...

平成26年度 仙台市病院事業会計決算書 仙 台 市 立 病 院

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

平成26年度 仙台市病院事業会計決算書 仙 台 市 立 病 院
平成26年度
仙台市病院事業会計決算書
仙 台 市 立 病 院
目
次
Ⅰ 決 算 書
1
(Ⅰ) 平成26年度仙台市病院事業決算報告書
1
(Ⅱ) 財務諸表
5
1
平成26年度仙台市病院事業損益計算書
5
2
平成26年度仙台市病院事業剰余金計算書
7
3
平成26年度仙台市病院事業欠損金処理計算書(案)
7
4
平成26年度仙台市病院事業貸借対照表
9
Ⅱ 決算附属書類
13
(Ⅰ) 平成26年度仙台市病院事業報告書
13
(Ⅱ) その他の書類
25
1
キャッシュ・フロー計算書
25
2
収益費用明細書
26
3
固定資産明細書
33
4
企業債明細書
35
5
他会計からの長期借入金明細書
37
(Ⅲ) 注記事項
38
Ⅰ
決
算
書
(Ⅰ) 平 成 26 年 度 仙 台 市
(1) 収 益 的 収 入 及 び 支 出
収
入
予
区
分
当
初
予
算
算
額
補
正
予
算
額
地 方 公 営 企 業 法 第 24 条
第3項の規定による支出額
に 係 る 財 源 充 当 額
額
円
円
円
第1款 病 院 事 業 収 益
14,989,503,000
5,000,000
0
第1項 医 業 収 益
11,677,379,000
△9,000,000
0
第2項 医 業 外 収 益
2,365,044,000
14,000,000
0
第3項 感染症病棟収益
72,994,000
0
0
第4項 特 別 利 益
874,086,000
0
0
支
出
予
区
算
額
地方公営企
分
当初予算額
補正予算額
予備費
支出額
円
円
円
円
円
円
第1款 病 院 事 業 費 用
19,103,934,000
△71,000,000
0
0
0
19,032,934,000
第1項 医 業 費 用
14,641,856,000
△71,000,000
0
△21,796,000
0
14,549,060,000
第2項 医 業 外 費 用
218,116,000
0
0
0
0
218,116,000
第3項 感染症病棟費用
72,994,000
0
0
21,796,000
0
94,790,000
第4項 特 別 損 失
4,155,968,000
0
0
0
0
4,155,968,000
15,000,000
0
0
0
0
15,000,000
第5項 予
備
費
- 1 -
流
増
減
用 業 法 第 24 条
額 第3項の規定
小
計
による支出額
病 院 事 業 決 算 報 告 書
額
合
決
計
算
予 算 額 に 比 べ
決 算 額 の 増 減
額
円
円
円
備
考
△減
(うち,仮受消費税及び地方消費税
14,994,503,000
14,591,395,226
△403,107,774
11,668,379,000
11,240,771,570
△427,607,430
(
〃
14,789,362 円)
2,379,044,000
2,286,261,640
△92,782,360
(
〃
14,178,172 円)
72,994,000
70,155,260
△2,838,740
874,086,000
994,206,756
120,120,756
額
地方公営企
業 法 第 26 条
第2項の規定
による繰越額
円
0
決
合
算
地方公営企
業 法 第 26 条
第2項の規定
による繰越額
額
計
円
19,032,934,000
円
円
18,298,646,960
0
28,967,534 円)
不 用 額
円
734,287,040
備
考
△減
(うち,仮払消費税及び
地方消費税
393,074,168 円)
0
14,549,060,000
13,815,054,309
0
734,005,691
(〃
390,279,829 円)
0
218,116,000
207,243,561
0
10,872,439
(〃
1,618,865 円)
0
94,790,000
91,202,479
0
3,587,521
(〃
1,175,474 円)
0
4,155,968,000
4,185,146,611
0
△29,178,611
0
15,000,000
0
0
15,000,000
- 2 -
地方公営企業法施行令第
18条第5項ただし書の規定
による超過支出
(2)
資本的収入及び支出
収
入
予
区
分
当初予算額
補
正
算
予
算
額
小
地 方 公 営 企 業 法 第 26 条
の規定による繰越額に
係 る 財 源 充 当 額
計
円
額
円
円
14,249,388,000
0 14,249,388,000
80,068,000
債
13,127,600,000
0 13,127,600,000
40,000,000
第2項 他会計出資金
178,843,000
0
178,843,000
0
第3項 他会計負担金
275,415,000
0
275,415,000
0
第4項 補
667,530,000
0
667,530,000
40,068,000
算
額
円
第1款
病 院 事 業
資 本 的 収 入
第1項 企
業
助
支
金
出
予
区
分
当初予算額
補正予算額
流 用
増減額
地方公営企業法
第 26 条 の 規 定
による繰越額
継続費
逓 次
繰越額
円
円
円
計
円
円
病 院 事 業
資 本 的 支 出
14,597,143,000
0
0 14,597,143,000
80,136,000
0
第1項 建 設 改 良 費
14,266,675,000
0
0 14,266,675,000
80,136,000
0
第2項 企業債償還金
330,468,000
0
0
0
0
第1款
円
小
330,468,000
資 本 的 収 入 額 が 資 本 的 支 出 額 に 不 足 す る 額 274,787,898 円 は , 当 年 度 分 消 費 税 及 び 地 方 消 費 税
- 3 -
額
決
継続費逓次繰越額
に係る財源充当額
合
予
決
額
計
算
算
額
額
に
の
比
増
べ
減
円
円
円
円
0
14,329,456,000
13,692,438,235
△637,017,765
0
13,167,600,000
12,610,000,000
△557,600,000
0
178,843,000
120,985,184
△57,857,816
0
275,415,000
230,366,051
△45,048,949
0
707,598,000
731,087,000
23,489,000
額
翌
決
合
算
算
額
計
円
14,677,279,000
円
13,967,226,133
年
度
繰
地方公営企
業 法 第 26 条
の規定による
繰 越 額
継 続 費
逓
次
繰 越 額
円
円
0
0
越
考
備
考
△減
額
不 用 額
合
備
計
円
0
円
710,052,867
△減
(うち,仮払消費税及び
地方消費税
983,497,471 円)
14,346,811,000
13,726,947,066
0
0
0
619,863,934
330,468,000
240,279,067
0
0
0
90,188,933
資本的収支調整額 31,123,867円及び過年度分損益勘定留保資金 243,664,031円で補てんした。
- 4 -
(〃 983,497,471 円)
財
(Ⅱ)
1
務
諸
表
平 成 26 年 度 仙 台 市 病 院 事 業 損 益 計 算 書
(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)
(単位 円)
1 医
業
収
益
(1) 入
院
収
益
8,560,964,844
(2) 外
来
収
益
2,523,775,605
(3) そ の 他 医 業 収 益
141,241,759
2 医
業
費
用
(1) 給
与
費
6,369,897,169
(2) 材
料
費
2,144,513,940
費
2,100,478,678
(4) 救 命 救 急 セ ン タ ー 費
2,228,531,616
(3) 経
(5) 減
価
償
却
費
522,327,990
(6) 資
産
減
耗
費
4,424,237
(7) 研
究
研
修
費
54,600,850
医
業
11,225,982,208
損
13,424,774,480
失
2,198,792,272
3 医 業 外 収 益
(1) 受 取 利 息 及 び 配 当 金
91,986
(2) 他 会 計 負 担 金
1,864,863,504
(3) 補
助
金
35,443,000
(4) 院 内 保 育 施 設 収 益
1,116,760
(5) 職 員 宿 舎 収 益
1,651,852
(6) 医 療 用 品 販 売 収 益
15,197,206
(7) 長 期 前 受 金 戻 入
120,565,623
(8) 雑
益
228,229,637
支 払 利 息 及 び
企 業 債 取 扱 諸 費
172,288,089
(2) 院 内 保 育 施 設 費
13,136,629
収
2,267,159,568
4 医 業 外 費 用
(1)
(3) 職
費
5,309,080
(4) 医 療 用 品 販 売 費
9,645,301
(5) 雑
員
宿
損
舎
失
394,064,063
- 5 -
594,443,162
