Comments
Description
Transcript
株式会社サイネックス
株式会社サイネックス メディアの役割は、人と人との出会いをつくり、深め、広げること。 私たちサイネックスは、この基本的な考えから、人と地域に寄り添った“暮らしに役立つ生活情報”を オリジナリティあふれるメディアによって発信。 ふれあいの本質を見つめ続けています。 2008/11/27 会社説明会資料 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 0 中長期経営方針:第二創業 サイネックス第二創業:事業構造の改革 既存事業の高度化 事業の多角化 プロモーション支援型サービス ソリューション提案型サービス ロングテール戦略による 中小事業者のIT化支援 商品力強化 販売力強化 アライアンス・シナジー による中小事業者の ビジネス支援 業務提携 資本提携 M&A 中小事業者活性化支援 既存顧客基盤(地方ローカル)Small-B サイネックス 2.0 新規層(都市部・未開拓の14都道府県) 売上高200億円・経常利益20億円 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 1 中長期経営戦略 サイネックス2.0 サイネックス 官民協働事業 の推進 消費者 情報認知 市民 便利帳 情報検索 (受動的) 電話帳 Web 広告 ネット広告・HP 信頼性・潜在需要 情報量・顕在需要 中小事業者(SB) サイネックスFP □経営者保険・退職金 □企業年金・401K □事業継承・相続 □財務・税務 Yahoo! JAPAN BLUE OCEAN 戦略 (能動的) メディア ミックス テレパル 50 コンサルティング 有力IT 系企業との 有力IT系企業との パートナーシップ サイネックス ネットワーク プロモーション Support! Support! 生損保代理店 F&M社との業務提携 POWER UP! eサービス □業務用食材 □企画旅行 □文具・事務用品 中小事業者(Small-Business)の活性化を全面的に支援するのがサイネックス SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 2 着実に進む事業構造改革 ■ 行政ガイドブックの拡大 ・・・ 軌道に乗った新規メディア プロモーション 支援型サービス □ □ □ □ 官民協働事業として展開 地方行政との連動により、地域深耕と地域リレーションを強化 数々の成功事例より全国各地の地方行政よりオファーを受ける 大都市(政令指定都市)での事業モデルが確立 ■ ITメディア事業 商品ラインナップの整備による体制強化 □ □ □ □ 自社ポータルのネット広告のリッチ化により顧客ニーズに対応。 Yahoo!ヘルスケア・ビューティ(得意とする医療機関での拡販・都市部展開) 検索連動型広告(SS)の本格的導入(地方展開する競合が少ない) So-netM3社との提携による医療機関向け商品の拡充 ■ サイネックス ネットワーク ソリューション 提案型サービス □ □ □ □ 冊子デリバリ(ポスティング)サービス 業務用食材のネット通販(B to B) 旅行(航空券、宿泊)手配のECサイト、及び各種アフィレート カウネット(ネット通販)事業 ■ サイネックス FP(ファイナンシャルプラニング) □ 金融関連サービスを当社既存顧客に提案 □ 中小事業者のバックオフィスとなるサービスの取扱い 中小事業者は「総務・経理・人事」機能が乏しく、それらをサポートすべく金融 関連サービスを主とし、バックオフィスとなるサービスをソリューション展開。 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 3 ロングテールのマーケットにリーチ ロングテールのマーケットに「プロモーション」「ソリューション」そして 「検索」をベースとして事業展開。 ヘッド部分 売上高 こそ、 そ ら か 地方だ 者だからこ 欠 業 可 中小事 用が必要不 IT の 活 ITの活用によりロングテールのマー ケットの引き上げが可能となる。 得意とする領域(マーケットを 熟知)であり、提供するIT商材 のメニューも豊富。 また、ロングテールのマーケッ トであればこそ「検索」される ことが重要で、まさに当社が重 要視するものとも合致している。 