...

中国の財政支出 - SMBC日興証券

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

中国の財政支出 - SMBC日興証券
2011 年 3 月 6 日
abc
Economics
中国
Global Research
中国の財政支出
社会保障関連は拡大も一段の取り組み必要
中国政府は 2011 年度の財政赤字を 2010 年実績の GDP 比 2.5%から 2%に削減する
計画だ。これは、インフレ抑制に貢献することになる。2011 年には教育、医療そ
の他の社会保障関連支出を一段と拡大させる予定で、財政支出総額の伸び率
11.9%を上回る 14%増を見込む。投資から社会保障関連への財政支出の重点のシ
フトは歓迎すべき動きだが、中国の経済成長のけん引役を早期に消費へと転換す
る経済のリバランシングを促すには変化の度合いはやや小さすぎ、一層の取り組
みが求められる。
*
中国財政省は、2011 年の歳入の伸びは 2010 年に比べて鈍化すると予想している。
①比較のベースとなる 2010 年の水準が高いこと、②輸出入の伸び率見通しが不透
明なこと、③自動車市場の沈静化、④個人所得の課税最低限の引き上げ、⑤中小
企業を対象とした所得税優遇策、などがその理由。
2011 年の中央政府収入は 8%増の 4.6 兆元(2010 年の予算見積額は 3.8 兆元、実績
は 4.25 兆元)、支出は 12.5%増の 5.4 兆元(2010 年の予算見積額は 4.7 兆元、実績
は 4.8 兆元)とされた。地方政府支出は 8.3 兆元が見込まれ、収入の 8.1 兆元を上
回ることになる。財政省が地方政府に代わって 2,000 億元の地方債を発行する。
2011 年の財政収入は 8%増の 8.97 兆元(2010 年の予算見積額は 7.4 兆元、実績は
8.3 兆元)となる。中央政府の財政安定化基金 1,500 億元を加えた収入総額は 9.12
兆元となる。財政支出総額は 11.9%増の 10 兆元とされた。
Qu Hongbin
Chief Economist, Greater China
Co-Head of Asian Economics Research
The Hongkong and Shanghai Banking
Corporation Limited (HK)
+852 2822 2025
発行(原文): The Hongkong and
重要な点として、政府支出の重点が投資から農業、社会保障、研究開発にシフト
することが注目される。
1.
教育関連支出は前年比 14.6%増の 1 兆 4,263 億元(2010 年の予算見積額は
1 兆 1,860 億元、実績は 1 兆 2,450 億元)。
2.
社会保障・雇用関連支出は前年比 14.2%増の 1 兆 370 億元(2010 年の予算
見積額は 8,350 億元、実績は 9,080 億元)。
3.
医療関連支出は前年比 13%増の 5,360 億元(2010 年の予算見積額は 4,440
億元、実績は 4,750 億元)。
4.
農業・林業・水保全関連の支出は前年比 15.9%増の 9,330 億元(2010 年の
予算見積額は 7,530 億元、実績は 8,050 億元)。
5.
公営住宅関連の支出は前年比 9.6%増の 2,584 億元(2010 年の予算見積額は
1,890 億元、実績は 2,360 億元)。
Shanghai Banking Corporation Limited
ディスクレーマー/ディスクロージャー
本レポートの末尾に記載されています。
併せてお読みください。
Economics
中国
2011 年 3 月 6 日
6.
科学技術関連支出は前年比 14.3%増の 3,690 億元(2010 年の予算見積額は 3,040 億元、実
績は 3,230 億元)。
7.
省エネと環境保護関連の支出は前年比 15.9%増の 2,811 億元(2010 年の予算見積額は
2,170 億元、実績は 2,430 億元)。
8.
