影響を与えた宮崎兄弟
文
化
遺
産
サ
キ
宮崎家系図
︵
寅滔
蔵天
︶
セ震 龍
白
ツ作 介
蓮
ツ
チ
MAP
P46 2-A
二男:八郎(1851∼1877)
七男:彌蔵(1867∼1896)
凶作や重税にあえ
ぐ農村の貧しさを
み て、土 地 の 平 均
再分配を天与の使
命として活動。
「土
地 均 享・人 類 の 大
権」は 歴 史 的 な 著
書。
(1871∼1922)
八男:寅蔵(滔天)
西欧列強からのアジ
ア諸国解放論を唱え、
中国を本拠地とした
革命によって万民平
等の理想の国を築く
事を願い、自ら中国
の言語・習俗の研究
に 励 ん だ。中 国 名、
管仲甫。
荒尾市宮崎兄弟資料館
八
郎
六男:民蔵(1865∼1928)
中江兆民訳ルソー
の「民 約 論」に 感
銘 し、自 由 民 権 思
想をかかげた植木
学 校 を 創 立。西 南
戦争で熊本協同隊
を組織し西郷軍と
ともに戦うも八代
萩原堤で戦死。
近代日本が生んだ稀有の ますらお
反骨精神のたくましい宮崎家は村人を博く愛し、旦那と尊敬される名望家でした。
父政賢は天性の自由を愛し、名利を憎み、母佐喜も同情心が強く、また教育熱心
であり、
「畳の上に死するは男子何よりの恥辱」と子どもたちに教えたといわれて
います。
清朝打倒、共和制樹立の革命運動に奔走していた亡命中の孫文は滔天にかくまわ
れ、この家で数日を過ごしています。滔天との筆談の様子を再現した人形や彼が
親しんだ梅の古木、滔天がシャム(現タイ)から持ち帰った菩提樹などが当時を
偲ばせてくれます。
彌
蔵
︵
長政
蔵賢
︶
民
蔵
幾多の挫折や貧困
の中にも孫文と黄
興・宗 教 仁 ら の 中
国同盟会の結成に
尽 力。著「三 十 三
年 の 夢」で 孫 文 の
存在を広く知らし
めた。
宮崎龍介と柳原白蓮が結ぶ旅
自由平等の実現を目指した
不屈の輝きを後世に
荒尾の生まれで、孫文と辛亥革命に影響を与
えた宮崎四兄弟にまつわる資料を展示してい
ます。自由民権に命を捧げ、西南の役に散っ
た八郎、土地復権を生涯の使命とした民蔵、
中国に理想の国を見いだした彌蔵、そして孫
文と親交が深く辛亥革命に挺身した滔天の四
兄弟の熱い思いが伝わってきます。
孫文
1866∼1925 年
中国革命の先導者。
共和制を創始して
国父と称される。
■場 所/荒尾市荒尾 949-1
■電 話/0968-63-2595
■開館時間/9:30 ∼ 17:00
■休 館 日/月曜・祝日の翌日と 12 月 28 日∼ 1 月 4 日
■入 館 料/高校生以上 210 円、
小・中学生 100 円(団体割引有り)
■駐 車 場/無料
■交 通/JR 荒尾駅から徒歩で 15 分
一小下バス停下車徒歩 1 分
市役所前バス停下車徒歩5分
28
龍介は、孫文たちを支援して
辛亥革命を支えた革命家、宮
崎滔天の長男として生まれま
した。柳原白蓮は、16歳で北
小路資武と結婚し、19歳で破
婚。27歳で飯塚の石炭王・伊
藤伝右衛門と再婚。その後、
伝右衛門への絶縁状を新聞紙
上に公開して、恋人である龍
介のもとに出奔し、世間に大
きな衝撃を与えました。しか
し、二人は生涯愛を貫き通し、
貧しいながらも幸せな結婚生
活を送りました。
福岡IC
伊藤伝右衛門邸
(飯塚市)
白蓮が伝右衛門の妻として
約10年間を過ごした地
(東峰村)
いぶき館
日田IC
南関IC
久兵衛茶屋
(日田市)
菊水IC
荒尾市宮崎兄弟
資料館
前田家別邸
玉名市草枕交流館
荒尾
金剛寺 市役所
浄業寺
389
宮崎兄弟の生家
鹿 P
児
島
打越交差点 本
線 一小下バス停
往相寺
白蓮
龍介
29
文
化
施
設
荒尾総合文化センター
子ども科学館
MAP
P46 2-B
科学技術の発展と技術の進歩を体験学習
荒尾が生み 白秋が育てた
海達公子
もう すこうしで ちつこうの
さきにはいるお日さん
がたに ひかつて
まばゆい まばゆい
文
学
紹
介
海達公子プロフィール
科学の原理や法則について、実験装
置を使ってわかりやすく体験学習。
科学の力を使った不思議な現象を紹
介するコーナーや太陽、火、風、水、
原子力のエネルギーについての展示
品が多数あります。