1,672,716,406
5 感染症病棟収益
(1) 入
院
収
益
9,310,860
(2) 他 会 計 負 担 金
53,912,000
(3) 補
助
金
6,850,000
(4) 雑
収
益
82,400
70,155,260
(1) 感 染 症 病 棟 費 用
90,027,005
90,027,005
6 感染症病棟費用
経
7 特
常
別
損
利
失
545,947,611
益
(1) 過 年 度 損 益 修 正 益
1,332,497
(2) そ の 他 特 別 利 益
992,874,259
8 特
別
損
△ 19,871,745
994,206,756
失
(1) 過 年 度 損 益 修 正 損
184,655,934
(2) 引 当 金 繰 入 額
432,107,000
(3) そ の 他 特 別 損 失
3,568,383,677
4,185,146,611
△ 3,190,939,855
当 年 度 純 損 失
3,736,887,466
前年度繰越欠損金
3,278,178,321
その他未処分利益
剰 余 金 変 動 額
118,852,024
当年度未処理欠損金
6,896,213,763
- 6 -
2 平成26年度仙台市病院事業剰余金計算書
(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)
資
本
金
剰
資
自
己
資 本 金
借
資
本
入
金
本
工事負担金
剰
補 助 金
前年度末残高
10,403,238,917
18,649,267,036
5,026,891,685
975,022,936
前年度処分額
0
0
0
0
10,403,238,917
18,649,267,036
5,026,891,685
975,022,936
0 △ 18,649,267,036 △ 5,026,891,685
△ 975,022,936
処分後残高
移行処理
借入資本金の表示
区分の変更
みなし償却廃止に
伴う経過措置
移行後残高
当年度変動額
一般会計出資金の受入
0 △ 18,649,267,036
0
0
0 △ 5,026,891,685
△ 975,022,936
10,403,238,917
0
0
0
120,985,184
0
0
0
120,985,184
0
0
0
0
0
0
0
10,524,224,101
0
0
0
当年度純利益
当年度末残高
0
(注) △表記は,減少,損失又は欠損を示す。
3 平成26年度仙台市病院事業欠損金処理計算書(案)
資
剰
資 本 金
当年度末残高
10,524,224,101
議会の議決による処分額
現存しない償却資産に
係る資本剰余金の処分
処分後残高
余
本
金
未 処 理
欠 損 金
690,213,132 △ 6,896,213,763
0
△ 489,050,132
489,050,132
0
△ 489,050,132
489,050,132
(繰越欠損金)
10,524,224,101
201,163,000 △ 6,407,163,631
(注) △表記は,減少又は欠損を示す。
- 7 -
剰
本
余
剰
金
余
受贈財産
評 価 額
金
そ の 他
資本剰余金
利
資本剰余金
合 計
626,568,516
201,163,000
0
0
益
剰
未 処 理
欠 損 金
余
金
資 本 合 計
利益剰余金
合 計
6,829,646,137 △ 3,278,178,321 △ 3,278,178,321
0
0
32,603,973,769
0
0
6,829,646,137 △ 3,278,178,321 △ 3,278,178,321
32,603,973,769
(繰越欠損金)
626,568,516
△ 137,518,384
0
△ 137,518,384
201,163,000
0 △ 6,139,433,005
118,852,024
118,852,024 △ 24,669,848,017
0
0
0 △ 18,649,267,036
0 △ 6,139,433,005
118,852,024
0
118,852,024
△ 6,020,580,981
489,050,132
201,163,000
690,213,132 △ 3,159,326,297 △ 3,159,326,297
7,934,125,752
0
0
0 △ 3,736,887,466 △ 3,736,887,466
△ 3,615,902,282
0
0
0
0
120,985,184
0
0
0 △ 3,736,887,466 △ 3,736,887,466
△ 3,736,887,466
0
(当年度未処理欠損金)
489,050,132
201,163,000
690,213,132 △ 6,896,213,763 △ 6,896,213,763
- 8 -
4,318,223,470
平 成 26 年 度 仙 台 市 病 院 事 業 貸 借 対 照 表
4
( 平 成 27 年 3 月 31 日 )
(単位 円)
資
1 固
定
資
産
の
部
産
(1) 有 形 固 定 資 産
イ 土
地
ロ 建
物
18,547,875,029
減 価 償 却 累 計 額
0
ハ構
築
10,490,695,284
物
456,095,288
減 価 償 却 累 計 額
0
ニ 器
械
備
品
5,744,337,413
減 価 償 却 累 計 額
1,556,117,219
ホ 車
両
8,314,391
減 価 償 却 累 計 額
7,161,055
18,547,875,029
456,095,288
4,188,220,194
1,153,336
有形固定資産合計
33,684,039,131
(2) 無 形 固 定 資 産
イ 電
話
加
入
権
5,918,787
ロ 施
設
利
用
権
5,328,509
ハソ フ ト ウ ェ ア
755,844,018
無形固定資産合計
767,091,314
固 定 資 産 合 計
2 流
(1) 現
動
資
金
(2) 未
(3) 貸
産
預
収
倒
(4) 貯
引
34,451,130,445
当
蔵
金
2,715,682,435
金
2,061,363,155
金
△ 66,040,174
品
47,193,338
流 動 資 産 合 計
4,758,198,754
資
39,209,329,199
産
合
計
- 9 -
負
3 固
定
負
(1) 企
イ
債
業
業
債
部
債
債
建設改良費等の財源に充て
る た め の 企 業 債
企
の
合
26,735,403,070
計
26,735,403,070
(2) 他 会 計 借 入 金
イ
建設改良費等の財源に充て
る た め の 長 期 借 入 金
40,000,000
他会計借入金合計
(3) 引
当
40,000,000
金
イ 退 職 給 付 引 当 金
引
当
金
合
582,341,775
計
582,341,775
固 定 負 債 合 計
4 流
動
負
(1) 企
イ
27,357,744,845
債
業
債
建設改良費等の財源に充て
る た め の 企 業 債
企
業
債
合
4,243,584,899
計
4,243,584,899
(2) 未
払
金
1,081,732,269
(3) 預
り
金
58,565,362
(4) 引
当
金
イ 賞
金
341,521,019
ロ 法定福利費引当金
57,976,459
引
与
当
引
金
当
合
計
399,497,478
(5) そ の 他 流 動 負 債
87,794,009
流 動 負 債 合 計
5 繰
延
5,871,174,017
収
益
前
受
金
負
担
金
684,012,367
収 益 化 累 計 額
340,659,882
(1) 長
イ 工
期
事
ロ 補
助
金
1,347,816,587
収 益 化 累 計 額
35,830,584
ハ受 贈 財 産 評 価 額
12,857,570
収 益 化 累 計 額
6,009,191
343,352,485
1,311,986,003
6,848,379
長 期 前 受 金 合 計
1,662,186,867
繰 延 収 益 合 計
負
債
合
1,662,186,867
計
34,891,105,729
- 10 -
資
6 資
本
金
7 剰
余
金
(1) 資
本
剰
余
本
の
部
10,524,224,101
金
イ 受 贈 財 産 評 価 額
489,050,132
ロ その他資本剰余金
201,163,000
資 本 剰 余 金 合 計
(2) 欠
損
690,213,132
金
イ 当年度未処理欠損金
6,896,213,763
欠
損
金
合
計
剰
余
金
合
計
△ 6,206,000,631
計
4,318,223,470
負 債 資 本 合 計
39,209,329,199
資
本
合
6,896,213,763
- 11 -
Ⅱ
決
算
附
属
書
類
(Ⅰ) 平 成 2 6 年 度 仙 台 市 病 院 事 業 報 告 書
1 概
況
(1) 総括事項
平成 26 年度の病院事業は,社会保障・税一体改革大綱における医療サービス提供体制の制度改正
や地方における医師不足など,医療を取り巻く環境が大きく変化する中で,仙台医療圏における中核病
院の一つとして,近年ますます複雑多様化する医療ニーズに積極的に対応するとともに,高度な医療技
術と診療機能を発揮して,市民の「健康の増進」と「福祉の向上」に努めました。
このような中,当院は,平成 26 年 11 月 1 日にあすと長町地区への移転を完了しました。新病院では,