プロモーション Webを活用した効率的なPR媒 体の提供(web連動誌) ITの活用 ロングテール部分 ソリューション B2C・B2Bでの集客やリレーショ ンをサポートするASPの提供 検索 ← 都市部の企業 ← 大手企業 地方の企業 → 中小企業 → SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> SEOや業種別ポータルでの検索 ソリューションを提供 4 官民協働事業(地域活性化の推進) サイネックスの地域貢献「官民協働事業」 地域活性化 官製 からの 脱却 中小事業者 活性化 町興し 住民協働 事業創出 街づくり 行財政改革 地域協働 地域 推進 活性化 システム スリム化 トータル 住民 サービス コスト 縮減 向上 行政と 地域を結ぶ コミュニ ケーション メディア の創生 経費 削減 財源不足 住民 サービス の低下 住民 生活の 情報源 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 行政 生活の ルール ブック 経費拡大 事業者 新たな PR媒体 5 官民協働事業(市民便利帳事業概要) 地域再生の切り札「市民便利帳事業」 市 民 民 市 市民生活ルールブック 地域貢献アピール 事業者情報の提供 行政情報の提供 地方自治体 地方自治体 地域コーディネート 情報提供 事業者 事業者 (広告主) (広告主) 市民便利帳 地域を結ぶ コミュニケーションメディア 共同発行 Public Private Partnership 官民協働事業 広告販売 サイネックス サイネックス 企画 広告販売 編集 印刷 製本 配布 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 原稿製作 6 官民協働事業の推移 自治体の広告事業への取組み 2008年11月現在 市町村数 783市/806町/193村/計1,782 市 2007/4 2007/12 2008/4 2008/8 2009/4 260 300 510 630 ? 行政の意識改革 当社調査によるデータ 市民便利帳事業の拡大 当社との官民協働による 市民便利帳発行自治体数 40~50市町 創成期 5市 三鷹市・岸和田市 山形市・水戸市 柏市・伊勢市・・ 2006年度 2007年度 2008年度 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 100 市町村 見 込 2009年度 7 「市民便利帳」発行実績と計画 2008年度発行見込 全国40~50市 2008年11月現在(来年度も含む) 既刊34市 製作中17市 製作準備中13市 計画中54市 北 陸 山形県山形市 中国・四国 宮城県栗原市 関 富山県射水市 山口県周南市 山口県下関市 サ 北海道・東北 調整中98市 り まる 取 先 に集 を 待 流 クス 期 時 ッ の ネ 方 イ 地 岩手県盛岡市 山形県新庄市 宮城県角田市 福島県伊達市 山形県山辺町 東 新潟県南魚沼市 広島県東広島市 中部・関西 千葉県木更津市 茨城県水戸市 東京都三鷹市 千葉県柏市 千葉県市原市 茨城県土浦市 九州・沖縄 埼玉県上尾市 大阪府和泉市 沖縄県那覇市 福岡県太宰府市 東京都日野市 茨城県神栖市 埼玉県熊谷市 栃木県矢板市 茨城県那珂市 大阪府大阪狭山市 福岡県大野城市 沖縄県うるま市 大阪府岸和田市 三重県伊勢市 大阪府藤井寺市 大阪府松原市 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 三重県桑名市 大阪府寝屋川市 大阪府茨木市 静岡県静岡市 大阪府羽曳野市 8 拡大する官民協働事業 サイネックス2.0を具現化する官民協働事業 公式HP構築 公共施設広告 顧客層の向上 環境保全ゴミガイド 大手企業 広報誌 公用車広告 観光ガイド 子育てガイド テレパル付市民便利帳 中堅企業 中小事業者 市民便利帳 地 域 の 深 耕 政令都市 収益の拡大 HPバナー広告 議事録作成システム 県庁所在都市 中核都市 旧来の 営業基盤 地方ローカル 商圏エリアの拡大 市民便利帳による行政とのパートナーシップで地域貢献と事業の拡大 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 9 ITメディア事業の主要3戦略 医療健康領域の拡大戦略 実績のあるYahoo! ヘルスケアを主軸 とし、各種提携によるソリューション 商材の確立で、医療健康関連業種を徹 底的に深耕。 企業 競合多数存在 ブルーオーシャン の開拓① ブルーオーシャン展開戦略 ブルーオーシャン での開拓③ 都市部 ローカル Local & Small-Business の深耕 既存顧客40万件 個人事業主 ブルー オーシャン の開拓② ①地域での知名度を活用してブルー オーシャンの領域に積極進攻。 ②③IT専任部署、パートナー開発部署 での新領域の開拓。 検索連動型広告を主体に事業展開。 得意領域の深耕と拡大戦略 自社サイトのネット広告、ヤフー社の 各種プロパティ(ヘルスケア・ビュー ティ・グルメなど)で数量の拡大を進 める。 一方で検索連動型広告で新領域を開拓。 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> ヤフー株式会社との提携を軸として、新規商材の積極導入と、ブランドバ リューを活用したマーケット開拓。 