■場 所/荒尾市荒尾 4186-19 ■電話/0968-66-4111
■F A X /0968-66-4115 ■開館時間/ 9:00∼17:00
■休 館 日/毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 第3月曜日 年末年始(12/28 ∼ 1/4)
■入 館 料/大人 200 円 高校生 150 円 小・中学生 100 円
■駐 車 場/無料 ■交 通/JR 荒尾駅より産交バス(バスセンター行)10 分
ポリテクセンター前下車徒歩2分
万田炭鉱館
MAP
P46 1-B
近代日本を支えた万田坑の資料を一堂に展示
大正5年(1916)8月23日長野県飯田市に生ま
れ、お父さんの仕事の関係で荒尾市で育つ。大正
12年に荒尾北尋常小学校(現在の荒尾第二小学
校)入学、昭和4年には高瀬高等女学校(現、玉
名高校)へ進学。昭和8年(1933)3月26日。
女学校卒業式後に虫垂炎で倒れ、腹膜炎を併発。
16歳の若さで亡くなる。
小学校2年生の時「とがったひしのみ うらでもずがないた」という詩を
文芸雑誌「赤い鳥」へ投稿。これを北原白秋が絶賛、
「赤い鳥の大正13年
7月号」に掲載。その後、児童文学誌や新聞・雑誌に次々と作品を発表し、
全国的に知られるようになります。
心の詩人
坂村真民
念ずれば花ひらく
苦しいとき 母がいつも口にしていた このことばを
わたしはいつのころからか となえるようになった
そうしてそのたび わたしの花がいつもふしぎと
ひとつひとつ ひらいていった 坂村真民プロフィール
荒尾市の基幹産業であった石炭産業
(炭鉱)の歴史やまちの暮らしや変遷
を学習できる資料館です。
この施設は、展示ホール、展示室、
多目的ルーム、
研修室からなっており、
展示ホール、展示室では炭鉱マンた
ちが使っていた道具や炭鉱の様子を
撮ったパネルなどの展示があります。
■場 所/荒尾市原万田 213 番地 31 ■電 話/0968-64-1300
■開館時間/9:30 ∼ 21:30 ■休 館 日/月曜(祝日の場合は翌日)
■入 館 料/無料 ■駐 車 場/無料
■交 通/JR 荒尾駅より産交バス(倉掛方面行)5分 万田公園下車すぐ
30
明治42年1月6日 玉名郡府本村(現荒尾市)
に生まれる。8歳の時に、父親の急逝によりどん
底の生活に落ちる。5人兄弟の長男として母親を
助け、幾多の困難と立ち向かう。昭和6年神宮皇
學館(現皇学館大学)を卒業。画図小、小天小の
代用教員を経て、25歳の時朝鮮に渡り教職につ
き、36歳で終戦を迎える。昭和21年から愛媛県
で高校の国語教師を勤め、65歳で退職、以後詩作に専念する。昭和37年、
月刊詩誌「詩国」を創刊。平成16年3月からは「鳩寿」と改題し、以後毎月、
一回も休むことなく発刊し1200部を無償で配布している。また詩の愛好
者によって建てられる真民詩碑は日本全国に分布し、海外の36基と合わ
せると約737基となる。 2006年に12月11日永眠される。享年97歳。
31
小代焼
窯
元
紹
介
およそ 400 年の伝統を持つ熊本県を代表する焼き物の一つ
で、平成 15 年、国の伝統的工芸品に指定されました。
釉薬の深い美しさと自由なかけ流しを特徴とし、その素朴
な味わいは、食器などの日常雑器から美術装飾品まで、幅
広く愛用されています。
6
小代瑞穂窯
■場所/荒尾市上平山 914 番地
■電話/ 0968-66-2380
■営業時間/10:00 ∼ 17:00
■休み/火曜 ■駐車場/無料
小代焼に五徳あり
小代本谷ちひろ窯
小岱工芸館
小代焼は、別名を五徳焼と
呼ばれてきました。
● 物を入れても腐敗しない
● 生臭さが移らない
● 湿気を呼ばない
● 毒を消す
● 延命長寿が得られる
7
■場所/荒尾市川登 2131 番地 74
■電話/ 0968-68-6459
■営業時間/10:00∼18:00
■休み/不定 ■駐車場/無料
1
小代焼ふもと窯
■場所/荒尾市府本1728番地1
■電話/ 0968-68-0456
■営業時間/ 9:00 ∼ 18:00
■休み/1月1日 ■駐車場/無料
自分だけのオリジナルの陶器を作ろう!