救命救急センターにおいて診察室及び処置室を増設するとともに,屋上ヘリポートを設置するなど,より多
くの重症救急患者に対応する環境を整備しました。また,夜間休日こども急病診療所を併設し,初期から
三次まで対応できる小児救急体制の構築,新生児特定集中治療室(NICU)等の新設,精神科病棟の増
床など,政策的医療の充実を図るための体制を整えました。
事業実績につきましては,取扱患者の延人数で 355,403 人となり, 前年度に比べ 19,731 人(5.3%)の減
少となりました。内訳は,入院で前年度に比べ 2.3%減少の 139,875 人,外来で 7.1%減少の 215,528 人で
した。
収益的収支(税抜)につきましては,病院事業収益が,入院収益の増加等により,前年度に比べ 11.5%
増の 145 億 5 千 7 百万円となり,病院事業費用は,旧病院の固定資産除却損を計上したことなどにより,
前年度に比べ 40.3%増の 182 億 9 千 4 百万円となりました。この結果,37 億 3 千 6 百万円の当年度純損
失となり,累積欠損金は 68 億 9 千 6 百万円となっております。
資本的収支(税込)につきましては,新病院本館の建設工事,医療機器及び医療情報システムの整備
などにより,病院事業資本的収入が前年度に比べ 81.8%増の 136 億 9 千 2 百万円,病院事業資本的支
出が 80.0%増の 139 億 6 千 7 百万円となり,当年度末資金剰余額は 25 億 4 千 8 百万円となりました。
以上が決算の概況でございますが,平成 26 年度の診療報酬改定は,団塊の世代が全て 75 歳以上に
なる 2025 年(平成 37 年)の医療需要と病床の必要量を踏まえ,医療機関の機能分化・強化,施設間の連
携と医療費の適正化をさらに推進する内容となっており,各医療機関は自らが担う医療機能の現状を見
据えながら,今後進むべき方向を選択していく必要があります。当院としましては,今後も高度な医療水準
を維持しながら,政策的医療の提供をはじめ,市民から期待される役割を十分果たしていけるよう,病院全
体の経営基盤の充実・強化に努め,安全・安心で質の高い医療を提供してまいります。
- 13 -
(2) 議 会 議 決 事 項
議案番号
件
名
提 出 年 月 日
平成
報告第14 号 平成25年度仙台市病院事業会計予算繰越しに関する件
議 決 年 月 日
平成
26. 6. 11
第112号
平成25年度仙台市病院事業会計決算認定に関する件
26. 9. 5
26. 10. 8
第115号
平成26年度仙台市病院事業会計補正予算(第1号)
26. 9. 5
26. 10. 8
第137号
損害賠償の額の決定に関する件
26. 9. 5
26. 10. 8
第160号
仙台市病院事業使用料及び手数料条例の一部を改正する条例
26. 12. 1
26. 12. 16
第 12 号
平成26年度仙台市病院事業会計補正予算(第2号)
27. 2. 4
27. 3. 6
第 29 号
平成27年度仙台市病院事業会計予算
27. 2. 4
27. 3. 6
第 72 号
仙台市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例
27. 2. 4
27. 3. 6
(3) 行政官庁認可事項
申請年月日
申
請
先
平成
26. 4. 14
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
東 北 厚 生 局 長
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
26. 4.
26. 4.
〃
〃
〃
〃
26. 5.
26. 6.
〃
〃
28
30
30
30
件
名
認可(受理)年月日
平成
〃
〃
〃
宮 城 県 知 事
東 北 厚 生 局 長
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
歯科外来診療環境体制加算の変更届出受理
総合入院体制加算2の変更届出受理
診療録管理体制加算1の届出受理
医師事務作業補助体制加算1の届出受理
がん性疼痛緩和指導管理料の変更届出受理
がん患者指導管理料1の変更届出受理
がん患者指導管理料2の届出受理
外来放射線照射診療料の変更届出受理
歯科治療総合医療管理料の届出受理
HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)の変更
届出受理
神経学的検査の変更届出受理
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)の届出受理
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)の変更届出受理
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)の届出受理
歯科口腔リハビリテーション料2の届出受理
緑内障手術(緑内障治療用インプラント挿入術(プレートのあるも
の))の届出受理
網膜再建術の届出受理
経皮的冠動脈形成術の届出受理
経皮的冠動脈ステント留置術の届出受理
医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2章
第9部の通則4を含む。)に掲げる手術の変更届出受理
医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術の届出受
理
胃瘻造設時嚥下機能評価加算の届出受理
180日を越える入院の変更報告書届出
特別の療養環境の提供の変更報告書届出
地域医療支援病院名称使用についての承認
診療録管理体制加算2の辞退届出受理
外来緩和ケア管理料の辞退届出受理
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)の辞退届出受理
医師事務作業補助体制加算1の辞退届出受理
医師事務作業補助体制加算2の届出受理
医師事務作業補助体制加算2の変更届出受理
医師事務作業補助体制加算2の変更届出受理
画像診断管理加算1の届出受理
画像診断管理加算2の辞退届出受理
- 14 -
26. 4. 1
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
26. 5. 30
26. 4. 1
〃
〃
26. 5. 1
〃
26. 6. 1
26. 7. 1
〃
〃
申請年月日
申
請
先
平成
26. 7. 31
〃
〃
東 北 厚 生 局 長
〃
〃
〃
〃
26. 8. 29
〃
26. 9. 29
〃
〃
〃
26. 10. 28
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
件
名
認可(受理)年月日
平成
栄養サポートチーム加算の変更届出受理
経皮的冠動脈形成術の変更届出受理
経皮的冠動脈ステント留置術の変更届出受理
医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2
章第9部の通則4を含む。)に掲げる手術の変更届出受理
医師事務作業補助体制加算2の変更届出受理
CT撮影及びMRI撮影の変更届出受理
一般病棟入院基本料の変更届出受理
病理診断管理加算2の変更届出受理
医師事務作業補助体制加算2の辞退届出受理
医師事務作業補助体制加算1の届出受理
歯科外来診療環境体制加算の届出受理
一般病棟入院基本料の届出受理
総合入院体制加算2の届出受理
臨床研修病院入院診療加算の届出受理
救急医療管理加算の届出受理
超急性期脳卒中加算の届出受理
妊産婦緊急搬送入院加算の届出受理
診療録管理体制加算1の届出受理
医師事務作業補助体制加算2の届出受理
急性期看護補助体制加算の届出受理
看護職員夜間配置加算の届出受理
療養環境加算の届出受理
重症者等療養環境特別加算の届出受理
無菌治療室管理加算1の届出受理
栄養サポートチーム加算の届出受理
医療安全対策加算1の届出受理
感染防止対策加算1の届出受理
患者サポート体制充実加算の届出受理
褥瘡ハイリスク患者ケア加算の届出受理
ハイリスク妊娠管理加算の届出受理
ハイリスク分娩管理加算の届出受理
退院調整加算の届出受理
データ提出加算の届出受理
救命救急入院料2の届出受理
特定集中治療室管理料3の届出受理
小児入院医療管理料2の届出受理
入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)の届出受理
高度難聴指導管理料の届出受理
糖尿病合併症管理料の届出受理
がん性疼痛緩和指導管理料の届出受理
がん患者指導管理料1の届出受理
がん患者指導管理料2の届出受理
糖尿病透析予防指導管理料の届出受理
院内トリアージ実施料の届出受理
外来放射線照射診療料の届出受理
地域連携診療計画管理料、地域連携診療計画退院時指導料
(Ⅰ)及び(Ⅱ)の届出受理
ハイリスク妊産婦共同管理料(Ⅰ)の届出受理
肝炎インターフェロン治療計画料の届出受理
薬剤管理指導料の届出受理
医療機器安全管理料1の届出受理
- 15 -
26. 8. 1
〃
〃
〃
26. 9. 1
〃
26. 10. 1
〃
〃
〃
26. 11. 1
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
申請年月日
申
請
先
平成
26. 10. 28
〃
東 北 厚 生 局 長
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