穀物、食用油その他のコモディティの国家備蓄のための支出は前年比 33.5%増の 1,579
億元(2010 年の予算見積額は 1,630 億元、実績は 1,180 億元)。
abc
地方政府債の発行を念頭に置いて、温家宝首相は地方政府債務の包括的な監査、地方政府財政
の厳格な監視、地方政府の資金調達メカニズムの標準化を進める考えを明らかにした。
中央政府と地方政府で前年比 14.8%増、合計 5.2 兆元(2010 年の予算見積額は 4.2 兆元、実績は
4.5 兆元)を国民の生活に直結する分野の支出に充てる。中央政府のこの分野の支出額は 1.05 兆
元に達する可能性があり(2010 年の予算見積額は 844 億元、実績は 943 億元)、地方政府への移
転支出(主に国民生活に関連したもの)もすべて支出されれば、中央政府の支出総額の 3 分の
2 を占めることになる。
個人所得税改革も、全人代の主要議題の 1 つだ。国務院は全人代直前に召集された常務会議で
所得分配の改善策の一環として低所得層の税負担の一段の軽減策を提案しており、個人所得税
の課税最低限が現行の 2,000 元から 2,500~3,000 元に引き上げられる見通しである。これにより、
可処分所得がたとえわずかであっても直接押し上げられることになる。たとえば、月収 6,000
元の場合、可処分所得は 1 月当たり 75~150 元増加する。また、税区分と税率も見直され、納
税者の負担が軽減される。
<2010 年度予算の執行> 2010 年の全国財政収入は 8.31 兆元、前年比 21.3%増となった。財政
支出は前年比 17.4%増の 8.96 兆元だった。中央政府の財政安定化基金への 2,248 億元の繰り入
れと 2011 年に実施する 1,357 億元の地方政府向け支出の前倒しを加えると、支出総額は 9.32 兆
元となる。この結果、中国の 2010 年の財政赤字は 1 兆元、GDP 比 2.5%となり、2010 年の全人
代で承認された見積額の 1 兆 500 億元を下回った。
極めて堅調な輸出と自動車販売の急増が貢献して、中央政府の歳入は見積額を 4,150 億元上回
った。実際の歳入は 4.25 兆元となり、見積額を 11.6%上回った。中央政府の歳出額は見積額を
3.6%上回り、4.83 兆元となった。中央政府の財政赤字は見積額より 500 億元小さい 8,000 億元と
なった。
中央政府の歳出の内訳によると、2010 年の教育、医療、社会保障、雇用、公営住宅関連の支出
は総額 8,899 億元、前年比 19.9%増となった。三農関連の中央政府支出は総額 8,580 億元、前年
比 18.3%増だった。
<結論> 中国政府は社会保障関連支出を大幅に拡大させる計画だが、同時に財政赤字の縮小
が見込まれている。投資から教育、医療などの社会保障関連分野への財政支出のシフトは歓迎
すべき動きだが、中国国民の貯蓄行動に目先的に大きな影響を与える程の変化ではない。投資
主導から消費主導の経済成長への転換は 2011 年単年度で完了するわけではなく、少なくとも
2015 年、おそらくそれ以降も続くことになる。
2
Economics
中国
2011 年 3 月 6 日
abc
図表 1. 中国の全国財政収入(2010 年度予算、同実績、2011 年度予算、前年度実績比)
3
Economics
中国
2011 年 3 月 6 日
図表 2. 中国の全国財政支出(2010 年度予算、同実績、2011 年度予算、前年度実績比)
図表 3. 中国の教育関連支出は依然として他の多くの新興諸国より低い(教育関連支出の GDP 比)
4
abc
Economics
中国
2011 年 3 月 6 日
abc
図表 4. 中央政府の支出見積額(2010 年度予算、同実績、2011 年度予算、前年度実績比)
5
Economics
中国
2011 年 3 月 6 日
abc
重要開示事項
本レポートはマクロ経済に関する情報提供を目的として作成されたものです。当レポートで使
用しているグラフ、表等は参考データであり、将来の結果を保証するものではありません。
本レポートの原文(英語版)はHSBC グローバルリサーチに属するグローバルエマージングマー
ケット・マクロ・アンド・ストラテジー・チームによって2011年3月6日に発行されました。
追加重要事項開示:
以下HSBC グローバルリサーチが発行するリサーチレポート、アナリストレポートに関する重
要事項を記述いたします。
アナリストの報酬は投資銀行部門を含むHSBC 全体の収益性を一部勘案して支払われます。本
レポートを執筆したアナリストの証言 ― 本レポートで述べられている個別企業や証券に関する
見解はすべてアナリスト個人の見解を正確に反映したものであり、アナリストの報酬は、直接・
間接の別を問わず、本レポートで述べられている見解と一切関連がなく、今後もないことを証し
ます。
HSBC は、リサーチ業務に関連して起こる潜在的な利害の対立を適切に確認して、管理する手
順を採用しています。リサーチの作成と配布に従事しているHSBC のアナリストとその他のスタ
ッフは、HSBC の投資銀行業務とは独立した管理報告ラインの下に業務を遂行しています。投資