ふるさと自然公園・赤田池にほど近い、緑にかこまれた静かな場所にあります。
陶芸などを通じて、地元の伝統産業を市民に親しんでもらおうと作られました。電
動ろくろを使った伝統の小代焼作陶体験ができ、定期的に陶芸教室を開いています。
また、伝統工芸品の展示も常時おこなっています。
2
小岱焼しろ平窯
■場所/荒尾市大島25番地3
■電話/ 0968-62-0538
■営業時間/ 9:00 ∼ 20:00
■休み/無休 ■駐車場/無料
3
小岱焼末安窯
■場所/荒尾市府本1712番地2
■電話/ 0968-68-0058
■営業時間/ 9:00 ∼ 18:00
■休み/不定 ■駐車場/無料
■場所/荒尾市野原 1523(野原八幡宮そば) ■電話/0968-68-7400
■開館時間/9:30 ∼ 21:30 ■作陶体験受付/9:30 ∼15:00
■休館日/月曜日 、12 月 29 日∼ 1 月 3 日
■駐車場/無料 ■作陶体験料金/一人 1,500円∼
■交 通/JR 荒尾駅から車で15分 産交バス八幡校前下車徒歩8分
南関 IC・菊水 IC より約 25 分
(第5週は除く)
小代焼作陶体験を楽しもう! 日・水曜日開催
詳しくはお問い合せください。
他の窯元でも作陶体験ができます。詳しくはお問い合せください。
要予約 ちひろ窯TEL0968-68-6459 瑞穂窯TEL0968-66-2380
4
小代焼中平(なかでら)窯
■場所/荒尾市樺字中平1192番地
■電話/ 0968-68-7326
■営業時間/ 9:00 ∼ 18:00
■休み/木曜日(祭日は除く) ■駐車場/無料
32
5
小代焼太郎窯
■場所/荒尾市平山2560番地17
■電話/ 0968-68-4817
■営業時間/ 8:00 ∼ 18:00
■休み/不定 ■駐車場/無料
五喜(ごき)窯
翌檜窯&工房リベルテ
■場所/荒尾市府本 1759 番地 3
■電話/ 0968-68-6215
■営業時間/ 9:00 ∼日没
■休み/不定 ■駐車場/無料
■場所/荒尾市増永 2452 番地 2
■電話/ 0968-62-7931
■営業時間/ 9:00 ∼ 18:00
■休み/無休 ■駐車場/無料
光工房
■場所/荒尾市野原 1077
■電話/ 0968-68-0656
■営業時間/不定
■休み/不定 ■駐車場/無料
33
梨狩り
MAP
P14
みかん狩り
潮干狩り
フルーツランド大神園
体 験
MAP
P47 1-D
もぎたての
荒尾梨の食感を楽しもう
荒尾の特産品「ジャンボ梨」
。豊かな自然で育った
荒尾梨を豪快にもぎ取って試食!みずみずしく、
シャキッとした食感は最高。
MAP
P46 3-A
さわやかな柑橘の
香りを満喫
潮風に吹かれて
干潟で遊ぼう
潮風を受けて育った荒尾のみかん。
有明海を望む絶景のロケーションの
中でみかん狩りがお楽しみいただけ
ます。
季節に応じて柿狩り、キウイフルー
ツ狩りなどのフルーツもどうぞ。
有明海は自然生物の宝庫。
どこまでも広がる干潟の中で楽しむ
潮干狩り。アサリ貝・マジャク釣り
など季節に応じて豊な大自然の恵み
をお楽しみください。
■場所/荒尾市上平山 978-2( 庄山 )
■電話・FAX /0968-66-3157
■期間/ 10 月上旬∼ 12 月中旬
■問い/荒尾漁業協同組合
■電話/0968-62-0023
■期間/4月∼9月