件
名
歯科治療総合医療管理料の届出受理
造血器腫瘍遺伝子検査の届出受理
HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)の届
出受理
検体検査管理加算(Ⅳ)の届出受理
植込型心電図検査の届出受理
胎児心エコー法の届出受理
長期継続頭蓋内脳波検査の届出受理
神経学的検査の届出受理
センチネルリンパ節生検(単独)の届出受理
画像診断管理加算1の届出受理
CT撮影及びMRI撮影の届出受理
冠動脈CT撮影加算の届出受理
大腸CT撮影加算の届出受理
抗悪性腫瘍剤処方管理加算の届出受理
外来化学療法加算1の届出受理
無菌製剤処理料の届出受理
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)の届出受理
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)の届出受理
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)の届出受理
歯科口腔リハビリテーション料2の届出受理
エタノールの局所注入(甲状腺)の届出受理
エタノールの局所注入(副甲状腺)の届出受理
脳刺激装置植込術(頭蓋内電極植込術を含む。)及び脳刺激装
置交換術の届出受理
緑内障手術(緑内障治療用インプラント挿入術(プレートのあるも
の))の届出受理
網膜再建術の届出受理
乳がんセンチネルリンパ節加算2の届出受理
経皮的冠動脈形成術の届出受理
経皮的冠動脈ステント留置術の届出受理
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術の届出受理
植込型心電図記録計移植術及び植込型心電図記録計摘出術
の届出受理
大動脈バルーンパンピング法(IABP法)の届出受理
経皮的大動脈遮断術の届出受理
腹腔鏡下肝切除術の届出受理
腹腔鏡下膵体尾部腫瘍切除術の届出受理
早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術の届出受理
膀胱水圧拡張術の届出受理
腹腔鏡下小切開前立腺悪性腫瘍手術の届出受理
医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2
章第9部の通則4を含む。)に掲げる手術の届出受理
医科点数表第2章10部手術の通則の16に掲げる手術の届出受
理
輸血管理料Ⅱの届出受理
人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算の届出受理
胃瘻造設時嚥下機能評価加算の届出受理
歯周組織再生誘導手術の届出受理
麻酔管理料(Ⅰ)の届出受理
麻酔管理料(Ⅱ)の届出受理
高エネルギー放射線治療の届出受理
病理診断管理加算2の届出受理
- 16 -
認可(受理)年月日
平成
26. 11. 1
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
申請年月日
申
請
先
件
平成
26. 10. 28
〃
〃
東 北 厚 生 局 長
〃
〃
〃
〃
〃
26. 12. 1
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
26. 12. 25
〃
〃
〃
27. 1. 30
27. 3. 2
〃
〃
〃
〃
〃
〃
27. 3. 4
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
名
認可(受理)年月日
クラウン・ブリッジ維持管理料の届出受理
酸素の購入価格に関する届出
特別の療養環境の提供の実施報告書届出
病床数が200床以上の病院について受けた初診・再診の実施報
告書届出
180日を越える入院の実施報告書届出
新生児特定集中治療室管理料2の届出受理
新生児治療回復室入院医療管理料の届出受理
医師事務作業補助体制加算1の届出受理
医師事務作業補助体制加算2の辞退届出受理
一般病棟入院基本料の変更届出受理
急性期看護補助体制加算の変更届出受理
看護職員夜間配置加算の変更届出受理
療養環境加算の変更届出受理
医師事務作業補助体制加算1の変更届出受理
感染防止対策加算1の変更届出受理
外来放射線照射診療料の変更届出受理
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)の変更届出受理
感染防止対策加算1の変更届出受理
救命救急入院料1の届出受理
一般病棟入院基本料の変更届出受理
急性期看護補助体制加算の変更届出受理
療養環境加算の変更届出受理
外来放射線照射診療料の変更届出受理
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)の届出受理
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)の辞退届出受理
看護職員夜間配置加算の辞退届出受理
平成
26. 11. 1
〃
〃
〃
〃
26. 12.
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
27. 1.
〃
〃
〃
27. 2.
27. 3.
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
(4) 職 員 に 関 す る 事 項
イ 職員数(管理者を除く)
区
分
平 成 26 年 度
医
平 成 25 年 度
増 減 ( △ 減 )
師
97 人
93 人
4 人
員
98
94
4
師
550
551
△1
所属部門 事 務 ・ 技 術 職 員
61
63
△2
6
7
△1
812
808
4
7
7
0
7
7
0
819
815
4
医
療
損益勘定 看
そ
技
術
護
の
他
職
員
計
資本勘定 事 務 ・ 技 術 職 員
所属部門
計
合 計
ロ 職員定数
区
分
定
数
平
成
26
年
度
平
成
25
833人
年
度
797人
ハ 給与改定
平成26年12月22日改定を行い,平成26年4月1日から適用した。
- 17 -
増
減
36人
1
1
1
1
(5) 料金その他供給条件の設定,変更に関する事項
イ 仙台市病院事業使用料及び手数料条例の一部を改正する条例が議決され,分べん料,特別室
差額使用料及び非紹介患者初診加算料が改正(平成26年11月1日施行)された。
ロ 仙台市病院事業使用料及び手数料条例の一部を改正する条例が議決され,分べん料が改正
(平成27年1月1日施行)された。
2 工
事
(1) 建設改良工事の概況
イ
医療機器等整備事業
(単位 円)
医療情報システム
960,035,166
生体情報モニタリングシステム
335,240,640
放射線治療装置
247,860,000
磁気共鳴断層撮影装置(MRI3.0テスラ)
178,200,000
マルチスライス方式コンピュータ断層撮影装置
145,800,000
医療用ベッド
117,720,000
血管撮影装置
111,240,000
マルチスライス方式コンピュータ断層撮影装置
97,200,000
全身用血管撮影装置
80,136,000
核医学診断システム(SPECT/CT)
75,492,000
洗浄・滅菌システム
75,384,000
放射線画像情報システム
64,584,000
手術用顕微鏡
47,304,000
術野画像システム
46,584,720
自動採血管準備システム
33,372,000
閉鎖・開放式保育器
32,508,000
胎児集中監視システム
31,320,000
無影灯
31,281,600
フラットパネルディテクタ搭載型X線TV装置
31,260,000
人工心肺装置
30,240,000
フラットパネルディテクタ搭載型X線TV装置
30,180,000
閉鎖式保育器
29,700,000
シーリングペンダント
28,922,850
コラムシステム
26,910,000
フラットパネルディテクタ搭載型乳房撮影装置
25,380,000
フラットパネルディテクタ搭載型X線一般撮影装置
24,840,000
フラットパネルディテクタ搭載型X線一般撮影装置
24,840,000
フラットパネルディテクタ搭載型X線一般撮影装置
24,840,000
フラットパネルディテクタ搭載型X線一般撮影装置
24,840,000
フラットパネルディテクタ搭載型X線一般撮影装置
24,840,000
心臓カテーテル検査装置
24,408,000
超音波診断装置システム
24,300,000
多目的手術台
23,220,000
- 18 -
シーリングペンダント
22,734,450
ウォールケアユニット
22,680,000
MRI・CT用チラー
22,680,000
不整脈解析装置
22,572,000
ナビゲーションシステム
18,036,000
ポリグラフ
17,820,000
新生児用人工呼吸器
17,064,000
医療器材関連機器
16,837,200
手術用顕微鏡
16,416,000
L型解剖台(ラミナフロー式)
15,552,000
実験台
15,336,000
ユニットシステム
14,580,000
点滴作業台・薬品棚兼金庫
14,018,400
保冷庫・フリーザー
13,986,000
自動採血管準備システム
13,284,000
内視鏡超音波観測装置
12,096,000
手術器械
12,096,000
パルスオキシメータシステム
11,880,000
無影灯
11,868,000
重症系全景画像システム
11,627,280