ITメディア事業 成長戦略のサマリ 10 ヤフー社との資本・業務提携の効果 ともに「検索」をサービスとし、それを「メディア」に仕上げ、「広告収入」を得るビジネスモデル アナログ検索/媒体 デジタル検索/媒体 不動のポータルサイト 多岐にわたる会員(ID) 14億PV/日の露出力 膨大なwebデータベース ALL AREA DIRECTORY & ALL AREA DATABASE 全国規模のフィールドフットワーク 40万件の顧客 1000万部発行の地域媒体 SCINEX Yahoo! JAPAN ベスト シナジー 膨大な地域データベース 資本提携・業務提携=双方の強みと特性を活かすことで Local & Small-Business のマーケットで大きなアドバンテージを得ることが可能と方向感が一致 ①商機の拡大 Yahoo! JAPAN のブランド力による商 機の大幅拡大。提案機会の増大で新 規顧客の取込みを図る。 ⇒当社の得意領域への深耕 ⇒個人事業主~法人企業へ展開可 ②新商品開発 Yahoo! JAPANの高い集客力を背景に、 双方の強みを活かした新たな商品の 企画・開発を行う。 ⇒当社のノウハウを活用した ⇒web商材のみならず情報誌も ③エリア拡大 面(営業エリア)の拡大と、直販の みならず代理店展開でマーケット基 盤を拡充。 ⇒33都府県の営業網を全国展開へ ⇒直販+代理店による重層構造に 地域マーケットの深耕と面の拡大 ⇒ サイネックス 2.0 の一部 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 11 検索連動型広告の販売拡大(Local & Small-Business) SCINEX:Local & SBでの強み 地域戦略を 明確化 Yahoo!J APAN:2007年~ Overture :2008年~ いかに秀逸なネット商材でも、Local市場や SBをターゲットとした場合、 ・Communication( Communication Face to Face) Face ・Footwork ・Network の4要素は必要不可欠。 当社の経営資源はその全てを兼ね備えてお り、地域市場における検索連動型広告を提 供する事業者として最もアドバンテージが 高い状況にある。 地域での検索連動型広告市場が 確実に形成されている ・メディア側の環境が整備された ・マーケットのリテラシー向上 ・サービスの認知度向上 ①40万件の顧客基盤 ②Yahoo事業(プロパティ)で 獲得した新規顧客層 ③便利帳事業でリレーションを 確立した新規顧客層 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> UP 価 単 売 販 UP 模 規 顧客 侵攻 部 都市 12 Yahoo!ヘルスケアを軸にした戦略 2008/05/23 資本・業務提携 Qlifeが保有する病院口コミ情報をYahoo!ヘルスケアに提供 「Ask Doctors」と連携し「Yahoo!ヘルスケア からだ相談」を運営 Yヘルス戦略 パートナー戦略 Yahoo!ヘルスケア1次代理店 業務提携 Yahoo! ヘルスケア TOP代理店 医療機関 4.6万件 医療健康 情報誌 の構想 メディアミックス戦略 Yahoo! JAPAN Local & Small-Business戦略 エリア行動ターゲティング バナー広告 SS(オーバチュア) Yahoo!ヘルスケア2次代理店 資本・業務提携 提供 SCINEX Local & Small-Business戦略 業務提携 提供 So-net M3 AskDoctors: 病院検索の広告サービス m3.com: 医師会員募集 m3.com CAREER 医師募集求人広告 Q Life 病院検索口コミサイト 「QLife」と連動したASP B社 既存顧客 40万件 NM社 地域展開戦略 医療機関に圧倒的な強みを持つ当社は、Yahoo!ヘルスケアを主軸として、ソネットM3社やQlife社との業務 提携で「メディカル・パック」の構築をおこない、多岐にわたるサービス展開をおこなう。 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 13 サイネックスFP:金融サービス事業 金融サービス事業会社の設立趣旨 ■ 株式会社サイネックス・ファイナンシャル・プラニング ■「地域社会への貢献」と言う当社の経営理念から、様々な金融関連の情報提供 により、全国の個人事業主、中小事業者に対して活力を与えるコンサルティン グ活動を行い、企業経営者の悩みを解決すべく、当社と共同で顧客を経営面か ら全面的に支援していくことを目的に設立。 