(潮によりできないこともあります。)
日本刀作刀見学
梨の花(市の花)
3月下旬∼4月中旬、150 軒ちかい梨
園は、真白い可憐な花のじゅうたんで
彩られます。
本 田 観 光 梨 園
MAP
P46 2-B
荒尾市川登 1208-8 TEL0968-68-0230 駐車場:無料
前 村 観 光 梨 園
少人数(個人向け)のみ受付しています。
荒尾市菰屋 2017-8 TEL0968-68-2793 駐車場:無料
椛 観 光 梨 園
荒尾市野原 1061-11 TEL0968-68-0232 駐車場:無料
■梨狩りの目安
幸水:8月上旬∼8月下旬 豊水:8月下旬∼9月中旬
新高:9月下旬∼ 10 月下旬
梨の全国発送もいたします。
34
日本の伝統技術を
今に伝える匠の世界
松永日本刀剣鍛錬所
日本古来のたたら製鉄法を用い、砂鉄
を玉鋼に、玉鋼を日本刀へと仕上げて
いきます。職人の技と武士道の気迫を
感じることができます。
■場所/荒尾市川登 1907-80 ■電話/0968-68-2250
■営業/通年、要予約 ■時間・料金/1時間 30 分∼2時間 お一人様 1,000円
■交通/JR 荒尾駅から産交バス(バスセンター方面行)15 分、
山の手バス停下車徒歩7分
35
イベント情報
25日開催
7 日開催
1月 作 試 し
6月 御田植祭
一年間の天候や農作物の出来具合を占う神事。
〈平山天満宮〉
第1日曜開催
2月 成田山節分祭
〈有明成田山大勝寺〉
11 日開催
2月 にしばるさん
〈西原大神宮〉
成田山恒例の節分豆まき行事。豪華賞品などが
プレゼントされると好評。
〈野原八幡宮御神田〉
かすりの着物にすげ笠
姿の早乙女が田植え歌
に合わせて昔ながらの
田植えをする五殻豊穣
の祈願行事。
子どものすじ・ひきつけの神様として知られ、
子どもの健やかな成長を祈願する人々で賑わい
ます。
13 日開催
2月 春の大祭
こくんぞさん
荒尾マジャク
7月 釣り大会
〈四山神社〉
虚空蔵菩薩が星に乗って舞
い降りたという伝説がある
四ツ山古墳を社殿内にもつ
四山神社の大祭。福銭 ( 5
円玉硬貨 ) を借り受け、次
の大祭で倍返しをする習わ
しがあります。
荒尾クロスカントリー
3月 カーニバル
〈グリーンランド〉
〈荒尾漁協下海岸〉
マジャクは穴ジャコの地
方名で体長10㎝前後。巣
穴に毛筆を差込、嫌がっ
て巣穴の口に爪を出した
ところを釣り上げる、有
明海の伝統漁法です。
グリーンランド遊園地とゴルフ場内に設けられ
た年代別のコースで健脚を競います。西日本各
地からの参加あり。
上旬開催
4月 あらお梨の花元気
ウォーク
〈観光物産館発着〉
さのよい
7月 ファイヤー
カーニバル
〈グリーンランド〉
グリーンランド恒例の“花火”
と
“踊り”
の祭典。
ド迫力の連発花火と総勢1,000人以上の踊り
手が参加する「さのよい踊り」が更なるお祭
り気分を演出します。
10 キロコースを白くて可愛
い梨の花を見ながら、みん
なで楽しくウォーキング。
収穫期にジャンボ梨等が当
る抽選会もあります。
第2土曜・日曜日開催 授産施設の入所者が一生懸命まごころを込めて
作った焼き物や、小さな種をひとつひとつ丁寧
〈荒尾小岱作業所〉 に播いて育てた花、野菜苗を特価で販売。
4月 春の感謝祭
14 日夜、
15 日昼開催 五穀豊穣・家内安全・無病息災・子孫繁栄を祈