マルチカラーレーザー光凝固装置
11,448,000
逆浸透水処理装置
11,340,000
遠心血液ポンプ装置・冷温水槽・小型冷温水槽
11,037,600
その他医療機器(249品目)
527,394,300
事務用機械器具(135品目)
33,187,191
計
ロ
新 病 院 建 設 事 業
4,027,553,397
(単位 円)
仙台市立病院新築工事
4,610,322,300
仙台市立病院新築空気調和設備工事
1,445,490,780
仙台市立病院新築電気設備工事(強電)
1,391,566,590
仙台市立病院新築給排水衛生設備工事
1,033,664,100
仙台市立病院新築電気設備工事(弱電)
534,762,360
仙台市立病院新築昇降機設備工事
264,833,100
リップルロード長町上屋設置及び舗装その他復旧工事
58,575,600
仙台市立病院新築工事監理業務委託
40,959,900
仙台市立病院新築ガス設備工事業務委託
38,659,950
仙台市立病院精神科病棟改修工事
35,348,400
市道長町一丁目2号線その他上屋設置工事
34,689,600
新仙台市立病院開院支援コンサルティング業務委託
19,656,000
現仙台市立病院敷地土壌汚染状況調査業務委託
14,947,200
その他事務費等
175,917,789
計
- 19 -
9,699,393,669
3 業
務
(1) 業 務 量
事
項
病
イ
床
数
比
較
平 成 26 年 度
平 成 25 年 度
525 床
525 床
0 床
100.0 %
501
0
100.0
△34
93.2
0
100.0
34
312.5
0
100.0
増 減 ( △ 減 )
比
率
(H26.4~10)
一
般
501
(H26.11~H27.3)
467
(H26.4~10)
精
神
16
16
(H26.11~H27.3)
50
感
ロ
ハ
染
症
8
8
病 床 利 用 率
73.0 %
74.7 %
一
般
78.5
78.2
0.3
100.4
精
神
0.0
0.5
△0.5
皆減
3.2
153.3
△1.7
ポイント
97.7
感
染
症
9.2
6.0
患
者
数
355,403 人
375,134 人
院
139,875
143,177
△3,302
97.7
科
18,239
18,819
△580
96.9
う ち 感 染 症
269
175
94
153.7
科
15,931
15,749
182
101.2
消 化 器 内 科
13,212
15,137
△1,925
87.3
循 環 器 内 科
14,686
14,774
△88
99.4
科
9,397
9,022
375
104.2
糖尿病・代謝内科
3,503
4,084
△581
85.8
心 臓 血 管 外 科
949
-
949
皆増
脳 神 経 外 科
6,474
8,527
△2,053
75.9
入
内
外
神
経
内
△19,731 人
94.7
整
形
外
科
14,992
16,069
△1,077
93.3
形
成
外
科
262
-
262
皆増
精
神
科
0
153
△153
皆減
小
児
科
11,644
9,365
2,279
124.3
皮
膚
科
1,600
1,275
325
125.5
泌
尿
器
科
6,034
6,482
△448
93.1
産
婦
人
科
14,994
16,339
△1,345
91.8
科
2,478
2,078
400
119.2
耳 鼻 い ん こ う 科
4,725
5,125
△400
92.2
歯 科 口 腔 外 科
755
179
576
421.8
来
215,528
231,957
△16,429
92.9
内
科
22,174
23,788
△1,614
93.2
外
科
20,402
20,421
△19
99.9
眼
外
- 20 -
事
較
平 成 25 年 度
消 化 器 内 科
14,213 人
14,337 人
循 環 器 内 科
15,847
17,825
△1,978
88.9
科
4,372
5,114
△742
85.5
糖尿病・代謝内科
8,794
8,681
113
101.3
心 臓 血 管 外 科
501
-
501
皆増
脳 神 経 外 科
11,929
13,078
△1,149
91.2
整
形
外
科
16,255
16,679
△424
97.5
形
成
外
科
407
-
407
皆増
経
内
増 減 ( △ 減 )
△124 人
比
率
99.1 %
精
神
科
1,909
4,977
△3,068
38.4
小
児
科
17,541
17,419
122
100.7
皮
膚
科
13,028
14,163
△1,135
92.0
泌
尿
器
科
9,206
8,701
505
105.8
産
婦
人
科
21,592
25,635
△4,043
84.2
科
12,854
13,954
△1,100
92.1
耳 鼻 い ん こ う 科
11,069
12,191
△1,122
90.8
科
5,127
6,862
△1,735
74.7
歯 科 口 腔 外 科
4,787
4,450
337
107.6
麻
3,521
3,682
△161
95.6
△100,718 剤
88.7
眼
放
ニ
比
平 成 26 年 度
神
項
射
線
酔
科
院 内 延 調 剤 数
792,348 剤
893,066 剤
入
院
578,725
621,943
△43,218
93.1
外
来
213,623
271,123
△57,500
78.8
ホ
院 外 延 調 剤 数
8,035,398 剤
9,141,329 剤
△1,105,931 剤
87.9
ヘ
放 射 線 撮 影 数
122,010 件
130,918 件
△8,908 件
93.2
ト
臨 床 検 査 数
2,286,175 件
2,345,132 件
△58,957 件
97.5
一
般
330,540
343,556
△13,016
96.2
血
液
432,896
450,165
△17,269
96.2
免
疫
102,485
104,766
△2,281
97.8
学
1,024,787
1,021,525
3,262
100.3
細
菌
40,532
57,422
△16,890
70.6
生
理
26,548
29,002
△2,454
91.5
緊 急
( 時 間 外 )
303,230
314,229
△10,999
96.5
特 殊
( 外 注 分 )
25,157
24,467
690
102.8
生
チ
化
病
理
組 織 検 査 数
剖
検
率
4,719 件
4,637 件
1.9 %
3.9 %
術
件
数
リ 手
4,198 件
3,991 件
※ 内科には血液内科,感染症・呼吸器内科の患者を含む。
- 21 -
82 件
△2.0
ポイント
207 件
101.8
48.7
105.2
事業収入に関する事項
(2)
円
14,557,503,792
比
増 減 ( △ 減 )
円
円
1,500,844,458
13,056,659,334
益
11,225,982,208
10,909,427,519
316,554,689
102.9
益
2,267,159,568
2,046,843,821
220,315,747
110.8
感染症病棟収益
70,155,260
99,780,794
△29,625,534
70.3
994,206,756
607,200
993,599,556
163,736.3
科
目
平
成
病 院 事 業 収 益
医
業
医
業
収
外
収
特
別
利
益
(3)
事業費に関する事項
年
度
平 成 25 年 度
較
比
率
%
111.5
円
18,294,391,258
比
増 減 ( △ 減 )
円
円
5,255,070,773
13,039,320,485
用
13,424,774,480
12,479,740,747
945,033,733
107.6
用
594,443,162
318,197,759
276,245,403
186.8
感染症病棟費用
90,027,005
99,611,103
△9,584,098
90.4
4,185,146,611
141,770,876
4,043,375,735
2,952.0
科
目
平
成
病 院 事 業 費 用
医
医
特
4
26
業
業
費
外
別
会
(1)
費
損
失
26
年
度
平 成 25 年 度
較
比
率
%
140.3
計
重 要 契 約 の 要 旨
イ
備 品 関 係
契 約 年 月 日
平成
契 約 金 額
契
約
の
内
容
契 約 の 相 手 方
円
26.
6.
4
117,720,000
医療用ベッド
㈱シバタインテック
26.
7. 31
47,304,000
手術用顕微鏡
㈱シバタインテック
27.
2.
6
30,240,000
人工心肺装置
㈱メディカルサービス
26.
9. 22
24,408,000
心臓カテーテル検査装置
テスコ㈱
26.
5. 29
23,220,000
多目的手術台
㈱シバタインテック
26. 10. 9
22,572,000
不整脈解析装置
テスコ㈱
26.
18,036,000
ナビゲーションシステム
丸木医科器械㈱
9
17,820,000
ポリグラフ
テスコ㈱
26.
9. 22
16,837,200
医療器材関連機器
㈱シバタインテック
26.
7. 31
16,416,000
手術顕微鏡
㈱シバタインテック
26.
7. 11
14,580,000
ユニットシステム
丸木医科器械㈱
26.