銀行業務とリサーチの間に適切なチャイニーズ・ウォールを設置し、全ての機密および価格敏感
情報が適切に取り扱われることを確実にしています。
6
abc
Economics
中国
2011 年 3 月 6 日
ディスクレーマー
(当資料記載内容についてご留意いただきたい事項)
1. 当レポートは、HSBC 投信株式会社(以下、当社)が情報提供を目
的として編集したものです。したがって勧誘を意図したものでは
ありません。
2. 当レポートの内容は、当社が信頼に足ると判断する情報に基づき
作成していますが、その正確さを保証するものではありません。
3. 掲載された企業につきましては、あくまで直近のトピックとして
ご紹介させていただいたものであり、個別銘柄の売買の推奨を意
図したものではなく、当社が運用を行う投資信託への組入れを示
唆するものでもありません。
HSBC 投信株式会社
金融商品取引業者
関東財務局長(金商)第 308 号
加入協会/(社)投資信託協会、
(社)日本証券投資顧問業協会
〒130-0027
東京都中央区日本橋 3 丁目 11 番 1 号
HSBC ビルディング
Tel:03-3548-5690
Fax:03-3548-5679
4. 当レポートにおける見解等は、作成時点のものであり、今後予告
なしに変更される場合があります。データ等は過去の実績を示し
たものであり、将来の成果を示唆するものではありません。ま
た、当社は、当資料に含まれている情報について更新する義務を
一切負いません。
©2011 HSBC 投信株式会社
無断転載を禁ず
7
金融商品取引法第 37 条(広告等の規制)にかかる留意事項
【手数料等について】
商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等(例えば、店舗における国内の金融商品取
引所に上場する株式(売買単位未満株式を除く。
)の場合は約定代金に対して最大 1.2075%(た
だし、最低手数料 5,250 円/いずれも税込)の委託手数料、債券を募集、売出し等又は相対取引
により購入する場合は、購入対価のみをお支払いただきます。
(購入対価に別途、経過利息をお
支払いただく場合があります。
)投資信託の場合は、銘柄ごとに設定された所定の手数料等(お
申込み手数料、信託報酬、信託財産留保額、その他費用(監査報酬、有価証券売買時の委託手
数料、信託事務の諸費用等)
)
)が必要になります。当資料では手数料やその他費用の上限額等
の記載が困難なため、個別のファンドの詳細につきましては投資信託説明書(交付目論見書)
及び目論見書補完書面にてご確認ください。また、外貨建ての商品の場合、円貨と外貨を交換、
または異なる外貨間での交換をする際には外国為替市場の動向に応じて当社が決定した為替レ
ートによるものとします。
【リスク等について】
各商品等には株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の価格の変動等および
有価証券の発行者等の信用状況(財務・経営状況を含む。
)の悪化等それらに関する外部評価の
変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)
、または元本を超過する損失
を生ずるおそれ(元本超過損リスク)があります。また投資信託は主に値動きのある証券、投
資信託証券を投資対象としているため、基準価額は変動します。よって、投資元本は保証され
ているものではなく、投資元本を割り込むことがあります。基準価額の変動要因としては、主
に「価格変動リスク」
「金利変動リスク」
「流動性リスク」
「信用リスク」
「為替リスク」
「カント
リー・リスク」
「デリバティブリスク」等があります。なお、信用取引またはデリバティブ取引
等(以下「デリバティブ取引等」といいます。
)を行う場合は、デリバティブ取引等の額が当該
デリバティブ取引等についてお客様の差入れた委託保証金または証拠金の額(以下「委託保証
金等の額」といいます。
)を上回る場合があると共に、対象となる有価証券の価格または指標等
の変動により損失の額がお客様の差入れた委託保証金等の額を上回るおそれ(元本超過損リス
ク)があります。また、店頭デリバティブ取引については、当社が表示する金融商品の売付け
の価格と買付けの価格に差がある場合があります。
上記の手数料等およびリスク等は商品毎に異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面
や目論見書またはお客様向け資料等をよくお読みください。
商号等
日興コーディアル証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2251 号
当社が加入する協会等
・ 日本証券業協会
・ 社団法人日本証券投資顧問業協会
・ 社団法人金融先物取引業協会
注:本書は金融商品取引法第 37 条に基づく留意事項について記載しておりますが、
「特定の商
品に言及していない、または複数の商品に言及している広告等」に関してお渡しするものであ
ります。
Fly UP