願する400年の伝統を誇る珍しい子ども神楽の
〈上荒尾熊野座神社〉 奉納神事。
4月 上荒尾熊野座神社子ども神楽
第1日曜日
年齢や障がいを越えて、ふれあい・ささえあう
月 健康福祉まつり 社会づくりを目指したイベント。バザーや各種
〈荒尾総合文化センター〉 アトラクション、抽選会など大評判。
6
13日開催
1月から半年間の罪の汚れを払い、夏から年末ま
月 茅の輪くぐり での無病息災を祈願する夏越祭。
〈四山神社〉
6
36
8月 あらお荒炎祭
荒尾の歴史と文化に根ざ
した山、海、大地、人の
4つの炎をテーマにした
大行灯や、荒尾太鼓、さ
のよい踊り、市民総踊り
等が、元気なあらおを演
出します。
37
9日開催
府本地区でその昔開催されていた帷子市の再興
(岱)
焼などの生活雑器などが展示即売
祭。小代
〈府本区民熊野宮下グラウンド〉 されます。 16:00 ∼ 21:00
8月 府本小代まつり
10 日開催
(よど)
9月 夜燈
〈唐崎宮〉
11 日開催
9月 にしばるさん
〈西原大神宮〉
13 日開催
9月 秋の大祭
こくんぞさん
〈四山神社〉
岩本橋
県重要文化財
400年の伝統があり、夜通し賑わったことから
夜燈
(よど)
と呼ばれ、手作りの行灯行列は幻
想的です。
子どものすじ・ひきつけの神様として知られ、
子どもの健やかな成長を祈願する人々で賑わい
ます。
虚空蔵菩薩が星に乗って舞い降りたという伝説
がある四ツ山古墳を社殿内にもつ四山神社の大
祭。福銭
(5円玉硬貨)
を借り受け、次の大祭
で倍返しをする習わしがあります。
MAP
P47 1-C
架けられた貴重な石造眼鏡橋
江戸時代
(幕末)
阿蘇凝灰岩の切岩を二重に築いて造られ学術的にも貴重な様式で、皇居の二
重橋をはじめ数々の名橋を建造した八代の名匠、橋本勘五郎の作と伝えられ
ています。
■場所/荒尾市上井手 ■交通/JR 荒尾駅から車で15分 南関 IC・菊水 IC
より約20分 ■駐車場/無料(観光トイレあり)
県重要文化財
15 日開催
10月 のばらさん
700 年 以 上 の 口 伝 口 授
による荘園領主の祭事
「風 流」楽(県 重 要 無 形
民俗文化財)と武家方の
祭事「節頭行事」
(市無
形民俗文化財)
の2つが
奉 納 さ れ る。七 五 三 の
祭りとしても有名。
MAP
P46 1-B
県重要文化財
MAP
P46 2-A
県重要文化財
〈四ツ山町大通り商店街通り〉
荒尾・大牟田両市の活性
化を目的に直径 10cm、
長 さ 400mの 大 綱 で 両
市民が熱戦を展開。
県重要文化財
最終土曜・日曜日開催 授産施設の入所者が一生懸命まごころを込めて
作った焼物や、小さな種をひとつひとつ丁寧に
月 秋の感謝祭
〈荒尾小岱作業所〉 播いて育てた花、野菜苗を特価で販売。
1 日、
15日開催
〈足手荒神神社〉
38
■場所/荒尾市宮内出目 535
■交通/宮崎生家から徒歩2分
■駐車場/宮崎生家施設駐車場へ
別当塚古墳群
午前 5:00 ∼ 7:00
四季折々の新鮮とれたて野菜や魚介類が大人気。
■場所/荒尾市本井手字亀原
■交通/南関 IC・菊水 IC より約25分
■駐車場/無料
賀庭寺古塔群
平清盛の長男、重盛の祈願寺
11
毎月 足手荒神祭
浄業寺古塔群
市内で最大級
(行44m)
の
円墳
MAP
P47 1-C
〈あらおシティモール駐車場〉