8. 20
14,018,400
点滴作業台・薬品棚兼金庫
㈱シバタインテック
26.
9. 12
13,896,000
保冷庫・フリーザー
㈱シバタインテック
27.
1. 30
12,096,000
手術器械
丸木医科器械㈱
26.
6. 27
11,448,000
マルチカラーレーザー光凝固装置
㈱日本眼科医療センター
27.
1. 30
11,037,600
遠心血液ポンプ装置・冷温水槽・小型冷温水槽
㈱メディカルサービス
26.
9. 12
10.
- 22 -
ロ
新病院建設関係
契 約 年 月 日
契
約
金
額
契
約
の
内
容
契約の相手方
円
平成
27.
1. 29
34,776,000
仙台市立病院精神科病棟改修工事
㈱大林組
26.
7. 24
31,968,000
市道長町一丁目2号線その他上屋設置工事
アクトス建設㈱
(2)
企業債及び一時借入金の概況
イ 企 業 債
借
入
前年度末残高
本年度借入高
本年度償還高
本年度末残高
円
円
円
円
省
6,888,967,036
8,766,000,000
7,279,067
15,647,687,969
地方公共団体金融機構
7,235,900,000
0
0
7,235,900,000
株式会社七十七銀行
170,000,000
440,000,000
42,500,000
567,500,000
宮 城 第 一 信 用 金 庫
86,500,000
0
86,500,000
0
株 式 会 社 仙 台 銀 行
482,000,000
0
52,000,000
430,000,000
株 式 会 社 山 形 銀 行
3,745,900,000
0
52,000,000
3,693,900,000
杜 の 都 信 用 金 庫
0
3,404,000,000
0
3,404,000,000
18,609,267,036
12,610,000,000
240,279,067
30,978,987,969
前年度末残高
本年度借入高
本年度償還高
本年度末残高
円
円
円
円
40,000,000
0
0
40,000,000
財
先
務
計
ロ 他会計からの長期借入金
借
一
入
般
前
先
会
計
ハ
一時借入金
年
度
末
残
高
本年度中における借入残高最高額
本
年
度
末
残
高
円
円
円
0
7,500,000,000
0
- 23 -
5
そ
の
他
(1) 他会計負担金等の使途について
イ
他会計負担金(医業外収益)1,864,863,504 円については,救命救急医療経費負担
金等として,薬品費等課税仕入れに 368,441,316 円(特定収入),職員給与費等課税仕
入れ以外に 1,496,422,188 円(特定収入以外)をそれぞれ充当した。
ロ
他会計負担金(感染症病棟収益)53,912,000 円については,感染症病棟運営費負担
金として,薬品費等課税仕入れに 8,807,922 円(特定収入),職員給与費等課税仕入れ
以外に 45,104,078 円(特定収入以外)をそれぞれ充当した。
ハ
他会計負担金(資本的収入)230,366,051 円については,建設改良費負担金として,
新病院建設工事請負費等課税仕入れに 167,129,400 円(特定収入),建設利息に
63,236,651 円(特定収入以外)をそれぞれ充当した。
ニ
他会計出資金(資本的収入)120,985,184 円については,企業債償還金に全額(特
定収入以外)を充当した。
(2) 国庫補助金等の使途について
イ
国庫補助金(医業外収益)20,822,000 円については,臨床研修費補助金として,旅
費交通費等課税仕入れに 41,644 円(特定収入),職員給与費等課税仕入れ以外に
20,780,356 円(特定収入以外)をそれぞれ充当した。
ロ
県補助金(医業外収益)14,621,000 円については,周産期母子医療センター運営費
補助金等として,薬品費等課税仕入れに 1,814,147 円(特定収入),職員給与費等課税
仕入れ以外に 12,806,853 円(特定収入以外)をそれぞれ充当した。
ハ
県補助金(感染症病棟収益)6,850,000 円については,感染症指定医療機関運営費
補助金として,薬品費等課税仕入れに 6,846,321 円(特定収入),保険料に 3,679 円(特
定収入以外)をそれぞれ充当した。
ニ
国庫補助金(資本的収入)731,087,000 円については,建設改良費課税仕入れに全
額(特定収入)を充当した。
- 24 -
(Ⅱ) そ
1
の
他
の
書
類
キ ャ ッ シ ュ ・ フ ロ ー 計 算 書
( 平 成 26 年 4 月 1 日 か ら 平 成 27 年 3 月 31 日 ま で )
(単位 円)
1
2
3
業務活動によるキャッシュ・フロー
当年度純利益(△は純損失)
減価償却費
固定資産除却費
退職給付引当金の増減額
賞与引当金の増減額
法定福利費引当金の増減額
長期前受金戻入額
受取利息及び受取配当金
支払利息及び企業債取扱諸費
未収金の増減額(△は増加)
たな卸資産の増減額(△は増加)
前払金の増減額(△は増加)
未払金の増減額
預り金の増減額
その他負債の増減額(△は増加)
小計
利息及び配当金の受取額
利息の支払額
業務活動によるキャッシュ・フロー
△ 3,736,887,466
522,327,990
3,089,802,444
56,933,878
341,521,019
57,976,459
△ 1,113,436,630
△ 91,986
172,288,089
△ 85,146,312
3,607,075
370,000
△ 60,151,549
5,595,473
401,512,978
△ 343,778,538
91,986
△ 172,288,089
△ 515,974,641
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
無形固定資産の取得による支出
補助金等による収入
他会計からの繰入金による収入
投資活動によるキャッシュ・フロー
△ 16,307,014,128
△ 755,844,018
731,087,000
592,319,869
△ 15,739,451,277
財務活動によるキャッシュ・フロー
一時借入れによる収入
一時借入金の返済による支出
建設改良費等の財源に充てるための企業債による収入
建設改良費等の財源に充てるための企業債の償還による支出
他会計からの出資による収入
財務活動によるキャッシュ・フロー
7,500,000,000
△ 7,500,000,000
12,610,000,000
△ 240,279,067
120,985,184
12,490,706,117
資金増減額
資金期首残高
資金期末残高
△ 3,764,719,801
6,480,402,236
2,715,682,435
- 25 -
2
収
益
費
用
明
細
書
収 益
款
項
目
節
金
額
備
円
病院事業収益
14,557,503,792
医
業
収
益
11,225,982,208
入
院
収
益
8,560,964,844
入
外
来
収
院
収
益
益
8,560,964,844
2,523,775,605
外
来
収
益
その他医業収益
2,523,775,605
141,241,759
室料差額収益
140,150,944
受託検査施設
利 用 収 益
1,073,665
その他医業収益
17,150
医 業 外 収 益
2,267,159,568
受取利息及び
配
当
金
91,986
預
金
利
息
他会計負担金
1,864,863,504
一 般会 計負 担金
補
助
91,986
金
1,864,863,504
35,443,000
国 庫 補 助 金
20,822,000
県
14,621,000
補
助
金
院内保育施設
収
益
1,116,760
院内保育施設
使
用
料
職員宿舎収益
1,116,760
1,651,852
職 員宿 舎使 用料
医療用品販売
収
益
1,651,852
15,197,206
医療用品販売
収
益
14,269,303
そ の 他 収 益
927,903
長期前受金戻入
120,565,623
工 事 負 担 金
補
金
11,913,030
受 贈財 産評 価額
5,584,950
- 26 -
助
103,067,643
考
款
項
目
節
金
額
備
円
雑
収
益
228,229,637
不 用品 売却 収益
9,173,363
施 設 使 用 料
39,383
土 地建 物使 用料
41,513,571
その他雑収益
177,503,320
70,155,260
感染症病棟収益
入
院
収
益
9,310,860
入
院
収
益
他会計負担金
53,912,000
一 般会 計負 担金
補
助
金
収
補
助
金
益
別
利
6,850,000
82,400
その他雑収益
特
53,912,000
6,850,000
県
雑
9,310,860
益
82,400
994,206,756
過 年 度 損 益
修
正
益
1,332,497
過 年 度 損 益
修
正
益
その他特別利益
1,332,497
992,874,259
その他特別利益
収 益 合 計
992,874,259
14,557,503,792
- 27 -
考
費 用
款
項
目
節
金
額
備
考
円
病院事業費用