企業保険コンサルティング 全国の中小事業者層 節税、企業保険、年金、資産形成などのコンサル 保険・年金相談 SCINEX 顧客基盤40万件 個人向け保険、個人年金の相談 バックオフィス ソリューション 提案型サービス 官民協働事業 ITメディア事業 テレパル事業 総務サービスで企業を活性化 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 14 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 15 沿革 1953 三重県松阪市において 「 近畿電話通信社 」 を創業。 1994 全支店にコンピュータを設置し、本社とのオンライン化を実施。 創 1956 岐阜県大垣市で本格的な電話帳第1号を発行。 期 草 1991 関連会社6社を合併し株式会社サイネックスと社名変更。 1958 大阪市に進出。阿倍野区に本拠を置く。 1996 中長期経営計画 「 2005年ビジョン 」 を策定。 ニュービジネス協議会において、「テレパル50」の電話帳発行 でニュービジネス大賞「アイデア賞」受賞。 新 1965 埼玉県大宮市(現さいたま市)に支店第1号を開設。 1997 第二種電気通信事業者資格取得、通信事業に参入。 1998 インターネット事業「テレパル2001」を開始。 2000 「テレパル2001」を進化させ、地域情報サイト「City DO!」 を「テレパル50」とリンクして開始。 1966 近畿電話通信社を改組、株式会社商工通信を設立。 近畿・関東・九州へ積極的に進出を 図り、各地に支店 網を整備、営業地盤の拡張を図る。 発 生 1971 編集製版部門を独立し、三重県松阪市に商工プロセス 株式会社を設立。 1972 大阪市阿倍野区に本社ビル完成。 2003 中長期経営計画を 21世紀AD戦略 と改定。 創業50周年を迎える。 大阪証券取引所 「 ヘラクレス 」 市場に上場 1974 印刷部門の強化を計り、松阪市に印刷工場を建設。 展 1977 商工プロセス株式会社を商工印刷工業株式会社と 社名変更。 「 日本電信電話公社が民営化されNTTが誕生 」 1986 大阪市中央区に本社新社屋完成。 1988 NTTと共同でニューページ事業を開始。 1990 商工印刷工業株式会社合併。 2004 携帯電話連動の新生活情報誌「テレページ」を開始。 ヤフー株式会社と代理店契約締結。 (Yahoo!電話帳、Yahoo!クーポン) 期 期 1985 CIを導入。電話帳に「テレパル50」とブランド名を冠し、 マーク、社名ロゴを一新。 全国電話帳広告事業協同組合の設立。 2001 NTTと番号情報データベース「TDIS」利用契約を締結。 (契約の第一号事業者) 都市圏でニューページ事業を積極的に展開。 インターネット広告を全支店で展開。 2005 新会社「サイネックス イーシーネット」を伊藤忠商事等と設立。 B2B型のポータルサイトを運営。 ヤフー株式会社と協力して地域情報誌「mi-ya!」を発行。 2006 株式会社タイムデザインと旅行業で業務提携。 官民共同事業「暮らしの便利帳」を和泉市とともに発行。 2007 金融サービス事業会社「サイネックス FP」設立。 アドバンスト・メディア社と「ボイスクーポン」サービス開始。 ヤフー株式会社と資本提携・業務提携を締結。 テレウェイヴ株式会社と包括的業務提携締結。 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 16 営業基盤 全国56拠点網で日本列島を北から南までネットワーク サイネックスのパワーの源泉は、このローカルブランチからなる、地域に深く根付いた事業基盤にあります。 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> 17 生産基盤 ONLY ONE 企業を不動のものに TDISによる電話帳デジタル革命 番号情報データベース 「TDIS 」 NTTの番号情報データベース 「 TDIS 」 とオンラインで結ば れた専用サーバ システム化された 生産体制 番号変換 システム NTT 最新情報 品質向上 TDIS データ 一括購入後は差分データ を取得 ⇒ コスト圧縮 Telecom Directory Information System 自動編集 システム セキュリティ 指紋認証システムによる 万全のセキュリティ体制 独自編集 営業効率を最大限に引き出す究極の生産管理システム 支店 支店 支店 支店 広告原稿 写真素材 修正資料 CTP (Computer To Plate) 継続広告 新規広告 記事情報 DTP (Desk Top Publishing) 支店 全国56拠点から多品種&小ロットの膨大な 量の広告原稿が毎日・毎月、製作本部に届く ハイデルベルグ社製 最新鋭8色印刷機 SCINEX << http://www.scinex.co.jp >> ハイテク印刷 18