■場所/荒尾市下井手(三の宮神社)
■交通/南関 IC・菊水 IC より約25分
■駐車場/無料
肥後野原荘の地頭・小代氏の
菩提寺
10月 県堺大綱引き大会
毎週 荒尾ふれあい朝市
三の宮古墳
荒尾市内唯一の前方後円墳で
武装石人が保存されています。
〈野原八幡宮〉
日曜日開催
歴
史
遺
産
MAP
P47 3-C
■場所/荒尾市樺
■交通/南関 IC・菊水 IC より約25分
■駐車場/無し
荒尾大師
先代住職手づくりの
弘法大師座像
手足をかたどった木片に願い込めて祈願!小さ
な市も立ちます。
MAP
P47 2-C
■場所/荒尾市平山 2560
■交通/南関 IC・菊水 IC より約20分
宿交差点から1 km
39
ホテルヴェルデ
宿
泊
施
設
MAP P9参照
宿泊情報
ホテルブランカ
1泊2食 8,400円∼
シーズンによりプランがあり
ます。
○スーパーアソビ天国
○ファミリープラン
※ウルトラマンルームも大人気
シーズンによりプランがあり
ます。
○エンジョイプラン
○遊園地満喫プラン
※ゴルフ場のクラブハウスでも
あり、ゴルフパックも大人気
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
チェックイン 16:00
チェックアウト 10:00
8階建て 客室 104(和室5
室/ツイン99室)
MAP P9参照
3階建て
客 室 27( 和 室 13 室 / ツ イ ン
10 室/その他4室 )
古代ローマ帝国のコロセウムを彷彿させる外観が印象的。104 室の客室はゆ
古代ローマ帝国のコロセウムを彷彿させる外観が印象的。104室の客室はゆ
とり重視の設計でのんびりとおくつろぎいただけます。温泉は天然弱アルカ
リ単純泉の大浴場を完備。
遊園地内にあるオフィシャルホテル。ゴルフコースのクラブハウスも兼ねて
おり、朝起きてそのままスタートできるフットワークの良さも自慢のひとつ
です。
■場所/荒尾市緑ケ丘(グリーンランド近く) ■電話/0968-66-3939
■ FAX /0968-66-3222 ■駐車場/無料 ■交通/南関 IC・菊水 IC から約25分
■場所/荒尾市緑ケ丘(グリーンランド内) ■電話/0968-66-1133
■ FAX /0968-66-1127 ■駐車場/無料 ■交通/南関 IC・菊水 IC から約 25 分
ホテルニューまるよし
宿泊情報
料金等につきましては、直接、
ホテルニューまるよしへお問
い合わせください
チェックイン チェックアウト
ビジネスホテル有明
宿泊情報
シングル 4,000 円
ツイン 7,000 円
チェックイン 16:00
チェックアウト 10:00
15:00
10:30 3階建て
客室 11( 和室3室/シングル
3室/ツイン4室/その他1
室)
3階建て
客室11(和室5室/シングル
4室/ツイン2室)
MAP P9参照
MAP P9参照
家庭的な雰囲気と旬の食材を使った料理でお客様をおもてなし、大小宴会、祝・
法事まで幅広く対応。ラドン原石を利用した露天風呂でおくつろぎいただけます。
JR荒尾駅、駅前商店街に隣接し、公共交通機関をご利用のお客様には非常に
便利な立地環境です。長期滞在の方にも大変オススメの宿泊施設。
■場所/荒尾市万田953( 国道208号沿いJR荒尾駅東側)