18,294,391,258
医
業
費
用
13,424,774,480
給
与
費
6,369,897,169
給
料
2,497,912,771
2,536,905,000円
等
1,895,483,071
2,013,229,000円
賃
金
32,763,246
36,699,000円
報
酬
439,407,146
455,755,000円
法 定 福 利 費
835,176,356
843,217,000円
退 職 給 付 費
349,094,130
524,626,000円
賞与引当金繰入額
273,612,167
317,570,000円
法定福利費引当金
繰
入
額
46,448,282
55,289,000円
手
材
料
当
費
2,144,513,940
薬
経
予算額
品
費
1,058,314,870
診 療 材 料 費
1,079,396,385
医療消耗備品費
6,802,685
費
2,100,478,678
厚 生 福 利 費
13,354,092
報
費
63,545,278
旅 費 交 通 費
2,888,822
職 員 被 服 費
2,523,249
消
償
耗
品
費
95,397,213
消 耗 備 品 費
114,351,437
光
費
336,283,732
熱
水
燃
料
費
7,593,084
会
議
費
2,655,519
印 刷 製 本 費
10,265,145
修
繕
費
65,018,658
保
険
料
34,537,345
賃
借
料
50,388,351
- 28 -
款
項
目
節
金
額
備
考
円
通 信 運 搬 費
12,696,644
委
託
料
1,172,589,995
手
数
料
31,717,000
諸
会
費
4,233,968
交
際
費
25,000
補
償
金
16,329,980
貸倒引当金繰入額
58,268,566
雑
費
救
命
救
急
セ ン タ ー 費
予算額
200,000円
5,815,600
2,228,531,616
(
給
与
費
)
1,495,548,903
料
547,808,598
547,809,000円
等
507,816,007
507,843,000円
酬
174,805,789
174,809,000円
法 定 福 利 費
172,382,903
172,387,000円
退 職 給 付 費
17,141,179
17,146,000円
賞与引当金繰入額
64,623,902
64,624,000円
法定福利費引当金
繰
入
額
10,970,525
10,971,000円
給
手
当
報
(
材
)
446,121,107
費
186,908,101
診 療 材 料 費
258,167,108
医療消耗備品費
1,045,898
薬
(
料
費
品
経
)
284,059,548
厚 生 福 利 費
161,425
報
費
費
25,504,582
旅 費 交 通 費
46,732
職 員 被 服 費
481,629
消
償
費
11,308,938
消 耗 備 品 費
14,758,609
光
費
62,796,854
費
1,367,113
燃
- 29 -
耗
品
熱
水
料
予算額
款
項
目
節
金
額
備
円
印 刷 製 本 費
1,195,413
修
繕
費
12,437,236
保
険
料
858,713
賃
借
料
6,830,248
通 信 運 搬 費
1,484,140
委
託
料
133,471,532
手
数
料
3,515,250
諸
会
費
125,000
貸倒引当金繰入額
7,716,134
(研究研修費)
2,802,058
図
書
旅
研
究
雑
費
330,176
費
1,262,936
費
1,208,946
減 価 償 却 費
522,327,990
建物減価償却費
203,310,083
構築物減価償却費
5,126,758
器 械 備 品
減 価 償 却 費
313,671,998
車両減価償却費
219,151
資 産 減 耗 費
4,424,237
固定資産除却損
1,833,034
たな卸資産減耗費
2,591,203
研 究 研 修 費
54,600,850
研 究 材 料 費
2,642,005
謝
金
1,268,971
費
11,348,435
費
21,855,674
費
17,485,765
図
書
旅
研
究
雑
医 業 外 費 用
594,443,162
支 払 利 息 及 び
企業債取扱諸費
172,288,089
企 業 債 利 息
- 30 -
172,288,089
考
款
項
目
節
金
額
備
考
円
院内保育施設費
13,136,629
消
耗
品
費
2,075,718
消 耗 備 品 費
3,027,192
委
8,033,719
託
料
職 員 宿 舎 費
5,309,080
光
熱
水
費
573,619
賃
借
料
658,065
委
託
料
3,941,396
手
数
料
136,000
医療用品販売費
9,645,301
報
雑
損
酬
1,552,542
賃
借
料
469,887
委
託
料
17,401
商 品 購 入 費
7,605,471
失
予算額
1,991,000円
394,064,063
雑
損
失
394,064,063
90,027,005
感染症病棟費用
感染症病棟費用
90,027,005
(
給
与
費
)
75,998,652
料
34,862,390
35,057,000円
等
25,408,620
25,424,000円
法 定 福 利 費
10,963,471
11,332,000円
退 職 給 付 費
921,569
3,468,000円
賞与引当金繰入額
3,284,950
3,649,000円
法定福利費引当金
繰
入
額
557,652
636,000円
給
手
(
当
)
2,105,800
費
1,044,188
診 療 材 料 費
1,055,156
医療消耗備品費
6,456
薬
- 31 -
材
料
品
費
予算額
款
項
目
節
金
額
備
円
(
)
11,723,680
厚 生 福 利 費
8,123
職 員 被 服 費
24,233
消
費
87,179
消 耗 備 品 費
106,104
光
経
費
耗
品
熱
費
5,486,789
費
123,482
印 刷 製 本 費
4,502
燃
水
料
修
繕
費
39,357
保
険
料
8,104
賃
借
料
287,338
通 信 運 搬 費
102,778
委
託
料
5,374,231
手
数
料
15,986
貸倒引当金繰入額
55,474
(研究研修費)
198,873
図
書
旅
研
特
別
損
究
雑
費
38,600
費
22,575
費
137,698
失
4,185,146,611
過 年 度 損 益
修
正
損
184,655,934
過 年 度 損 益
修
正
損
引 当 金 繰 入 額
184,655,934
432,107,000
賞与引当金繰入額
368,032,000
法定福利費引当金
繰
入
額
64,075,000
その他特別損失
3,568,383,677
その他特別損失
費 用 合 計
3,568,383,677
18,294,391,258
- 32 -
考
固
3
定
資
産
明
(1) 有 形 固 定 資 産 明 細 書
資 産 の 種 類
年度当初現在高
当 年 度 増 加 額
当 年 度 減 少 額
年 度 末 現 在 高
土
地
10,490,695,284
0
0
10,490,695,284
建
物
10,307,404,359
18,547,875,029
10,307,404,359
18,547,875,029
物
573,734,004
456,095,288
573,734,004
456,095,288
品
4,907,769,960
3,263,019,760
2,426,452,307
5,744,337,413
両
8,314,391
0
0
8,314,391
勘 定
9,690,901,605
9,676,959,421
19,367,861,026
0
35,978,819,603
31,943,949,498
32,675,451,696
35,247,317,405
構
器
築
械
備
車
建 設
仮
計
(2) 無 形 固 定 資 産 明 細 書
資産の種類
年 度 当 初
現 在 高
電話加入権
5,918,787
施設利用権
ソフトウェア
計
当
増
年
加
(単位 円)
度
額
度
額
当 年 度
減価償却高
0
0
―
5,918,787
0
5,328,509
0
0
5,328,509
0
755,844,018
0
0
755,844,018
5,918,787
761,172,527
0
0
767,091,314
当
減
年
少
- 33 -
年
現
度
在
末
高
備
考
産
明
細
書
(単位 円)
減
価
償
却
累
計
額
年度末償却未済高
当年度増加額
当年度減少額
累
計
―
―
―
10,490,695,284
203,310,083
7,492,550,791
0
18,547,875,029
5,126,758
432,803,495
0
456,095,288
313,671,998
2,292,433,940
1,556,117,219
4,188,220,194
219,151
0
7,161,055