■電話/0968-62-0957 ■FAX /0968-62-2515
■駐車場/無料 ■交通/JR荒尾駅から徒歩10分
■場所/荒尾市万田1560-1 ■電話/0968-62-1044
■FAX /0968-62-1049
■駐車場/無料 ■交通/JR荒尾駅から徒歩1分
ビジネスホテル五十鈴荘
宿泊情報
シングル 4,200円
ツイン 8,400円
亀の井ホテル 熊本荒尾店 チェックイン 16:00
チェックアウト 10:00 MAP P9参照
宿泊情報
シングル 4,800 円
ダブル 7,800 円
ツイン 9,000 円
(1泊・朝食付。サービス料金・消費税込み)
チェックイン ▶ 15:00
チェックアウト▶ 10:00
4階建て
客室25(和室7室/シングル
14室/ツイン3室/トリプル
1室)
40
宿泊情報
1泊2食 10,500円∼
MAP P9参照
10 階建て
客室 255 ( シングル 173 室/
ダブル 18 室/ツイン 63 室/
車椅子対応1室 )
(全室インターネット対応。
禁煙ルーム有り。
)
長期滞在の方にはオススメの宿泊施設で価格もリーズナブルな設定。コイン
式洗濯機、乾燥機有り。屋上から望む荒尾の夜景は当ホテル自慢。
お部屋はすべて洋式で、シングル・ダブル・ツインの3タイプ。
気ままな一人旅の方からビジネス、ご家族、団体の方におすすめです。
■場所/荒尾市四ツ山町 2-8-6 ■電話/0968-63-2514
■FAX /0968-62-0881 ■駐車場/無料
■交通/JR 荒尾駅から車で 3 分、徒歩15分
■場所/荒尾市万田 958
■電話/0968-65-3301 ■FAX/0968-65-3302
■駐車場/無料(121 台) ■交通/ JR 荒尾駅から徒歩 10 分
41
交通アクセス
福岡
(1時間30分)
佐賀
長崎
大分
85km
45km
多比良港
60km
荒尾
45km
長洲港
有明フェリー45分
長洲港より5km
65km
(1時間5分)
福岡
宮崎
(JR特急で50分)
福岡空港∼荒尾
(直行バス90分)
鉄道
鹿児島
新幹線
※博多―新八代間は
2011年開業予定
九州自動車道
博多駅
県道・主要道路
フェリー
福岡空港
太宰府I.C
鳥栖I.C
佐賀大和I.C
別府I.C
湯布院I.C
久留米I.C
荒尾駅
諫早I.C
島原
フェリー
長洲港
【有明フェリー】(熊本県)
多比良港
(長崎県)
約30分毎運行
(所要時間45分) (JR特急で
津久見I.C
(JR特急で40分)
新八代駅
熊本県
新八代駅
荒尾
大牟田駅∼
グリーンランド
(直行バス20分)
30分) 阿蘇くまもと空港
熊本駅
日田I.C
八女I.C
新大牟田駅
南関I.C(荒尾まで20km)
菊水I.C(荒尾まで25km)
新玉名駅
阿蘇くまもと空港
熊本I.C
熊
本
駅
佐世保I.C 嬉野I.C
(1時間35分)
大牟田駅
国道
八幡I.C
長崎I.C
名古屋
大阪
阿蘇
255km
荒尾市
東京
博多駅
240km
80km 熊本
天草
(1時間15分)
福岡空港∼博多駅
(地下鉄5分)
180km
八代I.C
(新幹線)
(35分)
えびのI.C
鹿
児
島
中
央
駅
宮崎I.C
鹿児島I.C
都城I.C
頴娃I.C
2011年春
九州新幹線 全線開業
∼新しいアクセスルートが加わります∼
新幹線で荒尾に来ませんか?