1,153,336
0
0
0
0
522,327,990
10,217,788,226
1,563,278,274
33,684,039,131
- 34 -
備
考
4
種
類
発行年月日
平成
企
発 行 総 額
業
債
償
還
明
高
当年度償還高
償還高累計
平成
9 年 度 政 府債 (
財
務
省
)
10 年 3 月 25 日
131,000,000
5,073,901
54,419,235
21年度政府債 (
財
務
省
)
22 年 3 月 25 日
118,000,000
0
0
(地方公共団体金融機構)
22 年 3 月 20 日
82,000,000
0
0
21年度銀行等
(宮城第一信用金庫)
引
受
債
22 年 3 月 31 日
346,000,000
86,500,000
346,000,000
22年度政府債 (
)
23 年 3 月 25 日
315,000,000
0
0
22年度銀行等
(株式会社仙台銀行)
引
受
債
23 年 3 月 31 日
208,000,000
52,000,000
156,000,000
22年度政府債 (
)
23 年 5 月 26 日
18,000,000
2,205,166
4,392,796
(地方公共団体金融機構)
24 年 3 月 27 日
5,484,400,000
0
0
24 年 3 月 27 日
3,589,900,000
0
0
24 年 3 月 30 日
208,000,000
52,000,000
104,000,000
21年度機構債
23年度機構債
財
財
務
務
省
省
23年度銀行等
(株式会社山形銀行)
引
受
債
23年度銀行等
(株式会社山形銀行)
引
受
債
23年度機構債
(地方公共団体金融機構)
24 年 6 月 28 日
111,700,000
0
0
24年度機構債
(地方公共団体金融機構)
25 年 3 月 28 日
1,437,700,000
0
0
24年度銀行等
(株式会社七十七銀行)
引
受
債
25 年 3 月 29 日
170,000,000
42,500,000
42,500,000
24年度機構債
25 年 8 月 29 日
120,100,000
0
0
)
26 年 3 月 25 日
6,358,500,000
0
0
(株式会社仙台銀行)
26 年 3 月 31 日
378,000,000
0
0
(株式会社七十七銀行)
26 年 9 月 30 日
40,000,000
0
0
(株式会社七十七銀行)
26 年 9 月 30 日
400,000,000
0
0
(杜の都信用金庫)
26年10月31日
1,790,000,000
0
0
26 年 11 月 6 日
8,766,000,000
0
0
26年12月26日
963,000,000
0
0
27 年 3 月 31 日
651,000,000
0
0
31,686,300,000
240,279,067
707,312,031
(地方公共団体金融機構)
25年度政府債 (
25年度銀行等
引
受
債
25年度銀行等
引
受
債
26年度銀行等
引
受
債
26年度銀行等
引
受
債
財
26年度政府債 (
財
務
務
省
省
)
26年度銀行等
(杜の都信用金庫)
引
受
債
26年度銀行等
(杜の都信用金庫)
引
受
債
計
- 35 -
債
明
細
書
(単位 円)
未 償 還 高
発行価額
利 率
年 %
償 還 終 期
備
平成
76,580,765
―
2.100
40年3月1日
放射線治療室改修工事費
118,000,000
―
2.100
52年3月1日
新病院基本設計委託等
82,000,000
―
2.100
52年3月20日
新病院基本設計委託等
0
―
0.630
27年3月31日
医療機器整備費
315,000,000
―
1.900
53年3月1日
新病院実施設計委託等
52,000,000
―
0.720
28年3月31日
医療機器整備費
13,607,204
―
0.800
33年3月25日
災害復旧事業費
5,484,400,000
―
1.700
54年3月20日
新病院用地費等
3,589,900,000
―
0.200
28年3月31日
新病院用地費等
104,000,000
―
0.170
29年3月31日
医療機器整備費
111,700,000
―
1.600
54年3月20日
新病院建設費等
1,437,700,000
―
1.500
55年3月20日
新病院建設費等
127,500,000
―
0.210
30年3月29日
医療機器整備費
120,100,000
―
1.600
55年3月20日
新病院建設費等
6,358,500,000
―
1.400
56年3月1日
新病院建設費等
378,000,000
―
0.200
31年3月29日
医療機器整備費
40,000,000
―
0.185
31年9月30日
医療機器整備費
400,000,000
―
0.185
31年9月30日
医療機器整備費
1,790,000,000
―
0.070
31年9月30日
医療機器整備費
8,766,000,000
―
1.300
56年9月25日
新病院建設費等
963,000,000
―
0.095
31年9月30日
医療機器整備費
651,000,000
―
0.100
32年3月31日
医療機器整備費
30,978,987,969
- 36 -
考
5
他 会 計 か ら の 長 期 借 入 金 明 細 書
(単位 円)
償
種
類
借
入
年 月 日
借
入
還
高
額
未償還残高
当年度償還高
償還終期
償還高累計
年 %
昭和
固
利率
一般会計
44. 6. 14
10,000,000
0
0
10,000,000
―
―
〃
45. 6. 15
10,000,000
0
0
10,000,000
―
―
〃
46. 4. 9
10,000,000
0
0
10,000,000
―
―
〃
47. 4. 25
10,000,000
0
0
10,000,000
―
―
40,000,000
0
0
40,000,000
定
負
債
計
- 37 -
備 考
(Ⅲ)注 記 事 項
ⅰ
重要な会計方針に係る事項に関する注記
当年度より,改定後の地方公営企業会計基準を適用して,財務諸表等を作成している。
1 資産の評価基準及び評価方法
・貯蔵品
先入先出法に基づく原価法
2 固定資産の減価償却の方法
(1)有形固定資産
・減価償却の方法
定額法
・主な耐用年数
建物
15~47 年
構築物
3~30 年
器械備品
2~20 年
車両
6年
(2)無形固定資産
・減価償却の方法
定額法
・主な耐用年数
施設利用権
15 年
ソフトウェア
5年
3 引当金の計上方法
(1)退職給付引当金
職員の退職手当の支給に備えるため,当年度の退職手当の期末要支給額に相当する金額を計
上している。
(なお,会計基準変更時差異 4,125,000,000 円については,平成 26 年度から 15 年
にわたり均等額を費用処理している。)
(2)賞与引当金
職員の期末手当・勤勉手当の支給に備えるため,当年度末における支給見込額に基づき,当
年度の負担に属する額を計上している。
(3)法定福利費引当金
職員の期末手当・勤勉手当に係る法定福利費の支出に備えるため,当年度末における支出見
込額に基づき,当年度の負担に属する額を計上している。
(4)貸倒引当金
債権の不納欠損による損失に備えるため,貸倒実績率等による回収不能見込額を計上してい
る。
- 38 -
4 消費税等の会計処理
消費税及び地方消費税の会計処理は税抜方式によっている。なお,控除対象外消費税等につい
ては,当年度の費用として処理している。ただし,固定資産に係る控除対象外消費税等について
は,取得資産の付随費用として資産の取得価格に算入している。
ⅱ
貸借対照表等に関する注記
1 企業債の償還に係る他会計の負担
貸借対照表に計上されている企業債(当該事業年度の末日の翌日から起算して 1 年以内に償還
予定のものも含む。
)のうち,一般会計が負担すると見込まれる額は 22,773,823,095 円である。
2 退職給付引当金の取崩し
平成 26 年度において,退職手当として 310,233,000 円を支給することとなったため,退職給付
引当金 310,233,000 円を使用した。
ⅲ
セグメント情報に関する注記
単一セグメントであるため,記載を省略している。
ⅳ
その他の注記
1 みなし償却制度の廃止に伴う経過措置の適用
平成 26 年 3 月 31 日において,償却資産の取得又は改良に充てるための補助金等で現に資本剰
余金として整理している額については,長期前受金に振り替えた上で,期間の経過に対応して減
価すべき額を長期前受金収益化累計額として計上し,旧みなし償却規定を適用して減価償却を行
っていた償却資産分は,償却資産の減価償却累計額へ同額計上し,旧みなし償却規定を適用しな
いで減価償却を行っていた償却資産分は,利益剰余金へ振り替えている。
2 キャッシュ・フロー計算書の表示項目
固定資産除却費には,特別損失に計上した病院移転に伴う固定資産除却費と医業費用に計上さ
れている経常的な固定資産除却費が含まれている。また,長期前受金戻入額には,特別利益に計
上した病院移転に伴う長期前受金戻入額と医業外収益に計上されている経常的な長期前受金戻入
額が含まれている。
- 39 -
Fly UP