新幹線が全線開業すれば…
ぐっと荒尾が近くなります。
42
鹿児島中央駅
荒尾市の交通及び観光のご用命は
JR荒尾駅 63-0063
産交バス 57-0100
ロータス観光 66-3663
セフティー観光 62-5050
中九州観光 62-1717
市外局番(0968)
あらおタクシー 62-1212
有明タクシー 62-2727
平和タクシー 62-2121
みつわタクシー 64-3939
野原タクシー 68-0300
西鉄お客様センター 0570-00-1010
43
209
P
至福岡
P 山川PA
至福岡
あらお近隣イラストマップ
みやま市
柳川
大牟田市
至久留米
渡瀬駅
西
鉄
天
神
・
大
牟
田
線
矢部川
和水町
南関
208
田中城跡
南関ソーメン
宮原坑跡
南関町
大牟田市動物園
大牟田駅
小
栗
峠
九
州
自
動
車
道
玉名PA P
三池港
荒尾駅
万田坑
山鹿市
443
菊池川
P
山鹿温泉
蓮華院誕生寺奥之院
筒ヶ岳
菊水
肥後古代の森
3
1
荒尾競馬 J
R
鹿
児
島
本
有 線
荒尾市
グリーンランド
南荒尾駅
小代焼
ウルトラマンランド
389
玉名温泉
荒尾ジャンボ梨
明 長洲駅
海 長洲町
玉東町
大野下
長洲港
古墳
玉名市
玉名駅
208
植木町
植木
木葉駅
有明フェリー
木葉猿
菊池川
44
至熊本
田原坂公園
植木駅
北熊本SA S
S
至八代
45
荒尾市散策マップ
至大牟田市
至大牟田市
至南関・菊水
(高速インター)
庄山
有明高専
有明高専
瑞穂窯
万幸堂
1
四山神社
万田坑
荒尾郵便局 P13参照
〒
海達公子銅像
大
島
工
場
適
地
万田坑
ステーション
万田炭鉱館
万田公園
万田西
おもやい市民花壇
J
R
荒
尾
駅
しろ平窯
荒尾競馬場
グリーンランドリゾート
ゴルフコース
成田山
荒尾総合文化センター
荒尾総合文化センター
宮内
荒尾運動公園
文
文
一中
314
宿
46
あらおシティモール
あらおシティモール
(
(荒
荒尾ふれあ
尾ふれあい
い朝
朝市
市)
)
小岱山
ふくやま
ベーカリー
青研
ふれあい
ふれあい
翌槍窯
福祉センター
福祉センター
市民病院
本村
文
小 岱 山 登 山マップはP 25に
掲 載しています。
荒尾大師
太郎窯
荒尾市観光物産館
荒尾市観光物産館
松永日本刀剣
松永日本刀剣鍛
鍛錬
錬所
所
荒尾高
J
R
鹿
児
島
本
線
フルーツランド大神園
平山天満宮
みどり
蒼生館
グリーンラン
ド
グリーンラン
ド
宮崎兄弟資料館
2
ウ
ウ
29
ル
ル
ト
ト
別
別当
当塚
塚古
古墳
墳群
群
ラ
ラ
マ
マ
P7参照
ン
ン P7参照
ラ
ラ
ン
ン
弥生乃湯
ド
ド 弥生乃湯
南関町
上平山
荒尾ときめき市
ホテルヴェルデ
ホテルヴェルデ
産交バス
荒尾営業所
浄業寺
荒尾市役所
有
明
海
岩本橋
三
三
の
の
宮
宮
古
古
墳
墳
坂村真民詩碑
ふもと窯
ちひろ窯
梅尾城公園
五喜窯
御成門
本田観光梨園
府本
末安窯
P
トキワマンサク自生
中平窯
※小岱山中央登山口方面へ
有明高
正法寺
208
3
潮
干
狩
り
南
荒
尾
駅
〒
ありあけの里
蔵満バス停
389
賀庭寺古塔群
樺
こすもす園
幹
線
林
道
前村観
前村 観光
光梨
梨園
園
水野北
府本小 文
荒
工業団地
九州ゴルフ倶楽部
野
野原
原八
八幡
幡宮
宮
光工房
尾
小岱山コース
小岱工芸館
小岱工芸館
警 ドリームの湯
文
察
八幡小
野
野原
原
椛観光梨園
菰屋
署
ふるさと自然 公 園
荒尾
産業団地
赤田池
荒
荒尾こすもすの
尾こすもすの里
里
124
至
玉
名
温
泉
街
金山
文
玉名市
清里小
牛
水
下
高
浜
工
業
団
地
4
至
長
洲
港
至熊本
A
46
下
金
山
至玉名市
長洲町
長洲駅
B
C
D
47
Fly UP